プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (wyrm)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (IVER)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (Y_Schnee)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (hourin)、死亡。共有者だった。
青年 ヨアヒム (mancebo)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (TEEJ)、死亡。共有者だった。
神父 ジムゾン (Freak)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (mino)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (miyake)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ooishi)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (miyazaki)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (kokko)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (紺乃)、生存。狂人だった。
少年 ペーター (ana)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (motoco)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (wyrm)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (IVER)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (Y_Schnee)、死亡。占い師だった。
村長 ヴァルター (hourin)、死亡。共有者だった。
青年 ヨアヒム (mancebo)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (TEEJ)、死亡。共有者だった。
神父 ジムゾン (Freak)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (mino)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (miyake)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ooishi)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (miyazaki)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (kokko)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (紺乃)、生存。狂人だった。
少年 ペーター (ana)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (motoco)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ 10:39
![]() |
![]() |
>リーザ そだか。勘ぐって悪かったべ。
>オト いや、潜伏狂人の可能性を除けばいい判断だったと思うから、村の手順としては問題なかったと思うべな〜。それよりはパメラの策が綺麗に炸裂した、って話しだべな。 |
パン屋 オットー 10:50
![]() |
![]() |
>アル1d20:54独り言 ……(笑)。実は僕も、アルの口調がどんどん可愛く思えてきてたよ、最後のころ(笑)。両思い?w
いや、ニコの可愛らしさもかなり理解できるし、赤ログでものすっげぇ真っ黒な性格だったりしなくてよかったなーと思ってるけど(何)。 |
パン屋 オットー 11:01
![]() |
![]() |
ニコ=SのCOと、リザ=not2ちゃんねらーCOに愕然としつつ、レジの「人狼やってる人はみんなM」に超頷いてますw(読むの遅い。……っつーか今まで朝ごはんで手が塞がっててorz
>アル10:58 え、マジで僕が呼び水!?(笑) |
少年 ペーター 11:13
![]() |
![]() |
>アル D国は参加してないよー。たぶん、同じIDの人かと思う。
>オト ん〜。文体で気にする人いるんだね。みんな気にしないかなーとか思って、そういうところ気にしなかったけど、気にする人いるんなら、直したほうがいいね。メタになっちゃうといけないし。次から気をつけるね。 |
パン屋 オットー 11:18
![]() |
![]() |
>ペタ 僕は「リアルで人を見るときは姿勢と骨格と歩き方が主」「オンラインで人を見るときは文体が主(句読点の種類、打ち方、三点リーダ)」っつー変人だから、そこはあんまり気にしないでいいかと。
僕も別にペタ疑いをあそこで持ったわけじゃないしね。むしろ2dの盛大な攻撃が主要因orz |
パン屋 オットー 11:36
![]() |
![]() |
いやいや、自分で言ってる通り「3日目1COの真」は、僕は頭から信じたりしない。ってことは突然死4の真も信じられないのが当たり前。これを疑われたことは別に気にしてない。僕でも絶対疑うもん(笑)
ただ、あそこでペーターが決定反対したから、レジの議題回答のおかしさと比較してレジの方が真っぽく見えたという事実はあるけど(苦笑)。 |
少年 ペーター 11:40
![]() |
![]() |
ごめんね。ごめんね。信用なくって(ノ∀`)
それにしても、オットーお兄ちゃん独り言Sすぎっ!おもわず、オットーお兄ちゃんのことをオットー鬼いやんって変換しそうになったよ。 >アルビンさん 戻ってくるの待ってるよ〜。 |
パン屋 オットー 11:43
![]() |
![]() |
僕さ、エピ入った瞬間は正直「負けだとしてもこの状況なら『狂人パメラに負け』であって『人狼に負け』じゃない」と思ってたんだけど……レジの霊CO理由とか見るにつけ、これはある意味狼側にも完敗だったな、と思う(苦笑)。
今回の狼チームには『総天然トリッキー』の称号を贈っとく……。レジ霊COの理由とか、どう考えても、計算でしか考えない僕には読むの無理(苦笑)。 |
パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
>神主
うん、そうだと思う。<戦術的最善手選ぶとは限らない ただ、自分が慎重派だから、「大きな賭けに出る」パターンは想像できるし可能性は捨ててなくても「ほとんどの行動理由にパッションが関わってる」クラスになるともうどうにも読めないんだよorz いい経験になったなとは思ってるけど(苦笑) |
農夫 ヤコブ 11:51
![]() |
![]() |
ログ読み終了だっぺ! やー読めば読むほど悔しい。悔しすぎる。だが、負けは負けだべな〜。 今回の教訓は今後に生かすことにするべ〜。 ん〜個人的にGJ!って思ったのは、やっぱパメ潜伏狂人と、初回ジム占いにしたアルの判断だべな〜。
|
農夫 ヤコブ 12:08
![]() |
![]() |
>オト オラの初GJだったでな!おもわず嬉くて(笑
オラ、オトのこと最後の方になるにつれ狂人だと思うようになってしまったべ。最後まで信じて上げられなくてごめんずら。それだけパメラ潜伏狂人がオラには影響でかかっただなー。パメラ狼だから、オト狂人だろうってw >ジム 不慣れって言ってすまなかっただな。結局あれはオラの思い込みだったべ。全然不慣れでもなんでもなかったべなー。 |
パン屋 オットー 12:14
![]() |
![]() |
>ヤコ いやいや、正直5d辺りの僕の動き(しつこくアル狂疑うとか)はかなり狂人寄りと思うし(笑)。まぁ自分狂人の可能性を上げれば生存できっかなーという読みだったわけだが、結果として物凄くマゾい状況に自分を放り込んでてどうしようかと思った(笑)。初GJおめでとう。勝利にさせてあげられなくてちょっと残念。
因みに「ジム不慣れ」は、攻撃された僕からは理解できなかった。何処が不慣れだよ、上手いよ!って(笑 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:20
![]() |
![]() |
ああ、その前に。ヴァルター、ディーター、モーリッツ、トーマスも可能ならちゃんと顔出してね。事情がわからないのは心配だし。もし「始まると思ってなくて突然死しちゃった」のなら、次回からは絶対気をつけて欲しいけど。
|
農夫 ヤコブ 12:21
![]() |
![]() |
だな。パメラ狼が先にありきで、でなにか根拠ないかな〜って探したときにジムの発言でパメラに絡んでないのに気づいて。 後付の理由にもってくるために強引にそうなった理由もこじつけるため、ジム不慣れ主張しただな。そんな不慣れだと思ってなかったけど、パメラ狼強調したくて印象操作っぽいことしちまっただなー。
|
パン屋 オットー 12:30
![]() |
![]() |
レジ02:20に同意。突然死さんも、あと一応ヨアも、顔出せるなら出してねー。
>ヤコ 実は、「ジムが触れてない」ってあれでヤコ偽をちょっと濃い目に考え始めた。それこそSGにする為に故意に触れないことも全然できるし。 ヤコ偽も場合分けはしてたんだけど杞憂に終わったから、これは進行中は表明してないけど(笑) |
農夫 ヤコブ 12:34
![]() |
![]() |
今回はほとんど能力者の発言熟読して上げられなかったべな。熟読したのカタリナとパメラの発言だけだべな。もう少し能力者の発言読む時間設けて上げられればよかったけど、時間足りなかっただな。そこ少し後悔だべなー。
|
パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
……自分で読んでても自分の独り言が色々黒いw
>ヤコ うん(苦笑)。もっともヤコ偽(狼)で僕襲撃なら翌日ヤコ吊りだし、僕以外襲撃だったらもう1日灰占い(これで僕襲撃ならヤコは偽確定、依然オトは真狂)、とか手段は一応あったと思うんで(ここでは適当に書いたんで間違ってるかも)、それほどは心配してなかったけど。 |
村娘 パメラ 12:46
![]() |
![]() |
これで狂人では、まだ負けなしだよ。今回は占CO予定だったんだよ。今まで占COして負けた事がないから、ジンクスにあやかって。
初の、自分からのわぉーん。凄い嬉しいよ。最近わぉーん負けした事はあるけど。あれは悲しかったから。 |
村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
正直、今回は何も考えてなかったり。でも最後の最後の役立てて満足だよ。狼の時は、こんな胡散臭いステルスしないで真面目に考察するよ。後、仲間は容赦なく切りまくり。吊り希望で、がっつりと(酷)
|
村娘 パメラ 12:51
![]() |
![]() |
ヤコ・・抱きつきv
ヤコブは男前だったよ。考え方とか狩人COとか。アグレッシブな狼だなぁと(勘違いしすぎ)。でも狼じゃなくてもカッコイイよ。えへ。一緒の陣営で戦いたかったな。村人だとこんなに疑われた事ないよ〜。 |
村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
さらっと見たけど再戦者はいないみたいだね。
潜伏狂人は一度やってみたかったの。今回は、狼の策がよくわからなくて、「ま、いっか」という結論のもと、狼のようなステルスを目指したよ。お隠でニコラスから、目を逸らせたのは、結果的には良かったかもしれない。 ちなみに、占COでも狼のような占騙りを目指す方向だったよ。さくっと真襲撃してローラーで吊られる狙いだよ。 |
農夫 ヤコブ 12:57
![]() |
![]() |
まとめサイト軽く編集終了だべ♪
やーオラ、パメラの黒要素って言葉で説明しにくかったから、パメラの発言読んで黒要素叩きつけようと思ってたら、寝落ちしちまっただぁ…。 で次の日ネットに繋がらないまま襲撃死だべ…(泣 でパメ吊られてなかったし(大泣 |
パン屋 オットー 12:58
![]() |
![]() |
あと4dの羊占い(こっちも見ながらだから今やっとその辺読んでる)はホントに自分では裏のつもりでいた件。
最黒占ったら狂人で最白占ったら村人ってことだと、どっちがマシだったかよくわからないけどね……。 因みに「白狙い」じゃないよ。前の村で占霊全滅後に残った白狼にかなり苦しめられたから、白狼が一番自分的に恐怖だっただけ。あとは「ログは一通り目を通しただけ、読み返す暇がなくてそもそも選択肢が『最多票』か |
農夫 ヤコブ 12:58
![]() |
![]() |
でへへ。オラ思い込み一直線な人間だでなw 思い込みで回りに迷惑かけるのは嫌だから、ロックオンしたら発言熟読して吟味するだぁ。だけんども、オラ言葉で説明するのが苦手なんだべな・゚・(つД`)・゚・
|
村娘 パメラ 13:02
![]() |
![]() |
何か、皆して私の事を黒い黒い言うくせに、誰の言葉もピンとこなかった。消去法?とか思ったし。はっきり黒要素を指摘してくれないと、反論しようもないし。
ペーターの娘黒要素指摘とかも、よくわからなかったし。ちなみに私は狼は表で切り合うぐらいだと思ってるよ。わざと仲間挙げまくりが楽しいもの。 |
農夫 ヤコブ 13:03
![]() |
![]() |
>パメ パメ1dと2dがめちゃめちゃギャップあっただ。1dは村人の見本みたいな態度だったべな〜。 けんども、2dはオラも表で発言するのもためらうようなありふれた場合分けについての考察ばっかり。パメの思考レベルでこんな発言に終始するのは、かなり意図的なものを感じたべな〜。こういう説明をできればよかったんだども・゚・(つД`)・゚・
|
農夫 ヤコブ 13:07
![]() |
![]() |
>オト 起きてパメの黒要素第2弾書き込むべ!って見てみたらネットに接続できなかったずらよ。ルータのPPPのランプ消えてたから、「あーやっべ!料金滞納してたから止められた!」って。あとはおとなしく学校行っただw
|
村娘 パメラ 13:07
![]() |
![]() |
>ヤコ
初日は占COする予定だったし、22時になったら、さっくり占COで占3COなら楽しいなぁ。うふふ〜♪とか考えてたのに、なぜか占霊潜伏案だし、占い先は狼っぽいし・・どうしようと思ってた。 |
農夫 ヤコブ 13:11
![]() |
![]() |
なるほど。パメのジム擁護姿勢はそんな心情からきてただな〜。 あのジム擁護姿勢はオラも意図を汲みかねただな。「んージム狼なら、パメ狼としてこの擁護は露骨だからパメ村人?」って感じだったべな。
|
村娘 パメラ 13:14
![]() |
![]() |
私が狼でジムゾン仲間なら庇うわけはないの。
当然▼神なの。庇う方が露骨すぎるでしょ。それに、私は仲間を庇うっていう基本姿勢が薄いから。つい切りまくってしまうの・・これが。仲間だって本気で吊っちゃうよ。 |
神父 ジムゾン 13:18
![]() |
![]() |
読んできましたよー。
何というか、パメラさんをやたら混乱させたみたいでホントごめんなさい。生きててくれてありがとう。是非うちの神社の神様になってくださいw 三食昼寝におやつもつけます! |
村娘 パメラ 13:20
![]() |
![]() |
>ヤコブ 私は初日なんて何も考えてないよ。纏め役に一任でも良いと思うぐらいだし。取りあえず、それなりに発言数を使うぐらいかな。私はスロースターターだから、初日占いにかからなきゃ、後は何とでもなるし。占霊考察とか灰考察は好きなんだ。
|
パン屋 オットー 13:24
![]() |
![]() |
(・|壁
。oO(最終日パメの狂COまではほぼヤコしか信じられなくなってたから、強いて言えば僕個人が気になる相手はヤコだったんだけど。これは愛情よりは真同士の絆って感じだし、パメヤコ(notヤコパメ)を温かく見守ろうっと) |
村娘 パメラ 13:26
![]() |
![]() |
>ジムゾン12:3
「狼やるとパッション最優先」 そんなものだよね。意外とパッションで狩人予想とか潜共とか当たるものだし。私は能力者当ては結構得意だよ。 ちなみに狼だと、灰襲撃で好きな人を食べたい衝動に刈られるね。 |
神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
>パメラさん
なんならヤコブさんもつけますよw 何というか狼仲間や狂人の負担を増やすようなまねはできるだけ避けるべきでした。前の村でも同じようなこと言った記憶がありますが・・・ |
パン屋 オットー 13:32
![]() |
![]() |
。oO(パメとヤコだと、パメがヤコにべったりになりそうだけど、結果として甘えられたヤコがパメに逆らえなくなるのでやっぱりパメ>ヤコ。
及び、腹黒さでパメ>>>>(越えられない壁)>>ヤコ。 従って結論=パメヤコ) |
村娘 パメラ 13:37
![]() |
![]() |
腹黒くなんかないもん。
にしてもオットーはMだよね。本当マゾイプレイだなぁと思ったもの。占い師なら、自分が黒出した相手を吊り主張すべきだよ。で終わらなかった時のために、年=狼の可能性を提示しておけば良かったと思う。それにペーターに構いすぎだよ。オットーは灰考察が薄いのが気になったなぁ。 |
村娘 パメラ 13:40
![]() |
![]() |
オットー13:32
「僕個人が気になる相手はヤコだったんだけど」 オットーって、結構たらし系だよね。リザにも、ぎゅvしてたし。アルビンやペーターにも、まんざらじゃなかったし。 ヤコブは駄目だよ。 |
パン屋 オットー 13:44
![]() |
![]() |
……こほん。アルのタイミング凄いし(笑)。
自分真を強く主張しなかったのは「アル以外が狂=潜伏狂人を考慮できなかったから」。狂人談義の中で、アルはほぼ信じられると感じた。そしてそう思った頃には発言数が足りなくて自分真の主張が出来ず、アルに自分を狂でないと思ってもらうためにはペタ吊りに同意するしかなかった、とorz 灰考察が薄いのは、再三言ってるように昨日までは熱でまともにログ読み返せてないから。 |
パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
いや、仮にSが否定できても黒は否定できないよ、と割と本気で思うけど……。<僕
ただし、たらし系は正解。他人を敵に回すのが嫌いだから、一切支障ない状況かネタ的に美味しい状況以外では無下に断ることはしない性質なんだ。 |
行商人 アルビン 13:53
![]() |
![]() |
パン屋さんの発言見た直後に電池切れる鳩をどうしてくれんしょうorz
あちきに信じられるための落としゼリフはあるんでんすけど、まあこの村の能力者さんには言えんせんでんしたでしょうねえ。 |
村娘 パメラ 13:54
![]() |
![]() |
。oO(オットーは”無下に断ることはしない性質”なんだ。うわー、それって凄いね。男キャラだったらオットーを押し倒してみたかったCOとかしてみる。あ、違うよ。私はヤコ一筋だもの。)
|
パン屋 オットー 13:55
![]() |
![]() |
>パメ いや、何というか。
自分が相手をまるで信じてない状態で、自分を信じろって言うのは……相手が真なら「ここで真主張(=ニコ吊り)が強すぎるから、明日ペタと残りたい狂人」、相手が狂なら「こいつは真だな。ならペタ吊りが正解だ」となって結局不利っぽい感じがしない? 潜伏狂が意識から抜けてて、いるならアル狂と思っちゃったもんだから、先にアル真偽を確かめてからの真主張、って風にしか思えなかったんだよね。 |
パン屋 オットー 13:58
![]() |
![]() |
煤@いやいやいやっ、ちょっと流石にそれは僕も避けたい。全力抵抗するって(笑)<男キャラから押し倒される
うーん、「好意」レベルなら無下には断らない。「行為」レベルなら流石に、こっちに一定以上の好意がなきゃ嫌過ぎだよ。 |
村娘 パメラ 14:02
![]() |
![]() |
オットーは、考えすぎだと思うなぁ。私があまり考えてないせいもあるけど。私は真なら真視点の考察以外しないし、纏め役の判断も従わないから。
大丈夫だよ、オットーそんな怖がらなくても。私はヤコが好きって言ってるじゃない・・(照)。でもオットーのそういうところ、ちょっと可愛いと思った。 |
パン屋 オットー 14:05
![]() |
![]() |
>アル なかなか美味しい鳩飼ってるね……。
因みに「潜伏狂人」が僕の思考から抜けやすいのは、騎士国(現在休止中)以外で突然死ありを経験してないから、てのもあったり。騎士国は初日襲撃まであるけど、『狂人の落書き』で狂人の生死の見当がつくから、同じ気分でやっちゃいけなかったなぁ……。 |
村娘 パメラ 14:23
![]() |
![]() |
レジーナさん1d0:59
「人狼視点で仲間切りをやる場合は、本気で吊るくらいでやったほうがいいと思うわ。」 思いっきり同感。霊確定で仲間切りまくるのが好き。 狼なんて一人生き残れば良いわけだしね。レジーナさんは真っぽかった。最初ペーター狼だと思うぐらい。 |
村娘 パメラ 14:27
![]() |
![]() |
レジーナさんは狂人希望だったんだ。私は誰も希望してないのかと思った。やけにあっさり取れたから。C国狂人は最近は人気ないんじゃないかな。この前、C国で狼希望したら、なぜか狂人だったなぁ。
C狂は好きじゃなかったりするよ。赤で相談は楽しいけど、襲撃自分で出来ないし。基本的に食われるの嫌いだし。たとえ戦略でも、仲間に食われたくないもん。 |
パン屋 オットー 14:28
![]() |
![]() |
因みに僕は思考がひねてる上に変なとこ抜けてる子なので、実は「アル狂時に狼有利としか思われない行動」は特にはなかったり……。【本決定追加】のときは人が揃ってたらやばかったけど、離席人数と表明意見を考えたらまず覆らない、と僕は計算したしなぁ。まあ、そこで本決定追加する真ってマジかよ!?と思ったのは事実なんだけど。
|
村娘 パメラ 14:34
![]() |
![]() |
赤が楽しいと嬉しいv狼ずっとやってないから久々にやりたくなってきたかも。今回も狂人か狼かで迷って、何となく狂人にしてみた。狩人は希望すると蹴られて、占霊に飛ばされる謎の法則があるし・・。
|
農夫 ヤコブ 14:34
![]() |
![]() |
オラ占い師のときに、発言の中に「オラ真だし」、とか、黒出しした人間が▼本決定になったとき、「霊判定で黒しか出ないから安心して!それで、〜は…」ってさりげなく真アピールをしのばせるだよ。 えっ?結果? 皆から狂人に見られただよw 黒出ししたはずの狼側からも、「黒出しした後なのに余計狂人に見える」って理由で最後まで襲撃1度もされなかっただwww
|
パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
僕真を見て▼ジムはアル狂なら自殺行為なので、そこでの【本決定追加】で票差が覆る可能性がもっと強ければ、本格的にリコールしに行ったかも。
でもそれ以外は……ヨア吊りはアル共でも狂でもする。レジ吊りは僕狂と同じ理由で狂ならしたくないだろう。レジ吊り後のペタ吊りは、レジ狼なら灰に1狼残るがペタ狼エンドの可能性?そうか、この時点でレジ狼を決め打ててない限りないや。……今更わかってもorz |
村娘 パメラ 14:39
![]() |
![]() |
私は、占い師の時は、狼に見られるよ。信用が欲しい狼だろうと。でも、そのせいで、初回襲撃回避してるから問題ないかなと思う。狼に、私を狂人だと思いたかったって言われた。完璧な狂人だって赤で言われてたりした(苦笑)。真占なのにv
狩人は私の事を狼だと思って護衛してくれないのが悲しいけど。 |
農夫 ヤコブ 14:45
![]() |
![]() |
そだなー。「オラ真」て主張は根拠無いんだけども、自分を真として見て欲しいって気持ちが伝わればいいんだべなー。だから黒出しした人間吊り主張は、必要だと思うべなー。オラは気持ち伝えること出来なかったけどもw
|
パン屋 オットー 14:47
![]() |
![]() |
うん、あまり可能性を広げすぎると狼側に見えること、は勿論理解してるんだよ。例えば自分狂狼のケースを表に入れて提出したのとか、場合によってはこれだけで狂疑いになることもありうると感じてる。
ただ、「これ以外ない」ってとこまで自分で詰めてるから、矛盾するものを村側が言わないで済むようにならんかなぁと思ったのもある……。 |
パン屋 オットー 14:51
![]() |
![]() |
>ヤコ
いや、「僕真=最悪でも、ニコペタ両方吊れば終了」「僕狂=ペタを今日残してランダムがある」って構図があまりにも誰の目にも見えすぎてて逆にやりにくくorz しかもこの日あまりの偽っぽさにペタ狼が本気で戻ってきてたorz だからアルがぎりぎりに狂人COするケースとか考えてた。でも、今思えばこれは矛盾するんだよね。狂アル狼ペタならレジ真になるから生存狼1だし(苦笑) 詰めが甘い……。 |
村娘 パメラ 14:52
![]() |
![]() |
私は真占では狂人って表では言われた事はないよ。狼には言われるけど。基本的に狂でも真でも真か狼としか思われないから。狂人疑惑は、ついても良い事ないしね。狼なら別に言われても問題なし。狼だと思われても先にローラーされなきゃ良いんだもの。
|
村娘 パメラ 14:55
![]() |
![]() |
>ヤコブ 占い師は最終日まで生きてればほぼ村勝利できるから、偽だと思われても良いじゃないの。
占い師ついこの前やったけど結構楽しいよね。推理が楽だから。淡々としてるってはよく言われるの。 |
農夫 ヤコブ 14:57
![]() |
![]() |
>パメ そだべか。パメならMAXでやれば普通に信用されるとこまで持っていけそうだもんな〜。 なんだろう、オラも信用される村だと決め打ちまでされるけど、信用されないときはとことん信用されないズラね。
|
パン屋 オットー 14:58
![]() |
![]() |
いや今回、僕狼疑いとかヤコのお陰でありえなかったし(※)。嫌でも真狂。
(※唯一、狩人死亡+ヤコ村人騙りで襲撃先が不正解→それを隠すためにオトがヤコ襲撃、のケースでだけ僕狼が成立する。だから昨日検討しながら、パメラは村人騙りを全く想定しなかったんだな、と思った)。 |
村娘 パメラ 14:59
![]() |
![]() |
何かヤコブと考え似てて嬉しいな。
私も基本はロックオン属性だよ。特に村人の時は一度ロックオンしたら吊るまで粘着するから。狼の時は取りあえず仲間を吊りに挙げちゃうの。うっかりうっかり。 |
農夫 ヤコブ 15:02
![]() |
![]() |
>オ、オト… やっぱ考えすぎだと思うべー。 村人騙りかー。狼も赤ログで懸念してたズラねー。 んー本人からはそんな懸念する必要ないのになーって思うだけども、やっぱり周りは疑うもんかもしれないべな。
|
パン屋 オットー 15:06
![]() |
![]() |
いや、「狩人死亡+ヤコ村人騙りで襲撃対象が間違い」のケースを検討したのは考えすぎとかじゃないよ。このケースを主張すれば、僕=狼のパターンで改めての人狼CO→パメから見てニコ人狼もありうるだろう?▼リザにしよう、って提案が可能だってこと。まあ、リザに裏切られれば意味がなく、パメが振り向いてくれない可能性が高いので、まずないとは思う(笑)
|
村娘 パメラ 15:12
![]() |
![]() |
「完全なパッションで能力者COする村人」
経験してるよ。村人で吊られたくなくて、霊COした人とか。昔、C国で謎の霊3COで体験したり。狼にさえわからない。最近でも、占い先村人のパッションで霊CO→撤回とか・・。そういう時に限って私は狼側だったりする。 後、真占だけど謎の村人COした人とかもいたなぁ。 |
パン屋 オットー 15:12
![]() |
![]() |
まあぶっちゃけ体調が戻ったのはリアル昨日朝の更新(5d/6dの更新)時点辺りで、5dは狂人周りを冷静に考えられるほどには熱が引いてなかった、とかいう落ちもあり。
こればっかは完全に僕の責任ですorz |
農夫 ヤコブ 15:14
![]() |
![]() |
村人騙りは、オラも遭遇した経験あるだよー。 でも、可能性が本当に低いって思ったら、頭から除外するべなー。 今回のオラの村人騙り、どのくらいの可能性で有り得たのか本人からはよく分からないんだけれども、んー。 なるほどね。オトの考え方はよく分かったズラ。オラそんな考え方嫌いじゃないズラね。真剣に取り組んでるのがやっぱ一番だべな。
|
村娘 パメラ 15:14
![]() |
![]() |
>ヤコブ
好きってストレートに言われると本当照れちゃうから。私もヤコの事は大好きだよ。 えーと・・ちゅ[背伸びして] ヤコ狼予想したのは、私の願望もあったかもしれないね。ヤコと一緒に勝ちたかったから。 |
農夫 ヤコブ 15:22
![]() |
![]() |
>オト あーそんなケースは… ないだなぁ それ体験するともう何も信じられなくなりそうw オラは、少人数村で数回、能力者確定しようとして出てきた村人がいただけだなぁ。そのときは初日COで2日目撤回COだったべ。
|
農夫 ヤコブ 15:25
![]() |
![]() |
で、オラも村人騙りの可能性について言及してたら。騙った村人に「村人が騙ってることを知ってるお前は狼だな」って疑われただなー。んで、オラ占われただな。オラとしては、真実に近づきたくて考察したんだども、あんまり可能性広げるのは良くないかもって思わされた一件だったべ。
|
パン屋 オットー 15:27
![]() |
![]() |
っていうか……。
結果論だけど、6d冒頭パメ独り言を見る限り……もしや5d決定でパメラに占い吊りどっちかが当たってれば勝ちだったのか……?(爆)うはぁ。 ……黒を引けばパメの白がわかる。では僕真視点では、パメ占いで白を引けばニコの黒がわかるか?……う、わかる(笑)。黒狙いでも白狙いでも一緒だったなら黒狙いが正解じゃん!orz |
パン屋 オットー 15:30
![]() |
![]() |
ていうか当人は「白狙いでも黒狙いでも僕真視点で一緒」って事実に気づいてなかったんだよぅorz
因みに15:15の村人は襲撃されず、中盤〜終盤での吊りに(苦笑)。 投票COで村人騙りってのがそもそもありえないんだけどね(笑) |
農夫 ヤコブ 15:33
![]() |
![]() |
それ有り得んズラw>投票COで村人騙り
オラあそこでニコ黒出しが、「狂人オトがニコ白パメ狼だと思って黒出すために占いに行った」って感じただなぁ。 オラが占い師のとき黒狙い派だったから、よく分からなかったんだべな〜。 |
農夫 ヤコブ 15:36
![]() |
![]() |
パメラ白だしではなくて、ニコ黒出し。結果は同じなんだけども、黒出しってとこに狂人っぽさを感じてしまったというか。オトにはどうすることもできない所だったんだけどもね。そう考えると面白いズラね。
|
農夫 ヤコブ 15:43
![]() |
![]() |
そうだか?そう言ってくれると嬉しいだけども、リナ襲撃があったべ?それで狼が賭けに出たことも分かった。多分次の日の襲撃はオトだ。あと1日潜伏してれば、GJもう1回できてたかと思うと、ちと後悔してる部分もあるだな〜。
|
パン屋 オットー 15:47
![]() |
![]() |
ちょっと待ってね。どうせ暇だし、もう一度白占いのメリットと、農狩人COがなかった場合の想像をしてみるから(笑)
(エピなのにそんなもん投稿するなって言われるならしないけどー) |
神父 ジムゾン 16:23
![]() |
![]() |
ふあ・・・昼寝してました・・・
ヤコさんの狩人COはかっこよかったですよ。GJ出してCOってのがやはりいですよね。あ、挙式は是非うちでw さて金髪ツインテールアフロにしたのはいいけど、少し頭が重いなあ・・・やはり黒髪でいくとしよう。 |
旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
〉皆さん
あまり意見出したりとか議論参加できなくてすいませんでした。 〉パメラさん 初人狼、このゲーム二回目の私が勝てたのも、パメラさんのおかげです。本当にありがとうございました。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:38
![]() |
![]() |
ヤコブ>おまかせで狩人ってすごい気が…… 何回も狩人希望してるのに蹴られ続けてるって人も聞くし。
ジムゾン>ごめん、行き当たりばったりな人狼仲間で。自分でこんな状況を作っておきながら、自分で状況を把握してなかったりして……orz |
行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
>農夫さん まとめサイト有難うございんす。あちきも家まで戻ったらゆっくりと手を加えさせてもらいんすねー。
ふむふむ。4日目に聞こうかと思ってた質問。「>農夫さん&パン屋さん 真だと信じてよろしいんでんしょうか?」当時の場合返答や如何に? |
パン屋 オットー 17:50
![]() |
![]() |
>アル17:41
「僕は真だが狩人真は保障できない。狩人偽の時に出来るだけ良い選択肢が残る方を選んだつもりだが、これで真の証明となるだろうか?ならないとしてもこれから証明しきれないが」。決定反応用を残すと、発言数が@1って場合を想定して簡潔に解答してみたよ(笑) >アル 僕からも、4d21:53の問いの当時に「結局僕真を何%信じていたのか」回答聞いていい?w |
行商人 アルビン 17:54
![]() |
![]() |
>パン屋さん
……やっぱり「望む答え」はパン屋さんからは帰ってはきません、ねぇ。 あの時は、80%くらい信じておりんしたよ。あちきは大して信じてもいないのに占い先をお好きに、なんて言いんせん。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:13
![]() |
![]() |
私の霊能者騙りが「そんな理由かよー」とかいわれてますが、本当に誤爆は血の気が引いたんだから!(つД`) その後も2日間ぐらいショックを引きずって冷静な思考が全くできなかったんだからorz
誤爆した内容は霊能者騙るか、占い師騙るか。黒出すか、白出すか。結局パッションで騙る羽目になっちゃったよぅ |
宿屋の女主人 レジーナ 18:19
![]() |
![]() |
あ、オットー騎士国の住人なんだ。私もたまに行ったことあるよ^^ ちなみにそこでも潜伏狂人を見たなー。しかも落書きも残して貰えなかったし^^;(そのとき私は騎士だった……)
|
パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
>騎士国関係
なんか管理人さんの私生活が大変で、騎士国は当面復活未定らしいんだけど。でもサポートBBSに復活望む意見が相当書いてあって、管理人さんもその意志はあるみたいだからいずれ復活すると思うよ。 因みに僕も騎士国IDは違う(Geistkarte)けど、レジと戦ったことは無さそうだなぁ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:29
![]() |
![]() |
あ、そうなんだ。>首なし騎士
ちょっと訳あって首なし騎士から離れてたんだけど、休止になってたとは。復活した時に新規さんがたくさん入ってくれる状況ならまた私もいってみようかな。 因みに、私首なし国は2〜3回しか行ったことないよ。 |
パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
や、大体合ってるんじゃない?w<渾身のネタの発表所
因みに「ネタなのに、そこに名前が入ってる人は漏れなく疑われる。入ってなければ入ってないで疑われる。巧妙にやれば騎士にだけ自分狂人が伝わるかもしれない。」って感じなので、「確定狼ジムの遺言が云々」っていうのと似たような扱いになる感じ。正直言って、大抵はまともに取り合ったら村にとってはノイズだね。かといって完全無視もできないけど(笑) |
パン屋 オットー 18:37
![]() |
![]() |
あとこの間泣いたのが「村のほかの全員が知らない落書きネタに反応してしまって狂人と疑われる」って奴。「初日から占霊錬不定COが4人出てて、確実に1人狂人」という状況で引っかかったアホ錬金術師が僕orz
|
パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
初日の霊能者(笑)。
村長アーノルドの判定が見られて、しかも毎回結果が違うというアレだね(笑) 僕、実は騎士国では村狩錬、にんじん国では村・占(今回)しかやったことないんでわかんないけど。 |
パン屋 オットー 18:47
![]() |
![]() |
>アル
あ、騎士国は「休止中」となってるけど、実はNot Foundなんだよ(自宅サーバかつ管理人引っ越しで、回線が無かったから)。騎士議事録読めるのはだいぶ後になるかも。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:55
![]() |
![]() |
人狼の悪夢も1回行ってみたいな〜。
私も村人(もしくはステルス狼)の時は場合分けは他人任せー。能力者COすると自分視点でしか見えないものも出てくるからやるけど、時間めちゃくちゃかかるorz(今回も状況整理だけで6時間もかかっちゃって…灰との絡みが薄くなっちゃったわ……) |
パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
なんだっけなー騎士国村長のもう一個の判定結果。ファンwikiを検索したけど見つからなかったり。
「富豪だった」とか「隠し財産があった」みたいなのを聞いたことがある気がするよ。 |
パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
因みに僕が場合分け派なのは「騎士国経験者だから」ってのも結構大きい。
騎士国ってほら、初日襲撃があるから初日GJor襲撃なしじゃないと何も確定しないんだよね。僕、参加した初めての騎士16人村で、占い師初日に切られて地獄を見たよ(笑)。 |
パン屋 オットー 19:16
![]() |
![]() |
あー。レジの中の人は、騎士国経験は新新国になってからか。
うーん、17村になら僕も参加してたんだけどなー。騎士国は番号順じゃなく人気時間帯から始まってくから、実はすれ違ってすらいない予感(笑) |
パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
レジのSMスケールに笑った(笑)
流石にね、M宣言してない人を踏みつけにするのはちょっと心が痛むからさ。アルがM宣言してたから、遠慮なく自分の生き残りを優先してた(笑) でも、昨日生き残りと、アルはどっちが悦んだかな?と思うと、ちょっと失敗した感もあるかなぁw |
パン屋 オットー 19:24
![]() |
![]() |
>レジ
あ、僕最古の国の4村から断続参加だから(笑) 最古4・11・15/新29・36/新新17、かと思う<騎士参加履歴 参加頻度は低いけど(まだ10戦もしてない)、人狼・騎士歴そのものはそれなりに長いんだよね。僕。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:27
![]() |
![]() |
あ、やっぱりそうだった。決め打たれたらどうあがいても勝ち目ないから正直アルビンの鋭さには狼としては困ってたんだよね……
さて、私もそろそろ一旦ここをでないと。でもその前に。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:43
![]() |
![]() |
パメラに。オットーの『狂人パメラに負け』には半分同意ね。パメラ居なかったら狼負けてたと思うもん。そういう意味では素直に村人の皆に負けましたって言いたいところだけど、パメラも私達の仲間だから一緒に喜ぼうと思うの。昨日パメラが墓下に向かってかけてくれた言葉が嬉しかったから。一瞬でも「ランダムなら負けでもいいかな」って思った私を許して……orz
|
パン屋 オットー 20:06
![]() |
![]() |
ログ読み終わった。で、皆に質問。
1.潜伏狂人を考えてた人いるかな?(カタリナは考えてそうだったけど) 2.6dの僕の行動はあれでベスト?それともパメラへの人狼CO(僕14:58ケース主張)orニコへの狂人CO(より無理なく騙れる)? リザへの狂人CO指示は僕からは一切無理なんでパスということで。 |
行商人 アルビン 20:09
![]() |
![]() |
昨日あちきが生き残ってても、悩みも悔しがりもせずに、とりあえず飄々としたと思いんすよ〜。
あちきは「楽しんだ者勝ち」じゃなく、心底から「楽しみ、また楽しませた者勝ち」だと思っておりんすから。「この村は楽しかった」と思ってくれる人が過半数を超えることがあちきの勝利条件でんす。貢献度はさておくとして。 |
パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
自分も回答。
1.アル狂人?までで停止(しかも、リアクションで読もうとしてたもんだから、自分は言うばっかでまともに詰めてない。何てこった)。「潜伏狂人がなければ」というレベルで思考が止まった。本気で検討する気がなかった。 |
行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
1.爽やかに場合分けはしても「ねぇな!」ととっぱずしておりんしたねえ。リーザ嬢パメラ嬢なら、潜伏はしなさそうだと思った(騙りに出ない性格じゃなさそうかなと思った)こともありんす。
2.旅人さんに狂人COして……誰を吊るんでんす? |
パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
2.あれでベスト。僕がニコ対象に狂COしたらリザの吊り先は揺らがない(依然ニコ)けど、白黒完全に当ててる狂人とか、昨日ペタ狼なら終わる(しかも自分で判断ついてない)のに霊両吊り推奨の狂人とか、信じてもらえるものと思えない。
更にパメ村騙りだった場合に、最初にうっかり使った分で、いざと言うとき撤回の発言数が残らない可能性が高い。リカバリ不能な作戦より安全策を取るほうだから、そのままがベスト。 |
パン屋 オットー 20:18
![]() |
![]() |
>アル
多分リザじゃなかろうか? というのも、パメ対象に狂COしたらリザはパメ投票になるけど、ニコを軸に2人が狂人COしたら、どっちかは村側でニコが確実な狼に見えると思う。リザがニコ投票で、ニコパメがリザ僕に票割れを起こすことを期待、だけじゃないかな? |
行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
いやはやしかし、霊能者の時に「どう見ても狂人です、本当に(ry」て扱い受けたときは「さもありなん」と深く頷きんしたが、まさか共有者で狂人を疑われるとは。
(ずずー)やはりナカノヒトのクレイジーが滲み出ているんでんしょうねえ。 |
パン屋 オットー 20:28
![]() |
![]() |
因みにこの狂人CO(ニコ軸にしてパメと対立)の最大の欠点は、ニコが投票先を宣言しちゃったら(プラスにもマイナスにも)無意味ってとこだね。ニコ→パメ宣言の場合だけ勝率が上がるんだけど。
あ。違うや。狼から見れば狂人以外ならどっち投票でもいいんだから……「どっちでもいいけど、折角だからここは君を騙そうとしたパメを吊ろう。襲撃はパメ以外ならどっちでも構わないから、投票先が変わったら宣言してくれ」だな。 |
パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
む、ニコ登場までに手を打ててればそう悪い手でもなかったか?
うーん、ちょっとテンパってたからぼろ出しそうだったし、パメに発言数余裕で負けてたから、どうせ対抗しても勝てなかった気がするけど。まぁ、一度は考えてはみたってことだ。 |
行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
羊飼いさんとパン屋さんには迂闊に質問が振れんせんでんしたよ。
一聞いて八十八返ってくるというか。藪をつついたら蜘蛛の子を散らすように山中の動物が出てきそうというか。 (ずずー) |
神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
ふあ・・・こんばんは(また寝てた)
マンゴープリンいただきます♪ 潜伏狂人は想定してなかったですね。この国で見たのは初めてだったし。突然死がそれなりの数いるときは有効なんだなと勉強になりました。 |
パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
他に質問が控えてれば抑えるんだったんだけど、僕宛の質問ってそう多くなくて(苦笑)
因みに勿論、アル狂の疑いはアル6d11:05の動機から。ちゃんと詰めてれば僕14:36で「買Aル狂ならペタ吊れねぇ!」って気づいたはずなんだけど。 |
パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
神主おはよう。
>アル 実は「シーソーでんす」って言われたときに「……あっれ、もしやマジ狂人?」と思った(笑) 立場が違うからシーソーじゃないのはアルならわかると思ってた。ここで「シーソー」で終わらすのはおかしいよな、と。でも灰に諮るって意味では完了してたんで「襲撃がアルに行けアルに行け」って(笑) |
パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
>アル20:50
いや、引いたのって何発言目ぐらい?15発言目? その場合の僕の本決定文面は 「【本決定 ▼ニコラス】ただしペタ票があまりに多いようなら僕も合わせる(その場合は予め宣言する)ので、必ず支持するまとめ役を選び投票先を宣言して決定了解すること」、かなー。 |
村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
>レジーナさん19:47
負けても良いとは私も思ってたよ。でも口には出さないし、せっかくあそこまで、押し戻したんだから勝ちたいじゃない。それにランダム負けはこりごりだったから。 レジーナさんのパッションには恐れいったよ。今度こそF狂人取れれば良いね。 |
パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
ヤコ、パメお帰りー。何処帰り?w
>アル むしろヤコがエロい件(笑) そして僕は別にエロいと言われることは気に掛けないので、20:40の検討は不要(笑)。 >神主 大丈夫、僕が一番優先するのは『自己の生存』だから。あとエロい=『子孫を残す本能』なんで、男性に迫られて応じるのは単純な興味以外では僕としては有り得ないかな(※オトとしてなら。中の人は女性なので、逆に女性に迫られる方が有り得ない) |
羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
なんというか。「Mだから回避せず」とか「発言取消ゆえの霊騙り」とか、騙り予定だったパメラが潜伏してゆく様子も…。まだ人狼の国にセオリーなるものができあがってない、活気に溢れてた一頃を思い出しちゃった。セオリーでガチガチに固めるより、やっぱり人狼って、こういうのが楽しいな。
|
村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
>ジムゾン 宿屋で結婚式も良いね。ヤコブと初めて会った記念すべき場所だから・・。
>オットー ヤコブと二人で一緒にいただけだよ。 >カタリナ おかえりー。白くて手ごわかったよ。 >ヤコブ チャペルで良いよ。ヤコと一緒なら、何でも良いけど。ウェディングドレスかぁ・・・。 |
村娘 パメラ 21:14
![]() |
![]() |
>オットー
オットーが狂人COしても狼COしても全部叩き落とすよ(にっこり)。狼COは、無理だろうけど。狂人COも第一声じゃなきゃ駄目だと思う。 私が狼COじゃなく狂人COしたのは、ニコラスが狼だったからだよ。はっきり宣言しないと、迷っちゃいそうだからね。 |
羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
村側で言えば、オトさんの考え方も特異で、見てて楽しかったなあ。
6日目のオトさんの対処策として「(パメラを狼だと思いこんでいる)狂人の振りをする」が、成立したんじゃないかな。 ええと、狼ニコラスの応手としては「狂COがないリーザへの投票を宣言」これは「リズの投票先が混乱するリスク」とバーター。 |
パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
>カタ21:15
「パメラを狼だと思い込んでいる狂人」の振りをして「ニコラス投票を宣言」か。 パメ→リザ リザ→不明 オト→ニコ ニコ→リザ ……逆に分が悪い感じに見えるんだけど、気のせい?間違えてるかな。 |
羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
狂人としての信用争いをして、あとはニコさんの限定された参加時間に付け込んで投票をバラけさせる。一番最後のが難度Cね。
信用争いでいえば、パメラの狂人視点の展開はしっかりしていたけど、オトさんも「発見した黒吊を推さなかったこと」の線でおしていければ…。黒2発見の時点でこれもほぼ無理かー。 ペタ君もお帰りー |
行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
■1.まとめサイト村別名(サイト用/お勧めログキャッチ用)
■2.今回の独り言にも書いていないハプニング ■3.今はもうやめた昔の趣味をそっとCO ■4.猛暑と厳冬、嫌なのはどちら ■5.人狼がらみの映画/小説/漫画でお勧めがあれば |
行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
■6.そういえば今回の希望役職と実際は?
■7.自分で言って「自分がこんなセリフを言う日がくるとは」と思ったことのあるセリフ ■8.勇者のイメージカラー、赤と青どっち? ■9.服の釦が外れやすいのと外れにくいのとどちらが苛つくか ■10.最近気になって仕方がないもの |
羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
>オトさん
違うよ。ランダム以上のものを得るためにするのだから、狼狂の連携を断つのが目的。ニコ投票宣言は逆に働いちゃう。 リズがパメ/ニコの狼を見極めるのも仕事になるけど、ニコさんが何らかの意志表示をするのが必須だから、読み切れるとは思うんだよ。 ただ狼側としては、リズ投票で統一が最善手になるから、動かせるかどうかはやっぱり疑問だね。 |
羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
■1. F国初なので、強制村人希望だよ。人狼側とか、やってみたかった。
■2. というか5日目そのものがね。すごいハプニングだったと思うのですよ。 ■3. 思い出したようにやるのも趣味だから、やめたと言えるものって少ないんだろうなあ。 ■4. 兼好さんが言ってました。猛暑だけは如何様にしても過ごしにくいと。でも今は室内ならクーラーあるからいいよね。文明の利器、万歳。 |
村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
[ヤコブに指輪を薬指にはめられるのをゆっくり眺めながら幸せをかみ締めている。手を顔に近づけて]
こんな高そうな指輪貰って良いのかな。 ありがとう。凄い嬉しいよ。ヤコブ・・ あ・・愛してるよ。[抱きつき] |
羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
。oO(花嫁の投げたブーケを拾った人にも、よい結婚が訪れるとのこと)
[ということで、オトさんとアルが2人で一緒にブーケを拾い上げてくれることに期待している] あー、ペーター君がー。2人の仲に割り込んだー |
羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
>ペタ君、いつかって今だよッ
「突如、式場の照明が一斉消え、場は暗転する。明かりが戻ったとき、そこには奇妙奇天烈な姿に成り果てたゲルトがッ」 とかとか。今度こそ変なナレーション、入れたーい。 |
パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
。oO(んー、そうなったか。……そうだなぁ)
>ペーター うん、ブーケ獲得おめでとう。それで君はそれを僕に報告して……どんな風に、して欲しいのかな? はっきり口で言わなきゃ駄目だよ? |
少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
o0(そんなー、こんなところで言うなんて恥ずかしいよ…。)
えと、えと…。僕、オットーお兄ちゃんの、その……厳しいけどその中に優しさがあるような……。えっと、そんなオットーお兄ちゃんが大…好きです・・。 オットーお兄ちゃん…。僕の本当のお兄ちゃんになってください…! |
パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
……ふふ。
本当に君は、それだけでいいんだね?(にこにこ) 今しか、聞いてあげないかもしれないよ? 。oO(っていうか、お兄ちゃんになってくれって要求は神主が取り持てるもんなのか……?w) |
羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
うーん、SとかMの根底にある愛は、相対性的に歪んでるねえ。
告白は荷電粒子にのせて加速を試行する。例えば、それが光速を超克するならば、告白は過去と未来にも伝播しえる… ペタ君、しっかりしないと、お姉ーさんが対抗COしちゃうのですよ。 |
村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
。oO(そういえば、これまた昔、ヤコブの時にサドイオットーに延々遊ばれたっけ。凄い萌えた。告白もスルーされたけど、いっぱい構ってもらえて嬉しかったなぁ。私はだから根本的にMよりだしねー。)
|
パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
……んー、と。
ペーター。とりあえず、僕はまた旅に出なきゃいけない身だ。アルなら一緒に旅もできるが、君にあわせてこの場に留まる気なんか欠片も無い。 ついて来れるなら構ってあげてもいいけど、ついて来れなくなったらその場に置いて行く。それでも構わないなら、僕のものになればいいさ。……僕は、優しくないよ?(にやり) |
少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
o0(僕、アルビンさんもSだと思ったり。5Dとかもうすごかったよ…。いきなり僕吊るとか言い出すし、ブラフかと思ったら、どうやらホンキっぽかったし…。かなりクラクラっときたよ。)
|
パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
。oO(つーか正直、死んでも意識がある場合ってどうなんだよ。使命は次の探索者に引き継がれるのかどうなのか……。
どっちにしろ、この村を一通り見終わったら僕はとりあえず動いておかなきゃならないだろうな……) ……ん?ああ。 三日後。村の探索の結果次第では、もっと早くになる。遅らせることはありえないね。 |
パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
。oO(僕の友達(S)は、S=「支配したい」M=「支配されたい」だって言ってた>カタリナ
しかし現時点で僕はアルもペタも強いて支配したい訳じゃないんだよな。旅をするには邪魔なモノは要らないし……魔術師は根本的に、使い魔を常時完全支配しているんだから) |
少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
o0(三日かぁ。リーザに昨日まかされた宿題やって、僕の宿題やって…。それから準備して…。
いーや!もう!オットーお兄ちゃんと一緒にいたい!オットーお兄ちゃんに、もっと構ってもらいたい!) 決めた!ついてく!後悔しないっ!明日、準備して宿にいけばいい? |
パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
。oO(因みに僕の使い魔は梟だけど、この中身は召喚した悪魔でね。
召喚当時それはそれは舐めた言動をしてくれたので……力ずくで捻じ伏せて、自意識を残したまま魂を梟の身体に封じ、行動は完全に僕が支配している。 まさに申し分の無い使い魔だね(微笑)) (中の人:ごめん使い魔ネタつい振っちゃったから、この発言だけは先に) |
パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
……確実に明日出発すると言った覚えはないんだが。
ああ、勿論「ついてくる」ってのは君の意志だからね……僕には『正確な出立日時』を知らせる義務は、無い。 まあ、三日はかかると踏んだから。村の探索からついて歩くなら明日だね。ただし仕事の邪魔をするようなら、気づかれないよう寝てから発つよ? |
羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
議題か〜。かなり上の方にあった気がするなあ。
□5.の映画で言えば、今は「羊たちの沈黙」な気分。 レクター先生〜、ケーキをつまみぐいしただけなのに、みんながいぢめるんです…。 入刀は〜? |
パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
>パメとヤコ
うん、そうだよ。梟の「フラッグ」、僕の使い魔だ。 あはは、こいつ、そうやって触られるの大嫌いなんだよね。もっと触ってやって? (危ない、普通人に触らせるようなもんじゃないから油断してた。感覚共有じゃなくて良かったよ) |
村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
カタリナ4d1:49
「彼女は間違ったことは言わず、基本的に意見に隙が出ないタイプ。」 なぜにー?うっかりしまくりなんだけど。特に意見矛盾は何にせよ、しないようには心がけてるけど。今回は黒かったって自覚ありだし。 |
農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
ごめんずら〜。ちょっと用事が入った
で、オラ落ちるだべ〜。 >アル そのロープ、こっそりオラに頂戴だべ〜。 >リナ 羊にプレッシャーかけ過ぎだべ!w >パメ そんなこといったら、オラ、もう我慢できないズラよ… オラ、ちょっと後で帰ってくるけど、眠くなったら先に寝ちゃってても構わないだぁ…。ごめんずら… |
村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
ヤコブ用事入ったんだ。せっかく二人きりの夜楽しみにしてたのに。くすん。宿の部屋で帰ってくるの待ってるよ。ちょっと眠いから寝てるかもしれないけど、時間はゆっくりあるから気にしないで。
|
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
>野良娘 パメラ23:55
「ペタvsパメ」の論戦は 理論型と感覚型の対決になるかなあって、眺めながら思っていたっけ。 ペタ君は根拠部分に「見た感じ・思う」を持ってきている。パメラはカタチや動きからの判断を。 お互い、潰しあいをする場合は、いくらでも逃げの手を打てる後者の方が有利かな、って感じていたよ。結局、判断するのは決定者なんだけどね。 |
村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
>アルビン0:17
それ、C狂人の時、狼にやらないかって持ちかけられた。私は切りたかったから却下したけど。結局やらなかったし。 狼はねー、本当に村視点で見てもシャイニングホワイトにしか見えなかったら表でも白よりに見るなぁ。 |
パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
>カタリナ00:09
そうか、一般論か。ならいいんだけど、最終日の立ち直りを見てもらってその評価が変わってなかったらどうしようかな、とちょっと思った素の僕(笑) 実は打たれ慣れてるから、他人よりよほど頑丈なんだ。何処までやっていいのかいつも迷うよ(何) |
村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
私の鬼門は・・最近はヴァルターかな。あとモーリッツ。きっと、この前わぉーん負けくらった恨みつらみの問題ってだけ。
そうそう、カタリナは凄い久々にヒットだったよ。多弁カタリナ。多弁オットーはよく遭遇するんだけど、多弁カタリナってあんまり見ないから嬉しかった。 |
パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
(よし、ちょっと前にヤコブ発言数を追い越したぞ)
前の村は突然死なしだったし、寡黙も特に居なかったからなぁ。初日10発言で「寡黙吊り対象」扱いされたときは流石にびびったけど。 |
神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
神主の3分クッキング♪
アルさんをスライスし、下味として醤油とみりんにつけておきましょう。お好みでしょうがやにんにくを入れてもいいですね。野菜はゆでたにんじんやごぼうをスティック状に切ります。 そしてスライスしたアルさんで野菜を巻き、油を引いたフライパンで焼けば、【アルさんのロール焼き】の完成です。火は弱火でじっくり焼くのがポイントですよ♪ |
パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
そうだ、あれ。
即対抗なしって能力者にはかなり厳しいよ、多分。 「誰かと比較して自分真」を主張すればいいならともかく、「絶対的に自分真」とかかなり言いづらい。しかも、対抗いないと寂しい(議論相手が居なくて)。 |
行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
プロローグで喉使い尽くせなかったのが最大の後悔でんすよー絶対あちきも夜明けの時間帯的に24時間耐久になると思ったから電波届かないところの出張の帰りにエントリーしたのにーっ(笑)。
|
神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
>アルさん
何でしたら今から調理してさしあげましょうか? 突然死が出たのは残念だったけど多弁な人も多かったし、内容濃くてよかったです、この村。個人的には反省点が多い村でしたが。 |
羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
古き良き時代、皆もセオリーを模索してる時期ってのも、楽しかったなあ。しかし昔の方が 人狼の戦術の幅が広かったような気がするよ。現実的で有効なものもそこそこ見られたし。
今は。セオリーだけでなく、それ以外のものによる締め付けがきついのかもしれないな。 |
神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
ヤコさんおかえりー!ケーキどうぞ♪
今回はRP面でも口調が安定しなかったりと、どうも中途半端だった気がします。敬語ってきつくなるイメージあるから要所で使おうかなと思ってたんですが、かえって不自然に・・・ |
村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
初日の議題回答は、そこらへんの村あさって適当に組み合わせて提出してたりするよ。矛盾がなければ、初日の議題回答ぐらい結構どうでも良いと思ってるし。正直、ニコラスさんみたいな回答でいいよ、もうぐらいの気持ちだし。発言数消費するために、結構書いてるだけだもの。それなりに真面目に書けば初日占いは回避できるしね。
|
パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
>ヤコ01:04
表に出してるのの5倍は少なくとも書いてると思うよ。いきなり表だと間違うから、「屋真 年真 宿真 ×」みたいな表も作ってるし、推敲してて不要になって捨てた文章も割とあるし。 |
神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
>アルさん
ではどこから調理して欲しいですか?それとも放置が望みなら言う通りにしますよ。私はMですからね。 初日、能力者はそれなりに気を使うべきかなとも思うやんですが、好みと言ってしまえばそれまでですからね。 |
パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
僕は喋りは元々それほど厳しく決めてなかったから、それほど崩れなかったんだが……(笑)。
一番崩れたのはやっぱりエピだなぁ。進行中の「一文字でも削って」って文章じゃなくなるから統一が……。 ていうかこんなSっ子になるはずでは。やっぱ所詮僕のオトだとどっかずれてくのかorz |
村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
もう少し皆と一緒に話していたいんだけど、今日はもう寝るね。エピで話すの楽しいから好きだよ。結婚式も嬉しかった。
ヤコブ私は先に部屋で待ってるから、来てね。今日は朝まで、一緒にいようね。ちゅv それじゃ、おやすみ。 |
羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
「早期の占霊CO」は「初日2日目の黒狙いに期待する」方針な筈なんだけど、序盤の方針案から個々の黒白を見るとか、幻想だよねー。結局、寡黙吊へ流れることも多いし。よほどの村じゃないと、合わないと思うんだよな。
|
パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
明日は起きるつもりだけど起きられなかったときのために。
突然死いっぱい出たけど、残った人がみんな面白かったり可愛かったり多弁だったりで楽しかったよー。皆ありがとう。 結局詰めの甘さで負けたけど最終日まで全員どきどきできて、その点では良かったと思う(笑) 当分参加できないけど再開したらまたどこかで。皆の行く手に良き村がありますように。 おやすみー。@∞ |
羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
「"ピン"と来たとき、自分の直感は当たってる」という自信は結構あるな。なんというか、パズルが解けたときと同じ感覚がする。
人狼は3匹、夜な夜な人を喰う。基本的に人狼ゲームは「解」があるからいいよね。さんざん計算させた揚げ句に「解なし」が出てくる数学の憎らしさと言ったら…。 |
神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
勘はなあー。私当たらないんですよ・・・やはり怪しい人がいたら質問かぶせて反応見るのがいいんでしょうかね。なんだか判断基準をどこにおくべきか迷ってます。今までは状況証拠というか要素に重点を置いてたんですが、狼は状況を作れますからね。まあ、戯言ですが。
|
農夫 ヤコブ 01:29
![]() |
![]() |
オラもリナと同じように、直感とか頼るほうだべなー。 基本は「その人の考え方にムラがないか」ってとこ見るべな。 で、なにか考え方が薄く感じたら、その人の発言を全部見直す。ちゃんと狼探しているように感じるか、意図を感じるか読み直すだなー。パターンはその後に考えるタイプだべなー。
|
行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
■1.怪しい役職者の不確定に惑う村/むしろ怪しくないことが怪しい村
■2.家の箱が突然の不調にみまわれ書いてたメモ吹っ飛び事件 ■3.切手収集(今でもどこかに仕舞われている気はする) ■4.厳冬。死ぬ。 ■5.最近ではブラザーグリムは綺麗でんしたねえ。 |
行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
■11.色々な意味で農夫さん
■12.数時間に一度単位ってあああああああああああああ弁護士のくず見忘れたorz ■13.チョコレートとラムレーズン、チョコミントなんかもわりと。 ■14.餃子。超美味。 |
農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
なんでオラアルは男だと思い込んだんだべな… やっぱ18:15の発言だべなー… びっくりしただ。あ、でも他のとこではそんなに男臭く思ってはなかったと思うズラよ〜。
(-.-;)y-~~ |
羊飼い カタリナ 02:13
![]() |
![]() |
オトさんも 見てましたか。
RPを続けていた方が多い村でもあったなあ。 大概、人狼用語バリバリになって、最終日なんかは、日常では絶対出てこないような会話ばかりになってしまうものだけど… |
羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
「表」でもないような気が。やっぱり「皮」とか…。個人的に人狼は仮面舞踏会って感じがするな。ペルソナというか「お面」をかぶっている感じ。
ヤコさんの、逆も然りかもしれない。男性キャラ使え(わ)ない人とか |
行商人 アルビン 02:31
![]() |
![]() |
>演じてる感
あー……キャラを作ろうと意識しすぎてるんじゃないんでんしょうか。 あちきはこうしてても、あくまで口調以外は、自分の中の「男性・敬語」のベースのしゃべり方の一部を変えてるだけで、性格やキャラクター性までは変えようとは思っておりんせんからねぇ。 |
農夫 ヤコブ 02:36
![]() |
![]() |
キャラを意識しすぎてるところはあるかもしんないだなぁ。 普通に丁寧に喋ってればいいとも思うんだけども、いざゲームはじまっちゃうと、ペーターならペーターらしく振舞おう!ってRP過剰になっちゃって、墓穴をほっただな〜
|
農夫 ヤコブ 02:40
![]() |
![]() |
やっぱりキャラごとにも適正な性格があるずらね。オラみたいな、そのキャラの性格に合わせちゃうタイプの人間は、使用できるキャラが狭いべなー。モーリッツだとなんか喧嘩腰なじじいになってしまうべー。
|
行商人 アルビン 02:48
![]() |
![]() |
こんなかんじで。
→うん、たいがいボクも自分でこの語尾伸ばしてる口調はどうかなぁ、って思いつつも引っ込みつかなくなってたんだよぉ。くどいってことはないけど、ペーターじゃなかったら怖い口調なんだよねぇ。 |
農夫 ヤコブ 03:18
![]() |
![]() |
皆おもしろかっただよ〜。アルには衝撃的な告白をされて、一気に眠気がふっとんだだべw 明日またこられたらいいけんども、パメラと共に起きてこられないかもしれないズラw まとめサイトには顔出すズラ。皆、楽しい一週間をありがとな〜ノシ
|
羊飼い カタリナ 03:31
![]() |
![]() |
■7. 「それは嘘だね」(リアルで)
つくづく、非日常の言葉だと思うよ。 ■8. 青かな。 昔よく遊んだWSGでも、自軍は青、敵軍が赤ってのが多かった気もする。なんでだろ。 ■9.外れやすい方。 すぐ外れるボタンなんて、飾り以下だよね…。 |
羊飼い カタリナ 03:37
![]() |
![]() |
■10. 気になること と言われるといっぱいあるような気がするなあ。これは気になるとは違うことだけど、
この人狼ゲームには、「個々の意志」とは 別に「全体(場)」の持つベクトルが存在するように思えて。それがゲームの展開や流れへ影響を及ぼしてくるところは、個人的にすごく面白いと感じてる部分。 |
羊飼い カタリナ 03:41
![]() |
![]() |
■11. ペタ君、食べたい。
■12. 2年半位前から、テレビを見なくなっていたりします。海外ドラマとか、いろいろ面白そうなのやってるんだけどね…。 ■13. 爽やかスッキリ系が好きだよ。でも"竹"とか"塩"とか、珍しい味(?)も好き。 ■14. 近場の食物屋さんが第二のお袋の味となりつつある現実。お袋の味ってなんでしたっけ…。 |
羊飼い カタリナ 03:48
![]() |
![]() |
今から連続ドラマの耐久視聴をするつもりなんだけど、いつの間にか ばたんきゅーとなること、少し多めにありそうなので。私も今のうちに おいとまを。
最後までドキドキの好ゲームとなり、とても面白かったよ。久しぶりに戻ってきた人狼BBSで、よい村に巡り会えたことに感謝します。そして全ての人狼,狂人,村の人々に。 |
村娘 パメラ 07:24
![]() |
![]() |
おはよう。ヤコブはまだ起きてないから、こっそりベッドを抜け出してきたよ。幸せそうな顔してるから起こしにくくて。
昨日は・・ヤコとずっと一緒にいたよ。途中で、意識が飛んでたけど・・ [思い出しつつ頬が赤くなっている] |
村娘 パメラ 07:30
![]() |
![]() |
>アルビン7:27
私が占COしたら真でも偽でも同じ事言えるよ。 このまえ審問だけど、ラインで決め打たないと勝ちか負けって時に、偽なの自信持ちまくりで、私を決め打って!といったよ。勝てたv |
村娘 パメラ 07:33
![]() |
![]() |
占い師は真でも偽でも、私は信じるに値する人を信じたいと思う。別にその人が偽であっても構わない。信じて負けても悔いなんて残らないから。
この前は、素敵な狂人を信じて負けたけど楽しかったなぁ。 |
行商人 アルビン 07:40
![]() |
![]() |
わざわざ聞いたわけじゃありんせんけどねぇ。でも今回は根本的に駄目っちゃ駄目でんすね、信頼すべきかそうでないかを量るために聞いてみようかと考えたのに、「希望の回答が返ってきそう・こなさそう」を推測して、言うのを取り止めてどうするんでんしょう。
|
村娘 パメラ 07:48
![]() |
![]() |
私は、パメラもだけど、ヨアヒム、ヤコブがやりやすいね。ヨアヒムは、なぜかアホっぽいキャラになって謎の白さをかもしだすの。ヤコブは、信用されやすいキャラだなと思う。
モーリッツが一番駄目かも。おじーちゃんだし。ペーターは丁寧口調でのがやりやすかた。「〜だよ。」ペーターやった時、途中でなぜか壊れて(オットーが可愛いくて←どんな理由)ただの変態になってたっけ。 |
村娘 パメラ 08:00
![]() |
![]() |
■1.お任せ。苦手だから。
■2.特には。 ■3.一時期、カンテンにはまってた。ゼリーにして毎日食べてたよ。 ■4.冬。冬眠から永眠しそうになる。雪かき嫌い。 ■5.萌えるオトヤコとかが読みたい(何) |
村娘 パメラ 08:04
![]() |
![]() |
■6.狂人→狂人
■7.昔、某村で「お前の方が黒いんだよ」って台詞はいた事があったっけ。ちなみに、お互い村人だったけど(汗)。 ■8.勇者は当然当然、赤。燃える情熱の色だよ。ロトは青いけど。 ■9.外れにくい方かな。 ■10.ジムゾンの頭 |
村娘 パメラ 08:13
![]() |
![]() |
■11.アルビンがジムゾンに襲撃される。それから、恋が発生って展開に期待。
■12.最近見るテレビはバラエティー系ばっかり。ドラマとか連続で見るの疲れるし。 ■13.チョコチップとかストロベリーチーズケーキvラムレーズンも好きv ■14.魚?とか、和食全般かな。洋食のが好きだけど。イメージとして。関係ないけど朝ご飯は、いつも食パン。 |
パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
■1.【驚愕の真実】最終日まで雲行きが怪しげな村【突然死4なのにっ!?】
■2.実は後半5d6d、何故か夜も昼もあんまり眠れなくなって3時間睡眠とかだったり(多分ストレスじゃない。多分睡眠サイクルが狂って夜に寝付けないだけ、で、昼間は6dだけだったから虫が知らせたと思うw)。それを除き日常にはそれほど大きなトラブルはなし。後は当然ながら6d展開(笑) |
パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
■3.強いて言うならビーズ細工。今後やるとしても趣味でなく必要に駆られて。
■4.どっちかって言うと猛暑。頭痛が毎日治まらなくなりかねない。クーラー嫌い派だし。 ■5.パス(あんまりそういうコンセプトで探さないので) ■6.にんじん国3回目ながらF国2回目(A国出身)、やっと選択できるようになったので「おまかせ」で占い師。GW中なら時間取れるから狼狂共占霊狩村、どれが回ってきてもいいと思ってた。 |
パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
■7.ううむ。……「……あなたは俺の共有者だったのか」とリアルで(見ればわかるとおりリアルでも男性一人称に躊躇いない子)。
■8.やや赤。ただし青も有りだなと近頃ちょっと思う。と言いながら、何故か緑の服の勇者しか頭に出てこない(具体的なキャラじゃなくてイメージ)。 ■9.外れやすい方。……自分の釦なら、ねw |
パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
■10.就職できなかった場合の身の振り方(切実)
■11.パメとかヤコとか周りだと信じていたけど、実は神主→アルだった気もちょっとする。。 ■12.村参加中はテレビ見ないね。ザッピングつーか大抵目指す番組があるし、点けてすぐと番組終わったときしかやらないな。 ■13.んー。クッキー&クリームで。でもあんまり食べないかな。富士山中湖近辺で食べた謎の「桜海老」と「シラス」は割と美味しかったけど。 |
パン屋 オットー 08:21
![]() |
![]() |
■14.切り干し大根を昆布の細切り入り酢醤油で漬けたもの。他所で見たことが無い。これがうちでは普通だったために、僕は学校給食で出会うまで、切り干し大根は甘辛く煮るのが一般的ということを知らなかった。カロリーも低いからいくらでも食べられるのも魅力、かな?
□議題に対する雑感:この中に、アルの中の人が好みのSを捜す質問が混じってると怖いねw |
パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
>読む方にも
支障でまくりで一時はマウス外してたんだけど、逆に負担でかいとわかってやめた(笑) 正しいポジションに指置いてないから、僕の場合右手は中指だけ酷使するんだよね。だから中指(とそれに連なる筋)使うのを回避してればそれほど悪化はしないはずー。 |
パン屋 オットー 08:33
![]() |
![]() |
あと夜間の話題にちょっと回答。
>ヤコ02:46 進行中はあまり考えなかったけど「抜け駆けて告白したから先にペタ吊ろうか」辺りで、ああ女性ぽいな、と。エピになってからなら、初日共有CO後の独り言での「キャラの好み」で女性決め打ち。 ヤコがどうも素で「M男」って断言したっぽかったので困らせてみようと思って、「あちきの性別」って言われたときはあえてヤコに対抗せずに黙ってたw |
パン屋 オットー 08:44
![]() |
![]() |
>アル
いや何ていうか……まぁ、怖いし(汗)。たまに物凄いの見ちゃうことがあるから触らない方向で。 んー、理解には務めるけど(わからないと思ったら質問を投げる)、理屈では信頼はしない、がスタンスなんだろな、僕。 でもエピ15:15の占い師騙り村人だけは、別に信じろとか全然言われてないのにCO撤回後白決め打ちしてるしな……。信用信頼は、対話の中での感覚で掴む方なんだよね。 |
村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
>アルビン
恋敵がいたら、突き落とす。だって私だけを見てほしいもの。どうせなら片思いとか悲恋より、好きになって欲しいから。 。oO(トーマスやった時に、凄い可愛いオットーがいて、カタリナやリーザとバトルしてゲットしたよ。だって欲しかったもの。当たらないで砕けるより当たって砕けた方がずっと良い。) |
パン屋 オットー 08:48
![]() |
![]() |
因みに僕は人狼BBSキャラは(BBS3戦目だから)まだヨアリザオトしか使ってないけども、どれもそれなりに喋りやすかったかな、と。
キャライメージは強めに持つ方で、特殊な特徴のない男性(もしくは特殊な特徴の出すぎる男性)を苦手と思うので、多分アルジムヴァル辺りが厳しいかなぁ。 |
村娘 パメラ 08:49
![]() |
![]() |
独断纏め役に、狼の時に初日に鬼ヅモされた。C国だったからこの際黒確定にしてもらったなぁ・・。村人に黒確定になって驚かれた。初日占いなんて、ほとんどされないから、かなりショックだったっけ。三日目吊りとか泣ける。墓が寂しいから。
|
パン屋 オットー 08:51
![]() |
![]() |
パメラは怖い女だねぇ……。
つーかそれ見てると、断じて君はMじゃないだろう、と(笑) 5dにパメが占いか吊りどっちかに挙がってたら勝ってた可能性が高い、という事実に思い至って以来、 恐ろしさスケール:[恐い] パメ>>>>>>>>人狼 [恐くない] だと思ってたり。 |
行商人 アルビン 08:51
![]() |
![]() |
>初日占い・黒確定
あー、やってもらいんしたねえ。「黒確定希望!飼い狼とかマゾくて幸せ!」言ってたら、占3COなのに狂人さんもきっちり誤爆してくれんした(笑)。楽しかったー。 |
パン屋 オットー 08:56
![]() |
![]() |
因みに「自分で出来ないと思うキャラ」なら別格にニコを置くかな。
ニコ好きなんで、滅多に村参加できない現状、新たなニコ発見の機会は潰したくないし。 何より自分が萌えるニコがまだ出来ないと思う。 |
村娘 パメラ 08:58
![]() |
![]() |
占3COだと狂人も黒だしでも良いと思うけど。私なら、わざと先発表じゃないなら、黒で揃えていくかもだよ。別に狼黒確定にしても心は痛まないし。どうせ吊られるのは一緒だしね。狂を真に思わせるように黒黒黒も楽しいと思うな。狼からもどっちが、真かわからないってってのも良いじゃない。
|
パン屋 オットー 09:05
![]() |
![]() |
(因みにこの村のニコラスは「愛らしくて好き」だった。自分占い師でなければちょっと白決め打っちゃうとこだった(笑)
寡黙気味だなって気づいたときはどうしようかと思ったけど、こんなに愛らしくなるならやっぱニコ選ばなくて良かったー) |
村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
リーザの時は、狙えばそれなりかな。でも、可愛いタイプのリーザはあんまり好きじゃないから、やってて砂はきそうになってたけど(笑)妹系の萌えキャラってこんな感じ?とか思いつつ。
女のコは潔くカッコ良い方が好き。男前リーザとかカタリナパメラは惚れ惚れする。レジーナも好きだよ。最近はカタリナより好きかも。いつも頼りにしてるから。 |
パン屋 オットー 09:11
![]() |
![]() |
(密かにアルと発言数争いを試みている件)
そう言えば >アル えーと、4d時点で「どっち占っても大体内訳がわかる」のは知ってて、方針なし(白狙いとも黒狙いとも断言しない)の自由占いにしたの? |
村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
>オットー 8:51
私は支配するよりは、支配されたいタイプだけどなぁ。でもやろうと思えば、どっちでもいけるけど。でも、好きな人はいじめないし、Sではないと思う。私は好みの人以外は目に入らない変なフィルターがかかるから。 中の人は”強気受け”属性らしいよ。そういうの大好き。 |
パン屋 オットー 09:15
![]() |
![]() |
ふふ、廓言葉、嫌いじゃないよ(何)
あと >「ちょっと嫌だなと自分自身でも思うのは、手順が安全策なのに前提がギャンブルなところ」(4d本決定発言) これ実は意味がいろいろ読めてわかってなかったりして(理解を目指すくせに理解力低い) |
パン屋 オットー 09:17
![]() |
![]() |
恐らくリアルレベルでは「支配するといずれむなしさを感じ、支配されると途中で耐え切れなくなって反発する」中途半端なS+M(要するに中庸な一般人)だと思う。<僕
……昨日友達にSって断言されたけど(嘆息) |
パン屋 オットー 09:21
![]() |
![]() |
※こんなリーザでした
リーザがリーザのときは、こんな感じだったの。一般的なリーザだと思うの。 最初のうちはひらがな一杯だったけど、途中で字数が足りなくなって賢くなったの(笑)ほかの人を呼ぶとき全部「○○おにいちゃん」「○○おねえちゃん(レジでも)」だったので字数がかなり大変だったのー。よくこんな大変な口調をえらんだものなの。 |
パン屋 オットー 09:25
![]() |
![]() |
……って喰われコンプ!?(笑)
1村に1回以下しか喰われないってことはキャラコンプより難しいよね?w >脳味噌プリン んー、脳味噌ならもっとこう何ていうか、塩味系のほうがいいかも。ヤギの脳とかそうやって食べる食文化あるしなぁ(未食)。 |
村娘 パメラ 09:26
![]() |
![]() |
基本的に好きって言ってくれる人は好きだよ。
ただ、一番大好きな人に振られた時じゃないと、なびかないけど。それに基本的に自分からの方が多いし。 今まで一番もてたのはオットーやった時期。 男にしか告白されてないけど(笑)凄い嬉しかった(ヲイ)。誠実なヤコブと可愛くて鬼畜なヨアヒムと変態ニコラスって、自分おいしい!とw |
パン屋 オットー 09:30
![]() |
![]() |
あー……神主見てて思い出したけど、次回参戦時はパメラで行こうと思ってる(何)
前の村が敗北だったら「そのとき怪しめた人怪しめなかった人」に入るのが基本選択だしなぁ(先入観回避)。 |
村娘 パメラ 09:38
![]() |
![]() |
>アルビン ヨアヒム・ヤコブ・狂人オットー
それも良いね。狂人オットーって会った事ないかも。多弁狼オットーはヤコブで狼の時に仲間だったけど。共食いされたいぐらい素敵だった。この人についていけば絶対負ける気しないぐらいカッコよくて、どきどきしてた。 |
行商人 アルビン 09:41
![]() |
![]() |
>共食いされたい
前回の村は共食いされたかったでんすねえ……占い師はじかれて人狼だっただけに、その食べられたかったお仲間さんの「食べたかったのに」の一言は心臓を直撃しんした。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:47
![]() |
![]() |
うは、昨日は出先だったのと疲れててそのまま寝ちゃったのと(体調はまだ完全じゃないorz)で1番盛り上がってる時間を逃してるしっorz
ていうか皆発言数すごすぎ。チャットに行きなさいチャットに(笑) |
パン屋 オットー 09:48
![]() |
![]() |
>アル
対抗が出なくて最終日まで生き残ってる真占い師、なら珍しいかも? リアル人狼ってわけではないな、あくまで勝負優先だけど喰われないことも目標。ていうかそもそもあんま死にたくないから、架空ですらも(何) 今回は墓下見るかなぁと思ったんだけどなぁ。なんでアル襲撃だったんだろ?結局(赤ログ少なくて断言できないな)。 |
村娘 パメラ 09:49
![]() |
![]() |
占い師弾かれて狼って最近多いよね。私は、希望してなくてもなったりするけど。夜明け後に画面見て言葉も出なかったりして。何で占い師なんだろうと・・。2連続占い師だった時は、かなり疲れたよー。
|
パン屋 オットー 09:50
![]() |
![]() |
レジーナ、おはよう(笑)
>チャットに行け 記録が残しにくいんだよ!(何) 因みに僕は「人狼の語り場」常連(チャットのときは名前は「すくね」)なので、もしも機会があったらどうぞです(何) |
パン屋 オットー 09:52
![]() |
![]() |
2日目の独り言?(笑)……あー、テンパってるねぇ(笑)←確認してきた
まだこの時点でそれほど黒いキャラ立てじゃなかったしなー。Sに転んでもMに転んでも行けるような感じで(違 |
村娘 パメラ 09:55
![]() |
![]() |
レジーナさんおはよう。そういえば狼でもやっぱり潜伏狂人とかは考えてなかったみたいだね。私はFじゃ占2も3も実は一緒かなと思う。だから一度潜伏を試してみたかったの。今回は、つい流れ的にそうなってしまっただけだけど・・。
|
パン屋 オットー 09:57
![]() |
![]() |
ア212 オ211 ヤ199 パ168 カ95 ジ55 ペ39 レ23 リ3 ニ2
……10発言以上の人が8人で、1000越えwすげえw (僕09:54の後取得して1007w) |
行商人 アルビン 10:01
![]() |
![]() |
>パン屋さん
謝ることなんか何一つあられんせんよ。冗談でんすから。みんな「勘で狂人はパメラだ!」って言ったって、「いや、むしろお前じゃん?」てのが普通の反応だったかと(笑)。 |
農夫 ヤコブ 10:01
![]() |
![]() |
■1.んーなんだろ?『S女とM男の集う村!しかし衝撃の事実が…』て感じだかねw
■2.んー。全部書いた気がするw ネット繋がらなかったのも、課題苦戦したのも。 ■3.んーなんだろ?バイクかな?京都―東京間下道で14時間かけて運転していったときは楽しかっただね〜。体の右側だけ日に焼けたけどもw ■4.暑いの苦手。自分の吐く息が咽喉を焼くヅラ。冬のほうがええだね。海は好きだっけんどもね。 ■5.人狼が |
農夫 ヤコブ 10:02
![]() |
![]() |
らみってのは難しいだなー。普通に好きなんだったら「シャイン」だなー。「ダンサーインザダーク」は衝撃を受けたけど、気分がめいって…
■6.「おまかせ」で「狩人」だべ ■7.パメラに言ったセリフだっぺな(“▽”) ■8.赤だべ ■9.とれやすい方が多分嫌だっぺ |
農夫 ヤコブ 10:02
![]() |
![]() |
■10.買った株の株価だっぺ。下がりまくってるっぺorz
■11.パメラ♪ ■12.人狼BBS参加頻度?オラまとまった暇が出来ない限り人狼できないから、長期休暇にはいったとき、だっぺなー。 ■13.チョコチップ好きだなー。ハーゲンダッツのココナッツミルクも美味しいだっぺ♪ ■14.卵焼きだんべ。いくら作ってもふっくらならないだねー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:02
![]() |
![]() |
おはよー。久々に朝ごはん つ[プレーンマフィン・ミネストローネ・半熟ゆで卵・苺ミルク・珈琲、紅茶]
ジムゾン>実は甘い物苦手だからケーキはいい(笑 サンドイッチを希望。 チャットに行けとは言ったけど、実は私はチャットやった事ないCO。(笑) |
宿屋の女主人 レジーナ 10:07
![]() |
![]() |
いやー、4日目時点でアルビンはオトヤコ決め打ってそうだし、「5日目はニコラス吊る気なんだろーな。4日目時点で決め打ちの理由を話してくれなかったから今日それを話してくれるつもりでニコラスに発言促したんだろうな」と思ったのに、議論が思わぬ方向へ行ったのでびっくらしましたよ。決め打ちじゃなく単なる安全策だったのかー、と。
|
宿屋の女主人 レジーナ 10:11
![]() |
![]() |
あ、そうか。ちょうどそこにサンドイッチがいるのか(違
私の中で「オットーが能力者ならその村は滅びない」ってジンクスがあったのでオットーは早めに食べたかったんだけどなあ(´・ω・`) |
宿屋の女主人 レジーナ 10:14
![]() |
![]() |
潜伏狂人の可能性は全然考えないわけではなかったけど、それっぽい動きをしてる人がいなさそうだったから排除して考えてたんだよね。
パメラは単に狼の都合のいいような提案をしてくれる村人だと思ってたし…… |
行商人 アルビン 10:14
![]() |
![]() |
真だと思う理由も偽だと思う理由もないんでんすよねえ。
本当なら不確定な状態での占い師さんは、いろいろトラウマがあって信じたくありんせんけど。それでもこれだけ信用できる……なら信じてもいいかなー、と。 ……理由になってねえ?! |
少年 ペーター 10:15
![]() |
![]() |
アルビンさん、オットーお兄ちゃん狂人と見てたんだ。
5dで、オットー真と信じたいみたいに話してたから、てっきりオットー真と考えてると思ってた。その上で安全策で僕吊りなんだろうなー、と。 |
パン屋 オットー 10:16
![]() |
![]() |
むう。
僕=狂人でペタ吊り反対する意味はあることに気づきながら、何ゆえ僕はアル=狂人でもペタ吊る訳ないじゃんと思えなかったのかorz これが参加中マジックって奴だよなぁ……(単に冷静さを欠いてるだけです) |
パン屋 オットー 10:19
![]() |
![]() |
気づかなかった自分もアレだから言う権利がそもそもないんだが、「あちきが狂人なら何故ペタ坊ちゃんを吊る理由があるんでんすか?」とでも言ってくれればー!と思わないでもないorz すまんorz
|
少年 ペーター 10:22
次の日へ
![]() |
![]() |
5dはまさに人狼やってるって感じで楽しかった。
みんながオットー真と、半分以上思ってるんだろうなー、と思いつつ安全策もかねて僕吊りにもっていく…。それが裏目に出て…、みたいな。吊られたけど楽しかった。 本当に黒くてすみませんOTL |