プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
少年 ペーター は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、少女 リーザ、少年 ペーター、司書 クララ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター の 13 名。
司書 クララ 09:31
![]() |
![]() |
ゲルトさーん!
それはさておき新しい朝が来た希望の朝だ! そういえばラジオ体操の2番の歌の出だしは「新しい朝のもと輝く緑」 ニコラスさんを称える歌ですね! みなさん占関連の宣言をお願いしますね。 |
司書 クララ 09:32
![]() |
![]() |
今日の議題です
■1.灰考察(灰が広いので全員分の必要はありません。ですが少なくとも黒寄り2人、白寄り2人分はお願いします) ■2.●希望 ■3.▼希望 (■4.占い師考察、COがあった場合のみ) |
司書 クララ 09:32
![]() |
![]() |
議題に追加があれば適宜お願いしますね。
>トマ パピヨン系の人狼に襲撃されたら……(想像中)……どう考えてもじゃれられてるようにしか思えません! >ニコ では狩人さんにはネコミミ装備でがんばってもらいましょう! ではまた後程! |
農夫 ヤコブ 09:34
![]() |
![]() |
あー、ゲルトっぺが!狼って本当にいたっぺか?それともジョーズの仕業だっぺか?
朝一番で畑にきたら花が咲いてたっぺ。たぶんリーザの仕業だっぺ。たくさん蝶々が飛んできて卵を産んで葉っぱを食い荒らされる恐怖だっぺ… 【オラは今日リーザに黒出しする占い師じゃないっぺ!】 |
負傷兵 シモン 09:39
![]() |
![]() |
ああゲルトさん、ゲルトさん、ああゲルトさん。
【私はリーザさんに黒出しをする占い師さんではありません】 >ヤコブさん[1d09:27]自分も最初は問答無用に吊っちゃうのかと思いました(1d10:36参照)。ですが、1d11:07の回答を聞いて、そうじゃないんだなと思いましたよ。 |
パン屋 オットー 09:41
![]() |
![]() |
【俺はリザに今日黒出しする占い師ではないよ】
>農1d9:27 俺はあんまり「吊りたがってる」ようには見えなかったかな。客観的に見るとインパクトのある発言ではあるが(だから彼女への質問も多くなったのだと思う)、フリーデルはそこまでインパクト与えるとは思ってなかったぽいというか。 トーマスの焼き鮭もらいつつパン屋に駆け出す俺。昼と夕に覗く機会があるかもだけど、確定戻りは22時ごろです。 |
少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
えぇーゲルトさん...まさかペーターがジョーズってのもほんとなの?
リーザも【今日黒出しする占い師ではないよー】って言ってみたーい わーい畑にお花が咲いたー。ヤコブさん大喜び間違いなしだよ!議題にはもうちょっと考えてから発言するよ。 |
青年 ヨアヒム 09:42
![]() |
![]() |
…あ……ゲ…ゲルト…。そっか…本当に人狼がいるんだね……職探ししてる場合じゃ…ない…のかな……。
【僕は今日リーザに黒出しCOする占い師じゃないよ】……。 議題も確認したよ…あ、今日の決定時間も昨日と同じ…でいいのかな?それだけ確認したい…ってもう行っちゃったか…。 ……仕事探しに行ってくる…。やっぱり…牛乳飲むだけの仕事は…つらい…(涙)また後でね…。 |
負傷兵 シモン 09:42
![]() |
![]() |
そして「その後引いた」という印象は持っていません。自分の理解不足なんだと思いました。
議題もろもろ確認しました。 リーザさんに黒だしする・しないCOが回りきるのには少し時間がかかるでしょうか。お昼過ぎくらいまで、いったん席をはずしますね。 |
老人 モーリッツ 09:44
![]() |
![]() |
おーまいじじいっ!!<( ̄▽ ̄)>
ゲゲゲルドなんちゅう姿に・・・ハァハァ はっいかん、 【わしはリーザに黒だしする占い師ではないぞぃ】 動揺のあまり、トマの焼き鮭でおむすびをこさえてもうた。 ニギニギニギニギ△▲△▲△▲△▲△▲ |
青年 ヨアヒム 09:44
![]() |
![]() |
露の畑がちょうちょで一杯に……。
ふふ…それは困るなあ…。村の人には露の野菜を食べて一杯一杯肥えてもらわないといけないのに…。 赤も顔出し。赤はねー、昼に少し席を外すけど、それ以外ならちょこちょこ見にくるよ♪ |
旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
【私はリーザに黒出しする占い師ではありません】
楽天家さん・・・はじめてお話を聞くことができたのに、こんなことになるとは・・・アルビンによろしくお伝え下さい。 クララ>ラジオ体操の歌ですね。別名ニコラスの歌!緑はすばらしいということです。司書さんも緑に関する本をたくさん準備するといいですよ。 |
シスター フリーデル 10:05
![]() |
![]() |
(1d続き)立候補者の非占い吊りは、必ず立候補者への占いがもったいないと言う方がいらっしゃるので一つの選択肢としてあげたにすぎません。わたくしはきちんとしたまとめ役を必要としたかっただけであって、占うか吊るかといったところにわたくしは拘りはございませんわ。
鳩からの発言な為発言時間の省略はお許しくださいね。では、礼拝の時間ですので。また夜に… |
青年 ヨアヒム 10:31
![]() |
![]() |
メモ:昨日カタリナは本決定確認発言をしていない。これは占い師としてはかなりマイナス。というか、昨日の顔出し時間とか考えると、正直占い師だったら凄く議論停滞を招きそうなんだよね…。とりあえず灰への切り込みで非狂と考えてはいるから、狼側に直接不利となることはないはずだけど。
|
農夫 ヤコブ 10:37
![]() |
![]() |
ペーター、若さ故の暴走だっぺかね…
フリーデル[10:05]、霊確定しなかった時は占吊を前提とした立候補まとめを出したい、という方に重点があったって事だっぺか。「吊り」って話の印象が強すぎたんだっぺかねぇ…わかったっぺ、それも念頭においてちゃんと考えるっぺ。 ところでフリーデルは霊が確定しなかった場合に自分が立候補する気があったかどうか、ちょっと聞いてみたいっぺな。今日じゃなくてもいいっぺが。 |
青年 ヨアヒム 10:37
![]() |
![]() |
おまけ:村長も仮確認発言1d0752しかしてない。でもリーザ非回避1d0740のあとだから、まず占い先が本決定では変わらないと思ったと言えば通る範囲。
カタリナはそれすら確認してないので…。 総じてカタリナ非占非狂。占い師だったら更新時間間違ったね…的な。んな感じ。 |
青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
表は今フリvsヤコ、オトvsリナ、ペタvsリナ、(ヴァルvsリナ?)ってところなのかな…。リナやめてくれよ……その敵の作りすぎレベルは「狼ぽくないね」にたどり着く人が多いんだ…。僕もそうだし…よよよ。
って遊んでないで何かしよ、僕も。 |
少女 リーザ 10:57
![]() |
![]() |
ペーター、そんなに名前よんだら恥ずかしいよ...
■1.リーザの意見を言うよ。リーザと同様に立場を引いて村を眺めてると感じるのは、じーちゃんとそんちょーだよ。でも遊撃的な存在にしては奇襲してくる危機もいまいち感じないよ。だからリーザはこの二人は保留したいよ。 |
少女 リーザ 10:59
![]() |
![]() |
続)昨日の占い希望でも言ったけど、ヤコ兄ちゃん緑ニコさんは意見主導的で質問には無理無く答えてるよ。ヨア兄ちゃん、ほーたいさん、トマ作さんもそのケがあるけど、他の意見重視型に見えるよ。この兄ちゃんらにはどーしても疑いの目を向けられないでいるよ。
|
少女 リーザ 11:00
![]() |
![]() |
続)オットー兄ちゃんはまんべんなく対話してる印象があるよ。今の段階で疑えるのはこのくらいの理由でしかないよ。あとは質問攻め以降、受け手になってる印象のシスターだよ。おとなは黒いのが似合いそうだよ。
|
少女 リーザ 11:02
![]() |
![]() |
予想通り、今日黒出しする占師さんは出ないと思うよ。何者とも取れないリーザに黒判定を出すのは狂人さんも狼さんもメリット薄く、狼側の混乱の元だよ。
カタリナが発言するまで、これは言えないなー。 |
青年 ヨアヒム 11:10
![]() |
![]() |
了解。
逆に黒が出た時にリーザを吊り候補に挙げる人、リーザの黒要素考察する人、黒出し占い師を真と考える人も非占だね。 ブラフだったとしても、CO後そこを突けばいい。狂人よりは、騙るかどうかまだはっきり決めてなかった狼の印象を植え付けられる。狂人どこ?って話にはなっちゃうけど…。…そこが厄介だな…霊2ならとにかく。 |
旅人 ニコラス 11:19
![]() |
![]() |
あとは羊飼いさんだけですね。本決定を見ていなかったようなのでほんの少し不安ですね。
さて、狩人としての仕事も始まります。私のこの絶対遵守のギアスで狼の襲撃を防いで見せましょう! |
負傷兵 シモン 11:37
![]() |
![]() |
ペーターさん…たぶん鳩の場合、一度発言したら接続をきって(auならブラウザ履歴をクリア)それからまた接続したほうがいいと思います。キャッシュが残ってこうなるみたいですから。
今プロを見てきたんですが、カタリナさんは夜メインなんですね。黒出しするしないが回りきるのは夜になりそうかな? ところで自分、夜まで用事ができてしまったので、下手したら深夜くらいまで席を外します。それではまた。 |
青年 ヨアヒム 11:38
![]() |
![]() |
うお、某村のヨアヒム面白すぎww
「僕吊りの理由が納得できない。ちょっと確定黒になっただけじゃないか!」 いやwww理由としては十分だと思うwwwwww…おおう、僕がこれを言うことにならないようきちんと頑張らなきゃな。…2-1か…。占い襲撃か…久しくやってないから緊張するな。占真偽見分けんの苦手なんだってばマジで。 |
青年 ヨアヒム 11:40
![]() |
![]() |
何はともあれ逝ってきます☆
プレゼン嫌だ…でもこれさえ終われば…単位2と……残り10日前後は何にも縛られない休みが待っている…ってあと10日前後!? ……泣ける…。ずっと休んでいたい…。 |
羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
ペタさんはともかく、オトさんは自分だって私に対してやっていることが、オトさんの定義でいうなら黒染めに当たりますのよね。でも、本当に占吊りに持っていくならなるべく希望を遅らせて、質問でやり取りしてなるべくそれらしい雰囲気を作ってやったほうが効果的なんでしょうけれど、とりあえずスライドで希望。
|
農夫 ヤコブ 13:19
![]() |
![]() |
リーザ白確定になったっぺな、クララのサポートをよろしくお願いするっぺよ。占吊はリーザが良いと思うように希望を出すのがいいっぺよ。占いはわからない相手、吊りは怪しい相手ってのももちろんありだっぺ。リーザ狂人の可能性は今は特に考えてないっぺ。よっぽど状況がそれっぽくなれば考えてはみるけど、あんまり考えて意味のあることじゃないっぺな。
それじゃいろいろ見直してくるっぺ。 |
旅人 ニコラス 13:29
![]() |
![]() |
【リーザ白確確認】
少女さんは白ですか。これからは白確として司書さんのサポートをお願いしますね。 Σ羊飼いさんは希望を出すのがものすごく早いですね!パン屋さんを疑うのは、昨日のパン屋さんの羊飼いさんへの疑い方からということでしょうか。パン屋さんですが、初日にしては具体的に理由を挙げているのでそれほどおかしいとは感じませんでしたけどね。それと、何で少年君を疑っているのかがちょっとわかりづらいですね。 |
老人 モーリッツ 13:30
![]() |
![]() |
リーザはやっぱりまっしろしろすけじゃったのじゃ!!Gちゃんは信じておったぞ。(゜-゜)エヘ
リーザが狂人の可能性もゼロではないが、狂人であっても占騙りにも出れなくなったのであれば、そうそう気にする必要もあるまいて。 リザには白としての見解ばしばし期待しておるでの。もちろんぱんちゅも白でよろしくじゃ。ハァハァ |
司書 クララ 13:36
![]() |
![]() |
リザのはいているものは白確ですね、よろしくお願いします。
【仮決定25、本決定8:30】 今日と同じです。本までに仮が確認していただければ大丈夫ですが、どうしても無理、という方がおられましたらおっしゃってくださいね。 >ペーター 鳩ならなずなを使うのがおススメですよ。 |
農夫 ヤコブ 13:47
![]() |
![]() |
■1.【村長】言いたい事だけ言ってる感じで、対話はしてないっぺ。何かを探ってるようにも見えるけど、それが狼探しに結びつくのか注目だっぺ。現状では灰。
【モーリッツじいちゃん】無難とかいう話もあるっぺけど、オラはそうは感じなかったっぺ。オラ占い希望の[1d22:17]、狙いとしてはありなのかな、とは思ったっぺ。オラも同じような理由でオットー気にしてるっぺ。じいちゃんはオットーに関しては特に何とも思わ |
農夫 ヤコブ 13:55
![]() |
![]() |
なかったっぺか?占CO希望とか白い黒いとか考えが変わってる感じは、どちらかと言えば考えを作る必要のある狼には見えづらいけど、その過程や理由が見えづらいっぺ。その辺説明してくれるとうれしいっぺ。やや白寄り。
【トーマス】昨日時点の灰考察は素直に好印象。後半のオットー・カタリナやペーター、ヨアヒムに対する主張も参考になりそうで、やりとりを見ていきたいっぺ。特に占吊したいとは思わないっぺ。白寄り。 |
少女 リーザ 13:59
![]() |
![]() |
カタリナ姉ちゃん来るの早くて助かったよー。出来る限りクララ姉ちゃんのサポートするよ。でも時間が合うか心配だよ。
今のところ、印象でリーザ[2d11:00]の通りだけど、今日の発言も参考にして決めるよ。 |
農夫 ヤコブ 14:19
![]() |
![]() |
【ニコラス】議題出しやその後の議論がとても丁寧だっぺな。フリーデルとの「やる気とまとめ能力」のあたりは狼探しから脱線してる感じで、この議論でこの2人が仲間って感じは無い気がするっぺ。昨日は丁寧さと印象で気にかけてなかったけど、よく読むと狼を探す動きってのは少ないっぺな。考えはきっちり喋ってくれるし、情報が増えた今日どう動くか注目だっぺ。灰微白。
|
農夫 ヤコブ 14:53
![]() |
![]() |
【ペーター】カタリナとの話はペーターに分があると思ってるっぺ。[1d22:06]の村長への評価「不慣れさん」はあんまり同意できないっぺ。どの辺をそう思ったっぺ?質問を投げかけて反応を見るタイプっぽく、そのあたりのやりとりは参考にできそうだっぺ。灰。
【カタリナ】狼を探す勢いは強いと思うっぺが、疑う根拠にあんまり説得力を感じないっぺ。揺らがない感じは突っ走り村人な感じもするっぺが、納得する気のない狼 |
少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
ペーターは[1d22:12]のシスターへの質問やカタリナ姉ちゃんとのやりとりのように発言に人間味を感じるんだよ。
カタリナ姉ちゃんは感情的な印象を受けるんでリーザの中じゃ判断難しい人だよ。きっと紫色を履いてるよ。 ヤコ兄ちゃんの発言力は見逃せないと思ってるよ。早々に占いたいけど白っぽいから他の人に使いたいジレンマ持ちだよ。 |
農夫 ヤコブ 15:16
![]() |
![]() |
もあるんだっぺかね?今日の動きを見たいっぺ。灰。
【オットー】感じ方が違う部分はあるだども、主張はしっかりしてるし筋も通ってると思うっぺ。ただフォロー系の発言も多く、優等生過ぎてちょっと怖いっぺな。白狼がいるならここかとは思うっぺけど、それで安易に占いとかはしたくないっぺな。ちゃんと見極めたいっぺ。現状素直に白寄りっぺ。 【ヨアヒム】疑いに過敏な感じはするっぺな。狼を探す動きより疑いをはらそうとす |
負傷兵 シモン 15:20
![]() |
![]() |
リーザさん、疑って申し訳ありませんでした。
実は深夜も来れるかどうか危うくなったので、今のうちにできる限りの考察と希望を落していきます。 ■1.白いと思う人=ヴァルターさん:1d09:34と1d09:36より。 カタリナさん:トーマスさんが1D05:21で「疑い返し」とおっしゃっていましたが、自分にもそう見えます(特に1D01:26)。これは黒要素だと思います。(続く) |
負傷兵 シモン 15:21
![]() |
![]() |
(続き)ペーターさんについては、1D22:52・1D23:21・1D02:10からペーターさんが何を言おうが疑うという感じがしますし、オットーさんについては1D01:26で「丁度いい言い掛かり相手を見つけてラッキー」とおっしゃっていますが、そのままカタリナさんに当てはまるように見えます。
ですが今日の●▼希望即決なあたり、とても狼さんには見えにくいです。(続く) |
負傷兵 シモン 15:23
![]() |
![]() |
(続き)狼さんは今回二人で、13>11>9>7>5>3>…と少なくとも6回吊りを避けなくてはいけません。仮に狂人さんと狼さん1匹を吊りにまわすとしても、あと4回。これに占いが加わるとなると、後先を考えていない(ように見える)カタリナさんのツッコミスタイルは相当危険だと思うのです。白ゆえのツッコミかなと思いました。
|
負傷兵 シモン 15:26
![]() |
![]() |
黒いと思う人=オットーさん、ニコラスさん。
まずはニコラスさん単独だと、1D23:34で白狙いの意図がわからないとおっしゃっていましたが、わからないなら聞いてほしいなと思いました(質問には見えませんでした)。 オットーさん単独では、1D01:08のニコラスさんへの疑惑が不自然に思いました。自分は1D23:42より、ニコラスさんが充分黒狙いをしにいっていると思ったためでもあります。 |
負傷兵 シモン 15:27
![]() |
![]() |
そしてお二方についてですが、屋[1D01:08]旅[1D01:17]屋[1D01:27]のやりとりが不自然に途切れているように見えます。
ニコラスさんは兵[1D07:43]に対して旅[1D08:34]と理解したと回答されているのにも関わらず、オットーさんへの返事はありません。予定内のツッコミと回答だったのかなと思いました。 ■2.3.上記より、●ニコラスさん、▼オットーさん。●▼逆でもいいです。 |
農夫 ヤコブ 15:27
![]() |
![]() |
る動きが多いっぺ。あとじいちゃん占い希望理由はあんまり同意できなかったっぺ。じいちゃんのあの主張には特に理由がなかったし、誘導というよりは思った事をそのまま言った感の方が強かったっぺな。今日の占吊希望は注目だっぺ。灰微黒。
【フリーデル】立候補まとめ吊りの話はとりあえず置いとくっぺ。ただそれを抜かしても、全体的に疑われるのを嫌がってる印象を受けるっぺな。「あくまで〜に過ぎない」とか、そういう口調が |
負傷兵 シモン 15:30
![]() |
![]() |
あ、ヤコブさん、発言途中でわりこんですみません。
来れたら夜中に来ますが、あまり期待しないでいただけると助かります…orz 朝はやはりまた7:30頃に出現しますので…それでは失礼します。 |
青年 ヨアヒム 15:44
![]() |
![]() |
ただいま……今日は仕事見つからなかったから早めに切り上げてきたよ…。リーザの白確を確認。クララのサポートお願いね。
で…えっとさ、僕から提案…というかお願いがあるんだけど、いいかな? 【占い師はクララに、そうでない人はクララ以外の人に暫定で投票をセット】してほしい。 投票ミス防止ね。勿論、誰に投票セットしたかは言っちゃダメ…だよ。クララ、投票CO時の投票先を勝手にクララにしたけど、いいよね? |
少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
揚げ足取りみたいだけど、じーちゃん[2d13:30]、単純にリーザが占騙りできない理由を聞きたいよ。リーザは回避しなかったけど占師さんはまだCOしてないよ。リーザが狂人でないと知ってるのはリーザと狂人さんだけよ。
そのふんどしの色は一体何という色なのか教えて欲しいよ? |
農夫 ヤコブ 15:50
![]() |
![]() |
そう感じたっぺ。疑いを晴らそうとする動きも多かったけど、これはオラが疑ったからだっぺか…狼を探す動きをしっかり見たいっぺ。灰微黒。
【シモン】素直さは白めに感じてるっぺ。占希望は薄めだども考えは見えたし、情報が増えれば色々見えてきそう。って、オットーニコラス狼論はなかなか唐突だっぺな。時間都合かもしれんけど、他を見ていなさすぎないっぺか?ここはニコラスオットーとのやり取りを見たいっぺな。灰微白。 |
農夫 ヤコブ 15:56
![]() |
![]() |
シモン[15:20]「リーザさん、疑って申し訳ありませんでした。」も占い師はないっぺな。
カタリナの発言拾ってたら、ちょっと気になる部分があったっぺ。[1d01:26]「わたしの真贋」って言葉だっぺ。村人や狩人なら真贋ではなく白黒って発想になると思うっぺ。真贋って発想になるのは占い師だからではないっぺか? ちなみに敢えて決定を確認せず襲撃を避けようとする潜伏占い師や狩人は結構いるっぺよ。 |
農夫 ヤコブ 16:06
![]() |
![]() |
能力者考察。
【村長】占潜伏案に関する注意事項に関して柔らかに同意してたっぺな。そこからの奇行はちょっと意味がわからないっぺが…正直ここ占い師でもあとで喰える気がするっぺ。現時点で警戒はしてないっぺ。 【モーリッツ】占初日COから投票COへ意見変更。ここはあんまり占い師っぽくないっぺ。襲撃危惧がないのも同意っぺ。 |
農夫 ヤコブ 16:11
![]() |
![]() |
【トーマス】[1d10:38]「占騙が出たなら統一占で白確出すか」は黒引きたい占い師っぽくは無いかも。「2-2は嫌だな」も、霊護衛の可能性が減り自分護衛の可能性が増える占い師なら嫌ではないと思うっぺ。占い師感は薄いっぺ。
|
青年 ヨアヒム 16:13
![]() |
![]() |
いや、シモンは昨日黒?狙いで●妙あげてるから、そのことに関する謝罪だとしたらありえる範囲ではある。
ちなみに、昨日●妙挙げたのはシモン(白狙い以外なら)、トーマス(第一希望は●シモン。リザでもいいけど、程度) |
青年 ヨアヒム 16:17
![]() |
![]() |
真贋…実は灰村人でも「白黒」とほぼ同義語として使う人がいるから困る。
どっちにしろ、カタリナは余程占い師と確信が持てない限り襲撃したくないかな。 決定確認しないとかの偽要素は色々あるわけだし。 うー…眠くて考察進まない…一度寝ようかな。 |
農夫 ヤコブ 16:17
![]() |
![]() |
いや、シモンが謝罪したから占い師じゃないってわけじゃなく、[15:20]の時点で初めてリーザ白を知って謝った印象があるのが、占い師っぽくないって事だっぺ。最初からリーザ白をわかってたなら、「白確ですね」とか申し訳程度にでも言ったりする気がするっぺ。まあこれはオラの感覚だっぺが。
|
青年 ヨアヒム 16:22
![]() |
![]() |
ああ…1520以前の発言ではリーザに対して言及皆無だね。…確かにそう見える。なるほど、了解。僕もチェックしておくよ。
…でも席外すね…ね…むい!…夕食は…ゲルトのお肉が食べたいなー……。 |
農夫 ヤコブ 16:24
![]() |
![]() |
真贋は白黒と同義で使う人もいるっぺかね。了解だっぺ、カタリナについてはもう少し観察するっぺよ。
【ペーター】積極的に占い師っぽいとは思わないっぺけど、占い師であってもおかしくないっぺな。[1d23:14]で狂人に対する発想が「真と対決する存在」になっているのは占い師要素だっっぺか。ここは結構あるっぺな。 |
木こり トーマス 16:25
![]() |
![]() |
【リーザ白確定確認】ふむ、占い師もまだバレずに済んだのか。リーザ、白確定としてよろしくな。
ヨアヒム1d0904>前者ならそりゃ困るだろうな。俺は後者の意味の「よーわからん」だったような気がしてるが。俺にはヤコブやオットーが指摘するほど、ヨアヒムが自分への疑いに敏感なようには思えないんだが、ここの解釈のズレが感じ方の違いを生んでたのかなと思ってな。 村長>実際のところはどっちの意味のつもりだった? |
農夫 ヤコブ 16:37
![]() |
![]() |
【カタリナ】「真贋」はオラ的には占い師要素。でも決定確認無しは確かに非占い師要素。後々の信用勝負を考えるに、疑われ耐性があまり高くなさそうなカタリナが疑われる材料を作るかは、確かに微妙かも。占COに対して「まとめ役に任せる」も、自身が占いしならその後の強気なカタリナの動きとはぶれるだっぺか…ふうむ。
|
農夫 ヤコブ 16:44
![]() |
![]() |
【オットー】[1d12:24]で真占が回避する可能性を低くみているのは、自分が占い師で回避する可能性を低くみているからかもしれないっぺな。
ただ優等生過ぎて、「死ぬ前にどうしても狼を探したい気迫」に欠けてる気がするっぺなぁ。狂人の可能性もあるっちゃある気がするっぺ。でも襲撃候補としては全然ありだっぺ。 |
農夫 ヤコブ 16:46
![]() |
![]() |
【フリーデル】「占い師3日目第一声」は占機能が乗っ取られる怖さが無いっぺなぁ。確かにこれは非占い師要素に見えるっぺ。でも挙動は怪しいんだっぺなぁ。狩人だっぺか?
占い師候補:オットー(狂人もありかも)、ペーター 狩人候補:フリーデル |
少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
ヤコ兄ちゃん、希望を聞いてからと思ったけど[2d15:16]オットー兄ちゃんを白狼かもと言いつつ占い対象にしない理由を教えて欲しいよ。ヤコ兄ちゃん論だと絶好の占い対象にも思えるんだけど、能力者CO後の方が良いという意味?
喉の調子もあるから希望をあげる流れで教えてくれて構わないよ。 投票セットは了解したよヨア兄ちゃん[2d15:44] |
農夫 ヤコブ 17:49
![]() |
![]() |
リーザ[17:42]、「白狼かも」っていうのは自分の中の恐怖であって、狼っぽいわけじゃないんだっぺ。村側なら占うのは損失なんだっぺ。「占って安心したい」ってのは自分の恐怖に負けてるって事だっぺ。オラはそれは嫌だっぺ。話せる相手とはちゃんと話して相手を判断したいっぺ。
そして占いは素直に狼だと思う相手に使いたいっぺ。 |
少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
ヤコ兄[17:49]ありがとうだよ。でも村側の損失はよくわからないよ。吊りはもちろん占いでも狼さんを当てるのはさいころの目を言い当てるよりわずかに高い確率だよ。リーザ今日の時点では村人さんを占っちゃう可能性が高いと思っちゃってるよ。占い結果が白でも手損にはなってない気がするよ。
でも気概は感じたよ。ヤコ兄ちゃんの希望先には興味あるよ。こんど鍬を洗ってあげるよ。 |
青年 ヨアヒム 18:59
![]() |
![]() |
リーザには白確が襲撃されるという意識が薄いのかな……。
頼りになる人を白確にする=襲撃される=村から頼りになる人がいなくなる 昨日の白狙いのときも思って…けどなんか考えがあるみたいだから突っ込まなかったけど。 |
老人 モーリッツ 20:20
![]() |
![]() |
ヤコBから質問が出てるのぉ。オットか・・・確かにヤコブと似たような立ち居地やもしれん。が、わし的にはそこまでひっかからなかったのぅ。1d00:35の発言なんて、同じように思ったしの〜。それに、オットは質問だけえでなく、1Dから結構自分の感じた事をさくさく言っている。
ここら辺が●農>屋となったところかのぅ。 |
村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
見渡す限り海になってから何時間経っただろう、そしてなぜこんな羽目に…。ただなんとなくみんなの会話が脳に流れてきている気がする。そしてなぜか答えられる気がする。
ヤコブ14:53、ペーターの私不慣れ評価は謎だな。すんなり表組んだりするところは不慣れじゃないと思うんだが。それともこの指摘は時空列的に捩れてるもので、ペーターの指摘した当時は可能性あったかな。 あとヤコブって灰考察で名前に太カッコ使う |
村長 ヴァルター 20:30
![]() |
![]() |
んだね、多くの人が本当に重要な情報だけ太カッコ使うのと違い、ちょっと独特だな…。
ヤコブ13:47、リーザ10:57、だよねー。ところで私はいったい何が起こったのだろうか。 クララ1d01:56、そうそう。あと記号使い損ねたのはすまなかった。いやね、暫定希望は薄い推理での提出だったんだけど、その後急に立て込んじゃってね…すまなかった。 |
老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
リザからも、質問あったの。(これは、わしの回避うんぬんの解釈間違いかもしれんが・・・)占が投票COになりそうな動きの中。占われた後に投票COで「実は真占です。○○を占ったけど、白だったよ」なんて言っても信頼薄いし、相互占いに持ち込ませる真占というのは、どうかのう?妙が狂人じゃったら、もう昨日の時点で占騙して、自分が真占と告白した方が狼陣営にとっても良かったような気がするんじゃがの。。。
|
老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
そういう観点からも、妙=狂人というのはかなり可能性薄いとわしは思っておる。ま、明日の占COで変わるかもしれんがの。真占が占い対象になった時に回避しないメリットがあるのなら教えてほしいのぅ。
|
村長 ヴァルター 20:34
![]() |
![]() |
というわけで薄い希望だったんで記号は敢えて使ってなかったのだ。
オットー01:54、こう波間でリラックスしながら回想するに、確かにカタリナからはほんのり緊張した空気を感じるな。 でもまあ今日のところはほっときたいところだ。だってカタリナの身体測定記録みたら、どうも村長の大好きなちょっとふくよかな体型らしいから。ぽっ。 |
村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
あ、モーリッツだ…そういやモーさんはどうやって村に戻ったのだろう。
ヨアヒム1d23:30、いやまあだってさ、この中に狼が混じってるのはゲルトが人狼の体毛だらけになってたから確実だから、見つけていかなくちゃならないのに、なんかこう引いてる感じがほんのりしたんだよね。ただ忙しい中で雑に議事録飛ばし読みした際の感想、つまりかなりいい加減ではあるんだけど。 |
村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
トーマス22:20、エロスには情熱沸くけど、この歳になるとグッドエロスの基準が上がっちゃって、どれもありきたりに思える。
ペーター22:06、うーん白狙いはどうなんだろうな。人狼2匹(って鏡のお告げ、そういや何で信じられるんだっけ…まあいいや)で占い先を人狼に当てられる可能性は占い師に当てちまう可能性のドン更に倍。 説明の途中だけど、目薬欲しくなってきた…。 |
村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
狩人入れると占い師と狩人と人狼2匹でトントンか。んーやっぱりストレートに人狼狙いでいいと思うけどなあ、人間の灰多いから。
灰の中に人間が多ければ人狼狙い、人狼が多ければ人間狙い占い(処刑は人狼狙いだけど)がいいと思う村長であった。 割合の少ない方を全て当てられたら、残りは残りの多数ということでざざざと確定するからね。米粒と小豆を分ける要領さ。 |
老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
すまん、クララよ。正直、現時点ではまだ黒も白もないんじゃよ。。
最初の占いで白狙と言ったシモン兵は、やはりちと不思議キャラじゃの。確かに潜伏占をあぶりだす可能性はあるのじゃが、そこで白確を出したら、お弁当をきっちりひとつ増やす事になる。せっかく占った意味がなくなる・・・ならば、やはり黒を狙って行きたいと思うのはGちゃんボケてる?(o^-')b |
老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
そう考えると白狙の●をあげたペタ少年も気にはなるのぅ。
まぁ、でも初日から狼が目立つ意見を言うとも思えんので・・・ここは考え方の相違かのぅ・・・?疑ってはおらんが、気になっておる。 ぬぬ!!波が来おった!!しばし、離れるのじゃ。 |
村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
悩んだ挙句トーマスから考察始めようとしたら質問をあとで読む棚に放りっぱなしだったのに気づいた。
ヨアヒムのよーわからんは、言ってることがではないな。白黒がよーわからんってのが近い。詳しく表現すれば「人間にしても人狼にしてもあのふよふよ漂ってる精神状態はよーわからん、最近の青年期特有のマインドなのか?どのみち推理や勘がほとんど働かない」だな。 |
青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
■1.灰考察
村長:ご飯食べ終わってから投下しようと思ったら結構喋ってて正直驚いた。書き直す。 ☆村長2039>返答感謝。僕から引いてる印象がしたからよーわからんって思ったってことでいいかな。トーマス1625の質問にも答えてくれると嬉しい。 …うん…この調子で喋ってくれるなら、内容寡黙吊りは必要ないと思った。白黒はもうちょい発言追ってみたい。情報引き出しの為の占吊を検討→発言様子見域に移動。 |
青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
モリ爺さん:爺さんも発言増えてるので少し訂正。内容寡黙は撤回するよ。で、1d0747、さらっと自分のことを怪しい立場じゃんって言うのは狼にはやりにくい?というか、素の発言に見えた。2057とは言うけど、灰考察見てみたいな。
トーマス:昨日の時点で灰印象をまとめてるのは好印象。ただ、他特筆するような白黒要素は拾えなかった。でもしっかり喋れる感は感じるから、今のところ占吊は不要かな?って思う。 |
青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
ニコラス:結構しっかりタイプの多弁だと思う。だけど僕が1d1932とかで突っ込んだこととか、シスターへの1d1240の噛み合わない返答とか見てると完璧さんではないみたい。1d2342「むしろ、優等生的な発言を〜」僕はニコラスも優等生的な部類に入ると思った。それを自分で言うのは、敢えて、という手もあるだろうけど、狼なら少し難しいんじゃと思ったよ。
完璧さんじゃないから、狼ならそのうち発言でボロ |
青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
出すんじゃないかと期待してる。今は放置。
ペーター:カタリナはここ疑ってるけど、僕は議題回答で自分の希望をしっかりと述べたペーターには好印象持ってる。カタリナとのやり取りは両狼でやる意義を感じない。両狼はないと思った。 ★ペーター1d2206>村長を不慣れさん印象って言ってるけど、村長1d2304とか見ても不慣れ印象は継続?(村長の灰考察で触れてくれれば僕への直接の返答は不要だよ) |
青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
ペーターもよく喋るし、考えはしっかりしてるように見えるから今は放置でいいと思うよ。
カタリナ:昨日は物凄く目立ってたね。ペーターに言ったことと真逆になるんだけど、昨日の議題回答、現状に合わせるだけでまとめ&霊COに関して自分の希望や好みを述べなかったのは僕的にはちょっとマイナス。(ただ、僕も改めて聞いたりしなかったし、ここ強い疑い要素にはしない)ペーター疑いに関しては1d0835で |
青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
書いた通り。オットーへの疑いは僕には疑い返しにしか見えないかな…。あと、他の灰についてどう思ってるのかも聞きたい。占吊は今日の考察を見て考えようと思う。
@オットー、ヤコブ、フリーデル、シモン。ちょっと席外すからこの4人についてはあとで。 村長2109>リロードしてなくてごめん。青年期特有のマインド…か…。確かに今なんか不安定だ…。…村長、また後で酒でも飲みながら…人生相談していいかな…。@12 |
青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
【赤ログ用】
村長:占師らしい振る舞いは特に見られず。正直COしたら遠慮なく狂狼扱いしようかなと思ってる。逆に言うとここ真なら護衛手薄で抜きやすそう。真とわかった時点で脅威でなくても襲撃してその日の占い先を状況黒にするのもいいかな…。 モリ爺さん:昨日指摘した通り襲撃される意識が薄い。また、今日のリーザ白確時の反応からも占の可能性は薄いと思う。 |
青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
トーマス:2d1625「占師もまだバレずに済んだのか」ってなんか不思議な発言だなと思った。少なくとも自分が白引いた占師なら黒出しCOへの対抗COの必要もないからバレることはないはずなんだけど。でもこの発言の言い回しそのものに不自然感を感じるので、ブラフ?と思わなくもない。
ニコラス:2d1329「少女さんは白ですか。」これだけで非占決め打っていいんじゃないかって気がする。 |
青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
ペーター:昨日も触れたけど立候補大反対&立候補者に村人宣言を要求するのは狂人を占いたくない占い師思考に見えた。そして、1d2206「同時に非能力者ぽくもあるから」…いや、それは皆思ってるけど触れちゃダメだろと(ry
そこら辺に気を使えない人だとは思わないから、自分が何らかの能力持ってるんじゃないかなーだから村長能力者の可能性ガッと否定してしまったんじゃないかなー的な邪推。 |
青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
カタリナ:色んな意味で敵に回したくない。やっぱり本&回避確認できてないのすごくマイナス。真占なら回避有無確認できるように仮もっと早くしてくれとか、本何時なら見られるからこうしてくれとか言うんじゃないかな(本来の希望が0時/1時だからぶっちゃけ通らないと思うけど)あと、占師にしてはやたら過激でやたら目立つ。ただ、切り込み方が狂ぽくないってのは既に言った通りなんで、COしたらまず真と見ていいと思う。
|
青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
とりあえずここまで。だらだら考察出そうと思ったら突然村長が喋っててちょっと焦った。
青年期特有のマインドって何だ…。…確かに僕の中の人は昨日今日と単位落としたことが判明したりプレゼンがあったりで精神的に軽く不安定だったけど…キャラのスキマからにじみ出たなんてこと…ないよな…?@20 |
村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
ちょっと沈んで浮かんだらヨアヒムがおっぱい喋ってる…。
トーマス1d10:38、この村に第三勢力は沸いていないし引き分けも無いので、人間と人狼は勝利と敗北しかない。それなのに2-2が村も人狼も嫌がるとはこれいかに。村長はこの編成で2-2なら初期状態より村有利と思ってるがそうはならなかったな。 私はしばらく占霊全潜伏進行がベストかなあと思ってたが…まあいいや。 |
青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
【赤用続き】
オットー:正直ココ狂人だったら…優秀だけど、狼を怯えさせるような優秀さは勘弁してくれって感じ(笑)昨日と同じで正直占師的にはわからん。帰ってきたときの反応見たいかなー。 ヤコブ:赤ログで喋れる占師って最強じゃない?っていうかどっち陣営なんだ? シモン:先程触れた通り。 |
青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
シスター:昨日の5票目●ヤコブって占師だったら票数確認してSGの可能性考えたりとか…しないのかな…。あと占3日目第一声CO、立候補まとめ(占えばほぼ白=占い勿体無くない?)とか、非占要素が多いと思った。
結論:オットー、ペーター、トーマス辺りが占師(騙ろうとしてる狂含む)の可能性アリだと思ったよ。 今日の喰い候補は占(回避CO・それっぽい灰)>オットー>クララ=リーザ=占い先かな。難しい…。 |
木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
橋が落ちてる…宿に帰れないな。これから数日はひたすら蝉な予感だ…悪い。
■1.ヤコブ:フリーデルへの追及はしつこかったと思う。が、1d0927「みんなにも聞いてみたい」でくるっと白くなってる。あとはシモン白視強調過多を指摘されて丸めた?でもまだ全体的に白いか フリーデル:なんか逃げ道作ってるように見えるんだよな。最初の意見が激しく見えたからってだけか?意見の融通幅がなにげに広くなってる感が気になる |
農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
お、村長が喋ってるっぺ、良かったっぺ。カタリナに関しては緊張は感じるけど今日は放っておくという結論だっぺか、ふむふむ。[20:50]「少ない方を狙う」は納得だべが、白狙い主張のペーターについて、それは黒いとか白いとか思ったっぺか?
じいちゃん[20:20]、オットーは考察に共感したから気にならなかったって事だっぺか。了解だっぺ。 |
木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
爺さん:…喘ぐな。内容的軽さは感じたが、特別白黒は感じない。言いたいこと伝わってる。爺さん>俺1d2219が密かに引っ掛かってんだが解説お願い出来るか?
オットー:考えが分かりやすい。フォローと言うよりは村を俯瞰して気になった点をつついてる感じ?内容には特に違和感はない カタリナ:狼探しはしてるが視点が固定しちまった村側か、悪目立ちで掻き回す狂…という印象。狼なら目立ちすぎ?全体の灰考察の内容次第 |
木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
ペーター:鳩ドンマイ。全体通して言いたいことは分かるし、白くもなく黒くもなくって感じ。個人的には俺1d0624への返答が聞きたい気がする
シモン:昨日出した雑感から印象変わらず。内容的には別段変なところはないが、慎重に慎重に…な姿勢に見える。投げてる質問も回答内容を予期した上でのポーズっぽい 村長:正直何がしたいのか…。あと、すっごく素直に取るなら「そんな推理で〜」はヨアヒム人確定目線じゃないか? |
木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
目立ちすぎには目立ちすぎだが…って書いてたら喋ってるな。彼の論理がちゃんとあるし、吊希望する気満々だったが暫く様子見たい
ニコラス:純灰な感じ。俺は昨日のシモンが「狼としては目立ちすぎ」には思えずむしろ「優等生的な発言」直球に見えてたんで(あ、ヨアヒムもそう言ってたか)、個人的違和感はでかいが、まだ考え方の差異の範囲かなーとも ヨアヒム:特に引っ掛かりはないな、喋りたいこと喋ってると思う。 |
木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
俺は前も言ったがヨアヒムが自分疑いに過敏には見えてないんだよな。どうでもいいが職探ししてるヨアヒムは別にニートじゃないよな…林業やろうぜ。
■2.3.情操教育に悪いから爺さん吊ろうぜというのは冗談として、●シモン▼フリーデルかな。何となくフリーデルとシモンは意見を翻しても目立たないように発言してる気がするんだ。タイプが似てるし両狼はなさそうな気がするが、とりあえずどっちかは狼じゃないかなと。 |
旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
今戻りました。
今日は海の洞窟の探索の続きをしていました。残念ながらお宝は見つかりませんでしたが、ちょっと離れたところにある島にも洞窟があるようなので、明日はそっちを探索します。船でないと行くことができないようですが、非常に面白そうです。 これから議事録を読んで考察を落とします。仮決定までには意見を出せると思います。 |
パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
ただいま〜。夏から思ってたけど、この村って女少な目だよな…。海辺なんだしもっと。女の。水着姿を見たかった。
シモン15:26>俺はニコの1d23:34、「悪目だちを白評価」って薄い論拠かなぁと思った→+誰かの黒要素を探してるようには見えなかった んだよね。 シモンは「悪目立ち=白要素」と見るのかなぁと思うけれど(昨日の村長の評価とか&今日のカタリナに黒要素をみつつ、先に●▼を出した事で白寄りに置く |
パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
とことか)、俺はあんまそうは思わないんだよねー。
悪目立ちするかしないかは、その人の役職より、性格によるトコの方が多いと思う。 俺は人間だろうと狼だろうと優等生しかできないし、たぶん村長とかは人間だろうと狼だろうとああ振る舞うんじゃねぇの? と思ってる。 ニコは結構喋れるっぽいのに、悪目立ち→白評価ってシンプルに思うのか〜? ってのもまあ、不思議な気はしたかな。 |
パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
で、15:26に戻るんだけど。
・シモンはニコラスが「白狙いの意図がわからない」という質問をしない事が黒要素 と見てるのかな? 俺は雑感にあのくらいの事は書くけどなぁ。何か理由があるなら申し開きがあるだろう、というのコミで。 ん…。シモンは見た感じ、狼じゃなくて村人が「電波受けちゃった」状態のが可能性高いかなぁ。シモンの思考回路を予想してみると、 (1)ニコラスを黒くみるオトは理解できない(ニコ |
パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
は自分(シモン)と同じ判断基準である「悪目立ち→白評価」を使っている。自分はそれをアテになる定規だと思っている→ニコがその定規を使ってふるい落としているのに文句をつけるオトは理解できない)
(2)ニコラスは俺に質問すれば良いのに。なんでそういう言い方するかなぁ… というふたつのがあった後に、屋→旅→屋 のやり取りが見えて「ピコーンとひらめいた」感がする。 狼の発想にしては飛躍し過ぎてる気が。 |
羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
今日の情報からだと、シモさんがすっきりしない考察してなさいますわね。わたしがあやしいのかあやしくないのか、黒いんだけど突っ込みすぎて白、というならそれってわたし狂人じゃありません? 何でそこまで行って羊狂という推理が述べられないのかという違和感を感じましたの。
あと、屋旅の絡みから屋旅黒寄りな推理となっているのですが、もしかしてオトさんとライン切りに入った? という懸念を抱きましたの。 |
青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
オットー:カタリナとのやり取りは以下同文。昨日の時点で灰印象をまとめてるのが以下同文。…ごめん真面目にやる。全員とではないけど、灰と大分絡んでる感じするね。バランス取れてるって言うのかな。
…うーん、1d0913で焦らされたのが悔しいのでちょっとハードル上げた質問してやるーって思ったけど、よく考えたら、僕が聞かずとも勝手に喋ってくれそうな気がしたのでやめ。言わなかったら聞こう。現状放置。 |
青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
ヤコブ:昨日は主にシスターと絡んでるイメージ。他灰とのやり取りもシスターの意見に関することが多かったと思う。今日はまんべんなく見てるみたいだけど。占い師潜伏に関して注意を促した発言は好印象だったよ。彼も様子見でいいと思う。
ヤコブ1527>勿論狼は探してるよ。あと、僕がモリ爺さんの発言を誘導だと思ったのは「主張に特に理由がなかったから」だよ…。納得できる根拠があれば僕も文句はないさ…。 |
青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
ちなみに、ニコラス1d2342も優等生寄りに狼がいる、ってモリ爺さんと似たような結論だけど、その結論を導くまでの説明はなされてると思ったよ。
シスター:ヤコブとのやり取り、そして昨日の●農は5票目で、仲間切りにしてはあまりに危険な行動だと思ったよ。農修両狼はないかな。 ただ、発言の殆どが立候補に関するものとヤコブとのやり取りだからシスターの色が見えない。今日の発言待ち。 |
青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
シモン:昨日は正直あまり印象に残ってなかった(ごめん)けど、今日の希望は結構大胆だなと思ったよ。僕は1527辺りはちょっと深読みしすぎじゃないかな…って思ったりもした。戻ってきたらできれば他灰の印象も聞きたいかな。様子見るか占うか迷うところ。
占吊希望は0時くらいまで他の人の発言を待ってから出そうと思う。@8 とりあえずおっ…おっぱいとか言う村長は爺さんと一緒に吊ればいいと思ったよ!(ネタ) |
青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
メモ。オットーに聞こうと思っていたこと。
カタリナ黒という考察に行き着いたなら、カタリナの相方狼は誰だと思う?という2dでソレ聞くかよ!的なイヤな質問。 オットーならできるよ!(超笑顔) |
羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
とりあえず、これは占い希望を変えておきましょう。
●ペタさん→●オトさん といたします。 このシモさんの考察を追って気づいたんですが、オトさんはニコさんを「自分の中の狼像に当てはまるのは…って感じの占い希望が少し気になる」(1d01:08)とおしゃっているのが、そのまま1d00:33で屋が羊占希望している理由に当てはまりますので、屋の抱く狼像と推理の傾向がズレていると感じますの。 |
青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
そうかな…僕はあんま関係ないんじゃという気がすr…<リアルタイム在席していれば希望に挙げられにくい
んー、僕もまだまだいるけど、ちょっと赤はっちゃけて使いすぎたから決定出るまですこーし温存するよー。大事なことには勿論返事するから、遠慮なく言ってね!@17 |
農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
ヨアヒム[22:36]、誘導なら皆を納得させる理由をつけるもんじゃないっぺかね?んー、というか理由がないから「印象」誘導なんだっぺかね?
あと仲間切りならダントツの5票目は入れ時だとは思うっぺよ。まあ仲間じゃないっぺけど。 リーザ[18:26]、頼りになる村側を占う>襲撃される>頼りになる味方がいなくなる、の可能性が十分あるから損失だっぺよ。 今日の夜はずっといられるっぺ。しっかりみてるっぺよ。 |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
このズレは、思考過程よりポジションを重視していることから理由が後付けになりがちだから? と読んで黒印象を増しましたわね。
屋吊り希望は継続、としますが、他に材料が見つかれば変更があるやも。屋兵年あたりに黒がいそうと当たりをつけてますわ。 チラッと目に入ったトマスさんの考察内で、わたしが狂予想されているのはやや好印象がありますわ。冷静沈着な目をお持ちなようで。 |
旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
■1.灰考察
兵:昨日の白狙いの意図は説明で分かりました。占い機能をできる限り維持させるための作戦だったわけですが、その意図通りに進むかは狂人や狼次第という気はします。発想自体はやや白い? ただ、今日の考察は全く意味不明ですね。質問が途切れているって返事をしていないだけの話でしょう。ここを何で黒く見るのかは全く理解できません。 そのため、まだ判断がつかないですね。要警戒という意味で灰にしておきます |
パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
とつらつら思いつつ。
朝方ヨアにリナ→ペタの話を聞いたのは、村長と爺評価は俺の感性と違う気がする…じゃあ違う尺度でヨアの白黒を見てみるか。って事。羊と青の間の「長羊のライン」話が、何となく引っかかってたので。でもこれはオレのアンテナの誤差かな… トマ>シモンの「回答内容を予期した上でのポーズっぽい質問」って何だろう? 村長>センセイ!1d23:04で言ってたカマかけの結果とかってどんな感じ? |
木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
村長>「よーわからん」の回答ありがとな。やっぱそこのズレか?ふむ。
俺1d1038か。2-2になったらロラだろう。ロラは状況が状況なら戦略として大アリだと思ってるが、気持ち的な意味では実は好きじゃない。あと2-2の一番のデメリは占霊機能が無意味な所だと思う。それ狙いの霊騙りもなくはないと思った。ので「嫌だな」。ただ狼陣3人でその賭けに出る可能性を高く見た訳ではないし「そんなに騙りたくないだろ」と。 |
羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
ヴァルタさんが、今日はこれまた随分おとなしくなりました感じですが、海の上をぷかぷか漂っていらっしゃるの? 水を通して人は精神でお話できるといいますので、その一種でしょう。
まだ羊吊り希望が見られないので楽しみにしてますの。 初日に人気のヤコさんは、何が議論になっているのかいまいちピンときませんわね。特にフリデルさんとの議論で、お互いに感覚の差を激しく調節中といったように見えますわ。 |
旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
屋:私のことを少し疑っていますが、発言を見ているとその思考過程を丁寧に説明しているので、言いがかりという印象は受けません。この姿勢は白いと評価できると思います。これからもこの発言姿勢が続くなら、黒く見る必要はないでしょうね。狼だったら最後までこの姿勢を貫くことは難しいと思いますので、パン屋さんが狼ならどこかでおかしくなるでしょう。占う必要を感じないので、白よりの灰とします。
|
羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
ヤコさんで気になるといえば、1d23:36、わたしのヴァルタさんへの絡み方が過剰だという発言ですが、過剰に絡んできたのは羊吊り希望を提出したヴァルタさんではありません?
独自に発言を読みながら考えを述べているというより、空気にあわせている印象を持ちましたわね。 |
青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
トマ2221>僕シモンのこと優等生だなんて言ったっけ?ニコラスの間違い?あと僕プロでニートじゃないってちゃんと言ったよ……職探ししてたらニートとは言わないんだよ……で、林業は…僕体力ないから…遠慮するよ…。
ヤコブ2244>そう。理由がないから〜だよ。 で…なんでこの村の人はラインないって言うとんなこたーないって否定してくるんだろう。普通逆じゃない…?僕わからなくなってきたよ…。 |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
リナ22:41>俺がニコに「狼像に当てはめている」と言ったのは「悪目立ちしないのが狼→悪目立ちしないヤコは狼」というニコの論拠が薄く感じるという論拠コミなのね。
なんで、リナが俺に対して「リナをオトは自分の狼像に当てはめている」と言うならば、俺がリナの狼要素として挙げた理由は、これこれこう言う理由で薄い、と理由を出すべきだよ。 |
旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
農:初日は結局まとめ立候補に関する話題ばかり議論していて、狼探しを積極的にしていない印象を受けたので占い希望に挙げました。今日もまだちょっとまとめ立候補のフリーデルの発言に引っ張られている印象を受けますね。他の灰考察を見ていると、農夫さんはいろいろ発言できそうなので、ただのロックオンという感じがしないんですよね。
今日も少し引っかかりを感じるので、微黒よりの灰でしょうか。 |
少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
せっかくみんな集まったのに長くいれそうにないんだよ。だからリーザの希望を言っていくよ。
占いは正直決めかねてるんだけど、そこそこの印象を残している●オットー兄ちゃんにしたいよ。まだ疑惑と言うレベルじゃないんだよ。 吊りは怪しさと戦力不明の▼シスターにしておくよ。理由は[2d11:00]、自発的な意見が少なめと感じてるからだよ。 これで今日のお前が言うな大賞はいただきだよ! |
少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
ただいまだぜ。今朝は大事な事だから2回言いましたレベルを軽く越えちゃったんだぜ。5発言も無駄にしてガッカリなんだぜ。
リズちゃんの白確定確認。 さあ質問にさくさく答えていくんだぜ。 |
農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
カタリナ[22:55]、昨日の村長のカタリナ吊りって、言っちゃ悪いけどまともに取り合う類の発言には思えなかったっぺ?それに対して「本気なら吊り」と喰ってかかるのが過剰に思ったっぺよ。
ヨアヒム[22:55]、ラインに関してはオラとフリーデルのやり取りでラインが無いってならわかるっぺよ。でもそこが無くて5票目だからってのがちょっと不思議だったっぺ。@6 |
羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
>オットー 午後 10時 56分
でも、論拠コミから結論として、「狼像を当てはめている」と判断されたんでしょう? だとしたら、わたしの論拠コミに相当する部分はどのように考えていらっしゃったのでしょうね。その部分はオトさんの中でどのように区別されているのか、ぜひとも拝聴したいものですわ。 |
少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
ヤコ兄>(1d23:32)ヤコ兄はヤコ兄の考察の仕方があるって分かるけど、ヤコ兄が素直素直って言うからなんか気になったんだぜ。俺様は結局ヤコ兄の表現に引っかかってたみたいだぜ。
ヤコ兄>(1d8:41)うん、「吊り占いかどっちかしたい」って感じはしてた。遠回りに死ぬ事を示唆してるのに、立候補について強く押してるから、ブラフかけてるのかと思ったんだけど、発言からそんな余裕は感じられないし。 |
少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
だから引っ掛けついでに質問してみたんだぜ。
ヤコ兄は「結局占吊どっちかはしたい」ってだけの話しじゃ納得しないんだぜ?質問してから考えた俺様の解釈では、シスターは無意識に我侭言ってたんだと思うんだぜ。まとめ役は欲しい、でもそのまとめ役を信用も出来ない。頼りがいのある自己犠牲に溢れた人が、さくっとまとめてくれないかな?って。 |
少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
そりゃ、狼的に美味しい展開だけど、狼が馬鹿正直にそんな意見出すか?と考えたら、分からなくなった。この件でシスターの白黒判じるのは俺様はやめとくんだぜ。
ヨア兄>(21:12)んん、(1d23:4)見た時には凄い違和感だったぜ。発言の仕方が破天荒だったから、あまり慣れてないのかなーと思ってたけど、リナ姉への疑い理由はこ慣れた感があったぜ。村長像がちぐはぐになったから、これからまた発言見たいぜ。 |
旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
羊:羊飼いさんは初日は村長にロックオンで、今日はパン屋さんですか?疑っている根拠が私には理解できません。今日の第一声で少年君とパン屋さんを占吊希望で挙げていますが、少年君を疑う理由がまだ分からないんですよね。
とにかく突っ走っている印象しか受けません。狼にしては突っ走りすぎている(疑われやすい位置にいる)感じが強いんですが、こういう狼がいない訳じゃないので判断が難しいです。今のところ灰です。 |
少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
筋肉おじさん>(1d6:24)「いい感じのステルス」だと感じたんだろ?その印象は俺様の包帯への印象「色が無い」に通じる所があったし、序盤にある程度発言力があるけど色が見づらい人を占うのは普通の意見だと思うんだぜ。違和感なし。
むしろ、この質問された方がちょっと違和感だったぜ。おじさんが包帯を占いたかったのは、ステルスが気になったのか、頼れる白確が欲しかったのか、どっちの方が割合が高かったんだぜ? |
羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
オトさんのズレについてもうひとつ述べるなら、初日に私がペタさんを「黒染めしている」として希望されたわけですけれど、それってわたしの黒要素を列挙して占希望したオトさんだってわたしを「黒染め」していることになります。そういう思考に不自然さを感じましたの。
わたしがペタさん占希望した理由を述べていることを黒染めという。思考とズレながら印象に訴える言葉を織り交ぜて使うのが黒かったですわね。 |
少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
リナ姉攻撃的だなぁ。一回攻撃的な狼に騙されたからか、どうも怪しい目で見てしまうぜ。占いたいかも・・・・・・。
や。や。女性だから占いたいって言ってる訳じゃないんだぜ? あと9発言しかないから、灰考察全員はやめとこかなー。吊りどうするか迷うんだぜ。 |
旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
年:少年君は、今のところ発言で引っかかる点はないですね。現時点では、ステルス警戒くらいしか疑う理由はないでしょう。ということで、今のところ黒要素は特に見あたりません。
発言で白く見える点としては、1d2212でまとめ立候補で狼狂の立候補を防ぐためにブラフでも絶対占うor吊ると明言するのは必要だと指摘した点でしょうか。 今のところ、白よりの灰でいいと思います。 |
パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
◆ヤコブ:フリーデルに関して迷ってるところは白っぽいなぁと思ったよ。俺に関しても、警戒+でも占いはちょっとなぁ…って迷ってる感じがする。人に対して「オットーはどうよ」とか聞いてる態度とブレがない…というか、作った印象がないかなー。
あと、灰考察を見るとよく議事録を読んでいる印象があるね。 ◆トマス:灰考察が白黒…というより「違和感があるかないか」なのが気になるかな。 質問:22:18の尼考察だけど |
パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
フリーデルの意見の融通幅が広がってるって思ったのはどこ?
リナ23:01>ゴメン、意味が分からない… リナ23:08>「黒染め」という言葉は「理不尽な疑い」という意味で使ったよ。 だから、俺がリナを「狼像に当てはめてる」とか「黒染め」してると言うなら、リナに対して挙げた狼要素を、リナ自身が「それは理不尽な疑いである」と証明すべきだよ。 |
羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
>ニコラさん 午後 11時 3分
ん? 理解できないなら質問すればいいと思いますが、それは質問すらできないくらい理解できないということなのかしら。 突っ走る狼もいると思いますわよ。 むしろ狼2という裏をかいて突っ走るというのは有効な手だろうと思うので、わたしはヴァルタさん狼もありそうだなと考えていますし、今はそれより黒さを感じた屋兵年をチェックしていますの。 |
シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
あら、わたくし吊り一直線ですわね。ウフフ。まぁ仕方のない事かもしれませんね。わたくしが客観的に見てもわたくし最黒ですもの・・・orz
フリーデル人狼でいいじゃん。みんな大げさだなぁ って表で言いたいですわ。 |
シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
って本当に表で言いそうになりましたわ!危ない、危ないプレビューまで行っちゃいましたの・・・
フリーデル人狼でいいじゃん。みんな大げさだなぁ って表で言いたいですわ。大事な事なので2回言いましたの・・・ |
旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
青:ニートの青年君ですが、昨日の占い希望を出すに当たって村長を外すべき理由を示すなど、思考をきちんと示しているのは好印象ですね。
ニートなのに、疑問があると結構突っ込んでいく姿勢も狼を積極的に探している印象を受けます。 今日の灰考察では、今日の発言を見てから決めたいなど簡単に結論を出さないという慎重さも見せています。 今のところ白よりの灰です。 |
村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
漂う波間にチラチラ見え出したあの光はなんだろう。
リーザ22:59「これで今日のお前が言うな大賞はいただきだよ!」なぬ?リーザは村長さんだったのか? トーマス22:50、なるほど個人的な好き嫌いか。だがどうも納得いかないなあ。積極さは少し白いんだがどうにも。んーどうしよ、積極的なところ序盤に占い処刑するのは避けた方が総合的に勝率は高いが…。 |
負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
よれよれですが来れました…またすぐ消えるかもですが。
そして自分アンカー間違えていました…orz 2D15:20は下記に変換御願いします。 白いと思う人=ヴァルターさん:1D21:34と1D21:36より。 |
負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
>ヤコブさん[2d15:50]いえ、他の方も見て自分なりにちゃんと考えた結果なんです…。他の方は特に白黒印象はありませんってちゃんと言えばよかったですね、すみません。あのときは時間がなかったので、白黒2名ずつ、議題に沿って提出しました。
>モーリッツさん[2d20:57]占い師さんがお弁当になるより、村人がお弁当になる方がいいと思ったんです。 |
負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
>オットーさん[2d20:33]いえ、ニコラスさんが質問しなかったのは、黒要素じゃなくて単純に気になったところです。あと自分と同じ判断基準だから、ではなく、ニコラスさん自身は「優等生に黒がいる」と思った上で、ああいう希望を挙げられているので、昨日の占い希望が黒狙いとして不自然ではないと思ったんです。オットーさんが立場関係なく…と思っていて、その考えに沿って考察・狼探しをしているなら、(続く)
|
負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
(続き)不自然とは思いません。
あと狼は往々にして裏で打ち合わせと返答をするものです。予告なくやるケースもあるとは思いますが、だいたい表で質疑応答した後、赤で同時にやりとりしているためか、赤でのやりとりがひと段落してしまうと、表では会話が途切れる事が多いです。 確かに電波かもしれませんが、こういうことが往々にしてあるので、現状は疑問を拭えません。 |
旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
修:シスターさんは今日はずいぶんおとなしいですね。昨日はまとめ立候補制の話でずいぶん目立ったのに、どうしたんでしょう?まとめ立候補制の考え自体は別に黒いとは思いません。ただ、それ以外の点が全く見えないのに引っかかります。
今日の発言を見てからどうするか決めたいですね。 カタリナ2d2314>突っ走る狼がいてもおかしくないというのは同意。だから羊飼いさんを白く見ていないんです。 |
羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
>オトさん 午後 11時 14分
それを証明するための占吊り希望しています。 初日のわたしがオトさんを黒く見た理由としては、整然と理由が列挙されているのに、それが表面的だという感じられたからですわね。感覚に捻りがありませんの。 例えば、「年を黒染めにきた狼」というなら、それこそシモさんが危惧したようにいきなりそんな目立って羊狼ならどうやって生き延びる気だ?という懸念やゆらぎが感じられなかった。 |
旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
老:昨日の発言はあまり内容があるように感じませんでした。
今日の灰考察を見てみたいところです。現時点では保留。 樵:昨日はあまり考えがまとまっていない印象を受けました。ちょっと面白かったのが、1d0624で少年君が木こりさんの発言に突っ込まないのが気にならないのかとして、少年君が気になるとした点でしょうか。自分を疑ってくれというアピール?w 現時点では灰でしょうか。 |
シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
>ニコラスさん 2d 23:28
あぁぁ、すみません。灰考察が全員分まだ終わっていないのですが、わたくしが喋らないと皆さん困ってしまいますわね・・・途中までですが投下いたしますね。 ■1.トーマスさん:発言全体的に裏表がないような印象を受けます。思った事、疑問に思った事を素直に発言していらっしゃる感じで非常に好印象です。現状は白寄りで見ております。 |
シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
シモンさん:質問の返答に対してのご意見やシモンさんご自身への質問への受け答えの部分に関してシモンさんご自身が考えられた事を素直に発言している印象を受けますわ。ただ本日の灰考察、占い吊り希望のご意見は・・・まぁお時間がなかったようですし明日以降のご意見を見てからでしょうか。やや白寄りで見ております。
|
シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
ペーターさん:ご自身の意見をはっきりと発言されていますね。1d 18:50についてはまとめ役立候補を希望しておりましたわたくしも納得させられてしまいました。また1d 22:12の質問に対してのわたくしの返答に1d 01:49はそもそも言う必要がありませんし、狼であれば絶対言わないのではないかと思いましたわ。やや白寄りで見ております。
|
シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
ヴァルターさん:初日からカタリナさんへの吊り希望、その他色々と悪い意味で目立つ発言が多いですね。ですが狼が取る行動とは思いにくいのです・・・ですので占い吊りを当てるのがもったいないような気がしております。ただこのまま残してしまうと終盤恰好のSG候補になってしまいますし、万が一裏をかかれていた事を考えると・・・非常に悩ましいですわ。(続きます)
|
シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
(続きました)あと一つ気になっているのは1d 09:32〜09:58の発言と1dのお昼以降の発言の印象がまるで違うように感じた事です。白とも黒とも言えない気になる方ですわね。
|
シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
ヤコブさん:被害妄想なのかもしれませんが、1d 13:40、1d 14:03、1d 09:27を見ていると、どうもわたくしの皆さんの印象を黒寄りに持っていきたがっているように感じてしまいます。他の発言を見ている限りヤコブさんの読解力、考察力を考えると、わたくしの一連の発言を見て非占い吊りをしたがっていると読み取れたとは思えないのです。(続きます)
|
シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
カタリナさん:目立つのはヴァルターさんのやり取りですわね。ただ感情を表に出す事で白さを勝ち取った狼を昔の文献で読んだ事がございますのでそこは差し引いて考えます。1d 21:19以降のペーターさんとのやり取りですが、やはり疑う要素としてはこじつけのように感じてしまいますわ。(続きます)
|
羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
理由を列挙して黒を当てる意気込みを見せているわりに、黒を当てるより羊占先にすることを優先したような整然さが引っかかりましたわ。
一応、初日のわたしとペタさんのやり取りがどう見えるか読み直してみましたが、私が一方的にペタさんを理不尽に疑っていると見えるのでしょうか。 村からはそういう声が多そうですが、わたしにすれば、ペタさんの説明からわたしの年黒感を訂正するだけの納得が得られなかったですわね。 |
旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
長:初日は議題回答なしですか。霊潜伏を考えるなら、何で議題でその旨主張しないのかよくわからないですね。それでいて霊初日COを求めることに疑問を呈する、発言姿勢に一貫性がない?
初日からよくわからない理由で吊り希望を挙げるのもわからないです。 今日も灰考察をするわけでもなく、自分の言いたいことだけを言っている印象ですね。 今後発言で判断できるか非常に不安があります。評価不能です。 |
シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
(続きました)1d 23:21「霊確しないケースに力が注がれている」これは霊確してしまえば霊まとめで決定でしょうし力を注ぐ必要がないから仕方のない事かとわたくしは思うのですが。ただ2d 12:43の占い吊り希望の出し方は狼にはしにくいようにも感じますが。もう1点気になるところがございますが後述致します。やや黒寄りで見ております。
|
村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムがめっちゃくちゃ悩む。何て悩ましいんだこの青年は。いや決して薔薇的な意味じゃなくてだな。意見を通そうとしてるようで通そうとしてないようで、村のことを考えているようで考えていないようで、だからといって占い希望にしようと思ってよくよく考えてみると、これまた占い誘ってる狂人だったりするんじゃなかろうかとも感じ出したわけで。かといって処刑に値するほど狂人か人狼っぽく感じるかというと微妙なわけで。
|
シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん:気になるところは1d 22:00のモーリッツさん占いの理由ですわね。こじつけと言うか少々深読みしすぎと言うか・・・わたくしには何故そう感じられたのかわからかったのでお聞きしてみたいです。もう1点、これはわたくしの考えすぎなのかもしれませんが1d 19:47からの一連のカタリナさんとのやり取りがどうもお芝居を見せられているようなそんな印象を受けましたの。(続きます)
|
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
(続きました)ただ1d 08:35などを見てるとカタリナさん、ヨアヒムさん両狼だったとするとカタリナさんを庇い過ぎてるような気がして、狼がここまで仲間を庇うかなとも思います。やや黒寄りで見ております。
|
負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
特にニコラスさんは私に対しては理解したと返答いただいているので…これがなければ気にならなかったと思います。
>カタリナさん[2d10:34]黒すぎて白(&非狂)についてですが、もしカタリナさんが(カタリナさんに限らず)狂人さんなら周囲から黒いと思われるような行動はあまりしないのでは、と思うのです。自分はこの村の編成なら狂人さんは占いに出ると思っています(1d10:23参照)。(続く) |
旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
それと、一部から質問をしない姿勢について言われていますが、私は、序盤では、基本的には既に出ている発言を重視しますので、それほど積極的に質問はしません。本当に意味が分からないときとか、致命的なミスを見つけたときとかくらいでしょうか。
それに、疑問に感じたことはだいたい他の人が既に質問していたりするので、同じことを聞いても仕方がないというのもありますね。 |
村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
がー、さんざん悩んだが暫定▼ヨアヒム。あーしかし悪手かなあー。
ニコラス23:41、私1d09:39に潜伏策も有効かも、と、慌てて乱れては狼の思う壺でしょう、で、しばらくはじっくり方針を相談しようと事実上呼びかけているわけですが。両潜伏策が本当に最善なのか念のために相談で確認したかったのもありますし。 でも書類整理してる間にクララが霊COしちゃって、事実上確霊占潜伏か不確定霊の占CO策になっち |
負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
(続き)それなら信用度を気にして、あまり攻撃的には出ないのでは、と思うのです。
単体で考えれば(申し訳ないですが)カタリナさんは黒いです。ですが、上記のように考えると、カタリナさんは村人ゆえの行動なのかなと思ったのです。つまり総合的には白く見ています。 >ヨアヒムさん[2d22:37]全員の印象は発言数の関係上無理そうです…すみません。 てか自分アンカー間違いすぎてます…すみません…orz @5 |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
>ヤコさん 午後 11時 1分
わたくし、その手の発言(あからさまに意味不明な吊り希望など)は寡黙並にきびしく接することにしていますの。前に、場を混乱させるだけさせて村を滅ぼした村人を知っていますから。 >ニコラさん 午後 11時 28分 暴走を白視しない点は了解ですわ。理由がわからないなら質問してくださいませ。 |
老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
波はええのぅ。。さらわれてたら、ばぁあさまが岸で手を振っておった。ペタジューズがくらいついてくれたおかげで正気に戻ったわい。
さて、考察とやらかのぅ。 【フリデル】今一番見えんのは、フリデル尼サマじゃの。1Dは結局まとめ役の話だけで終始しておった。尼の●希望がヤコブの理由が「疑われてる印象を受けてるのなら、ヤコブが●尼希望としてもそれで納得していいものだろうが、理由が印象だからというのが納得いかな |
老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
(続)納得いかない(1d00:54)と言って、●農となっておるのが、それまでの皆の●農の流れに無理やり乗っかってみたようでちと違和感じゃの。
【カタリナ】パッソンの女じゃ。こんな女王様に縛られてみたいのじゃ。ハァハァ ほぼ2行の単語攻撃。常に男子に攻撃的じゃ。きっと辛い過去があるのじゃろう。じ様がぎゅっ☆ってしてあげたいモエモエ。 |
老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
なんてニャ、相手と言い合ってみても、結構自分の中ではこいつはこう。と決めてかかってているような印象を受けるのじゃ。ぶれる感じがせん。
村人というのは、自分以外に信じられる自信がなく、他から言われるとブレや揺れが出やすいものじゃとわしは思うのじゃ。狼はその点、白黒はっきり見えてるからの。 まぁ、勝気なおなごもおろうて。わし的には魅惑的ハァハァ。 |
羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
>シモさん 午後 11時 43分
あら、わたしは軽く目立って占先になろうとする狂人もいるものと思っていましたが、あまりないことなのかしら。わたしの理解、ちょっと古いですの? 狂人でもわざと黒くならないですか、うーん、まあシモさんの考えは了解しましたわ。 |
パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
>兵23:25・23:26そうか。俺の誤解していたところを丁寧に答えてくれるのは嫌いじゃないぜ。でも推理間違ってるので。いろんな人を見て欲しいと思った。
◆ペタ:けっこういろいろ考えて行動してるんだなぁと思った印象は変わらずだね。23:02〜のフリーデルアナライズは光ってる&当たってそうと思った。人のことを掘り下げて見よう&なるべく正確な判じ方をしよう というのは白めに感じるな。灰考察も楽しみにし |
青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
ヤコブ2301>んー、少しわかりにくい言い方しちゃったな。2236、(フリーデルと)ヤコブとのやりとり(から受けた印象)+●農5票目は危険→農修両狼はない、って言いたかった。
ペーター2303>返答ありがとうー。村長考察楽しみにしてる。 ニコラス>だから僕ニートじゃない…。 村長2341>丸々200文字使って僕の「よーわからん」を説明してくれてありがとう…。…うん、結局僕も村長と何を話せば |
青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
そのよーわからんが解消されるのかわからなかったよ…。
シスター2341>僕の2236辺りの説明じゃ足りないかな?簡潔に言うと、過程のない結論が印象操作ぽく見えたってこと。あと、皆そっちばかりに突っ込むけど、僕は内容寡黙もモリ爺さん占希望理由として挙げてるからね…。 シモン2347>了解だよ、喉大事にね。 さて…そろそろ占吊希望考えるために議事熟読に入るよ。また後で。@5 |
旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
村長2d2347>本当に占霊両潜伏策が有効だと思うなら、議題に占霊のCOについてというものがあるんですから、そこで何でもっと主張しないんですか?そういった主張が全然見られないのに違和感があるわけです。主張がなければ相談も何もないと思いますよ。
ちなみに、占霊両潜伏案について相談しているという印象は全くなかったですよ。 |
青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
カタリナはもうずっとオットー疑ってくれ。頼む。というわけでオットーを占吊にかけるよりはカタリナを占にかけたい気がした。カタリナに関しては非占ぽく思ったとかなんとか明日更に追記すれば占希望理由としてはダメ押しできるだろう。
フリがなー。露のロック外したと思ったら今度は僕ー?はぁ。 ……でさ、地味に…狼時にこんなに早く吊り希望出されたの初めてなんだけど。地味にプライド傷つくね…村長どうしようかな。 |
羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
>トマスさん
たしかトマスさんは羊狂予想がありましたわね。わたしが狂人だとしたら、このわたしの動きからどういった作戦になるという推理でいらっしゃったか教えていただけまして? わたしは現状、●ペタさん ▼オトさん と元に戻します。 シモさんは推理につながりが見えたことで占希望はペタさんに戻そうかと。ただ、ペタさんは今日は白黒見えないおとなしい発言が続いていますのよね。 |
村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
しばらく旅年屋農修兵の6人をざっと回想してた。で、確かに私も途中にオットーが単なる優等生っぽい白狼ではないかと疑いを感じた。
でもなあ…変なのは、ニコラス、ヤコブ、シモンと、わりと幅広く白狼ではないかと疑われているんだよな…。 オットーが本当に白狼なら、白狼疑惑はかえってめったに起こらないもんだと思うんだよな…。 |
負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
>オットーさん[2d23:57]2d15:30までの意見は、一応全員見た結果だったりします…。
>ヨアヒムさん[2d00:00]すみません、明日はもうちょっと計画的に喉を使います。今のところ、考察に上げていない方は、ひっかかるところがないと思ってくださって結構ですので。 そろそろ時間的に限界です…仮決定は朝見ます。おやすみなさい。@4 |
老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
トマスから質問が!!遅れてスマン(1d2219) ふるち・・・ごほん・・・・フルオープンから変えた理由は、霊が確定した状態で投票COを使うならば、狂と狼の両占騙も期待出来る事に気付いたからじゃ。初日COだと様子見出来るし、占を表に出したことでパックンチョされる危険も増える。投票COにした方がメリットが高いと思ったのじゃ。(まぁ、投票COにしたからと言って、3占COになる可能性は低いがのぅ・・・)
|
旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
ようやくスケベ老人さんとシスターさんの灰考察が出てきましたね。
でも、スケベ老人さんは女性の考察しかしていないです・・・もう少し発言を見たいですが、時間もないようですし今日は保留です。 シスターさんは、昨日のまとめ立候補の時の勢いは感じられないですが、2日目だしやむを得ないところでしょうか。今日は様子見です。 ヨアヒム>ニートじゃなかったら何と呼べばいいんですか?w |
木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
ヨアヒム>なんか凄まじい誤読をやらかしたな俺、すまん。俺のとんちんかんだった。ヨアヒムは優等生的内容を疑うニコラスを優等生的と見てて、俺は優等生的内容を疑うニコラスの視点からシモンが優等生に見えてないのが気になった、ってことだな。悪い括弧内は無視してくれ。
あと、ニート云々は「嫌ならポジティブニートに変身」とか言ってたから…ニートじゃなければフリーターとしか言い様がないか? |
老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
というのが本音の理由で、建前は、
やはり▼フリーデルは様子が見えん。。。様子が灰色でも見えるもんより、見えないもんを選んでしもうた。すまんのぅ・・・。 ●カタリナは、逆にブレのなさがひっかかる。これが村人なら、強気な女王様に憑いていきたいが、狼じゃと惑わされそうじゃ。クラクラ。なので、今のうちにはっきりしたいのじゃ |
パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
◆モリッツ:あまり狼を探しているようには思えないなあ。1d07:47のヤコ評(票が集まりすぎは狼っぽくない等)感性ぽい…というか、白要素としては薄い根拠を挙げたりはしてるんだけど。
尼の●ヤコが無理やり乗っかってるとは俺にはあまり思えなかった。フリーデルはヤコブから「自分の意見に納得行かない感じ」を受けてた→それが占い理由になるかと思ったら「印象」だったってのはわからんでもないし。 |
木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
ペーター>ステルスが気になった方が高い。今でも高い。ってか俺が聞きたいのは占理由の違和感じゃなくて、俺の白確の扱い方に違和感なかったか?ってことなんだよな。俺の占理由がペーターに疑問持たれることはないと思ってたぞ。
ニコラス>狼なら敵味方は分かってるが、村側には分からない。ペーターは村を満遍なく見て、満遍なく突っ込んでる感じは村っぽいんだが、だからこそ俺に突っ込まなかったのが少し気になったんだ。 |
旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
■2.●ヤコブ○ヴァルター
占い希望は微黒よりと評価した農夫さんを第1希望、発言で判断できそうにない村長を第2希望にします。 ■3.▼ヴァルター▽ヤコブ 村長を吊り第1希望にしたのは、今後発言で判断できるか非常に微妙だからです。盤面整理という要素が強いです。第2希望は微黒よりと評価している農夫さんです。序盤は盤面整理を優先したほうがいいという判断から、農夫さんは第2希望にしています。 |
木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
オットー>意見の相違の範囲に収まらない違和感=黒要素だと思ってるんで、黒要素探しは違和感探しになっちまうんだ俺。
フリーデルは昨日ヤコブが言ってた辺り。纏め立候補の処遇の選択肢としては「吊」が目立ち過ぎてた気がした。そのつもりはなかったのかも知れんが。シモンの質問については、始めから理解出来てる内容をわざわざ聞いてみてるような感じがしてな。形だけの質問なんじゃないかと。 |
羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
>モリツさん 午後 11時 50分
わたしはペタさんの霊COとまとめ役考察の流れの不自然さや、オトさんの思考に見えた考察のズレや村を眺める感覚への違和感など、黒さとして説明しているつもりが、なかなか伝わらないようでもどかしいです。 ところで、「狼はその点、白黒はっきり見えている」で「私がブレてない」だから、それは羊黒考察なのに、明言されないのはなぜ?@4 |
村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
ニコラス00:01、いやーだってもう少し考えてから議題回答しようかなと思ったんだけど。まず自分の中でどの策がベストか考え抜こうと思ってさ。
いやほら14人村とか珍しいじゃない。少しの間みんなで進行相談しようというようになるだろうと…いう予測もあって、クララちんが開始後1時間40分でCOするとか考えてなかったよ。 |
少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
村長>(8:27)俺様、初参加で何言って良いか分からなくなった時に、取り合えずと表組んだ覚えがあるんだぜ。
(8:46)だから、白くて尚且つ能力者らしくない村長を上げてみた。結局黒狙いを優先したけど。 ヤコ兄>(14:53)不慣れだと思ったのは、発言の使い方なんだぜ。議題とか自分の考えに対してネタがかなり多かったから、発言し慣れてない?と思ったんだぜ。 |
少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
村長:不慣れだと思ってたら不慣れじゃなかったぽい。リナの疑い理由にギョッとしたんだぜ。発言が増えないようなら、村長の為に議題を噛み砕いて説明しようと思ってたのは内緒なんだぜ。。
さて、白黒だけど。どっちかと言うと白っぽい。考えが読めてきたら、同意できるところもあるし、ヨアヒム吊りは大胆だと思うぜ。昨日の流れでカタリナに行っても、村長の昨日からのノリだと普通に受け入れられそうなんだぜ。過剰反応した、 |
木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
相手からの返答の濃さから、それへの返答がこんな濃くなるのか?と。まあ単にシモンの理解が良いだけかも知れんがな。
カタリナ>場の攪乱。突っ走りは白視する人が多いみたいなので今日吊られることはないと踏んで、で最終的には吊られることで手数を無駄にする気なのかなと。 ところでカタリナ、俺がカタリナ狂視で何故俺が好印象になるのか、さっぱり飲み込めないんだが…? |
羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
あら、更新したらモリツさんからちゃんと占先希望されていましたわ。
羊00:15は取り消しますの。 ヴァルタさんがわたしを外してヨアヒさん吊りですか。なぜか負けた気がしますわ……。感傷はおいといて戦術的に考えると、ヨアヒさんは希望するでも占止まりな位置ではありませんかしらね。@3 |
少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
続)とでも言えばいいんだぜ。微白寄り。
パン屋:パン屋を黒いって言ってる人の意見が分からないんだぜ。輝く白さって訳でもないけど、黒さも感じないんだぜ。言ってる事良く分かるし。危険区域に斬り込んで行ってるのは白っぽいか。後に引けなくなった狼かもしれないけど、意見もはっきりしてるし、今すぐ如何にかしたいとは思わないんだぜ。 |
シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん 2d 00:00
ご回答ありがとうございました。根拠は1d 20:57「ツインの狼ならば」これではないでしょうか。ニコラスさんの1d 23:42を端折った感じですが同じような事をおっしゃってるとわたくしは思ってしまったのですが。 すみません@5なのですわ・・・全員分の灰考察は発言数的に無理そうですの。白、黒、気になる方は一通りあげておりますので残りの方は明日にさせてください。 |
パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
>ニコ んーー。今の村長を見て「発言で判断できそうにない」と評価するのはちょっとわかんないかな。
俺的には村長よりモーリッツの方が発言で理解できないとこあるんだけど、ニコラス的にはモリはどうよ。 >トマ0:13 なるほどねー。前半は俺は「そんなつもりなかったんじゃない?」とは思ったが、トマがフリーデルの質問をそう感じたのは納得した。 |
老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
すまん!!すでに波に乗ってしまっているのじゃ!!って訳で簡略答えで勘弁候。
屋:0:13「印象」でひっかかるというのがわしにはちとわからんてのぅ。あと、もしわしじゃったら、あの時点で4票も集まってる農には●はせん。「票集まりすぎとちゃう?」って再考するでのぅ。(っていうのは、各々の考え方の違いかもしれんで、お互い納得いく答えは見つからんかものぅ。ションボリ) |
旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
村長2d0018>14人村って少人数村でも結構あるほうだと思いますが・・・
問題なのは、他の人が霊初日COを主張しているのに、潜伏策の有効性を主張しないのかということです。言っていることが潜伏策も有効だというだけでは、誰からも共感されないのでは?それでは村長の考えも見えませんよ。 とりあえず仮決定まで喉を残しておきます。@3 |
老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
羊:0:15取り消しかっ!!取り消しなんじゃの!?さすが女王様!!にくい演出じゃモエ
これで安心して波に・・・ごぼっ!こぼっふ。ごぼぼぼぼぼぼぼぼ[モリツは海の底へ沈んでいった・・・] |
羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
>トマスさん 午前 0時 21分
わたしは、いまの私が他の村人から自分を見たら狂視あたりが妥当な線ではないかしらね、ということを兵考察しながら考えていたので、そのときにリナ狂を考察で述べていたトマスさんはわたしを考察しようとしているなというねちっこい視線を感じて好印象でしたの。 ですが、わたしを考察する深さが好印象であって、ねちっこさは人としてマイナス印象ですので誤解なきようお願いしますわ。@2 |
村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
ペーター00:19、お、なかなかやるなお主。んで今更ながらに気づいたが、極力初参加とか慣れてる慣れてないの話はすべきじゃなかったな。とりあえず村長はなくなく自ら1割の減給処分としてケジメをつけたいと思う。ペーターは冬休みの宿題1割り増しな。あと誰だっけどうのこうの言ってたのは…それも処分を考えねばならんかな。
なんか占い処刑で狼引き当てる自信がまるっきり無くなってきたな…、黒狙いでいくと変な事態 |
農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
ペーターのフリーデル関連の話は結構納得いったっぺな。あと村長についての話は了解。
カタリナはなんというか、すごく頑なな感じだっぺなぁ。ただカタリナの中で筋は通ってる印象で、カタリナ自身を怪しいとはあんまり感じてないっぺ。 村長のヨアヒム吊りはノイズ消しが理由だっぺか?「占い誘ってる狂人」って事は狂人が占騙りをしない事も想定してるっぺか? |
村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
に陥りそうだ。安全っぽいところ狙おう、●修年旅兵のうちの誰か。優先順位はコイントスで決めるか…2、4、1、3か、なら年>兵>修>兵だな。
人数的に黒狙いがよいと言っておきながらこの始末は申し訳ない。 |
パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
◆村長:結構白っぽいかな。どうすれば村ベストになるのか…って考えているとことかね。あとはフィーリングをなるべく人に伝えようとしてる感じが好印象。
>老0:26 「印象」で引っかかる…ってのが理解できない? ってのは置いといて、票の集まりってそんなに白要素かなぁ〜とは思ったかな。俺は自分以外の票の動きとかあんま気にしない(狼は二人だけ→狼に票が集まっていればもう片方の狼も票を乗せるかもしれないし)か |
青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
■2.●カタリナ○オットー
正直ね、カタリナとオットーのやり取り少しうんざりしてきた。もし2人が明日も灰の中にいたら、明日も今日と同じような平行線の言い合いしてるだけだと思うんだよね。だから両白の可能性はあるけど、情報整理のためにどちらかを占いたい。(2人とも発言力はあると思うので、白だった場合は損失な気がするから吊りは反対)●○は単純に僕がより黒視しているほうを第一希望にしたよ。 |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
カタリナは結局他灰の考察も少ししか出てないしね…。
■3.▼モリ爺さん 変態吊り…じゃない。ごめん、モリ爺さんは寡黙吊り。昨日より喋ってはくれてるんだけど…まだ足りない。他灰がそこまで黒く見えないから消去法で選んだよ。 なんというか今日の占吊あんまり黒狙いじゃなくてごめん…。でも僕にも思うところはあるんだ…一応…。 ニコラス>…名前で呼んで…(涙) …ごめんちょっと頭痛が。寝るよ…仮は朝見る。@3 |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
と…いうわけで…仮リアルタイムで見たかったけど寝ます、ごめん。
多分今から寝れば5時くらいには勝手に目が覚めるんじゃないかなと推測。何か決めることがあったら言ってほしい! 襲撃先:ペタorトマ辺りを占兼白灰潰しでいきたいかなって思う。オトはリナのSGとして残していいような気もしてきた。 |
少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
村長>(0:29)言い訳しておくと、不慣れと初参加は違うんだぜ。だから不慣れ=白っぽい、とは言えない。それでもメタならごめん。
筋肉>(0:13)白確定に対する考えは人それぞれだろうし。第一、白確=弁当とは言ったけど、安心して意見を聞ける存在、というのは同意なんだぜ。弁当=どうでもいい存在じゃない。でも頼れそうな人を白確させる為に占いを希望するのは反対で、 |
少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
続)その点トマスが白確の為に包帯を占い希望して、俺様が違和感持たないか窺ってる?と思ったけど、違ったぜ。
■2.●ヨアヒム さんざ既出だけど、爺ちゃん占い理由は俺様も気になったかな。狼ってこの辺結構敏感だと思うんだぜ。印象操作とか。あとは発言に特に白いと思える部分がなかったんだぜ。占っておきたいぜ。 |
少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
■3.▼ニコラス
(1d23:34)は違和感なんだぜ。包帯は白狙いの理由説明してるから、目立ちすぎってほど目立ってないと思うんだぜ。それに白狙いならリズも(21:55)で「白確が欲しい」って言ってるぜ。 (1d23:42)の「優等生な発言」がそのまま旅人にも当てはまるんだぜ。 (1d23:49)のシスター占い理由だけど、シスターがコア前に多弁になったのって、そう不自然な流れにも感じないんだぜ。 |
木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
仮決まで居られそうだ。
爺さん>遅れちまったが返答ありがとな。だいたい把握した。あとそろそろセクハラで訴えられないよう注意しろよ? カタリナ>もしかして、今までのは狂視されると想定した上での言動だったのか?最終日3人とかならまだしも、今の段階で村側がそんなことする理由が分からんぞ。 村長>…コイントスよりまだ「勘」って言い切っちゃったほうが心証いいと思うんだよな…まだ。 ヨアヒム、無理はするなよ。 |
青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
いっそ村長を食べて僕の黒要素に…すいませんごめんなさい。
回避の有無によっても決まってくるからまだなーんともいえないけど、回避なしならクララは多分鉄板護衛だから抜けないし…灰狙いでいいと思う。(ていうかこの村クララ不在になったらカオス化しそうでちょい嫌だ) うん…やっぱり朝起きてから考えるよ。それじゃおやすみ!ごめんね!僕はいま襲撃【おまかせ】セット中だよ。@15 |
少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
議題に答えて、質問に答えて、質問して、答えて、って感じで。
今日も無難。灰考察はかなり丁寧だけど、村長吊りは安易なところに来た、って印象を受けてしまったんだぜ。 ちょっと賭けな吊り希望だと思うけど、素直に黒要素が多かったんだぜ。 なんと@2しかない。灰考察少ないのはごめんだぜ。 |
木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
あらやだ、気がついたらあたし筋肉呼ばわり?
与作と呼んでってプロで言ったじゃない、もうペタったら★ そう言えば「変態は吊れ」ってお父様が昔おっしゃってたわ。 あたしに悪い虫がつかないように…ってことだったのかしらね? |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
■2.●カタリナさん
■3.▼ヨアヒムさん 灰考察の通り黒寄りだと考えているお二人で。ヴァルターさんへの対応をどうしようかとも思いましたが、今日の発言を見ていてもどうしても人狼に見えないので外させていただきました。ヨアヒムさん吊りの理由は根拠がないとおっしゃっていたモーリッツさんの発言についてです。2d 00:24の通りわたくしにはあれが根拠だと思えましたわ。@4 |
パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
白いな〜と思ったのはペーター、ヤコブ。続いて村長、フリーデル辺りかな。その他、トマ>ニコヨアモリ>カタリナ…って感じの並び具合。
■2.3.●モーリッツ ▼カタリナ。 ・モーリッツは発言で見るのが俺にはちょっと難しいと思ったな。デルについても考え直しとかないし…他の面子がそれぞれ白要素を発見できたり、発言で判断できそうなところがあったりするのもあわせつつ。 ・カタリナはさ。何言っても黒と見た人を黒 |
青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
うーん。気になって眠れないよ。箱画面見過ぎで頭は痛いけど…。
なんか今日は一転僕が人気だね……参ったなあ…。あ、本決定から夜明けまでは確実にいるよ。 とりあえず祈ろう…。露と僕が仮決定も本決定も回避できますように…。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
■2.●村長 ■3.▼フリーデル
村長は喋りはじめてくれたっぺけど、昨日と今日での態度のブレが正直ノイズだし、発言の最終的意図が見えづらいっぺ。 フリーデルは、ペーター[1d01:49]が「狼であれば絶対言わない」のになんで「やや白寄り」止まりなんだっぺか?オラの白黒判断を保留してるのも微妙。自分を疑ってくる相手が狼なのか勘違いした村人なのか判りたくないっぺか?考察があんまり自然に感じないっぺ。 |
パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
と見た人を黒と見る結論が動かないところだな。
俺が黒いと思う理由も、俺に言われるまで出さない辺りとかもね。村人が黒い狼を見つけ、他人にも説得しようとしてる というよりは、狼が「私よりこっちの方が黒いのに!」と反応してる、もしくは「私のロックオンは非狼要素だよね」的な意図を感じるな。 狂人説もあるけど、狂人にしてはロックオン激しすぎ。俺が狼だったら困る…的な迷いがみえないよ。 |
木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
あたし個人の意見としては、不慣れさんこそ狼をやるべきだと思うのよね。狼さんはたんまり赤ログが使えるんだし、そっちで質問すればいいもの。戦略だけじゃ余りまくると思うわ。何より、仲間がいる心強さはすっごく大きいわよね。
と言うか、だからこそ狼希望したのよ?あたしは。 正直、初参加時は狩人と狂人以外ならいけるんじゃないかと思ってたりするわ。 |
旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定確認】
希望とは違いますが、占吊を当ててもおかしくないところなので反対はしません。 オットー2d0025>確かにスケベ老人さんも分からない点が多いですが、スケベ老人さんは少なくとも議題に回答して灰考察をしようとしているのに対し、村長は議題に回答せず、灰考察すらしません。だから盤面整理での希望なら村長を優先させるほうが妥当だと判断しました。 |
羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
【仮決定確認ですわ】【わたしは占いできませんわよ】
吊りはフリさんですか。わたしの視界からは外れ気味でしたが、他に黒い人の数からいうと吊り先としては微妙ですわね。 >トマスさん 00:21 そういえば羊狂だと占師騙りはどうなります?羊狂が占騙りしても信用を失ってマイナスになりそうですが、トマスさん的に羊狂は占騙りをどうしようと考察していましたかしら。 >00:46 まさか、村の羊考察からですわ。 |
パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
【仮決定確認】挙げられてたデルの黒理由、吊るほど黒と納得できるのはなかったので若干微妙かな。彼女の言ってる事は理解できなくもないし、黒発言はあまり感じなかった。
で、リナは回避しないのか。回避無しって事象だけだとちょっと揺らぐが、仲間狼も回避できないとこなのかな〜?と。 >旅1:07 議題にそれほど重きを置いてない人がいても良いと思うし、今日のモリと村長を見た感じだと、村長の方が灰との絡み/灰をど |
パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
う思ってるかが見やすかったと思うのだけど…
>農1:00 村長の考察が自然に思えなかったところってどこ? 俺は村長の考えに捻じ曲げは感じなかったんだけど……。 あ、あとクララ、一応投票CO先とか、村人はとりあえず**に吊りを合わせて【セットした】と言えとかアナウンスしといた方が。と優等生の俺は言うぜ。 |
木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解】
俺にはカタリナは人間に思えてるんだが確証のない考えなので反対はしない。吊は希望通りだ。 ペーター>ペーターの考え、だいたい分かった気がする。ありがとな。 カタリナ>どっちもアリかと。いくら怪しい人が占COしようとも、その人が真占の可能性も捨て切れない以上ロラせざるを得なくなるかなとな。でも騙らなくても場は乱せるし、占確定させてしまって早々に狼様に食わせる手も考えなくはないと思った。 |
司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
★投票先について
【占COされる方はクララにセットしておいてください】 【全員名前は言わずに「セットした」と言ってください】 もちろんちゃんとセットしたことを確認してくださいね。投票ミスはおしおきとして、みなさんの前で官能小説朗読の刑に処します。 |
司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
オトヨアは投票先に関しての言及ありがとうですよ!
▼の票が入っていたのは修4、屋青2、長老旅羊1。個人的には吊り理由などでそこまで黒いっ! という方がいるわけではないので素直に最多票のフリで行きました。 |
司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
あとは個人的に気になっていることも少しあったことも後押し。初日ヤコへの占い希望理由などから自分疑いにちょっと敏感っぽいところが、性格的なものもあるでしょうが少し狼印象。
また1d1038の「霊2COになってしまった場合は」というのが気になりました。 |
司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
単なる言葉のアヤかもしれませんが、単にそれを嫌がってるだけの割には、霊確定にならない状況もあれだけきちんと提示しておられることに違和感を感じ、それ以上の意図=潜伏希望の狼? などと穿ったこともあります。ここは頭の中に考えすぎ警報が発令していますがっ!
|
司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
……と書いていたのですがフリの回避なし確認! ▼回避しない狼なんているのか!? 激しく悩み中ですよ!
●はどんな判定がでたとしても、考察や状況がすすむであろうことを考えました。ヨアが0039で言っていたのと同じような理由ですね。 |
司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
しっかし灰が広いですねえ。潜伏は能力者保護には適していますが、情報が出ないので、ただでさえパッションや言いがかり的になりがちな序盤の占い希望等の傾向がさらに加速するという弊害があるんですよね。ちなみに私の初日インスピレーション狼予想は全く当たった試しがありません!
|
シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
う〜ん、人狼誰なんでしょう。オットーさん辺りはちょっと怖いなと思っていたのですが。占い師はニコラスさんではないかしら。狂人はヤコブさんだとわたくし確信しちゃったのですけど・・・違ってたら申し訳ありませんの。狩人はヴァルターさんかなと予想してみますわ。まぁ・・・当たってないでしょうね。それではでは♪
|
司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
おじいちゃんは建前と本音が逆! うん、とりあえず▼とは別口で、逆さ吊りにしとけば直るかな?
>ニコ0947 緑に関する本……わかりました。とりあえず「自宅でできる光合成入門」とか「自宅に設置できる信号機マニュアル」とかを読んでみますね! ではまた朝に! |
農夫 ヤコブ 01:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解だっぺ】カタリナはそんなに怪しいとは思ってないっぺけど、議論の中心になってるしアリだと思うっぺ。フリーデルは希望通りだっぺ。回避無しは気にはなるっぺけど、それだけで白くも思えないっぺな。
オットー[1:20]、村長に「ねじ曲げ」は感じてないっぺよ?[22:18]とか[00:30]とかで言ってるように、感想がどこに帰結してるのか見えないって事だっぺ。@3 |
少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認】
シスターは普通に灰だったんだぜ。占いならいいけど、吊りは反対なんだぜ。リナ姉は検討中で、明日どう動くか見たかったんだぜ。 ララ姉>吊り回避しないのは、狼なら回避する筈→本決定変更を狙う手もあるぜ。回避で明日占3COになった場合、シスター狼濃厚になるし。でも占潜伏だと変更する事によって占い師の潜伏幅が狭まる→だから変更しない、って状況も濃厚だから、非COより、個人の色かなやっぱり。 |
シスター フリーデル 02:13
![]() |
![]() |
>ペーターさん 2d 02:00
回避COがありありなのですから初回で人狼が吊れる可能性なんてそんなに高くありませんわ。今日の議論を見ていてもわたくしを疑っている方も多かったですしノイズ消しだと思えばよろしいかと思いますわ。決定に反対していただけた事は大変嬉しいです♪ >クララさん とりあえずわたくしはリーザさんにでも投票先を合わせておきますわね。 |
木こり トーマス 06:12
![]() |
![]() |
クララ>フリーデル狼だとして、ここで回避したらそれこそ、これで仲間に吊りが当たったら目も当てられなくなるんじゃないか?複数出た占い師はいずれ吊られちまうだろうし。だいたい今は霊がちゃんと機能してるしな。だから回避なしも狼の選択肢としてはあるんじゃないかと俺は思った。
|
青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
眠い…最初に目が覚めたのは0440で、あとはずっと一時間おきに目が覚めてるな…眠い…。
2人の回避なし確認。表には本決定時に出る。襲撃はペタ本命かな……?結構占絞られてきてるから多分真か狂にはぶち当たると思うんだけどね。 |
村長 ヴァルター 06:34
![]() |
![]() |
(村長からの思念波は弱弱しいながらも一時だけ回復したかに思える…その距離と移動方向ゆえだろうか…?)
ああ…私は今どこを漂っているのだろう…。しかしとりあえず【セットした】と宣言しておこう…。海からシナモンの香りが漂ってきた…。こんな海域あったっけ…。 (そしてまた村長からの思念波は弱くなってしまった…) |
木こり トーマス 06:38
![]() |
![]() |
そうだ既に一応【セットは済んでる】。官能小説朗読なんざ真っ平ごめんなんでな。勿論本決定時にもう一度確認はする。
言い忘れ。村長2324>どこがどう納得できないのか、文章化できる理由があるならちゃんと説明するから質問してくれな。感覚と言われたらどうしようもないが。 そこの理由がはっきりしてないと相手は不安になると思うぞ。ヨアヒムも村長の言葉、そんな感じで取ってたみたいだし。 |
木こり トーマス 07:25
![]() |
![]() |
あら、今日はもう@4なのね?いつもいつも5発言くらいは余るのに。
もっと雑談多めにすれば簡単に使い切れるんでしょうし、喋りたいんだけど、なんか疑われそうで抑えちゃうわ。怖いもの。 ヘタレととんちんかんはあたしの標準装備よっ!ええ鶏肉族なのよねー…はぁー…… 今日の狼さんの餌食、やっぱリーザなのかしらね…狩人誰なのかしらー。 |
羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
【本決定事前了解】【セットは妙に】
時間的に本決定確認が心もとないので、事前了解してリザさんにセットしますの。確認できたら変えますわ。 やはり現状で最黒はオトさんですわね。羊吊り希望がオトさんの推理としては、別に新要素もなくギリギリまで引き伸ばすほど内容がない。占吊り決定への影響力に力が注がれ、また自己の印象を守ろうとしている言動が強い。 後トマスさんの羊狂時占騙り考察は、羊狂だと悪手では?@0 |
負傷兵 シモン 07:38
![]() |
![]() |
おはようございます、みなさん。
【仮決定確認、セット済】 カタリナさんは白だと思っているし、フリーデルさんを黒いと思っていないので、自分としては全面的了解はしかねる感じです。占い師さん潜伏を考えると反対もできません。 ちなみに自分は回避なしは純粋に白く見えます…2d02:00、2d06:12もわからないことはないんですが、明日からLWのみになるより、まだ占い師さんCOした方がいいのでは? |
羊飼い カタリナ 07:39
![]() |
![]() |
羊経論については、シモさんの羊狂もないだろうという見解のほうに説得力を感じましたの。
狂が占師を騙っても信用されなかったら効果半減。狂が悪目立ちするなんて都市伝説ですわ。 これで兵狼だったらどうしましょう。これで独り言も使いきりました。 |
負傷兵 シモン 07:50
![]() |
![]() |
さきほど議事録を読んでいて、気になったのはニコラスさんとヨアヒムさん。
>ニコラスさん[2d23:44]疑問に感じ、かつ他の人が既に質問していないのに、質問をしないのって何故ですか? 出ている発言で判断する、というのは理解できるのですが、理解できないことを放っておくことが、自分にはあまり理解できないです。 >ヨアヒムさん[2d00:40]「思うところ」って何ですか? @2 |
パン屋 オットー 07:53
![]() |
![]() |
吊占、逆の方がベターと思うが【セット済】
>兵 リナの白要素として「狼にしては目立ちすぎ」というけど、それどーなんだろ。リナは青に「長羊ないのでは」と言われて「そう? 悪目だちだからライン切りになる1d22:57」と言うタイプだよ。 俺はトリッキーな答えだなあと思ったし、悪目立ちは白っぽく見られる という計算コミに俺は思うんだけど、シモンはその辺どーよ。 |
青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
おはよう…。【仮決定&2人の回避なし確認】したよ…。あと、【セット完了】
シスター0024>ん…そういう解釈もあり…か?僕はツインの狼は単純に「狼2匹」と取ったよ。だから爺さんのあの文章の意味は(僕の中では)「狼は2匹だからそのうち1匹は理路整然と〜」となる。でも、狼の中に理路整然タイプが含まれるっていう根拠がないと思ったんだ。パッション系や不慣れが2狼だったら理路整然と振舞えないだろうし。 |
青年 ヨアヒム 07:59
![]() |
![]() |
対してニコは状況と推測から結論を出してると思った。
トーマス0012>了解だよ。(ポジティブ云々はキャラそのもののRPをとっかえるって話だから、ソレとはまた別なんだ…紛らわしくてごめんね)あと心配ありがとう。もう大丈夫だよ。 ●羊は希望通り。▼修は…吊るほど黒?とは思ったけど、0024が僕吊り希望理由なのにはちょっと驚いた。なんだろう…突然疑いを向けられた感を感じたよ。だから反対はしない。@1 |
青年 ヨアヒム 08:01
![]() |
![]() |
仮決定確認しないといけないの忘れてた(苦笑)
シモン>それはね、リナモリは占師じゃないと思ったからさ。僕だって一応、占い師が回避COしないようにって考えてるんだから!(うそくせぇ)@12 |
負傷兵 シモン 08:03
![]() |
![]() |
>オットーさん[2d07:53]たとえば一人だけ悪目立ち先行して白く思われたから、もう一人も悪目立ち…ならともかく、お二人に計算はないと思います。悪目立ちが白く見られるかどうかは、人によってに違いますし、ノイズ消しで吊られることもあります。もしお二人のどちらかが狼で、今日●▼当てられたら、下手したら明日からLWのみです。そういうリスキーな事を序盤からやるものでしょうか。
|
老人 モーリッツ 08:05
![]() |
![]() |
ぜぃぜぃ・・・海の底から復活ぢゃ。
【仮決定了解じゃ】 希望通りになったぞぃ。わーいわーい♪。とは正直思い切れんところがあるのも事実・・・。現時点で回避なしっていうのは白要素UPとわしは感じておるんじゃ。じゃからと言って他に吊りたいほどの人物もおらんて・・・・ぬぅ |
パン屋 オットー 08:11
![]() |
![]() |
>農1:56 23:41を見た感じ、村長の▼青はノイズ消しと言う感じには見えなかったかな。ヨアにはとんがったトコがあんまなくて掴み辛い という考察に取ってた。帰結してるのはわかり辛いが、村長の発言を追って行くと思考の色は見えてくる気がー
>兵8:03 長羊が狼と言ってるわけじゃないよ。後、俺は実際「こんな目立つ狼はいない」狙いでロックオンやる狼は何度も見た。その辺は重ねた前世によるとこかもね。@1 |
老人 モーリッツ 08:12
![]() |
![]() |
白UPの要素はシモンの↑の説明ほぼそのまんま頂き
(o^-')b なんと言っても一人は孤独ぢゃ。 【セットも完了ぢゃ】本当ならおいたして官能小説をクラリンとふたりで・・・。ハァハァ。じゃが、このままじゃと△逆吊りされそうなので、官能小説は諦めぢゃ。ショボリ |
木こり トーマス 08:25
![]() |
![]() |
カタリナ>悪手ってほどか?占ロラならその分の手数消費できるだろ。ってこれは未回避の誰が狂でもそうなわけだが、それとも、カタリナ狂の場合限定で何かまずいことがあったのか?ちょっと分からんので説明が欲しい。
と言うかカタリナは普通にフリーデル吊りセットでいいと思うんだが…、まあ今日はどっちでもいいか。 |
少女 リーザ 08:31
![]() |
![]() |
議事録読み返したよ。これは悩ましくなってきたよ。夜が明ければ情報増えてるだろうけどこの中に狼さん2匹しかも繋がってるのは恐怖だよ。
カタリナ姉ちゃんのリーザセットはよくわからないよ。明言しなくても仮決定に合わせれば良いんじゃないのかな? |
司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
おはようございます!
【本決定●カタリナ ▼フリーデル】 昨日今日は、仮本を別の人に変更すると、どこまで変更しまくるねん! 結局フルオープンになるまでやるんかい! みたいな状況が生まれかねませんし、回避しない狼というのもありえないことはないので、このままで行きます。 |
老人 モーリッツ 08:36
![]() |
![]() |
カタリナは確実に票が集まる訳がないところを選んだのじゃろう。
万が一本決定が、「フリデルと○○のうち怪しいと思う方にセットして下さい」なんてなった時とか・・・他にはなんぢゃろ・・・ともかく安全パイな妙を選んだのじゃと思うぞぃ。これはそんなに変とはGちゃん思わんがのぅ。とジジ様のひとりごと |
旅人 ニコラス 08:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了】
占潜伏をしている状況を考えたら、決定をむやみに変えなかったのは正解だと思います。下手に決定を変えてうまく潜伏している占い師をあぶり出したら最悪ですからね。 それに、回避しないことで白印象を獲得して決定を免れることを意図する狼もいると思います。回避しないことだけで安易に白と決めつけるのは非常に危険でしょう。 |
青年 ヨアヒム 08:37
![]() |
![]() |
無事回避!(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(でも票集計よく見てみたら僕人気ってほどでもなかったなw焦りすぎw) で、ペーターの発言読み返してた。…うん、ムズい(苦笑) ただ、占じゃなくても損にはならないかなと思った。占吊に持っていくのは困難だし、年疑ってるのは現状羊だけ(樵のは疑い?なのかな)&その羊は白確定の可能性あるから…。 |
少女 リーザ 08:40
![]() |
![]() |
【本決定了解したよ】
じーちゃんが少々理解しがたく思ったんだよ。余裕のあらわれなのか浮いてる気がしないでもないんだよ。と言ってどちらかに味方するでも無さそうなんだよ。ふんどしの色は聞けなかったんだよ。リーザは洗ってあげないんだよ。 |
旅人 ニコラス 08:41
![]() |
![]() |
シモン2d0750>絶対質問しないなんて言っていないです。必要と思えばやります。それに、無理に質問しても質問のための質問になるだけです。そのようなことに意味があるとは思えないからです。
それでは、これから新たに見つけた洞窟の探索に行ってきます。青の洞窟みたいにきれいなところだったら、この村の観光名所になるでしょうね。 |
負傷兵 シモン 08:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】
鳩につき、アンカーは省略で。 >オットーさん:この村の状況を鑑みたとき、狼の可能性は低いと思ったのです。特にカタリナさんは回避しなかったですし。 うう、鳩の餌が切れそう… |
青年 ヨアヒム 08:55
![]() |
![]() |
【本決定確認】
シモン0750>明日僕が生きてたら教えてあげる。 雑感。1.ヤコブ票一気にはけたなあ…。昨日の大人気は結局何だったんだろう。2.オットー0100に同意。カタリナの突っ走り具合はあまり狂人ぽく見えないよ。というか占回避しなかった時点で狂人説は更に薄くなったと思った。3.官能小説朗読の刑は…やだな……。ちゃんとセットしたよ!@0 |
青年 ヨアヒム 09:00
![]() |
![]() |
りょーかい☆
再確認【狼2人は占COなし(フリ投票)】【襲撃はペーター】 襲撃は通ると思うけど、占師かどうかは…緊張するなぁ……まあ、ダメでもきっと狂人が騙ってくれるからなんとかなるさ。あと、ペーターの振る舞いも狂人ぽくない。狂人だとしたら上手すぎ。上手すぎて狼に狂人って伝わってないからどっちかというと霊騙ってほしかった感。@10 |
司書 クララ 09:03
![]() |
![]() |
狼の噛み先はどこでしょうねえ。
普通に考えればリザ、狼でなければ占い先のリナ、一回のGJでは吊り手が増えないのでそれ覚悟で私が候補。 ……女性陣ばっかじゃん! 早々に村に潤いがなくなりそうだよ! |
青年 ヨアヒム 09:06
![]() |
![]() |
おかえり!…うおお、あと25分か…。緊張してきた…。
ペーターが占師でありますように! (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 襲撃通りますように! (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
【本決定了解したくありませんが了解ですわ】
遺言でもと思ったのですが…止めておきますわ。 では皆さんが村から人狼を駆逐してくれる事をお墓の中から祈っております… 海辺の村に神の祝福がありますように… |
農夫 ヤコブ 09:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】【しかるべき所にセット完了だっぺ】
オットー[08:11]、村長[23:41]は結局「わからない」以外の結論がないっぺよ。そして吊るほどではないと思いつつ吊り。それってノイズ消しなんじゃないっぺかね? でも吊りが勿体ないなら占えばいいと思うっぺよね。「占い誘ってる狂人」なら狂人が占騙らないって事で、別に構わないと思うっぺ。ここでヨアヒム吊りに動く村長の心の動きがわからんっぺよ。@2 |
青年 ヨアヒム 09:18
![]() |
![]() |
うーん、この襲撃前の心拍数の上昇と微妙な胃の痛さが徐々にクセになりつつある…。
初回襲撃で確定霊抜く時よりは苦しくないけど。それでも…緊張するよ…。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
司書 クララ 09:22
![]() |
![]() |
>ヨア0855 (これはリザにも言えることですが)回避しなかった時点でリナ狂はまずないかと思います。狼が後に占COしなければ占確定してしまいますので、回避しないという選択肢はまずありえないと思うのです。
ではまた夜明け後に! って私、襲撃候補の一人なんですよねえ……。 |
青年 ヨアヒム 09:22
![]() |
![]() |
それはとても嬉しいけど…。
そこまで期待するのはちょっと欲張りかも、って思うよ。 決定時に自分がノイズになるならしょうがない、ってすんなり引いた様子はちょっと狩人ぽくなかったし。 |
青年 ヨアヒム 09:26
![]() |
![]() |
クララ>いや、こんな村で狩騙りするつもりのハイパーアグレッシブ狂人とか…。
あと、回避すると狼に占いが当たる?って考えたとしたら回避ナシはありえるかもしれない。 ただカタリナには自分が狂人だと狼に伝えるような動きが見えないからやっぱり非狂でいいかと思うんだ。ついでに占騙つもりなのに本決定と回避見ないってどうなの。の。だから騙る気はなかったんじゃって思うよ。狂人だとしてもね。 |
青年 ヨアヒム 09:28
次の日へ
![]() |
![]() |
表はあっさりご飯だねー。
表は表で、夜が明けたら食べるよ♪ 芋の糠漬けかー…食べたことないな。どんな味するんだろう。それじゃ、また夜明け後に! (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |