F1550 峠の村 (6/2 02:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター 02:00
行商人 アルビン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、少年 ペーター、パン屋 オットー、村長 ヴァルター の 4 名。
村長 ヴァルター 02:03
やっぱ続いたかぁ…はー。
しかし、襲撃先が意外…アルビン食うんか?

とりあえず寝るわ。おやす。
パン屋 オットー 02:07
僕が残されましたか。モーリッツさん、アルビンさん、南無南無です。僕が残されたことには確実に意味があるはずですね。それを考えつつ、寝ることにしましょう。
■.LWは誰?(陣営予想込み)
これだけでいいですね。各人、誰がLWだと思うのか説得してください。さすがに今日は喉温存で行きます。それではおやすみなさい。
少年 ペーター 08:22
…はー。この後は夜遅くまで来られないかもしれない。なるべく発言できるようがんばるわ。
視野狭窄に陥ってる書を説得しつつ、その書を疑ってた屋に書白と長黒を説得しなきゃいけないってどんな縛り?無茶振りだ…。
とりあえず、今日の決定で投票先合わせないと狼あてても負ける可能性があるので書はその辺よく考えて行動してくださいね。
少年 ペーター 08:23
ぶっちゃけ書が昨日ぼくや商に乗っかって長黒とせず、あえて年黒を主張するのはかなり白いので、やはり長LWと思っています。
ついでに長7d01:54で思いっきり書の年ロックオンに乗っかってるのはどうみても黒ですほんとうにありがとうございます。
まぁぼく視点自分が素村人だって知ってるから見える情報なのかもしれないけど。
少年 ペーター 08:24
7d01:06「今日の前までは白い。」といいながら今日の後の年黒要素は7d20:26を言っているんだろうが、それについて深い考察もなく、6dまでの書の要素をつかって白理論を立て年狼理論の構築。考察内容は6d以前のものが主でどっちとも狼に仕立て上げられるような内容、比重が年狼に傾くポイントが無い。都合よく年狼視してる書にのって最終日最悪ランダムを狙ったとしか思えない。
少年 ペーター 08:24
これで書を取り込んで悪くてもランダムで年吊り勝負に出られる状態にした長はほんと優秀な狼だと思うよ。

書7d00:11>老狼の可能性をのぞけば、旅狼ならぼくが仲間な訳なんだけど。フォローを入れないのはぼくの人物像を考察しても矛盾せず?
いかにも偽っぽい真の、真には見えないけど狼にしてはおかしい要素を検討した?スキル次第で騙狼は完璧に真霊を演じられる事位承知してるよね。
少年 ペーター 08:25
ぼく自身その疑いがでてからじゃないと検討しないから今までその視点がなくてもおかしいとは思わないけど、この段階でも?
書7d00:22>思惑って何。書の白要素は考察済み。
書7d01:36>感情トレースはぼく個人の考察法としては本来あまり重視してない。納得した点は2重演技ができるタイプではないだろうという予測のみ。
少年 ペーター 08:36
てーか村長もよくよく発言見ると反応は真霊っぽいんだけど作れる範囲、考察も少なかったりするんだけど。
旅がどうしようもなく真ぽくなかっただけで。理論矛盾は確かにしてるけど、その内容が狼視点からの理論矛盾なのかどうか、この状況に至って再検討の余地は無いのかな。
都合のいいストーリーばかりが真実ではない。
3d4dの能力者考察がライン勝負の為の準備とか、旅偽でライン勝負する気になるか普通?
少年 ペーター 08:39
時間がないから文章整形しないまま書いたけど、結論としては。
自分を白視するぼくを不安に思う気持ちは村人的な揺れだと思う。
対してやはり村長は様子見感強く、村人らしい揺れが感じられない上に状況的にも狼であると思う。

タイムアップ。
パン屋 オットー 10:04
★書>あなたを強く疑っている僕が残されたことにどんな意味を感じますか?
★長>狼は何故商を残さなかったんだと思いますか?
★年0836>年7d2118〜の考察でもそうでしたけど、旅の真要素って挙げられないんですか?僕も真らしくない真能力者は見たことありますけど、それでも真視点っぽいなと思われるところは必ずありました。正直、旅にはそれを感じません。ここは旅真だって感じるところを挙げてください。
村長 ヴァルター 10:35
がんばろ
司書 クララ 22:07
昨日は本当にすみません。酷すぎました。それでも昨日の段階で僕なりに考えたことです。
☆オトさん[10:04]>僕は昨日もいったように(神父様以降の)襲撃は考察にしません。誰が誰を疑って誰を白く見ていたのか、誰が邪魔なのか、すべてその逆もと考えられる事柄だからです。
☆2人へ>昨日の態度は謝ります。だけど僕が村長を疑わなかったから白視は単純すぎませんか? 特に村長の考察はもっとつきつめて聞きたいです
司書 クララ 22:18
☆オトさん[7d17:15]>シスターをスルーしようと思ったのは共有だと思ったからです。4日目に唐突に修ですが、あの時灰は年司尼です。僕はペタ君をずっと村人だと思っていたのと、シスター考察から狼だと思っていました。
それと…昨日の商人さんの議題ですが、■■1.はちょっとメタ的になるかなと表に出すつもりはないです。■■2.4.はこれからもう一度します。■■3.は村長のキャラからでは違和感は感じません
少年 ペーター 22:38
議事録が全然進んでない件。まだちょっとあわただしく、これ答えたら離席…。肝心な日に落ち着かなくて申し訳ない。
屋10:04>ぼくが旅発言を読み返して真視点(=非狼視点)と思った部分を挙げるね。
・旅4d00:04の吊り手計算、そして「さすがに占食いはないでしょう。」思いっきり翌日青襲撃。時間帯的にも襲撃先の相談はある程度なされていたと予想でき、旅の直球な性格からいくと襲撃先がわかってれば視点漏れが
少年 ペーター 22:38
ありそうだし、この発言はできないと思うよ。4d00:04斑吊後長偽浮上で「吊って終了」。占真狂の可能性もあるので完全とは言えないと言及もしている。先の分も合わせてこれに関しては真視点だと思うよ。上手い騙りならさらっとできる計算だけど、旅がそのタイプかというとかなり疑問。また最後2発言で2回もこの計算を読め読め言うのは、狼と仮定するとやはり翌日の襲撃から辻褄が合わないんだよね。
少年 ペーター 22:39
青襲撃したら無意味な計算を吊られる直前まで叫ぶかな。
・旅4d16:18「決め打ちの流れでしたので、占破壊はしないと思ってます。」時間が的に上記よりも前になるけれど、やはり旅は青襲撃を知らないと考えてよさそう。

3日目の考察を良く見ると、『一貫して占襲撃は無い』という思考が下地にあるのがわかる。読み返して、それは真視点だとぼくは感じた。
少年 ペーター 22:39
書22:07>書白考察は昨日までにしてる分に重ねて昨日の要素を加えたので単純すぎると言われても。考察の結果白とみてます。昨日と今日で状況はほとんどかわっておらず、昨日までの考察に付け加えるべきことは朝にだらだら書きですが付け加えたので、今日長偽でとんでもないどんでん返しにでも気付かない限りは書考察を撤回する予定はありません。ていうか無いと思うからしない。
@9
少年 ペーター 22:48
年22:39訂正、「3日目の考察」→「4日目の考察」です。

…発言数もったいねー!!orz
それでは、また後ほど。
司書 クララ 23:20
《旅》1dであれだけ強く推した占い生存案(確定白嫌案)は真なら本心と見ます。対抗が出て信頼度は落ちましたがひとまず安堵はするところでしょう。しかし[2d26:05]には確定への危惧よりも対抗が出て当然と見えます。いくら非能力者ブラフと言っても基本,根本部分が変わるとは思いません。旅はわざと黒化したとも言ってません。[2d26:06]でもただただ長の信頼度を落とすような発言に見えます。そしてこれは自
司書 クララ 23:20
自分狼前提での思考です。
ペタ君の言ってる[2d19:17]の灰にというのは白黒要素には見ません、そういう狼も見ましたし。初日潜伏中に積極的に質疑応答をしていた旅が、[2d19:18]『〜辛くないですか?』は疑問に感じます。回避前の様子では喋ることに抵抗がなく、質疑応答も好きだったように見えます。(ついでにこのタイプは裏で考察精査してもらって投下ではなく、自分の判断で喋っていると思っています)
司書 クララ 23:21
[2d19:22]からも占い機能重視を熱弁。やはり[2d26:05]と矛盾が見えます。そんなに占いが重要なのに、そんな悪手をあえて狼が取ったことに関しての説明はなし。自己弁護に見えます。
[2d19:24]から反省しない、自分のスタンス発言。しかしその後も弁解一方。[2d22:26]『白確の発言と違って、様々なパターンで裏を見なければいけない』本人がこれを言うくらいなので、出来る人だと思っています
司書 クララ 23:21
また、この日の村長考察でも自分を黒い黒いと言っていますが、『反省しない』発言から疑われて凹んだ自分卑下には見えません。黒さは村長が対抗COした時点では、回避COくらいでしょう。神父のように旅能力者と見ていた人もいますし、多弁な旅にたとえ対抗が回避という点はあっても寡黙気味だった村長が真決め打ちのためとすぐに出てくるものでしょうか。旅の発言は自己弁護に始終に見えてこの辺殆ど流し読みしかしてなかったの
司書 クララ 23:21
ですが、やっぱ『TUEE仲間』ないですよ。
例え回避でスタートに差があったとしても、そこからいくらでも取り返しが尽きますし、パンダが出れば真とは否応なく繋がるもの。占い機能を守り、狼を吊れば詰みも狙えます。あれだけ質疑応答(弁解をあえてこう)して、こんな適当な希望があるでしょうか。(2d)初日の方が理由もつけて希望しています。
3dはもう…なんていうか…GJ後の反応も、[3d20:42]にしても…
司書 クララ 23:22
4dで兵狼判定。ペタ君は吊り手計算を真要素と見ていますが、むしろ僕は旅が真なら最初からこれが出来たと考えています。初日の発言群から能力の低い人とは思えません、4dでもそうです。だからこそこの動きの遅さ(4dになっていきなりの狼陣営考察)が作戦が固まった狼に見えます。
やっぱり僕には旅真と思えません。
少年 ペーター 23:31
組み合わせGS兵長農+老>旅農書+老≧兵長老+農
<長狼書白>
兵長農+老:3日目▼農で農回避狩CO。吊得票多数の年に飛と予想しての回避。しかし兵に飛んだことで急遽霊騙狼の長が決め打ちでLW勝利を狙う方針になったと考える。兵が3d01:00「明日から時間あったんだけど」と言ってることから、当初は兵LWの方針だったのではないかと推測。長決め打ちは真霊の旅の偽っぽさを見ても十分勝機があると考えて妥当。
少年 ペーター 23:32
この組み合わせでのみ、青襲撃がすっきりと解決する。あまりに都合よく納まるので心配で何度か考えなおしてみたが、狩騙りを偽確定させてまで真占を相打ちさせる戦略でメリットがある組み合わせは霊騙り狼LWしかなかった。

兵長老+農:潜伏狂人が狩人COしたらLWが吊られたという悲劇。農の狩人COが都合が良すぎてミラクルなので無いでしょう。
少年 ペーター 23:32
<長白書狼>
旅農書+老:3日目▼農で農回避狩CO。書は旅も農もぶったぎりまくってLWとして生き残りを目指す。しかし書LWとして襲撃を進めるなら農が狩人COなどせず、2dの時点で狩を疑っていた書なら初回襲撃で妙→青と素直に食い進む方がいい。老偽確しても狩襲撃成功すれば全く問題ないのだから。そもそも、狩不明なら初回襲撃は普通に占襲撃すると思うし。襲撃筋を考えても書狼は無いと判断している。
少年 ペーター 23:33
よって総合的な結論として狼陣営は兵長農+老と予想。本日は▼ヴァルターを希望。

書23:22>旅の白要素は手計算自体ではなく、その主張の仕方と翌日の青襲撃を合わせて検討した結果。書の旅考察はスタイル的な部分の偽っぽさ抽出で、視点的な部分が追えてないと思うよ。妙の感情トレースができた貴方にそれができないはずがないよ。
@4なのでしばし沈黙&離席。
村長 ヴァルター 23:34
遅くなった。ただいまー。

オットー>
実は俺の昨日の予想が図星だったから変えたのかなとか見たときちょっと思った。
ただ1d20:26で言ったようにどうとでも考えられるところだと思うからあまりここに拘って考える気はしないわ。思考の泥沼に嵌りそう。
パン屋 オットー 23:38
書>2207:感想だけでも聞きたいんですけどね。それがあたっているのかどうかは別にして、今までの考え方に沿うものなのかずれているのかなどをみる指標になると思うんですけど。
2218:3日目まで修共だと思っていたから、4日目から疑いが出たということですか、了解です。
長2334>書への回答、前半部と同じです。
村長 ヴァルター 23:38
クララ>
俺はクララ狼なら俺偽にのらず、ラインが切れてそうな箇所があるペーターの方を敢えて疑いに行く理由が分からんよ。
昨日も言ったことだが、俺の方がSGにしやすいと思うんだ。俺は狼なら作戦的におかしいとはいわれているけど、発言的なライン切れは客観的にゃみあたんねぇみたいだし、ペーターは両方のライン切れ要素をもっている。

あと多分今日気づいたが司7d22:21で自白度も落としてて、非狼臭up
パン屋 オットー 23:39
年2238>旅が青襲撃を予見してなさそうだから非狼ってことですか?そこは狼が騙る上で一番出しちゃいけない視点でしょう。非狼視点とは思わないです。というか、非狼=真ではないでしょう。非狼演技は狼の基本中の基本だと思いますが。非狼っぽさではなく、能力者的な視点がまったくないから旅偽だと思ってるんですけどね。「4d00:04〜真視点だと思う」普通の村側視点かと思います。
司書 クララ 23:40
村長に関して。優秀な騙り狼、エースと銘打っていますが(商人さんとか)、村長の考察を見ていると結構シンプルです。これまでの僕への疑惑なんてのも普通です。旅のように『様々なパターンで裏を見』るタイプには見えません。シンプルなタイプが襲撃先や疑惑への向け方をこねくり回すようには見えません。村長のキャラで勝つ動きというのは僕とペタ君を互いに疑わせて自分真決め打ちの流れを作ること。むしろ昨日の段階での灰吊り
司書 クララ 23:40
提案の方が自分の立ち位置から真決め打ちを狙う狼像としては当てはまります。
シンプルなのが偽装だとしたら、やっぱりそれが最後まで残る狼の振る舞いとしては弱いです。僕をシンプルに疑って、その後僕の態度で白視ペタ君疑いとか弱いでしょう。
また農の回避COではなく最初から対抗を出させたかったのも、積極的な狼チームが見えますが、やはり今の村長の動きからはそれがその狼像とは外れていると考えます。旅があれほど偽
司書 クララ 23:42
視されている流れの中で、もっと自分真決め打ちを歌ってもよかったのではないでしょうか。3dで寡黙な兵がいるのに灰吊り言っている場合じゃないですよ。
☆ペタ君[23:33]>リズの感情を読めたのは、どの陣営であれ感情部分で嘘がつける人じゃないと思ったから。また不慣れな狼の視点漏れとすると逆に不慣れな狼では謎な部分がいくつもあったからです。旅は偽なら真視点で考察出来る人だと思っていますよ。
パン屋 オットー 23:51
書&長>あ、それ以上に訴えたいことがあるなら襲撃の部分は非回答でもいいです。
0時くらいに一旦仮決定出しましょうか。反論とかあるでしょうから喉は残しておいてください。
パン屋 オットー 00:06
0時くらいに、といいましたが無理そうですね。主張の展開が終了しているのは年だけですし。書長の主張が展開されるのを待ちましょう。
その分決定がずれ込みますが、最終日ですし、ぎりぎりまでがんばってもらいましょう。
書長の主張が終わるか、0時45分くらいで一旦切りましょう。さすがにそれ以上は待てません。
司書 クララ 00:06
ペタ君狼ならあれだけ派手に仲間切り合って、本当に浮かばれないな…とは思います。潜伏方法としてもまともすぎ、村視点過ぎて損だろうとも。ただ、僕なんかではたちうち出来る相手ではないです。狼チーム内でもブレインだったのでしょう。3dは早期に発言を使っているので、狩人COの準備も何も出来ません。ですが実際に農の動きからは対抗COを考えていた。これは積極的な動きです。たとえ旅を見捨てたとしても(先にローラー
司書 クララ 00:06
に入ったとしても)、そこから灰占いでラインが出来た時のための勝負だったんじゃないでしょうか。また3dのペタ君の考察では占い師はイーブン。4dでは迷っている感を出しつつ爺さんは狂より。旅を偽視しながらも懸念事項として判定要素を考えているのがこの判定を考えた狼チームに見えます。狩人はどちらも怪しいとしながら、農の偽要素である妙狂への指摘はなし(青考察で逆に怪しむ要素として指摘しているので考えつかなかっ
司書 クララ 00:08
たとは思えない)。3dから占い師をイーブンに持っていき、リズが狩人COしたので農を対抗に出しライン勝負を考え、4dで場の流れがあまりに妙真農偽に傾いたのでライン勝負では厳しいと考え青襲撃に見えます。
ただ状況だけで言うと僕も全く同じ状況です。その上ラインは微塵も切れていません。でも村長真だと思う、というかニコ真を考えられず、ペタ君が農に狩人COさせライン勝負を狙った狼だと考えています。
少年 ペーター 00:15
屋23:39>ぼくの性格読みでは旅はブラフ使いこなせるタイプじゃないからありそうってこと。…ぼくも旅真なんてできれば考えたくない事態だったからねぇ…苦しいわ、正直。
書23:42>「旅は偽なら真視点で考察出来る人」なのに偽視って矛盾してるよ。偽じゃないから、一人でパニクってたってのが真相だと思うんだけどその線は考えられない?

…説得力のない自分の文章力が恨めしい。@3
村長 ヴァルター 00:16
オットー>0:45で切るってのは仮決定だよな?
本決定だと壮絶にまにあわなそうなんだが…。
まだペタの今日発言読みながら過去に飛んだりやってて、クララのほう読めてねーし。
司書 クララ 00:18
やっぱり僕は自身の狼的状況は否定出来ません。ペタ君疑いに関しても僕が狼でも出来ること。
ペタ君の切り合いに関しても、切り合いによる足場を作るため(占われないと思った)とか、ペタ君ならガッツリ村視点で考察して仲間が怪しい動きをしたらそれでも指摘するとか、そういう酷いことしか言えません。(これはペタ君に対して酷い考察)
☆ペタ君[24:15]>パニくってる人が『反省しない』とか言うとは思えないんです。
パン屋 オットー 00:24
長>仮でござる。本は1時半くらいでいいでござるか?最終日だし、更新まで皆がんばれるでござるな?

墓下はやきもきしてる感じでしょうか。果たして、僕はどういう決定を出すのでしょうか。ハイ、ここで一旦CM入りまーす。(タモリ風
パン屋 オットー 00:54
さて、長待ってましたが時間も時間ですし、仮決定を出してしまいます。

年は旅は真っぽくはなかったが狼っぽくもなかった、と主張しますがそれは旅真の証明にはなりません。長の真っぽさが作れる範囲だというなら、旅の狼っぽくなさも作れる範囲でしょう。年0836で「普通」という言葉を使っていますが、「普通」に考えるならそれこそ長真です。
パン屋 オットー 00:55
今日の襲撃に関して。商を襲撃したから長狼でしょうか?僕は違うと思います。今回のLWは疑いを向けるための襲撃をすることを修のときに学んだはずです。長狼なら、何故書と同じ結論を主張するのでしょうか?書は僕が一番疑っているのですから、そこと同じ主張をするくらいなら僕と同じ主張をしたほうがいいでは?書狼ならば、何故僕を残したのでしょう?商や年の長狼主張に乗らず、僕が白く見ている年狼を主張しているのは何故?
パン屋 オットー 00:56
昨日の仮で少しもめたとはいえ、商はきちんとまとめ役でした。年と同じく長狼派だったかもしれませんが、長書の説得で変わるかもしれません。商6d2331では年吊も示唆していました。確かに商襲撃は長狼を疑う要素になるかもしれません。しかし、もう一人得をするであろう人物がいることも忘れてはいけません。長狼を説得できなくても、書狼派のまとめであるならば、生き残れるであろう人物です。
パン屋 オットー 00:57
ただの確白だったならば、普通に書狼を主張していたでしょう。でも、今の僕はまとめ役です。自分の意見だけを言っていればいい立場ではありません。
年の長狼主張は、長を疑うだけではなく旅真が証明できなければ意味がありません。残念ながら年の主張では、旅真の可能性を再考するには至りませんでした。長書の年狼主張は、再考をするだけの価値があったと思います。
【仮決定 ▼ペーター君】
パン屋 オットー 01:00
本決定は1時半に出します。
各自、最後の説得をしてください。@8
司書 クララ 01:01
【仮決定確認、了解です】
うう…心臓が痛い。ペタ君の残り喉は3つだけです。
出来れば僕は村長の考察を待ちたいです。@4
少年 ペーター 01:04
【仮決定反対】あたりまえだけど。

どれ一つとして納得のいく黒要素挙げてもらってない。都合のいいストーリーのお披露目ばかり。これでぼく吊られて村側が負けるとか申し訳なさすぎる。

そして毎度思ってたけど長の考察はスルーなんだよね。発言数も密度も薄めで相対的な真なだけで彼単体が能力者としてどうか再考してください。
司書 クララ 01:12
☆ペタ君[25:04]>納得されるような黒要素を出すことが出来ないのは素直に僕の力不足です。すみません。
発言数,密度が薄めなのは村長自身のキャラであってそこが偽要素ではないと思っています。むしろこんな消極的なのに真決め打ち狙いって…と思います。
ただやはり村長さんの考察は聞きたいです。決定はギリギリまで待てます。
少年 ペーター 01:18
屋00:54>普通に考えて長真。普通だと思うよ。ぼくの旅真は「普通じゃない真」として見える限りの非狼要素と微かな真要素を出した。普通じゃない事が濃厚ならそれを検証するしかない。ぼく自身旅真だとしてあの態度は無いと今でも思っている。その上で旅個人の能力と作れるか否かを検討して結論を出した。ぼくは彼には作れないと思う。非狼要素は他方面から真を検討する要素にならないのか?
村長 ヴァルター 01:25
ごめん、まだクララ見終わってない。
今時点、年狼だと思うから仮決定は了解だけど、最終結論は両方見てから出したいから本決定もうちょっと延ばしてもらえん?無理言ってすまんけど。
パン屋 オットー 01:25
年の旅考察には疑問符だらけです。旅の非狼「っぽい」発言は旅真の証明にはならないはずです。それ以上に、5日目の第一声の吊順が予定を語っているように思えてなりません。それほど、年の旅真説は唐突に思えました。
長は相対的に真なだけといいますが、能力者の真偽なんて全て相対的なものでしょう。青は真だとすでにわかっていますが、発言に対して突っ込まれる部分もあったはずです。
パン屋 オットー 01:26
書の年狼説は、年の旅真説のようには否定できないレベルだと思います。というより、ラインの部分を考えれば、書のほうがはるかに疑いやすいです。しかし、それを自ら主張しているからか、僕以外は書狼の可能性をそれほど高くみていない。書狼ならば、年長を騙しきったのですから仕方のないところでしょう。
パン屋 オットー 01:27
長の発言はまだですが、書と概ね同じ主張をするのでしょう。長狼なら同じく、僕と書を騙しきったのですから仕方のないことです。

総合的にみて、誰の主張が一番信用できないか、といわれれば年の旅真主張です。僕は書狼派ではありますが、もうちょっと意見を広げれば灰狼派です。長狼よりは、年狼という決定を出さざるを得ません。僕の独断で、書吊なんて決定は出せませんから。@5
少年 ペーター 01:32
最終日まできて大事な決定前に殆ど考察を落とす素振りもない、
日を追って考察が濃くなる村側的な面もない村長をそこまで白く見れるなら、考え方が違いすぎてこの1発言での説得はもう無理です。
長の薄さは問題ではなく、旅真のハードルが高すぎた。
墓下の村側の皆、ごめんなさい。オトおにいちゃん、ごめんね、ぼくの白を信じさせてあげられなくて。
それでは、ぼくは村長に投票します。@0
村長 ヴァルター 01:38
吊られまいと必死なんだろうが、俺だってあまり考察出すの遅くなって迷惑かけたいわけじゃねぇ。
でも、片方だけ見てたら何か見落とすかもしれないのに、片方だけ考察して結論出す、なんて無理だ。
とりあえずペーターは見終わったからペタ分は投下する。
村長 ヴァルター 01:42
てか今気づいたが、喉使いきってんなよペタ…。考察している間にペーターの喉が無くなっちゃったので聞けなくなってしまったこととかあっけどそのまま投下。

ペーター08:23、どうとでもとれるところに対して黒を確信して見える。普通に疑うレベルならまだ分からなくも無いが、そこまで黒と思えるのは黒いわ。
ただ「深い考察うんぬん」については昨日は色々あって風邪と疲労による眠気がひどかったのでそれはあったかもし
村長 ヴァルター 01:42
れない。
それから俺が年を疑いだしたのは、7dになって年に黒く感じるところが出てきたからだ。

ペタ08:24>どう「どっちとも狼に仕立て上げられるような内容」なのか説明してもらえるか?

村長 ヴァルター 01:43
ついでに昨日7d01:55あたりの感覚を言うと、白く感じるところはあっても黒く感じるところがない司と、白要素多いと感じてたけど終盤になって動きがおかしく感じた年で見ると、年のが狼臭い動きに俺には思えた。

ペーター22:38>「旅は狼であれば必ず視点漏れをしただろう」的に考えているのがわからない。
俺から言わせて貰えば、万が一にも襲撃先が守護されていることのないようにするためのブラフに見えた。
村長 ヴァルター 01:43
と旅の吊り手計算だけど。吊り手計算能力と騙りの上手い下手は別能力。吊り手計算は算数とかそっちの能力で、語りは国語や社会的な能力。
それから読め読めは計算は合ってるのにキチンと相手されていない、と感じたゆえの反応もしくは翌日の襲撃のためのブラフだったんだろうと俺は思う。
23:31[吊得票多数の年に飛と予想しての回避]これだけど、そんな予想する狼側って見通し甘すぎだと思うが。俺の集計が間違ってなきゃ
村長 ヴァルター 01:45
その日の仮決定の屋占農吊からして一番票が多いところではなかったはず。
23:32[2dの時点で狩を疑っていた書なら]これは2dクララがリーザを黒くみてたことか?
あと年が旅を全くブラフをつかえないと思っている理由が聞きたい。

で今日の感覚を簡単に言うと終盤になって無理のある発言が年は結構出てきたと思うので年狼度up。ただしペタ側しかまだ考察してない…のに時間ないし!無理のある発言と思うところは、
村長 ヴァルター 01:45
上記発言郡で突っ込み入れてる所ね。
パン屋 オットー 01:51
【本決定 ▼ペーター君】
長の発言が遅くなってしまうというのは、疑うきっかけにしてもいいですが考察に含めるべき要素ではないでしょう。
本決定出る前に、@0なので村長に投票します、というのも村側っぽくないです。最低でも、@0ですが本決定は確認します、くらいにして欲しいものです。
司書 クララ 01:53
【本決定了解です】
うーうー、心臓が…
村長、出来るだけ考察して欲しいよ。
村長 ヴァルター 01:55
あうあう。クララの発言精査が正直時間的に無理くさい。
アンカあんま追えんけど、今日の考察の流れ自体は消去法、コレ自体は白くも黒くもない。
だけど纏め屋であることを考えると、推理にばかりするより、狼ならもっと自分白を主張しそう。それなのにそういう行動が無く、むしろ、自分もペタ同じ立場である、と指摘するような発言はやはり狼では無さそうだと思う。
ってかいたら決定もう出てる【本決定了解】
パン屋 オットー 01:59
間違ってたらごめんなさい。
エピで説教されます。
村長 ヴァルター 01:59
うう、頑張ってみたけど無理・・・すまん。

更新どきどきする・・・
次の日へ