プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
木こり トーマス は、突然死した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、少年 ペーター を占った。
青年 ヨアヒム は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、少年 ペーター、司書 クララ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン の 8 名。
負傷兵 シモン 15:03
![]() |
![]() |
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) きのこ〜のこのこげんきのこ♪ ^ :'⌒i i⌒" | ( ゚Д゚) < きのこる占はじまるよー |(ノ |) 【クララ人狼!】 |
負傷兵 シモン 15:04
![]() |
![]() |
【ヨアを占った理由】
書服は最悪占がなくなった場合、発言、積み重ねた状況で判断できると思い外した。残り青木長のうち、トマは来られなくなったと見てはずし、青長だが、俺にはやっぱりヨアが素には見えないところがあり、不安要素を最終日まで抱えたくないと思った。(昨日の第一印象の矛盾「娘白だと思ったんだけど」「娘対抗なら兵偽と思った」)突っ込まれるとひらがなに戻る点、などステルスの可能性もあると思った。 |
負傷兵 シモン 15:04
![]() |
![]() |
あと、ここに負けたら悔しいという思いもある。生存しているうちにここは占っておきたかった。
というのが、夜明け30分前ぐらいの俺の原稿! クララの兵真の場合自分狼でしょ、的な発言からして、娘真決めうちした村人かと迷ったんだがーー、夜明け前アピがどうにも臭すぎる。で、ギリギリになって変更した。狼だった!! |
仕立て屋 エルナ 15:05
![]() |
![]() |
って、村長さん襲撃ですか。これは驚いた。ああ、自称誠実な木こりさんこないから万が一のグッジョブが怖かったんですね。
これで仕立屋と青年さんからは、負傷兵さんラインからも狼が判明するわけですね。 村娘さんの吊り…というかペーターさん票多くてびっくりしました。 |
仕立て屋 エルナ 15:08
![]() |
![]() |
え?青年さん黒?って一瞬訳わかめだった−。もうね、青年さんに関しては、仕立屋もドロドロした感情抱いてましたよ−。
初日からずっと周りに負担かけるスタイルで…うらやましかったぞ!んもうばかぁ! で、霊判定次第ですが、ライン戦ですね。 |
負傷兵 シモン 15:14
![]() |
![]() |
他の皆は確定白だ!おめでとう!
ここで書白だったら、俺が死んだ場合、青長と分かりにくいところが残ってしまい、かなり不安だったが、結果はいい方に転んだぜ!エルナは白だと思ってどうにも疑えなかった。襲撃くるならここだと思ったんだがな。 狼チームは、旅書老娘となる。老娘どちらが狼かは、ペタの判定待ちだな。ランダム決戦だったんか…なんでパメが老▼かわからんが。とにかくよかったーーー! |
シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
ふぅ、今日の牧師様は手ごわくて全くスキがなったのですよー。
やっとこれたらもう夜が明けてますのって、ええええええ!? わぁお!村長さん食べられたですか!?お疲れ様なのです。お腹にヨアさんの歯形がついてませんか? |
少女 リーザ 15:17
![]() |
![]() |
シメジペーターライン [旅司老+娘(娘司旅+老)]
パメラモーリッツライン [者年羊+茸(者羊茸+年)] 確定白:妙青仕 ■1.議題は特にありませんが、昨日の投票理由を述べてほしいです。 【よあくん以外に狩人いたらでてきてー】 |
シスター フリーデル 15:20
![]() |
![]() |
Σ蹴られたデスカ!?
というか、リザちゃんがヨアさん狩人却下してます(笑) いあー、この展開はビクーリなのです。 そして私はエルナさんに恨まれてたのですか?帽子の中にこっそり毛虫いれたのバレたのでしょうか; |
仕立て屋 エルナ 15:23
![]() |
![]() |
いやいや、ここはならず者さん真占ですよ。昨日結構本気で検討しちゃいましたがもうどうにもならないのでもしそうなら髭が悪いということで諦めましょう。その場合の狼は仕立屋です。
昨日まで負傷兵さん真前提の考察していたので頭切り替えないといけないですね。 偽装の必要ももう無いでしょうから青年さん期待してますよ。 |
シスター フリーデル 15:23
![]() |
![]() |
あらま。村長さん狩人さんだったですか?
なんでバレたのでしょうね? そういえば昨日の考察で狩人予想に村長さんでてましたねー。みんなどのヘンからそれを感じ取るののでしょうねー。 |
パン屋 オットー 15:26
![]() |
![]() |
というか、あんなあからさまに狩人アピすること自体、普通の狩人なら考えられないので、ブラフはって盾になろうとしている村人か狩人COしようとしている狼かわからないので、ヨアヒムさんを占いたかったんですけどね。
|
仕立て屋 エルナ 15:35
![]() |
![]() |
>Lさん ちっちっちっ!仕立屋は占ならず者派です。仲間はモンキー兵とコング娘。そしてCNハンニバルこと仕立屋。
フェイスマンこと老人さんについては判定待つべきですね。 仕立屋の予想は狼>狂ですかねえ。内訳どうでも、村娘さんは占い騙りがやりたかったのは間違いないかな。 |
パン屋 オットー 15:36
![]() |
![]() |
老単体でみるなら、者黒出しで死ににきてるあたり、狂人に見えなくもないんですけどね。
ただ、そのあとの娘黒出しがどうにも狼の判断っぽくないんですよねぇ。といっても、老の者黒出しも狼の判断っぽくないのですけど。 そもそも2日目の娘の兵狂決め打ちは狂人アピに見えますし。老狂だったとして、あれをみて霊に出たというのも考えにくいですし。 総合的にみると、娘狂ですかねぇ・・・。 |
シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
村長さんが感じ取る「のの」まで同意してくれて嬉しい;
ちなみに村長さんの今回のは「不思議系」潜伏だったのですか?(興味深々) そういえば、あまりの展開にモリさんの歓迎を忘れていたのです(ひどっ) モリさん、お疲れ様&いらっしゃいませなのですよー。 |
少女 リーザ 15:41
![]() |
![]() |
そういやヴァルターに悪いや。
□気が向いたら襲撃考察。 エル>な・・・なるほど・・・>占い騙りやりたかった。。 しかし俺は昨日のペタリナの寡黙っぷりが気になるんだよね・・・リア事情もあるだろうけど。 |
仕立て屋 エルナ 15:41
![]() |
![]() |
>負傷兵さん
やーん。少年さんが黒出す前にそれ言っちゃ嫌!偽なら今日少年さんは白出すという先入観を持ってしまうんですが、まあ、それを楽しみに休むことにします。 うーん、旗色言って置いた方がフェアかな。昨日終盤の司書さん。黒かったです。負傷兵さんがここで黒を出すのもまた真っぽく見えます。 ただ、状況が全部負傷兵さん真に偏りすぎていて、それが怖いくらいですね。書娘テリブルシスターズの反論に期待! |
シスター フリーデル 15:54
![]() |
![]() |
モリさん、お疲れ様なのですよー。
フェイスマンは「ブラジャーからミサイルまでなんでも揃えてやるぜっ!」の人ですよー。一応2枚目の役なのですよー。 詳しく知りたければ、良い子はお父さんかお母さんに聞くといいです。 さて、そろそろ牧師様がわたしのサボりに気が付いてきたようなので、名残惜しいのですが一回教会にもどるのですー。 |
シスター フリーデル 15:56
![]() |
![]() |
村長さん、元気出すですよ(肩ぽむり)
あ、モリさん。私が勝手に妄想考察してますが、お気を悪くされたらゴメンナサイなのです。寂しくて錯乱してたと大目に見て欲しいのですよ。 では今度こそ、みなさま御機嫌ようなのです〜(* ^ー゚)ノ |
少女 リーザ 16:03
![]() |
![]() |
こう、、実に、シメジVSパメも ペタVSモリも、リナVSララも、ニコVSディタも・・・どっこいどっこいなんだよ orz
だれか決め打てればいいんだよね・・・。 ログ漁ってくるー どぼーん。 |
負傷兵 シモン 16:06
![]() |
![]() |
エルナ>あー、すまん。でも娘狂だろうしなあ。じゃあ確定白視点を考慮して後はペタの判定まで黙るよ。
では出かけてきまっする。俺的にはヨアが狼でなくて本当によかった。ヨアは後は存分に遊ぶといいんだぜ。 |
仕立て屋 エルナ 16:25
![]() |
![]() |
>負傷兵さん 冗談です。黒判定だと良いですね。それならとりあえず▼書でも良いですし。時間の都合かもしれないですが、司書さんの反応の無さから▼書で終わる予感がひしひしと。
>少女Lさん ああ、同感です。パン屋さんが旅人さんの狩人はないって後押しもしていたし、村人なら非狩りCOするかなとは思いました。狩人の辺りはそれぞれの主義があるから微妙なところですが。 |
司書 クララ 16:31
![]() |
![]() |
只今戻りました。シモンさん、占ってくださって有難う御座います。お陰で判断がつきました。シモンさんは好きですよ。喋ってますから。
★服[1500]どうでも良かったですね。いっそ私を占って頂いた方が視界がはっきりしますので。昨日の灰考察でも「此処が黒は無い」っていう根拠が結構見付かりましたし、SGにされるよりは私を確白にしてもらった方が助かりますから。あと黒を出し易いであろう私に白出しするならば |
司書 クララ 16:31
![]() |
![]() |
真決め打ってもいいなとも思ってました。
あとはまぁ、トマさん突然死によって余裕が無くなる事を指摘した途端わらわら沸き出てきたペタ君とかリナさんがそうとう黒かったので、更新直前には兵偽を確信していましたね。同時にほとほと愛想がつきましたが。リアル事情なら仕方無いですけどね。詰んでしまってやる気がなかったのは解りますが、変な所襲撃して詰ませたのは他ならぬ貴方達ですからね。 |
司書 クララ 16:31
![]() |
![]() |
良かったですね、トマさんが亡くなって。後で御礼を言った方がいいんじゃないですか?
パメさん、ペタ君の判定待ちですね。兵年なら多分ペタ君の方が狼だとは思いますが…。またペタ君ですが判定は何を出してくるんでしょうね。出来れば黒を出して頂けませんか?突然死とのバランスで丁度良いでしょうし。期待してますよ。 |
司書 クララ 16:39
![]() |
![]() |
…すみませんが、此の儘だと私トマさんに何を言ってしまうか解らないので、少しの間休ませて頂いても宜しいですか?それに、向こうは喋らないのにこっちだけべらべら喋るのも疲れますから。
大丈夫です。私、黙ったりしませんよ。落ち着いたらまた伺います。不快になった方が居たらすみません。無視して頂けたら幸いです。 あとパメラさん、何でお爺さんに投票してるんですか? |
司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
あーーーーーーーーーーーーーー
うわわわわちょっと正気に戻りました。何書いてんだ私。すみませんすみませんすみません、言い過ぎました! トマさんごめんなさい本当に!出来れば顔を出してほしかったですけど、それでも相手の事情も知らずに軽率な事を言いました。ほぼ詰みから一気に転落したのでつい…。私が黒くなければ良かったんですよね… 顔から火が出る。見なかった事にして下さい。レス不要! |
司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
―――――【仕切り直し】―――――
只今帰りました。【兵→私に黒判定確認】 あらぁ、矢張り貴方が偽占だったですか!やりますねー。ちなみに言っておきますと【私は狩人ではありません】。 然し困りました。どうやって白証明をしたら良いのやら。ざっとログを見返してみたのですが、私パメさん、とお爺さん、ニコさんは、ラインが切れてる!と言える場所が無いんですよね。まああった所で私が指摘しても仕方無いの |
司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
ですが。兵年者羊ラインが有り得る事を証明…するにしても、精々「有り得なくない」という事を証明する位しか方法が。昨日一旦詰んだ状況も、本当に良くやるなぁと感心するばかりです。まさか突然死に期待したとは思いませんが、どういう意図だったのか、後で推理してみます。
んー。ま、私としましては、ペタ君がお爺さんに黒を出して下さる事だけを期待しています。そうしたら▼羊or兵年どちらかで、残った方と論戦をする事が |
司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
出来ますね。でも、其方は寡黙ディタさんもいる中で、良く頑張ったと思います。昨日はもっと喋ってほしかったですが、本当に事情があったなら仕方無いですね。そしたら▼書で、PP勝負でも一向に構いません。後は皆さん頑張って下さい!
★リナさん>昨日は第一声が非狩のみでしたが、自分自身がパンダになった事について何か驚きとか、コメントとかなかったのですか? |
司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
☆エルさん[1625]ちょっと遊びに出掛けてました。まぁ、そんな気になれなくなったので、直ぐに帰って来ちゃいましたが。
■▼爺に投票理由 初めからお爺さんにセットしてありましたね。老年羊の何処から吊っても大差無いと思ってました。三人とも喋らないですしねー。ただセオリーとして黒出し霊能者から吊る事と、年羊狼陣営だったら即吊は可哀想なので。昨日二人の発言が無いのは、詰んでしまったから落ち込んでるのか |
司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
しらと思ってまして、だから今日は軽々しく娘真娘真言わない様に気を付けてました。
■今日の襲撃考察 狩人の可能性のある灰襲撃でしょうね。実際に狩人HITしなくとも、万が一私が狩人COした時にすんなり信じられたりしないようにという意味もあるでしょう。今日の襲撃は上手かったと思います。GJ起きたらまた詰みですしね。 では、離席。 |
司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
もう少し落ち着いてから話せば良かった……。
でも反応が無いから黒いとか言われてしまったのでついかっとなってやった。後悔は滅茶苦茶しています。ああああああごめんないさいごめんなさいごめんなさい もうね!素黒はどうしたもんかと! いや黒いのはいいけど!感情的なのが嫌だ! |
シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
モリさん、それはほら、あれですわ。
きっとパメさんの血だけお吸いにならなかったでしょ?女心は複雑ですのよ; ん。クラさんは更新直前にはシメジさん偽確信してましたのに、ご自分に白をだせば真決め打つつもりだったですか? |
少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
[...ペタはモーリッツさんの死ぬ目際の夢を食べた]
むむむ、これはモーリさんがオトコさんをすき焼き風にずるずると食べているところだね・・・って、どんびきー。 【あわわ・・・モーリッツさんは狼でした!!】 |
少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
そして【トーマスくんは人間です】
結果は当然ですが、全て貼っておきます。 おそくなって、ほんとごめんなさい。怖ろしい花見よかったです。あやまってばっかだなボク。 それにしても、シモンくんの占い先が超GJでした!! |
少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
これで、クララさん吊ったら村の勝利ですね。ほんと一安心しました。それから、トマくんはエピには是非顔出しをお願いしますね。
昨日のモーリさんはうかつに発言するのを恐れていたのかな?? ちなみに今日はカレーではなく、朝昼晩兼用で麻婆豆腐をいただきました。 |
少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
そして、モーリさんに投票した人もGJでしたって、投票者にパメ・クラちゃんですか・・・。
クララちゃんは仲間切りってことはありえるのかな?シモンくんの占い先がクララちゃんじゃない時には有効なのかな?ちょっと考えてみます。 それではまたやってきますね。 |
仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
判定確認。村娘さんは明日まで帰ってこないのでしたっけ。
書>羊>(兵or年)で最悪PPということですね。何よりです。聞く耳を持たないつもりはないのですが、これは負傷兵さんライン真で良いんじゃないかなあと思います。 むろんトーマスが死んでいなければ出せない偽装判定だと考えても良いのでしょうが、兵年どちらも白判定でもまあいいわけですからねえ。 負傷兵さん、真占なら変更ありがとうございました。 |
司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
【年→老黒判定確認】
ペタ君来た…!い、勢いに任せて言葉の選び方を間違えてしまったので、来てくれないんじゃないかと思って……有難う御座います…ごめんなさい。 パメさんと、リナさんは、来てくれるかな… ごめんなさい、過疎ってるの、私の所偽ですね……ごめんなさい。無かった事には、出来ないですよね… |
仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
少年さんからは狂狼すべて確定したのですから、仲間切りとか考える局面でしょうか?ああ、説得材料として考えてきてくれるのですね。
正直言いまして、自由投票でここまで競るというのが本当にびっくりです。青年さんが上で言っているように年or羊ならともかく、霊能者二人からなら老人さん一択しか黒判定数、娘占いからいって当然ではないかと思います。司書さんで判定が出ていなければまた迷ったでしょうね。 |
仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
司書さん。いやあ、昨日と変わらないですから気にしなくて良いんじゃないでしょうか。
とりあえず。まとめ無し制じゃなくてよかったです。あははのはー。 >司書さん 昨日の段階から、兵偽決め打っていた、ですか。うーん。ご自身が黒出されやすいと思うのがわかるようなわからないような。長青はボロだしにくいスタイルというのはわかりますが、仕立屋でも良いような。旅人さんと仕立屋の間に愛がないとする人多かった様な。 |
仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
昨日から私も同じ理由で毒吐きまくりなので、クララにほぼ同感なんですよね。
私はクララさんと違って人間が駄目なので反省はあまりしてません。事情があっても突然死は罪であることに変わりはないと思うので別に責めて良いと思うのです。 自己コントロール失敗からものすごくヘビーな事情までひっくるめて、ゲーム内のことはゲーム内で終わりで良いじゃない、と。 ゲーム内では突然死は絶対悪。そして主観ですが寡黙は罪! |
シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
ペタ君来ましたです。モリさん狼ですか!
乙子さん、ヨアさんだけじゃなくモリさんの歯形もあるのですね…(ほろり) そしてエルナさんの愛の行方が気になってしょうがないフリーデルなのです。 |
司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
…うー。一旦気持ちを切り替えるです。
リナさん来たー! 現在の状況は、娘真の場合狼2狂1、兵真の場合狼1狂1が生き残っているのが解るかと思います。此の先GJが起きる様な事があれば状況も変わりますが、客観的に考えても▼羊をしてから娘真か兵真かを決め打つのが1番妥当かと。万が一間違えてもPPです。 兵か年、どちらが狼かはまだ解りませんが、昨日の様子から見て、より喋ってくれるのは羊さんよりも兵or年 |
司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
でしょう。より多弁な方を残すのが良いと思います。此れからの発言にもよりますが…
★服[2214]そ、そうでしょうか…有難う御座います。 昨日の私の考察を見て頂ければ解ると思うですが、私以外の人は結構娘や老や旅とラインが切れているのですよ。だから兵真はないと思いましたし、兵偽の時の黒出しし易さで考えても1番ライン切れしてない私が妥当でしょう。まぁ、理屈は抜きにしてもですね、 |
司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
娘真決め打ち気味な発言の私と、兵真でいいだろうという発言のエルさん、不思議星人の村長ヨア君、誰がLW像として適しているかは明白じゃないです?
■吊希望は▼羊です。 羊さん、質問の返事、お気を悪くされたのでなければほしいです。離席@6 |
羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
今日の分は大体目を通せました☆
>クララ 実際クララさんのおっしゃることは正しいですし、たまたま更新前に発言できただけなのでそのようにとってもらっても私は気にしませんわ♪ むしろ発言できず発言ばっかりさせてしまってこちらこそごめんちょ(汗 |
羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
>さらにクララ
私自身白出しをしてくれたシモンさんを押しますし、何度も言いますがあの早期での黒出し発言は偽では苦しいのではないかと思ったわ。判定の結果が出てしまった私達の現在の立場は相反する者同士だから意見が交わることはないけど残念だわ。 |
羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
私も客観的(私の主観ならもちろん黒判定の出ているクララさんが望ましいけど)にみたらくやしいけど今日は私を吊るのが一番だと思うわ。次の日は襲撃など考察等で論争した結果決めるのがいいわ。それで村側が勝てばよし。負ければ残念というところね(泣
|
少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
【本決定 完全自由投票】
投票先は明言してもいいし伏せてもいいです。 能力者は自分が真だと思ってもらえるように、 村人は各自が最適だと思うところに投票してください。 今日は俺もまとめではなくひとりの白確定者として考察を落とします。 |
司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
★羊[2323]いえ、此方こそリアル騙りと決め付けて糾弾してしまい、軽率でした。
えと、そうでは無くてですね。昨日リナさんがパンダになった事に対して一言もコメント無く流していたのはどうしてですか?という事です。貴方視点で娘と老偽が判明したのに、何か一言位言いたいことはなかったです? もう一つ。娘狂なら、黒誤爆を恐れずに貴方に黒を出せた事は不思議ではありませんか? |
負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
ただいまだよ。ペタの判定確認。やはり老狼だな。ということは、俺視点では残り狼1、LWクララを吊ってエピが確定。老白とかいうびっくり展開はなかったな。
ペタは恐ろしい花見だったのかー。いいな。 クララのがんばりには素直に敬意を表するよ。考察面ではなかなか疑えなかった。俺が書黒しか出せないみたいな主張だけど、ヨア相当疑わしかったんだけどな…。白黒分かってないと、なかなか白決めうちできないタイプだよ? |
負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
リザ占りょうかーい!まあ、占師としての仕事も終わったので、明日すっきり終わらせたいところだよ。でもクララに失礼ないよう最後までしっかり発言はしたい。
リナは自分吊とか言うんじゃない。そんなこと言う暇あったらクララやモリの黒要素ライン探し頼むよ。ちょっと初日からのんびりしすぎだぜ。 |
司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
シモさん今晩和ですー。
ふふ。フリさん黒を外した時は結構ショックだったのですが、少なくとも考察の腕が衰えていなかった事だけは嬉しい…ですね。リナさん狼は何てゆーか、偸閑過ぎて騙されましたね。昔、彼女と同じタイプの狂人がいたのですっかり騙されたですよ。 然し見事に予定が狂ったのです。ほぼ詰み状態だったので今日は遊ぶ予定だったのに… トマさんはどうしたのかな。事故とか事件で無ければ良いですが。 |
村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
【ペタ黒】だヨ。
でモリ投票の理由は、こっちのラインだけ狂の位置が確認出来て、シモラインは判明してないってのも、差別だもの。パメはどんな時でもフェアに戦いたいからだネ。 初日のエル占いも一緒。メタで白が決め打てる者を放置するのは狼に対してフェアやないモノ。だから占いを一つ潰しても占うのがフェアだと思ったのネ。 でもトマ突然死かァ。それはしない人だって、信じたんだけどナ。パメも人を見る目がないニャ |
村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
そして自由投票?どうして明確な最善手があるのに、それを捨てて狼に有利な道ばかり進むのか、正直パメには理解できないヨ。
当たり前だけど、それだとパメラインを信じてくれる人の票は、リナとペタに分散される訳だネ。 更にララが吊られて、シモ偽確定になってもリナ、ペタと2回のランダムに勝ってやっと勝利?単純に1/4?シモを信じたにしても、ペタ→ララって吊れば、間違えても一回のランダムだけで1/2なのにネ |
村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
リザに質問、一昨日のニコ吊りの決定だけど、どう言う理由で灰吊りを否定したノ?
単純に多数決?それとも灰吊よりも、ニコ吊りが最善手と本当に思ったからカナ? それともパンダ吊は定石だと思ってたのカナ? パメにとって定石なんて言葉は、古い作戦と同義だけどネ。 |
負傷兵 シモン 01:17
![]() |
![]() |
まずモリから。4dは判定と本決確認しかしてないから参考外。
1dはネタで●が集まってたが(笑)狼としてはヒヤヒヤしただろうなー。2d16:46占対抗出したげな素振り。占1COではまず抜くのは無謀だからな。 ペタとのやり取りで、モリが「確定霊はまず出ない」ペタは「確定霊の見込みもあるのでは?」という意見の相違。旅狼が分かっているかいないかの違いに注目だ。モリ視点では、旅狼を確定させるわけにはいかない |
村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
後は、エルが自信満々と間違った考察を落としてるのが見てて可愛そうニャ。
間違った推理結果をだしてしまう事は、全く恥じゃないんだけどネ。 間違った推理方法をしてるのは、見ててイタいニャ。 いつからずれたかと、その原因も、予想付くだけに…ネ。ララなら分かるでしょ。木村青を白と決め打てて、羊も占っては置きたいけど白いと思えた時、更に最悪の事態を想定して年真、老狼のラインから灰の何処を疑うべきかと考えた |
村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
時、何処を…って考えたら…。
それで単体考察では白かったエルを、処刑希望に上げた時から、エルの推理が急に曇ったのよネ。まぁ、エルを見損なってたパメは、まだまだニャ。 逆にヨアが思ったままだったのは、よかったけどネ。 ちょっと、ヨアに興味で聞いてみたいんだけど、3日目まで放置って希望聞いた時は、どう思ったニャ? |
負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
ので、対抗に出ることがこの時点で確定してたかな。3d、者の黒出しの意図については、兵4d00:21参照の通り。娘狂へのアシスト、黒打ち止め効果だな。
灰考察らしきものは殆どないが、3d書評は、「その積極性は狼ぽいが、不思議と白寄り」狼同士の評として、突き抜けて白、黒は言いにくいもの。半端に黒が見える発言となっている。 占希望は、修青中心、書が立ち位置的に狼?と疑われていたので、重ねると危ない、妥当 |
村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
エル2157>『書>羊>(兵or年)で最悪PPということですね。」
だから、どうしてそんなに目が曇ってるの? 初日のエルはどこへ行っちゃったのカナ? 『書>PP>PP』だってば…ララなら残りは占白白狂狼狼で、明日からランダムだヨ? |
村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
う〜ん、エルの婉曲な悪口…ちょっと耐えられないカモ。こっちも相当言ってるから御互い様だけどネ。
まぁ、内部崩壊を起させるのが、人狼の常套手段でもあり、最大の武器だものネ。 でも、この罠はデルなら絶対に嵌らなそうって思うカナ。ごめんネ、こんなパメで…。 |
村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
後、明日も夜までゆっくりと取れる時間がないから、勝負するなら明後日に回して欲しいってのは、パメ事情的はあるカナ。
そうそう、それとリザ、単体同士比べるのも良いけど、それだけで判断するのは1割も推理してないのと同じニャ。やっぱり全体で見るべきだし、トマも行っていた様に偶発的な要素を入れないのも大事だヨ。 |
負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
ここで娘書としてはPPの可能性を声高に主張しなければいけない場面。詰んだ以上、それで煽っていくしか手がないからなあ。娘判定も出て、俺は偽なら狂なんだった。安全策を否定はしないよ。完全自由投票は昨日村長が指摘した論理で不利だろうから、【羊or書の二択投票▼】ここまでなら妥協する。完全手順で▼羊は賛成できない。信じて貰えるよう説得しているのに空しいからな。
確定白は、状況をもう一度考えてみて欲しい。 |
村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
3日目の発言の走査をする時、その者が予測できる未来と、予測できない未来を区別して、時系列に沿って推理する必要ってあるよネ。って事だヨ。
後、客観点で忠告して上げられる事は在るカナ? そう言えば、パメへの質問って余り来ないよネ…なんでだろ? |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
>クララ
普通に流してしまったようになるんですが、不慣れなもので鳩だと把握しきれないことが多くてごめんなさい。娘と老偽が判明したのに対してはもう今日クララさん、明日パメさん吊って終わりだと。それに尽きます。そして、昨日の段階で娘狂なら私を黒にしたとのことですが、灰考察を見ていると候補は私、司、木、青の中にあったと思う。 |
仕立て屋 エルナ 01:51
![]() |
![]() |
あーごめん、ごめん。そうだね村娘さん。上で負傷兵さんが言ってるのみて、ああそうなんだって勘違いしてた。ごめんそこは曇ってた。頭冷やして考え直すよ。
でも後のは悪いんだけど旅吊り云々といい何だかなぁって感じだよ、あははー。村娘さんと戦術論語る気はないと昨日から言ってるんだけど、伝わってないかな? 相手のレベルが低いと思うなら相手に併せて話すと良いと思うよ。説得できない自分を省みるべきだと思うね。 |
村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
リザはニコ狼を強く予想してるのかニャ?
まぁ、そだネ。とっても狼っぽいニャ。あとパメが村視点で最善では在ったけど、ある意味ではニコの生存も出来る案を押していたのも狂要素だネ。 でも、見て欲しいのは、1日目のニコとデルの希望や、懸念カナ。二人とも狼に見えるけど(笑、二人の主張を理解して、自分もそれを信じていると言う視点で読み直したら…二人を理解できるんじゃないカナ。 |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
続きね)候補は私、司、木、青、仕の5つ(訂正)この中から選ぶとなるともし黒判定がでたときに一気に打網吊できるようにとするとやはり私になるんじゃないかな?3日目の地点でパメモリのラインが濃厚だったのでそうなると思うわ。
|
村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
そうは言ってもネ。灰吊とパンダ吊の両方で、その後の展開をすべてシミュレートしてくれたら、どちらが有利かは明白なんだけどナ。
流石にそれは此処に書ききれないから、各自して欲しかったヨ。ララとヨアは出来てたぽいネ。 |
仕立て屋 エルナ 02:09
![]() |
![]() |
たぶん、自分の言うことわかってもらえないって思うこと多い人なんだろうなあと思いました。でもまあ、村娘さんの言うことも傾聴するべき点あると思うし見返して見ますね。昨日兵さん真前提で考えてたんで切り替えていくよー。
ネックになりそうなのは、占いが真狂確定したのに何で襲わなかったのか、トーマス突然死がない場合どういう勝ち筋を見てたのかしらん。 年真決め打ちを恐れていたとかそういうことになるのかな。 |
村娘 パメラ 02:10
![]() |
![]() |
戦術論語る気は無いと言われても、それなんかは戦術論以前の問題だし、明らかな間違いは当然指摘するヨ。
パメとシモの真偽判断以前の段階で、負けに進むのを止めないのは、それこそ天然狂人や荒しのする事だヨ。 |
青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
>パメ
Q:3日目まで放置って希望聞いた時は、どう思ったニャ? A:何もかんがえてませんでした! 吊り手は面白ければなんでも良いんだけど、わざわざ苦しくなる事もないだろーし決定は出した方が良いだろうね |
村娘 パメラ 02:15
![]() |
![]() |
トマ突然死だったら、勝ち筋ないヨ。だから、正直諦めてたんだろうナ、としか言えないカナ。
だから、エルがその点に重きを置いてパメを偽と推理するのはとっても自然だヨ。 だから、その選択をするなら明日ララを吊るのは、仕方ないのネ。でも、今日ララを吊ってランダム2回は回避して欲しいナ。 |
仕立て屋 エルナ 02:20
![]() |
![]() |
また書き間違えた。娘真ね!年真じゃないよー!曇ってるね!
羊年の二人で襲撃先はずっと決めていた、となると考えがなかなか読み難いものがあるね。襲撃先は考えすぎない方が良いでしょうか。 後は本日の判定がなあ。私は負傷兵さん狂寄りだったけど、青年さんと少女さんは兵偽なら狼寄りだったから白でも良いような気もしました。司書さん黒出しについては、青年さんの変更で覚悟決めたとしておきます。 |
青年 ヨアヒム 02:20
![]() |
![]() |
▼ペーター
霊ローラーって事で カタリナさんが実はブラフ張ってる狩人でさっそうとぼくを守る可能性もゼロじゃないしね 明日また論戦して、外しても最終日PPなら分の悪い勝負じゃないから別に良いよね |
村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
ちょっと思うのは、シモ、エル、ララ…それとパメは、この村なら狼希望しないと行けなかったニャ。
だって、突然死するくらい寡黙…恐らく囁きも…のディに、リナに、ペタだヨ。 かなり不憫だったナ、って思う。まぁ、村も村だったし、シモがかなりのテダレだったのと、不慮の事故があったから、バランスは取れて、この状態なんだけどネ。 |
仕立て屋 エルナ 02:28
![]() |
![]() |
旅人さん吊りが過ちとは言い切れないんじゃないのかなーって話ね<戦術論。
ここはもう吊ったし、話し合ってもしょうがないと思うの。 バランスで羊さんというのは本当にごもっとも。勘違いしてた!負傷兵さんが悪い!悪いの!はい、すいません!そういうのは突っ込んでね! トーマス生きてたらやっぱり終わってるよねえ。そこはが議事ほとんどみれていなかったからと言う、不在で回避しない者狼に続くスーパー理論か。 |
青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
>パメ
希望役職関連はまだ終わってないんだからぎゃああああああああああああああああー!!!! エロナさんも胃を痛めてたみたいだけど、パメはもうちょっと相手のペースとかも見て発言してあげた方が良いぜ 何でも、自分のいってる事が間違ってなくても、人間いろいろあるからさー |
負傷兵 シモン 02:35
![]() |
![]() |
さてクララだ。精査が大変だががんばるぞー。
徹底的に村人になりきることを目指す、ガチ勝負の潜伏だな。▼老も、単純に仲間切りとかいうのでなく「村人ならこう考えるはず」という理由をもっての▼だろうから、俺としては違和感ない。 1d戦術論長、質問多。このタイプにありがち、積極さで●避け。1dは中庸●だったので正解。だが旅が引っ掛かってしまい残念だったな。やっぱり白狙いに堂々と非狼ぽいと思うとこを上げるの |
村娘 パメラ 02:35
![]() |
![]() |
旅吊は、古い定石の範囲では間違いではないかも知れないけど、しっかりと検証すると間違いだった事が分かると思うヨ。
もっとも、その失敗はリザのピンポイント指定で帳消し以上に+になってるけどネ。で…トマの突然死が在って、ちょっと−になって…。 この状態で灰占吊で占い処刑で黒を全く当てられない時と、同じになってるんだよネ。ある意味…自然調和? |
負傷兵 シモン 02:36
![]() |
![]() |
は不可解。ま、人によるのかね。●旅への反応は、仲間切りの素振りあるかな。常に行動や疑いに理由をつけて、お手本のような潜伏。素っぽさで白印象取ろうとか、そういう手に出ないのは狼でも好印象だよ。
あと、早々に灰狼1になってしまったので(騙りは早期に老に決まっていたと思う。老考察の年とのやり取り部分参照)気軽に動けるという強みもあったかな。なので、ニコをどう思っているのか、が説得するポイントになるが…娘 |
負傷兵 シモン 02:36
![]() |
![]() |
娘対抗に出た時点で、旅白にシフトしていってるな。これは村人でもそういう反応するだろうが、1d本決定の旅コメントや、2d旅に疑問を呈すスタイルは、当初切りも想定していたように思うんだな。
能力者真偽は、判定時の反応を重視しているらしい。これは作ろうと思えばいくらでも作れるだろうから、微妙い視点に思うんだが、それでクレームついたのは兵娘老。老白といいながら、ここで疑うポイントも作り、兵娘ライン後でどち |
負傷兵 シモン 02:38
![]() |
![]() |
らでもつけるようにしてる。
で、樵青決め打ちは3dから明言かな。トマはともかく、ヨアは、狼で青白情報知っていない限り決め撃てない。ここは狼要素と大いに指摘するよ。ああいう狼いるって。直前まで迷ったぐらいだもん。どうして迷わないかは不思議だった。 3d旅▼渋るが、娘真派ということで客観的材料には出来ず。 ここまででまだ3dだよ。なんか進んでる。ちょい待て今読む |
青年 ヨアヒム 02:39
![]() |
![]() |
ディタ&リナ&ペタ+シモン
ニコ&モリ&クララ+パメラ で陣営が分かれてるんだよね 狂人は人っぽいからアレとして、狼の組み合わせだが…どちらもクララ以外は印象薄くてよく分からんw |
仕立て屋 エルナ 02:50
![]() |
![]() |
うーん。結局吊るよね、旅人さんは。そういう人を残すことの意義がどうもね。灰議論していく上で有効かなとか思うんですけど。
兵娘の立場が逆なら面白く聞けたというのは正直あります。村娘さんが言うとどうしても根底に村娘真前提で話してるんじゃないかと思ってしまうのよね。人間だもの。 と、結局話してしまう二人。ここにラインはあるか考察してみよう! ▼年ね。真占ならず者の狼野郎Aチーム!狼側決定は襲撃失敗で! |
少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
布団から鳩でみてたけどなんかあついのででてきたぜ。
自由投票を決定したのは個人の考えを尊重したかったから。▼ペタを仮決定したのはヨアとパメの意見をきいてのこと。んで、本決定は 【▼リナorクララの自由投票】にします。 これがいちばんいいとおもう。▼ペタだと単なる安全策だし。決め打ちたいひとは▼クララ。安全策orクラパメ戦みたいひとは▼リナでいいだろうし。フェアな策とおもう。 |
負傷兵 シモン 02:52
![]() |
![]() |
【仮確認】
うーん予定調和の霊ロラってとこか…。まあクララ今日がんばったからな。自分に説得力なかったかね。明日もがんばります。でも出来れば今日吊って。 エルナ>勘違いに関しては悪かったよー。だって▼書で終わるんだもん。俺偽なら狂だからPP頭数入るんだったな。まあ娘書から正しい指摘があって幸いじゃないか。 ではおやすみー。 |
村娘 パメラ 02:57
![]() |
![]() |
そこはパメが狼でないのは確定情報だし問題ないニャ。その意味も『ペタ、リナ、ディじゃなくて、シモ、ララ、エルが人狼するべきだったニャ』て事ニャ。
でも言い回しは変えた方が良かったネ。 襲撃ヨア?パメが狼なら、残したい個性なんだけど…エルもリザも凄く考えてくれる人だしヨア…カナ。南無南無だヨ。後ヨアの忠告だけど…行成り深窓の令嬢になっても、それを理由には疑わないニャ?なら大人しくするニャ。 |
村娘 パメラ 03:04
![]() |
![]() |
ランダムの勝利に意味なし、勝つなら推理で、負けるのも推理でって言う潔い理由からの決定と受け取るニャ。
でも、本決定反対で▼ペタを希望と同時に、ペタの名前で投票済み…。 そして申し訳ないけど、最後の発言ニャ。 |
青年 ヨアヒム 03:09
![]() |
![]() |
>本決定
ちょww まぁぼくはいいけどwww 生き残り残数が3対2なので、フェアではないかもだね 白一人の決めうちで、しかもあとは単なる確率で村の負けが決まってしまうかもしれないし |
仕立て屋 エルナ 03:19
![]() |
![]() |
ああ、負傷兵さん。いやいや、仕立屋が悪いのです。
今日の皆の発言参考にどちらが真ラインとして相応しいか考え直してみます。 あ、ただね。今日は3−2の構成比から自由投票に相応しくないと思うので、負傷兵さんには悪いけれど、▼羊さんの方に入れようかなと思っています。説得不足とかそういうことではないのですが、ごめんなさい。早く終わらせたいんですけどね。 明日こそ自由投票が相応しいと思います。 |
仕立て屋 エルナ 03:39
![]() |
![]() |
ちょ、村娘さんフリーダム。票割れランダムで決まってたりしたら悲しいでしょうに。できれば考慮させないで欲しい話をまた…
もう▼年or▼書でお願いしますよ。少女Lさん。まあ明日は狩入以外に狩人がいるかどうか。うふふふ。 さて、まあ、うーん。自滅だったはずの昨日の屋襲撃は…自滅と気がついていなくてライン戦勝負にいけると踏んでいた?それくらいなら脊髄反射で占襲撃しそうな。 この点を本当に誰か説得してえ。 |
司書 クララ 06:38
![]() |
![]() |
【年黒判定確認】
ん?本決定は▼年or書ですか▼羊or書ですか?出来れば▼年が良いかと。リナさん喋ってますし。 ★羊[0149] ダ ウ ト !貴方視点で私を吊ったら終わるでしょう?私を吊っても明日が来るのを何故知っているんですか? それに質問の答えを微妙にぼかすのやめません?「貴方視点で娘老偽と判明してすぐ」、つまり昨日思った事を聞きたいのですよ。昨日から私狼だと確信していたのですか? |
仕立て屋 エルナ 08:06
![]() |
![]() |
司書さんの言う通りですね。羊飼いさん鳩なんで判定見ていないって話なんでしょうが、司書さんだと細かい矛盾に黒要素感じて羊飼いさんだと見逃すって考えそうになる己が嫌ですねえ。
まぁ逆にアレですかね。年羊狼なら羊黒判定がきついというのを見落としていたと言うのもあり得る、と考えることにします。 年羊者狼…者さん混じりで、ラインが無いのがラインとしか。旅書を白いと思えるかどうかって感じがしてきた仕立屋です。 |
少女 リーザ 08:36
![]() |
![]() |
おはよぽ。
パメラ0235>パメを汲んで即吊りしなかったよ。結果、狩宣言せず、匂わせた以上吊った。悪いか?あと乙子の強い希望でもあった。 俺はランダム嫌い派です。あと独断はしません。エルナ案がいいね。 【ペーターorクララの自由投票】にします。 #希望役職に関する発言は禁止で。 |
仕立て屋 エルナ 09:06
![]() |
![]() |
書旅老黒要素上げは負傷兵さんやってますし、白要素中心に見返し。
書1d1428は素直にライン無いなと思わせる内容。予告つきとはいえ本決定後なのと性格的に仲間に仲間でも言いそうなのが惜しい。 1d2dの旅さんの回避嫌いは白いと思うんですが。これは皆から見ると微妙?2d1609の第一発言から能力者で出ないことを示唆。うっかりでないなら方針決定が早杉? 2d1148はそれまでの遣り取りからすると不自然。 |
仕立て屋 エルナ 09:09
![]() |
![]() |
旅2d2250は発想が突飛、返答の老2d2319は過剰反応。老2d1440もやはり黒い。霊がブラフ自体を張る意味がないし、他にその類の発言も無し。者黒決定済みで万が一霊で出たらという狼の意識が漏らしている発言に見えます。4dの黙り込みは勝利確信?年羊よりひどい。
白要素…老人さんに関しては無し!書さん明日があったら老真要素お願いします。出かけます。戻りは明日ので昼26時間後!ごめんね! |
少年 ペーター 10:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】
おはようございます。そして、ボクへの黒だし確認しました。おそっ。これは、出しやすい方に出したのかな。 今日、仮にボクが吊られても、エピが一日延びるだけなので、クララさん投票で勝利を迎えたいと思います。明日から月曜日だし。 |
少年 ペーター 10:11
![]() |
![]() |
それから、ボク視点でモリさん狼確定なので、モーリさんの気になるところをあげてみます。ほかの人とかぶってる&今更もあるかもしれないけど、気になったとこを。
モーリさん>2d20:44での発言はすでに1dから霊騙りを決めていたのかな。[1d18:53]ニコくんも霊能は確定しないって発言があるのはちょっと興味深いかなー。やはり、そう決めていたのかも。 |
少年 ペーター 10:13
![]() |
![]() |
2d20:21「まぁ対抗が出るじゃろうなぁ」→2d20:24「仮に明日確霊が出て」→2d20:44「ひょ?むぅ、霊は確定する事も有り得るのかー」これは、わずかな時間の間に大きな矛盾だね。霊能が確定しないと思っているなら、2d20:24の発言は説明がつかないよー。とおもったけど3d14:17でブラフ宣言。説明つけるにはブラフとでもいうしか仕方がなかったんだろうね。
|
少年 ペーター 10:19
![]() |
![]() |
そうみていくと、3d17:45「冷や汗タラタラじゃった」っていうのは、思わず胸中を吐露しちゃった感があるね。霊能でそんなに冷や汗タラタラするかなってとこが普通に疑問。
2d16:45は占尼希望。1dからの尼希望だけど、単純に旅書とラインを作りたくなかった? |
少女 リーザ 10:21
![]() |
![]() |
エルナ考察ありがとーだぜ!っ[つけ髭]
老真要素かー。俺は順番考慮せずさっさと発表しちゃったのは老の性格からみて若干真要素かなーと感じたよ。それまで●▼さっさとだして俺に従ってたとこを、ディタ黒みて思わず発表しちゃったんじゃないかな。 3d1518「負真だったら見つかったのお前さんじゃないかwww」は狼だったらなかなか言えないような気も。 |
少女 リーザ 10:21
![]() |
![]() |
っとペタくんおはよす。
2dに言わなかった能力者予想だけど、ペタは真偽ともかく霊COすると思ってた。あとシスターは占COするかも?と思った・・・ってくらい狼にもシスタ占い師に見えたんじゃない?ってことね。娘の茸狂決め打ち発言も重要情報だけど、シスターが占い師の場合ペタが占われる状況だったのでそっちのがマズかったんじゃねえかな。 |
少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
3d15:06のディタ黒出し。まっとうな理由は、ボクも考えても分からなかった。単純に混乱を狙った?モリさんならありそうかな。早期からライン勝負に持ってきたかったのかもしれないね。
|
少女 リーザ 10:26
![]() |
![]() |
さらに、リナ占時にパメラ襲撃こなかったのは、襲撃したらそれこそリナが疑われる可能性高い。それよりは茸に前戦任せたほうが娘に疑い残せる。
4d1408のペタ旅考察「敏感かなー」「ちょい謎い」はペタから旅黒は確定情報のはずなのに不自然かなーと。 しかし”リナ黒確定しないかなー”とかいってんのがね。やるなーこいつぅなんだよねー。@1 |
少年 ペーター 10:29
![]() |
![]() |
リザちゃんおはよー。
午前 10時 21分>ボクからはそういう状況を狼が作っているんだと言いたいね。 3d15:49「正直あまり判断が付かない」→「若干黒よりに見ておる」カタリナを想定SGだったのかな。青長とくらべて黒よりにみた理由が欲しかった。判断つかないなら、灰でいいんじゃないかと思う。 |
少年 ペーター 10:33
![]() |
![]() |
3d18:02「特に対抗してくるだろうとまでは思っとらんかった」これも発言に一貫性がないところ。
「ヨアヒム・ヴァルターの不思議コンビからだったら嫌」っていうのはちょっと笑った。ボクが対抗でちょっと安心したかな? このあたりの発言はモーリさんの初日からの印象と一貫しているのね。赤ログではわいわいやってるんだろうなーと予想しとく。 |
少年 ペーター 10:39
![]() |
![]() |
4dは2発言しかないですから、発言から判断はできないですね。発言のアラを残すよりも黙ることにしたのだと思う。ほんと、病気じゃなかったらいいんだけど。
リーザ>午前 10時 21分 ディタくんへの黒だしだけ決めていて、そのことに気を取られて発言したんだと思う。 |
少女 リーザ 10:42
![]() |
![]() |
これで喉枯れちゃうのが残念だー。
ペタくん考察ありがとーだ!ニコラスが回避しなかった理由は「老が騙ると早々に決めていた」ということかな。かなり潜伏うまくやってたからぜんぜん作戦変更は可能だったと思うんだよ。それよりはディタが回避せずにペタが霊COしたことのほうが「ペタが霊騙りの準備に入っていたから」と考えやすい。じゃあ夜明けか墓で! |
少年 ペーター 10:53
![]() |
![]() |
モーリさんについては以上かな。墓下では元気だったらいいな。
リーザ>午前 10時 42分 仮にボクが狼で霊能騙りすると決めていて、その通り実行したとして、対抗(真霊)がでて霊2COになれば、即霊ロラになる可能性もあるのに? メリットがあまりにもないように思うけど。 |
少年 ペーター 10:58
![]() |
![]() |
ニコくんが回避しないのは、モーリさん騙り前提よりも、白アピの要素が強いかもしれない。事実ニコくんはそのことを自分で度々発言していたしね。
あと、ニコくんが初回吊りに本決定なっていれば、霊能回避は当然あったでしょう。これは初回にディタ吊り本決定したリザっちのGJだ。 |
村娘 パメラ 12:07
![]() |
![]() |
なるほど、リザは先を見越しての利が在るかどうかは、どうでも良くて、その人単体を見て、吊りを決めるのネ。
ニコ吊りは、悪いか?と聞かれれば違うけど、合理的ではないし、正しい判断とは言えないカナ。 |
司書 クララ 12:14
![]() |
![]() |
鳩。
老真要素…んー、其れはログを読み返して発掘してくるですが、唯一言うならば「私が狼ならお爺さんにディタさんへ黒を出させるようなプライドの無い真似はしない」という事ですね。 此れは突然死者に偽黒を出すのが一般的に忌み嫌われているのと同じ理論です。例えばシモさんはニコ君や私など『喋る人』に偽黒を出していて、こういうのは凄く素敵なのですが、ディタさんは1日2発言程度しか発言しておらず、発言から白黒を |
司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
判断する事が出来ません。発言だけが全てである弁論のゲームなのに、議論の余地の無い人に偽黒を出すのはちょっと卑怯だと思います。不慣れ狼ならばまぁ許容範囲かなと思いますが、私はやりたくないですね。もし私老が狼だとしてお爺さんの独断でディタさんに黒を出したなら、私はその時点で彼を切るでしょう。
どうにも気持ち悪いので此れだけ言わせていただきます、と。具体的な指摘は後でしますですよ。@1 |
少女 リーザ 13:32
![]() |
![]() |
ちなみにペタ効果で今日のお昼はカレーです。インドカレーやさんにいこうとおもったけど雨なので断念し自作!牡蠣カレーだぜイエイ!ビールうまー!冷凍牡蠣今回はじめて買ったんだけど結構使えるね。
うーん・・・マーボー豆腐は無理だなー。肉が食えないのですははは。茸(しいたけ)刻んで擬製マーボ豆腐ならいけっかな。 |
少女 リーザ 13:35
![]() |
![]() |
しかし1496は突然死5人・・・ヒドス・・・いやはやこっちの村に入れてよかったです・・・まとめは前回一緒に狼やったひとだー。今回はトナリ村でまとめ同士なんてちょっとおもろいねー。w しかしこの村は狂人がたのもしくってたのしーなー♪すばらしい狂人がいる村はたのしーです♪
|
羊飼い カタリナ 13:38
![]() |
![]() |
発言が切れちゃったのでつづきね)確信していた訳じゃないわ。クララさんも言ってた通り[4d15:45]実際私は3日目の時点ですでに疑ってはいたし、私が黒判定出たことによってどこか根探りのような感じの質問が多くなってきた(3日目からだけど)のでやっぱりそこかな。
|
負傷兵 シモン 13:51
![]() |
![]() |
おそよう。
パメはなんで▼年でないとダメなわけ?羊年どっちも狼判定なんだろう?羊を残した方が、発言力弱そうだって思ったのかな。 リザ10:26>「娘に疑い残せる」とか以前に、3手で全員吊られてしまって詰みなの。戦う以前の問題なんだけどよ。 |
パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
まぁ、占内訳は真狂確定なので、フェアにするならヨアさんのいうとおり、兵年ラインの狼を一人吊ってからにしてあげないとフェアじゃないですね。
フェア云々は別にしても、娘真だとクララさんのいうとおり2回ランダムPPの可能性はあるので、安全策としては年吊り、明日羊or書の決戦といったところでしょうか。明後日があるようならランダムですわね。 |
司書 クララ 14:14
![]() |
![]() |
★羊[1320]うふふ、ダウトしちゃったですよ♪だから、何故そういう憶測になるですかね?ペタ君は嘘つきで、本当は娘狼なのでは…と主張するつもりなのですか?
夜明けにも一つ質問があるのです、回答宜しくですよ。 [1351]ですよねー。自軍の勝利に反する事は禁止されてる筈ですのに、彼らがどうするつもりだったのかは未だに疑問。 荒らし…には見えないですから、手数計算忘れてたとかそういうのですかね。@0 |
負傷兵 シモン 14:19
![]() |
![]() |
クララは、「自分狼ならこんなことしない」話法で来ましたねー…。ヨアと同じで、それは客観的白要素にはならないよ。印象作りだろうけど…。俺がいってるのは、黒の数合わせ。それは、旅黒が先に見つかっているという状況だから出来ること。
▼年は、兵ラインで制しやすい方を残させたようで癪だなー。圧迫面接手法で押し切りたいんだろうなと。 リナは多分なめられていると思うので、もし明日が続いたらもう少しがんばろうな |
パン屋 オットー 14:20
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨアさんとリーザちゃんは年投票かしらね。エルナさんは書投票かしら?そうなるとランダムになりそうね。どちらが吊られるのかしら。
襲撃はそうねぇ・・・。兵真ならエルナさん、娘真ならヨアヒムさんといったところかしら。ここで一番警戒したいのはGJなので、リーザちゃん襲撃はまずないでしょう。 |