プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、シスター フリーデル を占った。
青年 ヨアヒム は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、木こり トーマス、少年 ペーター、パン屋 オットー、司書 クララ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン の 13 名。
村娘 パメラ 15:00
![]() |
![]() |
_正_塔
陰義_壊皇 月剛_星教 _力制恒 __節 なんかすっごく嫌な配置なんてすケド。そして二日続けて、現在に月の逆位置って…パメ、村人でも占い出来たカモ。にして、回避策、本心、妨害と…微妙な逆位置が並び…最終結果が塔…って。デル…墓下っぽいニャ。こっそり他占っちゃおうカナ…とか考えたんだけど、流石に止めたヨ。そして…ホントに襲われてるなんて…。因みにホントにカードを使って占ってたり…するヨ。 |
シスター フリーデル 15:05
![]() |
![]() |
にょーーー!!
あやや。パンダは覚悟していたけれど、襲撃は来ないだろうと思っていましたのにー。 結構疑われてたから、いいSGでパンダ→吊りのコースかと思っていましたのにー。 |
村娘 パメラ 15:06
![]() |
![]() |
【】付けてなかったネ。【ニコもデルも人間だった】ヨ。
で墓下のデルに…確かにパメの発言を見て占い師にってのは在るけど、言わないでそれをされるより、ずっと良いと思ったヨ。それは取り越し苦労だったのは、ちょっと良かったカナ。そしてペタが霊能者ネ。宜しくだヨ。 木:詳しい話ネは、明日が抜けてたニャ(恥 |
老人 モーリッツ 15:06
![]() |
![]() |
ちょっと状況を整理しとこうかの。
共有者 リーザ&オットー 占い師 シモンvsパメラ 霊能者 わしvsペーター じゃな。それで皆さんお待ちかねのディーターの鑑定結果じゃが。血を吸うなんて嫌なんで臭いを嗅いでみたが、どうも人間じゃない臭いがしたぞぃ。【ディーターは人狼じゃ】 |
負傷兵 シモン 15:11
![]() |
![]() |
なんでパメラが俺狂決めつけるのかと思ったら、対抗出る前振りだったのか。諸々確認。フリーデル、お疲れさまだった。で、判定は順番指定後じゃなかったのか・・・。まあ占は見て分かるからいいだろう。せっかく用意してあったからやるぜ。
|
負傷兵 シモン 15:11
![]() |
![]() |
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) きのこ〜のこのこげんきのこ♪ ^ :'⌒i i⌒" | ( ゚Д゚) < きのこる占はじまるよー |(ノ |) 【フリーデル人間!】 |
パン屋 オットー 15:13
![]() |
![]() |
ディーターさん、フリーデルさん、どうか安らかに、ですわ。
一応宣言しておきますと、【私がリーザちゃんと何かを共有している人ですわ。】 モリお爺さんがさくっと判定出してしまったので、ペーター君も判定出して結構ですわ。 |
少年 ペーター 15:13
![]() |
![]() |
モーリさんが発表しちゃったのでボクも発表するね。
[...ディタくんの死ぬ間際の夢をむぐもぐと食べ出した] うーん、ディタくんがぬれ煎餅を食べてる夢だね。 【どうみてもディタくんは人間です】 |
木こり トーマス 15:14
![]() |
![]() |
一つ議題を提案してもいいですか?答えられる人だけでいいです
■ 他人を判断する材料として最も重きをおいているものってなぁに? 自分は 他人の自分に対する発言と評価 です、自分が何者であるのかを知っているのは原則自分だけですから、他人が自分に対してどう思っているかというのは、逆に他人を映し出す鏡であると思っています、だから、パメラさんのことは私に疑われている事を知っていますから、 |
旅人 ニコラス 15:14
![]() |
![]() |
フリーデルさん、ディーターさんお疲れ様です・・・。
で、モーリッツさんが者に黒判定!これで負真・老真だったとしたら狼2匹見つけたことになりますね〜。 ちょっと夜まで席を外します。 |
木こり トーマス 15:14
![]() |
![]() |
そのパメラさんが村人であるならどう反論するのか、狼ならいかにして私を利用するのかな… みたいにして一つ一つ考えています
あと私が少し変なことを言った場合、誰がどう突っ込んだり、フォローしてくれたり…なんかも考えています 正直 他人→他人 の発言って確定している情報が限られるから、自分に対しての言葉よりも理解しにくいんですよね |
老人 モーリッツ 15:14
![]() |
![]() |
む、判定言っちゃまずかったかのぅ。その辺言及されてなかったと思って言っちまったぞぃ。リーザ離席中みたいじゃったし。
まずかったなら本当に申し訳ない。生きてたら明日はちゃんと順番指定されてから発表するぞぃ。 |
木こり トーマス 15:15
![]() |
![]() |
あと私が少し変なことを言った場合、誰がどう突っ込んだり、フォローしてくれたり…なんかも考えています、正直 他人→他人 の発言って確定している情報が限られるから、自分に対しての言葉よりも理解しにくいんですよね
ときどき僕をやさしくフォローしてくれてありがとう… シモンさん |
老人 モーリッツ 15:18
![]() |
![]() |
ひょー。やっぱり言っちゃまずかったんかいのぅーーー!?
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ニコラス>負真だったら見つかったのお前さんじゃないかwww |
シスター フリーデル 15:19
![]() |
![]() |
あー、にゃるほろ。パメさんは占い師候補さんだったからニコさん吊り反対シメジさん偽確定だったのですねー(←にぶすぎ;)
って、パメさんの占いはリアルででもなのです!?さすがにリアルで墓下はカンベンなのですよぅ(泣) 中の人なんているわけないじゃん、大げさだなあ; |
村娘 パメラ 15:19
![]() |
![]() |
えっ、ディに黒判定?それはちょっと興味深い…カモ。一考が必要ネ。
それはそれとして、先にトマに返事。 やっぱりトマの言葉は変ヨ。『でも今日はまだ決まりません』も『状況が変わったので一から考え直そうと思ってます』って言えば良いんじゃないのカナ。『村人が人狼の立場で考察』ってする事ないと思うヨ。逆で「人狼が村人の立場で考察」だよネ?その後の嬉しいと不安は、判るんだけど、確かに序盤は情報を持ってるだろ |
村娘 パメラ 15:19
![]() |
![]() |
うケド、持っているが故に持ってない人の思考を演技する難しさと、それを見極める事がキモだと思うヨ。後、最後の纏めの『自分の論理を〜しても、それが〜と思います』は、逆接続してるのに、内容は順接続で、それが何を意味してるかかなり混乱なんだけど…何か言いたい事は判る気もするのだけど…書き直しながら詰めてて、文意が入れ違いになってないカナ?もうちょっと整理して教えて欲しいヨ。
|
パン屋 オットー 15:20
![]() |
![]() |
■1.占真偽 ■2.霊真偽 ■3.灰考察
■4.ニコさんの処遇 ■5.今日の占い&吊り希望 メインの議題としてはこんな感じでしょうか。余裕がある人は、トーマスさんの議題に答えてあげてください。 ■6.他人を判断する材料として最も重きをおいているもの これは強制ではありませんので、メイン議題の方を重点的にお願いしますね。 |
少年 ペーター 15:22
![]() |
![]() |
モーリさんが狼狂かー。判定割れにちょっとびっくりしたよ。
占いはパメちゃんとシモくんかー。真偽はちょとかんがえておく。 また、夜に時間が作れるのでやってくるねー。 モーリさん>発表順は本決定の時にリザから指定があったよー。 |
旅人 ニコラス 15:22
![]() |
![]() |
>モーリッツさん
そうですよ、だから負真:老真はなかなかありえないでしょう、と思った次第です。私と者が狼だったとしたら、さすがにどっちかを回避させるでしょう?まあ絶対ではないんでしょうが・・・。 |
老人 モーリッツ 15:27
![]() |
![]() |
■1.シモン狂よりで見ておる。が、それこそ狂パメラの策略かもしれんのぅ ■2.わし!わし!わし真!!
■4.シモン狂かとは思うが、一応確認はしておきたいので吊って欲しいのぅ。 ■5.現状では●ヨアヒムかのぅ。他の人の発言読み込んで変えるかも分からんが。こいつは判断つかんぞぃ。吊りは▼ニコラスでFAじゃ。 |
少女 リーザ 15:29
![]() |
![]() |
ただいまー。乙子さん議事進行ありがとう。
フリーデル、パメラの盾になってくれてありがとう・・・うぅ。 というわけで乙子ちゃんが俺の共有者です。 乙>まとめどうしよっか。仮と本でわけてもいいよね。 |
老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
ペーター>ん…?指定有った…?どれどれ、議事読み返してみるか…。………あ。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい |
シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
って、思いっきり見逃していたけど、ディタさんに狼判定!?
そしてニコさんとモリさんのやり取りに思わず吹いたのですよー。 そしてシメジさんの占い方は…あのキノコを突っ込んで窒息すれば人間、生きていれば狼とか…?(汗) ということは私を殺したのはシメジかーーー!! あ、にゃるほろ。リザちゃんパメさんの盾になってたなら、墓下も悪くはないのですねー。 |
村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
後、ニコに昨日言えなかった事…『がしがし黒』は危険な事だってのは知ってるカナ?人ってネ、見付けたいモノを作ってしまえる生物なんだヨ。その辺の心理は何故ピルトダウン原人やブロントサウルスが信じられたのかを紐解くと判るカモ。
あと狼を人と間違えるのは取返しが付くけど、逆で吊ちゃったら取返し付かないのもだヨ。オトは知ってか知らずか実践してるネ。言の葉から見えるのは狼じゃなく人が持論だヨ。 |
村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
■6.相手の立場を出来るだけ理解して、その人が発した言葉が何を目的としているのかを考えるカナ。
序に、トマの言う他人→他人の話は、良く分かるヨ。当事者だけが判り得る立場や情報ってあるからネ。だから、それを見る時も、言った相手の視点、言われた相手の視点を考えて判断するヨ。 オトとリナの話に首を突っ込んだ時は、しっかりそれを見て逆に第三者だから、話を聞いて貰えるかなと思って横槍したヨ。 |
パン屋 オットー 15:33
![]() |
![]() |
おっとっと、忘れていました。リーザちゃんから希望されていた議題がありましたわね。
■7.誰が占霊COすると予想してたか/誰が相方だと思ってたか こちらも本筋とはあまり関係有りませんので余裕がある方だけで結構ですわ。昨日までは潜伏中でしたから、考察等ゆるめになっていましたが、今日からは考察質疑の方をメインでお願いしますね。 |
パン屋 オットー 15:36
![]() |
![]() |
リーザちゃん>基本まとめはリーザちゃんでお願いしますわ。ある程度私の視点は昨日までで漏れているところがありますので、そのほうが昨日私に指摘されていた方も安心でしょう。
私はサポートのほうをがんばりますわ。 |
司書 クララ 15:43
![]() |
![]() |
鳩。お?此れは面白ぇーです。 【娘占CO確認】【屋共有者確認】【老->者黒、年->者白で霊CO確認】 占と霊のラインはまだ解らないですが、判定が割れた事からある程度推測出来そうな。 っつか、フリさん襲撃?んー、悔しいような嬉しいような。考察は帰ったらするです。材料増えたし話せる事話せる様になったので楽しみですよ。きゃっ。
|
青年 ヨアヒム 15:45
![]() |
![]() |
ジジイ共有かと思ってたのに…絶望した
しかも黒出したのにあまり深く考えもせず●▼出してしまうのにも絶望した ペタ君は俺の嫁でFAで良いです それにしても空気のような状態のまま死んでいったフリーデルさんが不憫でならぬ…印象が殆ど無くてゴメンネ |
青年 ヨアヒム 15:49
![]() |
![]() |
しかし占候補がパメラとシモンって悩ましいね
シモンさん初日の印象だと狼か占い師かと思ってたしフツーだけど、パメラのこの突っ走りっぷりは能力者としてどう受け取るべきやら…白いと思ってたんだけどねー シモンさんとニコちんの発言内容見ると、相対的にシモンさん真かなって思ってシマウマ |
老人 モーリッツ 15:49
![]() |
![]() |
木:正直あまり判断は付かないんじゃが、誠実そうな印象を受ける。あとは切迫しとるような印象。若干白よりに見ておる。
書:鋭い切り口な感じ。全体的に人と良く絡んでおる。その積極性は狼っぽいともとれるんじゃが、不思議とそんな感じはせんのぅ。若干白よりに見ておる。 羊:正直あまり判断が付かないんじゃが、パッション発言とかはちょっと怪しいかなー?と思っとる。若干黒よりに見ておる。 |
老人 モーリッツ 15:49
![]() |
![]() |
服:ペーターに黒印象持ってるというのがライン切りに見えておる。ディーター回避時の動きについては単純に援護か狼でも錯綜しとったのか?とか。若干黒よりに見ておる。
青:変貌まで静観。まったく判断がつかん 長:青と同じ印象。 旅:単体では一本筋が通ってる印象で白めに見ておるんじゃが、黒出しされてる関係上どうしても黒よりに見ちまうのぅ。すまん。 |
村娘 パメラ 15:50
![]() |
![]() |
あと質問は何故リナを吊りたく無いかだネ。
前々から言っている通り、発言で理解できそうな人は灰に、出来そうに無い人の内、村人っぽい人は、つりたくは無い、でも放置も出来ない…で占いなだヨ。パメの発言を読んでくれてた人なら出ない質問だと思うナ。読んでないか、読んでも理解してくれてないか、理解してない振りをしてるって事になっちゃうゾ、っと。 序にリナに対しての私見を言って置くと、迷って困っている村人にも |
村娘 パメラ 15:50
![]() |
![]() |
見えるし、疑われる事を怖がってる狼にも見えのネ。でも声を掛けると、自分はこんな風に考えるんだヨ、見たいな返事をくれるよネ。だから対処するとしても処刑より占いが良いナって思ったヨ。これはトマも同じ。
対してルタヤモリは、さっと来て推理を披露して、さっと消えて行くし、質問するにも発した言葉が簡潔過ぎて捉え所が無いノ。そして自ら自分がどんな人間なのかを発してはくれないし…だから処刑候補だったヨ。 |
青年 ヨアヒム 15:55
![]() |
![]() |
とりあえずパメラの発言はこれから精査するとして(めんどくさそう…)シモンの印象は、狼ならぼくやらそんちょの遊んでるのなんかほっときゃ良かったのにってとこかな…
まぁ、初日黒出す気満々だったから、信頼稼いでた偽かもしれんすけど ブラフ云々を気にするくだりは、少し苛ついてる真っぽくみえたよゴメンネ悪戯ばっかしてて |
老人 モーリッツ 15:55
![]() |
![]() |
ヨアヒム>わし共有ってなんじゃらほーい。そんなんで絶望されてものぅ。
●▼については、いつ不測の事態が発生するか分からんから、居れる内に早めに出すようにしておる。わしの意見が出ない所為でグダグダになるのは嫌じゃからのぅ。 |
村娘 パメラ 15:59
![]() |
![]() |
ヨア、『突っ走りっぷり』は結構お馴染みの感想だネ。『灰に要れば白決打ちだった』とか『狩人とは思えない』とか、色々言われて来たパメだモノ。
只これは言って置くヨ。まだ非纏めが在り得る時に、どんな人を灰に残し、どんな人を占って、どんな人を吊って行くか見たいな方針を聞いたのは、パメが占った先を処刑されない為と、パメが占い先を伝えられずに墓下へ行った時でも、在る程度予想出来る体制を作りたかったからだヨ。 |
羊飼い カタリナ 16:10
![]() |
![]() |
■2、爺のディタさん黒出しだけど、吊り決定であるのに対しディタさんは騙りもしてない。残りがわざわざ騙りに行くというメリットが狼側にあまりないと思うわ。それにもシモちゃんとモリが真占、霊だった場合、黒2確定。あとは騙りにでてる人物を吊れば終わり。そんなことは私はないと思うな。
|
村娘 パメラ 16:12
![]() |
![]() |
ニコ『だから負真:老真はなかなかありえないでしょう』…そっか、つまり…パメと繋がる可能性が高いのは、モリになるノ?
嫌ニャ、嫌ニャ、嫌ニャ、嫌ニャ、嫌ニャ〜、嫌ニャ〜ッ!ペタとライン繋ぎたいニャ〜ッ!! でもモリ狼だと、ディに黒出すのは無意味だし、今日ニコ吊られて負老のライン確定は避けるよネ。とっても不本意だけど、ペタ狼の線から灰の走査するのニャ…(しゅん |
少女 リーザ 16:14
![]() |
![]() |
そんちょー1609>そうだよだめだよー。ぺしぺし。
さて、じゃあ俺が今日もまとめを続けるよ。 【仮決定13時 本決定14時】でいきます。 昨日提出の遅かったトーマスは今日ははやめに希望だすよーにしてね。 |
青年 ヨアヒム 16:27
![]() |
![]() |
>パメラ
いやいやw シモンとモリ爺が両方真の可能性が低いだけで、パメらんはどっちとも繋がる可能性同じくらいあると思うよ〜 シモンさんはペタ真の路線で行くことになりそうだけど、これは霊判定見にくいカナ… ちなみに、モリ&シモが両真なら灰は全部白になるね |
青年 ヨアヒム 16:30
![]() |
![]() |
これはほぼありえないから、シモ&モリは偽が2箇所ほぼ確定した状態(更に、既に1狼発見済み)で推理を進められてかなり有利なはず、考察に期待
ところで、シモンが狂とすれば、あの時間帯に黒だしするのは早計だと思ったんだが…普通、マジで黒だったら困るから、ちょっとは様子見するだろうなと |
パン屋 オットー 16:30
![]() |
![]() |
■8.襲撃考察
を忘れていましたわ。■7.などと複合すると面白い考察になると思いますので、よろしかったらどうぞ。喉がないと思ったら未回答でも結構ですわ。 ちょっと今日は早めに席を外しますので、ご飯はまたあとで作りにきますわ。 |
村娘 パメラ 16:41
![]() |
![]() |
_人_恋
戦吊_人教 車帝_運女 _女者命 __愚 え〜っ、これはちょっと信じられないニャ。やっぱり夜明け直前に占わないと駄目って事カナ。狩人は、ヨアだと思ってたんだけど…一応、盾になろうとしてる村人の線も考えてたけど…ルタと恋人なんて、もっとヤダ〜! |
青年 ヨアヒム 16:43
![]() |
![]() |
>パメ15:59 予想出来る体制を作りたかった〜
アクロバティックすぎてぼくきっと気付かないっすw それはそうと、言いたい事は何となく分かったし、パメラはパメラだからパメラなんだろうなという事で理解したよ 返事はのど勿体無いからいらないっす とりあえず、今日からはパメorリザかぼくの嫁を守るフィーリングで…おとこたちは死ねばいいと思ってるZE☆ |
羊飼い カタリナ 16:47
![]() |
![]() |
■1、パメちゃんの[2d15:00][2d15:01]これらが自分が真占、みんなの考察に参考にしてほしいという感じがとれなくもないが逆に今日騙りに入るための布石ともとれる。次にシモちゃん。あの段階でのニコちゃん黒発言は狂人としての発言であるならちょっと軽率ではないかと取れる。(リアルに黒だったら狼側はたまらんですたい)そういう意味では狂人という線は薄いかな。
|
青年 ヨアヒム 16:50
![]() |
![]() |
シモンは15:15とかなんか反応が鈍い気がするな
不用意な事を言わないように気をつけてる感じが… モリ爺が狂で、黒出しにびびった狼っぽいかも「ちょw何やってんのおまえええww」みたいな? どこが狼かって言われると、今の時点ではシモン>ペーター>モリ>パメラって印象があるかな@13 |
司書 クララ 17:00
![]() |
![]() |
おー。戻ったですよ。現実時間の今日はちょいと忙しいのですよ。
あ、ペタ君霊COという事で意味が無くなったですが、絶対気にされると思うので昨日の●ペタ理由を説明しとくです。ニコ君のペタ君疑惑がどうにも唐突すぎだったので、仲間切りかなと思ったのですよ。ニコ君パンダですし、こんな危うい命の中でわざわざ村人責めてライン切る必要は無さそうだと。でもペタ君が一日目に●ニコだった時はとても曖昧で、仲間切りなら |
司書 クララ 17:00
![]() |
![]() |
もっとはっきり切っておきそうだと思ったのです。なのでラインはあるとすれば年←旅…と考えました。ですからもし、今日の占いで年白確定する事があるならば、旅白決め打って良いなと思ってたです。またシモさんは年白視してたっぽいですし、もしパンダの時に年黒を出すのがシモさんだったら面白いよなーとか。無論、単純にペタ君疑ってたのもあるです。
…まぁ、この感じだと、明らかに年旅は別陣営に見えますね。もうこの推理は |
司書 クララ 17:01
![]() |
![]() |
破棄なのですよ。ぽーい。
■1.2.占霊真偽+旅考察 先ずは内訳についてですが、狂人は占に出たがる物と思うですから、狂人が兵狼の線を余程強く見てない限り占3COになったと思うです。なので誰が真かに関わらず、高い確率で占真狂の霊真狼かと。 あと、兵真老真は低いと思います。娘年旅者狼側決定とか旅何してんだって感じです。回避無で印象稼ぎにしても、パンダの命はいつだって風前の灯なのですから。 |
青年 ヨアヒム 17:05
![]() |
![]() |
議事読み直すよりリアルタイムに注目する事で楽に発言を稼ぐかしこいぼく
>カタリナ16:12 もともと組み合わせは4つだヨw 一つすりつぶたとして、パターンは3つだね リナっちは潜伏狼には頼りなさそうな感じなんで、こうなってしまうと白っぽいねー…クララ辺りが灰の中では臭くなってくるかな…勘だけど。あとは読み込みなおしてから発言大事につかいますー |
司書 クララ 17:06
![]() |
![]() |
あったらあったでもう勝ちは見えてますし、今は考えないです。
順を追って推理していくです。シモさんの違和感は[2d1521]です。どうも黒を見付けた占い師!って感じの勢いが伝わらないんですよね、冷静というか、もっと驚くとか、興奮するとかあっていいと思うんです。唯ニコ君本人がどうも頓珍漢というか、思考が見えなかったので迷いましたが。強気無敵な年疑いは彼のスタンスと反していて吃驚しました。でも昨日の |
司書 クララ 17:07
![]() |
![]() |
後半から今日に掛けての反応はとても白いですね。返答が素直に感じます。[2d1307]別に回避しない=絶対狼じゃないとは言い切れないと思いますし、狼でも言える台詞だと思いますが、此処も矢張り演技臭が無いです。また占候補の話に戻りますが、シモさんは昨日●尼だったにも関わらず今日の冒頭がまた淡泊ですねー…。考察には特に黒さは感じなかったです、1日目も白く思ってたですし。村人と見るなら白いけど占い師と見る
|
司書 クララ 17:10
![]() |
![]() |
と黒い、彼はそんな感じです。っていうか昨日迄のパメさんが白いんですよねー。次に霊ですが、此れは昨日迄黒く見てたのがペタ君で白く見てたのがお爺さんなので真に見えるのも当然お爺さんですね。
後でもう一度発言を見返しますが、今の所は【娘真老真】を結構な割合で強く見てます。霊とのラインはどうせ予想通りになるでしょうから今日無条件でニコ君吊ろうとは思わないですね、もう少し見ていきたいです。 |
青年 ヨアヒム 17:15
![]() |
![]() |
>リナっち
HAHAHAこいつめー☆ かわいいなぁもう…なんかもう誰が狼でもどうでもよくなってきたぼく…ぼくはまたばかになってよいでしょうか? するとしあわせのなみだでいやされるそうですなにかが |
司書 クララ 17:22
![]() |
![]() |
あー、でも今日の冒頭はお爺さんも反応がうーすーいー。ディタ狼って割と吃驚する所だと思うんですけど…。寡黙狼とかどんだけ。【娘真年真】のパターンもありそげか。此処のラインははっきり知りたいですね…でもニコ君吊りたくないんですよねー。
★リナさん>昨日から私、貴方の事狂人狂人言ってて、でもそれに対して何のリアクションも無かったのが気になるのですが、私の推理についてどう思っていました? |
司書 クララ 17:43
![]() |
![]() |
んー、でもやっぱり【兵偽老偽】だと勝ち筋が見えないという点に置いて可能性は低いか…。霊は常にロードローラーの危機に晒されている訳ですしね。
☆ペタ君[2d0105]そりゃ、狼三匹の他に狂人一人いる訳ですから、気にしない訳にはいかないですね。占って白確した後にCOされたりしたら厭すぎるですよ。…ま、今日リナさんCOしてないですから狂人の線は限り無く薄いでしょうけど…。 |
老人 モーリッツ 17:45
![]() |
![]() |
リーザ>潜伏中気にしてた事…のぅ…。
下手に霊だと臭わせる事が無いように気を配ってはいたつもりじゃ。2d23:19は正直発言内容とは別に冷や汗タラタラじゃった。 クララ>まぁディーター狼で驚きはしたが…あそこまで寡黙じゃと、逆にリアル事情であんまり参加できてないのかなー、と思ったりしたからそんなに怪しんでもいなかったり。赤ログで多弁じゃったら相当驚くがな。 |
司書 クララ 17:55
![]() |
![]() |
☆リナさん[1732]了解です。後でお願いするです。
★爺[1745]成程。リアル事情で忙しいなら考察出来ない事について普通は何らかの説明をしてくれると思うですが…。まぁ「寡黙狼なんてまさかね」で放置されたらしめしめですから、そういう意味に置いて寡黙勝つ飄々としていたのは狼っぽかったのかな。彼は不思議ちゃん系統では無かったですし。…赤ログで多弁だったら嫌すぎる…! |
老人 モーリッツ 18:02
![]() |
![]() |
リーザ>確霊云々突っ込まれた時に「わしが霊じゃと推測されたか!?」と戦々恐々とはしておったが、特に対抗してくるだろうとまでは思っとらんかったのぅ。
誰か対抗してくるとは思っておったが、ヨアヒム・ヴァルターの不思議コンビからだったら嫌だなぁ…位しか予測できんかった。 喉@9 |
村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
潜伏中に気を付けた事…無いニャ♪
強いて言えば『霊CO始められて1CO、シモが守られて霊パックリ』と『旅吊られて、狼が占追加で出してきて、折角シモ偽推定出来るのに元の木阿弥』ってなるのだけは避けるよう気を付けたヨ。 只、その危険性考えれる人と、シモ狂を予想してる人の少なさに驚いてるカナ。 パメは村人でもシモ狂を予想できるから、そう予想して占い師の盾になる村人を演じつつ…ホントの考察落としてたヨ。 |
村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
【猫又】
あなたは猫又です。最初の夜に主人を一人選び、その人の生存があなたの勝利となります。 あなた自身の生死は関係なく、村と人狼の勝敗が付いた時、あなたの選んだ主人が生きていれば、第三勢力である、あなたの勝利です。 にしても、占い師は猫又にマタンゴ、霊能者は夢魔に吸血鬼…恐ろしい村だネ。悪魔祓いのデルに猫又だとばれたのは焦ったニャ。 |
パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
皆さん随分と喉の消費が激しいですわね。スタートダッシュをかけているパメラさんモリお爺さんコンビと、スロースターターのシメジさんペタ君コンビがラインでくっつくと面白そうですわね。
今日のご飯は【春の山菜おこわ】ですわ。ふき、わらび、ぜんまいといった春の山菜を使ってますの。 ご飯を食べて、まだ発言していない人もがんばってくださいね。 |
青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
>ジジイ
≫これでディーターが霊じゃったら嫌じゃなぁ これについて説明プリーズ ブラフ張る意味のある時間帯とも思えんし、偽霊COするかもってことなら、自分が霊なんだからそのまま吊らせて問題ないじゃん@10 |
木こり トーマス 20:23
![]() |
![]() |
■1.真占はパメ 理由はシモの僕に対し時折見せる優しさが今思うと怖い、パメの今日一連の僕に対する発言が、人狼と言うよりも職場の同僚からのアドバイスに聞こえたから、僕、木こり学会に提出する抄録を同僚の木こり娘に査読して貰うんだけど…いつもそんな事言われちゃうんです■2.真霊はペタ、ペタがどんな人だかよく解んないけど、おじいが僕を誠実だとズバリ見抜けるのは黒だから、でも切迫はしてないよ
|
羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
>クララ
お待たせです☆クララさんの私に対する考察は的を得ているものだと思うわ。意見を色々聞いてみたい。とのことで質問好きとの捕え方をされたのでその点は正しいわ。でも特にかいつまむ疑問もなかったので様子見にしようと思ったの(はぐりんじゃないわよ。バタバタしてたので考察する時間が少なかったのもあるわ(汗 狂人についてだけどこれはどうだろ? |
羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
続きね)余裕ってのもあったけど、そもそも私が占われることに抵抗はないし、そういう意味では私を占いたくないというのクララさんの考えは自然だと思う。もし狂人というところに私をフォーカスしてたならちょっと残念かな。村人よりの狂人という捕らえ方をしてほしかったかな。
私が狂人でない確立が高い今となってこの返事をしてごめん(真心 |
羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
あと連続ビームでごめんなちゃい(汗
>パメラ ちょっと占、霊考察の参考にしたいのだけれども、[16:55]のモリ狼だとディに黒出すのは無意味というのはどういう意なのかしら??? |
木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
あと漠然とだけど一日目から漂っていたおじいとシモの仲良し感かな…最初シモのインテリジェンスにチョイLOVEだったからジェラシってたのよ、だから僕に対してのシスターの質問も忘れちゃったりしたしね、でも気がついたらシスター食べられてるし…
|
村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
リナ、前にも似た事言ったけど、パメの言を読む時は、パメ視点で見てネ。
老狼として、この後ニコ吊ったら黒を出すよネ。すると後はペタ吊って終らなかったら、負老が偽確定しちゃうのヨ。当然パメが真確定…そんな展開になる判定を出すと思えないナ、って意味ヨ。 だから負年者と、パメ旅老はほぼライン確定と思っても良いって事になるのネ…不本意だけど。 にしても2日目の占いと言いニコのパメへの反応少なくて寂しいネ。 |
青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
>パメ
その理屈なんかおかしくない? 老茸ライン出来るとは限らんし、パメが真確定するのは、ニコ吊って老年両白判定の時だけと思うけど? それか、パメの言うパターン(老茸ライン完成)で年吊って、更にパメラまで吊って終わらなければコイツラ偽だー!! ってなると思うが… まぁ、僕も爺ちゃんが偽として今日黒出す必然性は全くなかったと思うんだけどw 爺ちゃんは何考えてるか良く分からんから深く考えないぼく |
パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
今日は私が横槍入れさせてもらうわね。
リナさん20:35>霊能者が黒判定を2つ出したらお仕事終了という意味はわかるかしら? 占い師の真偽に関わらず、黒判定1つ+騙りが2人でているという状況から、モリお爺さんのお仕事は終了なのですわ。つまり、モリお爺さん偽の事を考えて吊ってもいいということですの。能力者でもっとも早く吊られるために、わざわざ偽判定を出すかしら?ということですわ。 |
村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
ヨア、パメが狼でない状況証拠ならゴロゴロしてるヨ。ララの考察とか、パメが潜伏していたらとか色々考えれば推測出来るでショ。
何考えてるか〜は、とっても同意ヨ。ニコもだけどネ。 灰占吊*2で黒が出れば線確定、全白でも者と逆陣営と思われる旅吊で残灰2の片方を占えば、占霊村+占霊村+白の完全ライン確定状態までは保障、最悪でも決打ち…が常套カナって思うんだけど…ニコとか言ってるのよネ…なんだかなァ。 |
パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
わざわざ横槍を入れたのは、パメラさんの真偽に関わらずというところを見落してそうだからですわ。
この理論はあくまで、兵真でも娘真でも成り立ちますので覚えておいてくださいませ。 トマさん20:23>よくわからない所は質問してくださって結構ですわよ。リナさんにも言いましたが、自己完結しないでくださいませ。 |
負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
ただいまー。今日はカレーを作るのだ。
クララにも言われたが、フリのお悔やみがサッパリになっちゃってごめん。今日の襲撃予想として占先が高いと思ってたので、狼なら占える、そうでなければ…と予測したんで、襲われた時点で、ああやっぱりって感じだったな。 ■8.襲撃考察って議題あったか。占1COで兵妙はGJ危険高い。灰襲撃のデメリットとして、潜伏中の狂人食うかも。真霊に当ったら騙り損。の二点。よって占い先が |
負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
妥当だろうってことだ。
状況を改めて確認。モリ爺真なら、灰狼ゼロってかー。うはは、旅吊りと霊ロラで終わる、そんな甘い夢はないか。でも兵年vs娘老になりそうだからといってニコを吊らない、ライン確定させないのはどうかと思う。予測することと事実としてあることは違うからな。 もし老とラインが繋がれば詰んでいるな。年から吊って終わらなければ兵偽と村視点で分かるという利点も。(その場合終わるからいいんだが) |
負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
高確率で霊真狼と思ってるが、両黒でもしやという可能性もゼロではない。
確率的にはこっちだと思うが、年真の場合。老年ともに騙り合わせて狼2↑発見になるので、どちらを先に吊るか説得合戦になるかな。 どちらにしても、旅→霊霊、その間に占で狼探しがベストだよ。 |
青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
>パメが狼でない状況証拠ならゴロゴロしてるヨ
無茶言うなw フツー分かりませんってww 状況証拠がいくらあっても、確定では無い限りは可能性は考慮しなきゃだしね 手数は良く分からんのだけど、まぁ、ペタとシモンと爺ちゃんの発言聞いてから色々考える パメも発言ちょっとセーブしといた方がいいかもだぜ〜僕はわりとどうとでもなるが、能力者の発言って重要だろうし |
村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
ヨアにもイエローカード。トマと話してた『他人→他人』の会話に首を突っ込む時の心得を読み直して来る事!
『老茸ライン出来るとは限らん』って、この話は『パメ占、老狼』が前提になってる仮定なの見落として混ぜ返すのは良くないヨ。 後、確定ではなくても十分な状況証拠が揃ったら、パメは枝葉は切り捨てるヨ。実際シモ狼は切り捨ててるしネ。当然、ヨアだって、ディ占霊は切り捨ててるでデショ? |
木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
[2146]パメのいう状況証拠ってよく解らないよ、少し性急すぎませんか?これに対しての返答はしなくていいよ、@温存してチョ あと娘年VS兵老って成り立たないかな?だれか教えてgoo先生 あとヨアがどんな人だか今から勉強するよ @14
|
負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
で、ニコについて今日も見ていこう。その前にリクエスト、昨日は能力者潜伏中って建前で灰考察控えたんだろうが、今日は派手に頼むぜ。自身の弁護と印象上げばかりに気を使っているのは黒いとだけ。
そんなわけで、昨日はニコから誰かに延びるラインというものはあまり探せなかったんだ。●娘▼者▽年、見事に灰掠ってない。旅者狼はやはり無さげな…。ニコが自分で無いよアピしてるのが微妙だが。あるとすれば、ディのリアルでの |
負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
事情で劣勢にも関わらずの離脱?これは旅を吊れば明日の判定で分かるだろうから割愛。
気になるとしたのは、リナ。ここは何人かにも疑われていて、仲間だと危ないところだろうか。占の信用度で勝てると踏んだ場合は仲間切りもありうるが、狂潜伏中だった為、普通に村人なのかな。 あと面白いのがエルナの扱いだ。何かとエルナさんがエルナさんがと引き合いに出すよな。これは、白い村人を利用して論理補強しようという心理に見え |
負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
見える。ここで服ブレインなんて露骨なラインを作らないと思う。服も白い。
昨日俺の考察で黒寄りに服を置いたのは、能力者ブラフが、狂の騙り準備と狼への食わないでアピールに見えたから。1d「修白い」言ったのが、黒目と見たフリを庇いにいった狂かと思ったんだな。騙りに出ていないので、狼2騙り成功でない限り、エルナ狂人疑惑は抹消。俺偽と見て能力者保護の為に占ブラフを打ったということだろう。切ないけど。 |
青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
>パメ
んー…その前提でもパメ食いに成功したら両白判定でシモン切捨てとか、ペタ君食って白判定とか別パターンもあると思うんだけど そもそも僕は霊判定見れる保障も無いと思ってるよ まぁ、そういうことじゃないのかもしれないし、狼探しと関係なさそうだし返事いら無いっす |
村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
それは考えても彼の事情以上出てこないヨ。それより狼老が黒出す利点を考えた方が良いカナ。
灰に2匹居る狼を1匹と思わせれる…パメと線を太く見せて置いて、旅吊の日にパメ襲撃…は流石に怖いニャ。あとはパメなら何だかんだと旅吊をさっきの案みたいなので先延ばししそうだから…とか…。 その案だけどシモのが3日で灰半分、パメのが灰全部整理できるのは比べて欲しいヨ。途中占襲撃や黒発見在れば更に整理されるしネ。 |
青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
>トマ 娘年VS兵老
普通にある…というか、初日占いに当たって回避しなかった狼とか、寡黙で騙りもせずそのまま寝てしまったかのような勢いで吊られる狼とかむしろ考えにくい 僕としては普通にパメペタ=真の目が現時点では一番高いと思ってます ニコちんのヘナヘナぶりがアレだったのでシモン真をかなり強めに見てたけど、パメラが対抗に出てくると微妙なとこだと思う |
村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
当然、襲撃無かった場合の考えだヨ。だって襲撃在ったら、手数浮くから残りが吊れるし、パメやシモなら、残りが狂を予想出来るからギリギリまで占わせて、放置なり吊なりすれば良いものネ。
ヨア…娘年vs兵老は精神衛生的には嬉しいニャ。老+灰2匹も探す必要…と。因みに灰占吊*2したら黒の数からライン確定すると思ってるヨ。その場合は、今日の●▼なんて言わずに、三日間の●▼順や組分け聞くのが効率良いと思うナ。 |
司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
鳩。ふむり。あと二人白決め打って、且つ3回占機関を抜かれなければ占霊真偽考えなくても勝てるんだけどな。 ★羊[2026]的を得ているとは『占い怖くなさそう』の場所です?でも、狂人呼ばわりされることは厭では無かったですか? ★兵[2148]私も今日はカレーだったです。ん、襲撃予想してたなら妥当かもですね...納得です。えと、では昨日ニコ君狼が解った時の心境を教えてもらえますか?
|
負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
ヨア>今日の発言見てて思ったけど、すんごいフラフラしてる。君の覚醒はその程度のものか?!俺狼と言ったり兵年で行くだろうと言ったり娘に突っ込んだ後は「普通に娘年真の可能性が高い」と言ったり…。まだ昨日の方が理解できたかなあ。
娘のが信用度高いと見て方向転換した?夜明け後最初の反応では「パメ白いと思ってたんだけどねー」とあるし、娘が対抗したから兵偽っぽいって第一印象には聞こえなかったけど? |
司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
★兵[0216]何かと...と言いますが、ニコ君がエルナさんについて追従の様な形で触れたのは[1d0216]位だと思いますが、他にありました? ★妙[2217]回避無し宣言してた訳でもないですし、単にいなかったんじゃないですかね? 喉温存@8
|
青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
>リザちゃん
吊られ候補に入って、占霊ならCOしろっても回避せんかったじゃん…たしか そおいういみでいったつもりらったのれす じぇんじぇんよみこんでもないのにはつげんがもおあまりありましぇん… おんなのこたちがぼくをいじめますしもんさんじいちゃんぺたくんたすけて |
負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
トマ>なんか一人狼探しとは別の次元にいる人のようだ。というのはこれだけ材料落ちて考えることが色々あるのに、初日の話題にすべきようなことを今更皆に問うのは何故だい?それをネタに、自分はこう思うから誰誰を疑う、って表明するのはいいと思う。んで、俺はトマにとって優しくフォローした人なのね…。じゃあもっとフォローしてみると、そんなことより、兵狼(老狼)と思うなら、そこから仲間を探してみようよってことだな。
|
青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
>リザどん
うん ぼくの言葉がわるいね…初日占いに当たって黒出されて、吊られかけても回避COしようとはしなかったといえば正確だったかもスマソ そしてシモンさんまでがぼくをいじめる…@4orz |
青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
発言少ないんで重要なトコだけ
■4.パメラの案の方が面白そうなんで灰潰し放置 昨日の黒出され直後の騙りしなさそうな態度から、ペタ君にだけ噛み付いてCOを匂わせる動きも良く考えると狼としては下手すぎな気もするし ■5.●エルナ ▼クララ 通らないような気もするけど、灰に2狼居ると仮定すればクララさんはガチで入ってそうな気がする 村長やトマはあんまり狼っぽくないしね、リナさんも見直し@3 |
負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
書22:56>「直感が当った!おっけー!」初日は外すことが多いから。でも、クララが反応の薄さで真贋判断する人なら、今更答えても挽回にはならん気がする。俺は昼間は細い窓から辺りを見計らって忍び込むので、発表するだけで一杯だ。その点、クララの気に入るような占師にはなれない。すまん。
書22:59>旅2d23:37で服に対して(書にしてもそうだが)低姿勢な点、2d13:07でも服引き合いに出してる。 |
負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
パメ案の灰吊には当然反対だよ。決め打ちと娘老真前提での手順は村視点公平と言えない。最終的には娘真決めうちさせて旅を逃れさせたいんだろうなと思う。老が狼なら娘とライン繋ぐための策なのだろうし、俺は旅の霊判定見るまではどちら真と推測できても断言できないよ。というかニコ放置は黒見えている俺としては切なさ乱れうち。
打ちひしがれながらも灰考察してくる。 |
木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
ヨアの覚醒した時って[0154]かなニコ吊りに傾ききらず、ディタが寡黙しまくりの時だよね?ニコはボロボロになりながらも最後まで諦めなかったって印象だよ、もし狼なら諦めて犬柱になろうとしていたんだろうけど…だから■4.ニコ発言待ち、おそらく釈放■5.●ヨア▼考え中 この程度のお勉強でご免なさいシモンさん
|
木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
シモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖い
シモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモンさん怖いシモン |
パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
トマさん22:24>人に聞く姿勢になったことはよいことですが、これは状況要素なので次は自分で考えてみるといいですわね。
ヨアさんが説明しているとおり、ありないことではありません。ただし、兵老がラインになるということは、狼側がすべて判明しているということになるため、少し受け入れがたいだけです。 なぜ、狼側がすべて判明していることになるかはわかりますか?わからない場合は自分で考えてみてください。 |
負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
とは言ってもニコの灰考察見てからにしたいんだな。軽く。
書服は白寄り、トマは独自視点が単独印象な気がする。村長はよく分からない… 残りは羊青だけど、今日はヨアが黒く感じる。暫定●ヨア ▼ニコラス 兵00:06「老が狼なら」に「旅吊らずに」を追加な。灰潰しでライン確定がよく分からんかったので、確定白からメリ説明あれば聞く耳持つ。@6 |
仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
仕立屋は表に出ることは何でも考慮、というか聞かないで偽決め打つのはアレなので聞くね。
村娘さんは結果を事前に何通りか用意してるの?タロットは前日にめくってるんだろうけどさ。 昨日今日と判定襲撃確認してから発言してるのか?ってスピードで発表してるんですが。 まぁ質問と言うかそういう前提で考察するね。表で言うなと怒る人もいると思うんだけど、内心気にする人もいるかなと。悩んだ末なので石投げないでー。 |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
んー、こうなりましたか。村娘さんがCOなのねぇ。最初は単に負傷兵さん偽見てるのかなぁと思ってたのですが、決定反対でアレーとは思いました。
占COしそうなのは旅吊り反対の司書さんかなーとか思ってました。仕立屋は兵真偽どっちでも良いように動いてただけでブラフってもんじゃないです。 霊はまぁ少年Pさんは狼なら位置的に妥当ですよね。老人さんは昨日のラスト発言で霊はないと思ってたんですが。 |
仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
負傷兵さんですが、やはり狼は仕立屋的に薄そうなんですよねー。偽なら狂人かなあとやはり思っちゃいます。
狼が黒出しだと灰中の狂人は困ると思うんですよねえ。狂人視点だと狼負傷兵さんが真に見えて白出しで占対抗は考えられるところ。 3−1上等は狼が偽黒出していたらうまくないです。占い対抗の真狂の区別がつかない上に霊食えなければ泣くしかない。 状況的には真=狂>>狼。真なら余裕あるので昨日は保険打ちました。 |
仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
負傷兵さんは発言的にも納得できる点は多いです。ブラフを気にしていたり、丹念にラインを追うですとか。
疑問に感じるのは村娘さんが何者なのかを後回しにしている点ですね。真視点だと村娘さんが何者なのかはかなり気になるところだと思うのですが、襲撃考察が先ですか。 仕立屋と同じかそれ以上に旅人さん吊り回避を主張していた対抗がいるのですから、それについて触れないというのは気になるのですよねー。 |
仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
村娘さんはいずれもあり得ると思います。負傷兵さんと違って狼があり得るのは、2日目一連の動きが狂人は霊に出ろよという念を込めた動きにもとれるからです。
真であっても自然ではあるのですが、灰襲撃ピンポイントは恐れなかったのでしょうかね?あまりにも旅人さん保護の真占らしすぎて、逆に盾になりたいのかなと思っていました。ここは聞いてみたいところです。 狂人の場合は負傷兵さんの仕立屋評を置き換えて良いかなと。 |
仕立て屋 エルナ 01:45
![]() |
![]() |
少年さんに関しては狼で出るのは立ち位置が相当危うかったので、出るのはまあ当然かと。真狂狼何れもありますね。
真霊なら、1d2251で霊の●回避あり希望してますし、初日の仮決定の際に独断で回避して欲しかったんですがねぇ。全く考慮外のようでしたね。 個人的に疑っていた点も含めると偽よりといいたい感じ! とはいえ対抗も偽に見えて…占いがどちらも真ぽくて拮抗するのに対して、霊はどちらもうーんで拮抗なの… |
旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
うぃ〜、すんません、ちょっと酔っ払ってますががんばります。
■1.■2.私視点で考察します。まず占は娘真ですね。負は狂でいいと思います。旅2d02:46の理由と、今日占:霊=2:2できれいにおさまったことからもほぼ確実だと思っています。負狼だったとしたら、狼狂ともに空気(?)読んで狂だけが霊騙りした?かなり変ですよね。狼さん、狂が占騙りしてたら霊確定でしたよ? |
旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
狂さん、あなたが占い師を騙らなければ負真占かもしれないので占確定してたかもしれませんよ?それとも狂の動きに期待しない狼が霊騙り?負が真か偽かわからない狂がどちらも騙らないで潜伏?かな〜り考えづらいです。ということで負狂第一に考えます。
負:年=狂:狼の場合。老真のため、者は狼確定。者の▼回避なしはなぜ?旅2d13:54もし狼だったら時間内に●▼希望をでっちあげてやる気アピール、 |
旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
または▼回避してもいいはず。▼旅の可能性もあったんでもっとあがいても?2d●修、修が占だったら●年だった。狼側が修占の可能性を危惧?狩人は負鉄板な感じ、少女襲ってもよかったのに修襲撃。年、黒判定を恐れた?万が一GJが起きたときのために灰の中のパンダになるのを嫌う年が霊を騙った?そうだったとしても、者をみすみす▼にする必要はあるのか?というか、者自身がみすみす▼で納得するのか?
|
旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
修襲撃の理由を重視しすぎるとはまりそうなんですが、いまいち納得いかないです。者、リアルで忙しくてリタイアって可能性もちょっと考えないといけない??
負:老=狂:狼の場合。者は上記の理由で白く見ていたので納得。本日ライン確定のため▼旅だとすると、真占の娘を襲撃、かつ年・老ともに白判定を出すと思われます。負・老ラインができて、真とすると灰に狼0になっちゃいますから。 |
旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
すると負が偽占となるんですが狂なんでたいして痛くもなし。むしろ負狼の可能性を煽って吊らせようとするんじゃないでしょうか?狼3匹温存で▼旅・負で2手浪費させようという考えじゃないかと思いました。
ということで、結論としては一応【占:霊=娘:年】で考えてます。負:老は狂:狼で。襲撃に関しては、ただ単純に確実に食えるところ、かつ灰を狭めない修を狙っただけですかね。 |
仕立て屋 エルナ 02:11
![]() |
![]() |
老人さんは青年さんが質問してますが、真霊である自分がいるのに何がどう混乱するのかなと。ぎりぎりまで占霊どちらに出るか迷っていて本人が混乱していたのでは、と。
ならず者さんへの黒出しも、旅人さんで白を出すための数あわせとみるとしっくり。 黒出しが狼としてみるとやや不自然なので偽ならば狂人かなと思いますね。 後はまあ、シモンさん狂と思う理由を言わずに一足飛びでそれ前提の灰考察も気になるところです。 |
仕立て屋 エルナ 03:03
![]() |
![]() |
疑問点をつらつらととっちらかった考察してる間に旅人さんの連投を邪魔してましたか。ミッドナイトエルナ失敗したのでいい加減まとめます。
占い師は二人とも拮抗した印象を持ってます。どっちが真でもおかしくはないですね。真娘兵狂>真兵娘狂かなあ。娘狼もまああるところなんですが。 真娘とすると数あわせで黒出しの老人さんが偽狼でしょうか。単体で見ても老人さんは少年さんより霊としてうーんなんですよね。 |
旅人 ニコラス 03:43
![]() |
![]() |
■3.長:2d08:04、老を白いという理由がわかりません。はっきり言って寡黙と言っていいんじゃないでしょうか。全然わかりません。
木:一生懸命・素直な印象。3d微妙にキャラ変わった?エンジンが温まってきた?白く見えます。 羊:2d●希望なし、パッションな人?よくわからなくなってきた。若干白いですかね・・・。 青:動き出した青い果実。様々な可能性を考慮している印象。 |
旅人 ニコラス 03:43
![]() |
![]() |
服ラヴ過ぎる私としては●服▼書のセンスは好きです。
服:死ぬ前に抱かれたい。考察鋭くわかりやすい。真っ白け。それが恐い・・・。 書:17:00年が霊に出てきて2dの●年希望の弁解めいた発言、反応過敏?17:06・22:59負とのライン切り?灰の中では一番黒く見てます。 |
仕立て屋 エルナ 03:49
![]() |
![]() |
占い師は二人とも拮抗した印象を持ってます。どっちが真でもおかしくはないですね。真娘兵狂>真兵娘狂かなあ。娘狼もまああるところなんですが。
娘狼とすると数あわせで黒出しの老人さんが偽狂でしょうか。単体で見ても老人さんは少年さんより霊としてうーんなんですよね。 上の書き間違えました。これが正しい文です。続き書いてて気がつきました。これはひどい、石を投げてください!カモンロックマイハート! |
旅人 ニコラス 03:53
![]() |
![]() |
■4.皆様におまかせ。
■5.●カタリナさん▼クララさんでお願いします。理由は上記?長はこのままだと●じゃなくて▼ですね。 他の方の指摘もあるんですが、老について気になったこと。2d16:45確霊は多分出ない?なぜ?霊候補の年とのやりとりあり。年2d20:14-老2d20:21←負真でも負狼でも霊確定ありうるでしょう?負狂って知ってたんですか?能力者としてかなりマイナスイメージ。 |
旅人 ニコラス 03:54
![]() |
![]() |
2d14:40者が霊だったら大混乱って・・・。負狂寄り15:27でみてるのに旅黒寄り15:49?
やっぱり【占:霊=娘:年、負:老=狂:狼】の確信が高まって参りました。 疲れた〜、エルナさんおやすみなさい〜。 @8 |
仕立て屋 エルナ 04:00
![]() |
![]() |
あーん。またお互いに挟みあいましたね。良いです、続き書きます。
逆に言えば、娘真とするともう老真とするしかない気がするんですが、どうなんでしょう? 娘真で老偽の場合って兵偽が確定する場合しか思いつかないわけですよ。襲撃でカバーするんでしょうか?老人さんがやっちゃった狂人の可能性も否定はできない、かな? そんなこんなで、真娘狂兵:真老狼年と兵真娘偽:年真老偽が激しくせめぎ合っています。 |
仕立て屋 エルナ 04:18
![]() |
![]() |
えーっと旅人さん。0349のような書き間違いをしている仕立屋が言うのは大変心苦しゅうございますが、聞いちゃう!
0200なんですが、旅人さん吊りで、村娘さん襲撃失敗した場合の判定ってどうなると思います? 旅人さんに黒出したところで、村娘さん真に大いに傾くと思いますねえ。 私も老人さんが真霊に見えない、兵さん狂寄りという点では一致するのですが、そこで大いに悩むので旅人さん吊りたいのですが。 |
仕立て屋 エルナ 04:35
![]() |
![]() |
能力者考察だらだらとやり過ぎた!灰の狼見つければ良いんですよ!老人さんがスーパーギャンブラーでなければ灰の中には残り1のはず!
木こりさん 気分を害していたら悪いんですけども、現状やはり不慣れな村人かなあと。ただ、一般論に関する言葉からして頭のいい人だと思うので、村人なら状況が詰まるにつれて推理が冴えてくるはずです。 その段階で判断すればいいかなと思います。今日明日で決め打ちしたいですね。 |
仕立て屋 エルナ 05:18
![]() |
![]() |
青年さんは、CO前までの擬態がどうなのか。仕立屋は何らかの裏付けのある能力者かと思ってました。やり過ぎなくらいなので、能力者の盾狙いかと思い直しましたが。目的これであってます?
1549と2243の村娘さん評価のブレは村人らしい感じが。仕立屋も頭こんがらがってますから! 能力者考察も理解はできます。視点偽装はなさそうかなぁ。 短いスパン会話の受け答えに違和感がないので白寄りに感じました。 |
仕立て屋 エルナ 05:38
![]() |
![]() |
まぁでも気になるとこもあるので質問!
負傷兵さん狼の場合ですけど、仕立屋0114はどう思います?2日目旅人さん吊りで霊確定寒くないですか?2日目は吊り回避あるのに黒判定そんなに怖いもんですかね? ▼司書さんは単純に立ち位置と消去法だけで発言ではなんもなし?なんで灰に2だと入るのかよくわかんない。 ちゅか1705の「こうなると潜伏狼として頼りない羊飼いさんは白い」はLWとしてって読めるんですが。 |
仕立て屋 エルナ 06:00
![]() |
![]() |
まあでも立ち位置で疑うって気持ちはわかるのですよね!司書さんは白いから怪しいみたいな!
そんな先入観を持ちながら、小姑のように愛のある目でアラを探してみましたが、特に埃は出てきませんでした。障子に指を滑らせはしませんでしたが! ただ、初日に感じた青年さんへの対応から感じた白さは司書さんの性格的なもので白黒要素ではないかなとは思いました。 何にせよ、黒いと思う点はありませんでしたね。 |
仕立て屋 エルナ 06:18
![]() |
![]() |
村長さんに関しては、投票先明言は単純に非狼に見えました。それだけで決めちゃだめですか?そうですか?でも材料がないよう。
羊飼いさんは読み返してみるとアレですね。敵作らないように動いているなあという感じがありますね。1d1308の評から少年Pさん白に近い灰は無理があるかな、と。 村人らしいなあとも思うんですが、よくわからなくなってきました。 |
仕立て屋 エルナ 06:32
![]() |
![]() |
旅人さんに関しては、昨日の印象に加えて、突っ込みはしましたが、今日の真霊少年さん予想が白く感じました。
兵狂を押すなら老真を押した方が楽ができたんじゃないかなと思うんですよね。ダブル回避せず狼とかなんぞーです。自分吊り保留を推す司書さん▼も同じ。 まあ死に体なのでライン切りあるかもですし、愛し合う二人故の補正かもしれませんけど! とはいえ、最後まで持つはずもないし、ならライン見たいんですよ… |
仕立て屋 エルナ 06:40
![]() |
![]() |
全体的に潜伏のせいか、灰考察は材料が少ないです。一読して白いと思った青年さんにだけ疑問点出てくるし、みんな黒く感じちゃう。
今日●▼から外すべきだと思えるのは木こりさんだけですね。 うー、村娘さん真と老人さん偽がせめぎ合いライン見たいという結論で! ●羊飼いさん ▼旅人さんで、ばたんきゅう。余所事と平行してやったら時間かかりすぎた!決定のとき起きられなかったらごめんなさい! |
少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
兵娘|老年|旅者 ★現段階での真偽票だよ
真偽|真偽|狼狼・・・A (灰に0匹 真偽|偽真|狼人・・・B (灰に1匹 偽真|真偽|人狼・・・C (灰に1匹 偽真|偽真|人人・・・D (灰に2匹 |
村娘 パメラ 07:43
![]() |
![]() |
仕0538『なんで灰に2だと』これ面白いよネ。灰に2は老狼でしょ。占処希望からライン見ると青村、仕司、司木が残るのヨ。そんな単純じゃないだろうけどネ。
仕0349『数あわせで黒出し〜』…エルから出る考察と思えないパメだったり…急に目が曇りだしてる気がするのだけど、どうしちゃったのカナ? 話変わって、今日明日灰占吊すると面白い事に気が付いたヨ。年狼だと必ずどちらかで黒が出るネ。負は黒だすと万一老と |
村娘 パメラ 07:43
![]() |
![]() |
繋がった時、偽確定しちゃうから負は白しか出せないネ。ちょっと拙いのは、年真で占処で4人白の時…旅吊る余裕が無くなるのヨ。有得る組合せを出来るだけ考えて4人に片割れを入れるのが…ベストなんだけど…昨日、木羊司は遅れても希望出して欲しかった…大きく−だヨ。只、木羊は単独で狼は無さそうカナ。者狼だった時は、村仕の旅へ変えようって準備がちょっと気にはなるカナ。まだ迷うけど…。
●羊→村→青 ▼司→仕→旅 |
村娘 パメラ 08:48
![]() |
![]() |
_人_帝____剛_者____審_力
節吊_皇界__師力_愚太__塔判_剛者 制教_覚世__術教_正陽__壊人_星愚 _皇神醒____女陰義____恋車恒 __死__青___月__司___戦_仕 色々微妙…年青で、灰2匹へ誘導は有りカナ。すると仕司書吊りは勿体無いのよネ。取り合えず▼司は変えよう(滅 今日明日は年真で考えた占吊する必要はあるのよネ。すると占いで白、吊で黒狙いで…仕司…でも勿体無い。 |
村長 ヴァルター 08:57
![]() |
![]() |
鳩。判定からの雑感は娘老真より。
老が黒出しCOなのが狼だったら自殺行為に思えるし、狂なら投票で霊COなのが狼と連携とれなかったらどーすんだって感じだから。 狂なら〜の下りはペーターにも言えるから俺は霊は狼かたりだと思う。 んで兵老真だと狼側全部表に出てることになっから、そりゃねーだろ、と。 それから兵は黒出しから偽なら狂っぽいと思うのもあって、娘老真兵狂年狼予想。 |
シスター フリーデル 09:03
![]() |
![]() |
おはようなのですよー。
上は盛り上がってますのー。楽しそうなのー。 上で空気の様とか襲撃嬉しいとか評価が散々なのはキニシナイ! でもなにこの孤独かーーん!ディタさんかもーーん! 昨日のパターンだと、また来てくれるのはお昼ころなのかしらん…。 |
村娘 パメラ 09:15
![]() |
![]() |
_世_正____帝_愚
皇界_義月__恋女_者魔 帝女_女陰__人審_死悪 _帝運教____判制神 __命__羊___節__木 なんかリーディングするまでも無く、凄く納得な結果が…(笑 この二人白で良いっぽいニャ。にしてもリナのカード強すぎ(笑 やっぱり老真で灰に一人っぽいニャ。仕>村>青>司に一匹と予想カナ。でも羊木は残すと生贄一直線だから白確定にして挙げるのは、良いと思うのよネ。 |
村長 ヴァルター 09:49
![]() |
![]() |
今日の▼吊りは
・占霊ローラーも可能なようにモリッツを吊っておく ・決め打ちの材料を増やすためにニコラスを吊りラインを見る の二択だろうけどかなり迷うわ〜。ライン情報欲しいが決め打つのは苦手なのだ。 |
村娘 パメラ 10:14
![]() |
![]() |
気になるのは、リナの失踪(笑と『能力者を示唆するような節も』、ララの『でもニコ君吊りたく〜』と、ルタの『回避に備えてニコラスに〜』、エルの『ならず者さん回避なら旅人さんに投票〜』、ヨアの『ニコちんのヘナヘナぶりがアレだったのでシモン真〜』、後3人揃って希望出し無しもないよ…ネ?
●羊→村→青 ▼仕→司→旅 に変更するヨ。後→は日数経過ネ。 ルタ、灰ロラは?0949はちょっと黒いニャ。 |
司書 クララ 10:15
![]() |
![]() |
お早う御座いますですよ。希望先出ししますと▼羊●服ですね。順を追って説明して行きますが。
☆兵[2351]心境回答有難うです。ニコ君はエルさんにというよりペタ君以外には一貫して低姿勢に見えてたですが…あ、[2d1307]は見落としたですね。成程納得。ちなみにエルニコラインなさそうなのは同意ですよ。 ■3.灰考察は気になる所から。 ◆長…昨日迄で全19発言中ネタ3質疑応答 |
司書 クララ 10:15
![]() |
![]() |
3事務4考察9。と言っても全体的に短いですが。でもアンカ引いたりして何気に真面目なんですよね。[1d1043]で其れなりの理由を上げて●老だったにも関わらず、[2d2144]で1d読み返したのが樵娘だけというのはやや違和感ですが、[2d0804]の通り其の時に老白と感じていたなら不思議じゃないのかな。きっぱりした[2d1907]、[2d1433]を見ると旅ラインはなさそう。とすると黒なら年や老とは
|
司書 クララ 10:15
![]() |
![]() |
●での仲間切りという事になるけど…ぶっちゃけそんな器用な人には見えねーよ。という感じですね。白め。
◆服…質疑も考察も同じ位。考察に無理矢理感は無いですが今日の考察を見るに旅白要素を挙げていながらライン確認だけで▼旅なのは少し不思議ですか。唯[1d0053]でフリさんへ突っ込んだ後に[1d0117]でフォローに入るのは如何にも「読み返して、考え直した」という感じで好印象ですね。あと[1d0045] |
司書 クララ 10:15
![]() |
![]() |
の持論をお持ちならばディタさんに喋りを促すかなと思うですし寡黙な仲間は早い内から遠慮無く切るりそうですから老服にはライン無さそげですね。年だとまだ解らないですが。[2d1414]は旅服ならちょっと言いにくいか。年とのラインは…庇ったり切ったりと一貫してないのが気になる所。濃い灰。
◆羊…変わった人。[1d1421]とか流石に巫山戯すぎという感じが否めませんが、誰かに突っ込まれた時直ぐに下手に出るの |
司書 クララ 10:15
![]() |
![]() |
が黒め。狂人だから誰が主人か見極める為なんかと思いましたけど違うぽいですし。娘兵老年と特にラインが切れてるという場所も無いですね。あと[3d1647]の兵狂否定は違和感。昨日私が狂人呼ばわりした時に全く反応が無かったのがやっぱり気になるんですよね。濃い灰。
ん、ちょっと時間無いので省略しますが樵青は決め打ちレベルで白く見ています。誰かに媚びるでもなく姿勢を崩す訳でも無く一貫してて。長も結構白決め |
司書 クララ 10:16
![]() |
![]() |
打てそうな感じなので残りを●▼ロラで客観的にも良いのでは。旅については今日の考察は狼ならちょっとねーでしょう。個人的に結構灰が絞れてるので占霊のライン確定はどうでも良いです、残狼は一匹でも二匹でも手数間に合うと思いますし。だからライン見るだけの為に彼を吊りたいとは思わないし、娘真派なので吊りたくないですねー。羊服については、娘老-兵年を強く見ているので其のラインから有り得る方を吊りで。@2
|
少年 ペーター 10:22
![]() |
![]() |
おはよー。もう抄録読み込むのは無理ってことで途中で寝てましたよ。
まだまだ超絶眠いです。 ■6.能力者であれば、その人にしかわからない確定情報が判断に反映されているかですね。あと村人は性格印象と発言のギャップと、あらたに確定情報がでた時に判断材料が増えて発言しているかどうかだね。 |
青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
今まで起きてたとかマゾいことになってるのでララバイ
とうひょうはくららおおかみさんにしときますかも あとシモンさんとモリ爺の●ヨアはマジで僕がLWかもと思ってるのか問い詰めたいw 我ながらニコとのラインとか無いでしょうに…まぁ、ぼく占いたいのは狼だとしたら釣れた釣れた大漁ーって事になるのかなww |
青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
>シモンさん
結論としてはパメがなんか怖いのでぼくはパメ派につきます 本心では怖いので吊りたいのですが怖くていえません… ニコラスちゃんとシモンさん見てるときはシモンさんについてけば大丈夫と思ったんだけど……ぼくは強い方につくぜ!! でも正直、あそこまで確定的で強気な占い師って真でも偽でも見たこと無いww マジで怖いのでむしろ何とかしてくださいwww@1 |
パン屋 オットー 10:32
![]() |
![]() |
お、おはようございます・・・。
申し訳ないのですが、今朝から腹痛が断続的に発生しておりまして・・・少々発言が断続的になるかもしれません・・・わ。なんとか、12時半までには希望を出せるように・・・頑張ります・・・。 oO(昨日食べた冷凍シューマイがまずかったのかしら・・・。) |
少女 リーザ 10:37
![]() |
![]() |
あわわ・・・乙子ちゃん!・・・ってあのシューマイ食べちゃったの?!
とりあえず今日は俺まとめしてるからゆっくり休んでくれ! 味噌汁は我慢するよ! パメラ1014>んー。とパメラの今日の希望は●青▼旅ってことでOK?違ってたらごめ。 |
少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
リザ>パメ旅に白出しなので、旅吊り希望はないんじゃないと、パメの発言もよまずに発言しとく。
■7.共有相方については考えてなかったですね。占いはシモンくん以外なら娘服あたりと思っていたので占い希望からはずしていたよ。 ■8.これは能力者だとラッキー>>>GJ避けじゃないのかな。 |
負傷兵 シモン 10:53
![]() |
![]() |
おはよう。人がいないうちにry
ヨア>えー、旅青ラインなしと自信持てるのは何故? エルナ>娘狂を強めに見ている。霊真狼って俺言ってるから、そこは読んでもらえると思ったが、ちゃんと言及しないと駄目だった?そんで、対抗狼なら発言洗ったりするが、狂なら狼分かって無いのだし、気にしないのが偽要素というのは不本意だな。 |
パン屋 オットー 11:03
![]() |
![]() |
■8.
未回答でもいいと言いましたので、勿体無いですわね。私は何故シスターが襲撃されたのか、不思議に思っていましたわ。 昨日の時点で黒判定を出したのはシメジさんだけですから、兵偽なのであれば襲撃すべきはリーザちゃんか灰に潜む真占だと思いますわ。霊はむしろ襲撃してはいけませんわね。騙ることが決まっていますので。 潜伏中でありましたし、よほどの確証がなければリーザちゃんに襲撃がいくと思いましたけど。 |
パン屋 オットー 11:05
![]() |
![]() |
パメラさん2d13:20の発言、これはよほどの確証になりえませんでしょうか?あの時点で決め打てるという発言ができるのは、シメジさんに対抗する意思を持っている人だけでしょう。にも関わらず、狼はシスター襲撃を選びました。もちろん、占い先襲撃というのも狩人候補を削るという意味では、共襲撃より有効でしょう。ですが、シスターは初日に占初日CO派で、潜伏優勢の流れから占候補としては考えにくかったと思います。
|
パン屋 オットー 11:05
![]() |
![]() |
シメジさんが偽なのであれば、真であるパメラさんを襲撃する最初で最後のチャンスを、狼は逃しました。これは狼が単に気づかなかっただけでしょうか?
私は違うと思います。シメジさんが真だからこそ、シスター襲撃しかできなかったのではないかと思っています。 とはいえ、狼発見数が少ない方を護衛するのがセオリー、今日シメジさん護衛はないですわね。おとなしく、今日のホンシメジ炊き込みご飯の材料になってくださいませ。 |
負傷兵 シモン 11:06
![]() |
![]() |
でも、娘狼の可能性もあるという指摘は興味深く拝聴した。今日の老の黒だしが直感的に受け入れられなかったのもあるな。なんかのサナギかと。先出しなことから何かの目的はある筈なのだが、帰ったらまた考える。
やはり昼間の灰考察は無謀だった。うううん灰吊り言ってる人は既に俺偽決め打ちなのか。 |
仕立て屋 エルナ 11:08
![]() |
![]() |
うーん、半端に目が覚めた。
CO前の昨日と違って旅人さんは今日は別に保護する理由が減じたので特にはーってかんじ。延ばして明日でしょう。どの道最後まで残す気無いだろうしなあと、村娘さんが襲われても吊られる気がするというか、肝心な場面で吊られて白だったら困るの。 ま、黒いと思ってたら悩んでないのは確かです。 ☆負傷兵さん。 老人さんの兵狂に対しても同じですが、思考過程すっ飛ばされると気になりますねー |
パン屋 オットー 11:11
![]() |
![]() |
■1.2.
霊に関しては、21:46に見解を述べたとおりですわ。 兵真老真は、狼側が全部判明していてありえない、と皆さんおっしゃいますけど、ラインはまだ繋がっていないのですわ。占・霊は個別で考えるべきです。 占は襲撃考察から、兵真。霊は黒判定から、老真。それぞれ単体で考えれば、兵真老真は十分に考えられる範囲だと思います。 |
パン屋 オットー 11:17
![]() |
![]() |
■4.
村長さんが発言していますが、今日はラインをつないで、各ラインの残存狼数を出さないことには吊り手に影響します。 狼が判明している数が多い方のラインからローラーです。これは、どのラインが狼側であったとしても確実に最終日までいけるための措置です。 なので、今日こそはおとなしく吊られて欲しいと思いますわ。次の日はちゃんとニコさんに黒出した方のラインから吊りますから安心してくださいませ。 |
負傷兵 シモン 11:18
![]() |
![]() |
エルナ>そうですか。俺としては2d時点から狂は占対抗してくるだろうと発言してるし、そこ読んでくれなかったかな。エルナが娘の正体どれでもありと思ってたんなら、食い違ったな。狂強めの対抗を気にしないのが疑わしいというのはどうもな。対抗に咽使う暇あるなら灰見るのが信条だし。のわりには今日灰追えてなくてすみません不本意だが。
限界なので戻るー @3 |
シスター フリーデル 11:18
![]() |
![]() |
実はニコさんは初日に私を白いと言ってくれた考察力と、黒を出されてからの考察力に違和感があると思うのですよー。シメジさんを狼と決め付けてみたり、パンダ吊り希望のペタ君に突っかかったりと〜。だから実はシメジさん真じゃないかと思ってましたの。
シメジさんも狼ならさすがにいきなり偽黒だすのはチャレンジャーですし、狂ならもう少し慎重に偽黒だすタイプに見えましたわ。 |
司書 クララ 11:19
![]() |
![]() |
パメって昨日の段階で真占ぽかったっけ?
兵偽なら妙襲撃でもすればいいじゃーんみたいな。昨日の護衛とかぶっちゃけ兵なんじゃねと推理してみるか まぁ実際占真偽とか全然ついてねーですが兵さんが私狼と見てるげっていうか、まぁ此の疑われ具合だと多分私は最終日前に吊られるので残った人に後は任せる事にしたいのですよ。うふ! |
シスター フリーデル 11:20
![]() |
![]() |
そしてモリさんは、村人としてなら白かったのですが、潜伏霊としては疑問なのですよ。目立つのを恐れてないのは、どちらかというと占い当てられて白貰いたかった狂とか、吊り回避でCOして対抗の真を引っ張り出したかったかに思えたです。
|
少年 ペーター 11:21
![]() |
![]() |
■1.2.
まず、単体考察でいうと、シモパメってかなり白いと思うんだよね。シモパメどちらかが狼なら潜伏役でいいと思うので、占い真狂の可能性がやや高いかな。よってモーリさんは総合的に判断すると狼の可能性が高いと思っているよ。 |
司書 クララ 11:22
![]() |
![]() |
お?でも[2318]はすげーイライラしとる感じ。言ってる事は納得ですね。マジでどうなんだこれ。解らないから丸投げしたいですー。後は皆で頑張りやがれですぅ。とかRPを翠の子に変換してみるテスト。
今回は乙女騙りするつもりだったのに全然出来てないw 凄く…男勝りです… |
シスター フリーデル 11:23
![]() |
![]() |
パメさんは、COまでのパメさんとCOしてからのパメさんに若干ギャップを感じたです。なんというか、今はパメさん視点での考察をみんなにも求めているような。
2日目までは色々調整とかフォローとかしてくれていたから、村視点での考察もしてくれそうかなと思ったのです。 よってライン戦で生き残るつもりの狼っぽく感じてますの。 |
パン屋 オットー 11:27
![]() |
![]() |
■5.
ですので、▼ニコラスさんは鉄板です、これ以外ありえません。 ラインバランスをきちんと考えている村長さんは占う必要ありませんわ。バランスは見ていないようですけど、ラインはちゃんと考えてるエルナさんも除外しましょう。ライン確定はどうでもいいといってるクララさんは、ライン確定後の発言に期待しておきましょう。トマさんリナさんはどうでしょうね・・・。妥当なところですと、やっぱり●ヨアヒムさんかしら。 |
村娘 パメラ 11:28
![]() |
![]() |
モリ吊が現状どれだけ情報減になる判って無いのが疑問ヨ。考える迄も無いのにネ。で旅吊だけど、パメシモ残ってなら、旅老年吊って占って最悪でも負灰vs娘灰の白審判に行けるけど、それまでの命の保障はないヨ。灰吊は2日で確定出来そうで最悪で3日…一見、旅→霊ロラが狩保護に見えるけど経過日数と襲撃回数まで考慮したら大差ないのヨ。
で『吊り手計算しな』ねェ、ルタって可愛いネ。 リザ、三日先まで提出済みだヨ。 |
シスター フリーデル 11:28
![]() |
![]() |
灰の狼さんは、実はクララさん本命ですの。
気になったのは私とのやり取りで、私が勘違いして返した返答にスルーだったことなのです。 結構細かく発言を見て質問とか考察をしているのに、あの返答に違和感がなかったのが違和感なのですよー。なんか聞き返してきてくれそうなのです。 |
少年 ペーター 11:30
![]() |
![]() |
モーリさんが狂の場合。シモンくんの真狼判断がつかないので、シモンくんが真の場合、狼と霊能騙りでのバッティングを避けるなら、3−1になっても占い騙るところと思う。ただねー、モーリさんは霊能は確定しないってちょっと大げさに発言していたから、はなから霊能を騙る気だったのかもしれないね。仮に狂人だとしたら、者へ黒出ししたのは狂人アピでしょう。者の非回避→村人と判断したんのでしょう。
|
パン屋 オットー 11:33
![]() |
![]() |
\兵娘|老年|木青仕長羊書|旅|妙乙
●青羊|青_|青仕羊__羊|羊|_青 ▼旅仕|旅_|_書旅旅_服|書|_旅 多分これであってるはずですわ・・・。クララさんに関しては占吊順不同・・・ですわ。 ちょっとバタンQしてきますわ・・・。 |
少女 リーザ 11:33
![]() |
![]() |
パメ1128>なるほど・・・提出済みとはびっくりだったぜ。了解。
トーマスは▼提出まだかな。リナとペタが提出したら仮決定だすぜ。 \兵娘|老年|木青仕長書羊|旅|妙乙 ●青羊|青_|青仕羊_仕_|羊|_青 ▼旅仕|旅_|_書旅旅羊_|書|_旅 |
仕立て屋 エルナ 11:35
![]() |
![]() |
>村娘さん0743
そう?ご自身の言うとおり、相手の立場を考えていただきたいの。 村娘さん狼前提で霊は真狂での考察なのよー。その視点では者さんは数合わせで黒出されたかなと思いますね。霊に狂人が出ているなら、狂人は兵真を見ているとしていいでしょう。よって数合わせ。 後は村娘さんの希望は●羊▼服ってことだと思います!3手先まで考えててすごい!ちなみに判定全白前提ですか?あんまり意味ないかなー。 |
少年 ペーター 11:37
![]() |
![]() |
モーリさん狼、ニコくん白>モーリさん視点でシモくん狂確定でモーリさんが霊騙りが一番分かりやすいかな。そう思うと霊能は確定しない話も納得の範囲だけど、時系列的にシモンの判定後でしたっけ?今、ちょっと分からないです。者への黒出しはちょっと謎いです。(シモモリ狼狼は考慮外)
|
シスター フリーデル 11:43
![]() |
![]() |
あらま。乙子さん、お大事になのですー。
そういえば、私口調で疑われたのは初めてですわ。シスターゆえ、この口調にしたのですが今度からはワイルド系とかの方がいいですかね…。 |
少年 ペーター 11:45
![]() |
![]() |
モーリさん狼、ニコくん狼>シモくんの真狂判明つかないところだから、モーリさんは占い騙りに出る可能性が高いよね。ちょっとギャンブル要素が強くて、この組み合わせは薄い目で見ているけどー面白そうとかノリでやっちゃうこともあるからなー。あと、ニコくんの回避無しからの村人印象は、本人が回避ないことを白アピを発言したのがちょっとマイナス印象です。
|
旅人 ニコラス 11:59
![]() |
![]() |
>エルナさん04:18
▼旅で娘襲撃失敗の時ですよね。 年狼だったらフツーに旅黒出し。しかし、村人視点で負・年真と見るのであれば、なぜ私は騙らなかったんですかね?負・年の信用を落とすため?娘・老に騙ってもらって私は捨石、LWの潜伏に賭ける? 老狼(私はこちらが本命)で私に黒出しすると、負・老ライン確定。灰に狼0。信用度はかなり低下すると思います。 |
仕立て屋 エルナ 12:00
![]() |
![]() |
仕立屋もこれで最終発言なのでアレですが、村娘さんも残0ですか。むはーん。ここにきて非統一は意味無しなので決定通り占ってくれると信じていますよ?
仕立屋は14時までは確実に決定を確認して了解しておきますよん。とりあえず旅人さんに入れてくね。 ☆負傷兵さん 占い対抗を狂で終わりだと対抗襲撃後の生存考えてる狼とかあるみたいな。ま、負傷兵さんは狼無いと思うけどね!負傷兵さんのスタンスは理解できたよ−。 |
旅人 ニコラス 12:00
![]() |
![]() |
ただ、村人視点だと負・老偽決め打ちはできないでしょうから、灰に狼2匹温存でローラーで手数消費させて戦う気かも・・。明日残り12人、霊ローラー▼老。→残り10人、▼年。→エピにならず残り8人、老狂だと(可能性は低い)狼まだ3匹残っている、▼負。→残り6人、灰に狼2匹。狩人が生きていてずっと娘護衛をしていてくれれば、この間灰を3個占っていることになります。村側有利ですかね。
|
旅人 ニコラス 12:00
![]() |
![]() |
老狼で私に白出し負切りだと、負狼の可能性はあるとかなんとか言って▼負。→残り10人、霊ローラー▼老。→残り8人、灰に狼2匹。▼年。→残り6人、灰に狼2匹。あれ、同じ状況だ・・。
結論、負:老=狂:狼だった場合、▼旅で白黒両方あり得ると思います。どちらにしても狩人が存命なら娘護衛で勝てそうです。 村人視点で旅狼の場合、今日▼旅で狼1匹吊れるんで、皆さんにとって▼旅がやっぱり無難ですかね・・。 |
パン屋 オットー 12:03
![]() |
![]() |
ちょっと占希望変更したいですわ・・・。
●トーマスさんで。 夜にあれほど解説しましたのに、モリお爺さんを吊る理由が仕事終了してるからではなく、黒判定が信じられないからというのは、ちゃんと考えてないように思えますわね。 ここは議論考察をする場であって、直感を披露する場ではありませんのよ。 |
少年 ペーター 12:09
![]() |
![]() |
ごめん、灰考察できていないけど、とりいそぎ提出するね。
■5.●服▼老▽旅 灰考察できていないので、クララさんを引き続き希望します。 吊りはモーリさん視点で灰狼@1なので老吊って霊能結果みるのがいいと思っている。あと、ニコ吊りで占いの真偽を判断したいです。 |
パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
ちょっと言い過ぎましたわ、申し訳ありません、トーマスさん。
直感・心情に訴えかけるのも手ではあります。ですが、あなたの判定は心情的に信じられませんので死んでくださいといわれるモリお爺さんのことも考えてみてください。あなたはそれで納得できますか? 体調が悪いせいで少し感情的になっているみたいです。少し寝てきますわ。@1なので、本決定まで黙りますわね。 |
旅人 ニコラス 12:12
![]() |
![]() |
あ、間違えました12:00
負:老=狂:狼で▼旅、老が旅に黒出しの場合、最終日、村人視点で娘狼と灰狼の真偽争いになりますね・・・。娘襲撃できないと旅黒出しの可能性の方が高いかもしれません。 |
少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
(記号の訂正)
●書▼老▽旅 エルナさんとちょっとなやんだので、そのままになってました。エルナさんボクへの疑いがねっとりしているんだけど考察する姿勢がやはり白く思っているのでクララちゃんで。査読も途中だけど、ちょっと寝てきますzzz。 |
少女 リーザ 12:19
![]() |
![]() |
【仮決定●カタリナ▼ニコラス】
リナは票が集まってる+パメ本人の希望なのでヨアより優先する。今日はラインをみるためにニコ吊り。老の者黒出しはビックリですが霊ロラは明日からでよいでしょう。しかしパメに不安が残るといけないので俺のマニフェストに反するけど一応ニコラスが狩人かどーかきいてみよー。 ニコラスが狩人ならCOしていいよ。対抗は本人に任せます。 |
シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
仮決定りょうかーい!なのです。
今日はニコさんがこちらに来ることになりそうですわね。 相方さんは…乙子さんかしらね?;でも体調が悪いのなら、こちらで養生するのもいいのですよー。 あーライン戦捨てて、灰狼に賭けるのならシメジさんかパメさんということもあるのかしらん。 |
負傷兵 シモン 12:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】
だけどリナは旅の占い希望先で、パメはそれを汲んだのかも。(前後状況は議事録ひっくり返せないが)白な可能性が高い気がする。共有潜伏もないし、黒を出させ早くラインを作ろうという村の意図なのだろうか。旅吊りからの手順を聞いてくれて感謝する。てか娘咽枯れなのか? 俺襲撃があった場合、娘狂だろうから残すのもいいが、PP起こる日までには確実に娘を吊って欲しい |
旅人 ニコラス 12:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解】せざるを得ないですかね・・・。
狩人CO!なるほど・・・。 私が狩人の場合、旅襲撃があると負偽占確定。狼側は対抗を出せない。しかし、狩人の私を生かしておくと永久に娘襲撃できないので負を切って旅→娘襲撃してくるんじゃないでしょうか。 う〜ん、狩人CO、手数的にどうなんでしょう?@3 |
負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
明日から霊ロラを開始するならば、13>11>9>7、7人時点で最悪の場合でも狼サイド2、5人時点までに吊ればよしか。俺がいなくなっても、冷静な判断をしてくれることを願うよ。
あと発表順。占両黒の可能性に賭け娘先でお願いしたいが、俺の信用度的に無理なら同時。職場のリンゴでは合わせるのきついががんばる。あーでも移動している可能性も!用事すませてくる。 |
羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
顔出すの遅くなってごめん(汗
シモン襲撃もいいかもしれない♪ パメちゃんは私を黒出ししてくるだろうし1手先を考えると私の保身になるかも☆ 村娘、司、兵のうち誰かを襲撃するのがいいと思うわ♪ |
村長 ヴァルター 12:59
![]() |
![]() |
カタリナ:今日の発言見てもあんまり考察の参考になるところは無いわ。
トーマス>最も重きを置いているものについては状況によって変わるっていうか俺自分で把握してないから答えられんわ。 トーマス:今日もトーマス。典型的なよく分からなくて戸惑っている村人臭が濃くなってきた。 ヨアヒム:20:18が突っ込み鋭いなー。あとは特に思ったことはない。 エルナ:なげぇ読めねぇ。 |
村長 ヴァルター 12:59
![]() |
![]() |
クララ:22:56「あと二人白決め打って、且つ3回占機関を抜かれなければ占霊真偽考えなくても勝てるんだけどな。」この辺狼側はあまり考えない思考に感じる。微白。
●はカタリナかエルナ。 【仮決定了解】 |
羊飼い カタリナ 13:20
![]() |
![]() |
鳩よ飛んでゆけ〜☆
とりま●司▼旅でおねがい♪■1,2の結論としてやっぱり早期COより黒出ししたシモンを狼とは思いにくいわ。よって兵、年が真と仮定するわ。よって吊りは残念だけど現状黒判定がでているニコラスさん(泣 >クララ そんなに狂人への反応が気になる?私は全然気にならなかったんだけど・・・逆にそこまで狂人に執着するクララさんに疑問を感じたわ。 |
羊飼い カタリナ 13:22
![]() |
![]() |
続きね)ので●はクララさんで。でも返答は下手すぎわね(汗 ヒートアップせずに冷静に見ようした結果ああいう書き方になってしまったのね。ちょっと無理にこじつけ論を書いてるところもあるので反省。。。
そして【仮決定了解】☆ |
少年 ペーター 13:35
![]() |
![]() |
〜〜〜〜〜〜仮決定リザっち変更しろ〜〜〜〜〜〜
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
司書 クララ 13:40
![]() |
![]() |
旅君非狩→狩保護の為吊。旅狩CO→他吊、旅娘鉄板、旅偽で真狩が居たら兵鉄板→兵抜かれたら真狩死兵真or兵偽で娘信用落としの為襲撃。兵死亡時の狩人候補→尼者。
フリさん狩人じゃなければ旅白黒関わらず有益ですけど…。果たして。 |
少女 リーザ 13:44
![]() |
![]() |
ニコラスがんばった。俺が襲撃されたら墓でなでてやる。
【本決定●カタリナ▼ニコラス】発表順は娘→茸→老→年 遺言たーいむ>明日は、霊ロラの自由投票(▼老年の2択)を提案しておきます。安全策でいくなら当然仕事終了の霊から吊るのがセオリーだけど”者狼ならば回避しなかったのはなぜか”よく考えて真偽を見極めてください。 俺は無駄な殺生はこのみません。 |
少女 リーザ 13:45
![]() |
![]() |
よあくんのいうようにニコが占霊回避しなかったのは不自然だし、
回避せず寝たまま吊られたディタが寡黙狼とはおもいがたい、が、 ディタの回避しなかった理由を”回避先がニコだったからだ”としか思えないロックオンな俺はまとめ失格なので襲撃してくれてかまわないぜー! よあくんのつっこんでた老2d1452は一級ブラフととってるぜ。 |
少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
いちばんかわいそうなのは、狂人が狼に見捨てられることかなー…。
どっちにしろ、真占い師が襲撃される可能性は低いと見てます。 ニコラスが狩人だったらごめんなさい。 潜伏狩人さんはニコラス狩人の可能性を潰すために、がんばってGJだしてくれ! |
老人 モーリッツ 14:17
![]() |
![]() |
ヨアヒム>わしの昨日の夜明け前の発言はブラフじゃが…なにか問題でもあるのかのぅ。というか、ブラフを張るような時間じゃないって、ヨアヒムの中で夜明け何分前からそんな時間になるんじゃ?少なくともわしは夜が明けるその瞬間までブラフってのは張るもんじゃと思っとったが。ブラフというか、自分が村人(非霊)だったら何を言うか、じゃが。村人じゃったらあんな感じの事を言うとったよ
|
旅人 ニコラス 14:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】します・・・。リーザさん、墓下でまた会いましょう(いつかなあ)?
悪あがき。もし明日、老が私に黒出ししたら灰の中に狼0匹!なぜ私回避しない?フツーありえないです。皆さんフツーに考えてくださいね〜。レアケースの罠にはまらぬよう気をつけてください。なんていうと狼の最後のあがきとか言われるんでしょうけど! |
少年 ペーター 14:21
![]() |
![]() |
【本決定了解】
ようやくご飯にありつけたんだけど、今日はドライカツカレーで二日連続してカレー系になってしまいました。メニューみて、ドライカレーにカツをのせるって、パサパサして喉が詰まるんじゃないかとどきどきしていたんだけど、なんとカツの上にカレーがかかっていました。これカツカレーオンドライカレーですね。 |
少年 ペーター 14:29
![]() |
![]() |
むむむ、ちょっと祈りが足りなかったみたいだね><;このままでいくと、ニコとディタいずれかが狼確定だから、どっちの陣営視点でも狼は@2。能力者ロラで@1ってことになるのかな。
者>旅>霊>霊>娘>●>● |
パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
【本決定了解しましたわ。】
喉からしちゃってごめんなさい、リーザちゃん。 ニコさん狩人はないと思いますわ。ニコさんが真狩人なら名乗り出たほうが有利だと思いますから。 対抗が出れば、共有二人護衛指示で霊ローラーから開始で占灰と潰していけば、最終日まで行くことが確定。対抗出なければ、2-2+修白からほぼ旅真ですもの。 では、また休息を取ってきますわ。 |
旅人 ニコラス 14:35
![]() |
![]() |
たわごと☆
負真だったら、占:霊=2:2は出来過ぎ?なぜ私は騙らない?いずれ吊られるだろうに。老偽だったら、者もなぜ回避しなかった? 負真を信じるのはレアな考え方の積み重ねです。確かに様々な可能性を考慮する必要はあるんですが、それだけは常に念頭に置いていて欲しいと思っています。 皆さん、大して貢献出来ず申し訳ないです。村人も狼もがんばってくださいね〜。@1 |
シスター フリーデル 14:47
![]() |
![]() |
本決定りょうかーーい!
ニコさんが来るのは間違いなさそうですわね。あとはどなたかしらねー。さすがもう占い先襲撃はなさそうなのでやはり共のどちらかでしょうか。 ところでリナさんの「とりま」、どこかで聞いたフレーズなのです。 再戦の方でしょうか?それとも一般的に使われているのでしょうかねー? ちなみに私も今日はお昼はカレーでしたの。普通のですが(笑) |
青年 ヨアヒム 14:56
次の日へ
![]() |
![]() |
おきれたのでほんけっていりょうかいー
ニコさんは相変わらずびみょうなかんじだねw しかしリーザちゃんはもっとしゃべらせたいのだが、僕の嫁がおそわれるかもしれなかったりカタリナちゃんが占われたりなのでまようなぁ… A:ばふぁりん! ばふぁりん!! |