F991 嘘つきの村 (3/14 01:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、木こり トーマス、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン の 8 名。
青年 ヨアヒム 01:31
やっぱしヤコ雛かorz
【ヤコブは雛】でした。んでじーちゃんか…
木こり トーマス 01:33
ヤコブ、モーリッツお疲れ様ダ。
あ〜、ヤコブ雛か〜。そしてカタリナは残ったのか残されたのか・・・。
ってかヨアヒム!オレの夜食は何処だーー!
旅人 ニコラス 01:35
■1.▼希望
■2.狼陣営考察
■3.灰考察
■4.誰と誰の組み合わせは無さそうか
■5.カタリナの処遇について
ならず者 ディーター 01:35
さーて祭りも後半戦突入、盛り上がってまいりましたww
っと不謹慎な傍観者ですまん。
昨日オレが村視点の意見を言ったのに…。まぁこういうこともあるさ。今日も頑張ってね>all
>パメ 余裕があるとき独り言に問題の答え書いておいて。まだ考え中。4dのパメの発言よく見たつもりなんだが違和感感じられないんだよなぁ。(返答不要)
旅人 ニコラス 01:42
ヤコブには大変申し訳無いことをした。モーリッツもおつかれ様だ。墓で元気に見守っててくれ。

■6.襲撃先考察
ならず者 ディーター 01:42
あ、ちなみに、今日の投票デフォはヨアだった。
お休み@18
.o0(偽確定放置って、結構疲れるのよね…寂しいし。頑張るけど頑張るけど。)
羊飼い カタリナ 01:43
え、モーリッツさん丸焼き?!私じゃないなんて…これは私、狼に「今日わざと残して、捕獲させよう」って考えられてるって事ですか。そ、そんな…
しかも、ヤコブさん雛でしたか…狼2人残ってるのですね。ごめんなさい。お供えだけして、頭を冷して考察し直してきます。みなさんも良かったらどうぞ。
つ【モンブラン】
村娘 パメラ 01:44
なんかもうほんとにごめんなさいとしか言えないですorz
ヤコブさんとモーリッツさんのご冥福を祈ります。ヤコブさんにはもう1回ごめんなさいです。

とりあえず寝ます。寝て、切り替えて、起きてからまた頑張ります。それではおやすみなさいです。
少年 ペーター 01:47
うわーっ!最悪だー!ヤコブ兄ちゃんごめんだよ…。爺ちゃんといっしょに見守ってて…。

とりあえず今日はもう寝るよ。
木こり トーマス 01:58
ん〜、今日雛捕獲したらPP2連戦も有り得る訳か。勝てる気しねーw
■1 ▼アルビン どうして誰も〔商3d18:48〕この発言を問題視しないのか不思議でならない。オレはもう投票したよ。
■5 ヨアヒム護衛鉄板で。明日ヨアヒムが丸焼きなら▼カタリナ一択。そしてヨアヒムもカタリナも生存ならその時大いに悩もう。
そして寝る。おやすみー。
旅人 ニコラス 13:07
ちょいと顔出し。
【仮決定23:30、本決定24:30予定】

トーマス>明日のランダム勝負を見越した上で、▼アルビンを主張するのかな?それと君が述べてる(3d18:38)だが、君自身は者真のケースでは、誰護衛でGJが出たと考えていたのかな?
旅人 ニコラス 13:09
アルビン>トマが述べてる(3d18:38)については(3d22:49)で補足しているが、仲間が占い対象にあって鑑別士候補丸焼きに失敗した状況で、狼が白を出す事についてどう考えていたのか教えて欲しい。

■.1について。今日雛を捕獲してしまうと明日はランダム勝負。▼灰を挙げるものは、それについてどう考えているかも述べてくれ。
では。
ならず者 ディーター 13:45
にしても、考察ができないのは歯がゆいな。ちょっとだけ俺もするか。

■1.今日のネタ如何によっては▼俺かもな…
■2.■3.丸焼き考察に入れる。
■4.とりあえず、俺とニコヨアのラインはねーだろ。
ならず者 ディーター 13:45
■5.
 ヽ( ゚∀゚ )ノ    ヤコの分まで
((  |__|  ))    カテュリナさんは
   く く          頂きますぞ
ならず者 ディーター 13:45
■6.丸焼き考察
昨日何人かが「なんで村長丸焼き?」って言ってたな。それに対して俺はある一つの仮定を思い浮かんだ。そして、今日のモリ丸焼きでその仮定は確信に変わりつつある。

【髭ローラー】
しかし、考え方は2通りある。
ならず者 ディーター 13:46
[その1]
4d◆長。村長の髭は立派だ。きっとそんな立派な髭を妬んだんだろう。モリもご立派。よって5d◆老。残された確定髭は俺とトーマスのみ。
俺のこの髭、実は付け髭なんだよな、これは髭連中にとって立派な黒要素。トマもまだ生やし立て、髭が立つほど生えてねぇ。「立派な髭」からはやや遠い感。長老を妬むには十分と考える。
ならず者 ディーター 13:46
残りの灰:羊娘年は髭を妬む理由がねぇ。もしかしたら羊娘あたりは髭に嫌悪感を示している可能性がある。そこがこの推理の何ともいえないところだが、1d〜5d見た感じそのようなそぶりは見受けられなかったのでとりあえず、暫定白と置く。
あとは商だが…どうやら髭よりは隠れカタリナファンだと思うんだよな。これも暫定白。
アッー俺樵ロラで終わるーっ!
ならず者 ディーター 13:47
[その2]
狼側が髭マニアな可能性もある。そうなると一転して俺樵は丸焼き候補。一応消火器持っておくか。トマにも つ【消火器】
で、狼誰だって話だが、みんながみんな可能性あるな。
アルは行商で付け髭等の髭ダンスセット売っててもおかしくないし、ペタも早く大人になりたくてよく村長やモリの髭引っ張ってた。
ならず者 ディーター 13:47
何よりパメリナは俺にZOKKON!しかしこれが俺にZOKKONじゃなくて俺の髭にZOKKONの可能性も大。その2が一番正体が見えない上今後俺丸焼きの可能性大でがくぶる。

結論:また後半失速した上何書きたいのかわけわからなくなった。
ならず者 ディーター 13:50
 ヽ( ゚∀゚ )ノ    頑張れ頑張れ雛側
((  |__|  ))    押せ押せ狼側
   く く    
ならず者 ディーター 13:52
  ヽ( ゚∀゚)ノ     みんなで
((  |__|  ))     祭りを
   ノ ノ      盛り上げろ♪
木こり トーマス 17:17
業務連絡:今夜も帰りは遅くなりそう。申し訳ないがリアルが大事なので・・・ 済まん。

では、3日目からオレが思っていた事、感じていた事、雑感等思考の垂れ流しをする。間違っている事もあるかもしれない、思い過ごしや考えの至らないところもあるかもしれないが、まぁ許せ。
木こり トーマス 17:17
そもそもの始まりは〔商3d18:48〕この発言を見て「商=狼or猟犬」を予想。猟犬ならこの発言を狼が見逃すはずは無いのでまぁ庇う必要も無いだろう。狼とすれば逆に猟犬が気付く。
気付くが猟犬としては指摘出来ない。何故ならば指摘すれば自分が猟犬だとばれてしまうかもしれないからだ。
木こり トーマス 17:18
で、オレが指摘する事にした。猟犬保護の為に。本当は潜伏兄弟がそれをするのが理想だが(ヴァルターに疑われないから)気付かないかもしれないし、その発言をした雛の役職がオレからは見えない。
ま、オレが灰にいた雛だから動けたのかも知れん。確白ならば早々に丸焼きだからな。
木こり トーマス 17:18
で、アルビンをロックオンするにあたり、狼からはオレが猟犬であるかもしれないと思わせる必要があった。猟犬の居場所を隠す為、そしてオレを何らかの形で処分させる為に。
猟犬っぽく振舞うには逆に猟犬っぽさを出さない事の方が手っ取り早い。猟犬のブラフと思わせれば良いのだから。オレの言葉で言えば「怪しい動き」ってところか。
木こり トーマス 17:19
「潜伏猟犬と潜伏狼は似ている」とヨアヒムの本で読んだが当にそうだった。ヴァルター、ニコラス、モーリッツの確白に疑われ、ヤコブには猟犬と思われた(オレの勝手な予想)様ダ。理由はヤコブのGSや〔農5d23:16〕この辺り。
木こり トーマス 17:19
そして何よりオレの声に出来ないメッセージはカタリナのアンテナが受信した。オレが猟犬の盾になっていることを感じたのだろうカタリナはずっとオレを最白に見続けている。これはもうカタリナの猟犬要素というよりも猟犬視点での行動と見て良い。オレはカタリナを猟犬だと確信する。
木こり トーマス 17:20
オレが狼から猟犬と思われたのかは判らない。判らないがオレを丸焼きにはしない方針を採ったのだろう。SGにする為に。オレを丸焼きにすれば次はアルビンが疑われるのだから。
オレを捕獲させる方針ならばオレにも好都合だった。
木こり トーマス 17:21
狼はオレを猟犬と思って捕獲に乗り出し、決定が下ればその日の丸焼きはヨアヒムに向かうだろう。そこで猟犬のGJが出れば灰(トーマス)は減らし、GJで捕獲手も増える一挙両得で猟犬CO・潜伏兄弟CO等を絡めれば詰みに持って行けるかもしれないと淡い期待を抱いていた。
木こり トーマス 17:21
話は若干逸れるがヴァルターの丸焼きについて。
あの日、オレはアルビン丸焼きを恐れていた。もし、アルビンが猟犬だったならあそこで丸焼きになる事は容易に想像される。
ところが違った。オレはこの時点で「アルビン=狼」を確信したヨ。モーリッツが残されたのはGJ回避もあるがずっとオレを疑っていたからだろう。
木こり トーマス 17:22
「アルビン=狼」ならばもう一匹は?実はアルビンがヒントを出している。〔商1d23:29〕そう言えば皆の反応が様々だったな。
これを素直に読めば「ペーター≠狼」、でもそう思わせての「ペーター=狼」も表裏一体で悩む。

この予想が合っていて欲しい。一昨日よりも昨日、昨日よりも今日、輪郭が見えてきた気がするんダ。
木こり トーマス 17:36
#旅6d13:07 お前さんが昨日▼ディーターにしなかった理由は?安全策を採るよりも「カタリナ=狼」にそれなりの自信があったからだと思う。オレにも「アルビン=狼」に自信があるのサ。
あの混乱の中、▼ディーターにすればこの状況は生まれなかったんダ。これはお前さんを責めている訳ではない。昨日安全策を採らなかった以上、後戻りは出来ないと思っているし、その決意表明でもある。
木こり トーマス 17:37
もうひとつ、今日▼ディーターで丸焼きがニコラスならば村にとって何の情報も増えない。決断を先伸ばしているだけ。
情報が増えずに明日決断をしなければならないならば狼に時間的余裕を与えないのは有効ではないだろうか。決断するなら確白が一人でも多い今日の内に。
明日少しでも情報の見える灰捕獲をオレは推すヨ。
木こり トーマス 17:41
誰を護衛でGJなのかは鑑別士の誰か(オレはレジーナを狼と思っていたのでジムゾンかディーター)だろうと漠然としか考えていなかった。 @5
旅人 ニコラス 18:09
ちょいと顔出しパート2。
カタリナ>3日目の鑑別士の信頼度を者>宿>神としているが(3d20:33)、者GJで者真視することに抵抗は無かっただろうか?
4日目の護衛先についてだが、リーザ捕獲は鑑別丸焼きの可能性が高い(3d23:16)と言いつつ、鑑別士候補の護衛は考えなかったのだろうか?
行商人 アルビン 18:11
すまん、昼に腰をヤッてしまったorz しばらく安静にしてないといかん。鳩で時折確認しつつ、22:00ごろからなんとか参加できるようにしたい。/僕の希望は▼ディーター。ここまで来てランダム投票とか納得行かないもん。ただ、▼トーマスでも構わない。これ、今日と明日が入れ替わるだけでどっちでも同じなんじゃ?と思うし。カタリナは保留、ヨアヒム鉄板護衛で。
行商人 アルビン 18:12
で、トーマスが面白いこと書いてるねw 面白すぎるので僕もゆうべ途中まで書いたやつを投下してしまおう。本当はもうちょっと練り込みたかったが。
行商人 アルビン 18:13
ずっと感じてた違和感が二つある。1)老より長が先に丸焼きにされたこと(なぜ猟犬候補を残したのか?)。2)トーマスが老[5d01:20]の指摘にもあるように僕が狼であることを前提に話してるように思えたこと。で、[0158]を読んで思いついたんだが、狼がすでに猟犬候補のアタリをつけていたとしたらどうだろう?
行商人 アルビン 18:15
GJ時の護衛先が羊の言うとおり(羊が真かどうかは知らんけども)、本当に者だったのかどうか定かではないが、トーマスはGJのあと[3d18:48]を見て、僕が猟犬だと勘違いしたのではないか?でも僕丸焼きは灰範囲を狭めるし、SG候補が一人減る→なので捕獲することを選んだのではないか。それならば1)2)ともに納得が行く。
行商人 アルビン 18:16
■襲撃考察:神→長→老の順番で丸焼きにされているが、神の丸焼きは樵鑑別の日でもあった。次の長丸焼き・猟犬候補老残しは、長が▼樵を仮決定2に挙げた3dを経て、[4d01:28]で視野狭窄の不自然さを指摘された直後(この時点での老は、樵に対して「少し違和感」と発言するにとどまり、白黒はつけていない[4d22:57])。
行商人 アルビン 18:17
今日、旅ではなく老が丸焼きにされたのも、[5d22:47]をはじめとする老の考察全体の中で、樵が黒寄りと位置づけされたからだろう。老青の意見は旅の決定に反映されるようだし。狼が猟犬候補は灰の中(というか僕)とアタリをつけてるならば、猟犬候補とか関係なく、自分を疑っている確定雛から消していくのは自然だし、“この順序”の丸焼きで一番得するのは樵=狼だと考えれば辻褄が合う。
旅人 ニコラス 18:17
トーマス(17:36)>仮決定については全員の意見を押し切ってまでして、見合うメリットが感じられなかった。回避CO後については昨日(5d1:12)述べたが、羊真ならば丸焼きにされ、今日が的屋の判定を見る最後のチャンスだと思っていた為。

all>本日は自由護衛を考えているがどうだろうか?羊真なら狼へのプレッシャーとなる。それで羊丸焼きならば、羊狼を考慮する必要がなくなる。意見を聞きたい。
行商人 アルビン 18:32
「あの日、オレはアルビン丸焼きを恐れていた。」あの日=ヴァルター丸焼きの日=5日目だよね。じゃあ3日目に投票しちゃだめじゃんw 4日目もさんざん僕のこと狼呼ばわりしたくせにw 3日目に決め打ったの?5日目に決め打ったの?どっち?[商3d18:48]←これ見て僕が猟犬or狼かもと思ったんでしょ?(ちなみにロックオンも3日目)
行商人 アルビン 18:36
「モーリッツが残されたのはGJ回避もあるがずっとオレを疑っていたからだろう」ずっと?疑ってた?そうかな?[4d22:57]やそれ以前のモーリッツの考察をみんなに読んでもらって、判断を委ねようか。できればヴァルターの発言も平行して読んでほしいね。丸焼き順序の整合性がここにある。ほいだば一旦休む。ごめんね。
村娘 パメラ 20:43
遅くなってごめんなさい。昼間も考察していたのですがなにぶん昨日私が白よりに見ていた3人が灰に残ってしまったので、正直戸惑っています。思考をフルリセットして考えているのですが、時間が欲しいのが個人的希望です。だから暫定で▼ディーターさんを希望します。護衛先は例によっておまかせします。それに私、カタリナさん狼を完全には捨ててはいないので、この議題に答えるには相応しくないとも思うので...。
少年 ペーター 21:18
こんばんは。今日はおいらが出す考察が早め?
お馬鹿なおいらなりに色々考えてきたよ。ので投下するよ。
■5.すんごい悩ましいよー。真だとすれば雛側に捕獲させたいがために残したのかな?でも真にしろ偽にしろヨアヒム兄ちゃんの寿命がもう1日延びる可能性がある。という事で一応今日は残すのを賛成するよ。どっちにしろ明日か明後日には捕獲すべき。
ただおいらとしてはカタリナ姉ちゃんは普通に偽だと思ってる。
少年 ペーター 21:19
■6.確白の中で爺ちゃんを襲ったのは順当。ただ、なぜカタリナ姉ちゃんを避けたかについては以下にて考察。
【カタリナ真の場合】雛側に疑惑を振りまくためにあえて残したと見るしかない。今回捕獲されたヤコブ兄ちゃんは雛だった。これで雛側はより焦る事になる。また、雛側によって姉ちゃんが捕獲される可能性も高い。ただ、それが的屋であるヨアヒム兄ちゃんをより生かすデメリットよりも大きいメリットなのかはやや悩む所。
少年 ペーター 21:19
せいぜい半々ぐらいかな…?
【カタリナ偽の場合】偽の場合は残すしかない。ただ何故ヨアヒム兄ちゃん丸焼きでは無かったかというとそれは一日でも長くカタリナ姉ちゃんを生かすためだ。ヨアヒム兄ちゃんを守るという大義名分がある限り捕獲率が非常に低くなる。ただ偽の場合は狼捕獲成功した場合はヨアヒム兄ちゃんは即丸焼きになる可能性が高いと思う。雛側に情報を少しでも渡さないためだ。
少年 ペーター 21:20
■2&3.灰考察と絡めてライン考察。
【羊-商】あくまでも羊が偽であるという前提。そしておいらが疑っていた羊-農が無くなったので急にこれが浮上して来た。
商は5d03:18&5d22:29にて羊を擁護しているが、5d22:29に関しては正直弱い。何故なら3dに宿が▼羊を上げる前に長が3d23:38にて「羊捕獲は無い」と言っているから。宿は理由は灰考察と言っているが、
少年 ペーター 21:21
長が捕獲しないといっているのにあえて上げるほどの黒要素とは思えない。普通に考えて採用されるとは思えないので仲間切りが順当。また商の5d22:27の発言も弱い。グループA(灰4名)とB(灰2名)に別れていて潜伏狼の確立がAは0〜1名、Bは1〜2名となっている。ここで内容には深く触れないけど普通に考えて変じゃない?商と羊が含まれているグループAは4名も灰がいるのに狼がいない確立すらあり、
少年 ペーター 21:21
灰が2名のグループBには狼がいる事確実だ。今まで多角的に判断してきた商らしくない発言。いくらなんでも片方に狼が偏りすぎだよ。グループBをSGにしようとしているようにも見えないこともない。正直この発言に関しては商がボロを出した確率が高いと思う。商が一気に黒く思えてきた。羊除くと最黒。
少年 ペーター 21:22
【商-娘】羊が真であるという前提。正直娘と商の間には特にラインは見えないんだが(娘が商を最白にあげてるぐらいか?)娘-木or商-木にはもっとラインが見えないっつーか無さそう。そしてぶっちゃけ4d最後の宿と木のやり取りや5dの最後のあたりの発言で木は狼側とラインが切れているように見える。という事で消去法から出てきたライン。昨日からおいらは木は狼側のSGの可能性を考えているしね。
少年 ペーター 21:23
ただおいらとしては羊は偽であると思っているから羊-商を押させてもらうよ。
GSは色々考え直したから一気に変化。
白○:木>娘>商>(羊):●黒
少年 ペーター 21:33
■1.
▼ディーターor▼アルビン
ディーターのおっちゃんに関しては、狼にしろ郭公にしろもし今日雛を捕獲した場合に狼側の票として残るのが脅威。灰を減らしたい思いもあるけど今日は順当に捕獲した方がいいと思う。
アルビンさんに関してはライン&灰考察参照。灰を減らすのならばここ希望。
そしてカタリナ姉ちゃんの自由護衛に関しては郭公の可能性が高い▼ディーターならばいいかもしれないけど、
少年 ペーター 21:33
灰を捕獲するのならば反対。
理由は捕獲した灰が狼さんだった場合はその情報を雛に与えたくないと狼側が思う可能性が高いからだ。もし捕獲対象が狼&羊偽だった場合は狼側がその情報を雛側に与えるか、それとも羊を切り捨てるかの苦しい判断を選択しなければいけなくなる。この事は正直雛側に有利だと思う。ので、灰捕獲の場合は羊自由護衛反対。
少年 ペーター 21:35
これは独り言の感想みたいな感じだけど(返答は特に必要無し)
トーマス[17:17〜17:19]までの流れはアルビンさんについては納得できる部分も多いんだけど(猟犬と潜伏狼は似ている等)、だからと言ってカタリナ姉ちゃんが真猟犬だという考え方には納得出来ない。カタリナ姉ちゃんがトーマスさんの必要以上の非猟犬アピールに気付いて白と見るほどならば
少年 ペーター 21:35
何故猟犬ぽく、尚且つ非猟犬である事確定であるアルビンさんを疑わない?カタリナ姉ちゃんのGSは3dから白:木>商が変わらない。この点に矛盾を感じる。

はー、おいらは今日は考察頑張ったよー。もう知恵熱出そうだよ。
羊飼い カタリナ 21:39
夕飯出します。
つ【味噌煮込みうどん】【アスパラの豚肉巻】【人参サラダ】

>ニコラスさん18:06 実は凄い悩みました。信じて守った者を真寄りに考えたかったし、発言からも真寄りと考察しましたけど、GJ出ても人間判明しただけですから。それで考え過ぎて女の処遇議題を先送りにして、長に怪しまれました。
鑑別士丸焼きに言及したのは、私が者丸焼きを防いだ事を狼に悟られたくなかったのです。
羊飼い カタリナ 21:39
判定割れで狼は鑑別士内訳を知りました。者真の場合、鉄壁護衛を恐れて手を出しにくい。者郭の場合、真を襲った方が美味しい。そして後者は、宿神どちらの真を襲っても狼騙りが捕獲されやすくなります。
以上の考察と、3d鑑別先の木を最白に見た事より、今夜鑑別士丸焼きはしないと思いました。そして一か八かで女の判定隠しをしようと青丸焼きされたら痛いと判断して、青護衛しました。
村娘 パメラ 22:20
んと、灰の反応が見たいのもあって、今日はあえてあまり白要素には言及せず多少強引に黒要素を並べて見ました。突っ込み反論募集中です。ひとますぐれ助。
□白:木≧商>年>(羊):黒■

まぁ...[宿商木]が3人とも狼だったら凄いの一言ですね。卜ーマスさんの昨日の発言で気がついたのですが、レジーナさんは4D卜ーマスさんからの「アルビンをどう見ている?」という質問に答えていません。
村娘 パメラ 22:21
昨日、[宿商]でも同じような事があったと言いましたが、1度ならず2度までも狼が仲間の質問をスルーするとは考えがたいです。それと、的屋確定の状況で仲間を鑑別や捕獲希望に挙げるのは普通だと思います。でも、木vs商の戦いはライン切りには見えないです。議論にすれ違いがあったり、挙句の果てにはヨアヒムさんに間に入られたり。私には仲良く喧嘩しているようにしか見えないです。
村娘 パメラ 22:22
フルリセットして気になり始めたのはペーターくんかな。2D黒なら怖く白なら頼りになるという理由で私を占いあげましたが、優等生タイプにカタリナさんという人がいたのにどうして私だったのかという疑問。3D23:26「(娘羊)片方が白なら片方は黒の確率が高い」というのも微妙です。普通なら「片方が黒なら片方は白の確率が高い」だと思うんですよね。後々これを引き合いに出して狼疑惑をつけるつもりだったのかなと。
村娘 パメラ 22:24
[娘羊]の対立だけで[商木]の対立には目を向けないのも疑問です。4Dに入って▼農としながら仮決定に対して「(前後の文脈から判断するに者宿を)どっちにしろ両方捕獲すべき」というのも謎です。いくらレジーナさん真の可能性を低く見ているにしても、具体的な真要素をちょっと探してくるといってから戻ってくるまでにわずか10分。本当に探してきたのか正直疑問です。5Dに入って気になるのは仮決定後の態度です。
村娘 パメラ 22:26
喉が大丈夫なら雛として話すことはいっぱいあったと思うのに、ペーターくんは場当たり的な意見が多いというか失言を恐れている狼に見えます。昨日は村長さんが襲撃されたことから灰の黒白を考えたのに、今日「爺ちゃんを襲ったのは順当」とするのも、私からすれば昨日は単にGJ避け。逆に今日の丸焼きの方が狼の意図が見え隠れすると思うので違和感があります。最後に1Dに戻って先出しの●宿。
行商人 アルビン 22:26
[旅1817]者が郭公と考えた前提での▼者なら自由護衛ありでいいと思う。GJ出れば捕獲回数増えるし、羊丸焼きなら灰狭まるし、そもそも今日郭公捕獲ならある意味的屋は仕事を終えることになるので、どっち護衛してもいいってことだよね。
[年2119]羊狼前提で、狼捕獲→的屋丸焼きだとそのまま羊狼捕獲で終わるんじゃ?今日灰捕獲で自由護衛した場合のこと?
村娘 パメラ 22:28
レジーナさんが騙る事はおそらく決まっていたので仲間切りしやすかったと思います。強引に仲間切りをしたから後で鑑別希望方針を突っ込まれることになったのかなと。

アルビンさん。ん?と思ったのは昨日の仮決定に対して「これからパメラの指摘を読んでくる」です。雛が言っておかしくないけどなぜ「これから」なのか。そして鑑別・捕獲希望を重視しているアルビンさんが「▽羊は見逃してた」というのに凄く違和感があります。
村娘 パメラ 22:29
昨日も別の件で言いましたが、白が推理したと言うよりは黒が「1人の対象の発言を追って黒要素を捏造した」から見逃したのかなと。2Dに神父様の鑑別第2希望について触れているあたり、第2希望も考慮しているみたいですしね。判断が難しいのは昨日本決定前に喉を使いきったこと。白とも黒ともとれますが、私は使い切ってはいけないと判断しました。最後に今日の襲撃考察。言っていることは納得できるし理解できます。
村娘 パメラ 22:32
ただ、この考察で決定的にかけているのは「狼は2人いる」ということ。2人目の狼についても触れながらならまだ白いと思うんですが、それを考慮していないのはアルビンさんらしく無いんですよね。

卜ーマスさん。今日は別に問題はないですが、3Dから5Dにかけてアルビンさんを疑うのを恐れなさ過ぎだと思います。真実を知らない雛なら、「○▽は白かもしれない」と思うのがあって当然だとも思うんですよね。
村娘 パメラ 22:34
アルビンさんと卜ーマスさんの位置は最後まで悩みましたが、白:木≧商とした理由は夜明け直後の▼商です。狼ならもうちょっと様子見するだろうというか、うまく言えないけど白いと感じました。

ライン考察はもうちょっと待ってください。正直な感想カタリナさんより黒く感じる人は灰にはいないですが、カタリナさんが偽ならいずれわかる事です。灰の人の反論を見て変わるかもですが、現時点では▼ディーターさんのままです。
行商人 アルビン 22:40
[旅1309]んー、それって、「3日目GJ後、者真だとして、鑑別結果が白白黒になったことについてどう思っていたか?」ってことでいいのかな?正しく読み取れてる自信がないので一応確認。
旅人 ニコラス 22:46
アル>解りづらい文で済まない。(3d18:49)から察するに、者真の可能性を多めに残していたように見えたんだが、「者襲撃失敗→白白黒にスイッチ」に違和感を覚えたんだよ。その辺りの解釈を願いたい。
少年 ペーター 22:50
アルビン[22:26]>一応的屋護衛前提で書いたつもりだったけど…あれ?自分で見直したら自由護衛じゃないと当てはまらないね。
一応今日の護衛先に関してはおいらの[21:33]〜[21:35]読んでくれればわかると思うよ。@7
青年 ヨアヒム 23:05
すまん仕事がおわらねぇ。オットーのパン売れすぎ。ちなみに20時位までの記憶で書いてる。
>ニコ リナの自由護衛賛成。GJのチャンスとプレッシャーをわざわざ取り払う事は無い。リナ狼でも両確白は食えんし、今日明日で狼が捕獲できなけりゃどっちにしろエンドマークだ。
羊飼い カタリナ 23:06
■2.■3.年以外は白めに見ているので悩みます。そこで、最黒の年を中心に考察します。年黒寄りなのは以下の理由からです。

自分の意志と違ってもあっさり決定時了解する点が黒いと思います。そして5d00:39で私捕獲の本決定了解で確信しました。雛なら私の回避だけでは真騙り区別つかず、様子見を考えると思います。けど、老の非猟犬COも待たずに了解。私の回避で真猟犬と知った狼と考えます。
羊飼い カタリナ 23:06
5d21:08で自分狼なら宿真考察出して流れに逆らわないと反論されました。けど私は白要素にならないと思います。狼なら〜しないという考えは単なるパターンで、全員そう動くと思えません。それより、可能性を考えたはずのに、根拠を示せと言われてあっさりないと捨てた事が疑問です。単に考えてみたとポーズを取ったと疑ってます。
青年 ヨアヒム 23:06
あと現時点では俺は▼アルor▽ペタ。
パメトマが白いに尽きるんだが、追加要素でペーターは昨日のリナ猟犬CO時発言数あるのに言及が無いのが気になった。様子見してたように見えた。
ディ放置理由は綺麗に勝てるチャンスがあるのにランダム二回戦を狙うなんて、考えるのも失礼だと思っているから。また、リナが狼でも安全策でディ捕獲なら即効偽ばれするんでディは郭公で良いと思う。
羊飼い カタリナ 23:06
年木は、そもそも宿狼木ラインが切れていると感じるため、ないと考えます。
娘商は昨日までどっちも白めに見ていたので、発言を見直してます。

■1.▼ディーターさんor▼ペーターさん。
ディーターさんは今日雛を捕獲した場合PPになるので、それを防ぐためです。…それに正直、偽確定して誰にも話を振られないのに、毎日こられて辛い思いをさせるのは気の毒だと思ったのです、めぇ。灰狭めなら、最黒のペーターさん。
村娘 パメラ 23:08
[羊木]このラインは無さそうですね。カタリナさんにしても卜ーマスさんにしても、ちょっとお互いを白く見すぎです。的屋確定の状況の中で仲間を白い言い切ることは、仲間を黒いと言い切るよりもずっと難しい事だと思います。卜ーマスさんの中ではもうカタリナさんが猟犬で確定しているのもそうですね。カタリナさんが偽ならいずればれるのに、お互いがつながっていたらここまではっきりと言えないと思います。
木こり トーマス 23:08
この時間に戻れたー。こんな事だけで喉を消費してしまうのは辛いがいる事だけは報告しなくちゃいけないからナ。
で、記憶のみを頼りに(鳩飼ってないし)ペーターとパメラの事を考えていたんだが2人のスタイルが極端に違うのでわっかんねーゾー。ちくしょー。 @4
行商人 アルビン 23:12
■2.昨日の時点では樵農が狼というのが一番高いと考えてたから、農雛判定でちょい困惑ぎみ。で、ちょっと思いついたのが、宿はライン切りではなく、SG作りとして●▼出してた可能性もあるな、と。ライン切りは、裏を返せば繋がってる仲間の存在をみんなに知らせるだけ。
行商人 アルビン 23:13
そのリスクを冒すよりも、雛に●▼投票していった方が、潜伏役もSG作りやすいんじゃないかなあ、と思った。そうなると宿と●▼で絡んでないパメラが浮上してくるね。僕の中ではもう狼はトーマス以外に1、なので、そっちのが自然に受け止められる。ところどころ切ってきてるんじゃない?と言われると見も蓋もないがw @8
旅人 ニコラス 23:15
ヨア>ディ放置理由が良く解らなかったんだが、ランダム2回戦の可能性があるのはディ放置の時じゃないのかい?

/木年_娘羊_商_青
▼商者商者者年者木商年
青年 ヨアヒム 23:19
ちなみにリナのCOさ、俺が者狼の不安述べたからだよな。
ホントにすまなかった。でも正直助かった。騙されてたら笑うが。

さて、今読み直して違和感があったのがペーターの羊考察。あれほど鑑別士への予断を怖がったペーター。リナが狼なら猟犬はリーザにしか可能性は無いはず。
何故そこからの考察が無い?リナを焼かない事で狼を押し付けようとした狼ではないかと、だから一面的なのかと疑っている。
青年 ヨアヒム 23:26
>ニコラス
そ。ランダム二回戦があるのはディ放置時。
俺はきちんと勝てる可能性があるのに(完全にライン真っ二つ確定とかは別ね)ランダムにするのは個人的にプライドが許さない。だから考えない。最終日はランダムもありだと思うがね。
旅人 ニコラス 23:29
ヨア>すまない。放置したいのか捕獲したいのか、いまいち理解出来なかった。ディーターをどうしたいと思ってるのかな?
(回答後に仮決投下予定)
青年 ヨアヒム 23:30
あとあまり考えてないが、リナ狼なら壮絶にラインを切る事で生き残りをはかるのが一番効果的ではないかと考えるため、リナ最黒のペーター(かつリナはペーターから最黒)はこちらの面からも黒いんではないかと考えている。
やっぱペタ捕獲優先のが良いような気になった。
▼ペタ▽アル
旅人 ニコラス 23:38
【仮決定 ▼ディーター】【カタリナは自由護衛をするように】
ランダム勝負に委ねるのは気持ちの良いものではないし、時間が欲しいという意見も考慮。
またリナ真時、郭確定のディーターを捕獲する事で、明日以降ヨアも単なる確白となる。それで自由護衛にすれば、1/2でGJの可能性があるチャンス手だろう。仮にリナが丸焼きにされても、リナ非狼の情報は大きいと考える。
旅人 ニコラス 23:38
単に問題を先送りにしている訳ではないつもりだ。
反論受付中。

ヨア>回答待たずにすまない。待たせすぎるのもアレなので、投下。でも意見は聞きたい。
青年 ヨアヒム 23:40
>ニコラス
綺麗に勝てる可能性があるのに、狼がランダム戦を使うと考えるのが失礼だ、という考えもあってディーター放置。
ま、俺の勝手な考えだけどね。あと俺ハイリスクハイリターン派なのw
青年 ヨアヒム 23:47
【仮決定了解】
ローリスクローリターンでも全然良いよ。別に反対はしない。
ただリナ真ならディ雛確定、狼でも偽バレの危険性からディ雛濃厚のため、能力の発動的に灰捕獲のがおもしrげふげふ。
あとほら、ディーターマゾCOしてるし!
旅人 ニコラス 23:48
ヨア>狼サイドに立って話をしていた訳か。ようやく理解できたよ。
僕も考え方には同意するけど、そういう願望も込めてランダム勝負を出来る状況を迎えるよりは、互いにフェアな状況で行きたいと思うよ。
村娘 パメラ 23:49
仮決定了解です。

んー、先ほどのアルビンさんの発言がものすごく黒く見えたのですが...。質問しているわけではないですが、「ちょっと思いついたのが」とあるけど思いつくのがちょっと遅いきがします。2人目の狼予想の私に対しても「宿と●▼で絡んでない」の一言ですませているのもの狼視点で言いやすい意見にも感じますし、なによりアルビンさんらしく無い気がします。
青年 ヨアヒム 23:50
んー。ま、確かに期待はまずいか。ランダム2回戦だろうと、そこまで持って行ったのは狼側の才覚ではある。
俺は自分が狼の時にランダム戦の話をされると、腹が立つ性分なんでついね…。
少年 ペーター 23:52
【仮決定了承だよ】【自由護衛は微妙】
ヨアヒム兄ちゃんの意見で仮決定出し直し無しかな?
自由護衛についてはまぁ前書いた通り。@6
羊飼い カタリナ 23:52
【仮決定了解します】【護衛指示了解します】
希望通りなので、賛成します。私もランダムの危険を残したくありません。
それに、ディーターさんの01:42が正直気になりましたし…めぇ。
木こり トーマス 23:53
【仮決定了解】安全策を採る事自体には反対する理由が無い。でも、自由護衛で大丈夫?「カタリナ=猟犬」を考えているオレが言うのも変な話だが皆そこまで信じてるの?
丸焼きされちゃった時また混乱しそうで怖いな。
青年 ヨアヒム 23:56
>ペーター
21:33で▼ディなら自由護衛でもいいって言ってるのに、今微妙なのは何故?何か思い直した?
羊飼い カタリナ 23:56
間に合わないかもと危惧しているので、雑感を書きます。
ラインだけでなく単体考察でも最白なトーマスさんは置いといて、パメラさんは私とヤコブさん、アルビンさんはトーマスさんに絡んでいる印象が強くて、判断が難しいです、めぇ。
5dパメラさんはペーターさん灰考察を省略。
アルビンさんは5d22:27で自分とペーターさんは灰対立陣営とは言ってますけど白黒ハッキリつけてません。
ならず者 ディーター 23:56
壁|・)
ヨアがいい考察してるな。オレ=マゾ→別に放置でもむしろ好んでるんじゃねーか。ってことか。
ぶっちゃけ寂しがりやなんだよ…(*´∀`*)構ってくれないときついのよぅ。
まぁ、みんな
( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
羊飼い カタリナ 23:56
またペーターさんは、灰考察は印象変わらずの一言だけで、パメラさんアルビンさんに言及がありません。ラインがあるようなないような…めぇ。正直ペーターさんヤコブさん狼陣営だと考えていたので、頭を切り替えるのが難しいです。
ならず者 ディーター 23:58
※あ、別に絡んでくれるのは確白連中だけでいいからねー

【仮決了解】しとく。俺の希望(やること)は偽確定したときから▼ヨアの一点だしな。
旅人 ニコラス 23:59
トーマス>リナ真確信してる君ならば、GJの起こる可能性のある方をとりたくないかい?ヨア固定だと捕獲数が増える可能性は無くなる訳だが。
青年 ヨアヒム 00:01
>ディーター おいおい。放置プレイも楽しめる様になってこそ真のMだろ?本当はその発言も放置されたいんだろ?でも構っちゃうぜー。
つーか俺もその立場がうらやましい。俺だったら毎日物語とか書いちゃいそう。いいなー確定偽。
あ、風呂入ってきます。帰ってきたら灰考察。
行商人 アルビン 00:01
【仮決定了解】【ディーターセット済み】
パメラ>いや、恥ずかしいけどあれは素だよw 今までずっと頭が「ライン切りの有無」にばっかりいってたんだよね・・・・・。あと[2312]は■2.で、灰考察はこれからだよ。いつも遅くてごめん。
ならず者 ディーター 00:05
.o0(実は偽確定とか初めてなんですけどね…)
まぁMなんだけど、叩かれるのは大好きなんだが(何)放置プレイは慣れて無くてな。
しかし、この面子だったら是非灰で叩き合いたかったな。
ならず者 ディーター 00:08
↑っと、3日間放置で疲れてるのかどうでもいいことほざいてるーっ!!

まぁあと5発言か。本決待ち。
村娘 パメラ 00:08
んー、お任せするといいましたが、カタリナさん狼を捨てていない私としてはやっぱり指定した方がいい気もします。

リーザちゃんの「もう1日だけ生きさせて下さい」とか「村長さんは〜生き残り続けるなら考え直してお」とか、今見ると猟犬ぽい発言もしていると思いますし、何よりカタリナさんが...(しつこい)

実を言うと、戦略論は苦手なんですよね。だから正直な所、どうすればいいか分からないんですが...。
ならず者 ディーター 00:09
 ヽ( ゚∀゚ )ノ三 ヽ( ゚∀゚)ノ  本決定まで
((  |__| 三  |__|  )) モリ仕込の残像踊りで
   く く  三  ノ ノ      お待ち下さい
少年 ペーター 00:16
ヨアヒム兄ちゃん> ああそっか。もうおいら自分で書いたことわけわかんなくなってきてる。ディーターのおっちゃん捕獲なら大丈夫なんだ…。もう駄目だー!頭ヒート気味だー!
ヨアヒム兄ちゃんギリギリ勝負したいならもうおいらを捕獲してよー!そんでカラーホワイトひよこちょうだいよー!おいらMじゃ無いからこの状況楽しめないよー!(ペーターは逆キレ気味だ)
旅人 ニコラス 00:27
【本決定▼ディーター】【カタリナは自由護衛】
仮決定を覆す反論が見られなかったため、そのまま行こうと思う。
護衛指定についてだが、リナ真時の狼へのプレッシャー&丸焼き先から情報を読むためにも自由で行きたい。
リナ偽時も指定しなければ丸焼きの選択肢は2つ、1択にするよりは得られる情報があるだろう。
青年 ヨアヒム 00:29
んー。極個人的にはパメトマ雛決め打ちなんで、残りの3手は灰に使いたいんだよね。
ペタ、アル、リナ、と潰していけば一人雛ひっかけても平気…
羊飼い カタリナ 00:31
ざっと読みの感想ですけど、考察残します。
■3.パメラさん:怒涛の連投発言の人です、めぇ。読み直して、改めて個人の考察量に差があるのが気になりました。というのも、私に次いで言及量が多く、黒寄りに見ていたヤコブさんが白だったからです。また、ヤコブさん5d22:39で都合の良い部分だけ書いてると指摘している点も目を引きました。
青年 ヨアヒム 00:31
ま、今日雛ひっかけるとランダムなんだがねー。
ま、こちらもすっぱりと行きますか。負ける時も潔く!
【本決定了解】
羊飼い カタリナ 00:31
アルビンさん:4d21:31で期待していた回答が頂けました。鑑定士保護のため、白狙い鑑別方針(かつ鑑定士よりも先に確定白が丸焼きなら多いに推奨)は、単純に確定白量産ではなく、状況に応じて使い分ける臨機応変さがあると分かりました。ここは白く見えます。
木こり トーマス 00:31
【本決定了解】【自由護衛了解】
#旅6d23:59 自分はGJ起きて欲しいから個人的には賛成。夜中は頭が回らなかったから自由護衛のことなんて考えられなかったけど。今朝起きてから「カタリナ=猟犬」で心中する覚悟を決めた今は、カタリナの鬼ヅモに期待する。
オレが懸念しているのはツモれなかった時の村の混乱。カタリナ偽なのかツモれなかっただけなのか客観的な材料が無いもんネ。狼の思う壺だヨ。
少年 ペーター 00:35
【本決定了解だよ】【投票セット済】
うん。今日は頭回って無いから大丈夫なら寝るよ。
羊飼い カタリナ 00:36
【本決定了解します】【自由護衛指示了解します】
では、これから護衛先を考えてきます。

ディーターさん、お茶ありがとうございました。おいしかったです。…そして、お疲れ様でした、めぇ。
ならず者 ディーター 00:38
【本決定了解】あーリーザに久々に会うなー。
なんかするするとこのまま生きようかと思ったけど、そうもいかないな。残念。じゃ、狼側の勝ちをもちろん祈ってるけど、どちら陣営も勝つ勝たない以前に、みんな最後まで祭盛り上げてくれよ!!
ならず者 ディーター 00:40
>パメ 結局分からなかったなぁ。まぁエピで答聞くことにするわ。今この煮詰まった場で話すことじゃないだろうし。うーん、何か一文字を全て変えてるとかでもないしなぁ。4d[10:32]「ヤコブ」→「ヤゴブ」って只のタイプミスだと思ったんだけど…それ?以外わからんかった。
縦読みでもなさそうだしなぁ、実はあるように見せかけて無いんじゃないか、とか(笑)
.o0(墓下の人分かってるのかな?)
村娘 パメラ 00:47
本決定了解です。そうですね、これでカタリナさんが襲撃されたりGJが出たりすれば、私の中にあるもやもや感も消えると思うのでいいと思います。どうでもいいんですが、灰の人から私の灰考察に反応がないのでさり気なくショックを受けていたりします。

ディーターさん>あ、すみません。それはタイプミスです。でも名前に注目するのはあっているです。あとネタ面白かったです。
旅人 ニコラス 00:51
うーむ。リーザ猟犬の可能性を改めて考えてみたが、正直5分だ。2人とも2日目はディーター真よりで見ているし。ただ誰かが言ってたように、リーザならあそこで猟犬COをしてもおかしくなかった気がする。
リナの猟犬COまでのタイムロスも目に付いてしまったんだな。裏で相談するに十分な時間かと、ね。と言いつつ、僅かにGJに期待してる訳だが…
青年 ヨアヒム 00:54
後、ざっと今日気付いた考察。
これはさっきもちょっと言及したけど5d/23:34▼リナ仮決定後、00:19に俺が郭公潜伏について心配、で00:25リナが「者雛」情報を持ったまま逝けない、とCO。ここは普通に真目で見て良いんじゃないかと思う。狼が騙るなら、対抗が出るのが前提のCOでしょ。状況に沿ったりしないで「猟犬です。」で良い訳でしょ。ちゃんと悩んだ末、全体の流れの中でのCOという感じがするよ。
行商人 アルビン 00:57
■3.灰考察樵狼を前提に考えると、[0158]に乗っかってくるのがもう1匹かな?と考えたんだけど。
ペーター:そうなるとここ。昨日は僕がほぼ最白だったのに、急に黒に寄せすぎw 僕の昨日のGSから農を引けば、□:羊>娘>年>樵:■だし、黒寄りの二人が狼というのはしっくりくる。カタリナ偽説はいいんだけど、グループ分けの解釈はちょっと強引な気が。
村娘 パメラ 00:58
んー、この時間になると頭が回らないです。仕方が無いのでディー夕ーさんに大ヒントです。この発言の中にある文字がある文字とすりかわっています。これは結構簡単だからすぐ見つかると思います。本編中に仕掛けたのはこれと同じトリックですが、これより難易度は高いです。頑張ってください。

本当はアルビンさんの灰考察を見たいのですが…それまで私が起きていられるかどうか。
行商人 アルビン 00:59
疑われて不愉快だったのかもしれないけど「グループBには狼がいる事確実」は囃し立てすぎでは?僕はヤコブを黒く見てたしね。「見えないこともない」と微妙な判断ながら「商が一気に黒く思えてきた」もちょっと飛躍しすぎかと。「“昨日から”〜木は狼側のSGの可能性を考えているしね」これは僕が狼ってこと?だとしたら、年のGS[5d21:14]に“昨日の”時点で大きい矛盾が生じるけど・・・。
行商人 アルビン 01:00
あと【羊-娘】はないのかな?見てみたい(読み落としてたらゴメン)。ちなみに昨日僕は年農樵を狼候補として考えていたので(GS参照)あのグループ分けの数字は変じゃないんだけど・・・・GSと一緒に載せればよかったんだよね。これもごめん。
ついでに【本決定了解&セット済み】
ならず者 ディーター 01:01
>パメ よーやくわかった。
4d娘[15:44]が比較できるな(笑)
これで心置きなく墓にいける(笑)(笑)

こればっか3日間考えてたぞ…。@暇人(?)
行商人 アルビン 01:01
パメラ:僕とトーマスが両方白寄りなのが・・・ちょっとよくわからないw お互いに狼だと言い合ってるのに。この立ち位置だと、樵に乗って僕を捕獲するor僕に乗って樵を切り、最終日の信頼度を確保する、どっちもできそうにない。明日急に反転するかもだけど、あいかわらず白寄りで見てる。あ、ちなみにもう一人の狼はヤコブの可能性が高いと思ってたよ。@3
旅人 ニコラス 01:02
しかし仮に明日GJで吊り数が増えたとしても、偽装は拭えない訳だけどね。カタリナ狼ならば猟犬の信頼度が急上昇。雛2人より白度が上がれば勝利。使ってこない手とは言い切れないな。
捕獲数増やしてまで偽装するか?という裏を書いてくる事は十分考えられるだろう。
ならず者 ディーター 01:04
その[00:58]は最初にもしやと思ったんだが違ったんだよw
まぁ…名前全検索かけたのは内緒だ(笑)

じゃ、みんな、頑張れよ!つーかみんな大好きだ!!@0
青年 ヨアヒム 01:07
>ニコ ま、それはそうだね。
ただ、その場合最終日までいって 確白:灰雛:羊 の形になるわけでしょ。大分楽になるから、その手使ってくるならくるでラッキーだと思うよん。
うわ。灰考察まにあわねえ。
村娘 パメラ 01:11
ディーターさん>正解です。わざわざ3日間もこんなつまらないトリックに付き合ってくれてありがとうです。こんなことしている場合ではないとは思っているんですが(…)。

アルビンさん>えーと、昨日ではなくて今日の夕方の時点で誰をもう1人の狼と思っていたのかを知りたいというか、どうなのかなと。
行商人 アルビン 01:12
あのさ、流れぶった切って愚痴っていい?みんな「アルビンの考察がー」「アルビンの考察がー」言うけどもね、毎日あれをやるのは無理!w 急に閃いた時か、よほど時間がある時でないと無理よ。だからあんまり言わないでw 独特なのはまあ、出身地の違いだろうけども。早くカタリナの考察終えて眠りたい。腰痛い。飯食いたい。鳩いかれてて使えなかった。以上愚痴でしたw @2 
旅人 ニコラス 01:25
■1.▼希望
■2.ずばり狼3人組予想
■3.灰考察(特に雛決め打ち出来る人について)
■4.襲撃先考察
■5.仮想狼CO   
旅人 ニコラス 01:29
今日はもう眠くていかんな…。
行商人 アルビン 01:29
カタリナ:ずっと白寄りで見てたのもあるけど、ニコラスへの返答とか、真っぽいと思うんだけどなあ。「信じて守った者を真寄りに考えたかった」って狼が言えるセリフかな、と。騙りならもっと理屈つけてきそうな気がするよ。僕は宿とのラインのこと考えないで見てるのであいかわらず白寄り。半端な出来だけど投下。
次の日へ