F626 峠の村 (7/4 14:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス 14:00
宿屋の女主人 レジーナ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、木こり トーマス、行商人 アルビン、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター の 8 名。
木こり トーマス 14:37
占い結果だ
【アルビンは白だった】
今日は休日なのでな。町から帰るのは9:00以降だろう。
>ディーター
まぁ強いて決めるならジムゾンだ。パメラはあんな寡黙はないという事で余り疑われてないし、ジムゾンも時間上と少寡黙で疑われてない。どちらかをLWとして過去録を辿るとジムゾンかと思ったんだ
ならず者 ディーター 14:51
ふん。終わらんか。
>トーマス
よう。俺が問題にしているのはそこじゃない。灰を吊るからには一点で狼を当てなきゃヤバイってのが普通の感覚ってもんだ。その呑気さが分からん。昨日勘違いで済ましていたけどな。
で、今日だ。灰に狼がいると思っている占い師で、今日白判定だろ? 普通是非ともヴァルターを先に吊ってもらってもう一回占いたい筈なんだよ。そういうことくらい町に出る前に訴えるかと思うんだがね。
神父 ジムゾン 14:51
レッジィィィナ襲撃で、エピわっしょい♪じゃないのですね。
狩人や相方共有者のCOの時期も決めておかないと狼が騙れる状況になりそうですね。(生きてるにせよ死んでるにせよ)相方共有者はオットーが生きてれば大丈夫なのですが…
村長 ヴァルター 14:52
ぽっぽっぽ〜♪
はーと ぽっぽ〜♪
薬が欲しいか そらやるぞ〜♪
…冷たい目で見ないで…【アルビン殿は普通の人間です】
神父 ジムゾン 14:54
むむ、判定割れないのか!
カタリナ真でない限りアルビン白ですな。
行商人 アルビン 14:56
そっか・・・・残念だ。判定が割れなかったか・・・。
【俺は共有者だ。】
残念だったな〜。俺としては、共有者爆弾を炸裂させたかったんだけど。
>オットー
ナイス判断だったぜ。気を落とすな。気楽に行こう。
神父 ジムゾン 14:57
とりあえず今日は占い師のどちらかを吊れば大丈夫そうですかね。
2人ともに生かしても、明日はパンダになるでしょうしね。
私も仕事してきます。では。
神父 ジムゾン 14:59
む…アルビンが共有者だったんですか。
まだCOしなくていいんじゃないですかね?灰にいる可能性を狼に持たせるだけでもいいような。オットーに明日投票COさせればいいと思うのですが。
パン屋 オットー 15:01
おけ、アルは確定白ね、了解。
■1.今日の吊り希望は?
■2.今日の占い希望は?
■3.で、誰が真占いだと思う?
■4.狼3人の組み合わせは誰だと思う?
神父 ジムゾン 15:01
まぁ、でもオットーが生きている状況ですから狼が共騙りは出来ないですしね…
まぁ仕事行ってきます。
パン屋 オットー 15:05
む、まあそういうことだね。アルは僕が今日襲撃されたらくれぐれもよろしく頼む。
ちなみに、灰に狩人いるようなら一応COさせちゃってもいいかなーなんて思うんだけど、どうだろう?
ならず者 ディーター 15:09
■1.2 ▼トーマス。もういいだろ。●ジムゾン。パメラでもまあ戦術的には変わんないけどな、黒が出た方がすっきりする。その可能性がやや高いのはジムゾンと踏む。
■3.自動的にヴァルター。真決め打ちしても良いか、とすら思ってるよ、トーマス見てると。
■4.ニコラス、トーマス、モーリッツ。今日で終わりだな。2人残った灰にいるならニコラス、トーマス、ジムゾン。
ならず者 ディーター 15:11
補足な。ヴァルター真前提でもヴァルターは吊るよ。トーマス、ヴァルターと吊って、終わらなければヴァルターの占いを前提にパメラかジムゾンを吊る。これがベストだ。
ならず者 ディーター 15:17
>オットー
んーと、100%白が3だろ? パメラかジムゾンが狩人ならCOもアリか? その狩人を信じた上で俺を信じるかカタリナを信じなければ白5灰3で終了だ。
でも仮定が多いし、狩人的にはガード決めてCOしたいだろうな。そうすればCOで白4灰3。客観的に詰みだし、映えるしな。
ってことを踏まえて任せた。
行商人 アルビン 15:52
■5.何故、俺に白をだしてきたか?
特に、灰からの意見を聞きたい。偽占い師が、俺に黒を出すと言う選択肢が、そもそもあったのかなかったのか。もしあったとしたら、何故、白をだしてきたのか?昨日、カタリナが狼でない限り、狼の偽占い師には真と狂の区別がついたという観点から考えてくれ!
ならず者 ディーター 15:58
んー。俺も灰っちゃ灰だが、ジムゾンやパメラの話を先に聞きたいと判断するぞ。先に答えろっつーなら考えはあるが、その必要がなければリクエストはいらん。
行商人 アルビン 15:59
_屋商青長木者娘神|羊(ニコ黒前提)
@白白白真狂白灰灰|黒(一応、全ての可能性を列記)                     A白白白真狼白灰灰|狂 木は長真、羊狂を把握      B白白白狂真白灰灰|黒                     C白白白狂狼黒白白|真 木は長狂、羊真を把握      D白白白狼真白灰灰|狂 長は木真、羊狂を把握      E白白白狼狂黒白白|真 長は木狂、羊真
行商人 アルビン 16:02
>ディーター
あ、別にいいよ。ディタは。俺からは微妙な位置だし。俺は純粋な灰から意見を聞きたい。俺は別にディーターを白いと見てないけどね。ただ、リナ真とは・・・「俺」からの目ではそうは思えないから、微妙なところなんだな。
行商人 アルビン 16:16
■5.俺が答えられる範囲で考えてみた。先程言い間違え。「観点から」でなく「事項を考慮しつつ」ね。トマが先に発表ということも考慮してくれ。               
仮に@の場合、木から見ると、一つだけ危惧があったはず。長が真の場合(トマ視点に立つと、ヴァル狼の場合も考える必要あり。)灰にLWがいる。ってことは、アル黒なら、黒確定。→アルビンに黒は出せない。よって、@の場合は今日の白出しは妥当。
行商人 アルビン 16:23
■5.Aの場合、灰にLWが生存しているなら、俺には黒出し。白を出して来たということは、灰に黒はいないと考えられる。昨日の流れからトーマスが先に吊られる可能性もあるから、黒を出して、ノイズを作っておくべき。よって、トーマスはLWと推察される。
行商人 アルビン 16:24
■5.Bの場合、ヴァルター視点から見ると、@と同じように、考えられるが、この場合、ヴァルターは後に発表だったわけで、黒出しも出来たはず。むしろ、トーマスを真と見た場合は黒出しが有効。また、トーマスを黒と見た場合はここも黒出しが有効。よって、Bの場合は、今日の白出しから、考慮に入れなくともよいと推察。
行商人 アルビン 16:43
 Cの場合。トーマスはヴァルターに黒出しを期待して、白を出すはず。だが、なぜか、ヴァルターも白出し。Cも可能性としては低いと見る。Bの検証の時にも、説明したとおり、ヴァルターは黒出しも出来た。俺共有者と見たのか?Cも可能性としては低いのではないかと俺は推察してしまった。
 Dの場合。ヴァルターがLWなら、白出し。また灰にLWがいるのならば、黒出しは有効。トーマスが先に吊られると憶測して、白出しの可
行商人 アルビン 16:44
能性はあり。だが、灰にLWなら、黒出しで、ノイズを作っておくべきと考察。Dなら、占い師ローラーで終わりと推察。Aの場合と同じ。
 Eの場合。トーマスから見ると@の場合と同様にトーマスは白しか出せない。しかし、ヴァルターは黒も出せたはず。信用勝負で勝てると思ったのか?昨日からディーターがトーマスに接触を多くとり、トーマス偽の可能性をほのめかしていることから、ヴァルの信用をとり、明日黒出しの作戦かとも
行商人 アルビン 16:45
推察できる。だとしても、ヴァルが先に吊られてしまった場合はこの作戦は無効。やはり黒出しが有効か?
■以上の考察からローラーで終了するのはAD。BCは可能性として薄い。で、@とEの場合を考察して、今日は▼ヴァルターが妥当か?その場合、明日は黒が出る可能性大!
ってことで、皆さん■5は僕がやったんで、補足などをお願いします。

青年 ヨアヒム 17:04
レジーナー!!今後食事は誰が作るんだーパンかパンしかないのか!?カタりんもモ○ラも墓下よろしく。
判定割れなかったか。そして共有か…これはローラーで終わらなかったら結構厳しいかなぁ。まーいけるいける!
もうすぐ一旦帰る。今日ちょっと忙しそう。すまない。
ならず者 ディーター 17:05
おいおいアルビン、自説展開する前に反応待てよ。それなら俺もしゃべっちまえ。単純に自分が共有者だと見抜かれた可能性を考えてないだろ。昨日の安易な喉使い切りからそういう想像は俺にもあったし、改めて言動思い返すと吊られない立場だから気楽に言いたい放題してたんだよな。んで、一番真剣に共有者をさがしている狂人や人狼は確信してもおかしくない。ついでに黒確は終了だが、白確は最悪白4灰4で希望は残る。
行商人 アルビン 17:08
 で、さらに、昨日何故、リナが黒出しかを考えてみた。@とBの場合、灰狼に潜伏能力がありと見たのか?それとも、以後、狂人の仕事に期待したのか??考えづらい。狂の誤爆も考えられる。あとに発表する狂人に黒だしを期待した方がいい。また、信用度の問題からディタ白と見られるのがオチ。よって、@とBの時リナ黒出しは可能性として低い。ローラー終わっても続くようであれば、ディーター黒濃厚と俺は結論づけました、と。
ならず者 ディーター 17:11
んで個別の立場だと、トーマス偽の時。狂人なら白を出すだろ。ジムゾンかパメラが黒ってのは本音だろ。人狼なら共有者と踏んだか、最悪を避けるため。ヴァルター偽の時。こっちの方が白確には勇気がいるよな。理由としちゃより共有だと信じていたってとこだろうな。黒だして偽確定しても詰む訳じゃないし。
ならず者 ディーター 17:14
つかな、アルビン。可能性列挙すると全部同じ確率に思いこむ危険があるんだよ。それよく考えろよ。ってその机上の考察で最終日まで俺が生きてたら俺偽扱いに鞍変えか。元気だな。対象の俺が言っても仕方ないけどな、理より論のほうが大事だぞ。
ならず者 ディーター 17:23
ん。一点訂正。17:11のトーマス狂人の時。アルビン白だと思っているから黒を出す、だな。ってことで黒か共有者と踏んだか安全策を取ったと見る。
後な、俺は無害だけどな、丸数字って通常Macintosh使いには(月)(火)(水)……って見えるからな。使うのはやめといたほうが無難だぞ。
ならず者 ディーター 17:31
つうか17:11の発言はガタガタだな。ま、俺視点だとカタリナ真の可能性が入らないからなあ。中途半端な修正はやめとくわ。
あと、アルビンの表が崩れて見える奴はフォントサイズを一旦中にするんだな。7行使えないからそうしたんだろうが。CTRL+ホイールでもフォントサイズは変わるぞ(IE)。
村娘 パメラ 17:50
なんだこの流れ。。。

ま、こうなってくるとカタリナちゃん真が濃厚かもね。あと、狩人が死んでる可能性があるからCOはやめたほうが良いんじゃない?
村娘 パメラ 17:53
■1.吊りはトーマス。
■2.占いは私でも神父でもどっちでも。黒出し期待するなら、村長の真偽が私だけにわかるってのはうれしいかな。これは神父が占われた場合も一緒だけど、まぁここはどっちでもいいかな。
青年 ヨアヒム 17:56
たっだいまー☆議事録読んだらモ○ラはバッ…オットー(レジ追悼儀式)に預けられたんだね。オットーも色々大変だね…
■5.単体で見ると、狼は黒出しをギリギリまでしないのが得策だろう。出したら吊られるし。真は白だから当たり前。狂の場合のみ何故白出しか謎。アルを黒と思ったという可能性ぐらいかな。狂は共有トラップそんなに恐くないと思うんだよね。狼よりは先に吊られたいだろうし。ただ、序盤白が続いたことから狂は
村娘 パメラ 17:56
■3.真はカタリナちゃんかそんちょ。トーマスはない気がしてきた。
理由って理由でもないけど、今日の最初の発言とか、占われてないペーター、じじい様が人狼の可能性が含まれてない気がするし。
青年 ヨアヒム 17:59
(続き)狂はアグレッシブタイプではないのかもしれない。
今日黒出しがなかったことからもカタ狂で残り真狼と咄嗟に考えたくなるが、まだよく吟味してない。ごめんが時間ない。ちょっと思考垂れ流してる。
村娘 パメラ 17:59
■4.私としてはペーター、カタリナちゃん、ニコちんってのがやっぱり一番可能性高いんじゃないかな?ペーターの代わりにおじいちゃんでもいいけど。
おじいちゃんで気になった点はさくさくっと吊られなかった点。狩人だったのかもしれないけど、灰の中の最後の人狼だったから抵抗したのかな?とか。
村娘 パメラ 18:03
■5.狂人考察の大好きなパメラちゃんは最高のお題をもらった気がするんだ。
でも、今回の狂人はさっさと占い師CO、でローラーにもならずだらだらと続く感じだったから、動き方が難しかったと。共有者相方が生存しているだろう状況で、誰か一人が黒出しするまでの間に、自分から動くか真が黒を見つけるか。
村娘 パメラ 18:07
人狼は「なんで狂人動かない?」とか思ってたんじゃない?カタリナちゃんが狂人じゃない場合、いまだにどっちが狂人か特定できてないわけだし。
ってなかで、じゃあこの人狼に狂人を特定させる動きが重要か?って言うと、実はあんまり重要じゃない。つまり、狂人はひたすら白出しを続けることのほうが重要。
青年 ヨアヒム 18:08
灰ってディタ含め?一応そう考えとくよ。狩人COについてはやるだけやってみてもいいかも。本物の狩人が灰から出てきたとすると、狼が狩人を喰うには灰襲撃が必要だよな?喰われにくいから出てきても平気では。偽が出てきた場合、まぁ分からんけど真か偽かは出てきてから判断する。
出てこなかった場合、まぁオイラかもしれないし、いないのかもしれない。オイラだったら灰の狩人COを促しても別に困ることはない。いないんだっ
村娘 パメラ 18:10
但し、一度どこかで判定を割らなきゃいけない。何でかって?白が増えすぎるから。特に、灰の中に最後の人狼が潜伏していた場合、真から黒判定もらおうが、ローラーは続くってのがわかりきってるからね。でもこれは自分から黒判定で出て行くには怖いよね。となると、霊能者が居ない中で、ひたすら白判定を出し続けることが、狂人がもっとも人狼に貢献する方法になる。
パン屋 オットー 18:10
改めてただいま。カタリナ、モスラはちゃんと預かった。大事に育てるよ。
>パメ 17:59
それはひょっとしてギャグで言ってるのかな?その三人(モリ含めたとしても)全員墓の下なんですけど・・・
さて、ヨアもGOサインだしてくれたし・・・
【パメ、ジムの2人は狩人だったらCOしてね】
青年 ヨアヒム 18:12
(続き)いないんだったらもうGJ出ないんだし狩人COしてもしなくても同じ。

と今考えた。吟味はできてない。みんなで考えてみてくれ。

>ぱめっち〔17:59〕 モリ爺は非狩人COをしてたよ。
村娘 パメラ 18:13
ま、人狼は何があっても白出しでしょう。共有トラップに自分から引っかかりに行くとは考えにくいし、引っかかっちゃったらまずいし。偽確定よりは、怪しい位置でOKでしょ?
となるとーかたりなちゃんの黒出しは結構信憑性があるかもね。但し、ローラー終わって続いてた場合に限りますががが。。。
村娘 パメラ 18:15
あっれ?そりゃそうだ。じゃあ一人追加でトーマス。こっちを人狼。
そしておじいちゃんは非狩人COしてたね。じゃあペーターだけ?あれ?ペーターもしてたっけ?
村娘 パメラ 18:17
あはは、狩人の可能性があるのはおばちゃんとヤコブか。
しょぼーん。
必死に考えたのに前提間違ってるとかありえない。。。
しくしくしく・・・・
青年 ヨアヒム 18:17
ぱ…ぱめっちはきっとみんなを笑わせようとしてるんだよ!きっとそうだ!
……ぱめっちがんばってね(真顔
>ぱめっち ペーターも非狩人ね。議事録読もうね?(にっこり

狩人CO始まってるね。
村娘 パメラ 18:25
はいっ!
私は狩人ではありませんっ!

でOK?
パン屋 オットー 18:29
ご、ごめん、僕が悪かったよ。なにも泣かなくても・・・
ちなみにパメ視点ではヨアやジムも狩人の可能性あるんじゃないの?
しかしながら、「人狼は何があっても白出し」というのは言い得て妙かもね。カタリナに限らず、明日の判定にしても黒を出してくるというのは信憑性が高いのかもしれない。
青年 ヨアヒム 18:39
今日の吊り占いは、明日があった場合、生き残っている占い師と灰のラインが見えることになる(黒を出すか、白を出して残った灰が黒)から、どのラインが判断しやすいか考えて慎重に決めたい。
オイラは常に最悪の状況を想定しているタイプなんでね〜。なので帰ってきてからもう一度考える。帰りは23:00以降。それじゃ!やべ、遅刻する!
村娘 パメラ 18:55
狩人候補はいっぱいいるよ。でも、対抗が出るとか、確実に襲われるとかって考えてくと、人狼の騙りを誘い出すって意味もあるし、単純に狩人を確定させるって意味もあるし。
だから、狩人が生きてるぞ!って確証が無い限り、危険かなって判断したんだよね。
ってことで、私も遊びにいってきます!
村娘 パメラ 18:56
あ、肝心なことががが!!!
だから、気にしてたのは、死んじゃった狩人候補だけなんだ、ってのが無いと何言ってるかわかんないよね。。。
青年 ヨアヒム 18:57
(鳩)間違えた。誰が残っても明日があれば同じようにラインが見えるのか。

ぱめっち泣かないでね!あと夕食置いとくw
つ[カップ麺][サトウのご飯][インスタント味噌汁]
じゃみんながんばれー!
村長 ヴァルター 19:31
…何故、ここで共有者占い…。まぁ、共有者占いは有効であるが、アルビン殿が相方なら話は別だよ。バットー殿。
 天真爛漫で村人宣言をし、中盤吊られそうにもなり、決定前に喉枯らす…ここまで無謀なアルビン殿は私視点で、村人8割、相方1割、狩人5分、人狼5分…
黒出しし辛いという理由でアルビン殿を選んだものだと思っていた…いた。
 相方なら最後まで取っておいて欲しかった…頼むから。
村長 ヴァルター 19:38
愚痴を言っても仕方ないな…。ただ、最初から今までバットー殿は私の占い先を無視する…酷い…酷いよ。ママン。レジーナさん以外、白印象の人しか占ってないよ…。
■1.ジムゾン殿が狩人なら●パメラさん。違ったら○ジムゾン殿。今日のパメラさんの考察が演技だったら凄い。
■2.▼トーマス。まぁ、当たり前。
村長 ヴァルター 19:54
■3.もちろん私が真占い師である。
■4.結論はカタリナ・ジムゾン・ニコラス。狂人ならカタリナさんの占いのポジティブ振りが理解できない。最後の人狼を見つけない様な行動とは思えない。トーマス殿は狂人要素がたくさんあり、納得できる。昨日の考察参照だ。
 ならば、最後の人狼は現存している可能性が高い。ならば、パメラさんorジムゾン殿。パメラさんは人狼と思えないので、ジムゾンだと予想。
村長 ヴァルター 20:02
皆、スルーしてるが質問を。
>ジムゾン [2:51]
『レジーナさん襲撃』で、エピわっしょい…って。凄く、人狼視点の発言に思えるのだが…?
襲撃されたならエピローグにならないよ…。カタリナさん吊ってエピローグにならない…ならわかるのだが。
村長 ヴァルター 20:11
。o○(カタリナさんのモ○ラ…よりによって、モスバーガーにしようとしているバットー殿に託すとは… 非情だな…)
パン屋 オットー 21:41
心外だなあ。託されたからにはモ○ラは大事に育てるよ。
閑話休題、無視してたわけじゃないけど悪かったね。まあ、どちらを残すにしても今日は占い師の意向を尊重しようかなあとは思ってるよ。
あと、神父のは襲撃があったからエピじゃなかったということを言いたかったんじゃない?
パン屋 オットー 21:56
■5.まず、カタリナは悪くて狂人だろうね。
占い師ローラーのため黒出した占い師は先に吊ることは必至。となれば、狼は黒出すだけ危険だと思う。それに、共トラップは行うにしても行わないにしてもある程度予測してたと思うし。
パン屋 オットー 22:03
さて、灰を吊ったことから、騙りは吊り先とのラインを作ることも出来るし、どのみち灰を全て占いきれない以上、最後まで白出し続けても問題はないんだよね。
だからカタリナの信憑性はそれなりに高いっちゃ高いとも思えるけど、吊った灰に狼がいたとしたら、SGを2人作らなければ勝機はないんだよね。だから、狂人は黒出しは必要だった。というわけでカタリナ狂の可能性も非常に高いんだよね。
ならず者 ディーター 22:09
あのさ。昨日の時点で俺白確定させて狩人が灰にいたらCOしてほぼ詰みだぜ? そんなに初回黒の信頼性って高いのかね? まあ客観視できる連中が考えるべきか。ま、主人公には必須の試練の時ってとこか。ふ。
パン屋 オットー 22:10
まあ明日は狼が灰にいるんなら五分五分(ディタ狼かどうかはまた別問題として)な結果になりそうだけど、まあ狼が味方にあえて白出さないかもしれないし、そこそこ信憑性はあるのかなあとは思ってる。というわけで今日の占いはどうしようかなあ。ううむ。
パン屋 オットー 22:13
ん、まあ特殊な状況下であるからなんとも言い難いとは思うけど。それに、出すならもっと早く出すって手もあったはずだし。
ともあれ、状況的にはディタが白いとは限らないとはいえ、心象的なものとはまた別の話だと思うよ。
僕もまあぶっちゃけると普通にディタ白いと思ってるし。
青年 ヨアヒム 00:57
ただいま〜ってあれ?ここ数時間誰も来てない?仕方ない…墓下ただいま〜!

しかし慌ててたオイラの考えがおかしさ満載だな。どっちが残っても同じようなラインが出るとかおかしいじゃん!やっぱり吊り占いよく考えよう、うん。
村長 ヴァルター 01:29
…ジムゾン殿の狩人の有無がないと話が進まない。

トーマス殿も遅いね。
神父 ジムゾン 01:31
おつかれぇぇぇぇい!
【私は狩人ではない】
これで灰に白確はもういないのだな。思ってたよりも村不利になってきたか…
まぁ大丈夫だ。私には酒があるからな。
村娘 パメラ 01:33
いよっ☆
まぁ、私もディーターが人狼だとは思ってないんだけど。だから占い師吊って終わらなかった話を考えてみたんだよね。
青年 ヨアヒム 01:37
■3.ヴァル>カタ>トマ
かな〜。でもしっくり来る組み合わせがないんだよね。トーマスは真にも狼にも見えない。狂だったとするとカタりん何だったの?って思っちゃうし。そして一番狼っぽいのも村長さんなんだよな。
カタりんは真or狂だと思うけど、LWが残ってるなら結局ローラーで吊られるんだから狼の黒出しもありかも?とも思い始めた。でもそうすると狂が一度も黒出ししてないことになってあれれー?だな。
村長 ヴァルター 01:52
…了解。ジムゾンは非狩人…と。ヨアヒム殿は狩人ではないのか?
もし、狩人でトーマス殿か私を護衛して成功したのなら…宣言して欲しいのだが。
村長 ヴァルター 02:29
>ヨアヒム殿 [1:37]
 …結局、トーマス殿の能力はなんだと思っているのだ?真にも狼にも見えないには納得できるものがあるが…。
 その場合の内訳は木蟲長:狂狼真or狂真狼。
 内訳をもっと詳細に教えて欲しい。
 そもそも、灰の中に狩人と共有者がいる可能性が高かった中、私がアルビンを人間確定させる意味は?
神父 ジムゾン 03:47
■1.トーマスかな。どちらかといえばヴァルターの方が真っぽいと思えるので。
■2.私とパメラどちらでもいいと思う。私占いで白出しならパメラ黒、私に黒出しならパメラ白という事だし。灰襲撃の可能性とかもないだろうしな。
■3.ヴァルターかな。決め打てるほどではない。今日のアルビン共COでの落胆は村の事考えてるっぽい反応に見えた。だが、狼の演技にも見えるんだけどね。
神父 ジムゾン 03:48
■4.ニィィィコラァァァス、トォォォマス、パメェェェラ(orペェェェタァァァorモォォォォリッツ)。かなぁ。ってかこの質問は微妙だなぁ。そんなにラインが出てる流れではないし…
神父 ジムゾン 03:58
ヨアヒムの狩人CO、非COは少し疑問がある。
例えば、今日仮決定で▼トーマス(もしくはヴァルター)となった場合に、トーマス(もしくはヴァルター)を守った狩人である場合「のみ」COでいいと思う。
現状ヨアヒムしか狩人の可能性はないようだけど、狼に「狩人はいない」と確信させる事はないと思う。
それよりまずディーターから非COしてほしいかな、一応だけど。
行商人 アルビン 04:05
>ディーター なるほど。OK。助言サンクス。
理より論ってことは、100%よりも90%を信じろってことじゃね?俺が言っているのは理じゃなくて、あくまでも可能性。状況考察ってやつ。論から見て、俺の視点からだとリナ真は考えづらい。だが、リナ偽と結論づけることもない。偶然にも俺から見て、あてはまらない行動言動が多かっただけかもしれない。あと、パメとジムに論を・・・とは・・・なにかと・・・
神父 ジムゾン 04:08
>ヴァルター
レジーナが襲撃されましたか。
そしてエピではないのですね…ってつもりだったんですが。
仮に私が狼だとしてもそんな事言うかいっ!w
神父 ジムゾン 04:10
で、パメラ白と見てる方々へ。白要素を具体的に出していただきたいですね。
議題回答もあまりせず、寡黙でいれば白いというのなら、来世以降では黙って酒飲んじゃいますよ。いや、そうでなくても酒は飲みますが。
村長 ヴァルター 04:25
>ジムゾン殿
 パメラさんの涙が、白印象…ごほん。狩人についての考察が今までの寡黙っぷりとまっちしてメタで白いと。…特に理由はないよ。
 あと、回答有難う。それはそうだ。
村長 ヴァルター 04:30
…。ジムゾン殿は狼ではない気がする。
理由は狩人非宣言。パメラさんが非狩人した後で、狩人を名乗ればかなり有利に事を運べたのではないかと思う。だが、実際は非狩人。
 …私は、もう、灰の中に人狼はいない気がしてならない。
村長 ヴァルター 04:33
ならば、
■4.トーマス&ニコラス&モーリッツの組み合わせが濃厚である。少々酷いが、3人とも不慣れな感じがし…それがリーザ襲撃へと向かったのではないかと考察する。
 これではなかったなら、最後の人狼はパメラさん…であるのか…混乱してきた。
村長 ヴァルター 04:36
しかし、暑い…何故、こんな時間に目が覚めねばならんのだ…
もう一回、眠る事にする。質問はどしどし受付中だ。@7
行商人 アルビン 04:42
とか、言ってみたけど、やっぱり、カタリナ真を俺は考慮のうちに入れることができない。発言を洗ってみたけど、出るわ出るわの失言のオンパレード。これじゃ、信じるのが難しい。CO要請時にCOせずに潜伏して、ディタ黒見つけてCOしてもらった方がまだ信頼あるってくらい。占い師COしてからの発言に、もう少し気を配ってほしかった。まぁ、偽なら、見分けがつくから、こちらとしては助かるけど。2dの自分のスタイルが、適
行商人 アルビン 04:43
時に、全く見えないのも真ではないと考える要素。5dの19:40なんて2dのスタイルと矛盾しまくり。やはり、ローラーが終わっても村が続いていた場合のノイズを残すための狼側の仕業だと考えるのが普通と判断。俺としてはカタリナ真の場合はもう、考えないことにしたい。
 で、今日の表で4と6はないってことで、ディタ白だと思う、と。ノイズ残しと言う観点からリナ狂か?と言ったところで、ヴァルターが4:33でいい考
行商人 アルビン 04:44
察をしていると思った。もう、素直に今日黒出しできなかったのはトーマスLWとの楽観的思考でいいのかもしれないな。昨日トーマスが灰吊り灰占いを提案してきたのも素直に、ローラーされると終わってしまうからとの事ではないだろうか?ん・・・こんなこと言うと、もしも最後に残されたときに泣いてしまうが。
 ってわけで、▼トーマスで今日は様子を見てもいいと、ころころ意見を変えてしまうアルビンでした。
村娘 パメラ 05:22
はいっ☆朝まで遊んでたパメラちゃんです。
神父に。たぶん私が白くみられてるのは、推理ってか、考察?を言った後に、それが全部成りたたない前提でのものだったからだと思うよ。
ペーターが生き返ったら穴掘ってもらおう。。。
ならず者 ディーター 05:23
>>ジムゾン
【俺は狩人どうかは言わない】。
俺が狩人じゃなければ人狼はヨアヒム食えるの鉄板だろ? ヨアヒム狩人の時寒すぎる。
一方俺が狩人の時。ヤコブやレジーナがいるから白確定すらしないんだよ。信じたところで白4灰4だ。詰まないんだよ。そんならガード成功させて客観的詰を狙うべきだろ?
ならず者 ディーター 05:24
つかジムゾン、それ、「ヨアヒム今日食べれる? 食べれる?」とも解釈できるぞ。やっぱパメラかジムゾンで人狼つったらジムゾンだよな。ふ。
ならず者 ディーター 05:32
>アルビン
ま、言いたいことは伝わったようなので問題ないが補足。俺の言う理ってのは確率論を含むのな。100%とは限らない。例えばちょっと前に一日灰吊るか占い師吊るかでヨアヒムに勝利確率俺が出したろ? あれに盲目的に従うのも理って奴だ。結果としちゃ、トーマスの発言の崩れ方から理には反するオットーの判断が正解だったように俺には見える。確率(理)の差を占い師の発言(論)が埋めた訳だ。
神父 ジムゾン 05:34
いや、ディーター狩人ならカタリナの黒出しの時点でCOしてたでしょう?
ヨアヒムが襲撃されてからディーターに狩人COされると(村にとって)厄介だから、COするなら先にディーターから非COするべきだって事ですよ。
ならず者 ディーター 05:35
んでまだ寝てないんだよ俺。例によって先行して【仮決定本決定多分了解】しとく。起きなかったら▼トーマスになってるけどま、致命的じゃなかろ。
神父 ジムゾン 05:38

「COしてた」ではなく「COするべき」ですね。
もしヨアヒム襲撃後でもディーターが狩人COしないのなら言わなくて全然OKなのですが…
ディーターも灰ですから、CO非COするならば白確よりも先であるべきでしょう。
白確組に判断は任せますが、ヨアヒムさんがヴァルターさんのを受けてCOしちゃう流れはストップかけとかないとね。
神父 ジムゾン 05:39
まぁサッカー気になるので結構みんな起きてるんじゃないかなぁ…と思ってみたりw
ならず者 ディーター 05:50
>>ジムゾン
んー。まあ吟味してみたけど問題ねえな。【俺は狩人じゃねえよ】。ちなみにカタリナの黒程度じゃ狩人でもCOしてねえよ。単純に詰まないから。カタリナ一人が偽って分かったところであの状況じゃ意味無いよ。
ならず者 ディーター 05:51
んー。ヴァルター狂人があるからな。ヨアヒムのCOは原理的にありえんだろ。
ならず者 ディーター 05:58
ま、こうなっちまった以上ヴァルター当面真前提でトーマス→ヴァルター→改めてヴァルターの最後の占いを吟味って流れでいいんじゃね? 早く勝ちが決まりゃ杞憂だけどな。
ならず者 ディーター 06:25
んー。やっぱり判断ミスったな。寝ちまえばよかったか。狼のプレッシャー減らしてどうする。そんなことでパメラかジムゾンがボロ出す要素増えねえだろ。今日の主人公は冴えねえな。つか占い師ローラーで終われ。寝る。@1
神父 ジムゾン 06:27
すまない。
私の吊り希望なんだが、トーマスかヴァルターか決断しきれない現状だ。もう一度考え直す。
仮決定を先に出してもらってもいい。とりあえず考えて再提出するつもり。
パン屋 オットー 07:12
おはよう。
【仮決定】
▼トーマス ●ジムゾン
アルビンがカタリナ偽決め打つと言うのなら、僕はこちらを決め打ちたい、と思えるほど灰吊り希望は納得いかなかった。
いや、納得できる説明してくれるんなら今からでも充分考え直すけど。
パン屋 オットー 07:17
折角だから自由投票もいいかなとか思ってたんだけど、リナ真の場合僕吊られてorzとかなる恐れあったからやめとく。
まあ、ディタ狼ならそんなギャンブルしないだろうけど念のため。
パン屋 オットー 07:23
●ジムは占い師の意見を尊重したけど、同様に僕の真なる希望でもある。まあみんなの希望もこんな感じだしねえ。
・・・トラップが真なる希望だろってツッコミ禁止。いやほんとごめん。
神父 ジムゾン 07:26
【仮決定了解】
占われるのは全然問題ない。
トーマス出て来ないのはなんだろうね?吊られそうで、灰に狼もいなくて投了って事なんだろうか。現状なら▼トーマスでエピな気もしますね。真占い師ならば出てきて主張なり考察なりして欲しいものです。

…酒うめぇ。
パン屋 オットー 07:31
>ジム
トマは9時以降と言ってた。

しかしジムもパメもマイペースで狼には見えないような・・・本当、今日終わって欲しいもんだよ・・・胃も痛いし、何人もいなくなっちゃったし。吊ったのは僕なんだけどね。
ぶっちゃけ人狼より僕の方が悪だよね・・・
神父 ジムゾン 07:39
いやまぁ、狼ばっかりピンポイントで吊れる訳ではないし、こんなもんでしょう。オットーは頑張ってると思いますよ。
9時って21時の事じゃなかったのか!w本当に9時だったのか。そいつぁ盲点。
…これはもっと酒飲まないといかんな(グビグビ)
村長 ヴァルター 08:36
おはよう。いい朝だ。
今の内に洗濯物とか干しておこう。風呂も入ってそれからー…
【仮決定了解】
青空見ながらタバコでも吸うか…(ぷかー
村長 ヴァルター 08:42
 しかし…トーマス&モーリッツ&ニコラスなら…
 狩人の護衛成功ではなく、単に襲撃ミスのような気がしてきた…。モーリッツは吊られるので襲撃できないし、ディータ殿が言った、襲撃先と投票先間違えて…な。
 現に次の日、ヤコブ殿が襲撃されているし…まぁ、邪推なんだが。(ぷかー
行商人 アルビン 09:41
【仮決定了解】
オットーおつかれさん。相方として恥ずかしいです。オットーの力に全然なれてなかったからね。本当に力になれなくてごめん・・・・。
村長 ヴァルター 09:44
本当にトーマス殿。来ないなー…
では、私は出掛けるとする。@4
神父 ジムゾン 10:02
私も出かけなければ…
とりあえず▼トーマスにしておく。更新に戻れるかはちょっと自信がないぞ。
@2
青年 ヨアヒム 10:09
おっはよー☆【仮決定了解】ごめん、昨日は寝オチしてた…議題回答も途中だったのに。オイラ狩人うんぬんについては無視するよ。ずいぶん前から白に狩人がいるならCOするメリットがないって状況は変わってないと思う。
>村長さん〔2:29〕
正直言うとオイラは占い師内訳をどれかのパターンで固める気はない。もし8日目があったら灰の白度で決めると思う。
まぁでも言うとしたらトーマスは状況的に狼>真かなぁ。
青年 ヨアヒム 10:24
■4.一つ思いついたのは、ニコ、トマ狼ときたらパメ狼でも不思議ではないかなってこと。言わば3人ともちょっと天然系。こういう狼が揃った時って抜群のメタちっくな白さを発揮する時があるんだよね〜まじで。
逆にニコ、ヴァル狼ときたらディタorジムかな。ただ現状では、今までに吊った中(ペタモリ)に狼がいたと考えたほうがしっくりはくる。
青年 ヨアヒム 10:38
↑一つ書き忘れた。トマ‐ニコ‐パメだとライン切りが結構あるんだよね。この辺違うのかな〜とも思った。
■1.▼トーマス
■2.●ジムゾン
真占の予想からと、明日の発言力を期待して。
どんな占い結果になろうと村長さんを残したほうが発言による情報が出ると思う。占いはどっちでも同じではあるが、ヴァル狼だとしたらLWジム>パメかなという予想から。@7
行商人 アルビン 10:49
今日、エピの臭いがプンプンするぞ・・・・悪いがトーマス狼でチェックメイトじゃね?

リナの不思議加減とトーマスの壊れっぷり。ヴァルターの熱の入った占い。ヴァル真っしょ?と。明日続いていたら、狼さんあっぱれ。
青年 ヨアヒム 11:57
>アルビン
そうだといいなーとは思ってる。とにかくトーマスの言葉を聞きたいな。
そろそろ昼だから、昼食を。
つ[コンビニおにぎり][冷凍コロッケ]
じゃあちょっと離席。更新前には戻ってくるよ。
パン屋 オットー 12:03
【本決定】
▼トーマス ●ジムゾン
トマの発言を聞きたかったんだけど、いつまでも待っててもしょうがないしねえ。
というか本当これで終わって欲しい・・・
村長 ヴァルター 12:08
【本決定了解】
とりあえず、昼食を取るか…私もこれで終わって欲しいな…
パン屋 オットー 12:11
モ○ラもずいぶん育ってきたね。もうそんなに経つのか・・・
懲りずに今日も遺言を残しておこうかな。
とは言っても共有者として残せる言葉は1つしかないね。相方に後は任せた、と。
個人的には、村長真かなーといった感じ。明日があれば吊ってもらうけど。んでまあ、灰残ったらラインとかで考えて欲しいかな。
ならず者 ディーター 12:33
よう。結構蒸すと起きちまうな。【本決定了解だ】。とっくの昔に消化試合になってたとしたら狼連中はご苦労さん。まあ、トーマスで終了だと出てこないのは納得できるし、そうだと良いよな。主人公的にはこれっつー活躍の場がないままになっちまうけどな。ま、続いたところで言論しか武器がないしな。その言論もヴァルター真か否かって話にしかならんから、こんなとこで幕でいいだろ。ふ。
青年 ヨアヒム 12:35
【本決定了解だよ〜】お疲れ様だよバッ…オットー!オイラも終わること願ってる(涙
モ○ラが立派なモ○バーガーに育ったら、ついにオイラは就職できるのだろうか…
青年 ヨアヒム 13:29
トーマスこないのかな〜。
[ヨアヒムはコンビニおにぎり(梅)をもぐもぐ]
行商人 アルビン 13:45
 トーマス、最後にでっかい名台詞をのこしてやってくれ!
 <俺は真占い師なんだ。信じてくれ>ってな!

 それと、俺はもう一人でエピ気分だぜ。オットーおつかれさま。村のみなさんもおつかれさま。最後は・・・てか、今はヴァル以外全員白く見えます。来たれ、狼のいない日々。
行商人 アルビン 13:48
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオオラオラオラオラオラオラオオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオオラオラオラオラオラオラオオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァーーーーーッ!!!!
青年 ヨアヒム 13:51
アルビンが狂いました。どーしよー

これはある意味トーマス真占だったら「ちょ…トーマスorz」って感じだねぇ。
青年 ヨアヒム 13:56
エピでありますようにエピでありますようにエピでありますように。
村長 ヴァルター 13:57
ロードローラだっ

はっ!如何、如何、寝ぼけていたようだ。トーマス殿は私視点で偽とわかっているだけに、最後まで足掻かないのはどうかと思う。
行商人 アルビン 13:58
オレの名はアル゛ドゥルだ。オレのスタンドはスタープラチナだ。承太郎のスタンドだったが、本来のオレのスタンドのマジシャンズグリーンと交換してきた。

o O (決まった・・・・ハズ・・・・)
村長 ヴァルター 13:59
峠の村よ。平和となれーーーーーー(祈り
次の日へ