プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、木こり トーマス、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター の 7 名。
パン屋 オットー 06:47 
|  |  | おはよう〜。 ヨアヒム襲撃……ということで判定を言う前に内訳が分かってしまったね。一応、【ヨアヒムは人間だったよ】 オレ視点ではヤコブ狼確定。ヤコブ、狼なのに最後までありがとう。二人の冥福を祈るよ。 霊判定が楽しみだね。ではまた〜 | 
宿屋の女主人 レジーナ 06:59 
|  |  | おはよう。 【ヤコブくんは人狼でした】 襲撃を見て消極的投了かと思ったら、今見たらヤコブくん、私以外の能力者考察しているのね。ふふ、最後に面白い事をしてくれてるわね。 私視点では論理的に、能力者以外に狼の居場所は無くなったわね。今日は考察がゆるくなってしまいそうだけれど、一応夜に議事録を読んで議題解答します。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 07:07 
|  |  | まあ、夜にというか…素直に考えたら狼視点で霊が白白でリーザちゃん狼じゃない、限り私だけを黒くする意味は薄いのだけれど。でも逆にそう思わせて、オットーくん狼、の可能性も一応あるわね。ただ、オットーくん狼の組み合せだと、判定は全て真と同じにしていたという事になってしまうのよね…。 今日はもう出ますね。お腹が空いた方、どうぞ。 つ【クレープ】【カボチャのスープ】 | 
宿屋の女主人 レジーナ 07:13 
|  |  | なんだろう…普通にリーザちゃん狼なのかしら。 というかこれ、村負けのパターンってオットーくん真決め打ち位しか無いのだけれど…ううん。とりあえずオットーくん狼のパターンも考えた方が良いわね。 | 
村娘 パメラ 07:35 
|  |  | いやちょ、まwなにそれwなにこの展開wヨアヒーム!なんでここでヨアヒム襲撃?なんか色々考えなあかんっぽいなー…オットー偽?とか…んー。でもオットー狂人はない思うんと、レジーナ狼はすごい低い思うんは変わらんかな。ってかそれもきちんと考えなあかんけど。 もう、ヨアヒム!あんたおらんようなったら誰がうちに紅茶淹れてくれるんなあほー!(じたばた) | 
少女 リーザ 08:11 
|  |  | おはようございますなのー。 うーん?ヨアヒムお兄ちゃん、ヤコブお兄ちゃんリーザたちのことを見守っててほしいの〜・・・。 【ヤコブお兄ちゃんは人間だったの。】 オットーお兄ちゃん偽物だったなんてリーザちょっと立ち直れないの・・・。朝は結果だけで失礼するのー。間違いなくリーザは▼能力者ローラーを推すの。 あ、クレープ美味しそうなの♪いただきまーす! | 
少女 リーザ 08:16 
|  |  | ・・・・・もぐもぐ。 ヨアヒムお兄ちゃんあんまり美味しくないの。リーザひとりじゃお兄ちゃん食べきれないの・・・ぐすん。うー泣いてばかりもいられないの〜!がんばらなきゃなのー!! お兄ちゃんは冷凍しといて、おやつにチンして食べようかなー? | 
村長 ヴァルター 08:40 
|  |  | 髭ぽっぽ〜 会議終わったよ〜……(フラフラ〜) ヨアヒム襲撃って意外というか何というか…。ヨアヒム、ヤコブ、RIPだよ〜。しかし、この展開は……取り敢えず、リーザとオットーが同陣営って事はないみたいだね。 | 
木こり トーマス 09:42 
|  |  | 常識的に考えればここでオットー吊り、なのだろうな。ただ、俺は能力者に狼だとするとその疑いが一番濃いのはやはりリーザだと思うし、霊能者が真狂、でなければレジーナ>>>リーザぐらいにレジーナ真に思えているからな… | 
木こり トーマス 09:45 
|  |  | 俺はこんな奴だ。一度信じたと言った者を疑おうとしてもなかなか頭が働かん…つーか脳がそれを拒否する。それが俺の半裸美学だ。こんな阿呆な俺を助けてくれ、みんな。特にディーター。 | 
少年 ペーター 09:48 
|  |  | ってことは、んん?? いやだって、オットー真だとしたら、リーザ狼だよね。オットー狂だとしたら、村長あたりなのか?パメラなのか?? なんとなくだけどヨアヒム襲撃は余裕があるのを見せるため、だと思うな。リーザかな?でも自信ないな・・・。 | 
木こり トーマス 09:50 
|  |  | オットー人間の場合、何故ここまで狼陣営がオットー偽を声高に言えなかったかというと、多分GJ先がやはりオットーだったからだ。3潜伏でなかったと言うことは、狼は狂人死亡の可能性を考えて絶対に能力者を喰おうとするはずだ。それでGJが出たら、少なくとも狩人にはその対象が人間であることがばれている。だから言えなかったんだ…と思う。 | 
木こり トーマス 09:54 
|  |  | オットー狼なら…やはりすごくうまい、としか言いようがないな。俺なんかに何とかできる相手じゃないよ。そして今日喰われたヨアヒムは狩人臭かった。何がって、占い先を絞らせないこと、そして更新時間に必ずいて、誰が食べられたか見ていたこと…オットーもそれに気が付いていた。 | 
少年 ペーター 09:55 
|  |  | >トーマス 最初のGJを考えるんだ!とにかく最初の襲撃がオットーだと考えることが出来たなら、少なくともオットーは人間だってことだ。占真:霊真狂か占狂:霊真狼のどちらか(まさか、占真:霊狂狼なんてことはないよね??)で、前者の霊真狂はなくなった。つまり霊ローラーで終了のはずだ。 でも自信なーい・・・・・・。 | 
木こり トーマス 10:00 
|  |  | ひどい議題だ、とリーザは腹を立てるだろうな。でもそれはやっぱり、リーザとレジーナの力量の差で。レジーナは偽だとしたらものすごくうまい偽物なんだよ。状況にあぐらをかいていたと言ったらリーザに酷だけど…やはりリーザは村側に見えない発言がいくつかあったんだ。@15 | 
少年 ペーター 10:05 
|  |  | 確かに自分が食われなかったことで、ヨアヒム狼説はミスリードなんじゃないかって思ったんだ。思ったけど・・・、ヨアヒムにはそう思えないような発言が多々あって、疑いを払拭できなかったよ・・・我輩もまだまだ修行が足らぬのであーる。 | 
木こり トーマス 10:17 
|  |  | 俺がやはりかなり引っかかったのは3日目1:17かなあ…普通で考えれば「能力者の中に最低1人は狼側がいるんだから」って程度のことなんだけど…疑われることに過敏になってるんじゃないかってその時に感じてしまったんだよね。能力者としてでたら最後疑われまくるのが普通で…オットーもレジーナもよく頑張ったと思うよ、正体が何であれ。 | 
木こり トーマス 10:20 
|  |  | リーザはむしろ、灰に3ステルスの頃にかけられた疑いは一番少なかったよね。ここに来て急に黒く見られて厳しいのはわかる。決め打ちできるほどオットーレジーナ白くないと思う者は、是非そちらの考察をよろしく。ただ俺は先入観に凝り固まってるかもしれん。狼が俺を残しているのはこんな俺の性格を見切ったから、とも言えるな。みんなよく考えてくれ、頼む。@13 | 
木こり トーマス 10:33 
|  |  | 上は灰に3ステルスと思われていた頃、だ。遅くなったけれど、ヨアヒムヤコブ、ご苦労様。最初に似たタイプだと思っていた二人が同時に墓下に行くことになったな。 ヤコブはむしろ占い師が二人でていたら暫定白で最後まで占わなかったし吊らなかったような気がする。それほど俺の中では白かったよ。@12 | 
木こり トーマス 11:20 
|  |  | なにげにアルビン狼確定が大きいな。パメラとアルビン同時狼だとしたら二人ともすごい演技力、仲間切りだと思うんだ。しかも、あともう少しで勝てるという段階でね。村長狼はあり得ないとは思わないけど、やはり、何でオットーであれ、レジーナであれ、ラストウルフにもっとむいているはずの二人が騙りに出てきたかって思ってしまう。 | 
羊飼い カタリナ 11:43 
|  |  | >公爵 屋狂:宿狼:妙真、(自動的に旅真占:農白)だったら村or娘に一人狼がいる事になって、霊ローラーじゃ負けちゃうんじゃないかなぁ。霊ローラーだと多分リザちゃん吊りだし。まあ最悪の場合でちょっと考えにくいんだけどねー。それに僕リザちゃん偽にしか見えない…。(真だったらゴメンリザちゃん | 
羊飼い カタリナ 11:55 
|  |  | また言葉が足りなかった…。 「霊ローラーだと多分リザちゃん吊りだし」→「霊ローラーならリザちゃん吊りからになりそうだし」 というか、決め打ちでいっても表はレジさん真の流れだから上のケースだとどっちみち村負けちゃうか。 | 
パン屋 オットー 13:46 
|  |  | ■1.もう誰を占っても人間としか出ないよ。 ■2▼リーザ 理由:狼だから。 ■3と4は答えるまでもないかな。 ■5.パメラ視点ではヴァルター、ヴァルター視点ではパメラ。 人間同士が疑うのは無駄なことなので、二人は互いに人間であると信じられる根拠を探して欲しい。 | 
パン屋 オットー 14:23 
|  |  | うーん。とりあえず襲撃先考察でも。 今日のヨアヒム襲撃は、狩人狙いなのではないかと思っているよ。 4d-18:53「気持ちは分からないでもないけど本人の口から狩人の護衛を誘導するようなことは言ってほしくなかった。」 19:56「黒出しされると間違いなく狩人は吊れない」など、狩人生存前提での意見であり護衛先・襲撃先について気にしすぎである。 | 
パン屋 オットー 14:24 
|  |  | 俺がヨアヒムを占わずに吊りたくなかったのは狩人だと思っていたというのがある。 さりげなく占いを避けようとしているように感じていたし、3日目のGJがオットーだったとすると俺を護衛しそうな者がヨアヒムくらいしかいなかったんだよね。 狼はここでヨアヒムを生かし、オットー護衛でのGJとCOされることを恐れたのではないだろうか。 | 
パン屋 オットー 14:44 
|  |  | あ、そうか。客観的に見て、レジーナ狼はほぼないと思うんだよ。 レジ狂人ならリーザ真霊、ヨアヒムは襲撃されたので人間、ヤコブが狼or人間となり、オットーが真占い師ということはあり得ない→レジ視点でオットー狼確定。 ヨアヒムが人間と判明したことで、誤爆することなく、オットーとのラインを作ることが出来た。 | 
パン屋 オットー 14:46 
|  |  | ヴァルター、パメラや、共有者襲撃では『レジーナ狂人の場合、レジーナは一体どこでオットー狼だと見抜いたのだろうか?』という謎が出てくる。 ヨアヒム襲撃で、その答えを作ったと考えることが出来るね。むしろそう考えた方が自然かな。 あとはリーザの主張を待とうか。ではまた夜に。 | 
少年 ペーター 18:41 
|  |  | っていうか、「なぜ一番発言の少ないモーリッツさんだったのでしょうか・・・?」っていうのがものすごく怪し過ぎて、こっちも思考停止してた。もう狼が「さあ考えろ!ぐへへ!」って言ってるのかと思ってしまった・・・。ごめんよ・・・。 | 
村長 ヴァルター 18:45 
|  |  | んー時間が無いのがちょっと痛いなぁ…。 確定黒のアルビンと、パンダのヤコブの4Dを見てきたんだけど、この2人が狼だと占い先と吊り先が妙なんだよね。 占いには御互いを推してるし、吊り先はディーターで一緒。こんな被り方、2人が狼ならするかなぁ?って思ったよ。まぁ、その後は二択になったんだけど、そのときも同陣営ならヤコブも▼パメラを推すと思うんだよね〜。 | 
村長 ヴァルター 18:45 
|  |  | この2人は同陣営じゃないと考えてるよ。ヤコブは村側って思ってる。襲撃されたヨアヒムはもちろん村側。 で、オットーの今日のヨアヒム襲撃理由なんだけど、ここで狩人狙いって考えも妙なんだよね。狼がヤケになったように見せようとしてる、って考えだよ。で、それを狼じゃない人に擦りつける事でより偽っぽくさせるためなんじゃないかな〜。と思ってる。 | 
村長 ヴァルター 18:46 
|  |  | あとね、リーザなんだけどよくよく見ると真って感じは殆どしないんだけど慌てすぎや変な所に突っ込むとか、狼だったら仲間がとめてるよねぇ?って感じの発言が多いんだよね。昨日は少し真っぽく見えたけど、まだレジーナの方が真!って感じが高くて吊りに挙げたんだ。 今は仲間の居ない感じからするとリーザが真なのかもって思ってる。 | 
村長 ヴァルター 18:46 
|  |  | ■5.何ていうか、狼がアルビン・オットー・レジーナって感じがしてるよ。真占い師がニコラスだったのかな…。 で、狂人はやはり潜伏してたとしか思えないなぁ。多分翁殿って考えてるよー。あの狩人COについては狩人を誘い出して対抗COして両吊り、もしくは狩人襲撃させる為なんじゃないかな? | 
村長 ヴァルター 18:50 
|  |  | もう一つ考えられるのはアルビン・オットー・パメラでレジーナ狂人。なんだけど、パメラって今そんちょの中では非狼ってのが強いから、多分コレは無いと思うけどね。 じゃ、会議行ってくるよー!今日はぽっぽ飛ばせるか微妙なんだけど、出来るだけ飛ばせるようにするよ〜。 | 
木こり トーマス 18:53 
|  |  | …そのメンツで何故あえて灰に潜ませる狼をアルビンにするかな。村長、根っからの奇策好きなんだろうなー。オットーはありかもしれないけど、レジーナはその策に乗る気はしないよ。いや、なんとなくだけど。 | 
木こり トーマス 18:59 
|  |  | マイルドな仲間切りで占いに押すところまではあり得る。ヤコブはLW予定だったから、ある程度仲間を売って白くなろうとしたとも考えられる。だからアルビンパメラの2択でも、あえてアルビンを選んだと俺は思っている。てゆーか村長何でそんなに潜伏狂人にこだわるの?ひょっとして村長潜伏狂人? | 
少女 リーザ 19:14 
|  |  | ただいまなの〜。もう少し早く帰れると思ったんだけど、遅くなってしまったの。これから考察していくのー。 とりあえず今日は■2.▼オットーお兄ちゃんなの。役目の終わったレジーナおばさんでもいいけれど、狼率が高いのはオットーお兄ちゃんだと思うしこっちを推すの〜。どーーしてもリーザが信じられないって言うならリーザから吊ってもいいけれど、村が終わらないことが確認できたら二人を吊るって誓うことが条件なの。 | 
少女 リーザ 19:20 
|  |  | ■1.3.4.は必要ないの〜。トーマスおじちゃんはもう一度よく議事録を読み返してほしいの・・・・。 あ、でもレジーナおばさんが狂人だった場合吊り手が足りなくなっちゃう・・・の?それだったらリーザを吊るとか悠長なこと言ってられないかもしれないの・・・。それじゃあ二人の発言を中心に議事録を読み返してくるの〜。 | 
村長 ヴァルター 19:21 
|  |  | 移動中だけど髭ぽっぽ〜 トーマス> んー、今回能力者の中に狂人いるって殆ど思えなかったから狂人に拘ってる面が多かったんだけど、そんちょ潜伏狂人なら考えは揺れまくり、騙りもしない、狂人としてはかなりお粗末だよ〜。 拘り過ぎたのはゴメンネ。 | 
少女 リーザ 19:25 
|  |  | んーととりあえず、どちらも狼なら狂人は潜伏、もしくはニコラスさんが狂人だったことになるの。リーザは狂人として潜伏していたのはモーリッツおじいちゃんじゃないかと考えているの。狩人COを匂わせたのも、今になって考えると本物を引きずり出そうとしていたのかもしれないのー。 どちらかが狂人の場合、暫定白に狼がいることになるの。村長さんまたはパメラお姉ちゃんなの。どっちなのかはちょっと検討がつかないの・・。 | 
村長 ヴァルター 19:37 
|  |  | 移動中髭ぽっぽ〜 リーザ>19:25 オットー、レジーナが両狼ならニコラス狂人は有り得ないんだけど、どうしてニコラス狂人ってなったのかな〜?後から翁殿狂人も言ってたけど、気になったよ。オットー狼、ニコラス狂人だと真占い師いないよ……。 | 
少年 ペーター 19:46 
|  |  | リーザ19:25「狩人COを匂わせたのも、今になって考えると本物を引きずり出そうとしていたのかもしれないのー。」というのは、ホントにそう思っているのかな?ものすごくこじつけに見えるのだけど。冷静になって考えればこんな推理にはならないと思うのだけど。 | 
青年 ヨアヒム 19:51 
|  |  | 戻ってきました。 ヤコブは本当に考え方似てて、後半少し違うなって思ったので黒印象ついちゃった、とか言う最悪な疑い方してました。 まぁ昨日はほぼ必然なんですけどね。オットーさん真を信じるなら。 そしてヤコブさんの正体気になる人間がここにもw ちなみに僕は村人です。 | 
少女 リーザ 19:59 
|  |  | あっ。村長さんありがとなの〜。リーザ何日か前にも同じような間違えをしてた気がするの・・。両狼ならモーリッツおじいちゃん狂人の線が強いと考えるのー。 それで、簡単にオットーお兄ちゃんの発言を見てきたの〜。最近のはまだ読みきれてないけれど、とりあえず 1d(24:27)「明日は共有者2COさせて自由占いを希望する」 自由占いをまず自分で推しているのー。そして占い先と投票先を合わせるという発言を、 | 
農夫 ヤコブ 20:04 
|  |  | 俺がパンダになったから、俺の正体で能力者の真贋がはっきりするんだよね。真実知ってるのは俺だけ、っていうのも悪い気がするけど、墓下COで墓が荒れたのを見たことあるから嫌いなんだよね。自分勝手なこと言ってごめーん。 というわけで、墓からは地上の両陣営を見守ろうよ。推理しつつね。 それよりヨアヒム、何か飲み物欲しい〜。 | 
少女 リーザ 20:07 
|  |  | 3回も繰り返し言っているの。オットーお兄ちゃんは自由占い目的じゃなく、この占い先と投票先を合わせるという発言で信頼を稼ぐのが目的だったのかなと思ったの。 2d(23:46)「LWに寡黙なヤツがいたか?」「A.いた。むしろよく見かける」 結局寡黙の位置に狼はいなかったの。寡黙に仲間がいないと同時に、寡黙の人を吊る理由だったと考えるの〜。 あとは、状況的にリーザ真とよく言っていたけど同時に | 
少女 リーザ 20:07 
|  |  | レジーナさんの信用を落とすようなことはしなかったの。二人の絡みは特に多くはなく、仲間だったとしても不自然ではないと思ったのー。 ちょっとまたママに呼ばれちゃったからお手伝いをしてくるの〜。戻ってきたらヤコブお兄ちゃんの人間らしい発言を探していくのー。うーリーザやることがいっぱいあるの・・・。 ヨアヒムお兄ちゃんがいないとお腹が空くの・・・レジーナおばさんも早く帰ってこないかな〜? | 
農夫 ヤコブ 20:10 
|  |  | 俺、ヨアヒムとパメラのことは、ものすごく白いと思ってたんだよ。だから、なんであんなに占い吊り票入ったのか理解できなかいんだよね。パメヨアは、俺の中では脳内白扱いだったよ。誰か解説してよー。 カタリナ、理解してくれてありがと。黙っているのはパンダの宿命だと思っているので。 | 
行商人 アルビン 20:14 
|  |  | ネット直ったーーー!(万歳)うぅ、ようやく家から見られるー カタリナさんも頑張ってー(汗 >ヤコブさん あぅ、僕速攻COしたからごめんなさい(でも墓下騙り続けるのってちょっと罪悪感が…) 僕もヤコブさんの事黙っとく…発言気をつける…(ぱたぱた | 
青年 ヨアヒム 20:18 
|  |  | ありがとう、ヤコブ。 うーん、でも僕は自分で黒いなぁ、と思いながら発言してたところもあったからなんとも。 でも結局占いも吊りもされなかったのは運が良かったとしか言えない、と思ってる。 | 
羊飼い カタリナ 20:20 
|  |  | どうでもいい事だけど、リザちゃんがレジさん呼ぶときに「レジーナおばさん」と「レジーナさん」と二通りあるのが気になるー!!リザちゃんはレジさんの事お姉さんと思ってるのかおばさんだと思ってるのかどっちなんだー! | 
農夫 ヤコブ 20:20 
|  |  | カタリナもアルビンも大変そうだね。環境整わないのって一番ツラいよね。 なので、遅くなって希望出せなかったヨアヒムが疑われてたのは気の毒だと思ったよ。昨日、俺がパメラに考察薄いって言われたのもショックだったけど。時間なかったんだから考察できないの仕方ないじゃないー。ちゃんと暫定だって申告してるのに(涙) | 
農夫 ヤコブ 20:25 
|  |  | リーザの女将さんの呼び方?うわ、そんなとこまで全然気がつかなかった。女将さんがお姉さん・・・それはさすがにちょっと・・・。って、言ったら後で女将さんに怒られるかな。 >ヨアヒム えー、どこが黒かった?自由占い提案は判断に困ったけど、それ以外は別に気にならなかったなぁ。オットー狼ならヨアヒムも狼かなぁ、とは思ってたけど。 | 
農夫 ヤコブ 20:31 
|  |  | ここは、いくらリーザ偽っぽく思っても、屋宿ラインを吊るべきだと思うけどな。まとめ役は、すべての可能性を考慮しながら、どちらのラインが本物でも対応できるように進めていかないといけないからね。 リーザ狼で、残しても今日はまだ負けない。でも、リーザ真なら明日わおーんだからね。まだ決め打ちが必要な状況じゃないから、少しでも延ばして情報集めるべきだと思うよ。 | 
行商人 アルビン 20:33 
|  |  | >ヨアヒムさん 僕も考察出すの苦手…で、ヨアヒムさんの事●▼出してないから黒っぽーいって無理矢理こじつけたの。ごめんなさい。 だって僕狼なんだもん…無理矢理黒いとこ見つけて出さないとやってけなーい(涙) >伯爵 うーん、そうなのかなぁ。他の人の意見も気になるなぁ…どうだろー >カタリナさん レジーナさんは何だか聞き流してるけどねー(笑 | 
青年 ヨアヒム 20:37 
|  |  | >ヤコブ やっぱり考え方似てるなぁ(笑 リーザ真を考えたらまだ情報が増えるんじゃ、と思えちゃう。誤情報もおおいけど。 なんにしてもまだ見てたいね。決め打ちはわおーんは見たくない。 | 
農夫 ヤコブ 20:37 
|  |  | 人に干渉しないのはたしかに黒要素かな。提案や場合分けは、別に黒くはないんだけど。むしろ、村人なら頼れるから吊りはおろか、占いにもしたくないって俺は思うんだよね。 あと、俺の発言が白いっていうのも理解できないんだよ。占い希望にぽろぽろ挙がってるのにトーマスが俺にだけ触れなかったのは、共有者のSGにしようとしているのだとばっかり思ってたから。 | 
羊飼い カタリナ 20:42 
|  |  | あう、借り物の羊を返す時が来たので消えます。箱直ってればいいなぁ…。 そういやアルさんって結局女の子なの?公爵って外見と同じ年齢?それとも若作り?ヨアさんまた美味しい飲み物淹れてー。ヤコさんまた不思議なデザート作ってー。モリさんはっちゃけてー。ジムさん突っ込みよろしくー。 | 
農夫 ヤコブ 20:44 
|  |  | >ペーター 墓にきたらみんなそんなものだって。なんとなくのパッション考察になっちゃうんだよね。俺とヨアヒムは昨日まで地上にいて考察してたから色々話せるだけで。 それより、気になってるんだけど。ペーターって誰狙いだったの?本命誰よ?カタリナ?リーザ?意表をついて女将さんとか?(笑) | 
農夫 ヤコブ 20:48 
|  |  | えー、羊借り物だったんだ?箱直ってればいいね。墓寂しいからカタリナにもいて欲しいよ。せめてエピまでには直ってることを祈ってるね。 不思議デザート・・・が、がんばりマス。 そういや、リーザは幼稚園って言ってたよね?ということは、ペーターも?それにしては大人びてるから・・・やっぱり違うのかな。 | 
行商人 アルビン 21:03 
|  |  | 僕も商人なのでお金の大切さは知ってるのですがー…後でリーザちゃんとか聞いたら何ていうか。嫌われてもしらないよ いやむしろ恥ずかしい秘密を暴露されまくる刑とかにされそうで(何 | 
青年 ヨアヒム 21:04 
|  |  | リーザが「アルビンお兄ちゃん」って呼んでるのにうけたヨアヒムです。 えーと、じゃあ今日はコーヒー煎れますね。豆はマンデリンで。僕の好きな豆の一つだよ。 コーヒーはパメラがダメだからあまり出せなかったなぁ・・・。べ、別にパメラのために紅茶出してたんじゃないからね! | 
農夫 ヤコブ 21:14 
|  |  | ペーター。その歳で、なんてすれたことを・・・(涙) 「アルビンお兄ちゃん」かぁ。実はお姉ちゃん・・・じゃぁ? あ、コーヒーもらうね。やっぱり、喫茶店の息子が淹れたのはおいしいね。 | 
行商人 アルビン 21:32 
|  |  | ヨアヒムさん行ってらっしゃい。あ、僕もコーヒーいただきます。…そういえば一番最初にもコーヒーもらったね、僕。その後紅茶になってたけど…(納得)。コーヒー、ミルク大目で頂きます(ほぅ) デレデレ…とりあえず料理完食頑張って下さいね…あ、僕胃薬なら売ってますから、入用の時は言って下さいね。 あぅ、お姉ちゃん…(かぁ | 
少年 ペーター 21:36 
|  |  | 無礼なりー! 我輩の声1つで、君たちの家や土地なんて、簡単に吹き飛んでしまうのであーる。所詮、愛などお金で買えるのであーる!ガハハ! さて、我輩は今からとなり村まで出かけるのであーる!たくさん愛を買ってくるのであーる!千億ぐらいあれば買えるかな・・・?さらばであーる。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 21:59 
|  |  | 鳩です。ざっとですが議事録を読んで、吊り先は決まっています。後で議題解答と一緒にちゃんと説明するわね。11時以降になると思います。 とりあえず。 つ【パンプキンパイ】【アールグレイ】 | 
村娘 パメラ 22:17 
|  |  | ただいま!ちょっと雷が怖くて箱が開けられへんかって遅なった! そんちょ>ありがとー………ヨアヒムの紅茶のんが美味しいー…(非道 オットー>ちょ、まwそんちょ信じる要素って、そんちょ微妙に黒くて分かんないそんなのw元々そんちょは黒寄り三人衆の一人やしw ヤコブの考察も見て、ゆっくり考えてくる。朝鳩やったから見れてへんねん。 って、レジーナ、パイとお茶ありがと!考察のお供に貰っていくな! | 
村娘 パメラ 22:29 
|  |  | んーとね。まずうち視点でこないだの提案やった時のヤコブの反応やねんけど、うちヤコブ共有者かと思っててん。初日の占い嫌がる様子が村側能力者かなーと。でもヤコブ共有者ちごた。ヤコブもオットー真を高く見てたってずっと言うてる。そんで灰のうちからみてオットーが真やった場合、灰5人の中に狼が2か3おんねんで?トーマスが今更吊り占いに相方あてるとは思わへん、自分吊りでさえなければあとの三人のうち二人か三人全部 | 
村娘 パメラ 22:32 
|  |  | が狼やよ?ものすごい高確率で狼が吊れると思わへん?灰の立場からして、ヤコブが納得いかんのが不思議なくらい。▼アルビン、としつつ怪しいからパメラ吊りでもいいよ、と。仲間切りのつもりで▼アルビンのつもりやったけどあからさまに票をうちが集め出したから、うまくうちが吊れればいいな、という風に感じんでもない。 | 
村娘 パメラ 22:53 
|  |  | そんで、うちかてオットー偽の可能性はずっと考えてるよ。今オットー真やと思てるんはオットーの発言が真やと思って違和感ないからや。オットーが偽くさい発言したら、いつでも手の平返したる。で、オットー偽を考えた時に同時に絶対ついてくるんが、オットーの仲間は誰やろかと。オットー狂人はないと思てるからやねんけど。ずっとそれも考えてるしすごい気になる点やねん。ヤコブはオットー真を支持してるし夕べの考察でも広く考 | 
村娘 パメラ 22:55 
|  |  | えて能力者予想もしてる。でもオットーの仲間に関する話題はないよな。それ気にならんのはどうかなと思うねん。能力者の中に狼がおるのは夕べのヤコブの視点で分かっとる、オットー狼の可能性も考えとる、オットー狼やったら白判定の中に狼おるかしらん。それ考えへんのはどうやろか?アルビンとのラインも大事かもしらんよ、でもラインなんか作為で作り放題、それよりも今残ってる狼が気にならんもんか?とも思う。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 23:03 
|  |  | 戻ったわ。リーザちゃん、みんなこんばんは。夜食は別にちゃんと作るわね。(ちなみに紅茶を用意したのは、コーヒーではヨアヒムくんの味に敵わないからよ) 私の考察はもう少し後で連投します。出来るだけ完結に書くつもりだけれど、ちょっと長くなると思うわ。 | 
パン屋 オットー 23:16 
|  |  | こんばんは。ディーターはまだ来ていないのか。ちょっと心配。 リーザも頑張っているみたいだね。でも、負ける気はしないし手を抜くつもりもないからよろしく。 疑問に一つずつ答えていこうかな。 | 
パン屋 オットー 23:17 
|  |  | >ヴァルター18:45その1◆「この2人が狼だと占い先と吊り先が妙」 占いではラインを切り続けて、ディーターをSGにしようとしていたんだろうね。 ◆「同陣営ならヤコブも▼パメラを推す」 「アルビンを確定黒にした目的」として説明出来ないかな。ラインを十分に切っているからこそ、アルビン狼という確定情報を見せ、ラストウルフであるヤコブの白要素にしようとしたのではないか。オレはそう思っているよ。 | 
パン屋 オットー 23:23 
|  |  | >ヴァ18:45その2◆「オットーの今日の襲撃理由なんだけど、ここで狩人狙いって考えも妙」 (状況からオト狂、レジ狼はないと決め打ち) ヨアヒムが狩人で屋守護でGJだったとCOすれば屋狼の場合のLWがヨアヒムになるよね。 残り3回の吊りで、屋視点で狼のリーザと、リザ視点で狼のオットーとヨアヒムを「順番(屋→青→妙)を間違えずに吊れば」それで村の勝利はほぼ確定。 =狼の勝ち目も殆どなくなるね。 | 
パン屋 オットー 23:28 
|  |  | んで、それで納得出来ないのなら、襲撃先考察その2(14:44〜46)を見てくれる?オレは今こちらの考察が答えだと思っているけど、それは逆に「屋狼、宿狂」の襲撃と考えることも出来るね。 >ヴァ18:46◆「■5.狼がアルビン・オットー・レジーナって感じがしてるよ」 はっきりと言おう。オレとレジーナが狼だったら、こんなボロは絶対に出さない。 | 
村娘 パメラ 23:31 
|  |  | そんちょ>オットーレジーナが両狼って、オットーのCOタイミングが11:00ちょうどでレジーナが11:02、ニコラス突然死を予想してたとしてもニコラスが能力者じゃない可能性も十分ある。そしたら狂人とあわせて5COになる可能性高いねんよ?それでもオットーレジーナが狼やと思う? | 
宿屋の女主人 レジーナ 23:33 
|  |  | >はっきりと言おう。オレとレジーナが狼だったら、こんなボロは絶対に出さない。 あの…私も一緒に真っ黒なんですけど…(笑)。 …まあ、こう言い切ってしまうのがオットーくんの良いところでもあるわね。オットーくん狼なら論戦が楽しみだったのだけれど…それだけが残念だわね。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 23:35 
|  |  | ■2.▼リーザちゃん 議題形式で答えようと思ったけれど、私にはあまり意味が無い議題だし、吊り理由だけ書くわね。 まず今朝も言いましたが、【私視点では狼は能力者にしか居ません】。簡単に説明すると、オットーくんが占った中に狼が居るとしたら、私から見てオットーくんは狂人か狼、リーザちゃんと合わせると狼側五人になってしまうからです。(つまりオットーくんの正体に関係なく、その占い内容は真実です) | 
宿屋の女主人 レジーナ 23:37 
|  |  | そして現状、私から見て内訳は「Aリーザ狂人・オットー狼 Bオットー狂人・リーザ狼 Cリーザ狼・オットー占い」しかありません。 Aの場合、狼オットーくんは判定でリーザ狂が判っている筈ですから、真で無ければ▼レジーナが最善手です。 …というより、それ以前の段階で、占いで黒を出せば良いだけの話だし、屋狼・娘狂なら、いくらでも村人に黒を出して吊り手を消費し、判定も割らせる機会があった筈だわ。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 23:37 
|  |  | 大体これだけ苦労して信用を得ていながら、トーマス君も言っていた通り、状況的に「オットーくん吊り」という選択がまず出るわよね。そもそも、彼がこういう状況を作る意味は全くないのよ。 故にAの可能性は薄い=リーザ狼と判断しました。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 23:38 
|  |  | リーザちゃん狼の場合、ヨアヒムくん襲撃の意味は、ヨアヒム君を狙ったというより、逆に恐らく潜伏狂人の可能性のある者を残したのだと私は思います。(実際に狂人が潜伏しているかどうかは判りませんし、詮索は現状無意味なのでやめます) これはリーザちゃんの、「灰吊りを避けて能力者吊りの希望」とも符合するわね。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 23:38 
|  |  | …以上は単なる状況考察なの。それに印象や発言内容を加味して考えれば、リーザちゃん狼で私は納得します。昨日まではオットーくん狼の可能性を2〜3割くらい考えていましたが、現在はゼロです。 とりあえず▼妙の理由を書いたので、お風呂をいただいてくるわね。仮決定が出た後位に戻ると思うわ。 | 
村娘 パメラ 23:47 
|  |  | えーと。うちとしてはオットーそんちょ狼レジーナ狂人って可能性が怖くてしゃーないねんけど、そんちょ狼やったら今更▼オットーを希望するかなーとも思うのな。そんなんせんでも、普通にオットー真やと思うって言えばリーザ吊れるやん?とも…トーマスー…ついでにディーターどう思う?てか、ディーターはよ来い(ぉ | 
木こり トーマス 23:52 
|  |  | >パメラ 11:47 うん。俺もパメラアルビン両狼はどうしても考えられないから、オットー真決め打ちできない場合には村長→オットー→リーザと吊ることも考えた。 村長奇策好きだから、あえてオットーとのラインを切る!と言わなくてもいい発言する可能性も少し考えた(笑) | 
木こり トーマス 23:55 
|  |  | ただな、オットーレジーナって本当に粗が目立たないんだよ。この二人を頑張ってるリーザはともかく「来なかった人」故に疑って村が負けるのなんてすごく嫌だな、と思うんだ。それに、リーザ狼の場合最終日まで引き延ばすのもすごく酷だ。議論も盛り上がらないと思う… | 
村娘 パメラ 23:57 
|  |  | 考えたのがレジーナ狂人に対するアピールの為のヨアヒム襲撃かなとかも。レジーナ今日先に結果発表やから、ヨアヒム襲撃すればオットー真ラインと繋がる為にはヨアヒムを襲撃して白と分からせて、ヤコブに黒を出させた…とか考えんでもなかったんやけどな、よぅ考えたらレジーナ狂でもオットーが狼やとは確信できてるはずなかったんやよな。いっそオットーとの真ラインを崩してオットー偽!って言い張る方が狂人としては正しいかも | 
パン屋 オットー 00:00 
|  |  | う〜む。考察するまでもなくオレ視点ではリーザ狼なんだよね。そうでなければニコラス真霊で、狼と狂人が霊を騙っていることになる。 >リーザ20:07「状況的にリーザ真とよく言っていたけど同時にレジーナさんの信用を落とすようなことはしなかった」 それは、「リーザの発言が理解出来ないことが多かった。」そして「レジーナの発言を今まで見てきたけど真としておかしな部分がなかった。」 | 
パン屋 オットー 00:01 
|  |  | だから、状況と合わせて昨日のうちからレジーナ真で決め打ちしたかった。 >パメラ オレとヴァルターが狼なら、パメラではなくヨアヒムを占ったことにする、もしくは「パメラに黒判定を出せば」、ヤコブとパメラの両名を自然に吊ることが出来たと思うんだけど。どう思うかな。 | 
村娘 パメラ 00:02 
|  |  | ↑ 自己完結 あと密かに考え続けてるのが、ニコラス霊能の可能性やねん。これはもう…今まで出てる霊判定が全部嘘っこになってまうから、ほんまに考えようがないねんけどな(苦笑 トーマス>それうちも考えた(笑) | 
木こり トーマス 00:11 
|  |  | 今日は、できるだけディーターの意見をきいて決定を出したい。もちろんディーターが体調を崩したりしている恐れもあるから(無理に長く起きていたみたいだし)あまり遅くまでは待てないけど、1:30ぐらいまでディーターを待って本決定を出そうと思う。 | 
村娘 パメラ 00:12 
|  |  | オットー>うん。うちに黒出した方がオットー偽やったら自然やねんけど、うちがオットー真決め打ちって言ってたから都合がよくて残されたんかなとか。ただうちじゃなくてヨアヒムを占ったって言ってヨアヒムに白出せば、次の日うちが普通に吊られたやろうし狩人っぽいヨアヒム襲撃の理由も立つ、とは思う。前日やってたのにあの日に投票を占い先にあわせてへんのが気になってたんは、霊能の結果みてからどっち占ったかって言いたい | 
ならず者 ディーター 00:13 
|  |  | 心配掛けたな。すまん。 【仮決定了解だ】が、俺は一点だけ気になることがあってな。なぜ狼は真であるはずのオットーや確定白の共有者ではなく暫定白の奴らを襲撃したのだろうか?言うまでもなく、暫定白はオットーの信頼が揺らげばいつでも灰に戻ったはず。狼側に灰潜伏がいたならこれを利用したはずだ。なぜにオットー白判定を襲撃してオットーの判定は正しいと証明し続けたのだろうか? | 
宿屋の女主人 レジーナ 00:13 
|  |  | 【仮決定1にのみ了解、2は私は賛成出来ません】 理由は、今日23:35に書いたわ。 …あのね、言ってもあんまり意味がないから言わなかったけれど、私があの状況で狂人なら、時間ぴったりに占いCOするか、占いが二人以上出たのを確認して霊を騙るか潜伏します。 | 
パン屋 オットー 00:15 
|  |  | 当然だけど仮決定1に了解。 というかリーザを吊るという前提ならば、これ以上延ばすのって辛いだけだと思うんだよね。 リーザ真決め打ちを少しでも考えるというのならともかく全く考えないというのなら。早く楽にしてあげるべきだと思う。 | 
木こり トーマス 00:18 
|  |  | >ディーター 0:13 それはやっぱり客観的に見てCO順からすると「レジーナ狼」を主張するより「オットー狼」の方が十分にあり得るからだったと思うよ。俺もレジーナがあの順番で霊COする人には見えない。十分に占い騙りできる力量のある人で、しかも、狼は狂人に占い騙ってもらって即昨日破壊の方が効率がいいことを熟知している人だと思う。 | 
村娘 パメラ 00:21 
|  |  | トーマス>オットー真を決め打つんじゃないなら、一番安全なんは村長>オットー>リーザの順やよ。レジーナは狂人の可能性がある。オットー吊って終わらんかった時点でリーザが狼、狂人はおらんと判断できるから。 | 
木こり トーマス 00:22 
|  |  | オットーが狼ならこうするね!ということをやってのけたのだと思うよ。それしか俺には考えられないな。 それに公爵はヤコブを疑っていたし、モーリッツは狩人GJではしゃいで、しかも俺がそのことを指摘すると黙った。ヨアヒムもまた、狩人っぽかった。決して狼側にデメリットがある食べ方ではないと思うよ。@5 | 
ならず者 ディーター 00:25 
|  |  | オットーを間接的にSGにしたてようと?まぁ納得はいくが少なくとも灰に狼は残ってないと思った。俺から見つけられたのはこんなもんだ。ちょっとあったかいもん喰ってくる。すまんな、遅れて来ておきながら。 | 
パン屋 オットー 00:26 
|  |  | つーか、オレが狼ならこんな回りくどいことして、わざわざ負けるかもしれない状況は作らないよ。 >ディ 5d-12:46〜47で説明している。 今日のヨアヒム襲撃については、6d-14:44〜46を参照。全てオレが狼という視点での襲撃になっているね。 | 
少年 ペーター 00:27 
|  |  | どうであろうか?我輩は狩人だったので、いまいちその辺はよく分からないぞよ。 でもトーマス氏は狩人っぽかった、と言っておるぞよ。 ・・・うーん、本物の狩人の方のが、やはり狩人っぽく見られにくいということなのか?そんなことないか。 実は、狩人は初めてであったのだ。村人の時よりも、食われるんじゃないかとドキドキであーる。 | 
村娘 パメラ 00:32 
|  |  | ディータ>襲撃から狼予想考えたら、ドツボなるて。オットーに都合いい襲撃やからオットー狼とも、そう思わせたい襲撃やとどっちにでも勘ぐれるんやから。 まーな、オットーとそんちょが狼やったら、オットーが止めそうかもしらんなー…てかリーザー、はやくきてー…@6 | 
ならず者 ディーター 00:33 
|  |  | あったまった。 >オットー 貴重な発言を費やしてしまってすまなかった。どうも寒いと血が巡らなくなる。 さてと、読み直してみると改めてリーザの考えが聞きたいな。こうなるともし狩人GJが能力者ならCOもさせてみたいもんだ。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 00:34 
|  |  | >トーマスくん あのね…。 オットーくんは、判定結果で今日は考察をする必要はないのよ。私も似た様なものです。でも私は礼儀として理由を述べたし、オットーくんも同じ気持ちで発言したのだと思うわ。 何の説明も無く機械的に村視点の安全策をとるなら、私は決定を無視して私視点の安全策でリーザちゃんに投票します(一応、潜伏狂人わおーんの可能性がある吊り順なので)。無効票になっても構いません。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 00:36 
|  |  | また勘違いされると困るので言うけれど、怒っている訳じゃないわよ。 また、トーマスくんがその可能性を考える必要があるのも良く判っています。でもそれと同じ様に、私が主張する権利もある筈です。 | 
羊飼い カタリナ 00:37 
|  |  | ふわー、初狩人さんかー。いやいや、初だろうが初じゃなかろうが狩人さんがカッコいいのに間違いない。公爵がGJだしてくれたおかげで一日伸びたんだし! ジムさんはツッコミじゃなくてボケだったか…。……見誤った。 | 
村長 ヴァルター 00:39 
|  |  | 髭ぽっぽ〜 【決定は何であれ了解しておくよ】 ちなみにトーマスへ。そんちょ、オットー、リーザ吊ってもパメラが狼なら終わらないんじゃない?議事最後にの方しか読めてないけど、多分それパメラが視点だしね。ちなみにオットーを信じる場合そんちょ吊って黒判定出したら人が狼だからね〜。次の吊りはオットーじゃなくてそっちにした方がいいよー。 | 
少女 リーザ 00:39 
|  |  | んーと、トーマスおじちゃんは狼にとってデメリットのない食べ方だって言うけど、本当にそうかな〜?だってリーザが狼なら、ヨアヒムお兄ちゃんを食べることでオットーお兄ちゃんやレジーナおばさんから集中砲火を浴びるのは目に見えているし、リーザは逆にオットーお兄ちゃんならこんな危ない橋渡らないだろうってお兄ちゃん真の声が高まると思ったの〜・・。 リーザが辛いとかは全然考えなくて大丈夫なの。先に死んでいった村の | 
村娘 パメラ 00:39 
|  |  | レジーナ>いや、うちもずっと言うてるけど安全策は嫌いやねん。でも大事な日やからこそきちんと見極めたい。リーザの考察出るまで待ったってー。 (こういう性格やから、実はまとめ役に全然向いてへんのよ、実は。だから躊躇しとったん。笑) | 
木こり トーマス 00:40 
|  |  | うん、レジーナ、オットーの気持ちはわかるんだ。でも、パメラもディーターも納得してほしい。だからできるだけ仮決定1の方向に持って行けるように説得しているように見えない、かな。確かにパメラ村人決め打ちするなら自分たち真決め打ちしろや!って思うのは確かだろうけど。 | 
少女 リーザ 00:42 
|  |  | 思えば、いくらだって踏みとどまれるの。 ちょっと過去の議事録を読むのにいい状況じゃないんだけれど、リーザに聞きたいことがあれば何でも聞いてほしいの〜。リーザも出来るだけ過去の議事録を読んで、みんなに伝えられるように努力したいの。 | 
少女 リーザ 00:44 
|  |  | それからトーマスおじちゃんはどうして自分が残されているか考えてほしいの〜。まとめ役に今はディーターおじちゃんという後継者がいるけれど、トーマスさんの考えが狼にとってよろしくないものなら襲撃のチャンスはあったと思うの〜・・・。本当に正しい答えはそれなの?どうしてトーマスおじちゃんでなくヨアヒムお兄ちゃんが襲われたのか、もう一度考え直してほしいのー・・・・。 | 
パン屋 オットー 00:44 
|  |  | >ディーター やってもいいけど、これだけ灰がいない状況で、狩人がまだ生きている可能性ってどれくらいだと思う?オレは既に死亡していると思っているんだけど…。 >リーザ レジーナが狂人なら、どこでオットー狼と見抜いたのだと思う? それともまだ、レジーナオットー両狼とでも言うつもりかな。 | 
村娘 パメラ 00:45 
|  |  | あー…たしかにそうやわ。そっちからしたら、うちかて狼の可能性はあるやんね。納得。でもレジーナが狼であのタイミングでCOは、まずないと思うんやよなー… リーザ>リーザからしたら狼2残ってるんやけど、狼は誰やと思ってる? | 
ならず者 ディーター 00:47 
|  |  | >オットー もしも生きてるならその価値はある。 まぁ死んでる=現在となんら変わらないってだけで別に困らない。CO法も【私は能力者を守ってGJを出した狩人ではない】とすれば非狩人宣言にはならず引き続きプレッシャーをかけれるはず。 | 
木こり トーマス 00:49 
|  |  | >リーザ 0:44 その可能性は考えているよ。でも、リーザが狼なら何故俺を残したかは間違いなく俺の弱さ、頼りなさを見抜いたからだとも思う。オットーが狼ならリーザかレジーナ食べて、早い段階でもう片方を吊らせると思う。今日、レジーナ狂人の可能性もあるのに「仕事終わったレジーナおばちゃんから」って言ったリーザの方が真にしてはうかつすぎると思う。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 00:53 
|  |  | 一応言っておくと、奇数進行の時はわおーんを視野にして共有者は一人は残されるわよ。 そしてまとめをしているトーマスくんの方が護衛の可能性が高いから(GJ狙いで護衛も有りうるわね)、もし最初に襲われるとしたらディーターくん。 トーマスくんはこのまま続けば残り三人になるまで残されるか、共有二人を食べた後に偽装GJで能力者+娘or長になるかどちらかだわ。 | 
パン屋 オットー 00:53 
|  |  | 狩人COの話は意味ない気がするんで任せるよ。 >リーザ8:11 リーザが真霊と主張するなら、「▼能力者ローラーを推」している場合じゃない。 そこまで、レジーナオットー両狼だと思える発言や状況があったのなら聞いてみたい。 | 
村娘 パメラ 00:54 
|  |  | リーザ偽要素19:14>リーザは▼オットー、でなければ仕事の終わったレジーナでもいい、と言ってるやんね。リーザにしてみればレジーナは偽かもしらんけど狂人の可能性もある。残り吊り数は3や。そんでリーザ視点で狼は2残ってる、狂人の可能性のあるレジーナより暫定白の中の狼を探すのに必死にならんやろか。 | 
羊飼い カタリナ 00:54 
|  |  | 今まで散々COのタイミングで真っぽい、偽っぽいって考えてたけど。メタ推理とは違うのかなぁ。リザちゃんはCOしたの最後だったから、リザちゃんについてそう考えるのは何となくわかるんだけど、レジさん狼だった場合あのタイミングで出てきた理由がわからないって聞くとなんかそういうの違くない?って思うんだよね。そういうふうに考えるの仕方ないけどさー。 | 
羊飼い カタリナ 00:58 
|  |  | いや、リザちゃんが最後にCOしたからって考え方は同じか。みんな自分の中の狼像と照らし合わせて推理してるんだもんなぁ。でも狼のみんながみんな凄く出来る人じゃないのに…。初参加で狼さんだって存在するのにー。 >アルさん ありがとー。またいつ壊れるか分からないのが怖い(泣 | 
少女 リーザ 00:59 
|  |  | うーんと、そんなに一気に聞かれるとリーザも頭こんがらがってしまうの・・・。だって狼はあと2匹も残ってるの。例え狂人でも残しておく理由はないの。でも吊り手があと3しかないなら、狼をピンポイントで吊っていかなくちゃいけないみたいなの・・・。 んーとでもどうしてみんな能力者の中に狼が2匹いるとは考えないの?リーザは村長さんもパメラお姉ちゃんも狼には見えないし、どうしてもそっちの可能性を高く見てしまうの。 | 
少年 ペーター 01:00 
|  |  | COのタイミングで推理することはメタ推理とは言わないよ。むしろ順番とかは重要な要素になるよね。例えば占い師4COとかになったらさ、4番目に出てくる意味はほとんどないじゃない?だからかなりの確率で真と言えると思うんだよね。 | 
少女 リーザ 01:02 
|  |  | こんな状況で狩人COは絶対賛成できないの。万が一潜伏狂人がいた場合格好の登場シーンにされてしまう恐れがあるの・・・・。 お前の方が怪しいから吊りって言われたら、リーザ反論することなにもなくなってしまうの。ディーターおじちゃん共有者として真剣に狼を探してほしいの〜・・・。 | 
村娘 パメラ 01:04 
|  |  | リーザ>リーザが能力者に2狼を主張するなら、オットーとレジーナがあのタイミングでCOして真と狂人がCO出てきて5COになったら、ローラーだけで2狼吊れると思わへん?その危惧を犯してなんで二人がCOしたと思う? ていうかディーター、直球すぎるw | 
宿屋の女主人 レジーナ 01:04 
|  |  | 狩人COは、一応反対しておくわ。 最悪のケースを考えたら、パメラちゃんと村長さんが潜伏狂人と狩人の組み合せで狂人が狩人を騙らる場合があるわ。そうしたら両吊りせざるを得なくなるし、それが理由で負けかねないわよ。 ディーター君の方法なら反対はしません。 | 
少女 リーザ 01:07 
|  |  | リーザの前世では5COという作戦がとられたから別に不思議ではないの〜。ローラーさせまいと弁のたつ二人が出てきたと考えてもおかしくないの・・・。 トーマスおじちゃんは、明日どうするかもきちんと考えてほしいの。それが残されたあなたの義務なの。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 01:09 
|  |  | (ディーターくん…ならず者すぎる…) 【本決定了解です】 最後の夜食になると思うけれど、どうぞ。 つ【エビドリア】【ホットミルク】【ヨアヒムくんの残してくれた最後のコーヒー】【ブッシュドノエル】 | 
パン屋 オットー 01:10 
|  |  | >リーザ「ディーターおじちゃん共有者として真剣に狼を探してほしい」 リーザこそまずは灰から狼を探すべきだと思うよ。村長さんもパメラお姉ちゃんも狼には見えない」って理由だけで思考停止するんじゃなくさ。 【本決定了解】 リーザ、これでお別れだね……。 | 
ならず者 ディーター 01:11 
|  |  | >リーザ 状況証拠と発言からしか汲み取れない中で、やっぱりそういう結論になる。だがこれは真としてのリーザが頑張れなかったのではなく、狼が雄弁だったまで。ならば負けたとしたなら仕方がないし、リーザ真ならいい教訓になるだろうよ。少なくとも発言からはリーザ真の印象は受け取れないんだ。 | 
木こり トーマス 01:11 
|  |  | >リーザ 明日があったらわおーんでプレエピのような。ちょっとだれちゃってごめんね。残された村人さん突然死やめてね、エピにも来てね。としかお願いしようがないなあ(苦笑)オットーは奇策に乗る可能性もなくはないけど、レジーナは狼だったらすごく堅く攻めると思うよ。モーリッツ潜伏狂人なら問答無用で▼オットーだね。@0 | 
村娘 パメラ 01:17 
|  |  | 【本決定了解】なんか…時間のせいもあるんやろうけど、もうちょっと落ち着いてリーザの話を聞こうよ、という気もするわ。決め打ちいうんはそんだけ大事な事やと思うからな。ただ…リーザが真やったら、残りの狼を探す姿勢がやっぱり低すぎると思う。オットー真を疑う姿勢は崩してへんけど、オットー偽と思う要素も見付からんかった。 | 
少年 ペーター 01:18 
|  |  | うーん、仮にリーザがラストウルフだとしても、やはり占い半確定はハイリスクなんだよなー。なんでそんなこと狙ったんだろ・・・。いまいち釈然としないというか・・・。リーザが占い師騙りやれば、まだ勝負はわからなかった気がする・・・。 といいつつ、明日急展開とか!? | 
村娘 パメラ 01:21 
|  |  | そんでトーマス、トーマスはええまとめ役やったよ、あの日うち吊り決定せんといてくれてありがと。嬉しかったわ。そんでオットー真やったら間違いなくオットーGJ。あの状況で最初っからずっと真としか思えん発言し続けるって凄い。偽でもすごい。わおーんのプレエピでも、うちは構わんよー。多分、納得できる。そんで馬鹿騒ぎしよなー(笑)@0 | 
宿屋の女主人 レジーナ 01:22 
|  |  | (ううん、私が言うのも変だけれど、パメラちゃんの言うことももっともだと思うわ。対抗の私と、判定で対立してるオットー君は申し訳ないけど否定することしか出来ないけれど…)@4 | 
少年 ペーター 01:30 
|  |  | ではそろそろ我輩も寝ることにするのであーる。 明日エピを迎えてたら、とっても嬉しいのであーる。 ん?我輩の名を知りたいと? 我輩の名は・・・ ペーター・ペタリンコ公爵であーる!ガハハ!@0 | 
パン屋 オットー 02:18 
|  |  | リーザは嫌がるかもしれないけど、最後に……久しぶりに一緒に眠ろうか。 今日が最後だけど、寒いから風邪引かないようにね。 楽しかったよ、諦めないでいてくれてありがとう。 それではオヤスミ。@0 | 
パン屋 オットー 02:35 
|  |  | リーザは一人で寝ちゃったのかな……。 そうだよね。オレはリーザ達狼にとって一番邪魔な占い師だもんね。来てくれるわけないか……。 一人寂しく2階の部屋で眠ろう。 おやすみ。リーザ。 | 
少女 リーザ 02:48 
|  |  | まずはパメラお姉ちゃん。ずっと人間らしく安定した意見が多い中、4dの自分占いは正直びっくりしたの。狼が3ステルスだったなら、狼から共有者の位置は丸分かりなの。だから狼というよりは狂人っぽい意見かなと思っているの。 というかお姉ちゃんが狼だったらこれ以外には特に疑えるところがないの・・・。あとは考え方が柔軟なところかなぁ?状況が変わっても対応できる感じなの。 | 
ならず者 ディーター 02:51 
|  |  | そもそも真と見て欲しいと言ってた人間が考察しないで吊られるのは終盤ではよくある話。よっぽどあの発言がカチンときたらしい。だが真と見られないのは力量がないからだ。そういう意味でオットー真は当然の流れだし、負けても悔いはない。 | 
少女 リーザ 02:52 
|  |  | 次は村長さん。ほんとはずっと今日まで疑っていたけど、今日になって急に意見の角度が変わったから若干村人よりなの。考えが固執しやすいのは村人だったからなのかなと思うし、いきなりリーザ真かもと手のひら返されると疑いにくくなるの。でもそこに漬け込まれてるかもしれないし、オットーお兄ちゃんの自由占いでアルビンさんより優遇されて白を出された点、あとはパメラお姉ちゃんと比べるとどうしても黒寄りになってしまうの。 | 
少女 リーザ 02:56 
|  |  | お兄ちゃんとレジーナおばさんの狼要素は何度か言ったと思うから省略させてもらうの〜。でも二人が繋がってたか繋がってなかったか、って聞かれたらやっぱり繋がってない方が普通・・・だと思うけど二人のレベルにリーザの考えは及ばないから、二人とも狼だという可能性も忘れずにいてほしいの。 二人が有能だったせいだとは言わないし、リーザたちが勝てなかったのは、リーザはリーザのせいだと思っているの。 | 
パン屋 オットー 03:05 
|  |  | >リーザ2:48「狼が3ステルスだったなら、狼から共有者の位置は丸分かり」 リーザ視点で狼3ステルスはあり得ないよね。 っていうか、オレが真らしすぎたっていうのはそりゃ突然死と比べたらそうだよね。なんで占い騙りに出なかったんだろう。赤ログが楽しみだ〜 | 
少女 リーザ 03:19 
|  |  | リーザがちゃんとした霊能者だったら、みんなも悩まないで済んだかもしれないの。リーザはみんなに合わす顔がないの・・・・。だからオットーお兄ちゃんとも眠れないの・・。リーザが幸せになることをきっと神さまは許してくれないの・・・。 ヨアヒムお兄ちゃんのいれるいい香りのコーヒーも、ヴァルターさんが飛ばす髭の生えた鳩さんも、カタリナお姉ちゃんが撫でる羊さんも、パメラお姉ちゃんが話す楽しいお話も、ペーター | 
少女 リーザ 03:19 
次の日へ
|  |  | くんが用意してくれた綺麗なドレスも、ジムゾンさんが教会でする居眠りも、トーマスおじちゃんが毎朝丹念に歯を磨いてるのも、モーリッツおじいちゃんが寒そうに足を温めていたのも、レジーナおばさんの作る美味しいごはんも、ディーターおじちゃんがときどき詠む一句も、オットーお兄ちゃんと眠った温かさも、アルビンさんが語る行商のお話しも、ヤコブお兄ちゃんが作るおかしな食べ物も、みんなリーザの大好きな宝物だったの・・ | 
