F2179 ふもとの村 (1/20 08:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。

司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、負傷兵 シモン の 8 名。
旅人 ニコラス 08:21
クララさん、南無です。そして、アルビンさんに来ますよねぇ、、、お疲れ様でした。
パメラさんのシモン投票って対抗占いですか? そのとおりなら今回に限っては意味の薄いことをされたと思います。後は占い結果揃ってからですね。
今日は正念場ですし、体調少しは上向いてきたので頑張ります。 離席しますね。
村娘 パメラ 08:21
あくまで真占は食うのではなく吊りたいのか。アルビンとクララはお疲れ様だ。
ところで投票結果を見てもらえれば解ると思うけど、考えた末に私は対抗占いをしたわ。
結果となぜそうしたのかはシモンの判定が出てからきちんと述べる。
負傷兵 シモン 08:32
【ヴァルター人狼】
アルビン襲撃か…。
後は時間ギリギリなので帰ってからだ。
村娘 パメラ 08:43
【シモンは人狼だ】
ヤコブが襲撃されたために私視点灰は3まで減っている。ここで灰を占うよりは、対抗を占って、狼の基点を探ることを優先した。占内訳が解っていれば1dからの発言を脇目振らず見つめ直せる。シモンは狂人と考えていたが、世論に書狂人の声が割とあって私自身どっちなのか自信が持てなくなっていた部分も対抗占ではっきりさせたいと考えた理由の一つではある。
村娘 パメラ 08:52
占った結果は述べたとおりだ。2dの考察は見なかったことにしてほしい。ぶっちゃけ恥ずかしい。
ここで私が灰占をするメリットも考えてみたけれど、シモンと同じ箇所を占ってシモン狂が先出しで誤爆した場合、灰狼を容易く吊れるというぐらいしか見いだせなかった。そしてそうなる可能性は実際低い。
そもそも結果が白であれ黒であれ1黒の所在が確定するのは対抗占だしな。灰占では白が出ると確定黒情報が私に入らない。
村娘 パメラ 08:57
で、シモン黒なのでジムゾン人間かつ2狼生存である可能性が高まった。ヴァルターがここでシモンに黒を出されたことは強烈な白要素だ。
「兵羊妙+書」の陣営が最有力だ。というかまさかここまで読みやすい結果がもたらされるとは思わなかった。何か見落としや考え違いがないか、見直してみるけど。
宿屋の女主人 レジーナ 12:04
【判定確認したわ】商、書お疲れ様。現状は以下の通りかしら。どちらにしろ【今日は▼兵か▼娘の二択。●は自由】となるわね。8→6→4→。狩霊COはするなら昨日が期限だったわ。共有も出たし、一気に灰狭めの機会だったわ。吊り手数的に、対抗なさそうだし。
・娘真→兵羊妙+書(濃厚)
・兵真→娘長(羊妙旅)+書
・書真→兵青?+娘 or 娘青?+兵
宿屋の女主人 レジーナ 12:37
兵羊妙が狼だと、羊妙2人して兵真と唱えていた事になるわ…。意見を分けると思うのだけど。

妙の占考察で気になるのは、流れは娘真なのに結論は兵真に見える所よ。

旅の娘占COタイミング考察は納得が行くわ。商の兵疑惑は未解消なのよね。
羊飼い カタリナ 13:11
ご飯と質問に答えるの。ご飯出し怠らないの。つ[サンドイッチ各種] 旅さんに[たまご粥][梅干]

娘4d0131>私他の人と質疑って数あまりしてないと思う。質問考えるの苦手なので、自分の考えてるとこはっきりしてその中で言うか、相手の答え欲しいときに少し聞いてるぐらいなつもりでいた。

妙4d0151、4d03:15>3d0049、3d00:53でリザちゃんに黒要素だすように言われた気がするのっ! 
羊飼い カタリナ 13:14
考察の軸もなにもリザちゃんに言われて黒要素探しに奔走したの。黒要素出せてる?ヨア評とか結局もんにょりしてる気がする。

宿4d0315>4d1850は灰見てないじゃなくて●旅に関してですね;;失礼なことばっか言ってて申し訳ない。

宿5d1204>書真も考えるの? あと神父様狼の場合もあるの。
羊飼い カタリナ 13:16
☆シモン4d0152>自分で手いっぱいだったのもあるけど、書は偽に見てたの。青灰考察も書判定は考えず出した。灰・やや黒よりだけど灰考察出してって意味も含むから青はわりとフラットに考えてたと思う。
狼残存数だけど、2匹いたら妙旅にいるのも考えなきゃなのよね、欝だ。ただ神さんのGSとか羊を羊にするための布石みたいな感じ受けたし、神父さん黒な気はしだしてる。妙旅と比べると神父様のが黒く写るし。半分願望含
羊飼い カタリナ 13:19
む。ただ、神父様黒だと長3d希望だしなんかは白要素だと思うし、もっと突っ込んだのは帰ってから占見直しと一緒にやります。
いったん外出なの、19時前後に戻ると思います。
宿屋の女主人 レジーナ 15:59
羊>書真の場合を挙げたのは、念の為。書偽と決めて吊ったのだから、必要ないのだけど。

青>書が自分に黒判定を出した推測、していたらアンカを頼むわ。その上で、兵娘のどちらが得策なのか。

一人目、ヤコブ襲撃。能力者狙い。片白ヤコブを白確定させ、書兵視点の情報を消す事で、娘視点の情報を残した。→娘有利
村長 ヴァルター 16:23
皆、昨日はすまなかった。朝ごはんにサンドイッチ頂くよ
【兵娘の判定確認だ】
ふむ、これで兵は偽確定か。つまり、娘真、兵狼ということだね。
こうなると農修の襲撃は娘にメリットがあるよう見せかける為と能力者狙いの襲撃になるだろう。今回の商襲撃は、考察が邪魔だと思ったことと灰を狭めない為だろう。こうなると羊の深読み傾向が黒くなる。ただ、占い師は兵真よりだったのに、私の白黒か分からないから考え直すって言う
村長 ヴァルター 16:25
考え直すって言うのは非常に素直で白っぽい要素に思える。

ちょっと、また私用があるので後で来るよ。今日は昨日のようにほとんど参加できないことにはならない。
宿屋の女主人 レジーナ 16:30
二人目、フリーデル襲撃。共有襲撃。普通に共有相方出しかしら。商を残す事で、商に偽視されていた書兵を吊りに上げる作戦とも。修が書真視(発表順より)していたから?

三人目、アルビン襲撃。夜明け前に、発言され切れなかった部分があったわね。気になるわ。
商は羊妙を疑っていて、私は妙>長なのよね。これも、何か理由と繋がるかしら?
宿屋の女主人 レジーナ 16:45
兵→旅黒と言えば、娘旅とダブルアウトになっていたのよね…。娘の旅白出しの理由をこじつける事も出来るし。兵不利な襲撃筋を見て、兵狼なら言ってもおかしくはないと思うの。
ただ、兵真なら旅白だった時に情報が増えないのよね…。ハイリスクハイリターンで、占理由としては危険だわねぇ。

★村長>兵からの黒判定理由も考察しておいて欲しいわ。
宿屋の女主人 レジーナ 17:04
霊判定がないのは、本当に痛いわね。じわじわ来るわ…。だから、青の「痛い」発言は黒要素とか視点漏れ違いなのよね。白アピにしては、村側の本音過ぎるのよ…。

神が狼なら、兵視点3狼発見済み。お仕事完了ね。▼兵→娘→長でも、村勝利だわ。
羊飼い カタリナ 19:40
ただいまなのです。

娘さん>娘さんの旅白判定みたく、つながるとこは大事。今日娘兵吊られるのほぼ決まってる中、最後かもしれない占を兵が狂か狼か確かめるために使うのは娘真として微妙。灰の狼探す気感じない。2狼考えてるならなおさら。単独アピかどうなのか考える域。
シモン黒なのでジムゾン人間かつ2狼の可能性高まった、は詳しくお願いなの。
邪推されそうだとは思うが、あえて言うと兵狼の時長狼はあると思ってる
羊飼い カタリナ 19:40
ここまで来たらライン切って両面作戦の片方生存狙いは十分ありうると思う。逆に旅娘のがっちりライン作ってるような作戦もあり、って思ってるから我ながら微妙なんだけど。

村長さん考え直す言ったけど自己弁護とか考察だして欲しいですの。長黒に見てるのは変わらないなの。今日天王山なの。
負傷兵 シモン 20:07
ただいま、今日が山場だな…。
★レジーナ12:37>下段のニコラスの占COタイミング考察と、アルビンの俺に対する疑惑を良かったらまとめてほしい。
ここの弁解?は今日必須だと考えてるんだが、俺的に何が疑問なんだ?と考えてる部分も結構あるんだよな…。
なので、レジーナの言葉でも説明して貰えないだろうか、お願いだ。
もうちょっと後で本格的に喋りだす。
青年 ヨアヒム 20:12
ただいまー。

パメラ→●兵で黒判定、シモン→●長で黒判定
状況確認致しましたー。
青年 ヨアヒム 20:23
>レジーナ
レジーナが望んでる内容かはわからないけど【4d22:12】【4d22:13】がそうなるのかな?
もし違ったり、補足が必要であれば言ってくださいねー。
村長 ヴァルター 20:39
兵の黒出しは狼が村人を説得しやすいと感じたからだと思う。特に今日まとめ役になるであろう宿が4rdで●妙or長を希望しているのがかなり大きいと考えられる。狼側の戦略って一貫して村人を説得しやすい方に持っていってる。まあ、普通の戦略なんだけど、実際に[兵3rd0137]は説得しやすいように動いている。
それで[兵3rd0137]に注目してみると、兵は商に偽視されてる為に、強引に決められるのを嫌がった発
村長 ヴァルター 20:40
嫌がった発言だろう。ここで相方共有にまとめを求めるなら、投票CO等で共有者を確定させるように強く押すはずだ。これは狼側だから出てくる共有者がほぼ確定であることを知ってる為に出る発言じゃないのか?
じゃあ、なぜ3rdで商襲撃じゃなくて修襲撃なのか。まず、一つ目の理由が狼の襲撃が娘の真度を上げる為だと思わせる為。兵は[兵4rd2118]でも言ってるように兵は商の説得は難しいと考えてる。だから、この襲撃
村長 ヴァルター 20:41
だから、この襲撃は商の説得より、他の村人の説得を優先させた為だと思う。そして、あわよくばまとめ交代を狙う。だけど、実際には宿がまとめになることはなく、商がまとめをやっているので、まとめ交代の為の商襲撃。

[娘4d0638]うん。理解できた。うる覚えの部分だけで発言してごめん。
青年 ヨアヒム 20:50
パメラを真と見るならばクララ狂人、シモン狼。旅は白判定が出てるから灰は羊妙長。この場合シモンから今日黒判定が出てることを考慮すると、羊妙どちらか、もしくは両方狼の可能性がある。
シモンを真と見るならばパメラはまだ狂狼どちらの可能性もあって、灰は羊妙旅。この場合は長が黒確定になるから残灰狼2だったのならば羊妙旅の中に1匹となるってことでいいっすかね。
青年 ヨアヒム 20:55
>レジーナ
僕としては今日の▼選択は【パメラを真と見るならば▼兵。シモンを真と見るならば▼長】っていう選択が良いんじゃないかなーと思うっす。残狼1なら正解を引けば今日で終われるわけですし。終われる可能性は低いかもしれないけど、この方が建設的では?
少女 リーザ 21:05
ただいま、遅くなっちゃった【シモンさん→村長さん黒出し パメお姉ちゃん→シモンさん黒出しを確認したの】
パメお姉ちゃんはここで対抗占いとか物凄い狂人臭さ全開ね、狼のララお姉ちゃんが吊られてしまったから今日は自分を吊らせて吊り縄を減らそうとしている狂人にしか見えないのよ。
しかもパメお姉ちゃん視点でペーター君どこ行ったの?
羊飼い カタリナ 21:06
お昼の神父様黒じゃないの?は訂正。素でも罠でもどっちもあると思う。朝時間なかったようだし、青ステルス、羊多弁、でそこらへんで差付けられた可能性もあるかな、と考え直し。正直願望混ざってたのもあったし冷静に立ち返った。
神父様黒基点は書かない、2d村長、3d村長希望出し時の発言を見てもらえば神黒で長3d希望は白く見えた、で大体大丈夫そうな気がする。あとは村長に丸投げ。
 妙さんは狼なら2dから旅黒打ち
羊飼い カタリナ 21:06
出して来てたりしないと思うし、白だと思ってる。ただ、4d01:51私黒い理由が微妙すぎるし、そこは再考求めたい。4d0040娘さん偽でも身内囲いしない、ってのは微妙。旅さんは補完行われないのも後半生き残るのはかなり明らか。娘偽ばれてもそこから足付くとも思わない。囲わないデメリットってある?
旅さんは旅→娘真のとこは正直現在疑ってる所。旅さん娘真は言ってるけど兵偽は触れてないのよね。あと長さんと同じ
羊飼い カタリナ 21:07
で発言に踏み込んでない。兵好印象とか印象いいはやたら言ってるけど白黒踏み込んでないの。
兵発言見直したけど、とりあえず恐ろしく能力高いのは分かるけど、偽だと思うところはなかった。私は兵真だと思ってる。正直能力高い旅さんにこそ兵娘両方偽要素指摘して欲しい。病のときに振っちゃって悪いとは思うけど;;
少女 リーザ 21:08
3dのヤコブさん襲撃とか、アルビンさんも言ってたけど霊狩の可能性を見ての襲撃って可能性だってあるはずよね、その襲撃を行う理由を突き詰めて考えたらもしかしたらペーター君狼だった、っていう可能性だってあるんじゃないのかな。
その辺全然考えてなかったりこの場面で対抗占ったりしてるのははっきり言って真に見えないの、対抗占いではっきりさせるもなにもパメお姉ちゃんは昨日対抗の1人を吊ったんだし今日は全力で自分
負傷兵 シモン 21:09
ヴァルターの黒要素。再掲載含む。
シモン3d00:18で言ってた「上手い具合にステルスしてるかもなぁ」って評価のヨアヒムを占いたいと言った点。
続きの3d00:19で言ったパメラともクララとも繋がってるように見えないと俺が言った前提条件だが、昨日のヴァルターのちぐはぐ?な感じから「難しくなると考えていなかった」が正解だね。
4d22:02で指摘してる、ヴァルター3d23:52は今考えるととても素直
負傷兵 シモン 21:10
な狼視点での心境を言ってたんだなと思った。
客観的にも、パメラが人間=パメラ真と思ってると仮定するとヴァルターのこの発言はおかしいからな。ここは視点漏れ。

ヨアヒムとリーザもおかえり。
俺はパメラ狼だと思うんだけど、リーザはパメラ狂人視で俺真視なんだよな…。現状だと真視してくれるだけでありがたいと少し思ってしまうんだが、気になる点ではあるんだよね。
少女 リーザ 21:12
真を訴える事の方が[2d10:28]でパメお姉ちゃんが語った「発言で信用を勝ち取り、狼を積極的に探す」事になるんじゃないのかなって思うのよ。
今日の行動と抱負に大きな食い違いを感じるの、こういうところと潜伏霊能が残っている発言から見てリーザはパメお姉ちゃん狂人だと思うよ。
少女 リーザ 21:17
レジお姉ちゃん[12:37]>昨日の占い考察全然パメお姉ちゃん真っていう流れ出来てないよ?
リーザ発言姿勢にブレがないって言っただけで真視してるなんて発言ないし、シモンさんはきっちりと真だって思える要素挙げてるよ。
リナお姉ちゃん>黒い点の指摘がないのが疑問って言っただけで黒要素を出せとは言ってないよ、「リーザが昨日黒い点の指摘少ないって言ったから無理やり黒要素探してるのかな」って言うのも昨日言っ
負傷兵 シモン 21:18
パメラが俺を占ったとする理由、みんなが言って無い気がする点を1つ言っておく。

パメラが俺以外(つまり灰)に黒判定を出してしまうと味方が一人減るからだろ?白判定を出してもパメラ視点で灰残り2になる為ほぼ同じ意味。
今日が決め打ちの日になるのわかってるはずだし、俺を襲撃しない事は決まってたのなら当然とは言わないが、ベターな占い先だよなと思った。
ここまで突っ込まれると考えてなかった気はするがな。
少女 リーザ 21:19
てるとおりそういう風には見てるつもりよ、ただそれならば3dまではリナお姉ちゃんは何を見て考察出してるの?って言う別の疑問が出てくるのよ。
白黒は見てるっぽいのに黒と明言せずに濁したり(ヨアお兄ちゃん評)するのはどっちにでも動けるように伏線張ってたようにしか見えないのよ。
村長 ヴァルター 21:34
[兵:2109]「上手い具合にステルスしてるかもなぁ」って評価のヨアヒムを占いたいと言った点。これはその後の発言で[3rd0053]で通らなくても良いと答えている。再度押したことが黒要素と言うなら、後の考察でも発言しているが商吊り言動を重視した為だ。特にこれは旅の灰考察に表れている。娘真と見ながら、旅を最白に持っていかなかった理由はここにある。
「難しくなると考えていなかった」という兵の考察は正し
村長 ヴァルター 21:35
兵の考察は正しい。実際、
[3d:2352]はよく考えてなかった発言だったし、これは正直私には弁明できない。ただ、言うならば占い師を襲撃しないのは直感的に特定できてないからじゃないと思って発言した。
負傷兵 シモン 21:37
凄く気になったので言っとく。
20:41下段のパメラへのアンカーだけ、日付違いでも飛べるの何でだろうな。
ここ反応しておいてってアンカー置かれたからじゃね?と思ったな。

ヴァルター3d02:14を見て思ったが、フリーデルの3d02:46じゃ共有者は狼が対抗を出せば確定しないよな?つまりフリーデルのこの返答じゃヴァルターの望んだ事は何一つ通っていないんだが、何も追記して無いのは何故か説明できる?
羊飼い カタリナ 21:44
リザ2117>一応リザちゃんの言葉真に受けたと思って欲しい。何をみて、はよく分からないけどわりと口にだすようにしてたと思う。どっちにでもは分かるけど、ヨアさんは考え理解しやすかったし、考察だしてくれれば見えてくると思ってたの。
負傷兵 シモン 21:48
アルビン4d08:02に答えておくか。
カタリナ辺りならきっと頷いてくれそうなんだが、俺が灰に居たら白過ぎ(もしくは考察が怖くて)て食われると思ってたのは本当だ。

潜伏も面白いなって俺は初日に言ったが、上手く潜伏できるかどうか試してもいいのなら、それはそれでって意味だった。
実際、初回襲撃前に霊能者が確定するとどれだけ俺が信頼得ていても確定霊鉄板って狩人が居るのは事実。この辺りで通じると信じる。
羊飼い カタリナ 22:08
ごめん、混乱しすぎだね。とりあえずご飯で落ち着くの。つ[タコライス][わかめスープ]

我ながら怪しいから明示すると『旅長娘+書』の形考えてた。外出中に思いついて思い込んでた部分もあるけど、ひっかかりのない構成な気がする。
精査せずつっぱしったのは間違い。正直混乱させてごめんなさいなの。
負傷兵 シモン 22:09
ヴァルター3d00:10
[3]は今回の場合はありえないって何で?
>3d00:08、[3]先に出て占い師の信用を勝ち取るために出たが狂人が2番手出てしまった為に結果3COになる等だ。

クララ真と仮定して話し合ってると凄く好意的に見ればギリギリ通る会話かもしれないが、クララ狼がありえないって事をヴァルターの言葉で言ってるとしか読めないんだよね。これはクララ人間である事を知ってたから出た言葉だろ。
村長 ヴァルター 22:20
[兵:2137]共有騙りが出れば、情報は増えるだろう。これは投票COが行われなかった場合にCO行うのとは違う。投票で村騙りがほぼないからね。もし、狼が残り2なら吊られるリスクが増えるので共有騙りはし辛い。だから、共有騙りが行われた場合には狼が残り3濃厚となって、さらに灰考察が行いやすくなるだろう。
村娘 パメラ 22:28
カタリナ1940>ジムゾン人間かつ2狼生存は、シモンの3dに見られる神父吊への意思が、切れ要素だと考えられるからだ。仮に兵神両狼でシモン→ジムゾン殺しがライン切りだったとしよう。しかし霊判定は失われている。霊判定黒が出なければラインを切った方の白要素真要素は浮かび上がらない。そのため兵神両狼とすると狼の行動原理として全くメリットを感じない。灰LWなら年狼だろうけど、前に述べた通りこれも薄い。
村長 ヴァルター 22:30
[兵2209]ん?なんでクララ狼がありえないってなるんだ?あの会話は娘が狼と仮定した場合の話だろ?[3]のパターンは娘が最後に出てきたからありえないって話なんだが。
とういうか私の疑問に兵は答えてくれないのだが、何で[兵3rd0137]は商まとめを嫌がるなら共有者を強く出そうとしなかったんだ?
旅人 ニコラス 22:38
こんばんわ。まだ戻れないのですがとりあえず僕の感想を。
何よりも今日のパメラさんの占い先を驚きをもって迎えました。娘真視点で書兵吊れば狂狼吊れています。霊能者不在ですから確認する術も無い。
つまり灰との間にラインを作りたくない、村側に情報を出したくない行動ですね。いままで状況で大きくリードしていたものが一気にチャラになってしまったくらい大きな損失だと思います。
負傷兵 シモン 22:39
ヴァルター22:30>ああ。この村とはまったく関係無い話だったって事ね。これ自体は理解だわ。

共有者を強く投票COで出すって、俺が言うのってそもそもどうなんだ?
アルビンまとめ嫌だが、アルビンまとめ嫌なので潜伏してる共有者は即出てくださいって俺が言って通るものなのか?
アルビンに思いっきり偽です(笑)とか言われるのが目に見えるような気がするんだがな。
村娘 パメラ 22:41
ただ兵長両狼で、仮に今日シモン先吊となった場合に、明日の私の判定の信憑性を落とすという目的で仲間に黒を出したという可能性も、朝に直感を垂れ流した後で少し考えてみた。しかしやはり我ながら考えすぎな気がするし、今日のシモン→ヴァルターへの叩きを見ている感じ、やはり村長はSGになったと考えるのが自然だな。
青年 ヨアヒム 22:44
パメラの今日の●兵は偽要素だと思います。
【08:43】以降で理由を述べてますが、どちらにせよ占決め打ちなのだから、パメラ視点の残灰を●しておけば確実に灰を狭められる。感情的になってしまっていたりするとやってしまうかもしれませんが、パメラの今までの発言からそういったものは感じられないので、真の行動としては考え辛いんですよね。
村娘 パメラ 22:45
今日シモンが偽黒を出すのであれば、昨日アルビンを残して共有のフリ襲撃に出た意味も、地雷の排除ということで理解できる。実際この村では共有トラップが唯一の、客観的兵偽バレする要素だった。その可能性を消すことを、意見食いより優先したのだろうな。
ニコラス>チャラにされることを覚悟で選んだことだ。実際昨日の私の立場になって、自分ならどこを占いたいと思うか考えてみてくれないか。
青年 ヨアヒム 22:50
って考えると、パメラ狂人っすかねぇ・・・。変に灰に黒出して狼さんに誤爆した上自分が信用得てその人吊られちゃうのは最も避けたいところでしょうし、パメラが狂ならシモン狼僕狼の可能性もあるわけですから自分の信用を落として変わりに吊られるっていう選択肢もあったのでは? パメラ狼だったら仲間以外の灰に黒判定で普通に良い気がするっす。 それを逆に考えると普通に灰●したシモンが真だと僕は今考えてるっすね。
村長 ヴァルター 22:55
偽ですって言われるって・・。あの時点で商に偽視されててそれは変わる様子がなかったんだぞ。もはや言われる言われないのレベルではなかったぞ。商まとめならほぼ吊られるんだ。真占いが吊られるって事は村にとって損失だ。もし、兵が真なら、それを必死で止めにいかないってどういうことだ?
負傷兵 シモン 22:56
正直言って俺は昨日の段階で、アルビンに偽決め打たれて死ぬ気がしてた。
アルビンが俺にも普通に説得してほしいと言ってきた事、俺が一番驚いたからな。

ただ、良く考えると昨日アルビン襲撃だとレジーナは出て来ないのでフリーデルでGJ出る可能性が確かに出るのか。それならニコラス辺り襲っておけばよくない?と思うので、やっぱり俺が狼ならアルビンを素直に食いに行ってるよ。真アピっぽいのは承知だがこれは言っとく。
村娘 パメラ 22:57
↑はヨアヒムにも言いたいことだな、青2244を見た感じ。別に感情で動いた覚えはないよ。
カタリナ・リーザ狼視は今のところ変わらない。
いいかニコラス、カタリナは狼陣営予想を「旅長娘+書」としている。この段階において仮想狼として自分が組み込まれ始めてることに危機感を抱け。
旅人 ニコラス 22:59
とりいそぎ発言眺めて
リーザさん2105>僕も今日の占い先と結果については狂人?と思いました。ただし自吊りさせるよりは自分の信用度の高さを利用してシモン吊りを強行させたいのではと思いました。
カタリナさん2106>指摘のとおりでシモンさん偽は娘真という状況の裏返しでしか語れてないです。疑われるのは仕方が無い。今は娘偽の状況強くなって兵真印象強まってますがそれじゃダメだと思うので個別要素探してみます
少女 リーザ 23:07
リナお姉ちゃん>リーザの言葉を真に受けたって、リーザ2d3dの辺りではそこまで白視されてないよね。
なのになんで邪推込みで灰って思ってる人の発言を気にするのかがリーザには分からないのよ。
ヨアお兄ちゃんに関しても考察出してくれればって評価は4dになって初めて出てきた言葉だよね、ヨアお兄ちゃんを4dで考察した事そのままリナお姉ちゃんにも当てはまるのよ、灰への説明が足りてないって部分ね。
村娘 パメラ 23:08
シモンが村長を叩いている部分を見ても誘導色が強いな。例えば兵2109, 2110で述べられている長3d2352が視点漏れという主張。村長3d2352は狼ならどう考えるか、を想定して意見を述べているだから狼視点ぽい意見になるのは当然だ。というか普通狼探す時って「ここで狼ならどう考えるか」というのは推測するものだ。それを視点漏れ扱いするのは、まさに言いがかりというものだ。
旅人 ニコラス 23:09
パメラさん2245>はい、僕が占い師なら灰の白黒一人でもはっきりさせて村の皆さんに情報出すことを文句無く選択します。今日占い師襲撃がありえるというのは残り灰狼の数にかかわらず考えにくいことです。唯一クララさん狼の場合は発生しうると考えますが。それともパメラさんは対抗が何者が考えなかったと。村にとっての貴重な占い手を自分視点のためだけに使ったとこういうことですかね。
負傷兵 シモン 23:09
…演技だと思いたいが基本的なロジックの部分なので素かもしれなくて困るな。

ヴァルター22:55>1、共有者の投票COを必須にするとヨアヒムの非共確定。2、当然偽黒が出やすくなる。3、3d01:37俺はヨアヒム人間なら白確定してほしかった。4、強く言うとフリーデルの反応で共有候補絞れる。5、上記の事を無視して必ず出せと言うのが正しい行動か?簡単に言うと、強く出せと言わないと偽要素って指摘が変だな。
少女 リーザ 23:13
ニコラスさんを補完するかどうかって正直2dの時点じゃ分からないんじゃないの?
フリお姉ちゃんはかなり思考隠してたし、実際▼アルビンさんとか決定出すぐらい突飛な人だったし補完占いだって十分にあり得た範囲だと思うよ。
ただ、囲い云々って娘旅両狼前提よね、リーザは今ではパメお姉ちゃん狂だと思ってるから囲いとかよりも単純に発言権強い人を潰しに来た程度にしか今は考えてない。
旅人 ニコラス 23:13
同じくパメラさん2257>カタリナさんの疑いに対してカタリナさんが狼か村人かに関わり無く僕は自分の立場で皆さんの発言見て感じたこと、思ったことを述べるまでです。あなたが占い能力を村のために生かすのであればせシモンさんの肩を持つカタリナさんを占うほうが村には情報になったはずです。もしくは村長さんを占えば敵陣が見えてきたはずです。
今日は今までのパメラさんらしくないですよ。
青年 ヨアヒム 23:15
村長のシモンがアルべんまとめを嫌がったことからの話の発展のさせ方がちょっと黒いっすね。強引かなーと思います。あの手の発言はどちらの陣営であっても自然に言えることだと僕は思うのですよねー。
どうでしょうか。
村娘 パメラ 23:21
ニコラス>自分視点の灰の白黒を村に提供することと、自分視点の対抗の狂狼を村に提供すること、私は等価だと思っている。
私は対抗占をした方が、結果的に灰占より灰狼の所在にも考察で近づけると考え有益だと思った。朝に述べたとおりだ。
少女 リーザ 23:21
今日は早めに希望出しておくの。
●リナお姉ちゃん ▼村長さん 希望ね。
▼はシモンさん真決め打ちで今日は真決め打てる人の確定黒を吊るべきよ。
村長さんは昨日の唐突な娘真論を翻して娘狼論とか出したところとかは娘狂を読んで狂吊りさせたかったんじゃないかなって思える部分もありその辺狼っぽさが感じられてシモンさんの結果が素直に信じられるのも大きいの。
青年 ヨアヒム 23:22
>パメラ
感情的になっていないからこそ僕的には怪しんでるんだよね。
冷静に考えればこそ灰を●しておけば対抗を吊ったあとの大きな材料になるわけですし。どちらせよ今日は占決め打ちになるのですし。
感情的にさえなっていなければ灰●の方が絶対に有益じゃないでしょうか?
村娘 パメラ 23:22
レジーナ>兵妙羊で辿っていたけど、レジーナは妙羊が兵真視するのをあからさまと片付けないでほしい。狼はグループなんだから意見を固めて世論を動かすことができる。
フリーデルの3d1817の表をもう一度見てみてくれ。もしこの村に妙羊が存在しなかったらどうなっていたのか。一目瞭然のはずだ。
負傷兵 シモン 23:24
★あ、ニコラス今居るなら昨日の疑問点をちょっとまとめて俺に付きつけてくれないか?

パメラ4d23:56上段の「共有が誰かはとりあえずおいといて」って、これ凄く大事な事じゃないか?て共有占ったら愕然とするしな俺なら。少なくともパメラは1日潜らせて灰減らし狙いとか考えてると見える発言何も無いわけだしな。
で、占いはこれから考えると言ってるからシモン占いがこの時点で決まってたわけでは無いんだろ?@8
羊飼い カタリナ 23:30
昨日のアルビンさんはなんか覚醒してたの。やる気が満ち満ちてたの。お供え。つ[うなぎパイ]

リズ2307>リズは3dから覚醒したと思ってる。私は経験少ないせいもあり人の意見はわりと気にしちゃうタイプなの、としか言えない。3dは正直時間なかったせいにはしたくないが考察足りてなかったのは認める。羊2d20:00最後で一応考察でてからヨアはまた考えたいという意図の発言はしてるよ。
羊飼い カタリナ 23:31
ニコラス補完は2d時点ではありえない、と言えるレベルだと思うよ。他に寡黙域たくさんいた中旅は多弁で、リズはともかく他の人のGSみればほとんど白より灰の中で最白だったんじゃない、って状況だったと思う。
娘狂はちょっと考え中。
少女 リーザ 23:34
リナお姉ちゃん占い希望は灰ではニコラスさんと比べるとリナお姉ちゃんの方が怪しいからね。
一応白と思う部分もあるの、例えば旅娘長‐書とか主張するのは狼じゃ言いだせそうにない(旅と敵対するのって効果的でない)部分でこの辺は白要素ね。
でもそれ以上に怪しい部分が多いし、なんかリーザにすり寄り的な部分を感じて(リーザの発言を真に受けたり)その辺が敵作りたくない狼っぽいかなとも思うの。
少女 リーザ 23:36
ここ白なら神父さん黒な気がするし、そうであれば今日村長さんを吊れば終わる気もするね。
という希望も含んでの▼村長さん希望ね。

★シモンさん>シモンさんは今は神父さん黒だったと思う?
それともまだ灰に狼残ってると思う?
負傷兵 シモン 23:39
俺はジムゾン狼であってると思うので…と再度言っておくな。
ジムゾン3d08:09の「もてもてですね。」とか村側でこんな台詞出て来ないと俺思ってる。最後に何か一言二言でも考察というか、遺言残して行く姿勢が感じられない点は狼だと考えるのに十分な点だと思うんだ。

って書いてたリーザに聞かれた。俺は↑こう思ってるよ。
羊飼い カタリナ 23:46
ほんとは旅占って欲しいけど、
羊にはなりたくない、羊飼いでいたい、カタリナです。
●羊反対できると思ってないし受け入れるよ。この発言で怪しいとは思って欲しくない。
▼も長でいいと思う。
旅人 ニコラス 23:47
★ヨアヒムさん2250>あなたの考えどおりシモンさんが真占い師なら結局パメラさんは狂人なのですか、狼なのですか?
★村長さん>シモンさん偽と言っていますがクララさん真の可能性については触れていますか? 僕の見落としならすみません。
少女 リーザ 23:48
シモンさん>お返事ありがとうなの、その場合シモンさんは[娘長神-書]って思ってるのよね?
だとしたら[21:10]のリーザ評の気になるっていうのはどういう意味だったのか聞いてもいい?

レジお姉ちゃん>そう言えばアルビンさんに疑われてるのが羊妙って言われてたけど、リーザは真黒真黒言われながらもアルビンさんには悩まれてる[3d8:09]のよ。
昨日は結局アルビンさん誰疑ってるのか分からなかったしアル
少女 リーザ 23:50
ビンさんに疑われてたって意味ではリナお姉ちゃんの方が黒寄りに思わない?

というかレジお姉ちゃんいつもなら居る時間だけど来ないね、どうしちゃったんだろ。
村長 ヴァルター 23:51
[兵23:09]ちょっと待て。兵は[兵1rd16:26]で共有誤爆を否定してるはず。それなのに1が入るってどういうことだ?確かに投票COにすると青非共有になることは分かるが、兵の理由にこれが入るのはおかしいんじゃないか?これじゃ兵は共有誤爆を容認してることになるぞ。23は理解。ただ、そろそろ狂人から偽黒は出る段階だったのに期待するのはどうなんだ?4は人によると思うけど理解はできる。
旅人 ニコラス 23:55
えーと、おそらくこれ言ってどうなるものでもないんですが。
僕は今時点リーザさんは村側であると決め打っていいと思っています。レジーナさんは共有だから当然。問題はヨアヒムさんと村長さん。極端な話、占い師二人とも偽のケースはヨアヒムさん狼で、それについて知っているのは狼と狂人(この場合娘+兵)ばかり。村側はいいように踊らされている可能性についてまだちょっと考えてます。
村長 ヴァルター 23:59
[旅2347]昨日、書偽決めうち吊りだったので、今日は書偽前提の話で進めることになってます。なので触れていません。
まあ、あえて言うなら書:真なら兵:狂,娘:狼です。兵を吊らせる方向に持っていく為の占いかと思います。
青年 ヨアヒム 00:01
えっと、時間も押し迫ってるので一応レジーナのお手伝いをしておきますー。
そろそろ皆さん●▼希望を出してくださいねー。
レジーナが【00:30】までにいらっしゃらないようであれば僕の方で仮決定を出させてもらうつもりですので、よろしくお願いします。
一応僕は今のところ【▼シモンか▼ヴァルター】のどちらかで考えてまーす。
負傷兵 シモン 00:06
リーザ23:48>俺がパメラを狼だと思っていると強く言ってるのに、リーザはパメラが狂人で、シモン真って言ってる点が何故なんだろって思ってな。真視してくれる理由が良くわからなくて不安なんだ。
[娘長神-書]って思ってる。ただ、昨日のパメラの発言(ジム非狼?)が気になってるのも併せて。

あと、カタリナとリーザの雰囲気がちょっと険悪かなと思って両白かもしれないよって言いたくて。
長23:51見た。@6
青年 ヨアヒム 00:07
>ニコラス
【23:47】>僕は一応今は狂人の可能性を高くみてますよー。さらに深読みすると狂人と見られることを狙った行動とも当然とれるので難しいとこですが。
【23:55】>それを言われてしまうとやっぱり僕はまとめない方が良いですかね?
少女 リーザ 00:15
シモンさん>リーザはララお姉ちゃんとも見比べてそういう結論よ。
やっぱりアルビンさん黒出ししなかった点とかは狂だったら疑問だし狂人なら偽視されようが自分が吊られる事になろうがあの日は黒出すべき日だったんじゃないかなって思うのよ。
アルビンさんって言う強発言者を吊りで処分出来るチャンスだったんだしね、あとパメお姉ちゃんの霊潜伏居る発言はやっぱご主人様に対して今からでもいいから霊乗っ取りかけろーって
少女 リーザ 00:17
指示だしてるように見えるのが揺るがないの。
って言うかシモンさん真だって思う理由はずっと言ってるの、焦燥感とか、ちゃんとアルビンさんを説得して真決め打ちをさせようって姿勢を出してたとこが真っぽいって思ってるのよ。

リナお姉ちゃんと険悪っていうか、リナお姉ちゃんはリーザを説得しにきてくれてるんだけどリーザが信じきれないっていう形なだけだと思うけど。
負傷兵 シモン 00:19
ヴァルター5d23:51>俺が共有爆弾を否定してるのと、フリーデルが使う事を完全に無いって現すのは別次元の話だろ?
実際に使わなくても、使うそぶりだけでも共有者1潜伏はある程度の効果はあると俺思ってるんだ。

あと、俺カタリナの4d18:49は矛盾してないと思ってるよ。
みんな白っぽいって前置きしてるから、凄く頑張って黒いと思う点見つけてきたんだなって思って読んでた。@5
負傷兵 シモン 00:31
リーザ00:15>後からのこのこ出てきても1COの霊なら吊るの相当難しい…のかな。
俺は1COでも後から出てきたら結構、疑って見てしまうと思うのでちょっとここはわからない。
00:17>ああ、うん。わかった。
実はリーザがパメラ狂、シモンが偽なら狼って言ったのとパメラが俺に狼判定を出してきたのが繋がった気がしてちょっと警戒してた。
でも、この段階でも俺を真だと言い続けてくれてるし素直に読むね。@4
青年 ヨアヒム 00:35
レジーナが来ないようなのでとりあえず僕の方で出しておきます。
希望も出揃っていないですし、ニコラスさんのような意見もありますので

【暫定仮決定 ▼シモン/▼ヴァルターの選択投票 ●自由】でいかがでしょうか?
青年 ヨアヒム 00:36
この後レジーナが来てくれるようであれば改めて決定出しをお願いしたいですー。
旅人 ニコラス 00:41
村長さん2359>ありがとうございます。僕はクララさんに約束したこともありますが、それ以上にアルビンさんの判断が絶対に正しいとまで思ってなくてね。変わる状況を見て考えていかなければならないと思ってるんです。アルビンさんはクララさん偽を認定しましたがそれは彼なりの推理に基づくもので村長さんのものではないです。ましてシモンさんに黒判定出された以上どちらの占い師が真なのか僕たちより一歩真実に近いところに
羊飼い カタリナ 00:43
希望は2346なの。兵娘について読み込み中だけど揺らがない。もう少しもぐるけど。
兵娘両偽はないと思う、旅さん23:55 ジー|д゚)
リズは白と私は思ってるの。ヨアは白確。
▼村長さん統一でいいと思うの。
旅人 ニコラス 00:45
居るはずです。なのにパメラさん真としか出てこないのが違和感なんです。クララさん偽決めうちがご自分に都合の良い結論だったから触れなかったのじゃないかなって思えました。
偽のはずのクララさんが狼か狂人か、、、シモンさん狂人ならある意味吊り無駄なんですよ?
ちなみに僕の場合、パメラさんから出たのは白判定なので真偽の判断材料にはあまりならないんですよ。真であってほしいバイアスは架かりますけどもネ。
負傷兵 シモン 00:46
▼ヴァルター▽パメラ ●自由希望
【暫定仮決定は確認】
ヴァルターは狼だ。それだけで十分だと思うのでこの希望。
パメラ吊りでも当然構わない、村視点でシモン真決め打ちを受け入れて貰えるのなら尚更。
レジーナはどうしたんだろうな?帰りが遅くなっているだけなら良いんだが、心配だな…。@3
宿屋の女主人 レジーナ 00:46
戻ったわ。ようやく…。
今から読むけど、ものすごく時間がかかると思うの。だから、ヨアの仮決定で良いわ。取り敢えず。
旅人 ニコラス 00:54
おや。カタリナさんの視線が痛い。ご飯いただきます、はい!!
ヨアヒムさん0007>ありがとうございます。青狼(兵狂、娘狼、長村、書占、+灰狼)の場合、青2055【▼兵or▼長】は自分勝ちを決めようとしている手に見えました。でも違いそうですね。
青0007についてはレジーナさんが意見出してくださるのがベストです。ヨアヒムさんを疑いというより狼三もありうる現状では明確な指示での投票が必要と思うからです
旅人 ニコラス 01:02
うーん、ちょっとまだ頭痛がして吊り占いのベストパターンが思い浮かばないのですが。
▼長で真相が羊妙兵+娘だと完全敗北なのかぁ、ともんにょり中。もうちょっとカタリナさんとリーザさんの斬り合いががっつりしてればここの同時狼の仮説は捨て去れる気持ちなのですけど…。
でも現状選択するとしたら▼長とさせていただくのかなぁ。
すみません、優柔不断で。
村長 ヴァルター 01:13
[兵0019]使いたいというそぶりを見せなかった兵がそう言うのはどうなんだと思ったんだが理解はした。
[旅0041]そうだね。そういう考えを省いていたのは謝るよ。考察する。
【仮決定確認】▼兵統一
少女 リーザ 01:24
レジお姉ちゃん来てくれてたの。
一応【ヨアお兄ちゃんの仮決定確認したよ】
ニコラスさん[01:02]>その陣営だけは百パーセントありえないのよ、だってその場合はララお姉ちゃん真占い師だからヨアお兄ちゃんが狼になるはずでしょ?
村娘 パメラ 01:26
▼シモン▽カタリナorリーザ。しかし第二希望が客観的に受け入れがたいことは承知している。
村長吊は断固拒否する。どんな仮決定が出るのかわからないが、昨日のように本決定は朝に延ばしてくれないだろうか(昨日は結局本決定でなかったけど)。今は嵐の最中のようなもの、のこのこ突入していっても黙殺されて終わりそうだ。
村娘 パメラ 01:29
対抗占でここまで信用を落とすとは思ってもみなかったが、自分で選んだことだし責任は取る。兵狼でこの村が動かされていることを、朝までにはみんなに納得させてみせる。そのための猶予が欲しい。
少女 リーザ 01:34
あとリーザは投票は一本に絞った方がいいと思うよ、狼の残数分からないわけだし、バラけると狼側の数によっては明日負ける可能性もあるからね。

★パメお姉ちゃん>リーザの考察にあるペーター君どこ行ったに対するお返事も待ってるね、それとパメお姉ちゃんが本気で羊妙兵-書を主張するのなら断固拒否するじゃなくて明日6人になった時点で村が負けるって事指摘できてない事が物凄い偽要素だよ。
旅人 ニコラス 01:38
リーザさん0124>あれれ、そうかな、、、そうですね。これは申し訳ないです。論理的に消せることで間違ってはいけないですね。
★パメラさん0126>僕が分からないのは0852での一黒の所在分かったとして、灰から狼探さないのかということです。占い師が何故霊能者の真似事をしなくちゃならないのでしょうか。
もう一つ、0857で兵黒⇒二狼生存が強い、の⇒の部分ってどうして思われたことなのでしょうか?
青年 ヨアヒム 01:58
ごめんなさい。僕そろそろ休ませてもらいますね。
>レジーナ
本決定は必ず確認して投票を合わせますのでよろしくお願いします。
一応僕の希望も出しておきます。【▼ヴァルター】です。では申し訳ないですが失礼します。
旅人 ニコラス 02:20
ヨアヒムさん、おやすみなさい。
えっと、僕自身まだ読んで考えなければならないところがあるのでたまにですがこちら確認します。朝本決定を希望します。納得できる/せめて腑に落ちる答えが出てきてくれればと思います。@7
宿屋の女主人 レジーナ 02:39
ん〜、多分。商4d08:02>兵に引っかかってた部分は、コレかしら。
商3d12:23>「占初日CO、霊投票」は、自分が真を決め打たれる事が前提になっている戦略ですよね?」「3d5COになったら、狩人GJを考慮しない場合、自分が真決め打たれるしか勝ち筋は基本的には無い」

でも、兵1d22:54>「俺にとっては潜伏より初日から出て護衛勝ち取る方が向いてる」ので、兵の議題回答は矛盾していない…ハズ。
宿屋の女主人 レジーナ 04:44
長いわよ! 最後に結論を出すわっ!とりあえず、部屋の掃除を頼むわよ!?

【青】
☆青20:23>ありがと。残狼1の場合は書LWだったら、という事ね。でも、黒を出すと目立つから、LWなら尚更黒は出せないと思うのよ。
★青>4dの時点で、占考察は4d22:13「僕はクララは狼よりも狂の可能性が高いかなー」だけなの。兵や娘は…後回しを決めてたのかしら?
宿屋の女主人 レジーナ 04:44
【長】
☆長20:39>確かに、灰4(旅羊妙長)だから偽占なら黒を出す機会だわね。自由占いだし。
・長20:40>兵3d01:37「相方共有者がまとめてくれ」は、「狼側だから出てくる共有者がほぼ確定であることを知ってる為に出る発言じゃないのか?」は疑問視よ。フリは「相方COするなら〜」と言っていたし、老相方なら告げるべきだもの。言わずに襲撃されるなんて、それこそ呪うわ。//襲撃考察は、分かるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 04:45
【妙】
・妙21:08>その指摘には、納得も。
☆妙21:17>妙00:24「パメお姉ちゃんの[3d16:46][3d16:49]が兵狼に真実味持たせてるのよね」辺り。でも、その前に、妙4d00:10「娘非狼は納得行くんだけど〜」+妙4d00:11「狂っぽく見えちゃう」と発言してたわね。
・妙01:34>その指摘にも、納得。
宿屋の女主人 レジーナ 04:45
【兵】
☆兵20:07>旅の娘3CO目考察は旅4d07:21近辺。アンカーで済ませてごめんなさいね。
★兵21:10>長3d23:52は、どこかで見たなぁと探したら、書3d18:01>「おそらく真狂の区別が〜」だったわ。「客観的にも〜この発言はおかしいからな」の詳しい説明が欲しいわ。
娘狼→兵書の区別不明・兵狼→書娘の区別不明・書狼→兵娘の区別不明 どれも、不明では?
娘23:08は、「狼視点を想
宿屋の女主人 レジーナ 04:45
定して考えるから、当然だ」的な反応をしているのだけど。
・兵2d23:35>「神1d02:43下段、神ってこの時点で農人間だと思ってた? 勿体無かったって言ってるし」←神はこの『勿体無かった』にその後触れてないが、どう見ても、兵指摘の下段は「農の細切れ発言」に対しての「勿体無い」発言よね…。その後、のど飴渡しているし。単に読み違えたのかしら?珍しいんじゃないかしら。
・兵21:18>それは、娘狼を
宿屋の女主人 レジーナ 04:45
前提とした理由だわね。
・兵21:37>指摘されている、長20:41の発言は、衝撃的だわ。今まで「4rd」等のツールからじゃアンカ飛びにしくい表記だったのに。そして、何より口調が違うのよ……。そして、この部分に対しては、長はノータッチなのよね。
・兵23:24>この指摘は頷ける。
宿屋の女主人 レジーナ 04:45
【娘】
・娘の5d占先が兵なのは、確かに村側視点ではないのよね。
・娘4d07:28>「まずノイズとなる兵を吊るべし」。何故、「ノイズ」という言葉を使うのかしら? 「偽黒」同様、偽で良いのでは?
・青5d22:44のような指摘を、娘が考えていなかった、というのも疑問視なのよ。
・娘22:41>「やはり村長は〜」には同意する。
宿屋の女主人 レジーナ 04:45
・娘22:45>商を残して、彼が自由占いにしたからこそ、私はCOしたわ。統一占いであれば、仮決定が出るまで潜伏or投票COを願っていたもの。だから、「今日シモンが偽黒を出すのであれば」という理由は納得出来ない。
・娘23:22>「妙羊が居なければ」というよりも、「妙青が居なければ」かしらね。その理論だと、妙青狼になってしまうわ。
宿屋の女主人 レジーナ 04:48
正直、私の手は震えているわ。この決定で良いのかしら? [兵妙青+娘]だなんて怖い事にはなってないかしら? とか。

でも、↑の様に私なりに読み込んで、結論を出すわよ!
村娘 パメラ 04:55
ニコラス>私の4d灰考察を読んでくれているんだろうか。灰から狼を探さないのではない。4dに探して考えてたことに、兵黒判定を加味してみてみると、自分の中で有力と思われる陣営予想が出たのだ。黒が出る前に既に探しているということを見落としてないか?二狼生存が強いをどうして思ったかは娘2228を参照してほしい。これに納得いかないならこれ以上の説明はできない。
村娘 パメラ 04:57
リーザ0134>これも2228を回答の代わりとしたい。明日6人になった時点で負け濃厚とみるから拒否している。言うまでも無いから書いていない。
以下考察
まず娘3d1646は間違いだった。てことは3dに霊に騙りを出すとシモンの意見が狼思考と一致すると取られると思って出さなかったんだろうか?私には解らない。ただ兵3d1515で非狼アピに繋がっていることには注視すべきだ。
村娘 パメラ 05:00
娘5d2322でレジーナに向けて述べたことと関連して。4d以降も羊は4d1647兵真視、娘狼視。しかし4d1647を注意深く読むと、兵真の根拠が述べられていないことに気づくはずだ。書いてあるのは兵非狂要素だけ。その前の娘狼視についても4d1644,4d1647の根拠は焦りが見えないのが黒いという。これは逆に言えば兵2d0017のような発言が真要素だと言うのと同義と捉えられラインとして映る。
宿屋の女主人 レジーナ 05:01
とと、パメラ、おはよう…。
ナイスタイミングね。これから本決定落として、寝ようと思っていたのよ。
村娘 パメラ 05:02
シモンとリーザは直接のやり取りが多く、結構迷い気味に見てたけど、意見で相違がある部分がありながらも結局妙→兵真視、シモン→妙は扱いがコロコロと変わるが、それでもGSで黒に至ることはない。
あと娘4d0704でも書いたように、妙4d0024で娘3d1646,3d1649の結論を誤読してると思うのだが、これは兵狼を意識しすぎているために出たのではないかと推測している。
宿屋の女主人 レジーナ 05:08
【本決定、▼村長】
今までの票集まりからも、村長がSGなのではないか、と思う場面もあります。
兵の黒要素上げが、強引な部分も指摘してます。
けれども、納得できる部分もあり、村長がその全てを叩き落としておらず、反論負けしている部分もあるのは確かです。
宿屋の女主人 レジーナ 05:09
パメラに関しては、やはり「今日の兵占」+「兵真派の指摘を予想していない」です。娘4d07:28「兵の判定に関わらず妙羊にあてがってほしい」と遺言を残す程であれば、対抗考察は放置すべきでは?
商は娘真派だったもの。
パメラが真であるならば、信用仕切れずにごめんなさい。
村長が村であるならば、取り敢えず、全ての長に対する黒塗り発言を否定しまくって欲しかったです。
……お休みなさい。
負傷兵 シモン 05:13
って、返事書いてたら本決定出てる。【了解】

決定出しお疲れさま。
この発言除いて残り2発言なのでレジーナに聞かれた部分落として俺も寝るね。
村娘 パメラ 05:17
おはようレジーナ。悪いことは言わないからヴァルター吊はやめてほしい。シモン吊で頼む。
一つ言っておく。皆は「灰を狭めないのが変」というけど、1d2d統一占で灰狭めしてる状況と今とは違うだろう。今の段階で私視点で陣営情報を多く入手出来る手段として考え実行した。きちんと説明義務も果たした。
負傷兵 シモン 05:20
☆レジーナ04:45>ええと、ヴァルターはパメラ真だと思ってる事が前提の発言だよな。という事は狼視点で娘兵、娘書が見えてる人間って事になるよね。

パメラ人間が見えてる仮定なら、2dでは強めの非狂要素の提示(パメラ自身が言ってたやつね)があったし区別が付かないなんて思う事は3dの段階じゃ無いはずなんだ。
これはパメラ狼で、シモンクララの人間が見えてるから言っちゃった視点漏れだと思って指摘したのね。
村娘 パメラ 05:31
ああ、決定もう出てるのか、間に合わなかったわ。しかも寝るのか。もうどうにもならんじゃないか。
まさかの長兵両狼か年神に狼いるかの可能性、いずれかであれば明日は続くのだけど、そうでなければ負けだな。そしてそれらの可能性は極めて低いと思っている。
自分の力量不足だろうか。申し訳ないとは思うが、いつか同じ局面が現れたら、それでも私は同じ行動を取ると思う。
負傷兵 シモン 05:37
あと、クララは自分が真占い師として喋ってるわけでパメラを狼視してた。
なので、クララの区別が付かないって発言は兵書人間として書かれてる発言なはず、ヴァルターの発言とは意味違うと思うよ。

4d07:21>俺はパメラの初日の寡黙がわざとだとは疑って無いんだよ。
出てきた理由は、真視目的・寡黙域からの挽回・1手減濃厚故の単体か複合。真視目的兼ねるならシモン撤回可能性も考えたならシモン前にCOじゃ?@0
村娘 パメラ 05:43
村の決定に背く形になるけど、当然私は▼シモンに投票させてもらう。
ニコラス、ヨアヒム>偽と見る能力者の発言なんてまともに読む気がしないんだろう。私が素村の時もロックオンすると偽視黒視する人の発言はロクに汲み取らなかったりする。それで後で後悔するんだ。
ここでもう一度だけ私の声を真占い師のものとして読みなおしてほしい。そして、私を信じて▼シモンに合わせて@0
村長 ヴァルター 05:44
[旅:0045]「 偽のはずのクララさんが狼か狂人か、、、シモンさん狂人ならある意味吊り無駄なんですよ?」この発言はおかしいだろ。兵狂で書狼なら娘は真だ。なら、娘の兵狼判定は出ないはずだ。
それで旅の助言通りに、ちょっと書:真のパターンを考えてみた。
まず、書:真,兵狼,娘狂だ。この場合、狼が騙って、真占い師が分かっている状況で娘が出てきたことになる。ここで、狂人が出るメリットというのは3COにし
村長 ヴァルター 05:44
3COにして、占い師を抜きやすい状況を作るということか。しかし、これを実現させるには狂人アピール成功しなければならない。もし、娘が狂なら旅を狼と判断してアピールをおこなったということになる。しかし、実際には占い師が抜かれることがなかったので、娘は狂人アピールに失敗したことになる。青占いでは狼視していた為に白判定でアピールできると考えたか。んで、書:真なら青:狼ってことになるけど、それだったら、[娘
村長 ヴァルター 05:46
んで、書:真なら青:狼ってことになるけど、それだったら、[娘0500]からみたいに、必死になる必要は全くないんだよね。
次に、書:真,兵狂,娘狼。これね、ここで兵が黒判定を出す意味が分からない。娘が狼なら青占い時に狂アピは終ってるんだ。娘真の場合なら自分が占われてることが分かるんだから、白出しの方が良い。狼ならここで狂人だと分からせることもできる。そして、村人だったとしても信用を得られる。最悪なの
村長 ヴァルター 05:46
最悪なのが誤爆だ。娘真を懸念してるなら、狼が一人は確実にいなくなってるのだから、自分が真視されれば自ら殺してしまうことになる。ここで黒出しする意味があまりにもない。
あと、兵って[2d2239]で黒くなくなて残念って言ってるわりに、[2rd0155]では黒よりの位置にいる。ついでに[2d2239]の白黒関係なく吊りたいっていうのは村側で出る発言か?うんざりしてる様子は見えたけど、この発言をするのは
村長 ヴァルター 05:51
この発言をするのは流石に黒い。

って、ああ〜、本決定出てる。【本決定確認】 当然ながら私は▼兵です。
村人皆様申し訳ございませんでした。自分の力不足だったと思います。私の考察は充分でないことは承知しておりますが、それでも兵に投票してくれることを願います。
村長 ヴァルター 06:04
>旅
考察しなおしてみたけど、やっぱり娘真は動かないんだ。リセットして、考えてみたけど、私にはもう娘が真にしか見えない。
[宿05:09]申し訳ない。もう本当にそれしか言えない。
[長0546後半] 兵って[2d2239]で商が黒く・・。商が抜けてました。
村長 ヴァルター 06:14
最後に一つだけ反論してく。
[旅00:45]違う。昨日の時点で偽決めうちは必要な状況だった。それで、今日は書偽で考察を動いていたんだ。後付になってしまったが、書真の場合も考えてみた。私と娘を信じてくれ. @0
旅人 ニコラス 07:10
おはようございます、というか結局読んでは考え、読んでは考え、でここまで来てしまいました。
えいや、で言っちゃいます。レジーナさんには申し訳ないです、間違ってるかも知れない、でも僕は【▼兵に投票します。】
理由というか、気持ち説明しますね。
旅人 ニコラス 07:15
今日ヨアヒムさんと僕がともに感じたパメラさんの狂要素ですが村長さんの0544のとおりでやはりおかしい。昨日まで僕自身そう考えていましたからね。
パメラさんがこれまで生きてこられたのは初回襲撃がヤコブさんだったからです。
それじゃ、何故占ったの? ですが。
旅人 ニコラス 07:27
まず、二狼生存が強い状況は三人の占い師が全員▼神だったこと。調子が一番弱いのがパメラさんと僕には受け取れるのでもしも仲間斬りなのだとしたらパメラさんが一番中途半端。他のお二方はほぼ全力に思えました。
それから、こちらのほうが大事かも。リーザさんもカタリナさんも占い師の真偽の結論に揺れがなさすぎる。僕自身は今ヨアヒムさんに一番共感できて、それゆえ彼が村人だと思ってますが羊妙のお二人にはゆらぎがなさす
旅人 ニコラス 07:34
ぎる。パメラさんの指摘前から思っていたことなので指摘されて再認識したというのが正しい。それ以前に、今朝の占い結果見て娘狂と思った際によく兵真を見抜いていたものだと感心したんですけどね。
お二人について見るとリーザさんは破綻が無くまさに村人。
カタリナさんは多少分かりやすい。アルビンさんの黒視の理由とか今頃になってなるほどなところが。僕も発言数少ないので今日の発言からさっくり拾います。
旅人 ニコラス 07:40
2331>娘狂は考え中→結論どこ?、2346>旅占希望だけど●羊受け入れる→僕娘から白もらってます、0043>リズ白と思ってる、ヨア白確→村長さんはちゃんとクララ真ケースも考えてくれました、なのでその都度つじつま合わせの話になっていて今日みたいに間違えたら村負けかも知れない日にもかかわらず兵真がゆらがない。
僕にはここまで一つ事を信じつづられるほどどちらの占い師も一貫しているとは思えなかったです。
旅人 ニコラス 07:53
旅0102>リーザさん間違い指摘は羊妙兵+娘ではなく羊妙兵+書でも辻褄合う。リーザさんが違うとだけ言ったのは黒い。
娘0455>4D灰考察+羊3D4D読みました。娘4D0131>羊が何か尋ねてこないは納得、娘0531>ここ僕とは相容れないです、あと今日僕は●妙希望。
ヨアヒムさん、レジーナさん、どうだろう?@1直前の確認/回答用
少女 リーザ 08:04
おはよう【本決定確認】
パメお姉ちゃん>前に述べたとおりってその前の部分はどこ?
リーザが聞いてるのはヤコブさん襲撃の理由を突き詰めて考えて年狼の可能性はないのか?って事なのよ?
ニコラスさん>違うとだけ言ったのは黒いって、つじつま云々の前に羊妙兵-娘の陣営を疑ってるって言ったからそれだけはないでしょって指摘しただけなのにその結論は意味不明よ。
少女 リーザ 08:06
あと揺らぎが無さ過ぎるってリーザは2dじゃララお姉ちゃんとシモンさんの信用入れ替わってるの。
旅人 ニコラス 08:13
リーザさん、読みの足りない僕の今日の結論です。
初日に良い印象を持ってもらえたのに胡坐掻いてたと思います。体調理由はちょっとだけあるけど、狼探しが手緩くなりました、ごめんなさい。
明日があったら今日までのことを初心で読みます。運良く昨日までに狼吊れてればまだ続くかもしれないと前向きに考えることにします。墓下や喉嗄れでも見ててくれる人がいたらありがとう。僕、かなりの道化かもしれません。@0
次の日へ