F2174 封印の村 (1/16 18:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は、突然死した。
少年 ペーター は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ の 13 名。
シスター フリーデル 18:15
ゲルトなら埋め直してきましたわ。
少女 リーザ 18:16
今日は質問が多すぎてまだ答えられていないものがあるの@@:でも本当は返答より灰考察して伝えたいにょ。
今日は喉がないから、明日残りの質問の返答するにょ。でも灰考察もさせてね☆
@0
シスター フリーデル 18:17
後、占い前に説明した方が良いと思いました。リーザの色の考察説明ですし、色確定する前にお話した方が良いでしょう。
シスター フリーデル 18:17
羊ライダー17:08+司>ごめんなさい。確かに不慣れな形への態度という形では心意気を忘れていましたわ。明日吊りでいいと言ったのは灰の白よりだと思っているからですわ。では何故吊りたいのか?それは本日の言動で判断できそうだからです。推理等が理論的であったり、濃い内容になる場合は少し黒よりになったとしても吊る事を提案するつもりはありません。しかし、そのまま黒よりになった場合は吊り提案を上げます。つまり私
シスター フリーデル 18:17
は現時点では吊りでもする必要は無い。という結論です。
吊りたいという形の発言になったのは申し訳ありませんわ。黒狙いで後々言動で解りやすそうなリーザを占うのは損だと思いましたので。
リーザ>ごめんなさい。厳しく言ってしまったけど。あなたの推理を期待しています。もともと白狙い多弁占い派の私はこの時点で出来るだけ作戦論で慣れている方に占い結果出して欲しかったの。それで、リーザ占いにたいしてキツクなりまし
シスター フリーデル 18:17
た。
★ 樵老屋兵が羊神司より黒いとおもう理由>実際には黒いというよりも、黒狙いするならですわ。羊神司は濃い内容の発言が多いですわ。意見から黒絞れそうですので、占うのは勿体無いですわ。白狙いにあげたのは活発な形を選んで、まとめ役補佐になって欲しいという理由も有りますわ。
樵老屋兵ですと、実際わかりません。しかし樵の方、もし黒なら手強いと思いますし、白なら白で私的に好みの2dまとめ役補佐、候補が出来
シスター フリーデル 18:18
るというメリットができます。黒狙いで外しても納得できますわ。
特にこの方が黒いという方はいません。ややこしい言葉の選びが多いようですね。今後気を付けますわ。
★兵老妙は吊りたいが村側2突然死の場合>2突然死の可能性はこの時点で考えていませんでしたわ。もちろん、この3人は占うべきではない、であって吊ってしまいたいではありませんわ。今の所寡黙であり、判断出来ない。占いにはどうか。という意見です。
少女 リーザ 18:18
がーん。
夜が明けて昨日の残り1発言がーTT
木こり トーマス 18:21
さらに問題なのは、寡黙&突然死組に狼がいなかった場合、13>11>9>7>5>3>1の7の時点で狼3匹と狂人が生きている可能性がある。そうなったら負け確定なんだぜ?
だから寡黙は全員吊ってしまえばいいなんていう寡黙は吊りで占いには勿体無いっていうセオリーは通用しないんだ。
青年 ヨアヒム 18:21
さてさて占い結果は〜・・・・・・
【リーザは人間だったよ。】
仕立て屋 エルナ 18:23
アラー発言間に合わなかったネ…
ヴァルタン>発表順の指定はあるかイ?

ってヨアヒーはもう出したのカ
仕立て屋 エルナ 18:23
リーちゃん、こっち向いテ。ちょっとお化粧してみよっカ♪
(ぱたぱた)うん、お肌もつやつやで毛深くてファンデのノリもいいネ。
…んっ?毛深い!?
【リーちゃんは人狼だったヨ!】
シスター フリーデル 18:27
リーザ29:10>今の段階では黒狙いで白判定がでても樵さんが良かったのは事実です。しかし、本日の発言で柔軟な推理での活躍を期待していますし、黒よりは白いと思っています。勘違いしないで欲しいのは、まとめ役補佐さんになるならば、であり、リーザに対して役にたたないと思っている訳では有りませんわ。全て私の言葉の選び方が誤解を生んだのですね……気をつけますわ。
仕立て屋 エルナ 18:27
あふん、時間がなくて発表ネタあまり練れなかったヨ…
そしテ、ヴァルタンGJ!GJ!幸先いいネ。ナイスだヨ、チューしちゃうヨ。
まぁ私的にはここが黒だった事がちょっとびっくりなんだガ、
ちょっと狼陣営考え直す必要あるネ、誰かも言ってたが単独感はこの村で参考にならないネ。
老人 モーリッツ 18:28
すまんの、忙しくてINが遅れてしもうた。
ログをよんでくるが2人の突然死か…これが村人のみじゃったらまずいのう
司書 クララ 18:32
早速判定割れましたわね。
占い師単体で見たときに、狼を探す気がありそう、という感じで真っぽいのはエルナのほうなんですが。
木こり トーマス 18:33
は?いきなり割れるとは面白い!マッスル漲ってきた!でも今日はここまで。
続きは明日、マッスルエクササイズが終わってからくるぜ!
老人 モーリッツ 18:36
【長共CO確認・非対抗】【青服占CO確認・非対抗】じゃ、占いが一回目から割れよったの…
む、わしは黒で見られとるの、なんとかして身のあかしを立てたいものじゃ
司書 クララ 18:37
★ヨアヒム1d16:40>「理由は発言内容的にややおかしいところがあるから。」ヨアヒムがだれのどの発言をなぜ「おかしい」と思ったのか、が示されてないのだけど、もうちょっと詳しく説明してもらえるかしら。なんか、本気で「この人は気になる」って感じが伝わってこないのよね。そういう意味で、狼探したがってるて言う印象はエルナに引けをとってる印象。
青年 ヨアヒム 18:40
いきなり割ってきましたか・・・・。
白確定させてあげたかったのに残念です。
老人 モーリッツ 18:42
>トーマス 1d.09:35
回避COを吊り回避のものじゃといままで思っておった、ここに占い回避も入るとは思っておらんかったんじゃ勉強不足ですまん
パン屋 オットー 18:46
【共占COに非対抗】です。占い割れたんだ… うーん。
少女 リーザ 18:48
え?何でパンダなの?エルナが偽者です!

昨日に遡って質問返答書いていたのに戻ってきたらパンダ割れって。しかも家の用事で今から外出しなくちゃいけなくなっちゃったし><えーん言いたいこと沢山あるよー。いってきます(後ろ髪引っ張られる思いで)とぼとぼ・・・。
村長 ヴァルター 19:15
【判定諸々確認】
リーザ割れたね、霊co無いって事は年旅は村人、ちょっと厳しくなったかな
■1.● ■2.▼ ■3.占い師どう思うか
司書 クララ 19:51
ざっともう一度昨日の発言を見直してきたけど、屋老は判断材料なさすぎだな。寡黙組の中ではシモンが微妙に積極的に発言する気があるのかもしれない印象ね。「つっこみいれようとしたら既に殆ど出されてた」という発言がほんとならだけど。
いちばん白いと思うのはカタリナだな。羊1d16:44のリーザに対する評価なんかも的確だと思うし、冷静に発言を読んで判断材料を拾って評価しようとしている姿勢が一番よく見える。
村長 ヴァルター 19:55
吊り希望にリーザあげる人はリーザ以外の希望も一緒にお願い、占い師真贋問わずにパンダだからとにかく吊りっていうのはあんまり好きじゃないよ
もちろんエルナ真決めうちの人が居たらリーザ吊りだけでOK
【霊能者は黒を引いていたらcoをお願いします、その際対抗はしないでおいて下さい】
対抗をどうするかについても意見求む、今のところ霊は僕への投票coの予定です
司書 クララ 20:10
霊COしないならこの宣言を回すようにしましょう。
【私はニコラス、ペーターに黒を出す霊能者ではない】
フリーデル18:17>説明聞いてもいまいち腑に落ちなかったのだが、結局「リーザは発言で判断できそうなタイプだから初日占いは外そう」という理解でいいのか?昨日の発言からはそういう印象は持てなかったんだけど。
神父 ジムゾン 21:23
ごめん病院行ってそれから買い物行ってた。咳止まらん。そんで霧酷い。
【判定確認】うぇ、斑かい…占考察しなきゃじゃん!あくまでもノイズ除去SG化防止のつもりでそれほどリザ狼っぽいわけではないと感じてたし、狂の特攻黒出しにも見えるんだけどエルナ真ぽいし…「SG潰しと共にステルス黒狙いたい、出たら万歳」とは言ったが実際になると複雑。
とりあえずクララにのっとこ、【俺は旅年に黒出しする霊能者じゃねーぞ】
少女 リーザ 22:12
ただいまぁ><
【私はニコラス、ペーターに黒を出す霊能者じゃないょ】
■3.リデル姉の言葉で言うなら、私は[もし白確定してしても狼は襲撃しない存在]みたいだから、吊り希望▼にするためにパンダにしたんだと思ぅ。ここでエルナが偽者だと分かったけど、中身は狂?狼?って考えると能力者を初めに騙るのは狼サイドとして狂人から名乗り出るんじゃないかな思ぅ。だからエルナは狂人!
少女 リーザ 22:13
■1.●リデル
[白確定してしても狼は襲撃しない存在]っていうのが今日の占い結果をパンダにする理由。エルナは狂か狼かは分からないけれどその発言に沿うように狼にとって有利な結果にしている。(確白貰っても吊りにくい私をパンダにして吊らせようとする作戦)
もしエルナがリデル姉の事を利用した上での作戦だったらごめんょ。
少女 リーザ 22:14
■2.▼シモン:寡黙だから。印象薄いし考える材料がなぃ。また流行病で倒れる人だったらやだょ。

後は昨日喉なくて返答できなかった分と灰考察するにょ!@14
羊飼い カタリナ 22:37
ひかえー、ひかえー(ンメェェェェェェ!!
誰じゃ、せっかく埋めたゲルトを掘り起こした輩は。これが人狼というものなのかの。不可解じゃがまぁよい。シスターは埋め直しご苦労じゃった。

まずは今日の狩の成果である馬と鹿を振舞うことにするかの。先ほどシモンに調理させておいた。
つ【馬刺し】【鹿のステーキ】
神父 ジムゾン 22:39
狼視点真贋わかっちまったのか。ぬぬぬ。後出しってあたりもなあ。でも占だけ見るとエルが真っぽ(ry
修は白いと思ってたんだけど気になるところがちらほら。その「樵が黒なら手ごわい」ってのがぶっちゃけよくわかんね。書とかのが手ごわそうだと俺は感じるから。んー…★寡黙域占うべきでもなく吊ってしまいたいわけでもないってどうするつもりだYO!
リザ、確白は吊られないぞ!★パンダの理由についてわかりやすく頼む。
羊飼い カタリナ 22:58
【占い判定確認じゃ】【今日黒出しする霊能者ではない】服真妙人寄りで見ていただけに意外な判定であった。ただ今の印象はかなり服真寄りじゃな。
服偽でも狼はまずないじゃろうの。せっかく信用取れていたのに自分から判定割って信用壊しに行くような動きする必要はないじゃろ。たとえヨアヒム襲撃したとしてもエルナ放置されるくらいの信用差はあった。しばし休んでくる。残りの考察はまた後でじゃ。@18
老人 モーリッツ 00:16
長>パンダ吊りっていうのはあんまり好きじゃない
ワシは黒が出たリーザを吊って明日、霊能判定を見てラインを確認したいと思っておる、これはエルザ真決め打ちではなく、いままで初期に占いに黒を出された村人は吊ってその真贋を確認してきたからじゃ、ゆえにワシは【吊・リーザ】を希望するぞ、
占いは希望は発言の多い【ジムゾンかクララ】じゃ
パン屋 オットー 00:32
【占い判定確認】【今日黒出しする霊能者ではないです】
エルナ>質問に答えてみるよ。
実は白(黒)寄りでない灰というのがよく分からなかったのだけど、多弁の白かなとか自己解釈して答えたんだ。
あと僕は1D02:33のパメラさんと考えてた事は大体同じかな。
●▼はもうちょっと考えてみる…
司書 クララ 00:41
なんか発言が全然ふえとらんね。
占い師は、よくわからんね。ヨアヒムは信用取る気も灰から狼探す気もあるようには見えないけど、不慣れと言われれば、こういう真がいないわけでもないと思える範囲ではある。ヨアと比べると相対的にエルナのほうが真っぽく見えるけど、特段深い視点で考察しているわけでもないし灰多弁組なんかに比べると、占い師単体としては黒めなんだわな。
まだ占い師はフラットに見たほうがいい状況か。
シスター フリーデル 00:46
班ですか……そして突然死2。微妙な形で残りましたわ。
【私はニコラス、ペーターに黒を出す霊能者ではありませんわ】
クララさん19:51>発言で判断できそうで、なおかつ黒狙いするくらないなら吊りが良いとおもいました。只、黒ね来でたとえ白が出たとしても、この時点である程度信用の得ている、議論が的確な人物に確白になってほしかったんです。それで戦力外切りともとれる発言になってしまいました。
この様な議論を
シスター フリーデル 00:46
させてしまって申し訳ないです……
後リーザにも。不快にさせて申し訳ない。
仕立て屋 エルナ 01:25
馬刺しもぐもぐ。リーちゃんの黒要素探してきたガ…黒が分かってから見るト中々演技派ネ!昨日の私はコロっと騙されたヨ。
しかシ明確な黒要素というト…(汗 単純に発言が無茶な内容だったかラ村人とは思えなイ!黒!じゃ駄目?駄目だよネー(汗
ただ↓ここは黒要素だと思ったネ。
1d1146「狼サイドだったらもうすでに3日目までの計画とか話しているんだろうなぁッ・・・(羨」
まず初日に村側が白アピする意図が不明
仕立て屋 エルナ 01:25
。(1d1642,1d1729等も白アピだガ、占い先になって偽黒予防でしタ…という理由なら一般的にまだ分からんでもないネ)ただあのタイミングでこの発言にはそんな意図があるとは思えないネ。
白アピしたいのは狼ヨ。

リーちゃん周りのラインと関わりありそうナ、ジムジム、フリリンはまた明日考えるヨ。とりあえず昨日出来なかった分の灰考察済ませるネ。
仕立て屋 エルナ 01:26
パメラン:黒狙いと白狙い両方の意見出すと言う意見はちょっともんにょりネ。
希望出しはライン見るのに大事な要素ヨ。あんまり個人で希望バラけるとその意図が透けにくくなるネ。
ただなんか思い付いたから言ってみましタ!感が強くて特に黒くは感じなかったヨ。
この姿勢が続くなら発言から色見えそうネ、今後一歩引いてきだしたら怪しくなるヨ、妙との絡みは1d特になし。
マッスル:ジムジムも突っ込んでたガ、妙考察で妙
仕立て屋 エルナ 01:26
黒知ってそうな感じが改めて怪しメ。でも寡黙と突然死に対して真剣に考えている様子は村印象ネ。
でもここガ黒いゾ!白いゾ!ってのは今後見えなそうなタイプ。占当てたい気がするガ、他に怪しい人がいル&寡黙対策には同意なのデ。今日はスルー。
アレ?マッスル昨日も考察落とした気がするガ気にしなイw
リナ奉行:現在の最白。ただ感情、私情を多分に含ム。戦術論はともかク質疑が盛んネ。
特に取って付けた様な質問は見受
仕立て屋 エルナ 01:29
けられないヨ。狼探そうと材料探ってる印象ヨ。昨日はリーちゃんを保護してたガ
1d1708「修13:44のリーザへの態度は不慣れな村人をフォローしようと言う心意気に欠けておるな。」は
妙羊両狼なら結構出にくい発言と思うヨ。やっぱここ白いヨ。
仕立て屋 エルナ 01:30
そうダ、ゲルトー(棒

ラララン:ここも白寄りの灰だヨ、昨日の発言の多くガ戦術論だったかラびみょイけド、今のとこ村印象かナー。今日からの狼探しに期待ヨ。
★ラララン1d1643 リーちゃんを不慣れと思った理由って襲撃日勘違いしたとこだよネ?
でも昨日のリーちゃんの質疑見る限リ、返答に迷いガあまり見られなくテ、不慣れっぽくないと思ったんだけド、ララランどう思ウ?
仕立て屋 エルナ 01:35
【勿論私は占い師で霊能者じゃないヨ】
あとニコりん、ペタペタは残念だヨ…まさカここに真霊がいない事を祈ル。
クララ>はっはっは!私の真骨頂はここからヨ!…と自分でハードルを上げてみル。
ではおやすみヨー。炬燵に入って同じ漫才を何度も見る作業に戻るとするヨ。
老人 モーリッツ 01:38
そういえば言い忘れとった【ワシはニコラス・ペーターに黒を出す霊能者ではないぞい】
司書 クララ 01:45
エルナ1:30>不慣れと言ったのは、襲撃勘違いしたことも含めて、進行を把握してないのとか、論理的な説明が弱そうとかそういう印象を含めたんだけど。
「返答に迷いガあまり見られなく」というか、指摘を受けて考えを深めていくという姿勢があまり見えなくて、不慣れな村人像とはかけ離れるかもね。
昨日の返答を受けた印象は、一応返答はするけど、結局何がいいと思って考えて発言したのかは結局分からん感じ。
シスター フリーデル 01:49
神22:39 >初日占いの私の思考はこうです。
白狙いなら神羊司娘が選択肢。黒ねらいなら樵老屋兵が選択肢。その黒狙いの選択肢ならば樵が手強いと判断。手怖そうな理由は発言内容に筋が通って突っ込み所も的確。黒狙い候補に上がった理由は、その時点では特定人物(特に老)への反論が多かった為、発言数でみると少なめだった為。
★寡黙占吊らない?>すいません、そういう思考では無いのですが、どの所でそう見えました?
村娘 パメラ 01:49
さむっ
ただいま帰りました。って二人突然死ー!?…おぅのぅ。
夜明け前は飛び飛びでしかハト飛ばせなかったし、またしても流れがあまりわからない私。そして気にしない私。登場遅めで多分みんなが通った後でも気にしない。
そう、遅れてくる女パメラ!まさに真打登場!
ええ、かませ役ですともー。で、鹿のステーキっておいしいのかしら?
村娘 パメラ 01:51
判定確認したよー。占い師は後で見るけどね。
リザちゃんパンダはそれほど予想外ということもないかなぁ。
そりゃ占い師にも偽はいるわけだからパンダになることもあると予想できそうな気がするけど「何でパンダなの?」って感想はなーんとなく演技っぽいようなー?
リザちゃん不慣れにもあまり見えない私。昨日の議題回答はアレだったけどね。言葉の端々につぼ押さえてるよーに感じる。
村娘 パメラ 01:53
不慣れというならヨア君とかの方がそれっぽくみえるかなー。
ってちょうどその辺りの話してるのが見えた。しかし追従だろうがなんだろうがしゃべることをやめない。それが私!

でもこの村ではしゃべってくれるので吊るには惜しい人材…まぁもう少しじっくり見てくる必要がある感じ?
司書 クララ 01:55
エルナ1:25>「狼サイドだったらもうすでに〜」のくだりは、わたしも違和感あるわね。不慣れを自覚している村人だったら「村側なら3日までのプランをどのように考えるか」ということに、自分から積極的に提案することができないにしても、それが大事だとは思うだろうし、「3日目のことを考えるやつは狼か?(自分は村側だから今日のことだけ考えた)」みたいな言い回しをする意図は、村側としては理解しにくいわね。
村娘 パメラ 01:58
えと年旅に黒出す霊能者でない宣言をまわしてるみたいだけどこれっていいのかな?
もし二人のうちに狼がいたらみんな同じ宣言することで霊能者の死亡が確定し偽霊能者がCOしたとき確霊に見えて吊れないって感じになりそう。レアケースだけど。
年旅が狼かどうかわかっても情報としてはイマイチだし無理に今日でなくてもー?という気がしたよ。
村娘 パメラ 02:04
投票CO使うなら場合わけして投票することで霊能者表に出さず情報も守られるみたいなー?
といっても反旗を翻すほどのことじゃない気もした。
【年旅に黒出す霊能者じゃないよ】

眠いよーう。えーと、黒白両方の意見だしがイマイチとか言われてるけど私は意味があると思うよー。まぁ思い付きには違いないのでそこは否定すまいっ!
司書 クララ 02:19
★パメラ1:51>「言葉の端々につぼ押さえてる」と思ったのは具体的にどの辺の発言について思った?
パメラ2:04>白黒ねらい両方希望だしは、わたしも微妙だと思った。白狙いと黒狙い、どっちが有効かということのほうがおろそかになりそうな気がしたし。
村娘 パメラ 02:45
司書さん02:19>
そだねー、エルさんの言ってたこととかぶるとこあるだけど質問への返答ね。正しいかどうかはともかく。
例えば1d23:56の下段とか不慣れな人がさくっとできる返答じゃないよ。
不慣れな人は能力者を占うのは基本と離れた考え方と感じるはず。少なくとも私はその考え方が最初理解できなかったもん。
そのへんリザちゃんは押さえてきてるんだろーなと思ったよ。
村娘 パメラ 02:59
希望出しについてはねー、大体の村で黒狙いだと思うんだよね。そんな中白狙いの人もときどきいるわけじゃない?
そうなった場合まとめ役としては黒狙いを採用する場合が多いと思うのよ。
じゃあそのときの白狙いの人の意見ってなんなのー?って。黒狙いの人との意見に隔たりを感じちゃうよ。意味のない意見にならない?って思ってるわけ。

両方挙げた上でどっち狙いか言えば疎かにはなってないって思うよ。
シスター フリーデル 03:08
■3.ごめんなさい。気を取り直しますわ。議題ですわね。●▼については占いしの情報整理させてからにして下さい。発言しながら考えをまとめますわ。
■さて、占い考察ですわね。
青:寡黙ですが、狼の場合は3人連携出来ますし、他になんらかの発言があっても良さそうなものですわね。相談したいタイミングで他の狼が居ない等の可能性もありますが、ちょっと無理があるかしら?とりあえず真か狂として考えます。
仕>って発言
シスター フリーデル 03:08
洗っていたら私への発言皆無……白にも黒にも批評がないわ。私もフリリンって呼ばれたい……。皆さんも言っている通り黒探しに積極的ですわ。印象としたら真、になりますわね。というか発言では黒要でてこない。しかし、羊22:58 の推測、せっかく信用取れていたのに自分から判定割って信用壊しに行くような動きする必要はないを取り入れると、狼否定するわけだから、組み合わせ的には青:真、仕:狂の組み合わせしか無いのか
シスター フリーデル 03:09
しら?でも後出しだからわかりませんわね。この可能性ですと狙いは狼に存在を知らせて霊騙りを機能させる事かしら。ちょっと掘り下げすぎでしょうか?もう少し占い師さんの見解を見たいですわ。

ちょっと喉が足りない様子……●▼については情報整理して、朝に発言しますわ。
明日は10:00から居ませんわ。夕16時前には戻ります。鳩を連れてのお仕事ですので何かあれば対応できますわ。@7
司書 クララ 04:12
ひとまず希望を出しておきますね。
吊りは▼リーザ パンダ吊りで明日霊判定を見るのが情報もが一番落ちるし、占い師もエルナ真より、リーザ単体でも村人っぽくない点が出てきたので第一希望です。その際の占い先は、現状●モーリッツ ○オットーで。序盤で発言が少ない人は、後半になって白決め打ちできる要素が出てくることは非常にまれなので、占いをあてておきたいです。発言がもっと増えてきたら再考します。
村娘 パメラ 04:13
占い師をちょっと眺めて寝よっと。でもタイプ全然違うから比べにくいねー。

青:議題回答おまかせで発言も少なめで考え方が見えてこないねー。
その辺突っ込んだ人とのやり取り見ても一連の思考をたどることができない私。
不慣れっぽい感じはするけどそれを理由にしてちゃ進まないよ!とりようによっては発言ミスを不慣れで取り繕ってるようにも見えるし。
村娘 パメラ 04:15
一般的に寿命が短い占い師にしてはのんびりしてるよねー。まとめ出たのに指示待たずに出たりマイペース。あんまり狼っぽくはないかな。

仕:セクハラ推奨する占い師。ちょっぷちょっぷ!!
村長さんの独断CO促しに対するやり取りは…やや過敏に見えてなんとなくエルさんらしくないようにも感じるかなー。他の発言とか見るとネタとか結構混ざってて余裕有りそうだけど…村長さんの返答を受けても出ない辺り
村娘 パメラ 04:17
実は結構慎重派なのかもしれない。昨日と今日の灰への見解もまずまず納得できるところ。希望出しもそれにそってて違和感ないし全体を通して自然だと思う。単体で見れば白めと思うけど高性能偽占い師としては普通にありえる範囲かな。
リザちゃん黒めに感じてきたこともあるし真仕偽青にみてるー。

さむっ
寝ます
シスター フリーデル 04:32
あぁ…発言数無いのに自分の発言ミスが発覚。青:真、仕:狂の組み合わせ、青:狂、仕:真の組み合わせしか無い。という事になるんでしたわ。なんて初歩的なミス……これでしたらやはり信用的に仕を真と見るべきなのかしら。明日はちゃんと纏めます。
取りあえずダーリンの看病で忙しいのでこれまで。@6
村娘 パメラ 09:53
おはよーみなのしゅー。
って発言増えてないじゃない。
いつも内容寡黙で吊られる私がまるでしゃべる人みたいに見えるよ!…ハイ!

占霊生きてるうちの(死んでるかもしれないけど)序盤戦はちょー大事と思うよー。ここで情報少ないのは痛すぎる…ということで私は寡黙ぎみの人はどうしても何とかしたいところです。
村娘 パメラ 09:53
昨日は寡黙ぎみのうち何人かはしゃべりはじめるかもーってわりと楽観してたのだけれどもっ。
常ならリザちゃん即吊りして霊判定見たいところだけども…残したくなってきてしまったよっ!
明日の霊のCO状況や襲撃の状況とかみて再考するのはどーでしょうか。
ちょい黒めに見てるぱんだリザちゃん放置で無色の寡黙を吊るのは自分でもどーかと思うけどそんな気持ちがふつふつとー。
村長 ヴァルター 10:22
おはよう
モーリッツ>パンダ吊りが嫌いなのでは無くて、例えば「パンダを吊ってラインを見よう」とか「定石だから」とかそれしか理由が無いのが好きじゃないんだ、吊る為の理由として最もらしく聞こえるけど、狼か村人か判断出来る要素が全く入らないからね
神父 ジムゾン 10:50
おはよ。超寝坊した…そして腹が痛い。今日もまた夜明け立ち会えない予感がひしひしと。まあセットくらいは出来るよう努力する。
屋★白とも黒ともいえないど真ん中灰って概念はないんでしょうか。
どうでもいいけど服の「感情、私情」が気になる。んな絡みあったっけ。百合フラグ?とか。そしてリーザ人っぽいに自信がなくなってくる神父。読み直してくるわー…
リデルとは齟齬というかうまく噛み合わないCO。いや噛みあうま
神父 ジムゾン 10:50
で聞かないと納得できないから放棄しないで聞くけど。☆2d18:18「この3人は占うべきではない、であって吊ってしまいたいではありませんわ」かな。じゃあどうするんだYO!って思った。占は白確したときの戦力を重視っぽいのはわかってきた。
昨日の発言読みだけで雑感落とすぜ。
羊:思ってたより発言数が少なかった割に内容詰まってて良いなーと。だが他3人と比べていまいちぱっとしないのはどうしてだろうか。口調の
神父 ジムゾン 10:50
せいかねー。流し読み感覚でGS並べてましたCOごめんなさい。1d19:46は実は俺も誤読してた。
書:質問が鋭い人。先に色々言ってくれる。突っ込みは任せた。戦術強そうなので白なら頼もしい。だが牽引タイプに近いっぽいから狼なら流れもって行かれそうで怖いCO。考え似ててあんま変なところとか見当たらんなー。まあおかしかったら気づくと思う多分。昨日飛ばした質問とかからの考察、期待してる。
娘:先に雑感を落
神父 ジムゾン 10:50
としているのが好印象。ぶっちゃけ俺はパメラとそこまでずれてる感覚がなかったので雑感で言われた一言にはうそん、ってなった。占い師COスルーってのは…まあまとめの指示待ちだろうな、と。1d12:36長ってのは消し忘れた…ちなみに兵屋は印象がなかった。
余白勿体ねー。占い師は印象的に服:真>狂>狼、青:狂>真>狼。青狼なら仲間何やってんのって感じ。まあ単独感は(ry)とも言えるんだけどさ。
村長 ヴァルター 10:54
確定白が居ないのと、突然死で灰が狭まっているので、僕の投票先は共有相方にしておきます、まだいいんじゃないかと思うかたはどこかで触れて下さい
もしも今日突然死が出そうだとしても、突然死対策に吊りを使うつもりはありません
仕立て屋 エルナ 11:16
おはようヨー。
オトやん>そうカ、ありがト。自己解釈か…ふム。あと
★オトやん1d0019「自分に白黒を見分ける自信があるわけでもないし。」とあるガ、発言からは探しづらいという事よナ?オトやんはどこから狼探すんダ?状況考察派カ?
☆ラララン0155>「3日目のことを考えるやつは狼か?(自分は村側だから今日のことだけ考えた)みたいな言い回しをする意図は、村側としては理解しにくいわね。」
仕立て屋 エルナ 11:17
おぉ!そこまでの発想はなかったネ。段々リーちゃんの黒さ見えてきた気がするヨ。
ナイスアシストネ!この状況で私を援護する狼さんは考えにくいネ、ララランに白要素+ヨ。

パメラン0415>パメラン痛いお;;あとヴァルタンとの独断COのやりとりは偽者への牽制も込めテ聞いた部分が大きいヨ。
まだ来てない人結構いたシ、一通り発言揃ってかラ表に出たかったからネ。慎重派〜はその通りかもナw
村娘 パメラ 11:42
というわけで寡黙よりの人を見てきたわけだけどやっぱり発言増えてないから…ううーん?って感じ。
老:相変わらず占いは白狙い…なのかな?ちゃんと質問形式にしなかった私も悪いしもう一度。
モリさんへ>娘1d11:17でも触れたけどそれでもまだ白狙いがいいと思う?なんだか今でも閑散とした雰囲気が漂う村!終盤大丈夫か!?活気が!ほしい!多弁!大事!とか思う私。
村娘 パメラ 11:43
兵:ゆくえふめい…早く何とかしないと…。
屋:羊1d17:38の発言の後顔出してるわけだけど、あの発言見てたなら羊が占当ててくるのがわかりそうなものー。狼ならそのまま顔を伏せておけばいいのに?って思ったよ。タイミングミスっただけかもしれないけどもー。

今の気分で●モリさん▼シモさんかなー。オトさんは迷うなー。対策しないみたいだしその場合はもちょい考えようかなー。
老人 モーリッツ 11:50
>パメラ11:42
ワシはそれでも白狙いで行きたいと考えておる、理由としては村人より狼の方がよっぽどうまく村人になりすませるからじゃ、彼らは味方との会話でミスがないかを確認したり全体像の把握がしやすいためうまく立ち回ってくる、それゆえにワシは多弁な白っぽい人物を占うべきじゃと思っておる、これはワシの常の考えじゃ
青年 ヨアヒム 11:53
今来ました〜。
パメラさん0413,0415>自分が寡黙のせいで考え方がよくわからないのは本当に申し訳ないです・・そうですよね;不慣れを理由にしてたら上達なんてしませんよね;もっと意見出せるようにがんばってみます。アドバイスありがとうございました><。
青年 ヨアヒム 12:07
議題はおまかせにしないでちゃんと答えるようにします;。
●は黒狙いでいきたいのですが、なかなか誰が黒なのかが推理できず;もっと慎重に議事録読み直してから決めてみます;
青年 ヨアヒム 12:10
▼はシモンさんに投票したいと思います。寡黙な自分が言うのも失礼でしょうけど、今のところ自分よりも寡黙なので・・・。
仕立て屋 エルナ 12:13
オトや〜ん、お腹空いたヨ!(バンバン
んー、ちょっと考えテみたんだガ、
リーちゃんに意図的なものがあったとして考えるト、目的は素白さで突貫して真占霊の信用落としにきた&黒を引かせて護衛価値を下げにきたっていうのが考えられるネ。…真占と狼1相打ちならそう悪いものとも思えないヨ。
この場合他の狼さんはイイ位置にいそうかナ?真占さえ潰せばどうという事はない的ナ。
でも結果だけ見れバ失敗ぽいヨ、う〜ン
仕立て屋 エルナ 12:14
デ、正直リーちゃんと一番切れてそうなのはフリリンなんだよネー。
こっかラは灰考察になるけド、もし尼妙両狼なら、昨日今日一連の妙に対する尼の発言が茶番なリ。
でも普通に考えにくいカナ。仲間切るにも労力使い過ぎ感。あと昨日今日のリーちゃん希望出しがフリリンなのもポイントネ。
まだ断言は出来ないけド白位置移動。
単体で見るトちぐはぐぅなとこあるんだけド、単体考察は他の人にお任せヨーフリリンごめんヨー。
老人 モーリッツ 12:14
>10:54村長
共有相方への投票COには賛成じゃ、すでに判定が割れた以上トラップとして残ってもらうより、共有騙り防ぐためにもそうしてもらいたい、ところで投票先を相方にするということは突然死した2人ではなかったんじゃな、ちょっと気になっておったんでそれは良かった。
仕立て屋 エルナ 12:14
あと昨日の希望集まり具合調べたガ、最初にリーちゃんに票入れたのはジムジムだネー。あそこに1票目入れるノは仲間ならやりにくいカ?でもいずれどっかデ占吊にはひっかかっただろうシ、突貫狼への仲間切りの目もあるのデ怪しめ。他の多弁が白くなった事もあっテジムジム今相対的に黒め位置。
■1.今日の希望は●モーリッツかナ。理由は後でまとめるヨ。
■2.▼リーザ ここ一択ネ。 何もなけれバ決定まで黙るヨ@5
村娘 パメラ 12:18
モリさん>流されてるわけじゃない確固とした信念って感じは伝わってきたよー。でもなんというか…その場合白よりの人に対する考察が薄いというか…そんな感じはするかな。
青年 ヨアヒム 12:19
あ・・・・
せっかくゆっくり議事録見れると思ったら急用のランニングが;
また15:00くらいにはもどってこれると思います。
村娘 パメラ 12:19
ヨア君>うーん、ヨア君視点の意見とかほしかったりするよ。例えばヨア君からしたらリザちゃんが白とわかったんだからリザちゃん占吊しようとしてるここが狼っぽい!とか、リザちゃんのここが白い!とかね。もちろん客観的に納得させられる材料が一番だけどもー。私は次はヨア君視点での狼を見つけるために占いを割いたほうが良いかなとか思ってたりもするし。
村娘 パメラ 12:27
ってランニング大好きねっ!急用のランニングって何よっ!ちょっと笑っちゃったじゃない。

と言いながら人のことは言えない私も急用なのでした。いつの間にか@3ですよ?
老人 モーリッツ 12:41
村長 ヴァルター 10:22
おぬしの言うこともわからんではないが、それでは逆に誰を吊るかという話になるんじゃよ、斑吊りは狼と村人の判断できる要素が全くないとは言っておるが、それこそ灰色を吊る方がよっぽど情報は出んじゃろうし、それに判断要素が全くないわけではなく真霊・真占が互いに確認できることで村の意見の流れが良い方に向くと考えておる
羊飼い カタリナ 12:51
しばし休むだけのつもりじゃったが眠くなったので寝てしまった。すまんの。とりあえず占い師考察からじゃ。

服屋はの、発言がしっかりしてるだけでなく潜伏中の発言含め真要素と呼べそうなものが多いんじゃよな。
弱いものまで含め全部挙げるぞ。1d20:50占い無駄になる可能性がある共有占いの危惧。1d21:33能力者CO方針に敏感、かつ慎重なところ。
議題回答(1d20:51)・1d22:43,1d17:4
羊飼い カタリナ 12:52
1d17:47など能力者保護重視の姿勢。特に22:43の論客弁当食わせて能力者保護、と言うのはリアリティの薄い発想ではあるが、騙りからは出辛いであろう。
それに服屋が騙り占い師だとすると、アグレッシブに初回黒出しして来たわけじゃが、22:38に見られるCOタイミングに慎重であった服屋の姿勢とはやや矛盾を感じる。また、黒出し予定のリーザを16:49,17:47でかばう必要も薄い。
どれも決め打ちまで
羊飼い カタリナ 12:53
まで至るほど強い要素でもないわけじゃが、服屋の真占要素はかなり詰みあがっているように思うの。

青年はのー、不慣れだからと言う点を抜きにしても水晶球持ってる気配をほぼ感じない。服屋が持ってるような真要素が見つからんの。
一つあるとすれば今日の判定だしが早かったことくらいじゃろか。
ま、頑張れ。今日の考察待ちじゃな。狼は占真贋を確定情報として知っておるから、そこから考えるのも良いかも知れぬぞ。@15
青年 ヨアヒム 13:06
パメラさん>場を離れるときはいつもランニングなんですよ。急用だとしても(笑)
カタリナさん>真要素なさすぎですよね自分;でも水晶玉は持ってますので頑張ります!
(ランニング中のヨアヒムは伝書鳩を飛ばした。)
村長 ヴァルター 13:15
モーリッツ>吊る事そのものの意味じゃなくて、吊る理由が欲しいっていう事、パンダを吊るっていう手そのものは理解してるつもりだけど、「パンダだから吊り」だけじゃ、リーザをリーザとしてじゃなく、パンダとしてしか見てないじゃない、モーリッツが初回占いで判定割れたとしたらパンダだからってだけで理由で吊られたら納得出来る?
少女 リーザ 13:19
みんなおはょう
突然死2で無駄吊り出来ないような村だからこそ、確白させないで「パンダを吊ってラインを見よう」っていう流れに持ち込む罠だよ><みんな気付いて!
ヨア兄が占い師っぽくないっていう人いるけど、占い師COも結果発表もエルナより先なんだょ。エルナには黒出しを考える時間があったんだよ。
偽がわかった今、エルナが狂人として信用させようと必死になってる感満載だよ〜><:やだよー。
少女 リーザ 13:23
クララ姉0155>「狼サイドだったらもうすでに〜」につぃてなんだけどね、 ぁの時[3日目までのプランが見えないのよ]みたいな事言われたの。だから、あなたが狼だから3日目まで悠々と見据えて喋っているんでしょっ!っていう意味で遠まわしに言ったの。
少女 リーザ 13:47
返信送れてごめんにょ><昨日の質問に答えるね☆

リデル姉>占い師初日回避CO有りについてだけど、なんか何回も同じ事ぃってるのに伝わってなぃ:まず初日におぃて占い師が占い先にあたる確率は高くなぃと思ぅ。黒に当たって占い師騙られたら、私その人の事信用しなぃ。殆ど偽だと思ぅ。真の可能性少しぁっても狼の回避COだなって思ぅ。3日目に霊能結果と共に真霊COして狩人に霊鉄板してもらって結果見ればいぃと思ぅん
少女 リーザ 13:49
思ぅんだけど。不利とぃぅより、狼のあぶり出しに有利だと思ぅょ。
リナ姉>色々あるけど、能力者潜伏を希望した一番の理由は能力者襲撃を極端に避けるためにゃ。
>少女は苦手な戦術論よりも誰が怪しいと思うかに重点置いて喋った方が良いかも知れぬな。
ぅん。今日は誰がエルナの仲間か灰考察頑張る><
しんぷさん>違うにょ。「リザが確白になっても襲撃しなぃ」って言われたってぃう意味なの!
木こり トーマス 13:55
マッスルマッスル。
昼前からずっと入れなくてようやく入れた…長かった…。議事読んでくる。
神父 ジムゾン 14:00
なんかララに結構言われてるけどリザ考察。
発言数の割にRPっぽいのが多くて若干内容寡黙気味。同じことの繰り返しとかも多目。
インパクトが強いのは「能力者全員地雷」発言。その後クララに突っ込まれまくる。
「狼の餌は増やしたくない」発言が若干謎い。むしろ選択肢が増えれば能力者が食われる確立も(若干)低くはなるし。むしろ全員灰のほうが餌の幅広いし…まあ共有がいるが。「狩人の護衛がシンプル」っていうのもな
神父 ジムゾン 14:00
あ。共有護衛してろってことか?むしろ能力者っぽい灰がいたらかなり迷うぞ。灰考察の精度は低くなる上狼に透けて狩人にはわからなかったとかあったら発狂する。あー、これが白狙いのリデルのアレなのかね。多弁を餌にするのはどうかとは思うけど。
この謎さと勘違いっぷり、狼にしては悪目立ちしすぎて人っぽい(仲間が全力で止めるだろう)とは思ってたが…つーか狼なら仲間何やってんのっていう。お前ら赤でフォローしてやれよ
神父 ジムゾン 14:00
!とか思う。んー、あえてソレを狙ってるてのも否めないが。
で、昨日も言ったけど1d11:46、1d16:42が白アピくさくも見える。「白確定」とか。
んー、人臭くはあるんだけどエルナのほうが真らしく見えるのとパンダ吊りを止めるほどの決定的な白要素がないので▼妙。パンダ吊りでライン戦になれば狼側が2人表に出てくるんで悪くはないと思う。霊潜伏で2-1なんてやったら偽確するしな。もしあったらはkk(ry
木こり トーマス 14:14
【俺の筋肉はニコラスとペーターに黒を出す霊能者ではないと主張している】
>長
共有相方今日投票COに超積極的賛成。長が言わなかったら俺が提案してた。
神父 ジムゾン 14:34
言い忘れたけど霊回避しなかったのは白要素と取れるかもしれないが微妙。能力者にしては悪目立ちだし、ラインがつながるのは青。霊によっては信用勝負で勝てずに決め打たれる可能性もあるから。
灰吊り希望も一応出すよ。昨日からの繰上げで●老▼兵屋どちらか。
ごめん、ほんとに時間取れなくて灰考察できてない。昨日から大きく印象が変わった人はないかな。あー、リデルが気にはなるけど黒いってわけじゃない。
羊飼い カタリナ 14:35
灰読んでる途中じゃが、先にさっくり希望でも出しておくかの。
▼妙は当然じゃ。真:服>>青じゃし、リーザ単体に黒さ感じられるようにもなってきたしの。妙13:19提示の青真要素は決して強いものではなく、とりあえず何か反論した、と言う印象じゃ。●は多弁以外にしてもらいたい。私も神1d21:52と同意見じゃ。寡黙吊りに使える縄は2突然死に消えてしまったと考えた方が良い。この村は他の村より吊縄少ないのじゃぞ
羊飼い カタリナ 14:36
じゃぞ。シモン突然死なら更に一つ減るわ。寡黙だからと言う理由だけでは吊れん。妙以外の吊り希望は一応考えるが、本筋は妙吊り一択じゃ。

★妙13:19 "エルナが〜必死になってる感満載" エルナ落ち着いてるように見えるのじゃがこれはどの発言のことを言っておるのじゃ?
★妙13:49 "誰がエルナの仲間か" 服狼と考えておるのか?
神父 ジムゾン 14:52
そしてリーザの連投発見。
まあ確かにエルはCOや発表後出しなんだけど発表順気にしてて出せなかった節があるんじゃないかな、と思うんだ。誰かが言ってた慎重派とかいうエルナ像とも合致するし。ヨアに先走られてあせったようにも見える。先でも白出しなら絶対安全だからヨアの非狂要素とは取れないかな。1323、リーザは思ったことぽんといっちゃうイメージなのでその皮肉的な解釈はできなかったんだ。
で、人への回答だけ
神父 ジムゾン 14:52
ど俺が突っ込み。それは回避しなかったほうがリザに黒出したりするまでほぼ信じられないってことか。「狩人に霊鉄板」は何も考えずいってるのか護衛誘導なのか…★能力者襲撃に関して、俺の14:00見てもそう思う?
頑張ってるのはわかるんだけど…やっぱエルナ真っぽいし、ヨアは不慣れを言い訳にしててあんまり占い師としての気概が感じられないというか。
うおーもう少ししたら出かけねば!どうすんの超喉余ってるんだが!
少女 リーザ 14:58
●聖▼負以外のグレスケ
□長=羊>>書=神>娘=鋸>屋≒老■
リナ姉>不慣れな人たちに優しい・親切=なんか狼にない余裕でている感じ。言っていること分かり易い。そんちょの他に決定事項みたいなこと配っているから共有者さんかなって思ぅにょ。
少女 リーザ 14:59
クララ姉:パメ姉より個性が出てぃる感じ☆しんぷさんと同じ位喋っていて発言が結構多ぃ人。私に結構突っ込み入れてたけどなんかきっと気になった事はちゃんと訊く人かなって思ぅ。上手く喋れる人っぽいから狼だったら恐い。
しんぷ:初日の夜明けに直ぐ議題出してくれる人ってなんか重要な役職者ってケースな気がする。(メタ推理だったらごめんにょ><)クララ姉と同じ位意見する人で、なんか本音で話している感じがぁる。
少女 リーザ 15:00
パメ姉:書に似てぃる。追従?私のこと演技っぽいようなー?って言ってたけど、これが素なのぅTT(泣。でも[年旅に黒出す霊能者でない宣言をまわしてるみたいだけどこれっていいのかな?]っていうレアケースまでちゃんと考えているから村っぽい感じ☆
トーマス:マッスルなのはよく分かった。パメ姉同様昨日一人一人の灰考察やってた自分の意見はちゃんともってそう。でもなんか印象ない。
少女 リーザ 15:01
オット兄:初日パン焼いてくれたwそれしか印象ないにょw
じぃちゃま:発言少なくて分かんない。シモンの方が寡黙で印象薄いから今日はシモン寡黙吊り希望にょ。もうちょっと喋ってくれると嬉しいにゃ。今日からいっぱい喋って。もし後半から喋りだして信用得る感じだと怪しいかな。
木こり トーマス 15:05
今日この時間になっても灰考察やったのがごく少数とか…心折れるぞ!
■3 青:判定不能。材料少なすぎだろ、おい。ただ、狼なら仲間から何しゃべればいいか教えてもらったりできると思うんで、狼率は低いと思う。真=狂>狼
シスター フリーデル 15:06
朝に時間がなくて少々遅れましたわ。
神父様10:50>あぁ、指摘があってやっと気づきましたわ。確かに発言の端々で矛盾が生じますわ……。私の思考は初日で寡黙だからといって吊りたくないので、2dで判断したいということですわ。それでも寡黙な人は致し方ないと思っていますわ。
リーザ13:47>ようやく解りましたわ。占い者、霊能者の真偽などの推理要素を増やす思考ですのね。ごめんなさい。そういった作を考えた事
シスター フリーデル 15:06
が無いのでよく解りませんでしたわ。

喉が少ないので早速議題回答ですわ
■1.●樵 ■2.▼兵
リーザは今日の発言をみて、やはりやや白よりと思いますわ。皆さんが言っている白アピ等は、狼ならアピールしたいでしょうが、なかなかリーザのような形で出来ないと思いますの。1d16:42の発言は判定割られる可能性あるなら発言し辛いと思いますわ。それで本日は除外。2d13:19のパンダを吊ってラインをみる流れに
シスター フリーデル 15:06
する罠、という意見は私も可能性高いと思っていますしね。
●樵はステルス狼狙い。どうも潜伏狼3居そうな流れですので、白狙いはしませんわ。明日全グレーの恐怖は有りますけど。手数的にも厳しいですしね。
▼兵はいわずもがな寡黙だからですわ。さんざん私と羊ライダーでイジメたから逃げたのかしら?というかこのまま突然死したら、埋葬してあげませんわよ?怖くないから出てきなさい。@3
木こり トーマス 15:11
服:対抗があんなだから相対的に真に見えるんだよな。ただ、真なら妙黒出されて妙が霊COしなかった理由が分からん。妙狼なら真霊表に出して護衛対象増やして襲撃しやすくする方が有利じゃね?何もせず吊られるメリットが分からん。
でも妙人かって言われると単独感以外は人や狼要素なのか、素なのか判別できん(笑…えない)
羊飼い カタリナ 15:20
■兵屋:ようわからん、黒さも白さも感じない。判断不能。突然死しないなら占いたいところ。
■老:白狙い占いは"白狼怖い"で多弁占い希望する村人何度も見てるのでこれが狼っぽいとは思わないの。
老11:50の姿勢見る限り村不利な提案通そう、と言う感じではない。12:14、12:41は村側視点に感じるの。
総じて微白。灰に残すのに不安は感じるが、現状樵よりは灰に残したい感じかの。と、書いてたら樵から灰考察
羊飼い カタリナ 15:21
樵から灰考察出始めたしちと保留。
神:羊12:51の占い師考察もほぼ同じことをさらっとじゃが神1d13:18で言われておったな。占い師雑感が早いのは白く思う。
1d19:27の問題意識があるのも村側っぽい。10:50屋への突っ込み、10:50修への突っ込み、14:00妙への突っ込み、全て同意するし村側視点と感じる。
神1434 "霊回避しなかった"と発言あったが、妙はまだ非霊COしておらん。この見
羊飼い カタリナ 15:22
この見落としは神妙ライン薄めと思う。妙狼なら赤ログで霊COするかどうかくらい話してるじゃろ。現状最白。

さて今日は17時半に出かけるのじゃが…喉消費間に合うじゃろか@10
木こり トーマス 15:24
服偽だとするとそんな妙にあえて黒出ししたということは、狂なら狼へのアピール、狼なら……理由見つからん。
よって真=狂>狼
パン屋 オットー 15:27
11:16エルナ>もともと他人より見つけるのは苦手だと思ってるから怪しい怪しくないを明確に分けて占い先を決めるというのがそもそも成り立たないかなと思ってその言葉を付け加えたんだ。
ちなみにラインとかは結構見る方だと思ってる。

あと意外に忙しくてパンを振舞えないからいつでも食べられるようにこの籠に作りおきすることにするよ。っ[籠]
っ[パン沢山]
神父 ジムゾン 15:39
ぬう…そこで共有者予想とか言う意味が村人ならない…いや狼でもないけど!
あと、「喋って」と「もし後半から〜」は軽く矛盾してる気も。霊回避は占い前にするもんだと思ってたら違った、長の指示待だったのね。そこ撤回。ってなると白要素減るな…
服狂で素直に後出し黒とかだったら泣く。狼は狂誤爆のリスクが高いからそもそも出ないんじゃないかなと思いつつ確かに青は狂ぽかったからアレか。3-1で出る可能性もあったな
木こり トーマス 15:41
さてさて、灰考察。つっても灰考察出してるやつあんまいないってあたりこの村大丈夫かって絶望感マックスなんだが…
屋兵:論外 老:少しぐらい考察出せ
羊:質疑応答は盛ん。その割に灰考察少ない。その灰考察にも質疑応答内容が活かされた形跡が見られない。残りの灰考察にも活かされないなら質問ステルスとしか受け止めることはできない。昨日は白く見ていたが、白寄り灰。残りの灰考察の内容次第で黒にも白にもなる。
少女 リーザ 15:52
しんぷ>1400「同じことの繰り返しとかも・・・」じゃなくて1つの発言(能力者潜伏の件)についての質問が多いからそうなっちゃうの><「狼の餌は増やしたくない」「狩人の護衛がシンプル」は共有護衛ってことだょ。「能力者っぽい灰がいたらかなり迷うぞ。」っていうけど灰を襲撃するのは狼にとってデメリットだと思うにょ><
リナ姉1436>"エルナが〜必死になってる感満載"→占い師なのに発言沢山してなんか信用稼
羊飼い カタリナ 15:53
>神父 "軽く矛盾してる" それ同意じゃ。

ここへ来てフリーデルがリーザかばってるのが不可解じゃ。なにやらやり取りした結果のようじゃが…あまり自然に見える気がしない(まだちゃんとは追ってないのじゃが)。
★修1d23:34,1d23:37の意味が掴みかねておるのじゃが誰か解説してたもれ。
★修1506 "なかなかリーザのような形で出来ない" これはなぜじゃ?
少女 リーザ 15:56
なんか信用稼ごうとしているところ
"誰がエルナの仲間か" →服は狂人と考えているょ。誰が狼かって事だょ><

発言がもう少ないよ><
エルナの怪しいとこ見つけたけど仮・本決定等用に喉抑えないといけないよ:伝えたいのにーTT泣@4
仕立て屋 エルナ 15:59
樵1511>寡黙な占と自分自身を地雷にしようとした霊のラインが出来るゾ?私が只の村人ならかなり偽視するネ。
それならCOしない事デ白く見られた方がメリットないカ?
羊1521>妙は実質非霊でいいと思うナ…昨日長かラ指示あったシ、そもそモ斑確認しテすぐCOしなイって霊としてどうかなト。
屋1527>ふム、それはライン重視って事でいいかナ?
★ちなみに今どっか切れてル・繋がってルとか感じるとこあるカ?
神父 ジムゾン 16:02
くるっぽ。やっぱ片黒だとバイアスかかりがちになってんのかも。
ん、リーザの認識は了解。その発想なら護衛幅は狭いな。だが世の中に透け透けの能力者がいてな…(遠い目)出来る狼さんには分かってしまうのだよ。経験の違いかな、やっぱ。
占い師は発言で信用取ろうとするのが普通。むしろそれがなく、襲撃懸念も見当たらないヨアが偽臭くて、更にロラが起こった時の先吊り懸念とかが見当たらないのが狂ぽいと思える。
木こり トーマス 16:03
娘:初日から灰考察を出し、発言は思考オープン気味。でも他者への質問は、一つみつけたけど、それ改めて質問することにそこまで意味あるんかって感じ。
絡みが少ないのでステルス感あり。ただ、考察は出してくれているので、このメンバーでは占いたいとは思わない。
羊飼い カタリナ 16:08
★修 妙白の根拠は妙2d13:47以外何かある?
★修 妙白なら青真服狼なのじゃが、占い師単体でどちらが信用できると思うか?
>修18:17 何言ってるのかわからん…吊り候補であることを理由に昨日の占い希望には挙げず、判断を保留にしたということでよいのか?ならばなぜそのような回りくどいことをしたのか?黒狙い占いについては一応了解。
妙15:56の最後の一行がわざとらし過ぎる。@4なら十分じゃろ。
司書 クララ 16:09
トーマス15:11>「妙狼なら真霊表に出して護衛対象増やして襲撃しやすくする方が有利じゃね?」って、対抗の出ている霊能者が襲撃されるケースてほとんどないし、食われちゃって構わないし、それをわざわざ狩人が護衛することなんてまずないんだけど。
ただ、霊COしなかった点については考える必要がありそうね。妙狼で今日妙吊なら、もう一人仲間を霊騙りに出したい場面だろうから。
村長 ヴァルター 16:17
さてさて、仮決定の時間ですが、正直どうするのよ、これ
パンダという事もあってリーザ吊りが濃厚だけれど、個人的にはオットー吊って、モーリッツ占いたい、手数的に厳しいけどね
神父 ジムゾン 16:19
羊>元々人っぽいと思ってたからじゃね?リデルはあんまりバイアスとかかかんないみたいだな。昨日からのやり取りもあからさますぎて二人は切れてると思う。
リデルはね、矛盾や引っ掛かるところあるんだけど聞けばちゃんと解説してくれるしわかるまでやり取りしてくれる感じがするのよ。狼なら「何回も説明してるのにいちいちつっ掛かって来て黒塗り」とか言うんじゃね?最初から思考の流れ出してくれるに越した事はないが。
村長 ヴァルター 16:23
どうにもならないのでみんなに相談
★シモンとリーザどっち吊る?
木こり トーマス 16:27
マッスルマッスル
考察途中だが希望出しておく。
●屋▼妙
判定みたいとかそういう問題じゃなくて、兵突然死の場合、兵狼じゃなかったら手数に余裕がなさ過ぎる。灰の寡黙と片方から黒判定もらってる妙だったら、黒判定をもらってる方を吊るべきだと思う。
まあ情報増えれば寡黙の人たちも話してくれるんじゃないかという淡い期待もこもってる。
仕立て屋 エルナ 16:28
ヴァルタン>私は無論リーザヨ。黒だかラってのもあるけド
でも私が今一番恐れてるのは、真霊突然死で私ガ襲われる事ネ。
例え明日私が生きてたとしてモ、妙吊らないと真霊の存在確認出来ないヨ。
最悪の場合、真霊突然死がレアケースのまま捨てられテ、そのまま占霊乗っ取られちゃうネ。
今日は妙吊っテ、真霊生存を確認させて欲しイ。@3
神父 ジムゾン 16:30
リデルはマッスルロック気味らしい。他は発言から見たいって事で了解。
妙★1347、3日目以降判定見るって占が出した斑のこと?黒出し後COの占い師のこと?文の繋がりがわかりづらいっす。
長☆複雑な気分。ある意味どっちも希望なんで。これ、突然死対策なしでリザ吊りだと13>10>8>6>4>2。5手。1GJで手数は戻る。対策ありで13>11>9>7>5>3>1の6手。兵妙の正体わからんから何とも。
村長 ヴァルター 16:35
【仮決定●モーリッツ▼リーザ、霊coするかたは僕に投票して下さい、僕は共有者に投票してあります】
投票coがありますので誤投票に注意して下さい
シスター フリーデル 16:37
羊2d15:53>★なかなかリーザのような形で出来ない理由は、まず私は占い師さんの中で狼は居ないと思っています。理由は2d03:08。そう仮定すると、1d16:42の時点で狼側は判定を割られる可能性が有る。私が狼なら、ここでの色に関する発言は考察の対象になりますから嫌ですわ。実際に白アピールしたいのは狼という意見も出てますし。
神>有難うございます。ちゃんと解りやすく発言する事、頑張りますわ。
羊飼い カタリナ 16:38
>村長 リーザ吊り一択。霊騙りに狼引っ張り出す意味もあるし、エルナ真で見ておる。

>神父 神父が修白思う根拠は妙とのラインと狼なら〜言うんじゃねの二つでよいか?
前者はライン切りでやりあうにしては不自然すぎると言うことかの?後者はそうは思わんの。突っ込まれたらまずはうまく取り繕おうとするだろうと思うのじゃが。
もう一つ"わかるまでやり取り"と言うのがあったか。ここはまだわからんので夜にでも精査す
木こり トーマス 16:40
司:輝く白さとは彼女のためにあると言っても現段階では過言じゃないと思う。真っ白。黒要素見た限りないわ。もし狼なら占い当てないと分からんと思う。
>服2d15:59
なるほどな。そのラインを嫌がったってのは十分ありだな。だとすると、妙狼なら真霊突然死でもない限り2COになる可能性高そうだな。
少女 リーザ 16:41
【仮決定シモンじゃないことに反対><】
そんちょ>[リザパンダ吊りで明日霊判定を見よう]っていうエルナの作戦通りの流れになっているからこれだけは言わせて。もし寡黙の中に狼がいて今後もぎりぎり突然死しないようにのうのうとうまく生き残ったら私とっても悔しぃ。寡黙より先に吊られるのってとても悔しぃんだょ><!全然喋んないで吊られないんだったら私も寡黙ってればよかった!!ってすっごい後悔する(泣@3
司書 クララ 16:43
仮決定了解。先の希望通りで反対理由はないですが、発言が増えてきたところも受けてもうちょっと考えます。
今のところ占いたいスケールはこんな感じ
老屋樵<娘<神<尼羊
羊飼い カタリナ 16:44
精査することにしよう。現状の印象だと服から白判定付かない限り修吊ってしまいたいのじゃが、他の村人はそこまででもないようじゃし。

●樵○老、とするかの。樵優先したのは灰考察重視っぽい姿勢はよいのじゃが、他との絡みが少なく色が見辛いように思うからじゃ。まぁどっちでも可じゃ。ほんとは屋でも良いが、突然死が心配なので外す。@6
少女 リーザ 16:52
こんなに喋っているのに寡黙と天秤にかけられて吊られていくってホントに辛いんだからね><
私吊ってシモンも突然死したら村の吊り手数も危なくなるのにそれでも私吊りなんだ・・・(泣。
あぁ突然死しそうなシモンより先に吊られるの悔しすぎる・・・><!
さっき出てきた質問答えたい&エルナの怪しい発言見つけたのに喉がもうないT-T悲惨@2
村娘 パメラ 16:54
ハトー
【仮決定了解です】
やはりパンダは吊られる運命であった。ただリザちゃんの叫びは胸に響いたー。わかるよー。前世の記憶が呼び起こされるー。まぁそのとき私は黒だったけど。
シスター フリーデル 16:57
【仮決定確認】●了解▼占の真が青も十分にあると考え、リーザに関して白よりでみてる私にしては消極的にならざるをえません。●は反対する理由はありません。発言から内容見にくいですし。
羊>残りの質問については夜に回答いたしますわ。喉がありませんし。
@1
司書 クララ 16:57
モーリッツは若干発言増えてきたね。
老11:50「うまく村人になりすませる」みたいに、村人と狼を見分けるポイントについて、自分なりに若干の見解は持っているように見受けられるけど、それぞれの灰に対する言及に至ってないのはさびしい。
オットーは、占い割れたということは見てるんだけど、リアクションが「うーん」だけか。村人っぽさを感じるところは拾えんね。
今日の占いはここのどちらかがやっぱり妥当かなあ。
青年 ヨアヒム 16:59
今戻りました〜。
【仮決定占いのモーリッツは了解です。】
本決定でも▼リーザに決まれば自分も投票先リーザに変更しますが・・・。
シモンさんはこのまま突然死という形で流すという見解でよろしいんでしょうか?
神父 ジムゾン 16:59
んー、確かに霊の生死は気になるところ。乗っ取りは灰視点からじゃわからないが…妙は残ってもノイズ必至だから今日吊った方がいいかもしんね。と、【仮決定了解暫定セット済】
羊>そ、不自然過ぎて両吊りされそうだし。まあ黒塗り云々は勝手な妄想なんで。
妙の反応に微妙な気分。気持ちはわからなくもないが…人なら仲間予想落としてくれ。と、こっから鳩もきつい。すまん!@3
羊飼い カタリナ 17:01
しかしシモンはまだ来てないのか。今出てきたら村娘の胸をもみもみする権利をやるのじゃが…
>服屋15:59 判定割れたらCOじゃったのか。見落としておった。すまんがさっきのなしじゃな。
>村長 いい忘れておったが、霊候補占いは反対じゃから、今日は霊回避求めて欲しい。
娘の心には響いたらしいが私の心には響かなかった>妙の叫び。
真乗っ取りかけた偽占の黒要素より優先させるってどうなのよ。服決め打ちも辞さ
羊飼い カタリナ 17:02
辞さないくらいの構え。
そしてトーマスに期待されてるのに申し訳ないがもう15分で出かけねばならん。出来なかった分の灰考察は明日に回すことになるぞ。【仮決定了解】【ただし占い先霊回避は求めて欲しい】@4
村長 ヴァルター 17:05
カタリナに言われて気がついた
今のところ占いの回避は考えていません、回避についての意見求む
司書 クララ 17:05
リーザ16:52をみたけど、これ狼探しには実質意味のない発言でしょ。リーザの中では、エルナの怪しいところをあげることよりも、「寡黙より先につられるのがくやしい」と主張することのほうが優先順位高いわけ?羊16:08のもみてるはずなのに。
それとも、意見をわざとじらして、明日もしゃべらせてもらえることを狙ってるのかしら。
木こり トーマス 17:08
修:2d04:32で占への評価は明日って言っているけど、今日の▼希望のところで妙白いと言っている。結論出てんじゃねえかと。
後、●俺希望で手数足りないって割りに占い師候補から黒出されてる妙吊らないってそんなに服への信用低かっただろうか?
司書 クララ 17:09
ヴァルター>霊の回避は求めるべき。明日2-2になって、能力者が生存していたという仮定で話すと、今日はリーザ吊りで占霊のラインは見える。占い先が霊COしたばあい、その占い情報はライン情報とかぶるのでまるまる無駄になる可能性が高い。それなら霊を表に出してでも灰を占ったほうがいいと思う。
羊飼い カタリナ 17:09
【霊なら村長、非霊ならリーザにセット完了】【←他の灰メンバーもこれ回せ。どこにセットしたかは伏せること】
>神父 狼なら不自然すぎるからと言って不自然すぎるものを見逃す気にはなれないのじゃが神父はほんとに修人間でよいのか?吊占かけないのなら白決め打ちなのじゃが。
■書 19:51羊白視に懐柔の印象はない。書01:45のリーザ評はなるほどと思ったの。村人ならもう少し考察の深まっていく感じがあっても良
木こり トーマス 17:10
マッスルマッスル
続きいこうと思ったが仮決定出てたので中断して
【仮決定了解】
羊飼い カタリナ 17:14
良かったかも知れぬ。01:55についても同様の印象じゃな。
書02:19指摘の娘2d01:51はわらわも気になるところじゃ。神と同じく白い。考え方重なる点も多いし、引き続き灰放置じゃな。つーか羊17:01と書17:05がまたかぶった件。青の妙投票受け入れも微妙に思うの。

■娘 気になる点はあるし、もう少し掘り下げた考えが見たいとは思うのだが特に黒いとまで思うところはない。明日また見る@2
青年 ヨアヒム 17:18
カタリナ>リーザ投票は受け入れてませんよ?自分の意見はシモンさん投票から変わってません。突然死しそうな人を無視してまで自分の占いで白と判定した人に投票したくないですから。
でも多数決で本決定したなら従わなきゃいけないのがマナーじゃないんですか?
羊飼い カタリナ 17:19
申し訳ないがタイムリミット来たので出かける。ちと鳩不調のためこの発言が最後じゃ。わらわは今日占われないっぽいし勘弁してくれ。
戻りは日が変わった頃かも知れぬ。セットも変更不可じゃな。【本決定自動了解】
ついでに言うと神16:19の誘導の可能性も見始めておるが…これは帰ってからじゃな。@1
木こり トーマス 17:19
続き)なんか俺をロックオンして高評価をもらったんだけど、そもそも俺そんな評価されるようなこと言ったっけ(苦笑)
俺にロックオン気味なので他の人についてどう思っているかもっと個別に出してほしい。思考の流れを見せたくないんだと思えてしまう。黒より灰。
司書 クララ 17:20
フリーデルは、けっこう思考が交錯して、よくわからなくなるところがあるけど、説明を求めると、思考開示をためらわないところとかが結構人間っぽいかと思う。フリーデルくらいしゃべれる人が狼だともうちょっと、しゃべる前に突っ込まれやすい要素は排除したりとかそういうほうにもっと気がまわって、こういう感じにはなりにくいんじゃないかと。カタリナに次いで白いと思ってる。
青年 ヨアヒム 17:20
喉が枯れているのに指定反論してすみません。
羊飼い カタリナ 17:21
>ヨアヒム
そうか。まぁよいわ。
今日はあまり考察出せなかったようじゃが、明日からはちゃんと考察出せるのかの?明日は何を話すつもりじゃ?
青年 ヨアヒム 17:26
占い判定だすのは当たり前として、霊能者CO出たら少しは考察も頑張ってみます。
でも時間的に明後日からはもっと寡黙になると思うのでどうなるのか・・・
司書 クララ 17:29
パメラは、やっぱり今日の発言を見ても概して自分と意見が近い。逆に自分にとって目新しい意見もあまり見受けられず、議論を通して判断するというのが自分にとって難しいかもしれない。他の人の意見を参考にしたい。
トーマスもまだいまいち色がつかみにくいというか。それなりに素直に発言している気はするんだが、羊神あたりと比べると他人と絡んで積極的に意見を掘り下げていくとかいうタイプではなさそう。
パン屋 オットー 17:34
15:59エルナ>解答遅くなった。読み返してると神尼や妙青などが頭に浮かんだけど説得できるような理由が思いつかないまま時間が経ってしまって意味薄いと思いつつ候補だけ発言。自分で言うのも変だけど相手を説得する言葉が思いつかないとは…
あと[流行病で死ぬことは無い]とだけ
司書 クララ 17:38
オットー17:34>ひとまず結論を急いだり、相手を説得しようとかは意識しなくてもいいから、言葉になる分だけ表現してくれたら。神尼や妙青を説得するよりも、どの部分を読んでいてそう思ったのかとか。相手を説得するとかより前に、まず自分が納得できることを探して示すのが先だし。
村長 ヴァルター 17:41
ご飯食べてた
【霊能者であった場合は回避coをお願いします】
回避があった場合、占い先はオットーを予定しています
老人 モーリッツ 17:42
村に到着したが【決定了解】じゃ、あと村長は自分が斑もらったら吊られるのかと聞いてきたがワシは今のリーザのように「自分は村人だ」とは言いつつも吊られるぞ、これは村人であることを主張しつつ占いの真贋判定に協力するためじゃ
村長 ヴァルター 17:46
あ、モーリッツ、取り急ぎ霊能者だったら回避をお願いします
パン屋 オットー 17:46
あと言い忘れた【決定了解】
神父 ジムゾン 17:51
羊1701真乗っ取り以下略って何の話だろうと思いつつ
【回避は徹底させんと嫌です。無駄占反対!】一応もう一度【霊なら村長、それ以外ならリーザにセット完了】
羊>ごめん、決め打ちまではいけない。決め打ち嫌い。だから実は羊の発言にもえーってなってる。修、今日のところは放置希望。精査は明日で勘弁してください!「誘導」て俺が誘導してるって事?俺みたいな考えに誘導されるってこと?
シスター フリーデル 17:51
【霊なら村長、非霊ならリーザにセット完了】喉枯れましたわ。それではまた夜明けに。
老人 モーリッツ 17:52
ふむ、【非霊能】COじゃ
村長 ヴァルター 17:52
本決定出しちゃうよ?
【●モーリッツ▼リーザ、投票先の変更は無し、指差し確認よろしくね】
仕立て屋 エルナ 17:52
【仮決定了解】時間まずいネ。
■3.青:狂>狼
信用取る気のなさと、狼ならヨアヒーじゃなくて別の人騙らせるだロ!って事で狂人視してるガ、
それなラ昨日狼から見テ「ヨアヒー狂人だったら頼りないな、一応狼からも出すか」トか思わなかったのカ、どうしテ狂人に占騙り任せたかが今の疑問点。まぁリーちゃんが狼だった事かラ、単純に狼はコマが足りなかったのかもしれなイが。
後もし今日私が抜かれたラ、ヨアヒーは確実に
老人 モーリッツ 17:53
ワシは今日,パメラが少し怪しく見えてきたぞ、ロールプレイはこのゲームで楽しむ要素じゃが12:30頃にすでに残り発言数が@3と言っておる、わしにはこれが最も会話が盛んにおこなわれる時間帯に発言数の残りが少ないことを理由に回答を遅らせて狼内での方針を決めてから発言するために見えたからじゃ
仕立て屋 エルナ 17:53
吊って欲しいネ。発言かラ判断出来なイのと上記理由かラ、狼の目も一応残ってると思うヨ。
出来れば即吊って欲しいネ。今日まだ手数計算出来てないガ、万歩譲って即吊りはなくてもPP前には必ず吊ってナ。
お姉さんとの約束ダb @1
木こり トーマス 17:54
神:気になるのは、昨日の神自身が出した□5の議題回答と初日の占い希望。
回答では「中庸若干黒寄りステルス狙い」と言っているのに、実際はステルスとはかけ離れた妙を希望。それ以外に気になる点はまだ見つかってない。正直今日はもうあんまり時間ないんで深く読み込めない。
>司2d16:09
なるほど、その確かによく考えれば護衛散らしの効果は薄そうだな。ちょっと考えれば分かりそうことなのに何言ってたんだ俺は…
仕立て屋 エルナ 17:54
【本決定了解・吊り占いセット完了】指差し確認おk!

出来れバ生きて明日を迎えられる事ヲ、炬燵でうつらうつらしながラ祈ってるヨ。@0
木こり トーマス 17:57
【本決定確認&マッスル的にセット完了&確認】
村娘 パメラ 17:57
ハトー
ここここここんどはリナさんかっ!!
ベルリンの赤き死の天使と恐れられた私のちょっぷの嵐を喰らえーっ!貴様はガス室送りだ!!
あ【本決定了解です。投票セット確認したよー】

少女 リーザ 17:57
【本決定反対:突然死するシモン希望】
遺言です。
クララ1738>論理的でクールなクララが妙にオットーに優しい。同じ不慣れな私には激しく突っ込んでたのとは真逆。オットーとクララにラインがぁる気がする。
もう殆どシモン突然死確定だけど私吊りなのが本当にショックでショックで悔やみ切れなぃよぉ・・・;;
突然死+私+襲撃で1日3人減るなんてすごく不利だと思う
司書 クララ 17:58
【本決定確認、霊能者なら村長に、霊能者でないならリーザに投票セット】
村長>発表順指定もしたほうがいいのでは。
老人 モーリッツ 17:59
まあ、非霊能COしたわしには不要かもしれんが【本決定確認及び吊・占投票セット完了】じゃ
村長 ヴァルター 18:00
決定遅くなってごめん
明日も判定割れたら困った事になる、手数も何もかも厳しいし、やれやれ
【判定の発表は占い師を先、順番はヨアヒムが先でお願いします】
青年 ヨアヒム 18:03
【本決定了解、吊り占いセット完了。】
リーザには申し訳ないけどもう決定してしまったので・・・。
白判定出したのに納得させれなかった自分の説得力のなさを責めてください;
村長さん>占い順番了解です。
老人 モーリッツ 18:04
リーザよ、おぬしの遺言確かに受け取ったぞ。今日お主が斑を受けておらなかったら吊られるのはワシかシモンじゃったはずなんじゃからな。最もすでに判定が割れた以上偽占いはワシに容赦なく黒を出してくる可能性があるがの…
青年 ヨアヒム 18:05
さて占い方法は何にしようかな・・・・・

おみくじ?タロット?どうしましょうか。。
木こり トーマス 18:07
もう出かけないといけないんで、夜明け前だが失礼するぜ。マッスルマッスル。
司書 クララ 18:08
リーザ>まだ喉一つあるわね。それを使って、これまで散々言いたいと言っていいつつ、言えるのに言わない「エルナの怪しい発言」をちゃんと示してちょうだい。
リーザが人間なら、それをちゃんと示さないと、寡黙より先吊られることなんかよりも、もっと後悔することになると思うよ。
老人 モーリッツ 18:08
ワシの婆さんの生き霊を呼び出して、婆さんに判定してもらうのはどうじゃろうか、最も耄碌しておって判定を失敗するかもしれんがの
神父 ジムゾン 18:09
【本決定了解セット済】取り急ぎこれだけ。
老人 モーリッツ 18:12
シモンよ来てくれ…
少女 リーザ 18:13
クララ姉>あうー喉無い:エルナの1d16:49見て!
【判定順反対!】
またエルナに考える時間を与えて都合の良いように判定割れみたいなことされちゃう><もうこれ以上村不利になったらおしまいだよ。どうみたってエルナ罠なのに、どうして誰も気付かなぃの;;みんなに気付いて欲しかったよ><私の説得力不足でごめん、さよぅなら。@0
次の日へ