F2080 怪しげな村 (9/30 22:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ 22:15
シスター フリーデル ! 今日がお前の命日だ!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、シスター フリーデル の 6 名。
少女 リーザ 22:15
はぁ???www
少年 ペーター 22:15
うぎゃぁぁぁぁ・・・・・
ヨア兄、ごめんなさぁぁぁぁいいぃぃぃ
老人 モーリッツ 22:16
すまん!終わると思ってたので判定用意しとらんかった!
【ペーターは人間だったぞい!】

……リーザ!お主が黒幕かぃ!!
老人 モーリッツ 22:16
何このリーザ。

チート性能の鉛筆すぎだろwwwwwwwww
パン屋 オットー 22:16
いや、そんな気はしてた。
何で俺生きてるんだろう
パン屋 オットー 22:18
【本決定:▼モーリッツ】
これで終わらなければリザ吊りで。
老人 モーリッツ 22:18
あくまでワシ視点じゃが、狼陣営が解ってすっきりしたぞい。流石に皆、信じられないかもしれんが、今日は説得に当たる予定じゃ
狼陣営は妙兵+青
老人 モーリッツ 22:18
すいませんすいません。
先の短い老人をこれ以上いじめないで下さい……
少女 リーザ 22:18
つ□『そして投票デフォがおじいちゃんな件www』
【おじいちゃんにセット完了!!】
ヨアッヒー>ごめん・・・まじめにごめん・・・つ《人生ゲーム》
これでじんせー、やりなおしてくだしゃいw
少年 ペーター 22:20
【モリ爺のボク白判定確認だよ】
わーい確白の仲間いりだーーーー♪(現実逃避)
ボクって、おばかさん。
でも、兵士の兄ちゃんもヨア兄も真には見えなかったんだもん(言い訳
3連続GJ?それとも3連続襲撃ミス?アワワワ・・・モリ爺怖いっ、リズ怖いっ
少女 リーザ 22:20
つづいてることにビックリでわすれてた。
GJの、ごえいさきは、シスターです。3GJとか・・・このエンピツすげぇな。

オットン・・・。
老人 モーリッツ 22:22
ちょっと皆、村側なら思考ストップしないで欲しいの。村壊滅は無いけど、一日でも早くこのダラけた状況を打破せんか?
3連偽装GJなんてレアケース信じられんかもしれんが、ワシ、今からリズの黒要素洗いなおしてくるからまっとって
老人 モーリッツ 22:24
とか言ってみたけど、何度も読み返してるんだよバーローwwwwwwwwww

見つかるわきゃねーじゃねーかww
パン屋 オットー 22:25
俺、年、羊、修が白確
妙狩、老占。
モリ吊りで終わらなきゃリザだが今日こそ終わるだろ。
ぶっちゃけ3GJがうさん臭いのもあるけど…狼ならしそうだなぁとか。真ならエンピツ最強。
安定剤のせいでやたら眠い。
老人 モーリッツ 22:26
あーそうだよ!鉛筆最強すぎるよ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
老人 モーリッツ 22:41
まず、状況から整理じゃな。
エルナ真、シモン狼と仮定した上で聞いてもらえると有難いの。
最初に服[1d23:28]で霊CO。次に兵[1d23:33]で対抗COじゃな。これは真霊が出てから、確定させん為と、狼の居場所を狂人に伝える為にシモンが出てきたのじゃと考えるとしっくり来る。
老人 モーリッツ 22:42
兵[2d23:02]「ペタは話せば結構しっかりしているし、観察力もかなり高い感じだね。」と言っているように、シモンからペーターの評価はかなり高いものだと取れる。しかし兵[3d23:17]「リーザさえ生きてれば俺吊られても何とかなるか?」からペーターが除外されリーザだけ高評価。ここがしっくり来ない。誰かが言っていたけれど、これがシモンとリーザのライン要素じゃの。
老人 モーリッツ 22:42
妙[3d22:08]「あとのことはまかせとけ!!いちおう、あれだけのひょーかを、してくれたぶんの、はたらきはするぞ!」は仲間陣営だと言う視点漏れからのメッセージ。
老人 モーリッツ 22:42
次にヨアの狂要素じゃな。
ヨアは能力者では4人目のCOじゃ。様子を見ていた狂人として考えると、CO順からもしっくり来るかの。
[1d18:39]「潜伏するつもりでした」となるが、潜伏でも色々なタイプがおる。怪しまれない程度に絶妙な位置取りをするのが潜伏ではなかろうか…。
[1d18:51]「占いで確定白ができなければ人狼も襲撃先に困るでしょうし」とは白しか出さないという狼へのサインかの?
老人 モーリッツ 22:47
[1d22:06]「「狂人だ」と言って僕の信用を落として襲撃しやすくしてくるのはあります。」は、何故「偽者」や「狼」では無いんじゃろうか。自分自身が狂人だという事を知っていた故の視点漏れじゃろうか
老人 モーリッツ 22:47
ヨアもすまん……の。
死人に口なしみたいな形になってしまって。
詰みだからって投了しない、最後まで皆を考えさせる。これ狼の勤め!
老人 モーリッツ 22:52
2dの青は喉の大半を兵か服かの話に裂いているの。これは狼を見極めようとしてた行動にも取れるのじゃ。
[2d05:56]「【狩人の可能性がある人が生きている限り、狩人は吊り回避して下さい】」はもし、狩人が出てきたら儲け物だと考えた狂人の呼びかけかの。それかご主人様へのサインか。
老人 モーリッツ 22:55
続いてリーザの要素を探そうとしたんじゃが、正直上手すぎて難しい。
[4d21:18]でワシが少し出しているので、そこを思い出してもらえればと思う。ただ、3連偽装GJに持っていったのが何故かと言われたら説明がつかんの……
老人 モーリッツ 22:57
今頃墓下で罵詈雑言の嵐だろーなー

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
シスター フリーデル 23:51
リーザ様、GJですわ…

ヨアヒム様を1日早く吊っていた方が、燃える展開になっていたのでしょうね。まあその場合も、私は外出で録な考察はできませんけれども。
残る可能性は、女兵+青または娘老+服ですわね。
シスター フリーデル 00:06
帰宅はいたしましたが、今夜はすぐにふて寝いたします。
明日は時間が取れますので、考察できますわ。

【本決定▼モーリッツ様了解いたしました】
能力者様のなかで、モーリッツ様が最も説得上手だと思っておりますよ。
少年 ペーター 07:36
おはよう。絶賛自信喪失中のペーターだよ。
とりあえず、思ったことだけ書いとくけど、青ログ読むのが怖いなぁ・・・「ペーターもうしゃべんな」とか言われてそうだ。
モリ爺>兵士の兄ちゃんとリズのやり取りは両狼だったら、あからさますぎる。
特に兵士の兄ちゃんは吊られそうな場面になって、あのリズへの信頼感
は、両狼だったら、ラインを気にしてなさすぎ。本当にヤケのやんぱちってことになるよねぇ。
少年 ペーター 07:37
リズの方も、その後の兵士の兄ちゃんへのメッセージは言わなくてもいいことなに、割と兵士の兄ちゃんとのつながりを強調してるのが両狼なら疑問。
ヨア兄も狼じゃなきゃ真だと持ってる。狂人だと、ボク●希望→白出しが、狼への強烈なラブコールなんだよね。狂人ならあそこは片黒にするか、設定ミスのふりをしないと、灰にいる狼の潜伏場所をただ狭めることになる。それに、パンダにしてOKなトマスのおっちゃんに白出しなどは、
少年 ペーター 07:38
狂人としては仕事をしてない気がする。
リズは、今日の反応が薄いよね。ヨア兄先吊り提唱して黒視強かったし、狩COしてるんだし、ヨア白3連続GJなら、「ぎゃあああああ」とか「アタイ最強!」ってなっていいところ。
ただ今日はともかく、昨日は襲撃ミスをする必要はなかったと思う。狩不在は4dで確実だったし。白確でも占いでも、自分の信用崩さずに喰いようはあったはず。昨日のGJで吊り手増えたおかげで、詰み確定し
少年 ペーター 07:39
たことを考えると、リズ狼で昨日の襲撃ミスは不可解。同様に、昨日リズが喰われなかったのも不可解だなぁ。まあ、一応確真でもない狩人食って灰狭めるより、確白喰ったとも考えられなくはないけど。

他の可能性もまた帰ってから考える・・・
パン屋 オットー 08:43
モリ狼の場合リザが食われたらリザ偽の可能性すら潰して完全詰みだから食われなかったのかと思ってた。青も仕も狼じゃ無かったし。
ん、そこで年パンダにしてもよかったのか?そしたら青狂視する事になるが。仕真の兵狼…まあ年兵‐青より妙兵‐青の方が押しやすいよな。ペタはリザより白いし
思考停止気味だからも少し頑張らねば。もう何言ってるのかわからん。多分おかしい所あるわ
老人 モーリッツ 11:59
これ言ったら終わいというか、全て覆しそうなのじゃから…正直言うべきか困惑してる。
リーザだったら「こんなあからさまにライン出さない」という事をやってのけそう。
うん…ワシわかってる。
老人 モーリッツ 11:59
ペーター>[6d07:37]「狂人だと、ボク●希望→白出し」じゃが、青がペーター狼だと誤認してた可能性は無いかの?[2d21:23]の結果を見る限り、決定になる見込みは薄く感じていた為ではなかろうかと考えられる。そこで良い具合に占先襲撃が起きたものじゃから、ご主人様だと勘違いしたペーターに白出しをしたんではなかろうか。
まぁ、保管占いにならないって保障も無いので、良手だとは思わんが、ペーターなら保
老人 モーリッツ 11:59
ペーターなら保管されずに逃げ切れると踏んだんじゃろうて。
トーマスには白出しはしとらんじゃて、それに占先襲撃されたのじゃから人間確定じゃの。ペーターは「狂人ならあそこは片黒にするか、設定ミスのふりをしないと、灰にいる狼の潜伏場所をただ狭めることになる。」と思っておるようじゃが、補完されないという確信があれば狼(だと思っている)所への偽白は十分効果的なんじゃなかろうかと思う。
老人 モーリッツ 12:00
ただ、襲撃ミスに関してはワシは理解できんのじゃ。リズもしっかり夜明け前には居たはずなんじゃがの……。

ちなみに【今日の本決定は反対】だぞい
シスター フリーデル 14:41
■妙兵+青/1日目
シモン様はこの戦いで、真霊決め打ちを目指しています。安全策で吊られることも想定内ですが、その場合でも真視されることで残狼の位置を誤認させ、リーザ様を助けることが出来ますから。
狂人?狂人は占い師を騙るに決まっています。
設定は「潜伏希望だったのに引きずり出されちまったぜ」なので、真霊のCOを待ち即対抗CO。予定通りです。
シスター フリーデル 14:41
占い希望が屋娘女2票ずつだったので、援護と吊り希望への布石も兼ねて、リーザ様を占い希望した娘羊としました。

■妙兵+青/2日目
1日目の占い先決定方法を巡って、良い具合に仲間切りが出来ました。
娘希望が多いので、リーザ様が占いシモン様が吊りと念のため希望を分けて追撃。
シスター フリーデル 14:42
シモン様は初回黒判定での真印象獲得を狙っていたので、狂占の偽黒判定を出されては困るので占い先襲撃としました。
しかし青狂の場合、別の占い先に黒を出す可能性が残ります。そこで発表順は無視することにしました。

■妙兵+青/3日目
予定通り、発表順を無視して偽黒判定。
シスター フリーデル 14:42
批判への抗弁と能力者考察を主体にすることで、早期に発言数を消費して希望等を出さず逃げ切りました。またリーザ様を絶賛することで、仲間切りもしておきます。
リーザ様は早めに兵吊り希望を出して軽い仲間切り。狂占は偽黒を出しにくい状況なので、屋襲撃を匂わせつつ修を占い希望し、再度占い先襲撃を計画。
しかし商突然死が濃厚になったので、日数には影響がないこともあり偽装GJに変更。少なくとも屋修は狩人ではないと
シスター フリーデル 14:43
見切ってのことです。

■妙兵+青/4日目
服老羊と3人連続で女希望のため、狩人CO。占い吊りが確定してからでは回避COの印象が強すぎるため、条件には従いませんでした。
さて襲撃先と護衛先を考えます。狩人としては、屋修羊の三択。羊襲撃で白確定させるよりは、占い師襲撃で羊の黒要素としたいところです。青は二択投票の候補で、屋修の後押しから吊れると判断しました。
シスター フリーデル 14:44
となると老襲撃も必要ないので、ほぼ狂人視されている服襲撃とします。

■妙兵+青/5日目
予想に反して服吊りだったため、1日延長してしまいました。
幸い青狂が機転を利かせて、決定を無視した対抗占いで偽黒判定を出してくれました。青狂に感謝し、吊られてもらいます。
シスター フリーデル 14:46
■妙兵+青/6日目
はぁ???www
うはwwwセットミスとかwww

・・・ぐらいしか思いつかないのですけれど。
シスター フリーデル 14:48
昨日の偽装GJ理由とか、頑張って考えましたのよ。素直に白確定襲撃しておけって感じではありますけれど。

老娘+服バージョンは時間内に仕上がるか不安ですが、こちらは無理のないストーリィになりそうですわ。
羊飼い カタリナ 15:58
おはよー。今日は発言厳しいかもー、ごめーん。。。
少女 リーザ 20:02
老[22:42]>つ□『つまり共有者が相方をわすれるのと同じことですよね。視点漏れというのは無理やり感があるのでよくないです。

それなら[11:51]で言っているように、「みんなはあからさま過ぎる!と、ラインを非ラインにとることが多い。(←実際多い。)だからシモンとリザはそれをあえてやってきた。はじめからそれが狙いだったのだと思う。」のほうがいいかと思います。実際私もリザとシモンならやりそうだと
少年 ペーター 20:04
帰るの遅くなっちゃった。
朝は自分が白確しているの忘れて、普通に灰の立場から考察飛ばしちゃったけど、夜はちょっと質問飛ばすよ。
今からざっと読んで、ゴハン食べてからになるから、ちょっと時間あくけど、もし喉と時間に余裕あったら、回答よろしく
少女 リーザ 20:05
思いました。ちなみに提案者はシモンです。』

シスター[14:16]>だよねー。リザもセットミスしか、おもいつかなかった・・・。
少年 ペーター 20:53
とりあえず、リズがいるみたいなんで、リズからいこう。
リズのGJ先から見ると、狼の襲撃パターンは樵→修→屋→修。スーパーエンピツの性能はともかくとして、★リズはこの襲撃パターンをどう読む?
それから、2日目希望だしの順を追っていくと、モリ爺の希望出し直前までで、羊1樵1服2娘2(未投票3人)という状況。(ただしパン屋さんが場合わけ希望出してる)ここで、モリ爺が、娘3票目を入れて、娘吊りの流れができ
少年 ペーター 20:53
あがたってしまっている。★理由の大部分が寡黙であったパメ姉なら、挽回のチャンスがあったにも関わらず、ここで強烈な仲間切りをしてきたのはなぜだと思う?
パン屋 オットー 21:01
ちょ、土砂降りから生還してきたのはいいが時間ねえぞ!?
ざっと読んで気になった所あげよう。たぶん解決してるだろうけど
シスター フリーデル 21:02
■老娘+服/1日目
霊2COで狂人の霊騙りが判明しましたので、どちらかが占い師騙りをしなければなりません。つい「占どうしる?」と言ってしまったモーリッツ様が騙ることに。
(騙り役を決めた後の発言かもしれません。)
予想外にパメラ様が票を集めてしまいますが、なんとか占いは回避出来ました。
シスター フリーデル 21:03
■老娘+服/2日目
偽黒判定するとモーリッツ様の吊り順が早まりますし、パンダ吊りに持ち込んでも、狂人との連携に失敗する危険があるので
確定白にします。
1日目の流れかパメラ様が票を集め出したので、モーリッツ様は敢えて追加票を投じることで、SG視されることを狙います。
残念ながらパメラ様は吊られることになりましたが、効果的な仲間切りにはなりました。
シスター フリーデル 21:03
襲撃先ですが、モーリッツ様が吊られる危険は冒せないので占い師襲撃は無し。屋は唯一の白確定なので護衛されている可能性が高い。よって占い先襲撃となります。
真占が誰を占うのかはっきりしませんが、半占いになるならそれも良いでしょう。

■老娘+服/3日目
黒判定が出たため、真霊を吊ることが出来ました。しかも真霊がモーリッツ様を擁護してくれたこと、真占が相互占いを希望したことなどから良い流れに。
シスター フリーデル 21:04
襲撃は2日目と同じく、堅実に占い先を選びました。

■老娘+服/4日目
残念ながらGJされてしまいましたが、日数は変わりませんし、吊りは定石どおり狂霊になるでしょう。
すると狩人がCOしたのですが、狂霊の偽装GJ示唆や真霊の絶賛を利用してSGに出来るのでは、と思いました。
パン屋 オットー 21:04
全部フリーデルに全部言われてると思ふ。ざっと見た感じ(超流し読み)
・昨日の青の占い先
・エルナの投票先
・今日のGJとリザの反応。
・青がやたら兵に食いついてる
シスター フリーデル 21:05
そのためには狩人を生かしておく必要があるので、今までとは狙いを変えて確定白を襲撃することにしました。
選択投票になったので真占を吊れるかもしれませんが、安易に変えるのは危険と判断し、狂霊へ投票することに。

■老娘+服/5日目
まさかの2連続GJで、1日延びてしまいました。さらに真占が決定を無視してモーリッツ様を占い、残灰を確定白に。
シスター フリーデル 21:05
幸いモーリッツ様の信頼度は揺るがず、真占を吊ることに成功します。作戦変更の余地はないので、狩人は襲撃しません。

■老娘+服/6日目
なんと3連続GJ。モーリッツ様は狩人を吊ることを目指します。

パン屋 オットー 21:05
・・・何も関係ないかもしれない。
初日の占い希望から見てきたら老だけ修だった。娘に占いかけたくなかったのとシモンの霊判定結果の後初日俺占い派に疑いがかかるのを想定していたのかもしれない。何か逆に目立ってるけど。そしてモリ狼とは限らないけど。
パン屋 オットー 21:10
ってフリ連投始まってるYO。両パターン見比べて来る、鳩だと全部読み返すのは厳しいんで考察丸投げでごめん。
シスター フリーデル 21:11
>オットー様21:04.
妄想ストーリィ執筆に手一杯で、そのあたりは手付かずですわよ。一応私なりの推理はありますが、リーザ様とモーリッツ様の推理を聞いてみたいですね。

リーザ様が生きていることだけを見れば怪しくも思えますけれど、偽装GJをする理由に納得がいきません。@3
少女 リーザ 21:19
ウト゚+。(o´ェ`o)。+゚ウト、このままねれる

ペタくん>おじぃちゃんは、1Dからわりとぱめねぇを、くろししてる。しかもみんなからけっこうくろし。けっして、かもくだけのきぼーじゃない。あとリザリナが、オトかパメだったら、パメだった。パメがうらないか、つりになるのは、さけられない、うんめい。
おじぃちゃんは、1Dからずっと、ほんものだっていわれてた。うらないしなら、れーのーじゃないから、ロラさ
少年 ペーター 21:20
モリ爺には、「3連続襲撃ミス」の理由っていう、フェルマーの最終定理より難解な問題が残ってるけど、それ以外で。
[6d11:59]だけど、ヨア兄がボクを狼視してるなら、占い希望に乗せるのがまず疑問。対抗のモリ爺自身あの段階では、ボクを黒寄りに見てたよね?占われる危険も結構あったと思う。
★2日目ボク占い希望は危険と思わない?夜明け後に急に狼に見えて白出しという意味なら、、占い先襲撃とボク狼視の説明の
少年 ペーター 21:21
補完をお願い。
ちょっと時間ないけど、お風呂入ってくるね。
追伸1:トマスのおっちゃんの件は、ボクの勘違い指摘だったごめん。
追伸2:シスターすごいっ!教会辞めても小説家で食べていけるよ!
パン屋 オットー 21:22
吊り先襲撃でミスはすっかり頭から抜けてた。
大丈夫6dリザは狼なら俺もそのくらいしか思い付かなかったから。
というかフランクに言うと「どっちもうさん臭ぇ(′A`)」
ただ狩人は微妙に占われないよう吊られないような程度疑われとかなきゃいけないからリザはそれがあるのかも。
次は渦中の2人の発言見て来る。間に合わんかもだが
シスター フリーデル 21:22
・・・時間も咽喉もありませんし、簡単に書いてしまいましょうか。
☆昨日の青の占い先:前提として4d女狩決め打ち。よって人狼候補は老羊のどちらか。この状態ならばどちらを占っても同じなので、「占いネタ判定が面白い方を」・・・ここで、「黒判定が見たかった」とか言えばいいものを・・・(嘆息
☆エルナの投票先:青狼と思っていたのではないでしょうか。
少女 リーザ 21:26
れないかのうせいは、たかかった。(←手数的に厳しかった。)
となると、のーりょくしゃで、きめうちするならもりじぃだろう、というわけで、しょにちからくろしされてた、ぱめねぇをきりすて。
それにおじぃちゃんは、しょにち、けっていらへんのときずっとみてたっていうのに、いけんなんにもださなかった。のどによゆうがなかったけど、おかしいよ。うらないしなのに。きぼうしたシスターじゃないにしても、どっちうらないた
少女 リーザ 21:27
いとか、なにかあるとおもうの。

おじぃちゃん>リザのこうさつに、なんでリザがかりゅーどCOしたのかが、ぬけてるの。
パン屋 オットー 21:31
フェルマーの最終定理吹いた。できない事を証明するのって難しいよな…
なんかヨアは真でも偽でもあういう人なんだろうな、と感じた。THE☆フリーダム。の割にすげー考えて自吊り割り切ってるが。
フリが言ってるのはエル狂仮定だろうか。
少女 リーザ 21:34
もうそうストーリーはかこうとしたんだけど、ネムイ.._〆('Д⊂ ねたい。ねかして。

あとなんだっけ・・・リザがしゅーげきされないのは、てじゅんてきに、おじぃがうらにゃーなら、エルルンれーのーになるから、で、はいがすくないで、エルルンがリザロックオンでくろぬりしてたから、うたがえるリザを、たべるよりは、しろかく、もしくは、はじめから、しろかくにするつもりだった、うらないさきをたべるのがいい。
少女 リーザ 21:38
しゅうげきさき、のしつもん、きてたね。
トママしゅうげきは、ちょっとかんがえた。たしかにうたがってたけど、よあけまえのやりとりで、「あぁーおおかみじゃないかもー。でもはんていはみたいなぁ。」っておもった。
でもリザはトママがしろだと、いいきれるじしんがなかった。だからぬかれたら、いきばんいたい、おじぃちゃんか、GJありそうなオットンがこうほだった。
だれかもいってたけど、トママしゅーげきはGJをさ
パン屋 オットー 21:39
確かに最初は残すならモリだと思ってた。モリ狼だとしたらリザの鉛筆は脅威だろうな…
リザ真3連GJよりも2連空の1回処刑先ミスのがありそうな気もする。そしたら何かリザらしくない「はぁ?www」にも何となく納得いくし。

これどっちが狼にしてもラインとかすげえよ。妙兵繋がり過ぎも老の娘バッサリ初回吊りも賭けみたいなもんじゃん。狼3ならまだしも。
少女 リーザ 21:43
GJをさけるため、もあるとおもう。
で、つぎのひはもちろん、きのうとおなじ、うらないさきもこうほに、あとは、ひきつづきオットンも。フリは、リナリナのはつげんがあって、リナリナかりゅーどだとよそうしたかのうせいもあり。そうすると、あえてフリしゅうげきは、ありえる。つぎのオットンはさすがに・・・というかんじかな。というか、りょうほうとも、リナリナがよそうてきちゅうしてる。きょうのフリはなにもかんがえて
少女 リーザ 21:45
ない。

ほかにしつもんある?いまからは、すいまてきに、もうそうすとーりーは、むりなの。でも↑のもりじぃへのつっこみで、すこしだけふれてる。あんなかんじのストーリー。しょにちはじょしょう。リザしんらいできる!にもってくためにひつような、からみ。
@8
パン屋 オットー 21:46
「ちなみに提案者はシモンです。」の辺りとかどうなんだ。何か黒いよ
しかしリザは頑張れば偽視して吊れそうだから残したってのもありそうだ。

フリ、本当にサポートありがとう。フリ居なかったから折れてたかも。いや折れかけてるけどさ
老人 モーリッツ 21:46
戻った!!時間がないので斜め読み回答
ペー太[21:20]>危険だと思わんぞい。あの時点ではパメラに票が集まってた以外は団子状態じゃった。最後に出てきたペーターの印象は「出来る子」じゃったの。正直他のものよりは当たる確率は低いと踏んだんじゃろうて。
老人 モーリッツ 21:46
リーザ[21:26]>見てたけれど、どうしてもという占先ではなかったしの。皆の意見をまとめて尊重したほうが村の為じゃろうと。
リーザ[21:27]>素村で居るより、狩人乗っ取り起こしたほうが安全じゃね?もう村の雰囲気は「狩人生きてた!GJ!」だったし。それまで青が何度か「出てほしい」って呼びかけてても出なかったじゃん?
少年 ペーター 21:48
お風呂あがった。というかシャワーだけですませてきた。
リズ>一つ目の質問の回答は納得。ヨア兄が利用されたってのは確かにある筋だね。
まあボクみたいにモリ爺決め打った人間がいるしね・・・
ただ、手数的に見て、能力者ローラー完遂の可能性もあった中で、よく勇気あったな。という思いは残る。
パン屋 オットー 21:49
フリは俺よりは考えてるな…両パターン見てるし

そして明日から時間が空くと言う何と言うタイミングの悪さ。
そういえばリナが心配だ。
少年 ペーター 21:50
リズ>2つ目の質問は、リズの推測ではなく、狼(この場合はモリ爺)が、どう考えて襲撃先を決めたかってことを予測して欲しかったのだけど・・・スイマー(と言っても泳ぐ人じゃない)に勝てるようなら、その辺も考えて欲しいかな。時間的に厳しそうだけど・・・
パン屋 オットー 21:51
モリ>俺が「狩人まだ出んなよ」オーラ的な何かを放ってたからかもしれない。というかあの場面でホイホイ出てこられたら困る。青狼陣営かもだし
少女 リーザ 21:52
ペタくん[21:48]>2にんだけだから、さいしょからえんりょなくきるのもアリだよ。ごめん、けいけんろんだけど・・・;
おじぃちゃん[21:46]>ヨアッヒーは、みんなから、にせものだったよ。にせものの、おねがいなんて、ふつうきかなくなぁい?
リザはじぶんでかんがえてでてきた。
パン屋 オットー 21:54
そんなの信用できるわけない。青真確定ならまだ出るかもわからない…いや俺が反対してたか。青真知ってる狼の視点漏れか?
少年 ペーター 21:54
モリ爺>うーん、なるほど。まあ、あの時点ではボクより黒かった人はいたのはたしか。でも、この村の傾向として、黒視してるところをガンガン攻めるというより、白だといいな、黒だとヤだなという所を占い先に希望する傾向があるような気がしたので、思い切った行為だと思ったんだ。
老人 モーリッツ 21:55
3連GJに関してはアローの不可能性定義で証明できそうな気もしないでもないのじゃ。
恐らくなんじゃが、
偽装GJ2回狩人乗っ取り生き残り>素村生き残り
がリーザの中で成立し、昨日の晩にリーザは、セット<疲れと眠気、またが成立したんじゃな。その結果、詰み>勝利となった訳じゃ。つまりリーザの中で一番大切なのは寝る事。寝る子は育つ。
ごめん、意味不明すぎる。
老人 モーリッツ 21:57
リーザ[21:52]>それは可能性の一端じゃろう?皆の中で偽に思えてても、確定ではなかったはずじゃ。それぞれの狩人の価値観において出たほうがいいと考えある狩人も存在はすると思うの。
少年 ペーター 21:57
あ、モリ爺に突っ込もうと思ってたら、先にパン屋さんに言われちゃった。
シスターも狩人の位置としては微妙だったし、偽視されてたヨア兄の誘いで出てくるのは、ちょっと難しいと思う。
パン屋 オットー 21:58
リザに先に言われてた涙目。
俺の事か…orz>白だといいな、黒だとヤだな
それすらうまく利用されてた可能性あるよな。

モリ真決め打ってたペーターの立ち直りが早過ぎて尊敬。
少女 リーザ 21:58
え、えと・・・
トママしゅーげきのとき、ちょっといったけど、1、のうりょくしゃロラでてすうをしょうひさせる。2、ヨアしゅーげきすると、占内約=真狼?っておもえちゃう。おじぃきけん!3、ばっさりぱめねぇをきったから、霊真狂で、くろかくていするかのうせいもあり。おじぃのしろど、UP!れいはしゅうげきするより、ロラでてすうしょうひさせるべき。
老人 モーリッツ 21:58
わーい。良かった
昨日のダレた空気が一変してくれたよ!!
ワシの狼冥利につきる!
皆この論戦楽しんでくれー!(ごめんなさいごめんなさいごめんなさい)
老人 モーリッツ 22:00
あー今日赤ログ使ってなくてごめんなさい。

会社がカオスすぎで時間とれてなくてごめんなさい。

こんな狼でごめんなさい
少年 ペーター 22:02
リズの回答確認。んー、正直自分の決め打ちに、もう自信なんてないけど、
【本決定確認】
でよいような気がしてきた。
パン屋 オットー 22:05
無理があるが何か面白いよモリ。だが認めたら負け、こじつけてでもあげるべきだな。認めたら黒く見えてしまうから…(遠い目)
あの場面で出て来たのがリザの価値観って事なんじゃ?

この村の形の場合能力者は襲撃しないでロラ狙い(or決め打ち生き残り)が普通だろうな。後者なら結構なスキル必要だろうとは思う。GJ出されて全ロラできるようになって崩れてるが。
少女 リーザ 22:06
おじぃちゃん[21:57]>そんなむちゃくちゃなwwwあれでだれが、ヨアッヒーのはつげんで、でてくるっていうのさ。ヨアッヒーもオットンもCOをもとめてたら、はなしはべつだけど。ヨアッヒーとかのはつげんかくにんしてないけど・・・;
ついでにリザは、じぶんでかんがえて、でてきたっていったのーっ!
パン屋 オットー 22:06
とりあえず つ【フランスパン】
シスター フリーデル 22:07
>オットー様21:31。
そう、エルナ様狂人の場合ですわね。エルナ様真の場合は、最終発言で「リザ黒視」「占い破壊イクナイ」とおっしゃってますので、それを実行されたのではないかと。それならそれで、宣言してくださればよろしかったのですが。
☆今日のGJとリザの反応:護衛にかける気合と比例すると思いますので、「なにもかんがえてな」かったのなら反応も薄くなるかと。
少年 ペーター 22:07
パン屋さん[6d21:39]>ボクもラインには悩ませられた。
でもまあ、どっちが自分の中で「あり!」と決められるかというと、モリ爺のパメ姉一刀両断なんだよねぇ・・・
これは個人的な話で申し訳ないけど、そんな人と一度人狼側でやったことあるんだよねぇ・・・その時は吊られはしなかったけど、バッサリ切る方がありかなーと思えてしまう。@3
少女 リーザ 22:09
フリャンスパン、Ψ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪
もっしゃもっしゃ・・・。(←効果音がおかしい気がする。)
だからリザは、エルルンにんげんきめうちでの、さくせんのほうがいいって・・・いってたのに・・・みんなエルルンつりきぼうなんだもん;w;
少年 ペーター 22:10
そろそろ夜明けですよー
みなさん【投票先設定に間違いはありませんか?】
そして、カタリナ生きてる?
【ボクは投票指定完了済みだよ】@2
老人 モーリッツ 22:10
リーザ[22:06]>無茶苦茶でもリーザならそれくらいやってのける!ワシ、信じてる。誰かの言葉借りるなら「この村でそんな事できそうなのリーザくらいだ」@1
パン屋 オットー 22:11
リザは鉛筆ってあたりがあんまり考えてない感があったなそういえば…
霊内訳は真狂だと思ってたからヨアに入れたぞ俺は!と言ってみる。

【勿論セット完了】頼むから今日で終わってくれ。@1
少年 ペーター 22:11
リズ[6d22:09]>エルナ人間決めうち、占い先吊りは、さすがに勇気いったなぁ・・・
GJとか、いろいろ重なって、今となってはそれでもよかったかもーって思えるけど、あの時点では、保険を設定しときたかったっていう、慎重派なのか臆病派なのかわからないボク。
少女 リーザ 22:11
ペタくん>うちもっ!さっきもいったけど、うちおおかみで、あいかたさんに、しょにちからきられまくって、2dでつられたwwwでもせんぷくしてた、あいかたはいきのびて、しょうりをえたよっ!
リザなにもしてにゃーwwww
シスター フリーデル 22:12
私も個人的な経験から申しますと、口調は演じられても、考察を演じるのは難しいのですわ。ですから、パメラ様を切ったというより切ってしまったのだろうと思います。「村側に徹して考察したらこうなっちゃった。^^;」なんてありますでしょう?
【本決定どおり、投票間違いありませんわ】@0
少女 リーザ 22:13
おじぃちゃん>ほめことばありがとう♪とてもうれしいです(@^▽^@)ニコッ
ごめん、うそついた。きょうのごえいは、えんぴつころがしてない!w←
デフォがシスターだったし、ヨアッヒーでおわるとおもってたから、いっかーwみたいな!■━⊂( ・∀・)彡ガッ☆`Д゚)
パン屋 オットー 22:14
鳩が死にそうだ。夜明けまで持ち堪えてくれ…w@0
少年 ペーター 22:14
さて、明日はエピか・・・
それともリズの羊の皮が破れるのか・・・

ドキドキしすぎて、落ち着かなーーい
リズ狼だったら、次から確白になるまでリズ白視できないほどのトラウマになるかも・・・
少女 リーザ 22:14
『考察はいくらでも演技できる。』
『能力者は信用するな。』
次の日へ