F1968 出会いの村 (6/17 06:45 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 11 名。
パン屋 オットー 06:54
二日続けてだと意図的ミスの可能性は低いと思っていいんだろうか。私より仕事をしていて偉いぞ狩人。
議題。■1.灰考察 ■2.猫喫茶送り方針について(ローラーか決め打つか) ■3.灰中で白だと思う人は誰 ■4.本日の猫喫茶送り希望

狩人についてはどうしようか。出てきてもいいかは悩んでる。この辺ヨアやヤコの意見も聞きたい。
旅人 ニコラス 07:04
GJ!!GJ!!大切なので(略) 天才ニャすごいにゃ!!もう愛してるにゃ!結婚してほしいにゃ!

青05:35>にゃあーー!!そのド恥ずかしい誤字出さないで欲しいにゃ!!
ん、気になるんにゃ?狩回避しなかった理由はある程度想定できたんにゃよ…。
スライド先に仲間がいる可能性orクロスライン護衛で▲司が出来なくなる可能性・(神喰いはありえる)・娘の白度UP
旅人 ニコラス 07:07
ま、妙狂FAな今、狂への白出し指示の意図もあったにゃとと感じたにゃ。

スライド先に仲間がいる可能性除外で、宿=狩回避したときの手数の詰め方で猫人有利か不利かガチ計算したのにゃよ。表に出さないのは単に喉がたりない&にゃこの狩・非狩視点がだだもれ状態・後、下手したらそこをにゃこの白黒要素にされる(こんだけ計算するなら狩回避指示出すだろう的なの)のが嫌いだったからにゃw
神父 ジムゾン 07:13
遅くなるかもとか言って結局起きてきたのですが、またGJなのですね。これはお見事なのです。
さてパメラさん。検査してみたのですが、おやつ食べ過ぎかもなのですよ。ん、タイ焼きはやめられない? やっぱり魚が好きなのですね。
【パメラさんは人猫なのです】

狩人COはどうしますかね。潜伏続けて生存勝利したい狩人さんもいるかもしれませんし、別に任意でもいいと思ってるのですが。
旅人 ニコラス 07:13
★羊00:25>それちょっと長黒要素としては若干薄いにゃよ。1d23:43からの疑いが続行してる、そんなのなのにゃ?もうちょっと詳しく頼むにゃ〜
★服>なんかぐらぐらゆれてるけど大丈夫にゃ??特に修評価がすごいゆれすぎにゃ。4d20:24修で猫っぽく動いてるように思えた(理由:4d22:47)なのに、いきなり4d01:36で若干薄い理由で白いかもとかおもったり。ガッツリ灰考察してほしいにゃ
神父 ジムゾン 07:19
実際、自分の今の位置(吊られそうとかそうでもないとか)やら護衛先情報の重要性やらは狩人さん本人が一番分かっているでしょうし。

ついでに。パメラさん1d16:03の、フリーデルさんが非占する前に云々ってやつが真視点っぽいって話があったのですが、あれ逆にフリーデルさんがパメラさんの仲間で、非占するのが分かってた視点漏れって線無いのですかね? あれに注目してたシモンさん、どう思います?
神父 ジムゾン 07:27
★ペーターさん4d03:02>「どちらでもとれる」は了解なのです。猫であるヴァルターさんの意図の予想とか無いです?

ペーターさん4d03:46>エルナさんの思考の跳躍のことなのですが、僕確か3日目のエルナさん考察で「後から説明が出てくることが多い」的なこと書いたのです。どの辺見てそう思ったのか、後できちんと引用するのです。
まあ確かに、昨日のは今までと比べても際立っていた感はあったのですが。
旅人 ニコラス 07:35
■2.にゃこはほとんど決め打ってもいいと思うんだけどにゃ〜。どーしてもっていうならギリギリ寸前に吊ればいい程度
11▼灰▲→9▼灰→7▼灰→5▼神→3▼灰→EP
こんにゃの
■3.今は兵にゃー。怪しいところあったら変わるかもしれにゃいけどにゃ…。
神父 ジムゾン 07:44
さっきのパメラさんの視点漏れ疑惑の件、説明不足かもしれないので補足するのです。非トリマー(占)宣言してない人について占いたい占いたくない言ってしまうというのは珍しくないのです。でもパメラさん、例の発言でわざわざフォローしようとしてるように見えるのです。咄嗟に「視点漏れした!」と思って、焦って誤魔化そうとしたんじゃないかと思ったのです。
旅人 ニコラス 08:14
長4d00:28>自吊り発言を、自分の白黒要素に出すような行為はあんまり好きじゃないのにゃ!!めっつ☆にゃ!
☆長4d00:06>屋4d06:18・4d06:27・4d23:57もいってるけど単に宿の性格要素(4d23:53)とかかもしれんにゃよ…?や、…にゃこはそう思ってる=そこを年の白黒評価にすべきじゃないと思う(4d12:31)から長とは感覚が違うのかにゃぁ?
仕立て屋 エルナ 08:24
【パメニャの人猫判定確認にゃ】
パメニャ、お疲れさまにゃん、猫喫茶楽しんでくださいにゃん。
GJにゃん、吊り手が一手増えてホッとしたにゃ。

☆ニャコラス5d07:13 非猫っぽいと思った箇所をあげるだけになるかもだけど、灰考察頑張ってみるにゃん。
仕立て屋 エルナ 08:25
☆ジムにゃん4d01:49 エルニャの発言見てもエルニャの白黒判断つかないと思ったのにゃ。だから灰っぽい評価が普通なんじゃないかと思ったのにゃ。逆に最白とか最黒出すと目立つと思うのにゃ。人猫さんなら避けるんじゃないかと思ったにゃよ。なので白要素と思ったにゃ。
仕立て屋 エルナ 08:25
☆ニャコラス4d06:33 あきらめるのは猫要素とかどっかで耳にしたにゃよ。でも▼になってからあきらめるのが人猫要素なのかも知れないにゃね。早とちりだったかも知れないにゃ。落ち着いて考えると、白確に突っかかるのは、白要素とも考えられるにゃね。白確さんを敵に回すと▼に近くなるので避けたいのが人猫さんと考えられるにゃ。
旅人 ニコラス 08:53
服08:25>にゃ…白確定につっかかる云々は…白黒要素はどうかにゃとはおもうけど…。
うーんにゃんだろエルニャは4d22:47・4d01:36とかすっごく素っぽくってなんか村っぽくみえてきたかもにゃぁ…。服猫なら修をそのままロックオンしておいて薄い理由で白視する意味がないきがしてきたにゃ。服は洗いなおしてくるにゃ。ログダイブしてくるにゃ!
負傷兵 シモン 09:07
ごめん寝落ちてた。布団の中での考察はもうやめようと思いました まる
てか2連続すごくね?!狩人すげー!!あとでなんかおごっちゃる!

ジム07:19>あれを真要素として受け取ってたが、今の時点で見るとジムの言うとおりだな。パメは真アピ(私視点とか)多かったが、猫が何の情報もないところにこんなアピやるのは考えづらい。フリが非占いするって情報が先行したぽい。ってことはフリのライン黒要素か。
旅人 ニコラス 09:07
08:53>文章おかしいにゃw
服猫なら修をロックオンしておけばいいから、薄い理由で修白視する意味がない=村っぽいかも?にゃ
服08:25>んー?IF修猫視点では4d01:00兵旅を白く見たら、正直言って残り灰比較で相対的に服は黒なっても変じゃにゃい位置にみえてるはず=自分を黒視してることを修白要素としては若干弱いとにゃこは思うにゃよ…。
…っと今度こそログダイブにゃ。
負傷兵 シモン 09:08
ヴァル4d19:15>これニャコブに怒ってたんじゃないの?んで言い方悪いけど「ニャコブだって人からなんかいわれてる考察してるやん。人の事言えないやん」的な流れだと思った。
兵4d19:11年考察「発言見ろ関連」これやっぱ猫なら言いにくいんじゃね。自分の他の黒要素やライン見つけられたりする可能性を自分から広げてることになる。ここは白要素に変更。
負傷兵 シモン 09:09
■2神真決め打っちゃっていいと思う。■3ペタとニコ もしここが猫でも俺には疑えないよ。だからそうじゃないことを願う。

んで灰考察行ってくるノシなんか毎日全員分だぜなかったり決定時間過ぎてたりして悪い。今日はがんばる。
羊飼い カタリナ 09:14
【狩人CO、私が狩人です。】
吊り手も増えて、これ以上かきびしいだろうし。確実に確定できる今、でない手はないでしょう。欲を言えば3GJ狙いたかったけどね。
護衛先はヤコブ→ヤコブ
ヤコブは宿一本吊りしましたし、まとめじゃない白確ですから。しかも後に狩人COされてもヤコブ狩人案を唱えられますからね。
羊飼い カタリナ 09:29
ごめん初回わすれてた!パメラ護衛したのです、正直私から見てそこまで差がなかったので、印象でパメラ護衛しました。
シスター フリーデル 10:19
おはようございます。【諸々確認ですの】
神父様がおっしゃっているパメラ様と私のラインは否定できませんわ。自分でも修娘両猫なら視点漏れなんだけどな、と思ってましたし。
ほんとにパメラ様と私が猫仲間ならわざわざそこを拾って『真要素』なんて言いませんけど。

レジーナ様ともそんなに切れてませんし、あらやだ私大ピンチですの。まあ、私は私のやることをやりますわ。それではまた後ほど。
旅人 ニコラス 11:38
にゃ…カタリニャ狩にゃ!?ふにゃっつ、是非にゃこのお嫁さんに…駄目!?
【にゃこはただのしがない宇宙猫にゃ(非対抗)】
正直白黒不明なところだったからCOタイミングはわるくないにゃね。

んー農をやたら食いたがってたこと考えると、年が黒ずんでみえるにゃ…。だって、そこ喰って一番得なのはある意味そこに見えるにゃ (4d09:10参考)気のせい?
旅人 ニコラス 12:00
5d07:04>あ、文章へんにゃね。趣味レート(なんかこの誤字気に入った)の意図的には、▼スライド先濃厚羊(人=非狩前提)&●年=人なら3d17:15にゃこ的にはしてもよかった結論⇒何らかの理由でしなかった方が強いと思われるってことをいいたかったのにゃね。長い解説終了にゃん!

*羊:対抗でなければ真狩認定FAでOKにゃ
村長 ヴァルター 12:07
こんにゃちは。
我輩、かたりなの狩人に対抗しないにゃ。

今日の希望は、▼年で提出にゃ。
旅人 ニコラス 12:24
長>にゃこは長が狩とか言ったら殴り倒すところだったCO。狩が農を狩視とかどんだけブラフ大好きにゃって感じにゃ。

長>▼年FAにゃんね…w正直もっと年黒要素だしたらいいとおもうにゃ。4d23:17は若干薄っぺらそうとちょいおもってるにゃ。娘狼が白出したのにベタベタするのはそれが仲間でもふつうにやるのにゃよ。5d11:38理論で状況はある意味黒くはなったとはおもうけどにゃ(ぼそ)
旅人 ニコラス 12:30
にゃ、誤字らにゃ「年と仲間じゃなくても庇う範囲」、にゃね。灰狼捜し以上にのどを裂いてるのが怪しいといえば怪しいんでもにょもにょはするのは同意はできないでもないにゃよ。

*服:ふわふわというかどっちつかずが黒要素。(修4d01:00)参考にゃね…すまんけど修がにゃこの中で白度が浮上してきた気がする(気のせいかもしれないw)ので相対的に微黒にするにゃ。
少年 ペーター 12:59
眠って体力回復!すっきり〜。【神の判定確認&リナさんの狩人CO確認、対抗しない&2GJお見事だよー!】
墓下に狩人候補いないし(宿司妙娘)、確定したら真狩だね。捕獲手増えて嬉しいよ。
でも正直GJ食らってまで農を2回も狙ってくる猫心理が全く持って理解できない僕…初回に女将さんツモったからか、そんなに僕を状況黒染めしたかったのかなぁ…と、もふり筋を見ての雑感。
☆神父さん0727>これもやっぱり誰か
少年 ペーター 12:59
が言ってた気がするけど、猫だとすれば『こんな猫いるわけない』狙いかなぁ、と。
でも村長さんは僕的に、思考を追いづらい人なんだよね…人でも猫でも同じ行動しそうな気もしてて。
下段は神3d2317だね、助かるよ。ありがと〜。僕が気になったのは『何で昨日それが際立って思えたのか』なんだよね。これ猫にゃん故の焦りが原因なのかそれとも別の何かが原因なのか…を、ちょっと考えてみたいなぁと思って。@18
負傷兵 シモン 13:03
狩非対抗】ここで猫騙るとは考えらんない。個人的には微黒よりに見ていたとこなんで助かるな。
リナ>昨日今日はGJなんか?意図的でなく?
したらペタ微妙になるんだけど、ここだけで判断つかねーな。「ちょい村の雰囲気悪くなりかけてるから確白ニャコブ食っちゃえorニャコブ食えばペタ吊れるんじゃん?」みたいな流れも有りっちゃあ有だから。普通にペタでニャコブ襲撃もあるんだけど、あからさますぎる…かな。うん、わか
負傷兵 シモン 13:03
らん。

今日は灰考察終わったらパメレジからライン見てみるようにする。

フリ10:19>「レジともそんなに切れてませんし」なんかこの言い方に引っ掛かる。切れてないって繋がってること前提のような言い方に聞こえる。
羊飼い カタリナ 13:12
意図的襲撃ミスはなかったですよ。
白確食べて単純に狼に利点が多いのもヤコブですしね。狩人主張できるし、最初は実際狩人かもしれなかったわけですから。
2回目は護衛変えてくると思ったんですかね。
旅人 ニコラス 13:56
羊5d13:12>一応弟は自称2d07:41「村人」にゃよ(ぼそ)まぁ、何で農を2回も狙ったのかは…真っ先に邪推しちゃったにゃこが言うのもアレだけど。白だったから食いたかった、でよいのじゃにゃいかにゃ。

修:白く見えてきた、とかいうのはにゃぁ。3d21:31・5d10:19とか猫が自分でいうかなぁというのが単純なひっかかり。単なるドMなのかもしれにゃいw
青年 ヨアヒム 14:15
カタリナが狩COか。猫喫茶に狩人がいる可能性はないし、対抗出たら詰みだよな?ってことはカタリナ真か。確白として意見出してくれていいぞ。
でも誰も対抗いないって寂しいだろ?俺が対抗するよ。実は狩人だったんだ。…冗談はともかく、灰狭めとしては悪い手じゃないだろうな。
ニコラスは喉を使わせてすまない。マジですまない。俺はただニコラスの誤字をあげつらって笑い物にしたかっただけなんだ…悪意はないぜ。
青年 ヨアヒム 14:28
2GJも出せば十分だ。すごいぜ、カタリナ。1日延びた…よな?
しかし今日は狩人ヤコブ鉄板だと思ってたそれに一度守られているし。何でヤコブ狙ったのかねー。単純な襲撃先としては妥当だが、猫喫茶送りの手数が増えるGJを覚悟で突っ込んでくるものなのか?理由は考えるし、色々と邪推はできそうだが、分からないなら気にしない方がいいかもしれんな。重視するとノイズになると思う。
俺は少し寝てくるよ…疲れてるんだ。
神父 ジムゾン 15:01
カタリナさん狩人なのですね。2GJありがとうなのです。
襲撃については、シモンさん13:03に同意で表裏どちらで解釈するかで変わるので、特に誰の白黒要素とも言い切れないと思うのです。狩人の可能性のある白確襲撃は珍しくも何ともない(カタリナさん13:12)のです。

ペーターさん12:59>了解なのです。エルナさんの方はなるほど、そういう観点なのですね。
神父 ジムゾン 15:02
エルナさん見直したのですが、2日目の発言では説明が足りなかった部分を質問されて回答、というのが多いのです。どこを見て、というかもはや全体的に、という感じだったのです。
昨日と見比べてみると、いきなり結論がどん!と出てきてるということ自体は変わってない気がする…のです。ただ、内容的に初日辺りのは説明不足でも脳内補完でまだ察しはつく程度だったのが、昨日は僕的には追いつけないところが多かったのです。
神父 ジムゾン 15:03
なぜ違いが出てきたかは結局分からず終いなのです。
ポイントとしては、ニコラスさんも言ってるのですがその傾向が黒塗りではなく白視という形で出てきてることかなと思うのです。4d20:26「▼兵には全力で反対」、4d00:32「フリにゃんが凄く白く見える」。
すぐ撤回できる白要素を出してるという意味では別に白くはないのですが、猫っぽいかと言うとこれまた違うのです。(中途半端な結論になったのです…。)
神父 ジムゾン 15:04
エルナさん08:25>回答ありがとうなのです。感想としては、ニコラスさん09:07とほぼ同じなのです。

フリーデルさん10:19>狼→灰でのライン考察だと、灰は反論しようがないのですよね。そこは承知なので、フリーデルさんには理不尽な疑いではあると思うのです。
★ちなみに「フリーデルさんとパメラさん両猫なら視点漏れ」って初日とか2日目には気付いてたのです?
村長 ヴァルター 15:34
言い忘れてたにゃ。カタリナ2GJお見事にゃ。ぱめらはお疲れ様にゃ。
☆シモン4d0202 3dでは「狼宿妙年+狂娘」で思ってたにゃん。にゃから、その視点外して見るとどうなるか考えてみようと思ったにゃん。只にゃ、やっぱり年以外居ないと思ったにゃん。

■2.じむにゃん吊る必要が我輩には感じられにゃいにゃん。
村長 ヴァルター 15:35
☆おっとー4d0618 性格要素とか、偽装ラインとかって言うけれど、ぱめらとれじーなの2人とも年を庇っているのは、どうにゃの?と思うにゃ。偽装ラインで繋いでおこうって感じより、仲間だから放って置けなくなった。って思うにゃん。ここは、とっさではなかなか出来にゃいと思うにゃ。特にレジの反応は。
村長 ヴァルター 15:35
にゃこらす1224> 農が本当に狩人っぽくて、1.にゃこぶ生存時ににゃこぶが護衛しそうなところが襲撃されてない。2.にゃこぶが襲撃されている。等等の状況が揃っていたら、にゃこぶの代わりにCOすることも考えてはいたにゃ。ただにゃ、くらにゃが襲撃されたのを見て、我輩が騙るには無理があると思ったにゃww
村長 ヴァルター 15:49
にゃこぶ2連続襲撃って言うのは、かにゃりにゃこぶを邪魔と思っていた証拠だと思うにゃ。1回目のにゃこぶ襲撃は、共有者以外の白確にゃから、狩人候補を襲撃する意味でも分からなくはないにゃ。只にゃ、1回目のGJでにゃこぶが狩人でない事を確認しつつ2度目の襲撃に行ってるにゃ。にゃこぶが狩人でにゃかったら、普通人猫の扱い的には共有者と同じただの白だと思うにゃ。それなのに、1度護られた先にもう一度突入しているに
村長 ヴァルター 15:49
ゃ。GJさけるだけにゃら、青屋の方が良いと思うにゃ。しかも、農が生きていれば、年は多分吊られるにゃよ。人猫が年以外にゃら吊り消費してくれるにゃこぶを残す選択をとっても良いと思うにゃ。農襲撃が通ったら、屋も青もそれほど年を疑ってにゃいな。灰の中でもペーターを疑えにゃい人も居るにゃ。年吊り回避できるかもしれない。と思っての突撃のような気がするにゃ。
でにゃ、GJで吊り回数を増やしてまで、このシナリオを
村長 ヴァルター 15:51
描けそうな灰って居るのかにゃ?我輩は居ないと思うにゃ。

だから、▼年で良いと思うにゃ。

今日は、夜は本決定までに来られるかどうかわからにゃいにゃ。本決定は、▼年なら同意にゃ。それ以外は反対にゃ。
パン屋 オットー 16:07
カタリナの狩人CO確認。……いい仕事してるじゃないか。2回ヤコブって事は私をもふりたく無かったのか。最後まで残されてこの村を猫の天国にする事を期待されているというのがわかった。私が猫でもヤコブに行っていただろう。実際狩人の可能性はあった訳だしな。

★村長>どこが「咄嗟にやった事ではないように」思えた庇い方だった?またパメラは自分目線でペーターに白が出たからペーターを庇うのは当然な事だと思うけど、
パン屋 オットー 16:18
パメラとペーターが仲間なら、白が出る前から庇っていたと思うけど、その証拠ってどこかにある?
★あともう一つ聞きたいけど、4d23:40と4d00:17の発言には何の意図があった?正直な所、この二つはカタリナに対して働きかけているような印象を受けたし、「自分のどこが黒いのか」についても、まったく聞く必要の無い質問に思えた。特に後者は、それを聞いてどう灰猫探しに使おうかと考えていた?
パン屋 オットー 16:28
★村長へ>今日ペーターを猫喫茶送りにして終わらなかった場合、誰が灰猫だと思うかという考えの提示を頼む。それこそペーター以外の灰狼を探す所が見えなかったから。

しかしジムゾンの質問は私の聞きたかったところ良く被る……こういう状況でなければ、白だと思っていたかもしれないな。猫でも見事だ。と、書いたらヨアヒムが嫉妬するだろうか?
そして5d14:28、無残な姿になりそうなフラグを立てて……無事を祈る。
パン屋 オットー 16:43
皆へ>★パメラの発言(1d14:05、1d16:03)絡みでパメラが自分で口にする前に「非占宣言していないフリーデルを占いたくないと言ってしまった」事に気がついた人はいる?
★猫が何故2日続けてヤコブを襲った(=ジムゾンやヨアヒムや私を襲っていない)理由は何だと思う?特に、( )内の視点からの考え方での見解が見たい。

現状は11▼9▼7▼5▼3▼epで猫喫茶送り手は5手。灰は7人で狩は1人。
村長 ヴァルター 18:23
☆おっとー1617 ・ごめんにゃ。逆にゃ。「とっさでないとなかなか」にゃ。感情偽装って難しいと思うのにゃよ。
・占う前から庇って、占わずに娘狼が判明したら、尚更怪しいと思おうにゃ。にゃから、占った後の方が自然にゃと思うけどにゃ、過剰だとおもうのにゃ。
・かたりなを人間だと思っていて、疑っているだけだったら、かたりな自身が他の人から信じてもらえなくなると思ったにゃ。終盤かたりながそういう形で吊られる
村長 ヴァルター 18:24
のがいやだから言ったにゃ。それ以外に意図はないにゃん。
・疑いが一番強いのが我輩みたいだったから聞いただけにゃん。我輩が言うのもどうかとは思うけどにゃ、かたりなの疑っている順番って読んでもわからにゃい感じがしたにゃ。我輩自身GS嫌いだから、我輩の分だけでも聞いてみようと思っただけにゃ。賛同されるか否定されるかは、他の灰の評価に任せれば良いにゃ。我輩自身の灰考察に生きるとはあんまり考えてないにゃ。
村長 ヴァルター 18:24
☆おっとー1617> ぺーたー以外に居ないと思ってるんだけどにゃ。
☆おっとー1643> ふりーでるとやこぶの潜伏希望の2人に対してのコメントにゃ。我輩スルーしてたけどにゃ。信用取り>灰狼探しの姿勢は初日からだった(長1d1534で指摘済みにゃ)みたいだから、ぱめらがふりーでるやこぶの信用取りに行ってもおかしくにゃいな。って程度にゃ。

…時間切れにゃ。後は深夜にゃ。
少年 ペーター 18:38
■2.僕は妙マニア決め打ってるし、やっぱり神真決め打ち。理由は昨日話した通り。偽っぽい発言が出てきたらまた考えるけど、少なくとも今日捕獲する必要はないと思う。
■3.やっぱりニャコラスだと思う。理由はずっと言い続けてる気がするので省略。
神父さんは1502と1503ありがとうね〜。神父さんのその点に対しての見聞は概ね同意かな。あとで僕も考えてみるけどね。@17
負傷兵 シモン 18:42
リナ>ありがと、2回ともGJか。おめでと!

★ペタ12:59>「2GJお見事」って意図的ミスとか考えなかったん?ニコラスも2GJって考えてたぽい、教えてな。ニャコブ2連襲撃が不思議でもしかしてどっちか1回意図的ミスかと思った。やる意味分からんが。

仕:”議題回答ぼかす”あたりの質疑に納得してないんだけど、もっと掘り下げても感覚の違いで終わりそう。3d00:22の答えより先は望めなそうだし。
負傷兵 シモン 18:43
思考の結果だけぽんっと出してて、流れが分からん。そこが2d23:51「思考開示しようと」考える人物像とはずれる。人物評価が二転三転するのをどう捉えたらいいのか困るな。人猫ならSG作れなくないか?ということで暫定的に微白要素。根拠が薄い気がするから微。
4d17:32>失礼だがイメージ像から深く考えずに乗ったって信じられる。4d22:47フリにも無難が当てはまるって見たんだよな?3d00:01で「希
負傷兵 シモン 18:45
望が浮いてる気がする」って評したのを覆すぐらいなのか、と疑問。あと「フリの議題回答:能力者におまかせが騙れるブラフに見えた」ってフリが能力者として騙ったら、矛盾することにならない?能力者におまかせって自分じゃん!じゃあ希望書けよ!的な感じで。

微白要素はあるけど、それより発言のよく分らなさが気になる。猫っぽいかって言われると困るが人っぽいかって言われても…微妙!!!!!エルは頼むから思考の流れを
負傷兵 シモン 18:46
書くようにしてくれ。
★2d23:59「リナSGにされてる村人に見える」どうしてそう思った?3d23:59ではリナは黒寄りの灰って評してる。2dのSGの村人に見えるは含めないの?/4d22:47「村アピの為にあえて投票ミスしたと思った」てことだよな。これって結局兵疑ってない?なのになんで▼兵反対?

尼:4d08:05辺りで「パメラ人猫としたら」「人猫なら」仮定の表現があるけど4d08:06「神決
シスター フリーデル 18:48
【狩非対抗ですの】神父様でGJと思ってたので意外。
ジムゾン様>初日の段階で気付いてはいましたが、パメラ様と私が両猫はあり得ませんので、言う必要もありませんでしたの。
襲撃考察について。昨日のヤコブ様襲撃は狩人狙い(村人ブラフの可能性もある為)でGJ。これでヤコブ様村人が猫側に判明しますが、同じ所は二度護らないと考えて襲撃、はあり得るかと。狩人潜伏時の共有者は人猫にとって美味しい獲物じゃないですし
負傷兵 シモン 18:48
め打って灰吊でもいい」と言うぐらいならパメ人猫決め打ってもいいんじゃないの。って違和感。4d21:51「パメ人猫なら白判定もらったペタは状況黒」なんていうか結論に急いだ感があるかな。4d22:34「ロラ≧神決め打ち>灰吊」は4d08:06で決め打ってもいいっていってたやん。神関連に矛盾が多いな。昨日は質疑多くて肝心のペタ考察やヴァル考察が見れないのが残念。今日見たい。10:59んー、やっぱこれは普
負傷兵 シモン 18:49
通なんかな…。自分で「切れてない」って表現するのがちょい違和感だけど。 違和感とちっとだけライン09:07加味して黒より。

★2d00:15に回答頼む。/3d10:09でレジが人猫だったことに驚いてるけど、レジ人だと思ってたの?灰考察ないから分からん。@9
パン屋 オットー 19:03
★フリーデル> 5d18:48で「神父様でGJと思っていたので意外」とあるけど神父でのGJでなくて残念だとは思わなかったか?神父でのGJならば真か最悪でも狂、パメラの猫が確定する訳でこれは大きな情報になる。
あと5d18:48で「同じ所を2度襲わないと考えての襲撃」だと思ったのは何故?また、おいしくない襲撃先であったとしてもGJを出されるよりはと私やヨアヒムに行かなかった理由は何だと思う?
少年 ペーター 19:10
村長さんは僕猫鉄板なんだね。1dから読み返してたけど、村長さんって僕以外の灰に対してはロクな考察もしてない上に、僕に対しても大した要素も挙げず黒視してきてるんだよね。2dの▼僕は2d2321だし、3dも3d2308、3d2235と黒視の理由が薄いし、4dはほぼ4d1905の一点張りなんだよね。
主に疑ってる理由に関しては4d2317みたいだけど、ほぼライン要素である上に理由薄いよ。そんな薄い理由で
旅人 ニコラス 19:12
青>ん、まぁ実は趣味レートからの、灰猫考察も半分したかったのもあったからちょうどよかったのにゃw
つまり、そこなり怪しい位置に仲間がいるのでは?とちょっと思ってるそーいうことにゃね。まぁ当たってないかもしれんにゃ。
*兵:灰考察今まで眠くてちょっとおサボリな分見たい場所にゃ。と、今見えてるけど…灰考察が頭にしゅーっとはいってくるというかwすごい自然に見えて白くみえるのにゃよ…。
旅人 ニコラス 19:17
逆に言えば疑わしいところを疑ってるって事だけど、うーん無茶なロックオンってにまでみえんにゃ…うにゃ!?やっぱりうたがえないのにゃ。
*長:状況は若干白い、年ロックオンな人にゃ…ロックオン過ぎて他が見えてないのが…うーん…にゃ。すでに屋が言ってるけど年を吊っても終わらないときの為に灰考察はしといた方がいいとおもうにゃよ。
少年 ペーター 19:20
ロックオン出来る感覚が、正直理解できない。
視点狭い村人にしては、全日通して疑ってる理由が薄く感じる。なんていうか、視点が僕捕獲ありきに感じるんだよね。
白くは見えないよ、裏っ返せば他の人を黒く見ずに済むってことだから、敵を作らずに済むってことだし。考察にも折り込むけど、ここをすごく村長さんの猫要素に感じてる。
☆シモニャ1842>偽装の可能性は頭を過った(4d1140)けどほぼないと思ってた。
シスター フリーデル 19:21
ごめんなさい。出先なので今日の議事録の中で目についた所から回答してます。質問とかすれ違ってたらすいません。
シモン様>「ライン切れてる/切れてない」は人猫視点のみでしか使わない物ですの? 該当アンカは今追えないので戻ってから…最後の質問に関しては『考察してなかったので白黒判断つけられてなかったですわ』…あんまり注目してなかった所で、初日から人猫ヒットって全然議事録読めてねえええ!って感じでしたわ。
少年 ペーター 19:21
終盤の方なら兎も角、もし偽装を行えばあと1GJで捕獲手が増える危険性が出てくるしね。まして本当に捕獲手の増える2回目の犠牲者なしが偽装なんて尚更ないだろうし。
余計なお世話かもだけど、エルニャは『何でそう思ったのか?』をしつこく書く癖をつけるといいと思うんだ。そっちの方が、思考が伝わりやすいし、突っ込まれる分の喉を省略できるしで色々お得だからね。
ねむねむ。おなかすいた……誰かごはん(涙)。@14
シスター フリーデル 19:34
オットー様>意外だなあ、と思っただけですの。

襲撃考察に何故?って言われても、私人猫ではないですから。2回襲撃しに行った理由を推測しただけですわ。共有者襲撃しない理由も、カタリナ様の護衛履歴(=襲撃履歴)から推測しただけですの。
ヤコブ様を執拗に狙った理由としては、推理力云々より4択の中で一番護衛の薄そうな所を狙ったのが有力かと。…前日GJ出された所を再襲撃する可能性は低いと思ってたのは私だけ?
旅人 ニコラス 19:47
☆兵18:42>にゃこ、2GJとは断定していってはにゃいけどにゃ…。まぁ吊り手が減らないとはいえ1偽装をわざわざするぐらいならパンツ兄弟or弟を食ったほうがマシと思ってたから普通に2GJかにゃぁとおもってたかにゃ
*年:5d19:20の長が黒く思う理由は納得できたりするんにゃよなぁ…。実は(ぼそ
★1d00:40>ここの自占い容認に近い発言は猫の白アピとみてるのでいいのかにゃ?
農夫 ヤコブ 19:54
★フリにゃん>例えば「にゃこぶ倶楽部」のヴァルにゃんが狩人だったらにゃこぶ鉄板は有り得るにゃん。人猫視点で、「にゃこぶ倶楽部」会員が狩人の可能性って考えないにゃん?そうなると、パンツ兄弟の2択から勝負する方が安全にゃん。あるいは決め打たれたジムにゃんやカタリにゃんを襲うのもありにゃん。再襲撃は均等な白確には確かに有効にゃが、にゃこぶみたいに「癖持ち」には危険な選択にゃん。
農夫 ヤコブ 20:01
★「パメラのペタ白要素挙げは当然だと思う人(猫)」>確かに【対抗が生存中】なら人猫でも白出した村人擁護は必要にゃん。でも、【対抗(真占)襲撃成功】してるのに、【吊れなくなるくらい村人の白要素挙げて庇う理由】って何にゃん?ペタ君をSGにしたく無いにゃん? な の に、襲撃はにゃこぶで、ペタにゃんの信用下げようとしてるにゃん?この辺の【行動矛盾】にコメント欲しいにゃん。
農夫 ヤコブ 20:09
★ジムにゃん>ペタにゃん、って確かに神決め打ってもいいとは言ってるにゃが、【誰かを説得してるにゃん?】ロラ派のオトにゃんやカタリにゃんに決め打ち材料を出して説得してるにゃん?しかも、今日は「偽っぽい発言が出てきたら〜、少なくとも今日捕獲する必要はないと思う。」と、決め打ちと言いつつも、ニュアンス的には「ロラ先延ばし」を臭わせる表現だにゃん。吊り手増でロラが必要になった感が出てるにゃん。
農夫 ヤコブ 20:13
★フリにゃん1d0640「ヤコブ様1253の「役職透けそう」はブラフじゃないかと思っていますが…。」>具体的にどういうブラフと考えたにゃん?そしてそれを口にすることでどう影響するか考えたにゃん?(口にするとブラフが有効になる、とか、無効になるけど口が滑ったとか…)
シスター フリーデル 20:15
ヤコブ様>行動矛盾を説明は出来ません。と、いうか『パメラ様が占い師として白出し先を庇う事』と『ヤコブ様襲撃でペーター君の信用を下げる』事がどう行動矛盾なのかわかりません。それは全く別の問題ではないでしょうか?
そもそも、ヤコブ様襲撃の狙いが『ペーター君の信用を下げるor人猫がヤコブ様の存在を邪魔と思っての襲撃』とは限りません。
シスター フリーデル 20:18
ヤコブ様続き>っていうか、にゃこぶ倶楽部の会員ってこの中に何人いますの? 少なくとも村長様が人猫でなければ初日から非狩なのは明らかでしょう。

ヤコブ様追加分>ヤコブ様のブラフが疑惑を集めていたみたいですので、そこに異を唱えたかっただけですの。影響も何も、村長様が狩人云々と言った時点でブラフの意味がほとんどないと思いましたし。
農夫 ヤコブ 20:25
★お兄にゃん>ヴァルにゃんの「状況白」って具体的に何さしてるにゃん?(既に言ってると思うから空きスペースのアンカー指定でいいにゃん。)
☆シモにゃん>「ライン切れ」はセーフかにゃん。
★ペタにゃん>ヴァルにゃん吊って終らない場合は誰が人猫だと思うにゃん?あと、ヴァルにゃん疑いは単純な疑い返しに見えてるにゃん。もしヴァルにゃんが「あぁ、やっぱりペタにゃんしろいかも」って言ったらどうするにゃん?
シスター フリーデル 20:31
ヤコブ様>『やっぱりペタにゃん白いかもって言ったらどうする』そういう、『疑い返ししてる事』を前提にしたような質問は良くないと思いますわ。
ヤコブ様が村長様を白くみているのは承知しておりますが、村長様を黒めに見ているのはペーター君だけではないはずです。少なくとも私は黒寄りに見ていますし。
農夫 ヤコブ 20:34
☆フリにゃん「少なくとも村長様が人猫でなければ初日から非狩なのは明らかでしょう。」なんでにゃん?にゃこぶは他人を狩人呼ばわりする潜伏狩人の可能性は考えてたにゃん。
「村長様が狩人云々と言った時点でブラフの意味がほとんどないと思いましたし。」これは、にゃこぶを「非狩/狩」どうとったってことにゃん?(つまり、★具体的にどういうブラフと思ったにゃん?←再質問)
にゃこぶ倶楽部の会員きっと居るにゃん><
旅人 ニコラス 20:34
☆弟20:25>状況白要素ってのは主に1d00:40をさしてるにゃね。あそこで「あ、そういうなら長にしよう」ってなったら危険だから白いってことにゃねぇ。付け加えるなら仲間に黒はだしにくいかにゃあと…まぁ当てにはならんかもしれにゃいにゃ。
パン屋 オットー 20:43
ペーターに言われてご飯を忘れていたのに気がついた。土曜日でちょっとゆっくりしすぎたパン屋ですまない。[ねこまんまおにぎり][お魚パン][にぼしパン] 隣村からは[お饅頭]と[ア○ナミンV]を持ってきた。

★フリーデル>2回目のヤコブ襲撃はヤコブが猫にとってまずい意見を持っているからだとは思わなかった?そう思わなかった理由があるとしたら教えて欲しい。あと、ここで襲撃考察に触れたのは何故?
シスター フリーデル 20:43
ヤコブ様の『役職透ける』は、何らかの役職騙りブラフと考えていましたので、占霊CO終了時点で狩人ブラフかな、と。村長様がそれを指摘した時点でブラフはほぼ無意味かとは思いました。
他人を狩人呼ばわりする潜伏狩人? 狩人視点ではヤコブ様は『ブラフってる人猫かもしれない謎い奴』に見えると思いますので、真なら自分を占えって言ってまで庇わないです。もし、それが『自分に占いがスライドしないと考えての非狩アピ』
シスター フリーデル 20:44
と考えていらっしゃるなら、同じ事は村長様が猫でも言えますの。

あ、私自身はヤコブ様の事は少なくとも狩人ではないと考えていましたわ。
農夫 ヤコブ 20:46
☆フリにゃん>「疑い返し」を前提にしてるにゃん。その上で、違うならそれなりの回答が帰ってくると思ってたのにゃん。そこを聞きたかったのにゃん。

(☆ペタにゃん>この回答はもう良いにゃん。ネタバレで意味無いのにゃん。ごめんにゃん。)
シスター フリーデル 20:50
オットー様>ヤコブ様が人猫にとってまずい意見を持っていたから? 逆にそれはどんな意見ですの? 私個人的には、人猫は敵対している人間をもふることは少ない、と思っていますわ。特にヤコブ様のように偏った意見を述べられる方を、怪しまれている本人が襲撃して得するとは思えませんし。
襲撃考察、オットー様が「何故共有でなくヤコブを狙ったか」について聞いてませんでした?
旅人 ニコラス 20:51
★農>どうでもいいけど、にゃこぶ倶楽部ってどういう意味にゃん?関係ないから灰埋めでOKにゃ。

.。o○(兵5d09:08>2d21:32が弟に怒ったとしても、長は年人なら年を疑う農に怒る必要ないとか言い出すと思うCO)
パン屋 オットー 20:55
フリーデル>★あと、これ議事録を見ていて気がついた事だけど、初日ニコラスとの絡みで結構目立っていたレジーナに2日目触れていないんだけど、これって何故? 2d22:40で特に引っかかる所の無いと言っていたシモンよりも、レジーナは印象に残らなかった?また、2日目の時点でレジーナの事をどう見ていたかを書いてくれると嬉しい。2d00:43で「レジーナ考察が進んでいない」とあったけど、その時点での考えを。
農夫 ヤコブ 20:57
☆フリにゃん>フリにゃんから見て「こいつ狩人ねぇだろ」って思った相手を【狩人目的で襲撃した】と考えるにゃん?思考として矛盾してるにゃん。
自占は狩人はできるにゃん。白確しても非狩と思われれば襲撃率は高く無いし、判定割れたら地雷になるにゃ。ところが、人猫はそれができないにゃん。しかも、今回は霊が真狂で誤爆が有り得るにゃん。自占でパンダになるし、対抗無しで放置されたら真占食えず大変にゃん。
農夫 ヤコブ 21:03
↑言いたいことがバラバラになったにゃん ><  1.自占時にはもし占われたらというリスクが伴う
2.真狩りは襲撃対象になるリスクが発生、だが非狩りブラフで軽減できる
3.人猫はしっぱいすると必ず斑になる
4.霊真狂で初回斑は極めて危険
よって、ヴァルにゃん人猫での自占白アピは有り得ず、狩での非狩アピは有り得ると考えるにゃん。
農夫 ヤコブ 21:07
★フリにゃん「特にヤコブ様のように偏った意見を述べられる方を、怪しまれている本人が襲撃して得するとは思えませんし。」>それが良い隠れ蓑になると思うにゃん。もし成功してたら、
1.まさか本人が…と白要素になる可能性有り
2.執拗なロックオンを除去できる
3.逆にヨアにゃんとオトにゃんを襲うとにゃこぶに纏め役がまわり、ペタにゃんが吊られる危険性大
「3」は大事だからテストにでるにゃん♪
農夫 ヤコブ 21:08
お兄にゃん>昔、おにゃんこ倶楽b……げふんげふん。なんでもないにゃん。

(にゃこぶは逃げて行った)
農夫 ヤコブ 21:10
まて!字が違うと変なものがひっかかる!(ぐぐる先生)
おニャン子クラb……どっちも一緒にゃん!!

(にゃこぶは泣いて去って行った)
農夫 ヤコブ 21:14
つ【つまり意味はない】@6
シスター フリーデル 21:15
オットー様>何故?と聞かれましても、時間的に間に合わなかった→翌日霊判定で猫確定しちゃったのでちゃんと考察できなかったなあ、としか
ニコラス様絡みで目立ってたのは『勘違い』とかなんとかで収まったと思って特に何も。なので、二日目は特別白いとも黒いとも思っていませんでしたわ
仕立て屋 エルナ 21:17
【リナにゃんに対抗しないにゃ】凄いところから出てきたにゃ。シモにゃん狩人かと思ってたにゃ…。ニャットー護衛かと思ってたけどニャコブだったにゃんね。GJありがとにゃ。

☆シモにゃん18:46
 1d23:50のリナにゃんの反応とか○長理由とか、なんて言うかSGになりそうな弱々しさみたいなものを感じとって、2dで●▼希望が集まってたのをみてこれはSGになった村人と思ったにゃ。
仕立て屋 エルナ 21:18
レジーニャに関しては、SGになりそうな弱々しさは感じてなかったにゃ。
 「発言量が少なくて判別つかないにゃ」が灰要素、「理由付け弱い」が黒要素。でもSGっぽく感じてたからはっきりと黒には出来なくて、黒よりの灰になるのにゃ。▼羊もリナにゃんを人猫さんと思って希望に上げてはいないのにゃ。人猫さんが分からなかったから消去法的に村側と思っていてもリナにゃんを▼希望を出すしかなかったにゃん。
仕立て屋 エルナ 21:21
 投票ミスを見て疑うより、実を言うと狩アピと思ったにゃよ…。だから▼兵に全力反対と言っちゃったニャ。でも投票ミスは判断材料にならないを受けてまた疑う対象には戻ったにゃん。
 思考開示か分からないけど、今は修>兵>旅が人猫と予想してるにゃ。説明はまだ無理にゃ。
シスター フリーデル 21:28
1必ず占われるとは限らない
2成功すれば白アピになる
3斑でも最悪ライン戦(確定じゃない)
自占はそんなに白要素とは思えませんし、それで白決め打ちはできませんの
シスター フリーデル 21:32
エルナ様>その人猫予想、二人程抜けてません?
農夫 ヤコブ 21:36
☆フリにゃん>別に白決め打つ必要はないにゃん。ヴァルにゃんが【何の為に】自占行動に出たのか?と考えたとき、少なくともにゃこぶには「狩人と判断したにゃこぶを占わない為」>>「自己の白アピのため」に見えたにゃん。そして「狩人と判断したにゃこぶを占わない為」=「占い一手損を防ぐ為」にゃん。そこまで考慮しての白判断にゃん。単なる「自占」=「白」では無いことを理解して欲しいのにゃん。
仕立て屋 エルナ 21:39
■3.ペタにゃん、ヴァルにゃん
ペタにゃん人猫さんは無いと思ったにゃ。宿娘年+妙だとすると、3dに書襲撃はないと思ったにゃ。書襲撃でGJが出たらほぼ詰みにゃん。狂誤爆のリスクもあるにゃん。そんなリスクをとるより、霊襲撃して信頼勝負に賭けるはずと思ったにゃん。だから書襲撃はGJが起きてもよかった襲撃とも考えられるし、ペタにゃん状況白とも考えたにゃん。
仕立て屋 エルナ 21:40
 ヴァルにゃんはパメニャのCOタイミングで考えるにゃん。パメニャは3-1になっても良かったタイミングでCOしてるにゃん。パメニャは潜伏を取る必要がなかったと考えるにゃん。潜伏に優れているか白さに自信がある仲間人猫がいると思うにゃん。ヴァルにゃんは初日から目立ちすぎにゃん、パメニャの仲間人猫さんとは思わないにゃん。
少年 ペーター 21:42
ただいまー。ニョットーはご飯ありがとうね〜、ねこまんまおにぎりはむはむ。
昨日の疑問点についてのエルニャの思考読みをしてみようかな、とその前にニャコラスの発言が目についたから。
☆ニャコラス1947>長猫ならそうだろうね。それをもって白要素とは僕は思えないかな。
長に関しては、僕的に人でも猫でも同じ行動をしそうな思考が追いづらいタイプだと思ってるから、余計にそう思うっていうのもある。
青年 ヨアヒム 21:44
エルナエルナ。どっちが真か猫狂いかも分からないし、霊襲撃して賭けるって不安じゃね?

むぅ、パメラとフリーデルの絡み、俺は自信からどーのとか人間なら頼れそうとか、あと判断の早さは気になったがシスターの非CO前ってのはあまり気にしてなかったな。言われてみりゃ確かに視点漏れっぽくも見えるな。
襲撃に関しちゃ多分どう考えても悪手だと思ってるよ。考えるならGJ狙いで護衛が俺かオットーだと踏んだ、とかかな。
神父 ジムゾン 21:45
シモンさん18:42>僕も意図的襲撃ミスは考えなかったのです。狩人候補全生存かつ序盤ということであまりに考えにくいうえに、仮にそうだったとしても考察にほとんど影響が無いので考える必要無いと思ったのです。意図的襲撃ミス→襲撃をセットし忘れ?→寝落ちとか投票ミスした人が猫? とかいう考察もしないですし。

あと昼間言い忘れてたのですが、09:07コメントありがとなのです。
神父 ジムゾン 21:46
フリーデルさん18:48>言う必要無いというのは僕もそう思うのでOKなのです。
フリーデルさんは初日からパメラさんは人と考えていた(僕も同じなのです)ことを踏まえると、「フリーデルさんが人という事実」「パメラさんが人という予想」に両方反した仮定(両猫)での視点漏れとかよく思いついたな、と思ったのです。僕はパメラさん狼判明してから気付いたので。まあ気付く人は気付くと思うので、特に返答不要なのです。
神父 ジムゾン 21:47
あとフリーデルさん18:48の襲撃考察はそんなに変と思わないのです。

ヤコブさん20:01>パメラさんのペーターさん擁護に関して、4d17:49,4d17:50で言ったように、そもそも「吊れなくなる」ほどの白要素挙げだとは思ってないのです。
同20:09>実際シモンさん3d08:55で説得されてるのです。僕は流れ作り出しただけでも白いと評価してるのですが、まあヤコブさんの考え方は理解。
少年 ペーター 21:47
★エルニャ2118>まず3dの第一希望は灰捕獲だったのかな?
それから妙は3d2247で真はないって考えてたんだよね?『人猫さんが分からなかった〜』と考えていたなら、尚更妙捕獲は考えなかったのかな?
あと、シスターも聞いてるけど人猫予想が灰3人しか入ってない『修>兵>旅』のは何でかな?僕や村長さんはどうしたのかな?この辺りを聞かせて欲しいな。これからの考察で示してくれるならそれでOKだよー。@12
パン屋 オットー 21:51
フリーデル>確かに私は襲撃考察をするようには言ったが、襲撃考察の結論としては少々無理がある、というか曲げている感じを受けた。ここには考え方の違いもあるのかもしれないが。

★エルナ>5d21:40だけど、パメラのCOタイミングはヴァルターの登場よりも早かった。(パメラCO1d13:38、ヴァルター第一声1d15:04)COした時点でヴァルターが悪目立ちしていたわけじゃないんだけど、これはどう思う?
青年 ヨアヒム 21:57
あ、襲撃はな、誰かの立ち場を悪くするとか、そういう意図よりはGJのデメリットの方を大きく感じるから、それ狙いじゃなかったと思うって事な。
村長の自占いについての話題が出てたが俺は白要素とも黒要素とも思ってないんだがな。ヤコブ狩人と思ったから、ってのなら行動的に矛盾はしてないし。初日は本決定後だからなんとも言えない。
…なんだか知らず知らずの内にエルナを白く見ている俺がいる。
シスター フリーデル 22:07
オットー様>ねじ曲げて考えている、と言うのは具体的にどういう事なんですの? オットー様の予想と違う考えだったからそう感じるのではなくて?

ヤコブ様>ヤコブ様の考え(村長様が白と考えている理由)は理解しましたわ。喉裂かせてしまって申し訳ないですの
青年 ヨアヒム 22:07
パメラ、レジーナとペーターのライン、偽装ラインって話も出てたが、俺はあれだけだったら偽装ラインよりは普通にラインの方があると思うぜ。
ただパメラの方は何度も言うが白要素挙げを明言したのがリーザの信用度ががくんと落ちる前、これは初めて言うがペーターが人前提だと、むしろ俺は結局猫喫茶送り→霊判定で真霊とのラインが繋がる、とかでパメラの信用度アップを狙ってたんじゃないかってのもあると思うぞ。
旅人 ニコラス 22:13
弟>うにゃ?20:57だけど、修人視点では「狩っぽくねー」と思っても猫視点ではちがう可能性もあるんじゃ…ここらへん修がどう考えてるか知らないけどにゃぁ

服5d21:40>3dに書襲撃はないだけど、IF年猫前提ではGJ覚悟でも真抜く場面だとおもうにゃよ?だから状況的には黒要素になるのが普通にゃとおもうけどなぁ。
【暫定:▼修▽服】修の理由はライン要素+他灰比較ってことで。説明薄くてごめんにゃ
負傷兵 シモン 22:16
ニャコ1917「疑わしいところ疑う」>んじゃあ、今まで皆が手を付けてなかった青と屋を考察するぜ!!パンツ兄弟なんて怪しすぎるだろ!?w/19:47>ありゃまじでか。13:56「何で農を2回も狙ったのかは」から襲撃有ったと思ってるように見えた。

ペタニャコ>ミス確かにやる意味なさそうに思えるよなーやっぱ。ヤコブ2連ってのに俺が驚いてたから受け入れてるように見えた二人に質問した。回答サンクス。
負傷兵 シモン 22:17
フリ1921>や、違くてフリ人なら猫レジと最初からラインなんてないはずだろ?「そんなに切れてません」ってラインがあることを前提にした言い方っぽく見えるってこと。ニュアンスの問題。んでレジに関してはあの時点でなんの印象もなかったんだな。サンキュ。

長:客観的に発言や5d15:34の回答とかフラットに見ようとしてるように思えるのにここまで一貫して年ロックオンが正直わからん。4d23:17で年の黒要素
負傷兵 シモン 22:19
挙げてるけどライン要素のみ。ラインに重点置くのは2d22:21の考察からも理解できるんだけど、今までペタ疑ってきてそれだけなん?ってのがある。レジパメからのみでペタからのラインとか単体発言からとかないじゃん。ここらへん黒く思えるかな。3d00:07「▼妙→▼長→▼娘→▼神→▼年→▼灰」客観的に見た予想、年吊っても終わってないのか?ここが理解できない。これじゃあヴァルの年黒予想は客観的に見て間違って
負傷兵 シモン 22:22
るってこと?よくわからん。
★4d12:28のパターン分け理解し切れてない。これは何のパターンなん?娘占の場合が入ってるから客観視のかとも思ったけど足りないような。パターン分け苦手だから俺の勘違いだったら悪い。上にある疑問に回答頼む。

読み込めてないが。
エル21:17/21:21>投票ミスが狩アピってなんで?純粋にわからん。投票ミスから兵狩予想なら、同じようにリナも狩の可能性あるだろ。
青年 ヨアヒム 22:24
2日目のペーターのレジーナ喫茶送り希望はやはり白要素だと思う。序盤だし切り捨てるところなのか?仲間減らすよりは他の奴にしておけばよかったと思う。ライン切り関係の考察は微妙かもしれないがな。
村長のロックオンはなぁ…もう少し幅広げてほしいんだが…まぁ黒く見えるってなら仕方ないか。
シモンに考察されちまったぜ…いやん。
今日の猫喫茶送りは確白含めて完全多数決で決めてみようか。君の一票が、世界を動かす!
負傷兵 シモン 22:24
なんで兵のみ狩人予想?リナに対して凄いとこからでてきたっておかしくないか?ごめん、ほんとわからん。@4

希望▼フリ▽エル ヴァルはまだ迷ってる。1dの白さがちっと薄れてきてるんだよ…。違和感がががが。エルもわからん。うあー。残りの灰考察はもうちょいあとになる。
パン屋 オットー 22:31
私も襲撃についての考えはヨアヒム5d21:57と一緒で、食いたい奴を食ってその結果誰かの立場が悪くなれば万歳、だと思っている。

フリーデル>上手くはいえないけど、表面上だけ答えました、という感じを受けた。「2回同じ場所を守らないだろう」と思ってヤコブに行ったと考えたなら、何故猫がその考えをする事になったのか、というのが見えてこなかった。さらに言えば、結論もはっきりとしていないのがそう感じた理由。
神父 ジムゾン 22:34
★ペーターさん>ヴァルターさんやニコラスさんについての考察は大体把握してるのです。シモンさんやフリーデルさんについてどう思ってるか聞きたいのです。考察書いてる途中だったらごめんなのです。

ヨアヒムさん>猫が残り1人なので、オットーさんやカタリナさん(僕を決め打てない組)がいいと言うなら自由投票もアリとは思ってるのです。でも完全自由よりは2〜3人の中から選ぶ形式の方が受け入れられやすいですかね。
シスター フリーデル 22:40
オットー様>はあ…表面的に見えるのは私の力不足ですから仕方ありませんけれど…
『2回同じ所は護らないだろう』と言うのは私の考え方でもありますが『人猫がそう考えた経緯』まで考えなくてはいけませんの?
パン屋 オットー 22:44
ヨアヒム5d22:24>それは自由投票、という事か。もしも猫側が2いれば(神父には申し訳ない)、ある程度猫側の票操作に弱くなってしまう難点もある。やはり決定を出して、という形の方が良いと思うし、今日の朝のように投票ミスがあれば、思いもよらぬ人物が猫喫茶送りになってしまう(ランダムで何人かが同じになって、白確もしくは共有が送られる事もありうる)からな。
また、この自由投票は今日だけか?
シスター フリーデル 22:47
オットー様>…と、いうか、襲撃考察の結論がはっきりしてる方がおかしくないです? 推測なのですから結論がぼやけてしまうのは仕方がないと思いますけれど。
旅人 ニコラス 22:48
☆兵>や、そういう意味じゃなくってナチュラルに「この人のここ怪しいな」ってツボをうまくついてるって意味にゃw
で…対抗してにゃこもパンツ兄弟考察
*青:ドS 0d02:45・0d19:03・5d14:15
*屋:ドMどぢっ子 0d07:00・0d00:03・2d21:36
屋5d22:31>うにゃ??「どうして」とか。そんな事猫にしか分からないFAしかこたえれないとおもうにゃよ??@1
神父 ジムゾン 22:50
★ニコラスさんは喫茶送り希望がフリーデルさんで、理由としてライン要素ってのが入ってるのですが、それは僕07:19,07:44に納得してくれたってことなのです? それとも何か新発見があったりとか? 急ぐ質問でもないので回答は仮決定への反応のついでとかでいいのです。喉無さそうですし。

僕の希望は▼フリーデルさん。
しかしフリーデルさんの襲撃考察には別に違和感覚えないのです、とはフォローしとくのです。
少年 ペーター 22:55
んんー…エルニャの昨日の発言変化の辺り探ってたけど、結局神父さん1502、1503辺りと同じような結論に落ち着いたかなぁ。
黒要素として取るなら『猫にゃん故の焦りが出て思考抜けした』なんだけど、それだったら逆に4d0032みたいな白塗りじゃなく黒塗りになるよなぁ、と。
その点でいくと、4d2350は逆に黒要素ととれなくもないけど、でも0825を見てると『諦めるのは猫要素』っていう、彼女の思考に当て
少年 ペーター 22:56
はめてあの発言だけ解釈した結果4d2350になったのかな、と、僕なりに思考過程は理解出来た。
僕の前の発言読まずに言った点あんまり感心は出来ないけど、やっぱりこれをもって白黒要素とはいえないかな、と。
……んー。でもそれだとやっぱり昨日だけあんなに思考が飛んでた理由が説明出来ないんだよね…。うあー、考えても白黒判断付かないって結論に至った上に肝心の部分が分からないとか…(涙)。
パン屋 オットー 22:59
フリーデル5d22:40、5d22:47
>自然な襲撃考察なら、それほど深くは無くても「人猫がそう考えた理由」も推理しつつ書けるとは思う。結論に関しても、 推測だけどもう少しはっきりとした、間違いを恐れていない推測だってあるだろう。フリーデルのそれは、「間違っていないようにしよう」という部分が強く見えた。
灰猫探しを考えて、この辺で切り上げよう。ここで喉を使わせてしまって申し訳なかった。
農夫 ヤコブ 23:04
☆お兄にゃん>いや、思考は各自の主観で展開されるものにゃん。言い換えると、自分が思ったことは他人も思うと思い込むものにゃん。そういった意味での矛盾にゃん。

フリにゃん:白要素としては「ジムにゃん襲撃と思った」にゃん。にゃこぶもそう思ったにゃん。「リザにゃんの判定を各層として失敗した」ってずっと思ってたにゃん。ぽろっと出たのは非人猫視点、つまり、白要素ととるにゃん。
少年 ペーター 23:16
☆神父さん2234>まずニャモンは、ニャコラスか誰かが言ってた考察がするっと入って行く感じっていうのがしっくりで、とにかく発言読んでても、殆ど引っかかりを感じなかったんだよね。ライン的には宿娘ともに切れてるとも言えないけど、考察も概ね同意出来るしって感じだった。旅程の積極的な白さ(4d0302)はないけど、白寄りで見てる。
シスターは精読中だけど、単体評価は灰って感じだなぁ。(続く)
農夫 ヤコブ 23:16
【▼ペタにゃん】
フリにゃんが何となく不安定で気になったにゃん。どことなく、「ペタにゃんの不利にならないように考察を作ってる」印象を受けたにゃん(めちゃくちゃ主観にゃん)。今日自分で自分の状況の悪さを理解していながら人の為に喉使うのは純粋に勝利を目指しているのであればいささか疑問に思える行動にゃん。でも、村人ならあと4手あるということで意に介さないのは納得。にゃからフリにゃん白と判断したにゃん。
パン屋 オットー 23:25
★カタリナ、フリーデル>今日は灰を猫喫茶に招待する、もしくは神父を連れて行く日だけど誰が灰の中にいる猫であると思う?また、灰の中で誰か一人白いと思う人を挙げるとすれば誰?
今日これから、そして明日以降を考える上ですごく重要になるところだから、喉が厳しい中だけど、自分の考えている事を余すことなくここで告げて欲しい。

★全員へ>もし自分の考えている人を猫喫茶に送って終わらなかったら、神父偽を考える?
仕立て屋 エルナ 23:29
ヨアヒム21:44>書襲撃でGJの方が恐いと思うんにゃけど…。霊襲撃すれば霊ロラとか、そこら辺まで突き詰めて考えてなかったにゃ。うーん、エルニャはペタにゃん人猫さんだったら神>妙で襲撃するかなと思ったんにゃけど…。玉砕覚悟で書襲撃選ぶものなのかにゃ?

☆ペタにゃん21:47
盤上整理的な意味での灰捕獲になるにゃ。
考えてなかったにゃ。とりあえず情報が欲しいと思ったにゃ。
仕立て屋 エルナ 23:31
ちなみにリナにゃん狩人の可能性とか全く考えてなかったにゃ。
エルニャ的にペタにゃん、ヴァルにゃん白決め打ちしてたから予想にないのにゃよ。修>兵>旅の順はまだパッションと村全体の雰囲気でこういう順で人猫さんっぽいなって思ったのにゃ。考察の結果として出てきたものではないのにゃ。

☆ニャットー21:51 ヴァルにゃんのCOタイミングとか関係ないのにゃ、初日全体としてヴァルにゃんが目立ってたという話にゃ
農夫 ヤコブ 23:34
ジムにゃん2147>実際吊れるかどうかは別にゃん。ただ、4発言使って白要素を挙げた目的は?と考えると「吊らせないため」と考えるにゃん。すると、「なぜ吊らせない?」と考えて、「ペタにゃん人猫だから」となるにゃん。結果でなく思考過程を重視してるにゃん。
ペタにゃんの▼宿:にゃこぶは仲間切りと思ってるにゃん。2dで、エル、ヴァル、カタリにゃんと票がばらけてもおかしく無い日だったと思うにゃん。
農夫 ヤコブ 23:36
☆オトにゃん>考えないにゃん。ジムにゃん疑うくらいなら自分の推理センスを疑うのにゃん。 @1
青年 ヨアヒム 23:37
そうだな、神父。自由投票…か。オットーはあまり心配しなくてもいいと思うぞ。少なくとも神父が猫だとしても今日は村側濃いだろうし、あからさまな票操作があればそれも情報だろう。あ、ちなみに自由投票にしても最後まで続ける気はないからな。投票ミス?しないでくれ。
エルナ、実際どうかは分からんがいきなり霊襲撃が起こるってレアケースだろ。それこそ疑われそうな気がするんだが…ペーター猫でも占襲撃は妥当だとは思う。
パン屋 オットー 23:37
_長旅兵神_農
▼年修修修_年
▽_服服

★エルナ>5d21:17で、僕を護衛してのGJだと思ったのと、シモンを狩人だと思った理由は投票ミス以外にある?
羊飼い カタリナ 23:37
実は夜勤の日だったの。羊のお掃除。
私は長が猫かなぁってやっぱおもうの。視点が凝り固まってるだけな気もしちゃうけど
少年 ペーター 23:44
宿からのラインはどちらかと言えば少し黒気味に感じて(3d2319)、娘からはどちらとも。
発言は3d2319で書いたとおり、村長さんに対する3dの追及は白めに思ったよ。ただ、なんとなく1019『ほんとに〜』辺りの白アピが胡散臭く感じて、少し単体印象落ちたな、とは少し思ったけどね。
……時間なさそうだね。希望は▼長。僕ロックオンが視点狭い村人にしては理由薄く感じたし、加えて追従なんかで自分の意見を見
少年 ペーター 23:44
え辛くしている印象を受けた。
第二希望まで出すなら▽尼。ただ尼は3dの村長さんに対する追及が白めだな、と思ったから、長捕獲でほぼ終わるかな、と僕的には思ってるけど。
☆ニョットー2325>よっぽど神父さんから偽な発言が出てこない限りは考えないかな。
☆エルニャ2329>ん?『盤面整理』で村側だと思ってる灰を希望に挙げる?…ごめん分からない。★エルニャは『盤面整理』をどういうものだと考えてる?@7
青年 ヨアヒム 23:47
神父偽に関しては極論俺とオットーと神父で村が続いてたら考えるくらい。…とは言え、神父の偽要素が出たり、後半白いと思う奴と神父が残ったら考えてはみるさ。
シスターの襲撃考察は俺も気にならなかった。だが猫がどう考えたが分からんが、一度GJ出た時点でヤコブ護衛の可能性は高かっただろうな。襲撃に成功すれば灰からの狩人COを抑制する、みたいなメリットもあるがやっぱ手数延びるデメリットより大きいとは思えない。
パン屋 オットー 23:54
自由投票ならば下手に表の集計はしない方がいいか……。【投票ミスを犯さない事を徹底する】事と、【灰は(白確もやった方がいいか?)明日第一声で投票理由を説明する】事を徹底してくれれば、自由投票でも問題ないと思っている。
仕立て屋 エルナ 23:56
☆ニャットー23:25 考えたくないにゃん。でも神偽という超展開を見たくもあるにゃん。その時は猫喫茶だと思うけど、勝てる人が村に残ってるはずなので気にしないにゃん。

ヨアヒム23:37>エルニャ推理ダメダメにゃね。頑張ったつもりにゃんだけどにゃ…。

☆ニャットー23:37 ニャットー護衛のGJは単にエルニャだったらニャットー襲撃したいかなと思ったのにゃ。シモにゃん狩の理由は投票ミスだけにゃ
青年 ヨアヒム 23:56
ペーターが視点狭いって言ってたが、逆に村長が猫ならロックオンしてペーターを疑って猫喫茶送りにして、その後どうするかが見えんあたりは俺は白いと思うんだが。
よし、勝手に決定出しちゃうぞー。【今日は自由投票だ】
ワクワクすんだろ?決定時間を設けないからゆっくり考察して、黒いと思う奴に投票な。投票したかどうかの確認は必ずしてくれ。明言はしてもしなくてもいいが、理由説明は必ず頼む。明言しない場合は明日な。
青年 ヨアヒム 00:02
ち、ちなみにふざけてる訳じゃないよ!?別に決定出すのめんどくさいとか時間が合わないとか面白そうとかじゃなくて、自分の一票に責任を持ってもらいたいとか投票先から見えるものもあるとか、そんな感じだよ!本当だよ!?
さっき言ったがこの自由投票はとりあえず今日だけな。オットー、確白の投票理由説明もなきゃ投票された奴が可哀想だろう。
あ、【灰から選んでくれよ?】いくら俺が可愛いからって俺とかに投票すんなよ?
農夫 ヤコブ 00:07
【投票先にセットしたにゃん】

みんなも宣言しておくと良いにゃん(セットミスを良い訳にしない為にも…)。
仕立て屋 エルナ 00:11
☆ペタにゃん23:44 エルニャ的には、人猫さん見つけられそうな人を残して出来なさそうな人を猫喫茶送りにして少しでも村有利の状況を生み出すって感じかにゃ。

自由投票…、ワクワクしないにゃ。理由説明とか無理にゃ。考察も無理にゃ。パッションでいく予定にゃ。
パン屋 オットー 00:12
【本決定確認】猫陣営にプレッシャーを与えられるという事であればこの自由投票も悪くないかもしれない。

ヨアヒム00:02>確定白が投票理由を口にしたら、終わっていない場合次の日猫がその理由に追従して猫喫茶送りを決めるのかもしれないと思ったのだが、それはそうか。すまなかった。

こんなだから、人猫に一番最後までもふられないで村を猫天国にさせてしまうんだな私は。しかしこの位で諦めるわけには行かないさ。
青年 ヨアヒム 00:17
明日エピになる可能性もあるから重要だぞ。よく考えた上でセットしてくれ。もう投票先言った奴も説明があれば変えてもいいからな。あ、セットミスしたら俺と結婚させるぞ。なんて言うとみんなセットミスしちゃうかーげへへ。
エルナ…考察無理は投げてるようであまりよくないぜ。パッションでも、どうしてそういう投票をしたか、説明はくれな。
村の流れと投票先は考察要素になり得る、「希望」より見えやすいと思っての判断だ。
仕立て屋 エルナ 00:17
【投票先セットしたにゃ】
仕立て屋 エルナ 00:22
ヨアヒム>とりあえず1時までは頑張って考察とか考えてみようと思うにゃん。それで考察がダメダメだったとしても怒らないで欲しいにゃ。エピになって欲しいにゃん。
青年 ヨアヒム 00:29
ああ、頑張ってくれるなら、たとえ考察に納得できなくても怒ることなんて絶対にしないさ。それは誰が猫か、の情報と共にエルナがどういう人かの情報になるからな。ぜひ頑張ってみてくれ。
なんだか俺の発言直後のエルナのセット確認がフラれたみたいでショックだぜのブルーーース!!!
ふーらーーーーれたーーーーー♪
ルルルーーールールルーーーールルーーー
オウイェーーーイェーーー!!!
神父 ジムゾン 00:32
すみません、先ほどから離席してまして、戻るまでもう少しかかるのです。【自由投票了解なのです】
質問に回答貰ったりしてると思うのですが、きちんとした返事はまた戻ってからするのです。
旅人 ニコラス 00:46
【もろもろ確認】☆神5d22:50>それもあるにゃ。リアル事情もあるかもだけど1d2dと宿に触れないあたりも微ライン要素っぽいかにゃとか。
年5d23:44>それ多分ちょっと解釈違うにゃ。『3d霊ロラより黒っぽい灰吊り=盤面整理』って言いたいんだと思うにゃよ。5d00:11は、すごく分かりにくいけど多分そんなニュアンスだとおもうにゃ。通訳終了…。実際は本人の返答待ち。@0
村長 ヴァルター 01:37
戻ったにゃ。
▼年→▼長でも、▼長→▼年でもどっちでも良いけれど、ノイズとっぱらって、すっきりしてから考えたらどうにゃ?
吊り手数5手あるんにゃよ?
今日はもう寝るにゃ。
神父 ジムゾン 01:44
戻ったのです。
ペーターさん23:16>ありがとなのです。参考になったのです。特にシモンさん考察は僕も丸ごと同意なのです。

ヤコブさん23:34>なるほど、その考え方はありなのです。
仲間切りの方は、2-2で仲間を切る意義って獣医(霊)確定の時より薄いとは思ってるので、どうかなーという感じなのです。しかもペーターさんの希望提出時点で、5人中4人が何らかの形でレジーナさんに票入れてるのです。
神父 ジムゾン 01:45
(続)エルナさん、カタリナさん、ヴァルターさんに票がそこそこ集まると予想されただろうというのは、確かにそうなのです。

ニコラスさん00:46>了解なのです。
僕もあまり全員分の考察とかは落とさないので、「レジーナさんに触れてない」はあんまり重視してなかったりするのですが、参考になったのです。
青年 ヨアヒム 02:15
まあなぁ、村長。思考の偏りも見られるし、全体見てそういう決定を出す事も実は考慮はしたんだが。だが5手あるからこそそれはその後でいい、今日は純粋に猫いと思うところに投票してくれればいいと思うよ。ま、誰になるかは分からんけど。
シスターはちらほら喫茶送り希望も見られるんだが、大丈夫か?あまり意味はなくなるんだが、投票できなかったら誰に投票するつもりだったのかとか言ってくれよ。
羊飼い カタリナ 03:45
【セットは完了してます】
私は何もできてないですね。たぶん明日はここにいないのです。
みなさんがんばってくださいね!
少年 ペーター 05:14
ぐぅ…あんまりに眠くて寝落ちてた。
【自由投票了解、セット完了してるよ】
☆ヨア兄2356>僕はそういう風に1人をロックしてこれはノイズだからと吊らせ、吊れたら次に、みたいな猫にゃんを見たことあるからそれは大して白要素に考えてないんだ。
思考狭い村人の可能性はそりゃ考えたけど、それにしてはロック理由が薄いと考えたし。
寝過しちゃったけど…ギリギリまで議事読みこんでみるよ。@6
少年 ペーター 05:50
リザちゃんの通訳といい、ニャコラスはマメだね。ありがとう。服0011と旅0046から察するに『盤面整理=猫にゃん見つけられそうな人を残し灰を狭める』って解釈なのかな?と。★この解釈であってるかな?
ん…でも村側と思っていながら、3d2247『真はない』と思ってる霊に優先して灰吊りたいっていうのは未だに良く分からなかったり。
猫にゃん見つけられそうって観点なら(悪いけど)羊>妙だと思うし…んー……。
シスター フリーデル 06:07
【セットしました】
…が、ここで自由投票? 殆どの人が希望先言ってるのに自由投票って…もんにゃり。まあ、喫茶送り手5で、灰6なのですから、余裕といえば余裕ですけれど。
ペーター君0514には同意ですの。ロックオンは人要素ではないですわ。まあ、ペーター君も村長様ロックといえばロックですけれど。
んー…でも、村長様が人猫ならロックしすぎというか、最低一人白と決め打てれば村勝てるくらい余裕があるのに
少年 ペーター 06:10
あ、2331は了解だよ。あとで★>『村全体の雰囲気』っていうのがどういうものだと考えてたのか?を教えて欲しいな。あんまり深く考えてなかった、ならそれでもOKだから。

★ニャコラス1947>2213『▼修▽服』とあるけど、他灰比較だったら1230と1356読んでたら服の方に黒要素があるようにニャコラスの考察から僕は感じられたんだけど、▼修>服になった決め手みたいなのってある?@4
シスター フリーデル 06:11
ロックしすぎだと後が辛いというか…
でもまあ、引っ込みがつかなくなった人猫ならそれもありうる範囲でしょうか。

割と、ペーター君は人猫じゃなかったらいいなあと思ってる節はありますので、ここは私、フィルタかかってるかしら。
村長様の白視の理由が1dの自占とも取れる発言だとしたら余計に。
パン屋 オットー 06:17
【セットした】
★フリーデル>灰6で喫茶送り手5?確かローラーも視野に入れていませんでしたか?それを考えれば余裕はあまり無いと思うが。結局、神父決めうち派になったのか?そうだとしたら理由は?
で、誰を人猫と思っている?

確かに神父を決め打てれば灰6喫茶送り手5だけど、ここまで頑張って来たLC。最後の3人か4人に生き残る位たやすいでしょう。余裕がある、その考えこそが危険。
少年 ペーター 06:21
シスターにニョットーおはよー。
ところで今日になってシスターに票が集まってる気がして少しびっくりした僕。皆の尼黒視の理由見てみてたけど猫→尼へのライン考察が理由なのが殆どに感じられてどうなんだろうなぁという雑感。
ただ兵の尼考察1846,1848,1849には同意出来たかな。僕も1019『ほんとに〜』『あらやだ〜』を見てなんか胡散臭いな、と思ったクチだから。@3
パン屋 オットー 06:23
僕は一人の灰にセットした。(明日の投票先を見ればわかる)

理由は、まず今日の態度。灰の中に猫がいるのがわかっているなら、今日はまずそれをするべきであり、その意見が見えて来なかったし、今までも他の灰が誰かを疑って来る中その人はあまり誰かを疑う素振りは見せなかったし、村の中の対立構造とも外れている印象を受けた。
ペーターも質問責めにあっていたが、それでも灰猫探しの姿勢は見えていた。
シスター フリーデル 06:27
後は…そうですわね。神父様は3dのリーザちゃんの失言がなければ決め打って喫茶店送りにしなくてもいい、と言っていたでしょうね。

オットー様4d0618>パッションで修、ですが、その前日までは3d0001「放置でいいかな」と評されてます。私を黒と思った理由は4d2247ですが、急に黒寄りに考えた理由としては取ってつけたような1d2dの話。
パン屋 オットー 06:33
その灰と猫とのラインだけど、初日二日目ともにお互いそれなりに目だっていたのに、お互い二日目の灰雑感で触れられていないのは少し変と感じた。他灰は少なからずレジに触れていたのに、読み返して違和感があった。更にレジ→その灰も触れられていないのは気になる。レジはその灰に質問して返答しているのに。
勘ぐりすぎなのかも知れないが、(そもそもレジ白予想も外しているし)その辺りが黒く見えている。
少年 ペーター 06:35
シスター単体で見てみると、兵旅を白く思ってるし、そうなると比較して黒くなるかなぁという感じ。
GSで示すと◆長≫尼≧服>兵≧旅◇こんな感じ。
エルニャは兵旅ほどの白さはないし思考が読みづらいけど、ライン考察と発言に作為感がなさそうなのが白いかな、という感じ。

また時間がないなぁ。しかも変な寝方してたから眠くなってきた……うぅ、やっぱり寝てくる。@2
パン屋 オットー 06:42
猫にもふられ残されるほどの無い頭で考えた事だから明日があるという可能性も大いにあるが。
でもラインの黒っぽさもあるし、単体の黒要素も見つかっている。今猫喫茶に送りたい人を選んだらそうなった。

もしも明日があったら、票を重ねた人を中心に見てみたい。票重ねは黒要素ともされているし。
シスター フリーデル 06:44
(0627続)今日も結局パッションと仰ってましたが、この段階になってもパッションなのは解せません。神父様を信じれば人猫は残り1。絞り込めてもいい頃ですわ。

オットー様5d0617>誰を人猫と思っているか、は投票先を見ればわかりますわよ。それ、今ここで回答しなくてはいけない質問ですの?

オットー様の投票理由見てたら、自由投票にしないで欲しいですわ。反論どころか遺言すらできない。
次の日へ