F1968 出会いの村 (6/17 06:45 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 12 名。
旅人 ニコラス 06:45
ふっつ!わが盟友の魅力にとり憑かれたものが増えて喜ばしいにゃ!!と、このネタ我ながら黒いにゃw;

手数的に意図的襲撃ミス無+神娘襲撃今後無+霊ローラー完遂前提(霊判定:妙黒前提)
11▼灰▲人→9▼灰▲人→7▼神▲人→5▼娘▲人→3▼灰▲人→EP(*灰には片白・娘黒出し込み&▲人はどこもふられるか分からないので代用品)
こんにゃんかにゃ?違ってたら指摘よろなのにゃ。
羊飼い カタリナ 06:49
GJですか!狩人さんナイスです!
そしてすみません、投票おかしなことしてますね…セットしたつもりがオットーさんに…
旅人 ニコラス 06:55
…うにゃっつ!?GJにゃ!??狩人様ありがと〜にゃ♪
ノ'0')ノ ̄♪祝 v(^O^)v 祝♪〜ヘ('0'ヘ)
霊判定待ちにゃー!!

羊>昨日灰考察がちょっと薄かったから今日ガッツリやってほしいにゃー。リアル事情はわかるけど内容寡黙が微黒にみえてっぽくってにゃこもにゃもにゃしてるからよろしくにゃ
旅人 ニコラス 06:57
>にゃ・・・再びすまんにゃ。弟の出してる年黒要素に1d22:56納得できない&3d12:21指摘部分あまりにもあらかさまっぽくって偽装ラインを作成疑惑可能性&にゃこが年若干白くみてるからかもだからかもしれんけどねぃ…。
過度の年ロックオン(というかすべて年黒前提の発言に見える)が見ててちょっぴり気分悪いから、白にはもうちょっと灰をフラットにみて欲しいかにゃ…orz
パン屋 オットー 06:59
GJか。面白いね。ただ、吊り手増えないGJだから意図的ミスの可能性もある。この後偽装は出来なくなるけどね。
結果はパメ→ジムの順で。

議題。■1 灰考察 ■2 占霊真贋 ■3 パメ、ジムの扱いについて ■4 今日の占いと猫喫茶送り希望
狩人は【白確以外を護衛の場合はどこを護衛していたかを言って出ても良い】対抗は……出た場合どうしようか。
村娘 パメラ 07:05
うあ、ごめん寝坊。もう前置きとかいろいろ省略して、このまたたびをくらえっ村長っ! …む? なにこの奇天烈な動き…?! 村長が激しく踊りだしたわ…!!
【村長は人猫(人狼)】最後の灰猫見つけた、やったわ! で、GJ? 私を守ってくれてたんだったらありがと! と、叫びつつ、急ぎ足で離席。昼に顔出す。
旅人 ニコラス 07:17
屋4d06:59>対抗は即でいいかとおもうにゃ。もし狩2COなら灰猫1匹だから
12狩→10狩→8神→6娘で詰むはずにゃ。

長黒確認…霊判定次第にゃけど、妙=黒なら▼長でEPらなかったら娘偽か神偽FAでいいんじゃにゃいかにゃこれ…?計算ちがったらすまんにゃ。長の反論はまつにゃ。
神父 ジムゾン 07:33
検査の準備をするので、リーザさん、待ってる間ねこじゃらしで遊んでて下さいなのです。…おやおや、捨てられてしまったのです。
【リーザさんは人間なのです】

やはり昨日の3d12:38は今日に向けての布石だったのでしょうね。今日は▼パメラさんで。狩人COも今日のところは不要なのです。灰喫茶送り(吊)ではないのでね。
にしても、パメラさんがわざわざ黒判定出した理由が謎なのです。
負傷兵 シモン 07:42
おー!GJすげー!!ナイス働き!
って意図的襲撃ミスの可能性もあるのか。
パメの村長黒・ジムのリザ白判定確認。リザ白が意外だ。妙狂予想してた人の考察読んどく。

あと投票ミスすまん。急用できてセット忘れてた。ごめん。
シスター フリーデル 08:05
すいません、二度寝してしまいましたの。【判定確認しましたの】えええリーザちゃん白?むー。この判定でますます神父様真度が増しましたの。神父様がマニアor猫なら黒判定出しておけばいい話ですの。
リーザちゃんが狂人なら、ペーター君が人猫でも1d1500時点でリーザちゃんに対抗が出るなんてわからないですの。
パメラ様が人猫としたら、今日の黒判定は信じるに値しないですの。灰猫を探すのは前提ですが、お仕事終了
シスター フリーデル 08:06
お仕事終了した▼パメラ様で霊判定確認して、人猫ならほぼお仕事完了の▼神父様 は安全策かな、とは思いますの。

神父様決め打って灰吊りでもいいですけどね。ではでかけてきますの。
旅人 ニコラス 08:16
【▼娘】にゃ…妙白ね…にゃこの3d13:37占騙ろうと思ったけど霊騙ってたの忘れた視点漏れ説が命中したにゃよ。
3d09:04〜3d09:47妙=猫狂説を打ち出した年は立場的には白くなったかも。最低でも妙ライン疑惑はなくなったにゃw
神>黒判定出したのは、長の白黒関係なく混乱目的でいいとおもうにゃ。
★娘>宿長ラインを好きなだけ騙ってにゃ。長猫がどうして自分占に近い発言をしたのか踏まえてどぞ
仕立て屋 エルナ 08:26
【ヴァルにゃんの黒判定確認にゃ】【リザにゃん人間さんにゃね】【GJにゃん】
占霊予想が外れまくりっぽいにゃん。リザにゃんお疲れ様にゃ。猫喫茶ではたくさんお話して欲しいにゃん。
旅人 ニコラス 08:31
★娘>ついでに娘真視点、司狂確定なんだけど妙=白を出した神は猫でいいのかにゃ?もし神猫なら何で妙に白をだしたか想像できるかにゃ?

と…どう見ても娘猫人濃厚だから、娘の判定は色々無意味化=農以外全員灰にさしもどしつつ娘宿から繋がる灰狼をあさってくるにゃ!!
農夫 ヤコブ 08:41
ペタにゃん>喉の配分は自己責任でお願いしたいのにゃん。妙とのラインはにゃこぶのミスだったにゃん。ごめんにゃん。ペタにゃんが怒ってる理由は理解して無いのにゃん。考えの根底が違うから、丁寧に説明してもらえないと理解できないのにゃん。ただ怒れば通じるもんでもないのにゃん。
お兄にゃん>フラットに全体見渡した上でペタにゃん黒と見てたにゃん。不足なら具体的に言われないとこっちも対応できないにゃん。
農夫 ヤコブ 08:49
まいったのにゃん。ペタにゃんの白さが分からないにゃん。白く無いから黒だと思ってるのにゃん。

フリにゃん>2dの▼妙が黒いかと言われると表面だけなぞれば黒いにゃが、気持ちは分かるし、性格要素としては矛盾感じてないのにゃん。
旅人 ニコラス 09:10
弟4d08:41>んーと…年人前提にゃけど、妙ラインなんてないからそこだけ状態で黒視されてるのを怒ってるんにゃとおもうよ?だから年は単品黒要素をだせっていってるのにゃね。宿ラインはありえるかもしれないけどにゃ。
そして言いたくないけど、年人の立場だけど、農をミスリーダーとして喰い残して年SG化⇒農が村を滅ぼす可能性があるのにゃ。年が3d04:37でいってた『猫に利用される思考』ってのはそういう事。
農夫 ヤコブ 09:14
★ペタにゃん>ぺたにゃんがにゃこぶに「発言読め」とか「単体印象」を求めたりするにゃが、具体的にどこ見て欲しいにゃん?にゃこぶは単体印象なら「多弁、やや前傾、長疑いは長の白要素無視で若干黒い」と思ってるにゃん。これ以外にアピがあるなら遠慮なく言って欲しいにゃん。それと、妙=狂は考察流して、娘=人猫は読んでないからまだ〜はちょっと疑問にゃん。神真で考えるにゃらそこはセットのはずにゃん。
農夫 ヤコブ 09:14
パメにゃんに悪いから〜って言うなら、リザにゃんには悪いと思わないにゃん?にゃこぶはどっちにも悪いとは思わないにゃが…。ついでに言うと「今日だって神真妙マ予想だけど娘の方からの精読が出来なかったから神の判定も見て娘は考えたかったの。」って言ってるにゃが、妙狂に触れたのは年3d0904で、判定は神3d0819で出揃ってるにゃん。時系列の矛盾を説明して欲しいのにゃん。
旅人 ニコラス 09:19
■2.娘:猫>真>狂 司:真>狂 妙:狂>真>猫 神:真>猫>>狂 
⇒予想陣営 娘宿灰+妙(狂)
神偽が恐いなら 12▼娘→10▼灰→8▼灰→6▼神→4▼灰→EPこうでOK。心情としては真決め打ってその分灰吊りしたいにゃ。
娘2d00:21は完全に仲間切り。多分娘を真らしく見せるために、宿は狩回避しなかったんじゃにゃいかと予測。まさか霊判定=黒確するとは思ってなかったんじゃにゃいかにゃあ?
農夫 ヤコブ 09:24
お兄にゃん>ありがとにゃん。「単品黒要素」は無くても人猫は探せるにゃん。それが「消去法」の強みだにゃん。ミス(実は年白)はしてるかもにゃけど、それをひっくり返す根拠(白要素)が無いからひっくりかえらにゃいにゃん。むしろ、2dの決定以降、不安定感(疑われることを強く拒絶、長の追従を「人外の追従」と明言した割に2dでは触れず、長の白要素スルーでの長疑い)が出てるにゃん。
農夫 ヤコブ 09:27
白確に責められてるからかもしれないにゃが、この不安定感を放置して他は疑えないにゃん。
後半は白確まだ3人居る状況でその危惧はまだまだ時期尚早にゃん。そういう状況に備えるためにも思考開示して人猫の食い筋を見ておきたいにゃん。白確が多い時には白確の思考開示も大事な情報源だにゃん。
青年 ヨアヒム 09:36
ふむ。やはりリーザは白判定か。パメラ狼の可能性が増したな。真狂で狼が誤認して狂襲撃したにしては神父とのラインとか気にして妙だったんだが。
と、昨日は変なタイミングで去ってごめんね!ごめんねついでに今日も決定周りは来れないごめんね!
パメラがお仕事終了だが、▼パメラ希望なら灰から第2希望も出してくれ。狩人はどこにいても情報になりそうだと思ったら出てきていーからな
農夫 ヤコブ 09:38
★カタリにゃん&オトにゃん>リザにゃんが『やってないはずの行動をやったと明言した』こと、リザにゃん真としてどう説明するにゃん?この説明が無い限り、リザにゃんは霊候補にカウントできないにゃん。

灰を決め打つのと霊を決め打つのでは、抱える情報量と二択という幅の狭さから霊決め打ちの方が精度が高いにゃん。霊ロラはその精度高い決め打ちの放棄にゃん。特に信用さある時に疑心暗鬼で吊り手使うのは勿体ないにゃん。
青年 ヨアヒム 09:55
昨日どこまで話したっけ。
昨日こっそり表に混ぜた猫喫茶送り第2希望ペーターの理由はレジーナ、パメラとの絡みが気になってたからなんだよな。レジーナとは村長の指摘部分、パメラは昨日庇いすぎじゃないかってあたり。昨日のペーターの霊考察のあたりは割と自然な気はしてたんだが。
だがリーザ狂予想したならパメラは狼、初日の占い希望やパメラと村長の絡みに触れてないのは単純に違和感を感じたぞ。
旅人 ニコラス 10:02
農>わかったにゃ…、にゃこには年を庇う理由はにゃいし(年黒かもしれないから)年が、それなら疑われても仕方ないと思える要素を好きなだけだせばいいにゃ…(汗
青4d09:36>まぁ最低でも…娘真=宿長神+司(狂)+妙真?とか色々な意味でイビツな形しか想像できないから偽でいいじゃんとおもうにゃこがここに。灰選択は了承にゃ!灰考察がんばれれば…いいにゃぁ。
青年 ヨアヒム 10:08
…アレだ。猫兄弟(弟)と被ってんななんか。
パメラが猫、ペーターが人としてパメラがペーターの白要素を挙げる理由も分からんのだ。強いて言うなら自分が猫発覚した時の偽装ライン、って感じなんだろうがパメラの希望は積極的にライン見せようとしてないから可能性が高いとは思えない。
だから総合的に黒く見えるってのが昨日考えてた事だ。えーと…あと何言おうとしたか忘れた
羊飼い カタリナ 10:17
☆農 なんとかを選択したってあれかしら?あれ、投票が妙だけ違ったことと宿の判定を妙がだしたことで視点漏れとはいいきれないと判断したわね。悲しいことだけど「霊の能力を理解してなかった」で妙の人物像に矛盾しないもの。
あと農はどうみても真にしかみえない騙りとどうみても偽な真をみたことがないのかな…。私は何度もそれに悩まされたからロラしないのはなおさら嫌なんだけど。精度の高い?同意しかねますね。
羊飼い カタリナ 10:25
そもそも決め打ち自体がリスキーだと思ってますから、リスキーな以上、そこに精度どうこうは関係ないと思ってます。
こんな時間なのにお腹すきました…ジンギスカンでも食べてきます。
ところでジンギスカンキャラメルはなんであんなにまずいんでしょうね。ねっとりこびりつきます。
青年 ヨアヒム 10:36
何だかんだ言って昨日の予想から状況は動いていないから今はなんとも言えないかな。他は今日の発言増えてからにするよ。
ジンギスカンキャラメル…って俺、知らないや。俺は決め打ち推奨してるが、カタリナは要は神父狼の可能性も見てるんだろ?霊に猫が出てる可能性が高いと言うのならその辺からの考察は当然聞かせてくれよ。分かんないしリスキーだからローラーした方がいい、じゃ飲めないぞ。
パン屋 オットー 10:41
ヤコブ>カタリナにほぼ同じだけど、リーザが不慣れで霊の能力が選択するものが無いのがわからなかったという可能性は真の場合でも無いとはいい切れない。そして、ジムゾンの能力を考えると騙りでも真のように振る舞うだけの力があると見ている。
また、万一ジムゾンが偽で猫だった場合、ジムゾン真決めうちは村にとって大きなダメージになる。
最悪でも最終日に繋がり、かつ村が負けない選択をしていきたい。
パン屋 オットー 10:51
私はそれがローラーであると考えた。占2霊2の状態、ほぼ確実にこの中に猫がいる。ここをローラーすれば確実に灰猫1のみになる。真の可能性がある人を猫喫茶送りにするのも、とかその分で灰に手を付けたいたい気持ちもわかるが、その間に皆で議論して灰を精査してからの方が確実に猫を仕留められる。
私は今の状況で神父を決めうち、灰に手を付けるのは非常に危険と考えている。
羊飼い カタリナ 11:34
その辺からのといわれても狂の霊騙り難易度とかで考えてたので…あの妙にそういうのが通用するかとは確かに思いますが…基本的な理由はオットーさんに言われてしまいましたし。神に真決め打てるほどの要素を見いだしてないんですよね。
メモ的な話。神真のとき娘猫確定、娘真のとき神狼、娘狂のとき神猫。神と娘が同陣営のときは神狂時のみですか…。
少年 ペーター 11:40
おぉ!狩人さんGJだよー!偽装…とかあるのかな?とにかく、ふるぬっこにされた人がいないのはいいことだね。
【全判定確認】
☆農>怒った理由は概ね旅の説明通り。見て欲しいのは僕の全発言。僕は『長の白要素』が逆に分からない。農が感じようが僕は思わなかった。白アピは嫌いだから端折る。疑われることを拒絶じゃなく『黒要素挙げなしでの疑い』が嫌だったの。
妙マ娘猫に関しては妙マは視点漏れ紛いで半決め打ち気味、
少年 ペーター 11:41
これが割と決定的に思えて。けど娘の発言は見れていなかったから、神の妙判定も出てから考えたかった。
時系列矛盾は見たい神の判定は『神の宿判定』じゃなく『神の妙判定』のこと。
農とは考えの違いがあるのは分かるよ。けど君の方に僕の考えを考えの違いとして理解して歩み寄る姿勢が感じられないからいくら喉割いても無駄なのかなとは少し思い始めてるけど。
希望は仕事終了の▼娘で提出。コアに居られないかもだけど@18
農夫 ヤコブ 12:03
1.『少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。』
2.「一応朝霊だけレジにしてみたところレジは黒でした。」
3.「投票先は変更できなかったんですぅ・・・」
4.「霊の能力をレジには選択しておいた」
★カタリにゃん&オトにゃん>「1」票はヴァルにゃんで「3」で投票ミスを認めてるにゃん。「2」で「霊をレジにセット」と言い、投票とは区別して「4」霊の能力を【選択した】と言ってるにゃん。
農夫 ヤコブ 12:08
つまり、リザにゃんは二つの選択のうち、一方を【ミスした】もう一方を【選択できた】といっているにゃん。にゃが、霊に選択肢は二つ存在しないにゃん。違う解釈があるなら教えて欲しいにゃん。

ペタにゃん>怒った理由は「黒要素提示がない」、「確白の思考開示が嫌」でいいにゃん?黒要素は「白要素の不足」で返事するにゃん。にゃこぶは白要素の加点方式でGS作るにゃん。白要素が無ければ黒と見るのは仕方ないにゃん。
農夫 ヤコブ 12:14
(つづき)確白の思考開示はこの村では問題無いと判断してるにゃん。

ペタにゃんの「神の妙判定」は理解したにゃん。つまり、妙偽決め打ちで神の判定を信じるってことにゃん?で、▼娘の理由は「仕事終了」?「人猫決め打ち」じゃないにゃん?
旅人 ニコラス 12:24
羊>不安なら単純に神を吊ればいいだけだとおもうにゃ(ぼそ)にゃこも殆ど真決め打ってるけど、神を吊る前提⇒その分灰を吊る手が減る分灰考察をがんばってやりたい…にゃぁwうん、実はここ黒って決め打てる人がいなくてこまってるにゃw白なら探せるかも〜。

話題の人年からスタートにゃ!!
*年:2d01:41んー何だろうこの占いを嫌がる態度は…占破壊がなければ白確定。あるいは片黒か片白…にゃんだけどにゃぁ…。
村長 ヴァルター 12:28
こんにゃちは。
妙が白判定にゃのは興味深いにゃ。
娘占書狂妙霊神狼宿狼長狼か、書占娘狼神霊妙狂宿狼灰狼しかにゃいにゃ。
希望は▼娘で出しておくにゃ。
旅人 ニコラス 12:31
年=人前提、年は娘司=真狂みえてた(と思われる)ので斑になる可能性も考えて「確白ならいいけど偽黒出たら嫌だな。片白・片黒もすごく嫌だけど」という気持ちがでたのか、人猫だから「司喰わないとだめなのかGJでたら斑じゃん。宿も吊られちゃったし」だったのかはドッチもある範囲とふんでるにゃ。
宿狼2d21:32が庇ってるけど、これを仲間だからと見るか。偽装ライン用なのかは未評価。
青年 ヨアヒム 12:32
んん、カタリナ。どう思ってたかは知らんが猫警戒でローラー希望出すくらいだ。どちらが猫でも猫の場合のライン考察とか、仲間の位置は考えたか?信頼度関係無しで分かんないから猫喫茶送っておけばいい、は失礼だと思うぞ俺は。
んで何度も言ってるが今大事なのは灰から猫を見つける事だ。そうすりゃ単純に勝ちに繋がる。ローラーに対する意見とか聞いても特に情報にならないんだが、もっと先にやることはないのか?
羊飼い カタリナ 12:32
なるほど、いろいろとアレですね…
もう神決め打っていいんじゃないかとまで思えてきたよ
旅人 ニコラス 12:40
2d23:57で▼宿。まぁ宿年=仲間の場合は仲間切りの可能性大だけど…。素直に見るなら白要素?
3dの娘の年かばいは。仲間でも人でも普通にやると思うにゃ。寧ろベタベタにやって偽装ラインを作った可能性もありえる。
話題の年の長疑いにゃけどど、そこだけとったら修2d23:57・旅3d22:10・羊2d01:21とかいるし…。純灰扱いにゃ 他の人は薄くなるかもw
村娘 パメラ 12:45
神の判定見た…わ。のーーーー神猫妙真?! 妙真なら昨日の失言はなんだったのよ?? 理解できない。妙村騙りとか考えたくない事が頭をよぎっちゃうわ…。それが真実だったら、勝てるはずない。
でも、思考停止してられない。妙村騙りを考えなければ、猫陣営は宿長神+司で確定。今日は陣営考察がんばる。でも悲しいけど妙村騙りないとは言えない気が凄くするので、喉があまったら灰考察もするつもり。
☆旅>考察で答えるわ。
シスター フリーデル 12:54
今日パメラ様でGJ出した狩人様がいたら出てきてもいいと思いますの。対抗出たら詰みですし、ここでGJだと神父様が贋になりますから。…まあ、パメラ様でGJなら神父様がリーザちゃんに白判定はできないでしょうから、ないか。
パメラ様1245>リーザちゃんが村騙りって…神父様真前提ですの? パメラ様視点では神父様人猫の可能性が一番高いはずですが。
シスター フリーデル 12:59
…わわ、すいません。『騙りがなければ 宿村神+司』ともおっしゃってましたね。

パメラ様の村長様黒判定、パメラ様人猫なら信用できませんが、パメラ様村長様両人猫の可能性もほんの少しだけあるかな、と思ったりしてますの。
続きはまた夜に。
村娘 パメラ 14:17
まず神の発言だけざっと見直したところ、猫ならかなりの騙り巧者と思う。
そんな神がロラされる可能性が高い霊騙りに出たのを考えると、灰猫も潜伏巧者と見るべき。でも、長宿がそうかと考えると、やや唸ってしまうところあり…。この点、神真・妙村騙りを考えたくなってしまうのよ…。
自分の考えたい方向に拘泥するはの危険と思うから、とりあえず意識の外において陣営考察するけどもやもやしまくりなの…。というわけなの>修
旅人 ニコラス 14:38
長:にゃこには年ロックオンは…理解しがたいけど、もうこういう人なんだろうな、と。妙白がみえたところでどうそこらへんの思考が変わるかは見たいところにゃ。 発言はともかく状況は白?
★3d00:07>どう問題ないのにゃ?長視点、自分(人)が吊られたら単なる吊りミス&年と灰の2回に灰猫捕まえれないと勝てないにゃ?年人ならわずか1回。
正直白黒判別不能な灰が多いから大丈夫とかおもえないにゃ。
農夫 ヤコブ 15:37
お兄にゃん:お兄にゃんの3d長考察読んだにゃん。きちんと状況白(これが何かは読み込めてないにゃん求説明)を押さえた上でのもんにょり。GSも「≧」使った最黒程度。ヴァルにゃんが印象として受け入れられ難いのはこの村の流れ見て理解してるからそのくらいなら「黒塗り感」は感じないにゃん。微黒要素は加速感が無い点。1黒見えて、神真決め打つ勢いなのに、灰考察はやや物足りないのにゃん。
村娘 パメラ 15:41
宿長神+司が私視点の確定事項。とりあえず猫達の動きを初日から追ってるとこ。

[1d]青共による占CO指示だっただめ、占に共が混じっている可能性は少ない。猫が狂に騙りを任せて潜伏選んだのは不思議ではない。
でも1417の通り、神が霊COというのがやや疑問。神は潜伏選んだほうが猫陣営にとって益ありそう。宿か長が騙りのほうがよいのではと客観的には思える。このあたりの事情は猫に聞かないとわからない。
村娘 パメラ 15:41
あと関連して、1d2143での感想が本音だとすると、妙独断霊CO時点では誰が騙るかの相談は済んでおらず、むしろ長宿は妙を確定させようと思っていた? が、神の判断でCOすれば容易に信頼勝ち得ると思いCOしたって感じなのかしら…。COタイミング順はあまり信頼おけないと思ってるんだけれど、一応。

神1d2329・1d0118は1dかなり疑われていた長に助け舟?1d0011もそれっぽい。
村娘 パメラ 15:42
宿1d2319でのマイナスな長評にもかかわらず、仮決定●長への反応1d0016「村長は発言で判断できそう」。2dでも思ったけれど、宿は長評が変。他人への評ではあまり感じなかったので、仲間であるがゆえの手心が含まれて揺れていたりするのかなと邪推。

また、長1d1534が気になったのは前述のとおり。長の狩関連への拘りはやはり、「猫ならこんなこと言うわけない」を狙ったフリダム装いかな、と今は考えてる。
農夫 ヤコブ 16:20
ヴァルにゃん:1d0056「どこかで隠れ蓑作れないかと思ってた」は1d2146「にゃこぶ白決め打ち発言」だと思うにゃん。直後に突っ込まれて1d2214「狩人予想」「襲撃の押しつけの可能性」「にゃこぶは反応して欲しく無い」と自分の思考を出しつつ肝心な狩人の部分については丁寧に誤摩化そうとしてるにゃん。これが裏目に出て、宿が「役職透けるは解除できるか?」→「狩説出てるのに」→「占い先へ」の流れができて
農夫 ヤコブ 16:20
て、1d0056のヴァルにゃんのしょんぼり感は伝わってきてたにゃん。1d0010が占い嫌がってるか?というより、リザへの対応とにゃこぶ擁護で村を引っ張ろうとした結果占い希望を集めたから、「それより一度で二度おいしいところを!」という意味で「より最善手を!」と訴える意味での「我輩を占って、次、誰が何か分かりそうかにゃ?」だと思ってるにゃん。1dの行動は村側として十分に理に適っており、レベルの高い思考
農夫 ヤコブ 16:20
力の持ち主と評価してるにゃん。ヨアにゃん追従の件については、ただ単に内容が被っただけだと思ってるにゃん。だって、にゃこぶも全く同じこと考えてたし、それをヴァルにゃんが考えついても不思議ではなかったにゃん。
カタリにゃん:レジにゃんの生け贄。リザにゃんの件は理解してくれたみたいにゃけど、逆にどこでひっかかってたのかが知りたいにゃん。
農夫 ヤコブ 16:22
エルにゃん:全体的にたどたどしいにゃん。白要素が拾えない理由がこのたどたどしさ。にゃけど、3dの自分の立ち位置に対する考えは、瀬戸際の人猫というより、力不足を嘆く村人の悲哀を感じたのにゃん。人猫の可能性は否定できない場所。
シモにゃん:1dの立て読みしながら質問なげたり読解して考察する様は、鋭い観察眼を期待したにゃん。にゃけど、今一ここもスピードにのならにゃい?お兄にゃんと同じく失速感が微黒要素に
農夫 ヤコブ 16:23
ゃん。羊を微黒視にゃけど、★2d宿が羊3票目を入れたことをどう見るにゃん?服との対立は疑い返しを感じてるにゃん。
フリにゃん:3d2131はリザにゃん希望の気持ちを理解してたにゃん。ただ、似た様な状況(指摘した白要素を拒絶された)がレジにゃんとの会話で合った分、ちょっとマイナスイメージにゃん。羊の白要素を押さえて2d○カタリナを引きずらないのは好印象。★ヴァルにゃんは1d狩(農)保護を訴えたにゃが
農夫 ヤコブ 16:23
、白要素にはならないにゃん?人猫の白アピにしては演技が仕込まれ過ぎてるから、にゃこぶは白要素としてとってるにゃが…。それにレジにゃんからしつこくアプローチされ続けた件は?二つを総合的に捉えても黒いにゃん?ヴァルにゃん考察も見て欲しいにゃん。「レジにゃん放置」の件は、「放置してペタにゃん擁護に感情をぶちまけた」ことが白要素にゃん。フリにゃんの不快な感情が見えなかったら単なる仲間切りと考えたにゃん。
神父 ジムゾン 16:54
フリーデルさん08:05>僕が言うのも何なのですが、僕が猫でパメラさんが真なら、パメラさんの信用を落とすためにリーザさんに白判定を出すのはむしろ妥当なのです。そうは考えなかったのです?

ニコラスさん08:16>リーザさんの巻き添えでただでさえ信用が劣勢なのに、今日黒判定出せば「仕事終了」という、吊られる要因を1つ余計に増やすことになるので、あまり得策ではないなと思ってるのです。
村娘 パメラ 16:59
続きなの。
[2d]
宿2d1122・2d1123の妙評、当時は納得したけど今見ると妙の信用落とし的な側面を強く感じる。あと、考察と結論が一致してないような。妙偽より考察なのに神狼よりなのよ。ここ見ても思うんだけど、宿は仲間への考察・切り方が不得意なのかも。
神2d1421のロラへの憤慨は真でも言うことだろうけど、神狼だったらそれこそ「冗談じゃない」よね。長2d1602、宿2d1945も難色示す。
村娘 パメラ 16:59
神2d1426は妙白判定が出ることを知っていたがゆえの今後への伏線ぽい?

2d1935、宿と神の対話。1dで宿は納得できないことは突っ込みまくる姿勢を見せていたのに、ここでは納得していないのにすんなり引いてる。とりあえず仲間と絡んでみた的な。

宿2d2020の長評。やはり何度見ても変。前半はプラス印象なのに後半で急に翻って、長●希望って。無理やり切った感がびんびん。で、2dってなんとなく「長は
村娘 パメラ 16:59
謎の人だけれど人間ぽい」ってムードが村全体にあったと思う。実際長占にならないことを見越してのライン切りかな、と。
これ以降、神長からの宿切りが目に付く。神は●年▼宿、長は●宿▼年。猫仲間として見ても宿の立ち位置がまずく見えて、切っておこうって感じだったのかな。3d宿黒確と合わせて考えると納得できる。さらに、両者とも年を黒視していて、翌日占機能破壊による年片占SGを狙った人猫像として合致すると思う。
神父 ジムゾン 17:02
★ヤコブさん>ペーターさんがリーザさんのミスを指摘して僕真決め打ちの流れに持っていったのはあまり白要素とは思ってないのです?

★ペーターさん>猫であるヴァルターさんがわざわざ表で狩人予想したのってどう解釈してるのです?

ついでに。僕としては、レジーナさん2d00:21に対するヴァルターさん2d00:30の突き落とし方なんかはあんまり仲間っぽくは見えないなとか思ってるのです。
神父 ジムゾン 17:03
ヴァルターさんについて、レジーナさんから辿るとライン見えなくもないのはその通りなのです。僕2d22:47後半で指摘した点(吊りより占い)とか。
でもレジーナさん、ヴァルターさんと仲間だとして、切る必要あったのですかね?だって2d20:20の最初の辺りで考察終わらせておけば自然に庇えたのに。2d20:48からも、わざわざヤコブさんにヴァルターさん黒を説得しにかかってるのです。切り過ぎ感なのです。
旅人 ニコラス 17:11
☆神4d16:54>仕事終了にゃぁ…。にゃこは神=真ほぼ決め打ってたから霊判定妙白だったら、娘が黒出そうと白出そうとほぼ猫とみなして即吊りするつもりだったにゃよ。そう思ってたの、にゃこだけ??

*羊:4d12:32辺りは若干単独感?1d23:50は、疑いに過敏な猫人だったからともそういうポリシーの人間とも不明。とりあえず神決め打ちへの不安はわかるけど灰考察が見たいにゃ…。正直よく分からなにゃい。
神父 ジムゾン 17:12
おやパメラさん、こんにちは。16:59について。
・「神狼だったらそれこそ「冗談じゃない」よね」 → なのに騙りに出たのですか、僕は。
・「妙白判定が出ることを知っていたがゆえの今後への伏線」 → 出ることを知っていた? 僕が狼なら、選んで判定出してるはずなのですが。もしあの時点で白出すことを決めていたのなら、むしろ僕はヴァルターさんと同じように「単独感からリーザさん狂人」とでも考察するのです。
旅人 ニコラス 17:15
兵:3d発言精密すると、基本年旅以外は同じぐらい怪しく見えてるっぽいにゃ?ここが辺迷ってる村なのか、どこでもSG化できるようにしておいてある人猫なのかで色々評価は分かれるかもにゃ。若干コアズレなのか娘宿との強い絡み具合は…ないのでラインがあるんだかないんだかさっぱりにゃw屋3d06:40のちょっと一歩引いたところに人猫がいる説がなら、ある意味ここが当てはまる罠…。うーん白いと信じたい、にゃ
神父 ジムゾン 17:15
・レジーナさんを切って猫確するより、レジーナさんを切らない方が得なのです。吊られないかもしれないし、吊られてもパンダにできるのですから。
さらに言えば、潜伏猫であるヴァルターさんがレジーナさんを切るのはまだあるとしても、騙りの僕がレジーナさんを切る意味って何なのです? しかも希望だけ見るなら、僕の方がヴァルターさんより強くレジーナさん切ってることになるのです。

喉割きすぎてもなんなのでこの辺で。
神父 ジムゾン 17:31
今思ってるのは、獣医(霊)ローラーしたいとか言い出すカタリナさんは流れを読めてなさ過ぎて逆に白いのです。いい白さではないのですがね。
で、これはバイアスかかってるのですかね、フリーデルさん08:06が「あわよくば」的に見えて黒過ぎるのです。ニコラスさん09:19なんかと比べてもらうと、フリーデルさんの方は「どちらかと言うとローラーしたい」みたいなニュアンスが見えてくるのが分かると思うのです。
神父 ジムゾン 17:32
(続)昨日のオットーさんやカタリナさんに、何とか乗れるかも、みたいに見えるのですよ。
と言うか、ペーターさんを庇ってた頃と比べて、意見が薄く弱くなってる気がするのです。
★フリーデルさん、今日GSとか出せます?

ニコラスさん17:11>そうかもしれないのです。まあ、白出しだったら灰調査(占)灰喫茶送り(吊)になる可能性も(薄いにしても)あるかなとは思ってたので。ありがとなのです。
負傷兵 シモン 17:32
■ 2
まず妙白判定がまだ信じられない。なんで初参加っぽい狂が能力者はセットできると考えたんだろか。そういう意味でジムを疑いはしたが、リザ3d07:41を見るにリザ真があり得ない。で神真決め打ち気味。相対評価だけど。3dでも俺は神決め打ち気味だったからヴァル3d00:15の予想にびっくらしたんだよ。まだリザ真の目あるんか、と。3d00:22で答えてもらって、あくまで発言見ずに進むとしたらって客観的
負傷兵 シモン 17:32
にみた仮定の話っぽい。んでエルニャ3d00:22でその予想に違和感なく乗ったのにさらにびっくりした。今エルの霊考察みたけど、3d22:47「妙真はない」と考えてるんだよな。★エルニャ>霊考察の通りなら▼神はない気がするんだけど、ちょいここらへん教えて。
オトとリナの発言にはうまく納得できないんだよな。投票が違った事と判定出したことは真偽関係ないけど問題は「ないはずの機能を使った」ことなんだよ。真だ
負傷兵 シモン 17:33
としたらなんで嘘ついたのか。「選択の有無がわからなかった」ならなんで、さも選んだかのように発言したのか。みたいな。と思ったらリナ12:32で神決め打ちでいい気がした発言。えええそんなすぐ引っ込めるの?よくわからん…。★昨日のリザの発言読んでなかったってことでいい?
神父 ジムゾン 17:49
そう言えばパメラさんがペーターさんの白要素挙げしてたことなのですが、それ自体はどっちにも取れるかなあというところなのです。パメラさんがほぼ狼に見られる展開を先読みすれば、ペーターさんを庇った方が結果としてペーターさんが吊られる可能性は上がるのです。
白要素挙げの内容についてなのですが、リーザさん狂人を踏まえるとパメラさんの白要素挙げの内「リーザさんとのライン編」は無意味になりますし、
神父 ジムゾン 17:50
(しかもその「リーザさん編」が最も文量多いのです)「レジーナさんさんとのライン編」はちょっと薄め(周りに判断任せ)、「単体編」もまあ内容としては微妙なところなのです。猫仲間として庇うならもう少し何か…とは。
そんなこんなで、偽装ラインの方を6〜7割くらいで今は見てるのです。

ああ、エルナさんも確かにナチュラルに僕吊り言ってますね。17:31の黒視を弱めに修正するのです。
羊飼い カタリナ 17:53
鳩が死にそうなのでこれだけ。
私は単純に妙が投票した場所の判定が見れると勘違いして「投票を間違えた」と言ったのかと思ってたので。ヤコブの言う旨の発言があったならそれは明らかに辻褄があってないので決め打ちもありかと思ってますし。妙の小さくない偽要素になりますし。いまだロラしないことには抵抗ありますが、視点漏れ臭い発言があるならやむなしってわけです。
村長 ヴァルター 18:10
にゃこらす3d0043>自吊り提案じゃなくて、客観的に見て言っただけにゃ。
☆にゃこらす1438>3d0007が【狼宿妙年+狂娘】を予想した上での客観視点での予想にゃ。多少、我輩の希望も入ってるんにゃけど(▼年にゃ)。このとおり進めば終わると思ってるからにゃ、あんまり言いたいことって、増えにゃいのにゃ。しかも、にゃこぶもほぼ同じ予想見たいにゃ。我輩が言うせりふ殆ど言ってるにゃよ。
パン屋 オットー 18:11
今日もおいしいパンを作った。[可愛い猫形パン][鶏ささみパン] 食べてくれなくて寂しいと言っておく。パンツ兄弟なのが悪いのか? 近くの村からは、[クリームパン]と[豆大福]、[オレンジジュース]と[卵サンド]を持ってきた。レジーナのご飯は、1と3と7で頼むよ。

★フリーデル>奇しくもジムゾンが聞いているが、4d08:05で神父真なら黒判定を出しておけばいい、というのは何故?神父はリーザ狂人の可能
パン屋 オットー 18:12
性を口にしていたし、ここで2黒目を出すと「仕事終了だから」と一日早くローラーされる危険もある。その上で狂パメラを確実に吊ってもらう為のリーザ白はありえると思うけど、どう?また、フリーデルとしてはローラーと灰吊りどちらが希望?

★カタリナ>4d12:32でローラーに対しての意見をあっさり覆しているけど、神父の黒要素、偽要素やラインを探すとかを考えなかったのは何故?今は決め打ちしたいと思ってる?
村長 ヴァルター 18:16
それで、にゃ。我輩視点からは、『書占娘狼神霊妙狂宿狼灰狼』が確定にゃ。
で、かたりにゃ。神と娘が同陣営で『書占娘狼妙真神狂』なら、娘目線で神が狂人とは分からないにゃん。宿の霊判定で妙が先に黒を出していたんだから、宿に白判定出していれば、人狼に狂人の位置が伝わるはずにゃん。
村長 ヴァルター 18:28
かたりにゃが内訳について話していたっから、一応上げておくけどにゃ、書占娘狂神狼妙霊宿狼灰狼って、無くは無いけどにゃ、妙霊って、にゃいよな?
妙霊?って時点でばっさり切り落としちゃったにゃ。
村娘 パメラ 18:28
[3d]
宿黒確。長3d1252なぜ2d時点で言わなかったのか。切り方が足りないと見て、後付けでさらにライン切ったか。

神3d0819・3d0821、妙狂視して私を狼視。私自身、神真とほぼ思っていたこともあって、神が猫の誘導に流されていることを心配していたんだけど、なんの神猫が村を誘導していたのね。あと3d2207もそう。私の3d1238は単に確定情報と印象をわけただけなのに(実際ほぼ決め打ち気
村娘 パメラ 18:29
味とも言ってるのに)、それを「妙に白判定が出た時の布石」と捉えるのは言いがかりじゃないかしら。その神発言こそ今日への布石と見えちゃうわ。妙白判定を出して、私を猫として吊りたかったんでしょうね。

長3d0022、自分が黒なら当然よね。あ、いや、もしかして私を本当に狂だと思ってたのかな。なら、自分は猫だから黒出すなっていう合図っぽい?

以上、初日から追ってみた。かなり切りまくりの猫陣営ね。@9
青年 ヨアヒム 18:32
仕方ない。兄のパンtを弟が食べない訳にはいかないから頂くよ、兄さん。
今昨日の発言をちゃんと見たが、パメラはリーザの方が第一希望だったのか。ふむ。
神父にだがパメラがペーターの白要素挙げするってのはレジーナ黒確前に言ってた事なんだよな。狼ならそうする事は決めてたんじゃないのか。リーザと神父の信用度に大きな差がついたのは昨日、占は真狂意見が多かったんだが偽装ラインと取れるのか?
村長 ヴァルター 18:37
にゃこらす0816「宿長ラインを好きなだけ【騙って】にゃ」が誤字に見えにゃいなww

我輩、今後の希望として、我輩自身は▼娘→▼年で終わると思ってるにゃが、客観的に見るに、▼娘→▼長→▼神→▼年→▼灰で良いと思うにゃ。▼神で終わらなければ娘は人猫確定にゃ。それで良いにゃよ。
旅人 ニコラス 18:41
*修:読み直しw1dは長以外の灰にはあまりふれず…にゃ、まぁ遅刻したから時間なかったんでれは白黒要素にはしないにゃ。2d23:57で▼村。修は年をある程度白く見てたっぽいからありえる範囲かにゃ。2d01:19はまぁ普通w3d21:31うーん自己告白…保留。服を疑う範囲は…まぁ滅茶苦茶変でもない、かにゃ。…うにゃ!?怪しいとは思うんだけどなんか、分からなくなってきたにゃ…これが人猫マジックなんにゃ?
負傷兵 シモン 19:08
☆ヤコ16:23>それについては3d22:51にある。何度も言うように俺ライン考察苦手なんだよ…。だからあんまり重きは置かない。リナ猫の可能性が大きくなるのはレジ2d00:03の希望が確白のヨアの希望見てレジ吊り免れないと考えて最後のライン切りってパターンだけどそうなのかそうでないのか俺じゃ判断できん。だから結論としてラインとしては切れてる方かな。にしてる。

■灰考察 灰が狭くならないな…。正直
負傷兵 シモン 19:09
めんどi
旅:気にしてた2d18:05だけど、なんで見極めたくなったのかが分らんし、この発言するなら、レジの考察見てから判断下した形で宿考察書きゃいいんじゃね。先に書いたら直されるんじゃん。と思ったので違和感でした。でも旅宿両猫なら表でいう意味ない。3d11:18は優しさを感じた。いいおとっつぁんになれるよきっと。3d17:17のロックオン関連の発言は白い。人猫ならほっとけきゃいいんじゃないか。労
負傷兵 シモン 19:10
せずに年吊になるかもしれないし。どっかの狂視点漏れがうまく理解できない。3d13:37「リザ狂で霊騙ってたの忘れた」だけど猫なら忘れないのか?3d07:41で「霊だけレジにして」って霊として発言してない? ちょい疑問は残るけど総合的に白より。
★ 上に書いたけど、レジのどの発言みて見極めたくなったん?2d17:26「自占い発言wktk」なんでわくわく?

年:多分あげられてた単体黒要素は「質疑が多
負傷兵 シモン 19:11
くて結論がまだ見えない」か?違ってたりまだ有ったら補足頼む。考察はしっかり結論ついてる気がする。件の2d00:30だけど、占われることを嫌がってるんじゃなくて、黒要素あげろよ!みたいな。ちゃんと発言見られてない事に怒ってる気がするんだよね。裏を返せば自分の発言には黒要素がないだろうって自信もってんのかな、これは穿ちすぎだと思うから何要素にもならない。てか村人だから俺黒くねーよ!の可能性もあるのか。
負傷兵 シモン 19:13
再述だが占い受け入れる発言あるのになんで皆嫌がってると思うのか謎い。宿ライン含めた考察はやりこんでる印象を受けた。 やはり黒いとは思えないかな。白より。★2d06:38「『勘違いで〜』自分の論を持っててブラさない!って感じ」うまく飲み込めないんで詳しく頼む。どうしてそんな感じを受けた?


ごめん。ここでタイムアップ。今日はもう帰ってこれるかわからん。今日のは昨日出せなかった人優先でかいた。
負傷兵 シモン 19:14
ら白ばかりだ。一応■吊希望▼パメラで。第二も出しておきたいけど、まだ灰考察終わってない。暫定で▽エルニャ。ごめん、昨日の灰考察からだしてるけど、今日の分は精査できてない。ごめんエルニャ。@10
村長 ヴァルター 19:15
もう一度聞くにゃ。既に答えている人は良いにゃ。
★にゃこぶも言っているけれど、【我輩がペタを疑っている】のに、にゃんでレジが怒る(2d2132)必要があるにゃ?教えて欲しいにゃ。

★ふりーでる 結局、ぺーたーの人間要素聞けてにゃいな。教えて欲しいにゃ。
旅人 ニコラス 19:26
☆兵>どの、っての特ににないにゃ。
単にやたら絡んでたのがある意味気になってきたから「見極めてみたくなった」のにゃ。

後半、分かりやすく引き伸ばすなら『ちょ、おま自占い発言自重wktk にゃこは自吊り自占い発言は基本好きじゃないにゃよ。相当の事があれば別だけど』という意味合いにゃ。語尾のwktkはスパイス=勢い的なものだから意味合いは特にこだわる必要はにゃい。
羊飼い カタリナ 19:31
鳩とのぎりぎりの攻防
☆屋 鳩の体力がやばかったし帰ってからみようかなぁって。もしちがう!てなればまた言えばいいし。視点漏れが本当だとして半々かな…元々ロラは完遂でしょう!?って人だから、私。「なにがあっても完遂主張」から「村の総意ならやむなし」に変わった感じかなってところ。神についてはあまり違和感感じてなかったし、今回は対抗の妙があれだったから、重きは妙の偽要素においてたって感じかな!
旅人 ニコラス 19:34
服>昨日の分だけ 3d00:22にゃwこのネガティブを人要素ととるか孤独になりつつある猫人要素として取るのかが色々まようにゃ。すまん、超短いけどよく分からないwにゃこは宿とは切れてると思うんにゃけど…。
状況白(予想)長をしぶしぶ!!!白寄りに上昇。灰と黒寄りはある意味団子
白:兵≧長≧羊=服=年≧修:黒 あれ、相対的に年が落ちてきたにゃ…何にゃコレw;弟に毒された!?【▽修】あまり自信ないw
村娘 パメラ 19:36
>神1712 上:謎。1417・1541でも言ったけど。ほんと、なぜ騙ったの? 下:妙白という情報がどんな形で村に知れるかはわからないじゃない。まあ、ここ自分で見ても言いがかりね、ごめん。
>神1715 上:切った時点では宿が本当に吊られるかどうかはわからなかった。吊られることになったから長の白要素向上のために黒確。切り方が足りないと見て長3d1252。下:私が騙りでも宿切ってて変てことになるね。
青年 ヨアヒム 19:50
パメラ、なぜ騙った?という質問は愚問じゃないか?それに、何故騙ったかどうかが分からんって神父真要素だぜ…やっぱり、さっき言ってた信頼勝ち目的だろうってのがパメラの予想か?
カタリナは灰考察が少ないんじゃないか?その割にやけに自分への質問とかに過敏に見えちまうんだが。
レジーナの神父との絡みは狂見極めとか信用度近づけようとした風にも見えるんだがなぁ…見極めるメリットはそんなないか。
村娘 パメラ 19:51
妙真として、件の失言なんだけれど、何度考えても理解できないのよ…。がんばって超解釈すると「自分では宿に霊の力(=投票)をセットしたつもりだったけど、朝時間なかったので変更できていなかった」…とか? うわーん、本気でわからない! 妙真だと不安ってのが現実になってしまったわ…。うう…この期に及んでも神真かもと思っちゃう私はおかしいのかしら…。
あ、吊希望出してなかったわね…。もちろん【▼長】よ…。@7
村娘 パメラ 20:05
>青1950 そうね…騙りに向かって「なぜ騙ったの?」はおかしいわね…。本当のことなんて言うわけないし。疲れてるのかしら私…。
神父さんが騙った理由は1541で述べたこと以外、正直思いつかないわ…。でも猫って誰が騙るのかを意外にパッションで決めることが多いものだとも思ってるの。単に神父さんが騙りたかっただけなのかもしれないわ。だから、このあたりは考えても仕方がないんじゃ、とも思い始めているの…。
パン屋 オットー 20:22
★ジムゾン>2日目のレジーナ吊り希望は、レジーナが自分を偽寄りに見ていたから?希望理由を読んだが、それなら●レジーナ、▼ペーターでも良いと感じたのに逆なのは何故?あと、3日目の希望もその内容とGSならペーター占いでもいいと考えているんだけど、何故エルナ?

★フリーデル>4d08:06で、パメラで霊判定を確認して人猫「ならば」とあるが、神父は真でも偽でも猫判定を出す。真ならば人猫判定が出るだろうし
パン屋 オットー 20:22
、偽でもここは人猫判定を出す場面だ。どうして人猫「ならば」、という言葉が出たのか?それ以外の判定が出る可能性を考えていた?
3d21:31で村長が理解できない故の吊り希望との事だけど、村長とは考え方の違いがあるだけとは考えなかった?また、そこで村長吊ではなく占いにまわそうとは思わなかった?
そして、2d01:19で「リーザを吊りたい」と思っていたのに何故リーザ希望を出さなかった?
仕立て屋 エルナ 20:24
本格参加はもうちょっと遅れるにゃ。
一日中、頭の中もにょもにょ働かせてたら、修が一番人猫さんっぽく動いてるように思ったにゃ。
パッションの段階だけど暫定で▽修。単体考察はせず、ラインで今日は考察出来たらと考えてるにゃ。
仕立て屋 エルナ 20:26
☆シモにゃん17:32 あまり深く考えず、ヴァルにゃんに乗っかっちゃったにゃん。とにかく▼年より▼服の方がリスクが少ないと言いたかったにゃん。神真とは思ってるけど、リスクをなくして確実にいくなら▼神はありとは思ってるにゃ。妙狂神真ってうますぎる話の気もしてるにゃ。とにかく▼神の前に人猫さんを猫喫茶に送れればいいと思うにゃ。

シモにゃん>エルニャ投票を見て▼兵には全力で反対しようと思ったにゃ。
青年 ヨアヒム 20:30
ふむ。返答ありがとうパメラ。もう多分先は長くないだろうから特に陣営考察とかはやり過ぎるくらいにやってくれていいぞ。
ペーターは朝も言ったが昨日の時点でパメラ狼を強く見ていたのに初日村長が占い希望だった事はなんでノータッチだったんだ?喉が無いと考察してないは別物だぞ。あと喉が無いでヤコブに当たるのはお門違いだと思う。それと昨日のパメラの白要素挙げをどう感じてるかを教えて欲しい。
パン屋 オットー 20:43
(2d20:22続き)正直な所リーザを先に吊りたいと考えていた(2d01:19)のであれば、周囲が灰吊出していても構わずにリーザ希望を出しても良かった。(必ず灰吊希望を出す日ではないはず)はずなのにそれをしないで、2日目の考察を見ている限りでは白黒判断が微妙そうだった灰から村長を吊希望に出したのは何故?
4d12:59の、パメラ村長両人猫の可能性はどこに見ている?その根拠を教えて欲しい。
村娘 パメラ 21:08
>青2030 わかった。考察、先に述べた分で出し尽くした感はあるんだけれど、他にもないか探してみるわ。
はあー…。それにしても今日は妙真が信じられなくて凄く混乱しちゃった。でも冷静に考えれば、長神を喫茶送りにしてもらえれば、この猫ちゃん騒動は終わるのよね。まだ妙真を信じられない心情があるにはあるけれど、妙村騙りだって信じる要素は何一つないもんね。
あ、もし今日吊らないでもらえるなら神占いさせてね。
神父 ジムゾン 21:24
☆オットーさん20:22>2d23:07で言ったようにペーターさん1d22:19は微白と取ってたのです。総合して灰前後(2d23:07)。
一方レジーナさんは、総合して黒寄りだったのです。特に黒いと思っていたのは、獣医(霊)考察の不自然さと2d22:47指摘箇所なのです。僕偽寄りだったから、は直接の理由というわけではないのです。
昨日ペーターさん占いでもよかったんじゃ、とは本気で聞いてるのです?
神父 ジムゾン 21:26
☆ヨアヒムさん18:32>あ、確かに白要素挙げします、とは早い段階で宣言してるのですね。白要素挙げの部分だけ見てたのでそこは見落としてたのです。んー、でもそれを加味しても、結局はどちらとも取れる程度の評価なのです。

余白に。
☆パメラさん19:36>あなたの2日目の第一希望って占カタリナさん・吊エルナさんで、第一希望だけ見たら切ってないのです。仮決定後の希望変更を加味するほど僕優しくないのです。
シスター フリーデル 21:36
☆神父様4d1654/オットー様4d1811>神真妙猫と思っていましたし、神父様が偽でもパメラ様の真贋がわからない限りはリーザちゃんに人猫判定が妥当だろう、と思っていましたので、神父様偽の場合の白出しのメリットはパッとは思いつきませんでしたの。
☆神父様4d1731>CO時から神父様真で見てるので神父様決め打ちはアリアリですが、安全策ならロラという考えですの。GSは[白:兵旅>>羊>村年≧服:黒]
シスター フリーデル 21:36
力いっぱい庇っておいて何ですが、ペーター君は黒でもおかしくない状況と考えています。
☆オットー様4d2022>「それ以外の判定が出る可能性」そういえばそうですね。慌ててたので考えが及びませんでした。☆4d2043>2dは霊吊りでなく灰吊りと思ってましたから、リーザちゃん希望は挙げていません。2d0119は「喋ってるレジーナ様よりリーザちゃん吊りの方が」と思ったから。2d吊希望村長は感情的なものから
シスター フリーデル 21:36
と昨日回答さしあげたはずです。それ以上の思いはありませんでしたわ。
「パメラ村長両人猫の可能性」パメラ様が人猫でリーザちゃんが狂人だとわかっていた場合、村での信用度が高い神父様からリーザちゃん白判定が出れば当然パメラ様人猫に見られるでしょう。
そのパメラ様から黒判定がでれば、逆に白く見られる→村長様とパメラ様両猫の可能性もあるのかなと思いましたの。単体で当てはまるかどうかは確認していませんでした。
シスター フリーデル 21:36
☆村長様4d1915>ペーター君の白黒については、私は私なりに見極めたく思います。ヤコブ様が自分の言う台詞を殆ど言っている、との事ですが村長様の言葉でペーター君の黒要素を挙げて頂きたいですの。村長様が2d0030「他の黒要素は無い」と考えていた黒要素は、神父様真を信じれば、黒要素ではなくなったはずですわ。
パン屋 オットー 21:42
神父4d21:24>すまなかった。恥ずかしながら3日目の占いがペーターだったのを失念していた……。ここは完全に私の落ち度で申し訳ない。
で、 4d21:26の補足をするが、確かに 2d00:00の時点ではかなり早い順に出していて、占カタリナ、吊エルナだね。希望順にまとめたから間違いは無い。

★フリーデル>4d21:36でペーターが黒でもおかしくない状況だと思ったのは何故か詳しく教えて欲しい。
青年 ヨアヒム 21:48
パメラ、俺とかその他の君偽視の弁解とかでも構わないぞ。とにかく情報は出し切った方がいい。返答はいらないからな。
神父は返答ありがとな。俺はリーザへの反応がありつつもペーターの白要素挙げを決行してるあたりは、猫なら取る立場迷ってんのかなって感じを受けてたりした。
朝も言ったが俺はそろそろ出かけなきゃならん。皆寂しいだろうがすまないな。ここに俺の下着を置いておくから俺だと思って大事にしてくれ。
シスター フリーデル 21:51
オットー様2142>神父様真、パメラ様人猫だとすれば、パメラ様から白貰っているのは状況黒要素ではありませんの?この辺は共通認識と思っていますが。
神父 ジムゾン 22:02
★エルナさん20:24>フリーデルさんが一番猫っぽく動いてるというのはどんなところか、具体的に教えてくれると嬉しいのです。
あと、20:26の「▼兵には全力で反対」ってなぜなのです?

フリーデルさん>一連の回答確認なのです。白出しメリット思いつかなかった、は理解なのです。あと、オットーさん18:12の質問再掲しとくのです。★「フリーデルとしてはローラーと灰吊りどちらが希望?」
村娘 パメラ 22:15
青のリクに応えて。
>農2d2018 霊のことも「ちらと考えていた」が、なにゆえ「自分そっちのけで」になるの。あと霊が確定するかどうかなんて私にわかるはずない(確定したら嫌だとは思ってたけど)。ついでに書狂印象だったしても確定情報じゃない。なぜあの情報の少ない段階で、書が猫かもしれない可能性を捨てれるのかわからない。それをもって視点ぶれというなら、視点固定するほうが余程まずいと思うんだけど。
パン屋 オットー 22:18
★フリーデル>3d23:19でペーターの状況白要素がほんの少しアップし、それから3d06:16で白要素微妙にアップを取り消し、 4d21:36の「ペーターは黒でもおかしくない」となった流れはどうやってたどり着いたのかも具体的に教えてくれると嬉しい。
あと、人猫の可能性の高い偽占からの白が状況黒、だと言っているけどもし仲間同士なら黒出しした方が仲間を状況白に置けるとは考えなかった?
村娘 パメラ 22:31
年の白要素挙げは、当然の義務と思ってやったんだけど、変な風に誤解してくる人が多くてびっくりした。まあ、昨日は凄く余裕あるように感じちゃってたから、灰考察より優先したのがまずかったんだろうけど。
あと、まあ…本音言うと、昨日は年が初っ端から私を狼視してて、白出しの私の事そんなに疑うなんて…というがっかり感が結構あった。私が白要素出して必死に擁護したら信じてくれるんじゃないかなともちょっと思ってたよ。
シスター フリーデル 22:34
☆神父様2202>見落としてましたわ。再掲ありがとうございます
☆オットー様1812>ロラは能力者ロラの意味でよろしかったでしょうか。朝の時点ではロラ≧神父様真決め打ち>灰吊りでしたが、灰吊でもいいのかな、とは。狩回避はアリで。対抗出れば詰みな現状、騙りは出ないでしょうし、灰狩人が出れば猫潜伏幅絞り込めます。狩人が襲撃されても一回は判定出ますし、能力者が襲撃されれば真偽も判明しますし。
シスター フリーデル 22:44
オットー様2218>昨日の状況と今日の状況は違いますわ。何より、昨日はリーザちゃんを人猫、パメラ様は偽でもマニアだろうと思ってましたので、まず前提が違いますの。状況白?はパメラ様真の場合を含めて、ペーター君白なら偽黒出しにくいだろうと考えていたのですが、パメラ様ペーター君両猫の場合でも(レジーナ様の霊判定で最低1黒が出るから、パメラ様がお仕事終了になる可能性が高い為)白しか出せなかったのかな、と。
パン屋 オットー 22:45
あと、人猫占い師が疑われている人間に白を出してその人の状況黒を強める作戦もあるから、僕はその白出しが状況黒要素だとは思わない。

村長4d19:15>白確定の僕が言うのもあれだけど……人猫が周囲から疑われている人間を庇うのは珍しい事ではない。疑われている人間からの白印象を取れるし、人猫の疑惑がある人に庇われていたから、と疑われている人を猫喫茶送りの方向に運べるメリットもある。
村娘 パメラ 22:47
妙の弁護してみる。
実際、妙狂として霊騙るのが勇気がいるのは事実。これは神2d1426で論破されてる。でも、考察に混ぜていいのか悩むけど、妙は初心者でも議題回答や言い回し等を見るに、まったくの無知識とは思われない。狂は占師に出るのが安全ということくらいわかっていそう。てか、ちょっと勉強しただけの初心者だからこそ狂は占師騙るべき、と固定観念として思っていそう。
まあ、これは私の経験論かもだけど。@2
仕立て屋 エルナ 22:47
☆ジムゾン22:02 3d00:01のシモにゃんに言ったことが、結構フリにゃんにも当てはまると思ったにゃよ。長をロックオン気味ってところは違和感なんだけどにゃ。
宿とのラインがあるかなと邪推してみたら、修1d08:00「能力者におまかせですの」が何にでも騙れるブラフに思って、旅1d14:19「ざっと見た感じ農修がある意味めだってるにゃー」に対し、
仕立て屋 エルナ 22:47
宿1d15:18「村人が能力者守ってブラフ張って、変な黒さ出しちゃうことあるよ?」と、宿がブラフを張っている修を遠巻きに擁護しているとか考えたにゃ。
 ▼兵に反対は、シモにゃんが俺は村人だってあえて誤投票ミスをしたと思ったのにゃ。エルニャ、単細胞なのかもしれないにゃ。
シスター フリーデル 22:50
オットー様2218>後半『仲間同士なら仲間に黒出しした方が仲間を状況白に置ける』と考えたからこそ村長様とパメラ様両猫の可能性を考えましたの。
少年 ペーター 22:51
遅くなったけど今帰ったよ……でも今疲れて眠くて死にそうだから仮眠させて…寝落ちたら起きた後全力で頑張るから。1000%頑張るから……。
ああ、もう農の発言にはフィルタ掛けて見ないようにするからあしからず。僕の発言読んでない上に(僕一言も確白の思考開示が嫌なんて言ってないのにね)理解する気のない人の発言なんて見てても不愉快なだけだからね。
希望は▼娘▽長で提出するよ……じゃあおやすみ……。@17
神父 ジムゾン 22:54
横槍なのですが。
オットーさん22:18>昨日仲間に黒を出した場合、獣医(霊)が2人とも健在だった上、占い判定発表時点ではリーザさんの失言もまだ無かったので、状況白黒以前に試しで吊られた可能性が高いと思うのです。パメラさん真狂に見られていたのですし。

余白に雑感。
ニコラスさんは今日も白いのです。08:16で他の灰(ペーターさん)が白くなって喜ぶなんて、猫の感覚じゃないと思うのです。
羊飼い カタリナ 22:55
ただいまです。真上に尼さんのお話があったの〜。そこらへんは私もおもうところがあったのですよ〜。「狼が仲間に偽黒だすわけがない」っていうのが私には疑問ですし、娘長両狼は十分ありえるとおもいますね。長状況白だとはおもってません。
あとは反省含むメモですけど。同じ用にやり取りからのラインも前提を変えてみなおさなきゃいけないかなとかおもいます。「狼同士は示し合わせて会話する」なんてことはないみたいな。
神父 ジムゾン 23:05
エルナさん22:47>無難で安全な立ち位置ってやつなのですかね。了解なのです。
んー、投票ミス云々はあまり判断材料にはならないかと思うのですよ。

フリーデルさん22:34>予想以上にロラ優先度が高いので驚いてるのです。あなたの中ではまだそんなに迷いがあるのです?その辺りがあまりに不鮮明なので、僕はあなたを疑っているのです。
村長 ヴァルター 23:06
…なんだかにゃ。
〜だから人間でも人猫でもありえるとか、そういう議論していたら、いつまでも人猫はみつけられにゃいと思うにゃ。

★かたりにゃ 霊ローラーしなきゃ怖いはわかるけど、終盤に灰の中から決め打ちしにゃきゃいけないのとどっちが怖いにゃ?
パン屋 オットー 23:08
まとめてお礼を言う形になってあれだけど、今まで私の投げかけた質問に答えてくれて感謝する。少し変な所等もあるかもしれないが、決定を出す時の参考にするし、私の投げた質問の返答で人猫探しの参考にしていただけたら幸いだ。独り言や猫喫茶でどう見られているのかが怖い……。
もしも不満などがあったら言って欲しい。出来る限り対応する。

【パメラ希望の人は、今日灰を吊るならば、の希望も第二希望で出して欲しい】
村長 ヴァルター 23:17
☆ふりーでる ペーターを疑っている要素にゃ。 ・宿2d2132レジが【我輩がペタを】疑っているにょに、レジが感情的になる必要あるのにゃ? ・3d娘の年の白要素上げ。
この辺かにゃ。既に言っているけどにゃ。
農夫 ヤコブ 23:20
【▼ペタにゃん▼パメにゃん】
正直、ペタにゃんの拒否っぷりにあきれてるにゃん。にゃこぶは理解できてないだけで聞く耳無い訳じゃないにゃん。それをフィルターかけて読まないとか…まぁ、別ににゃこぶの発言で人猫が分かる訳でじゃないから見なくてもいいにゃん。ただ、これが村人故の感情なのか、人猫による感情偽装なのかは興味しんしんにゃん。一日でも早くペタにゃんの白黒知りたいという意味では▼年>>▼娘にゃん。

農夫 ヤコブ 23:23
☆ジムにゃん>ペタにゃんのリザにゃん切り、特に人猫が狂を庇う必要はないし、白要素にはならないにゃん。むしろ、リザにゃん庇って黒く見られるよりはそこは斬るところじゃないにゃん?
狩人>今日のGJはお見事で、あとは自由にGJ狙って動いていいし、襲撃情報を遺言なりで落とすのもありにゃん。正直、神狩共共猫で白確は足りるから出るのもありにゃが、にゃこぶ自身、潜伏好きにゃので、強要はできないにゃん。がんばれー
村長 ヴァルター 23:26
◆にゃこらす 長3d1331から村人で良いにゃ。
◆かたりにゃ 2d娘▼羊、宿▼羊にゃ。娘宿羊で、2dに斬り合う理由がにゃいにゃん。村人で良いにゃん。

・にゃこぶ 今日狩人COする意味が全くにゃいにゃん。明日以降で良いにゃん。どうしてもという人向けに、投票CO先を用意したら良いと思うにゃ。
神父 ジムゾン 23:31
■シモンさん
昨日の考察で各人に対してきちんと白要素黒要素を拾って考察したり、17:32「そういう意味でジムを疑いはしたが」など、いろいろ思考の痕跡が見えてその辺白く感じる人なのです。
ニコラスさん17:15には丸ごと同意するのです。
ラインやら状況やらからは、これと言った白い点は見つけてないのです。そういう意味では猫でも驚かない範囲なのですが、引き続き白寄りではあるのです。
農夫 ヤコブ 23:32
オトにゃん>オトにゃんの決断に不満があればヨアにゃんが指摘するにゃん。そのくらいヨアにゃんと同調してるにゃん。にゃから喉使い切りごめんにゃん。

ヴァルにゃん>にゃこぶは投票COは使わないにゃん。にゃから、その指示はできないにゃん。その上で、本当は今日が100%確実に狩人COで白確できるチャンスにゃん。灰襲撃挟むと白確できないし、吊れないと判断した箇所への灰襲撃はありえるにゃん。コレが意味にゃん。
負傷兵 シモン 23:33
二代目鳩。
ペタヤコ>落ち着いてほしい。てか落ち着け。自分を押し通すんじゃなくてクールダウンして相手の発言みてみろ。正直俺もヤコブはペタロックオンだと思うし、ペタもあまり感情的にならないでほしい。相手は人間だろ、画面の向こう的な意味で。もう一度フラットな目線で見ようぜ。相手を理解しようとしようぜ。何度でも。

ここまで言ってカミングアウトするが、俺基本的に確白の発言は見落としがちだから、ここまで
羊飼い カタリナ 23:33
議事録よみつつ〜質問に答えるの〜
☆長 私は決め打ちしないよ?誰も決め打ちしない。いつもそう。だれかを疑って吊る。誰かを白くみて放置なんてしないもの。全員の発言を見て、一番疑った人を吊る、ほら簡単じゃない?
灰考察〜
[尼]初日疑った3日目第一声がどうたらは勘違いでしたね。さっと発言ながめたけど発言に違和感なし。鳩からも結構尼の発言見てたとおもうのでそこで違和感ないのは白めかな。っておもうのです。
パン屋 オットー 23:34
_神旅年長兵娘_農
▼娘娘娘娘娘長_年
▽__長____娘  

ヤコブ>狩人については、今日と同じく「表に出るかどうかは自由意志で、護衛は村にとって一番大事だと思う所を守る」という形でどうだろう?もちろん、それまでの護衛履歴はしっかりと付けて。
負傷兵 シモン 23:38
雰囲気悪くなった原因よくわからん。ヤコブがペタに意識行き過ぎてるのは分かるが。できるだけ、確白として灰全域に質問頼むぜ。パンツ兄弟たちもな。

ちくしょう良いセリフ言ったつもりになってんに鳩のせいでどうせ発言きられてんだろw

エルニャ>投票ミスで村人アピールできるもんなの?ってのはあるけど、リナはどうなん?あれ本当に俺のポカミスだから含めないで欲しいな、本心としては。
神父 ジムゾン 23:39
ヤコブさん23:23>んー、ちょっと違うのです。僕を決め打つ流れを作って実質的な吊り手増しを引き起こしてることが白いと思ってるのです。
猫が狂人を切っても白くないのは僕も同意なのです。リーザさんを庇う必要なんて無いのです。単にスルーしておけばよかったと思うのです。

あ、時間見てなかったのです。希望出すのです。
▼パメラさん ▽フリーデルさん @3
村長 ヴァルター 23:40
・かたりな いつも誰かを疑って、一番疑った人を吊る…一番簡単か。かたりなが誰かを信じないと、かたりなを信じてくれる人もいないと思うんだけど、それはどう思うにゃ?それとも、信じてもらえなくても良いと思ってるにゃ?
仕立て屋 エルナ 23:50
ジムにゃん23:05>エルニャはシモにゃんに嵌められたのかにゃ?

シモにゃん23:38>リナにゃんも白よりにみちゃったのは内緒にゃよ。シモにゃんのいじわる…。

ペタにゃんのあきらめっぷりが猫っぽいにゃん…。
旅人 ニコラス 23:53
屋4d18:11>ご飯ネタにあんまつきあえんですまんや。ってレジーニャ墓でもごはんつくってるにょかにゃ…w
.。o○(農23:32>投票COを他人が使うのもダメ派にゃんかなぁ)
長>仲間を庇ったのでなければ、純粋に腹が立っただけ=にゃこが(庇う意味はまったくもってないけど)弟の過度の年ロックオンをたしなめたのと(3d17:17・4d06:57)と同レベルの可能性、といってみるにゃ。
パン屋 オットー 23:57
★村長>4d12:28でリーザ白が「興味深い」と思ったのはどうして?
また、 4d19:15で自分のペタ疑いにレジーナが怒る事がおかしい、と考えたのは何故?だから人猫仲間だ、とするのは安直過ぎると私は思う。それはレジーナの性格要素かもしれないし、疑われているペーターを庇ってペーターからの白印象を得ようとした、もしくはペーターとの偽装ラインを作ってペーターを猫喫茶に送る為かもとは考えなかった?
羊飼い カタリナ 00:04
☆長 信じるとか信じないじゃなくて…なんていうんだろ…。決め打ちと信じる事って違うよね、たぶん。私のおもうところが細かすぎて伝わらないかな…?
げ、時間が!ごめんなさい。▼娘希望で▽長かな…長はやっぱり黒くみえるの。
パン屋 オットー 00:05
【仮決定:パメラ】 なし崩し的に私が決定を出す事になったが、多くの票を集めている事、多くの人から真視されている霊能者ジムゾン視点での猫である事からこの決定となった。

今日は色々な事があったが、これからは今まで以上に重要になってくる。この村の灰7人の中の6人は村人であり、味方であると言うのを忘れないで欲しい。村人同士で一致団結すれば、目的の違う人猫は必然とあぶりだされてくる。
村長 ヴァルター 00:06
☆にゃこらす ペタ人間なら、怒らずにペタ吊って貰った方が、レジにとっては良いんじゃにゃいかな?ペタ人間なら、レジーナは裏で笑ってそうな推測してたにゃ。
☆おっとー りーざが頑張って騙って居たんだにゃ〜。って言うのが興味深かったにゃ。ただ、頑張っていた割りに調べきれていなかったのが、ちょっと残念だったにゃ。とも思ったにゃ。
青年 ヨアヒム 00:11
顔だけ出せた。あまり読めてないが後で読み直す。と、オットーありがとうな。
【仮決定了解】
客観視点でも今日はそれ以外ないと思う。仕事終了だし、ローラーするかは別として、神父には決めうちの意見も出てるしな。
狩人は狩人候補が1人でも欠ければCOに信憑性がなくなる事だけ頭に入れて、あとは自分の立ち位置と護衛先等々と相談して出るかどうか決めてくれ。
シスター フリーデル 00:13
神父様>神父様真決め打ちにしていいのかは迷っていますわ。

村長様4d2317>ありがとうございます。パメラ様がペーター君の白要素を挙げたのは(真偽関わらず)占師なら当然かと。対抗が襲撃され、自分の白出し先に疑惑が集まるのですから。
レジーナ様が感情的になった理由は、私の▼村長様理由と同じと思いますので、仲間でなくても庇いたくなる気持ちはわかります。が、ラインないと言い切れませんわね。了解ですわ。
村長 ヴァルター 00:17
★決め打ちと信じる事の違いを教えてもらえないかにゃ?

★かたりな 今現在でも我輩を一番疑っているようにゃけど、にゃにが黒いのかにゃ?
村娘 パメラ 00:21
【仮決定いやだけど理解はしてる】
私が絡むとまた年が黒視されるのかもしれないけど、言っちゃうわ。私からは農は年黒前提の質問しかしてなかったように思えたわよ。白確につっこむ喉が勿体無いからスルーしてたけど。でも年の態度もよくないわよ。そんなんじゃ信じてって言っても無理に決まってるでしょ。あのね、農年は間違いなく人間なの。私が占ったの。保証する。二人とも、ほんの少しでいいからお互い歩みよってみなよ…。
神父 ジムゾン 00:22
【仮決定了解なのです】

エルナさん23:50>いや、はめられたとかは無いと思うのです。えっと、何でそう思ったのかちょっと追いきれてないのです…。まあ、誤投票されたことは気にせずに、ね。

ヴァルターさん19:15>僕は、2d20:48で言ってる、考察方法について言われた(ヤコブさん2d20:30)ことへのイライラとつながってるのだと思ったのですけどね。「自分だって考察偏ってるくせにー」的な。
村長 ヴァルター 00:24
仮決定は了解してるにゃ。
・かたりな というかにゃ、娘長両狼って、今疑う必要あるのかにゃ?まあ、そう思うなにゃら良いけどにゃ。

・ぱめら にゃこぶからぱめらは狼視されてるにゃ。そのぱめらがペーターに白出した事に信じると思うにゃ?
羊飼い カタリナ 00:25
【仮決定了解。】
☆長 なんていうか、決め打ちすなわち信じることではあるけど、信じることすなわち決め打ちじゃないんじゃない?みたいな。そんな感じがするの。
疑ってるところは狩人にさわるっていうのは村側ならホント疑問だったんだけど、猫側ならそうでもないのですよね。「こんなこと言うはずがない」を狙えたりしますから。ここで娘から黒でたのもラインかなってみてます。
村長 ヴァルター 00:28
カタリナ>我輩の希望読んでるにゃ?
4d1837『▼娘→▼長→▼神→▼年→▼灰で良いと思うにゃ。』これ、我輩人猫にゃら、負け一直線にゃん。
仕立て屋 エルナ 00:32
【仮決定了解にゃ】
服をGSで最黒にしてるフリにゃんが凄く白く見えるにゃ。

ジムにゃん00:22>うーん、エルニャは悪い方向への思い込みが激しいんだと思うにゃ。
シスター フリーデル 00:33
【仮決定確認しましたの】
パメラ様の判定周辺でペーター君と村長様ばかり注目していましたが、エルナ様も昨日から変わらず気になっています。
4d2024「修が一番人猫さんぽく動いているように〜」については先に神父様に質問されましたが、回答は4d2247『無難な印象で安全な立ち位置にいる』→我ながらレジーナ様とのラインは切れていませんし、神父様には疑われていましたし、村長様にロックしたりしてましたが
シスター フリーデル 00:34
無難で安全な立ち位置でしょうか?「能力者におまかせ」が何でも騙れるブラフだとしたら何故騙らなかったのでしょう?
うーん…。でも灰吊希望はちょっと絞りきれませんでしたの…昨日からのGSで、▼パメラ様▽エルナ様
パン屋 オットー 00:35
_神旅年長兵娘羊_農
▼娘娘娘娘娘長娘_年
▽__長___長_娘  

【本決定:パメラ】反対も少なかったし、本人もわかっているようなので変更無しでこのまま行く。ジムゾンが猫で無い限り残りの灰猫は1。ローラーをするか否か、そして灰猫喫茶送りをするなら誰か、今からしっかり考える事が大切だ。
村娘 パメラ 00:56
【本決定いや(ry】【長神を必ず吊って。決め打ちだけは絶対だめ】
皆が妙真を信じられないのはわかる。私だって未だ納得できない。でも皆が今まで見てきたとんでもない真を思い出してみて。妙はちょっとばかし症状が重いだけよ。
>長0024 狼視されてようがなんだろうが白確が喧嘩するのが無益で嫌なだけよ。あとヤコブは私の白出しだから年を疑ってるわけじゃないと思うよ。明後日、猫喫茶で会えるのを楽しみにしてるわ
シスター フリーデル 01:00
エルナ様0035>何 故 …
エルナ様は、結局どこを人猫だと思っているのか、その辺がぼやけていて、且つ流れに乗ったような希望出しな所を黒く見ていますの…。
村長様も、(疑い先はペーター君ロックオンですが)理由が真視されていた神父様や白確のヤコブ様に追従気味なのがやはり流れに乗っている感じ。この辺がもやっとしていたので、今日になって村長様自身の言葉で説明頂けているのは嬉しいです。
村長 ヴァルター 01:03
ぱめら>明後日、かにゃあ。
りーざは、症状が重いだけで、あんな勘違いできないと思うにゃ。
仕立て屋 エルナ 01:36
【本決定了解にゃ】

フリにゃん01:00>人猫さんはエルニャに灰っぽい評価を出すんじゃないかなーとか思ったにゃ。だからエルニャをはっきり黒というのは白いかもと思ったにゃ。
神父 ジムゾン 01:49
★エルナさん01:36>「人猫さんはエルニャに灰っぽい評価を出すんじゃないかなー」について、そう思った理由説明できます?

フリーデルさん00:34>エルナさんの回答待ってたのですが無いので横槍しちゃうのです。
「何でも騙れるブラフだとしたら何故騙らなかった」
これは、リーザさんの独断COが無ければ回避できた(独断COによって騙れなくなった)ということにはなるので、そんなに不思議ではないのです。
神父 ジムゾン 01:50
【本決定はもちろん了解なのです】
明日は来るのが普段より遅くなるかもなのですが、判定は分かり切っているので大丈夫ですよね。

で、ですね。僕としてはペーターさんが怒るのも分かるのですよ。ヤコブさんのいくつかの質問はバイアスかかって見えるのです。スペース無いので引用しないのですが。あとそういうのとは別に、23:20みたいな言い方は火に油を注ぐだけだから止めた方がいいと思うのです。 @0
負傷兵 シモン 01:59
長:要所の発言からスキル高い人だと感じるんだけど、発言が俺にはおっつけないんだよな。そういう考え方もあるんか。みたいな感じ。例えば2d22:21のリナ考察「占の結果知ってたら〜」猫が知らない振りをするのは有り得ると思うから全面同意はできないけど。2dでのヤコまとめ希望は穿った見方をすれば自分は吊られることないと思ったからかな。2d23:08「リザの発言増えたら議事増えて大変になるのに期待していいん
負傷兵 シモン 01:59
の?」霊判定だけじゃ材料としては足らないやん。ヴァルがどう能力者考察してんのかよく分からんな。そういや2d01:18で教えてくれてサンキュ。3d12:53●レジ理由がこんだけあるなら希望したときに何で隠してたんかな。▼じゃなかった理由もよく分からん。リザへの質問が黒要素だったペタより、よっぽど納得できる考え方だし。んでその疑問への回答3d22:22「まとめ役ヤコで言う必要を感じなかった」これは2d
負傷兵 シモン 02:00
2dでヤコまとめを希望してるのと一貫してる。「2猫ならどっち先でもいいはず」村長の考えは分かるかな。そこまで言い猫と切れるものか、とは疑問に思うが。3d00:22「パメから黒出る、出しやすいと思う。」うーん、ここは判断しづらいな。白寄りに見てる人が多かった気がするが、発言じゃわかんねって意見も多かった。1日目の白要素引きずってるが、その他は判断難しい。ニャコやペタの白寄りと相対的に微白寄りになる感
負傷兵 シモン 02:02
感じかなー…。ここむずい。
★3d22:53「今日はパメラ真仮定で推理」なんでそうしようと思ったの?

んで、また箱から鳩に移動。時間かかっても全員分考察やる。【本了解】「猫と言い切れる」ね。訂正頼む。なんでか村長考察3発言も使ったのにわからんかった。てか俺コアずれひどい。ちょっとさみしいw
少年 ペーター 02:28
やっと起きれた…仮決定確認できなくてごめん。【本了解】
あと僕の発言で不快な思いをさせた人はごめんなさい。
でも確白たちの僕の発言読んでない様子は見ていて本当に嫌だった。ヨア兄の質問も僕の発言読み返せば書いてあることなのにさ。
でもあんまり拗ねてても仕方ないし、寝過した分もあるから今から急いで議事読み返して約束通り1000%頑張って考察してくるよ。夜明けまでに間に合えばいいな……。@16
少年 ペーター 03:02
さっと議事浚ってた感じ、ニャコラスはやっぱり白いなぁと。旅猫なら、農が村人ロックオンしてるのを黙って見てればいいだけだと思うもん。これを猫にゃんの白要素稼ぎと思いたくない、っていう僕の心情的なものは確かにあるけどね。貰ってた質問に答えるよ〜。
☆神父さん1702>んー、誰かも言ってた『村人でも猫でもおかしい』っていうのがまさに的を得てると思う。だからこの発言での解釈は『どちらともとれる』だなぁ。
青年 ヨアヒム 03:42
【本決定了解】
戻ったぜ!2日連続でゴタゴタして本当にすまんな。
ペーター、まず俺がお前の発言を全て読んでるものとしてくれ。んで、誰かが質問したとして前に言った事なんだったら、見落としや分からない事があるんだろう。それには発言指定して教えてやった方が意図が伝わるんじゃないか?質問が分からんならまとめておくな。パメラの初日の占い希望が村長だった事はどう思っていた?パメラの白要素挙げはどう思っていた?
少年 ペーター 03:46
☆シモニャ1913>リナさんは結構、勘違いされるのいや!とか自分の中で芯がある人だと2d0000とか見てて思ったんだよね。
だから、結構芯が強くてその芯をブラさず考察する人なのかなぁっていう人物像推理。時間なくて急いでてそれを巧く表現できなくてああいう表現になった感じかな。

議事一通り浚って思ったのは、エルニャってこんなに思考跳躍してたっけ?ってこと。色んな人に突っ込まれてるけど2026『エルニ
少年 ペーター 03:46
ャ投票を見て〜』とか0032『服をGSで〜』とか0136『エルにゃをはっきり〜』とか、結論に繋がる理由が至る所で欠けてるように感じたんだ。昨日感じた『意見の不クリアさ』の原因もしかしてこれかな、とも思ったけど昨日は思考が跳躍してるような印象はなかったんだよね…なんだろこれは。
関係ないけど2350は、白確達にも言ったけど僕のこれまでの発言見てから言ってね、と。
議事読み返しての雑感以上。次は娘を。
少年 ペーター 04:13
☆青0342>僕は能力者からの希望挙げはあんまり気にしてない(1d0632)。娘の昨日の僕の白要素挙げは、普通に白出したトリマーだからじゃないのかと(2d2139)。
……と思ってたけど娘猫が濃厚な今の状況だと僕へ偽装ラインを敷きに来ていた、と今だと考えられるかな。昨日から状況変化しての今の感想を聞きたかったのなら0228はちょっと酷かったね、これはごめん。
娘精読に戻り。ちょっと眠い……@12
青年 ヨアヒム 04:26
ふんふん。ペーター。返答ありがとうな。つまりそれは村長の白要素だとは考えていないって事か。2つ目のはさっきと違ってなんか過去形になっちまったが今考えた事でよかったぜ。
1つ目の質問意図は昨日パメラの判定を待ちたいと言っていたが、神父からパメラ狼判定が出ればそれは俺は村長の白要素に繋がると思っていたから、判定待たずに村長黒視していた事への違和感からだ。2つ目は単純に聞いておきたかった。
少年 ペーター 04:29
娘精読。なんというか全体的に、灰の猫にゃん見つけることより自分の信用の方を気にしている感じを発言取り出して読んでて思ったんだよね。
例えば1d1404『自分が変な〜』とか2d1222『自分の能力〜』とか。真にしては自分が状況真になれる自信がないような気がしたんだ。
僕は真トリマーっていうのは、例え最初は信頼がなかろうが生きていればどんどん状況要素も重なって真っぽくなっていくものだと思ってるんだ。
青年 ヨアヒム 04:40
パメラ見ていくとな。
ペーターがSGという狼側の意図を感じていて、そこからペーターの白要素をたくさん挙げているのにそこからその意図として当てはまる狼予想がなかった、というか触れていなかった事はやはり違和感だ。
あと素直に神父真と言っていたのに神父とラインが繋がらないのを恐れる様子、これが神父も言ってた次の判定への布石と感じたんだろうな。真でも猫狂いでもそこは不安がる事はない。やはり猫だと考えてる。
青年 ヨアヒム 04:52
そんで村長、カタリナあたりはラインが切れている様に感じるな。村長はさっき言った初日のパメラからの占い希望、あとレジーナからの疑い方とかだな。占い希望ってのがミソかもしれんが疑い方的にはちと黒塗りっぽいからな。初日の自占いは本決定後だからなんとも言えんが、村長は手順に自吊りを入れている辺り猫だったらかなりのチャレンジャー。
カタリナはさっきも言ったが発言の少なさもあり灰考察が薄いとも思う。
青年 ヨアヒム 04:57
時間がないとか読み込めてないとか言う事忘れたとか、その割に自分への質問とか、ローラーへの意見とかははっきり見えるんだよな。ただこれはカタリナって人のスタイルなんだろうと思うよ。
初日のレジーナとの絡み、パメラ、レジーナからの猫喫茶送りの希望からやはり立場上は白いと思っている。ああやってライン切るか?
俺から見ても意見が見えにくいところがあると思うからできる事ならもう少し発言、考察は頑張ってくれな。
少年 ペーター 05:12
確かに護衛のこともあるし信頼を取りに行くのは大事なことだとは思うけど、それはあくまで灰の中の猫にゃんをなるべく沢山見つける為。その為に大事なのは、灰考察。
なのにパメ姉ちゃんは2d1343『気分転換に〜』。正直、トリマーとしてのパメ姉ちゃんにとって灰考察ってそんな程度なの?と。灰考察云々っていうより、彼女自身の灰考察と信頼取りに対する考え方のちぐはぐさ。まずここが偽っぽいと感じた。
青年 ヨアヒム 05:20
そういやパメラ狼だと2日目は第二希望で仲間切りしてんだな。
単体としてはシモン、ニコラスあたりが白く見えるか。まあシモンはいまいち煮え切らん部分とか、コアズレもあり考察が遅出しになっているところとか、本当に良いセリフ言ったのかどうかとかは気になってるんだが猫探しをしている様には思う。リーザの事にこだわっちまうあたりとかは内訳分かる狼っぽくなくて白要素かロリコン要素だな。特に作為感や誘導感もなさげ。
青年 ヨアヒム 05:35
ニコラスはライン、特に希望的には全然切れていないんだが初日のレジーナとのやりとり、昨日の灰吊り希望、趣味レートが気になってた。
伝わってない感で結構な回数レジーナとやり取りが続いた…ってこれライン考察の方だな、まぁそこは白いと思う。
灰吊り希望は前の日リーザにトドメ刺すとか言ってたとこから違和感だったんだが意図は理解。
リーザから発言引き出そうとしてたのは村側チックな行動かロリコン要素に感じてる。
少年 ペーター 05:40
で、誰かが言ってたような気がするけど娘マだとすると、これだけ信用を気にするってどうなの?と思うんだよね。
もしトリマー真マなら2dの時点では猫にゃん側からはトリマー真贋がついていないことになるね。その状況下で信頼を気にし過ぎてる感じが、マニアにしてはマニアもふり恐れていないように思えたんだよね。
あるいは自分がもふられようが対抗の信頼落とせればいいと考えたマニアの線もあるけど、どちらかと言えば初回
少年 ペーター 05:40
でがっつり信頼とって真トリマーの司もふりたい猫にゃんっぽいかなぁって。
宿とのラインは3d0947,3d0957に指摘したとおり。
んで対抗もふられた3dは総じてなんとしてでも早く灰猫を見つけなきゃ!っていう危機感を薄く感じるんだよね。僕の白要素挙げは嬉しいけど、灰精読に優先してやることかなぁって。
ただこの僕の白要素挙げ、今思ったけどマニアにはやり辛い気も少ししたり。マニアなら僕の実際の白黒分か
少年 ペーター 05:40
らないわけで、調査されるタイミングでトリマーもふりがあって状況黒の僕を庇うより、多少偽に見られようが(真もふりの時点で実質仕事終了してるしね)放っておいた方がよさそう。ここは、僕の白を分かってて敢えて偽装ラインを敷きにきた猫要素かなぁって思う。
総じて、非マニア要素・偽要素の方を強めに感じるかなぁ。総じてパメ姉ちゃんから真orマニア的な思考を拾いづらくて、それが偽・非マニア要素=猫要素に感じた。
少年 ペーター 05:53
よって、司真神真妙マ、娘&宿猫を僕の結論として主張させてもらうよ。
やっと頭の中でバラついてたピースが噛み合った感じ。パメ姉ちゃんからは総じて真思考やマニア思考を拾いづらかった。
娘の長黒判定は、ここは丸々羊2255に同意かな。ほぼ猫と見てるし、世論的にもそういう方向であるパメ姉からの判定はノイズとさえ思うから、寧ろ脳内削除した方がフラットに見れるかなぁとさえ。勿論推理材料にはしてみるけどね。
青年 ヨアヒム 05:59
単純に残りのペーター、シスター、エルナあたりに猫がいると踏んでるんだ。
今日気になってきたシスターから。ペーターとリーザのラインへの反応は俺も考えてなかったし普通に納得。
ただ迷ってるってーより疑い残してる様に見えるんだよなぁ。村長パメラ両狼の場合とか、今日になってのペーターへの考察とか。理解できる範囲ではあるんだが。昨日の希望とかもローラー絡みの思考が今日の発言聞いてもいまいち納得できないんだ。
少年 ペーター 06:08
娘猫宿猫。宿の方は昨日やったから省略するとして、娘起点に議事を読み返してみたけど、娘の方は宿と違って誰かと執拗に絡む、っていうのがあんまり見られないから、正直ラインがありそうなのが誰なのかとか、分かり辛いなぁ。
けどなんとなく仲間に対して、3d1003『灰考察ぎゅうぎゅうに〜』って感じの、絡むの楽しみにしてた!って姿勢はとり辛い気はしたから、この点で兵は白いかなと。
青年 ヨアヒム 06:14
ペーターは2日目の希望▼レジーナはそれなりに白要素だな。
パメラの白要素挙げからの庇い、あとは村長が言ってたレジーナがペーター疑いに怒ったって部分が気になっている。安直にラインと取るのはアレだが非ライン、偽装ラインとも言い切れない。
あとは昨日の村長疑い目立つか。まぁ最近色々あったし、情報も増えたからな。相変わらずそんな白くは見てないんだが、少し考察を聞いて考えたい部分もあるぜ。
パン屋 オットー 06:18
★フリーデル>エルナが流れに乗っていてかつ誰を疑っているかわからない、というのはどの辺りを見てそう感じた?
★村長>さっきも触れたけど、何故ペーター疑いにレジーナが反応した事がおかしいと思った?それが偽装ラインとか性格要素ではないと考えた理由も詳しく。それらを否定する材料を村長自身の口から聞いていないので。
少年 ペーター 06:25
それと3d0947,3d0957でも触れてるけど2dの決定前の希望▼羊▽宿→2d0021▼宿●服への変更関連。羊娘両猫なら2dの決定前の希望は、実際猫だった宿と羊、潜伏猫2人を騙りの娘が両方挙げてることになる。
これがもし流れが逆なら決定後の希望なんてほぼ無効票だし、ライン黒要素だなって思ったけどこの場合羊娘両猫なら折角希望出しで羊のライン白印象狙えたのに、2d0021で変更するとか意味ない気が。
青年 ヨアヒム 06:25
エルナはなぁ。正直LWの態度っぽくはないんだが、それが白要素なのかね…以前から単体印象は感じるんだがさ。
というわけで現時点でのロリコンスケールは
黒:旅兵>その他>>俺:美形

…このスケールは参考にしてくれ。と、兄さんおはよう。今日はパンツ兄弟が襲撃されるかもしれんから現時点での考えを言っておいた。もちろんこれに囚われる気は無い。それじゃ、俺は脱ぎたての下着をここに置いて寝るぜ。
少年 ペーター 06:27
そんなわけで羊もこの娘からのラインで白いかなぁと。
娘→灰方向の拾える限りのライン考察はこんな感じかなぁ。
わ、灰→娘方向も見たいけど、正直眠気MAXで時間ないし頭回らないし…でもやれるだけやってみるよ。
パン屋 オットー 06:27
僕はペーターはそれほど疑っていない。パメラからの白要素挙げは真占視点では当然だし、正直な所皆が触れているレジーナとのそれは、強く庇った物とも思えなかった。人猫から村人への言葉でもこの位はよくある。寧ろ疑われているペーターを庇う事で「後のSGを減らしておくような事は猫ならしない」とレジーナ自身の非猫要素とさせる手だとも思った。
旅人 ニコラス 06:33
服>★4d23:50、その理由を詳しく頼むにゃ。
(あくまで年人前提にゃけど!!)正直あんだけ弟からひたすらロックオンされたら、にゃこならげんなりするにゃ。『一生懸命説明してるのに、全部黒い方向にもってくし、なんか吊られてEPらないことで農の目を覚ますしかないのかな』ぐらいおもっちゃう。だからにゃこには4d22:51の年の気持ちがわかるのにゃ…。や、自吊り容認って事じゃないのにゃよ!!
パン屋 オットー 06:34
僕が気になっているのはシスター。ローラーへの態度が皆の中で唯一定まっていない事。言うならばどちらになってもいいように動いている気がした。今日も神父真度が上がったのにローラーへの態度が昨日とそれほど変わっていないのは疑問。
あと、初日の能力者CO方針にも見られるように考え方の違いとかわかりそうなのに、2日目に考え方の違いが理解出来ないのを理由に村長を猫喫茶送りに
少年 ペーター 06:39
今日読んでて服の思考跳躍が気になったから、服から先に。
◆エルニャ:今日は0346でも言ったように、昨日まではさほど気にならなかった思考の跳躍が気になったよ。
エルニャってこんなに思考跳躍する人だったっけ?と。結論に至る思考を言わないのはそれを伝えるのが苦手なのと、意図的に思考を隠しているのと両方考えられるけど、少なくとも昨日まで読んでる限りはそれは思わなかったんだよね。特に3dは。
パン屋 オットー 06:41
挙げたのは少しずれている気もした。
初日、二日目とレジーナの考察に登場していなかったが、CO希望の方針が目立っていたのに触れていないのも気になる。あの日のシスター、目立たなかったとは思わないんだが。

★全員へ>もしも明日希望出しの際ローラーをするか決め打つかどちらかを選んではっきりと表明する事、となったらどちらを希望する?
少年 ペーター 06:44
じゃあこれなんでか?っていうと…なんでだろ?ごめん、眠くてもう頭回らない……ああ、時間もないし…(涙)。
ごめん、これは寝て頭すっきりさせてから考えるよ…考察の続きもね。今日は寝落ちてホントごめんなさいでした!
次の日へ