プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、神父 ジムゾン。
3人目、司書 クララ。
司書 クララ 15:44 
|  |  | こらー! ゲルト! さっさと本を返してって言ったでしょ! まったく。もう1ヶ月以上も延滞してるんじゃない? さっさと返してよね。私も館長さんのご機嫌をとるのに疲れたし。 ん? 人狼が出た? そんなことより、本よ! 本! 私も読みたいのに! | 
司書 クララ 15:50 
|  |  | こんにちは、ジム。人狼なんて御伽噺の中の話よ? だから、人狼なんていないわよ。……たぶん。 そういえば、館長が村の皆にアンケートを取りたいって言ってたから、紙を持ってきたよ。 よかったら皆、答えて欲しいな。 | 
4人目、ならず者 ディーター。
5人目、少年 ペーター。
司書 クララ 15:56 
|  |  | あら、ディタにペタくん。こんにちは。 「人狼の起源」ね。返却しておくね。 ペタくんは偉いなー。しっかり返却期限を守ってくれるんだもの。また是非借りに来てね。 そういえばおやつを持ってきたから、良かったら食べて。 っ【シナモンクッキー】 | 
少年 ペーター 15:59 
|  |  | ■1.多分基本は夜。もし長生きできたら3日目以降は昼間も覗けそう。 ■2.20時仮決定で21時に本決定かな。 ■3.嫌ってはいないよ。使うかどうかはまとめ役に一任。 ■4.羊飼いのペーターだよ。リナ姉ちゃんのお手伝いをしているんだ。 最近、羊が狼に襲われることが多くて困ってるんだ。 | 
司書 クララ 16:07 
|  |  | ■1.大体19〜24時かしら。鳩さんは今旅に出てるから居ないのよ。……脱走したわけじゃないからね。 ■2.仮20時 本21時かしら。本決定は更新時間の30分〜1時間ぐらい余裕を持ちたいね。 ■3.ありの方が作戦に幅がでると思うな。 ■4.司書のクララ。私に言ってくれれば本の貸し出し・返却・発注までするから言ってちょうだい。 | 
司書 クララ 16:11 
|  |  | あらら。羊さんが狼に…… 人狼よりもそちらの方が切実な問題ね。街まで降りて狼退治の依頼の張り紙でも張ってこようかしら… どんどん食べてね。たくさんあるから。本の方は発注しておくね。来週あたりには届くから楽しみにしててね。 私は…… そうねぇ。□5.久しぶりにラブロマンス系を読みたいからいれておこっと。 | 
6人目、旅人 ニコラス。
旅人 ニコラス 16:19 
|  |  | ■1.ほかのひとはしらないけど、ぼくはよるとそうちょうだよ〜 ■2.まとめやくのひとにおまかせ〜19じいこうだとうれしいなぁ ■3.とうひょうCOなんてあるわけないじゃん。おおげさだなぁ。 ■4.とりあえずおなかすいた。なにかたべさせてくれたらじこしょうかいする〜 □5.ずかきやかたってよむの?わからない。 | 
司書 クララ 16:23 
|  |  | いいものって何かしら。新しい本かしら? とりあえず、お腹が空いたならそこにあるクッキーでもどうぞ。もうすぐ私以上に美味しい料理を作ってくれる人がくるんじゃないかしら。 そうそう。ずかきやかた…って違う! としょかん、よ。本を借りる所のことを言うの。面白い旅人さんね。 | 
神父 ジムゾン 16:33 
|  |  | ■1.夕〜夜を基本としていますが、やや不定期気味です。昼間も、偶になら話せるかもしれません。精読して発言するのは無理そうですが。 ■2.二十二時更新ですから、本決定は二十一時くらいを目処にして頂けると有難いですかねぇ。 仮の方はまぁ、更に一時間ほど前に。 ■3.有利不利は特にないと思ってるので嫌いまではいきませんが、個人的に気は進みませんなぁ。 | 
神父 ジムゾン 16:34 
|  |  | ■4.ご覧の通り、熱心な正統派教会の司祭です。その熱心さたるや、主がいますぐにも御使いを遣わしめて、「汝、羊飼いたるものよ。とりあえず教会の掃除くらいしろよ」と預言を受けかねないほどの代物です。どうせ誰もミサに来ないし、掃除って面倒なんですよね。ステンドグラス叩き割ってドア開けておけば、通り抜け行く風に埃が運ばれていって、全自動お掃除にならないものかと思ったのですけれど、廃墟化が進むだけでした。 | 
神父 ジムゾン 16:36 
|  |  | □5.『魔女への鉄槌』『教皇ホノリウスの教書』を希望しますか。 いやはや、まるで私が聖職者っぽいラインナップですねぇ。前者はともかく、後ろの方は、下手すると火炙りモノですな。 あとは『イステの歌』とかあれば、読んでみたいところでしょうか。 人界の司法手続きを経る火炙り以前に、発狂モノですな。 | 
旅人 ニコラス 16:40 
|  |  | くらら?くららがたった!じゃなくて、クッキーありがとう。クッキーって、ぶらうざにじょうほうをおぼえておくしくみのことだよね。おいしいおいしい。 としょかんってよむんだ。ありがとう。おれいにこれをあげるよ。たびのとちゅうでひろったんだけどなんなのかわからないしおもいし。 つ[『よく判る 人狼世界の 基礎知識』と書かれた本] | 
神父 ジムゾン 16:52 
|  |  | >ニコラス 仕方ないですねぇ。 ついさっき十字架に巣を張っているところを捕縛した、このでっかい蜘蛛を差し上げましょう。きっと、主の恩寵の味がする筈。 私は恩寵から程遠いので、保証はしませんけど。 ささ、生でぐいっと。奥歯でかみ締め舌で転がして。遠慮なさらず。 | 
旅人 ニコラス 17:00 
|  |  | づらがなにかくれた。でっかいくもだ。うぇぶをはってたんだよね。わーるどわいどうぇぶってせかいじゅうにはりめぐらされたねっとわーくのことだよね。うん。このくものぷくっとふくれたあしとかおいしいよ。あれ?これ、クモじゃなくてクモガニかのタラバガニみたいだけど。 | 
7人目、羊飼い カタリナ。
8人目、少女 リーザ。
羊飼い カタリナ 17:50 
|  |  | ■1.夕方〜夜にかけてだと思うです。お昼は仕事があるですもん…。 ■2.仮20時本21時くらい希望なのです。 ■3.嫌いではないのです。纏め役さんが決めれば良いと思うですよ。 ■4.羊飼いのカタリナなのです。この頃ペタ君が手伝ってくれるので嬉しいのですよ。…でも羊さん達どこか行っちゃったですけど…。 □5.[人狼星の王子様]、読みたいのです。 | 
羊飼い カタリナ 17:54 
|  |  | リザちゃんこんにちはです♪ あのですね、リナの羊さん見たら教えてほしいのです。どこかに消えちゃったのです…。いま、リナも頑張って探してますです。 ちなみにこの喋り方はリナの専売特許なのです。盗ったら嫌なのですよ(にこにこ) | 
少女 リーザ 17:58 
|  |  | ■1.曜日によって少し変わるのですがリーザは大体19:00〜24:00くらいには宿に居るのです。 ■2.仮21:00・本21:30くらいが希望なのです。 ■3.リーザは使ったほうが良いと思うのです、虎さん馬さん(トラウマ)な人とか居るのであれば無くてもいいのです。 ■4.多分、きっと普通のお子様リーザなのです。最近ヨアヒムさんが色々教えてくれるので賢くなってるのですよ。にぱっ☆ | 
神父 ジムゾン 17:58 
|  |  |  マトンなのです。ラムなのです。おいしかったのです。 いやそうじゃないのです。間違えたのです。 どこ行ったのか、私も心配なのです。 ところで昨日、いいお肉が沢山手に入ったのですけど、カタリナ食べるですか? ^^ | 
9人目、シスター フリーデル。
少女 リーザ 18:03 
|  |  | □5.ネクロノミコンをお願いしますです。ヨアヒムさんが確か最高の書物とか言ってたのですよ。 カタリナさん、こんにちわなのです。 喋り方が似てるのは…狭い村ですしカタリナさんやクララさんを見て育ってる訳ですから仕方ないのですよ〜。 まぁ、クララさん口調でもいいですけどw | 
シスター フリーデル 18:04 
|  |  | ■1.基本的に20時以降くらいかなっ! ■2.仮21時で本21時半だと助かるけど、短いかな? ■3.自由の申し子フリーデルは自由にしていいと思うよっ! モメたらまとめにスルーパス! | 
10人目、仕立て屋 エルナ。
少女 リーザ 18:13 
|  |  | カタリナさん…リーザは別に真似してるわけではないのですがw 神父さんはからかってるだけだと思いますよ。 そしてリデルさんとエルナさんこんにちわ〜。 …なのですよ口調、流行ってるんでしょうかね? | 
神父 ジムゾン 18:18 
|  |  | >リーザ 入荷を待たずとも、ジョン・ディー版でよければ私が貸せますよ。それにしても、なんと将来有望なお嬢さんであることか。ミサに村人が集まらないのは私の責任じゃないに違いない。 >カタリナ 苛めてないのですよ。可愛がりという奴に相違ありません。 | 
旅人 ニコラス 18:26 
|  |  | づらのひとはいいひとなのです。ぼくにタラバガニをたべさせてくれたのです。たぶんロザリオをうったおかねでめぐんでくれたにちがいないのです。きょうかいがぼろっちいのにとてもいいひとなのです。 | 
神父 ジムゾン 18:29 
|  |  |  はっはっは、可愛い可愛い。 >ニコラス パンが食べられないなら、その頭の上の緑の帽子を食めばいいじゃない。 きっと青臭い味がして美味しいですよ。私の霊感がそう告げました。ビビッっと来たのです。ゆんゆん。 賞味期限が十年前に切れた肝油でよければ差し上げましょう。五年前に一回、三年前に一回、先月に一回、計三回捨てても、再三戻ってきたという曰く付きの呪われた肝油ですが。 | 
11人目、パン屋 オットー。
12人目、青年 ヨアヒム。
青年 ヨアヒム 18:32 
|  |  | oO(なんだか騒がしいね…) みんなおはよう〜 人狼?あー、昼間は人間に化けて周りを騙し、夜になると本性を現して人間を喰らうって… でもただの伝説に過ぎないよ。本当に居るならいい研究材料になるけどね〜 | 
パン屋 オットー 18:34 
|  |  | ■1.コアタイムは19:00〜24:00でしょうか…。 割合昼間とかにも顔出せますけどね…。 明日は午前中しか参加できない事を先に断っておきますよ? まぁでも初日ですしそこまで問題はないでしょう? ■2.仮20時・本21時が希望ですかね。 | 
パン屋 オットー 18:34 
|  |  | ■3.ミスがなければ戦略の余地はありますね。まぁまとめ役の方に一任しますよ。 ■4.なに、ただのしがないパン屋ですよ?最近は創作パンに凝っているのです。 勇気がある方は是非試食してみてください。ふふふ。 □5.【世界呪殺大全集】が是非とも読みたいですね。うふ | 
青年 ヨアヒム 18:41 
|  |  | ■1.寝坊しなければこのぐらいの時間に起きてこれるよ〜 ■2.本決定が更新前30分以上なら後はまとめ役におまかせするよ〜 ■3.基本的にはまとめ役におまかせするけど、あまり好きじゃないかなぁ〜 ■4.仕事はしてるけど、何をやってるかは…ひ・み・つ☆だよん♪ □5.『人狼星シリーズ』あれに出てくる探偵のファンなんだ♪ | 
旅人 ニコラス 18:42 
|  |  | あ、なぞはすべてとけた。に〜とのおじさんがみたのは、しすた〜ふりーでるがかたりなのひつじをゆうかいして、きょうかいにつれこんだんだ。そのうえで、ぱんやのおねぇちゃんがそのひつじをしめてちをぱんにねりこんだんだ。これがしょうこだ![まっくろなぱん]まっくろなのはちのいろなんだ。かたりなのこひつじかわいそうに。 | 
青年 ヨアヒム 18:46 
|  |  | >リナ ニートは酷いなぁ〜。これでも僕は日夜みんなのためにこっそり隠れてやっているんだよ。 だけど決して明かす事は出来ないのが辛いところなんだけどね! ヒントはクララの仕事にも少しは関係してるかな?(ふふっ | 
旅人 ニコラス 18:46 
|  |  | づらのひとがまた、なにかくれたのです。さかなのきものあぶらなのです。でも、このあぶらは1にちにこれだけしかたべちゃダメだよ、ってきまっているのです。よいこなのでそれをまもるのです。おいしいです。うん。あと、ぼうしがたべられるってよくぞみぬいたのです。このぼうしはじつはきゃべつなのです。でもかたいのでにるなりやくなりしないとはがたたないのです。きっとあおくさいです。 | 
少女 リーザ 18:54 
|  |  | つ【カルボナーラ】【ペペロンチーノ】【アラビアータ】 簡単にですがリーザが夕食用意しておきますですね。 それじゃ、リーザは今からお風呂に入ってくるのですよ、また後でなのです。にぱっ☆ | 
青年 ヨアヒム 18:59 
|  |  | >パン屋 オトは相変わらず鋭いね!でも正解かどうかは教えられないなっ。 それより先日オトが自信持って勧めた新作パンを食べたら、一日中トイレの住人になっちゃったよ!まぁトイレで仕事したけどね〜 | 
神父 ジムゾン 18:59 
|  |  | >カタリナ この私がそんな目撃者を生かしておくはずがないのです。まして、家から殆ど出ない彼が教会まで来て私を見るだなどと……HA!HA!HA! だから、彼の証言は、翻って彼が怪しいと私は思うのですよ。 ところで、羊が居なくなった代わりに山羊とか飼う気ありません? 森の黒山羊の眷属──もとい、そんな名前の品種なのですけれどね。なんなら無償で譲りますよ? | 
司書 クララ 18:59 
|  |  | ふわぁ。つい転寝してしまったのです。とりあえず村のアイドルのリナが居たので口調を真似てみたのです。 ……って、私には無理だわ。そんなことより皆こんばんは。今日もとっても賑やかね。本の発注、ありがとう。図書館に本を増やすいい機会になるから嬉しいな。 それにしても…… 私もお腹空いたな… | 
旅人 ニコラス 19:00 
|  |  | 【かるぼな〜ら】いたりあごですみのいみをもつかるぼな〜らは、すみだけあって、たべたひとをうらなうとくろがでます。すなわちそのひとおおかみ! 【ぺぺろんち〜の】いたりあごでのいみはとうがらし。とうがらしといえばあか。たべたひとをあかろぐにさそいます。 【あらびあ〜た】いうまでもなくあらびあふう。あらびあといえばせんいちやものがたり。すなわちよる。よるにかつやくするものといえばおおかみ! | 
旅人 ニコラス 19:02 
|  |  | に〜とはといれにひきこもっていたんですね。それがおっとーのぱんのこうりょくなのか。このくろいぱんはおそろしい。 ところで、おなかがすいてます。だれかたべものをください。おおかみにならないのならなんでもたべます。たぶん。 | 
青年 ヨアヒム 19:03 
|  |  | お〜!リズがパスタ料理を用意してくれたみたいだね。 じゃあ僕は【カルボナーラ】をもらうよ〜♪ その前に…宿のワインセラーから適当に白ワイン持ってきたから、みんな飲んでいいよ。代金は村長さんに付けておいたから心配いらないしね♪ | 
司書 クララ 19:04 
|  |  | わぁ。リザちゃん、ありがとう。また料理の腕前が上がったのね。美味しい♪ [...は美味しそうにカルボナーラを食べている] ヨアがトイレに引き篭もり…… 引き篭もり度が更に上がってしまったのね。ん? 仕事もしっかりしてるからニートじゃない? そっかそっか。 | 
羊飼い カタリナ 19:05 
|  |  | >神父さん 目撃者は生かしておかないってどういう意味か判らないのです…。でも神父さんが黒い事だけはひしひしと伝わってくるです。 山羊も飼っても良いですけど羊さん達も連れ戻すですもん…。でも無償で譲ってもらえるなら貰うです…。 | 
パン屋 オットー 19:05 
|  |  | 神父さん、相変わらずあのた舌は正直ですね。ボクも創作意欲が沸くというものです。ふふ。 ヨアヒム…夜にはまだ早いですよ(ぽっ クララさん、お腹がおすきでしたらパンをどーぞ? つ【真っ黒なパン】 | 
旅人 ニコラス 19:07 
|  |  | おっと〜のおねぇちゃんとに〜とのおじちゃんはおかねでいかがわしいことをしているってもっぱらのうわさだよ。 そもそもこのむら、すみパスタばっかりたべるひとおおすぎ。みんなくろいんだ。おおかみのむらなんだ。うえ〜ん。 | 
司書 クララ 19:09 
|  |  | ワインにパンに…… うん。本当にこの村に居てよかったな、って思うよ。 いただきまーす。 [...は白ワインを少し飲んだ後、真っ黒なパンに口をつけ……] こ、このパン、真っ黒で……か、変わってるね…… オトの新作…かな? [...は顔を真っ青に] | 
旅人 ニコラス 19:17 
|  |  | に〜とのおじちゃんはおかのうえにいる?おかっていえばゴルゴタのおか。に〜とのおじちゃんってもしかして、はりつけにされたきゅうせいしゅのことなの?しんじられないな。とりあえずロンギヌスのやりでつらぬいてしんでるかどうかたしかめたほうがいいのかな。 | 
司書 クララ 19:18 
|  |  | あぁ… 黒いパンを食べると赤い世界が見える、って噂を聞いたけど、赤じゃなくて青い世界が見えてる気がする…… [...はしばらく蹲っていたが、食べたのが少量だったせいかすぐに元に戻り] ……とりあえず、オトのパンには気をつけないと。これは食べちゃダメね。 [...は黒いパンの残りをヨアヒムに手渡した] | 
神父 ジムゾン 19:22 
|  |  | >ニコラス 貴方は間違っています。物事には順序というものがあるのですよ。救世主は七つの傷を受けたのです。 鞭打たれ(1)、額に茨の冠を(2)、両手両足に杭(6)そうしてようやく、槍で七つ目です。 何が言いたいかというと、先ずは鞭からです。 [鞭を手にした神父ジムゾンの糸目が、すぅっと開かれた!] | 
青年 ヨアヒム 19:23 
|  |  | クララ…大丈夫みたいで良かった。でもそのパンを僕にって…それは僕に青い世界に行けって事なのか?(が〜ん) [...はしばらく硬直したが、気を取り直してパンをニコラスに手渡した] あはっ…あはは…クララ!今日もメガネがとてもチャーミングだよ☆ | 
パン屋 オットー 19:24 
|  |  | ふふふ。ヨアヒム、貴方って人は全くお茶目な方ですね。 さぁ、何も心配せずクララさんから受け取ったパンをお食べなさい。クララさんも顔が青くなるぐらい感動してくれたようですよ。 つ【さらに真っ黒なパン】 | 
司書 クララ 19:28 
|  |  | ……まだ胃の辺りがムカムカするけどね… とりあえず、寝込まなきゃいけないほど重症ではないみたいよ。 あ、いや、ヨアに青い世界に行ってもらいたいわけじゃなくて…… な、なんだかヨアから視線を感じたから、パンを食べたいのかなと思って。あはは。 メガネがチャーミング? ありがとう。お世辞でも嬉しいよ(にこ | 
13人目、村娘 パメラ。
村娘 パメラ 19:33 
|  |  | ■1.夜がメインかな。昼は色々な活動をしてるので来ることができないの。 ■2.仮20時本21時でお願い。 ■3.パメラは特に反対しないけど、反対する人がいるなら使わないほうがいいと思うよ。 ■4.皆のアイドルのパメラでーす☆ □5.『恋するパメラーニャ写真集』お願いね♪ | 
青年 ヨアヒム 19:34 
|  |  | [...は手渡された【さらに真っ黒なパン】を見つめている] oO(先日のパンで赤い世界…さっきのパンで青い世界…ではこれは?) じゃあ一口だけ…ぱくっ!(好奇心に負けたようだ) もぐもぐ…ごきゅっ!・・・・・ばたん! [...は口から泡を吹き、ピクピクと痙攣している] | 
旅人 ニコラス 19:35 
|  |  | なんかしらないけど、づらのひとからだめだしをくらった。 それはそれとして、に〜とのおじちゃんから[あおいせかいがみえそうなくろいぱん]をもらったんだけど、あおいせかいはあかいせかいがみえるよりいいのかなぁ。でもおっかないからそこのパメラさんにさしあげます。 | 
司書 クララ 19:37 
|  |  | あら、パメ。今日も元気ね。そうよ。この村にはリナとパメとアイドルが2人もいるのよね。派閥が楽しみだわ。 って、ヨア!? 大丈夫!? 生きてる!? [...は慌ててヨアの顔を覗き込んでいる] | 
14人目、負傷兵 シモン。
パン屋 オットー 19:42 
|  |  | おお、ヨアヒムよ。気絶してしまうとは情けない。いくら私のパンが絶品だからといって、流石にそれは褒めすぎですよ?うふふふふ しかし味にはまだ改良の余地があるようですね。早速研究しなおしましょう。ヨアヒムのお陰で気づく事が出来ましたよ。これはほんのお礼です。 [ヨアヒムの口にさらに真っ黒なパンを詰め込んだ] | 
青年 ヨアヒム 19:47 
|  |  | [...は薄っすらと目を開けると急に顔を赤くした] わっ!だ、だ、ダメだよクララっ!ま、まだ心の準備が出来てないんだ…(どうやらピンクの世界を見てきたようだ) うぐっ…そんなに詰め込まないでって・・・ [...は再び詰め込まれたパンを飲み込むと完全に動かなくなってしまった] | 
司書 クララ 19:49 
|  |  | [...は黒いパンを詰められてゆくヨアを見て慌てている] ちょ、ちょ…… そんなに同時に食べられないでしょ。そういうのは一つ一つ丁寧に食べさせないと。 [...は黒いパンを取ると一口サイズにちぎって再び突っ込んだ] ……オト。赤い世界の上は青。青い世界の次は桃の世界らしいね。 | 
司書 クララ 19:56 
|  |  | ペタ>そうねぇ…… パンを詰め込むという冗談はさておき、心の準備が…とか行ってるし、夢から覚まさせてあげないとね。 たぶん、体調の方は心配ないよ。ヨアだから。 ほら、ヨア。起きて。 [...はヨアの頬をぺちぺちと叩いている] | 
旅人 ニコラス 19:58 
|  |  | に〜とヨアヒムおじさんはぴんくのせかいにまよいこんだようです。のうないピンクです。しあわせそうです。おっと〜おねぇちゃん、よいことをしたね。 づらのひとがちゃくちゃくとじゅんびをつづけているので、ぼくはロンギヌスのやりをかまえてまってます。ゴルゴタのおかでまってます。 | 
負傷兵 シモン 20:11 
|  |  | ■1.20:00〜23:00は確実に来られます。その前後もいることが多いです…。明るい時間は苦手なので、あまりいないと思います。 ■2.仮20時本21時以降を希望しますです…。 ■3.嫌いな人がいるかぎり、使わない方が良いと思います…。 ■4.やっと故郷に帰って来れたと思ったら、こんなことになるなんて…。人が食べられてしまうなんて恐ろしいです…。平穏な日常が欲しいです…。(泣) | 
青年 ヨアヒム 20:13 
|  |  | [...は目を閉じたまま涙を流し何かをつぶやき出した] か、母さん…嫌だよ…ぼくを一人置いて逝かないで…父さんのところに行くのはまだ早いよ… 今にぼくが稼いで…母さんを町の大きな病院に連れて行くから… だから…だからぼくを置いて逝かないで…母さん… [...は一筋の涙を流すと静かな寝息をあげ始めた…] | 
負傷兵 シモン 20:20 
|  |  | ヨアヒムさん大丈夫でしょうか…。 >オットーさん ありがとうございます…。って「いやしい」ですか?「いやし」じゃなくて?とりあえず食べてみます。いただきますです。 ……っ!! […は真っ青な顔で卒倒した] | 
司書 クララ 20:22 
|  |  | ヨア? ヨアってば! 悪夢を見ているのかしら…… パンの呪い…… あれかしら。キスで目を覚ますあの御伽噺と同じ展開なのかしら。 もしそうなら…… ってそんなこと皆の前で出来るわけないじゃないの! どうしたら…… ……はっ。ついつい御伽噺を思い出してしまったわ。ほら、ヨア、起きて! [...はヨアの顔を覗き込んでいる] | 
旅人 ニコラス 20:27 
|  |  | あら、こんなところにきづちが。 づらのおじちゃんが「きづちー、きつちー」ってさけんでいたようなきがする。もっていってあげやう。 ひつようなのはぎんのだんがんとかにんにくとかたいようのひかりのようなきがしたのはきのせいかな。 | 
パン屋 オットー 20:29 
|  |  | >シモン おやおや?あまりのおいしさに余計傷が増えてしまいましたか?でもここは戦場ではないので衛生兵はいませんよ?ふふ >神父さん それならばこれなどいかがでしょうか? つ[カッチカチなフランスパン] | 
15人目、木こり トーマス。
負傷兵 シモン 20:37 
|  |  | >オットーさん すさまじい味でした。強いて言うなら、三日間炎天下で放置したトマトに五年間熟成発酵された砂糖をまぶし昨日の残りのシチューを混ぜて焼いたような…。軽く楽園が見えました。傷の痛みも気になりません。ある意味ありがとうございます。 | 
青年 ヨアヒム 20:39 
|  |  | [...はぼんやりと目を開いた] か、母さん?・・・・・・・・わっ!クララ! [...は慌てて飛びずさると恥ずかしそうに俯いた] なんかセピア色した映画を見ていたみたいだった… 気を失ってる間にみんなから酷い事言われてるような気がしたけど…気のせいかな?でも、もう少し気を失ってたらいい事があったような気も… | 
神父 ジムゾン 20:39 
|  |  | 「パンを踏んだ娘」というお話があってですな。まぁ、パンを踏んだら地獄に堕ちたってだけの話でしかないわけですが。 そのお話を踏まえた上で、相応しいツールはきっと木槌よりもフランスパンに違いない。 [...は、ヨアヒムの手足に杭を当てて、フランスパンで叩き始めた] | 
神父 ジムゾン 20:48 
|  |  |  何をする、などと……。 私はただ、体内を巡っていたであろう悪い血を出して差し上げようと。瀉血して差し上げようと。つまり、治療してさしあげようとしただけだというのに。 私を疑っていますね? 自身の心に救う悪魔の囁きに耳を貸してはなりませんよ。 それはともかく、喉が枯れました。私は一旦、廃墟もとい教会に戻ると致しましょう。 | 
青年 ヨアヒム 20:48 
|  |  | >トマ パスタは炭水化物で高カロリーだし、ペペロンチーノはオリーブオイルもたっぷり使ってるから相当カロリーが高いと思うよ。 カプサイシンで脂肪燃焼しやすくても、その為には運動しないとね。 これをあげるから、ジムを相手にスパーリングするといいよ(にこっ つ【赤い8オンスのボクシンググローブ】 | 
司書 クララ 20:49 
|  |  | あ、トマちゃん。今日もダイエット頑張ってるのね。本の入荷は来週になるから、楽しみに待っててね。 あ、ヨア! 目が覚めてよかった。もう。心配したんだから。黒いパンごときで気なんて失わないでよね。もう少し気を失ってたら? ジムがきっと楽園を見せてくれたんじゃないかしら。 | 
パン屋 オットー 20:54 
|  |  | 礼には及びませんよシモン。いちパン屋として当然の事です。 ふぅ、今日もボクのパンで多くの人を幸せにできたようですね。ふふ。天国におわします師匠、見ていてくれましたか?もうすぐでボクも尊敬すべき貴方のような暗黒パン職人への道が見えてきそうですよ。 さて、明日の仕込みもありますので、今日はこの辺で失礼致しますよ。 | 
旅人 ニコラス 20:57 
|  |  | [....はそこで遊んでいる小さい子供を捕まえた] 皆さん、子連れで旅の途中のニコラスです。子供のニコリがご迷惑をおかけしていました。 とにかくおなかがすいたのですが、そこのパン屋さん、何かおいしいモノを頂けないでしょうか。 あと、この宿使って良いんでしょうか。 | 
青年 ヨアヒム 21:05 
|  |  | クララ…心配かけてごめん。 でも君もちょっと顔が赤いけど大丈夫?もしかして風邪でもひいたんじゃない?最近は暑かったと思ったら急に涼しくなったりするから健康には気をつけてね。 [...は心配そうにクララを見つめる] それからね…僕はまだ天国に逝くつもりはないから(涙目 | 
負傷兵 シモン 21:07 
|  |  | >旅人さん 子連れで旅ですか。大変ですね。もしかして、職業が「しかく」とかいうものなんでしょうか…。生傷の絶えない職業だと聞いているので、よろしければどうぞ…。 つ【いやしいパン】 | 
司書 クララ 21:09 
|  |  | あら、旅人のママさん。こんばんは。食べ物ならそこにおいてあるはずよ。パンじゃなくて、スパゲッティーの方をお勧め、かな。宿は自由に使っていいと思う。 わ、私の顔が赤い? 髪が赤いから見間違えじゃないの? そうなのよね。一応カーディガンは着てるけど、この下はしっかりノースリーブだからね。もう少し体を冷やさない服にしたほうがいいかしら。 ヨアに天国に行かれたら困る。……深い意味はないけどね。 | 
16人目、村長 ヴァルター。
旅人 ニコラス 21:16 
|  |  | あ、シモン、ありがとう。ありがたく頂いておくよ。お礼に、道中のパン屋から貰ったけど結局食べられなかったのを。 つ【いやらしいパン】 クララさん、一応、パパです。子連れ狼……げふんげふん。ま、まぁともかく。スパゲティーはどうなのかね。この子が何かケチを付けているモノはどうかなと思って。 | 
村長 ヴァルター 21:18 
|  |  | ■1.基本は夜です。鳩はないので20:00〜1:00ぐらい ■2.21;00〜21:30に ■3.ありでいいんじゃね? ■4.オッスオラ村長。本当は乙女なんだけど心と体はおっさんなんだよ □5.狼に育てられた少女 | 
青年 ヨアヒム 21:19 
|  |  | oO(ジムとオットーが帰ってくれて一応安全…なのか?) oO(しかしオットーでこれなら師匠ってどんなパンを焼いてたんだろ?(恐)) >シモン 子供の名前違うから(笑 >クララ そっか、勘違いなら良かった。僕は大丈夫だよ。ちゃんと仕事は続けるからね。 oO(深い意味…ないのか…うぅ…) | 
司書 クララ 21:23 
|  |  | あ、パパさんだったのね。これは失礼しました。帽子が深くてよくわからなかったのよ。 そっか。ヴァルは乙女だったのね。心も体もおっさんだけど、乙女だったのね。 ……ほら。茨の冠とかそろそろ外した方がいいわよ。怪我するから。 [...はヨアの頭から茨の冠を取ろうと手を伸ばした] | 
青年 ヨアヒム 21:24 
|  |  | 村長、おはよう〜。宿のワイン代だけど、村長の名前でサインしておいたからよろしくね♪ >トマ それはそうだね。ダイエットは栄養のバランスを取りながらしないと逆に危険ですらあるからね。(そういう意味で言ったんじゃなかったんだけど…はぅ…) >リズ これは人気じゃなくって、俗に言う「いぢめ」だと思うんだけど…(涙目 | 
少女 リーザ 21:31 
|  |  | >村長 リーザは昨日から見てないのですよ、なんていうか…トーマスさんとレジーナさんって同一人物で変装してるって噂を聞いた事があるんですけど、どうなんでしょうね? >ヨアヒム かわいそ、かわいそなのです。リーザがなでなでしてあげるのですよ。にぱっ☆ | 
少女 リーザ 21:37 
|  |  | あ、そうそう。 一応プロの段階で言っておきますですが、リーザは今日は23時くらいまでしか宿にいられないかもしれないのです。 他の日はそういう事はないと思うので今日はちょっと大目に見てほしいのですよ。にぱっ☆ | 
村長 ヴァルター 21:40 
|  |  | リーザ>なんと!そういえば2人同時に見たことが無かった・・・うーむ見事な多角経営と脱税対策。よし、トーマスは村長権限で逮捕!と行きたいが、今日は忙しいので黒いパン3本で勘弁してやろう | 
青年 ヨアヒム 21:40 
|  |  | [...は驚いて自分の頭に手を当てた] 痛っ!いつの間にこんなものを?これじゃ張り付けにされたイエスみたいじゃないか… [...はそっと冠を外し、ニコラスに被せてみた] >リズ ありがとう。君は優しいね。料理も上手だから、将来きっと素敵なお嫁さんになれるよ!☆ >村長 さすがにもうそのパンは勘弁して…(涙目 | 
村長 ヴァルター 21:43 
|  |  | 村長たるもの、いつでも経理には厳しくいかんとな。こんな僻地にあると税金収入が難しいのだよ。だから涙を飲んで、村の税収の1割を私の懐に収めていざという時のためにとってあるのだ。なのでヨアヒムはパパの黒いソーセージを食べるのだ! | 
司書 クララ 21:45 
|  |  | あれ、レジとトマって同一人物疑惑があったの? この間レジが商人さんと歩いていたのは気のせいだったのかしら。 ……それにしても変な声が聞こえるわね… [...はシモンを遠くから見つめた] リザ>偉い子ね。聞いてあげないのも一種の優しさだと思うし。 ヨア>……詳しくはジムに聞いてみるといいと思うよ… 杭とか準備してたしね。 | 
青年 ヨアヒム 21:59 
|  |  | >村長 黒いソーセージって!?(汗 >クララ なんとなく理解…出来たかも。 トマは実はレジの変装だったのか?……ていうか、やっぱり勘違いしてるし… 『こうして「僻地の村」は何事もなく夜明けを迎えるのであった。明日からの惨劇に巻き込まれるともしらずに…』 | 
司書 クララ 21:59 
次の日へ
|  |  | もう、トマちゃんもなんだか可愛いな♪ 私も負けてられないわね。せめて…… 髪型でも変えてみようかしら。 それにしても黒い料理が多いのね… 狼よりもその料理の方が怖い気がするな。 皆も気をつけてね。 | 




