F1449 消え行く村 (3/5 15:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ 15:00
青年 ヨアヒム ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン の 5 名。
農夫 ヤコブ 15:01
さあ、どうなる。
宿屋の女主人 レジーナ 15:01
何でヨアヒム!?
農夫 ヤコブ 15:03
ジムゾンかもーん。最後の勝負です。
宿屋の女主人 レジーナ 15:08
あぁ、まぁでも別に誰を食べても関係ないのかね。
農夫 ヤコブ 15:08
ヨアヒムはモリ老投票でしたか…あれー。レジ狩人とかなんですか?
宿屋の女主人 レジーナ 15:10
気を取り直しておやつ投下。今日はモカシフォンとシュークリームだよ。シュークリームはカスタードとベシャメルと生クリーム&苺のと有るから好きなのをお選び。まったく、今日で終わると思ってたから奮発しちゃったじゃないか。
農夫 ヤコブ 15:11
シュークリームいただきます(まぐまぐ。
あー鶯さんのミルクティが飲みたい。
農夫 ヤコブ 15:13
モリ老お疲れさまでした。
私が占COに出なかったために不利にさせてしまいましたね…。ごめんなさいでした。
農夫 ヤコブ 15:15
ヨアとモリ老が墓下を盛り上げてくれると嬉しい…。
農夫 ヤコブ 15:18
今日、ジムを吊れるかどうか。ムズカシー。最終日までもつれさせることができれば後はもう勢いで。ジムゾンかもーん。
神父 ジムゾン 15:31
ヤコブ、昨日占ってやれなくてすまんかった。
【ヤコブは人狼だった】
素晴らしいステルスだったと思う。▼ヤゴブで終了だ。
農夫 ヤコブ 15:32
きましたね。よっしゃー。
神父 ジムゾン 15:32
んん、ヤゴブになってるな。すまん。
今取り込んでいるので、また夜に顔を出す。
農夫 ヤコブ 15:32
ぐは……最後に恐れていた最悪ケースが現実になっとるんか。やられただ…。

モリ老が【リーザは人間】と明言していたのが引っかかっていたんだが。しかし老狼にしか見えなくて、まさかねと思っていたがなあ…。
農夫 ヤコブ 15:34
ジムは騙りだべよ。みんな白出しもらってジム真印象は強いだろうけれど、このままじゃ負けるでよ。
【村人は『神狼・老霊・屋狂』という想定で、議事録を読み直して考えて欲しい】きっと、その想定が事実に合致することが分かると思う。

これまで不気味に気になってた点を洗ってまとめてくるで、また後でだあ。
司書 クララ 15:34
ヤコブさんが人狼かぁー。分からなかったです。
狂人が占い騙りに出てたら負けていたかもですね。
農夫 ヤコブ 15:38
クララさん良いタイミングで良い発言。いただきです。
仮想狼はあなただー。
農夫 ヤコブ 15:38
言い忘れておった。モリ老とヨアヒムの冥福を祈るだ。しかしヨア襲撃とは…。レジのシュークリームいただいて落ち着こう(むぐむぐ。
狼側の目論見では、もうヤコブ吊りで勝ち一直線ってことじゃな。今日農吊りだと明日は『狼狼村』で負けるだよ!
農夫 ヤコブ 15:39
あと、昨日の『襲撃なし』は偽装だと思うだよ。…その可能性は恐れていたんだ。一見、吊り手数が2から3に増えたように見えるが、狼まだ2生存だから狼側の勝利には『霊吊り→村人吊り』の二手で十分。偽装で襲撃なしにしても遠回りにはならんのじゃ。
狼側が勝つための手数は変わっていないんだべよ。
司書 クララ 15:40
ヤコブさん>LW予想は誰ですか?
農夫 ヤコブ 15:41
さて…しばらく場を寝かせて…続きはまた後でっと。

みんながちょっとでも心を動かされてくれればもうけものでーす。ビール飲もうっと。
農夫 ヤコブ 15:42
クラさん、良いセリフを言ってくれます。
お返事はちょっと待っててくださいね…。ここは急がずに行きたいのです。
宿屋の女主人 レジーナ 15:49
確かに偽装GJは考えないでもなかったけど、やっぱりどうしてもお父さんが真なら一昨日の発言は納得行かないんだよ。例え面白おかしくが身上だったとしても、真霊能者なら判定だけはちゃんと誤解の余地無く言うと思うんだけどね。
負傷兵 シモン 16:44
モーリッツ、ヨアヒムお疲れ様。どうしてヨアヒム襲撃なんだ?モーリッツ狼ではなかったのか……。
ヤコブ人狼だったのか。▼ヤコブだな。
カスタードシュークリームをいただくのじゃ。レジーナ感謝じゃ。
5d12:06 確かにモーリッツの言うとおりだな。霊能者騙ることが一番確実なメッセージだな。
5d12:23 辛い理由で疑ってすまない。モーリッツ。初日占い希望を出してくれてありがとう。
農夫 ヤコブ 17:03
お、皆来ましたね。少しはジム偽で考えてくれてると良いんだがなー。
農夫 ヤコブ 17:05
>書15:40 悪いがその答えはちょっと待って欲しいだよ…。もうちょい後でわしの考えを言わせてもらうべ。

まずはっきりさせたいのは『何故に狼は占1COにしたか?』簡単だ。普通に占騙りしていただ。オト狂が第一声で霊騙り。それを受けて狼は占騙り。1潜伏。狼側は特になーんも奇策なんか採ってなかっただよ。ごくふつーだったんだ。
農夫 ヤコブ 17:05
霊真狼で狂人が消えちまったから占確定した…と思っておったが、逆だったんだべ。消えたのは、真占い師のほう だっただよ。
『神狼・長占』…正直、村長は何考えてたんだかわっけわからーんが、これが真相だべ。村長おおお……。
農夫 ヤコブ 17:07
ジムが2dで霊吊りをせずに▼長に決定したんは、ぎりぎりで村長がやってきて占COした場合に備えて、確実に真占を葬る手段だったといえるだ。そして『霊に出た狂人を守る』ことにもなるでよ。
3dではリザに黒出し。霊機能があるうちの黒出しは真占要素だとわしは思ったが、『3d黒出しがあったために、さらに霊ローラーが先延ばしになった』ことに注目すべきだったべ。
農夫 ヤコブ 17:08
リザの狩人COはいかにも狼のあがきに見えたんでわし切り捨てちまったが…失敗だったなあ。4d、リザの霊判定は割れた。
モリ老はこの時点で、わけわからん動きして消えちまった村長が真占だと分かったんじゃな。神偽・妙白を説明するには、わけわからん村長が真占だと皆に分かってもらわねばならん…きついで。
農夫 ヤコブ 17:08
モリ老が荒れた気持ちもわかるべ…わしも今、同じ気持ちだ。頭痛い。

>レジ15:49
モリ老は判定はちゃんと出していると思う。村長真占だって事実は、レジもモリ老の立場に自分置き換えて想像するとげんなりするだよ。
農夫 ヤコブ 17:09
突然死なんかする村長には悪者になっていただきます。
農夫 ヤコブ 17:12
4dの決定は「▼老屋の2択投票」…老狼印象の中、▼老でも続くので、ジムは『オト狼説』を掲げて▼屋。慎重だべ。ここで狂人はお仕事終了。
5d襲撃なし。ジム以外が襲撃されるのは不自然な状況なので偽装GJ。前述した通り、狼側に不利なことはない選択だ。敵は確実に勝てる手を打ってきたと言えるべよ。強いべ。
農夫 ヤコブ 17:14
そして今日。ヨア襲撃でヤコブ黒確定状況。このまま農吊りで終わる安心感満点。やられただ…。
ジムともう一人の狼は、書宿兵の誰か…。わしは『4dカタリナ襲撃』に注目するべ。あのとき、なんで白確クララ喰わずに灰襲撃だったのか? よく考えると、おかしいだよ。
農夫 ヤコブ 17:15
あのときは、羊占い票が集まっていたからだろうと考察からさっさと外してしまっただが…。今改めて見直すと、それは『クララは襲撃できないから』が正解なんじゃないか。

>クララ 15:40の答えはこれじゃ。
わしは、クララがLWじゃなかろうかと思っとるよ。真占村長が失踪した日にジムから白出し…真っ先にみんなの考察から外れていたんじゃないかね。実のところあんまし自信ないだが…。
農夫 ヤコブ 17:15
ずっとジム真と思い込んできたから、ヤコブ吊ればいいじゃんおおげさだなあ。…と、みんな思うだろうけども、今日は▼ジムゾン じゃないと明日は村敗北でおしまいだ。とにかく考えてみて欲しいだよ。

少人数村で、占1COで、黒1回しか出てなくて、今日までずーーっと白出し…って、不自然だと思わないだか。
農夫 ヤコブ 17:16
連投終了…。さて、どうでしょう…。
宿屋の女主人 レジーナ 17:47
まぁ確かにあたしの3d0941発言通りの展開になったわけだね。神父偽ならカタリナ襲撃と最初の白出し(占い先は全任してた訳だしね)合わせてクララ狼と考えるのが一番自然かね。と、なるとあたしが考えるべきなのは長真老真として神父を吊るか、神真屋真としてヤコブを吊るか、ってことだね。
負傷兵 シモン 18:21
今日はジムゾンやクララの考察とか聞いてみたいと思っている俺。情報が少なくて考察しづらい。まあジムゾン真決めうってはいるが、ヤコブの言う事も考えてみる。確かに▼ジムゾンなら明日村負けエピはないな。だがその場合、ヤコブは襲撃されずに残されると思う。

17:15「少人数村で、占1COで、黒1回しか出てなくて、
今日までずーーっと白出し…って、不自然だと思わないだか。」俺は特に不自然には思わなかったな。
負傷兵 シモン 18:31
今日も自由投票でいいのか?もうジムゾンがまとめる意味がないように思うが。
ジムゾンは黒2出しで仕事終了で吊りという選択も村としてはありだな。
今日▼ヤコブならどっちみちエピローグだからおいておいて、今日▼ジムゾンならのこるメンバー3人は誰になるだろう?ヤコブは確実に残されると思う。
ヤコブ、今日▼ジムゾンだとしても明日も辛いと思うのだが、その辺は大丈夫だろうか……。
負傷兵 シモン 18:41
今日ヨアヒム襲撃は狩人狙いか?なぜ白をだした相手を襲撃しなかったのかが疑問だ。ヤコブ捨て身の襲撃か、ジムゾン余裕襲撃か……。

ジムゾンが狼と仮定する。その場合のラストウルフはだれか?ヤコブの言うとおり、クララを逃がすために
真っ先に白だしと考えると自然か。ただ、レジーナの場合もありうる。そういえばジムゾンがレジーナを占った理由は不明か?そう考えるとレジーナも候補に入ってくるな。
負傷兵 シモン 18:46
今日の俺の考察は現在迷走中。ただ、俺は次に朝これなかったら更新までこれない可能性があるので、今のうちに考察?を垂れ流しておく。ジムゾンが決定をだしても従うかもしれないし、したがわないかもしれない。今は▼ヤコブだが、考えが変わるかもしれない。特にクララについては発言が少なく考えづらい……。うがった見方をすると、ボロをださないように発言をおさえていたという見方もできる。俺の考えすぎだとは思うが。
負傷兵 シモン 19:01
クララに関して。5d22:25「しかし狂人は誰なのかなー。村長じゃない気もしますねー。(おもいっきりクララの狂人アピみたいに聞こえるなー)」や5d22:26「狂人はシャイなんで、潜伏してるんじゃないのかな。」が気になっている。

狩人COとかって今日する意味はあるか?俺にはよく分からない。くどいようだが、今の俺はジムゾン真とみているのでヤコブ吊り。ただ、そうでない場合について色々と考えてみている。
負傷兵 シモン 19:54
ジムゾンについて。5d15:06で俺を占った理由は自然に思える。ただ、「村長が素村人という可能性も結構高くなってきたな。」の部分がちょっと気になってはいる。前の文とつながってない気がする。俺の気のせいだろうが。
5d15:09で「今度こそチェックメイトだ。」は素直な真占い師としての表現だと思う。ジムゾン視点から、あの時点でチェックメイトという表現がでる事が真占い師っぽい気がしている。
負傷兵 シモン 20:01
レジーナについて。5d21:41「お義父さんが昨日まじめにリーザ人間判定出してたらジムゾン偽も考慮するけど、もう良いんじゃないかね」は村側視点。15:10今日で終わると思っていた発言。実は俺も今日で終わると思っていたからどうも村視点ぽく感じる。15:49偽装GJの可能性については俺は全くく考えてなかった。素直に納得のいく意見。17:47も村視点ぽい。たとえジムゾンが狼でも、レジーナ狼はなさそうだ。
負傷兵 シモン 20:07
俺があやしい行動をしなかったらヤコブが昨日占われていたわけだ。そういう事で大変申し訳ないと思っている。何が村にとって最善か探ってる最中だ。▼ジムゾンか▼ヤコブかで迷っている。投票先を明言すると、ジムゾンが狼の場合、投票をあわせられてしまうこともありうるのか?明言しない方がよさそうだな。まあ色々変な事言ってるが気にしないでくれ。まさかとは思うがジムゾン・ヤコブ狼という事は、さすがにそれは考えすぎか。
負傷兵 シモン 20:14
ヤコブは、狼が2人いるという前提で話しているが、ジムゾンがラストウルフということもあるかなと思って考えてみた。その場合、すでに吊られた中ではリーザしかいないわけだ。
よく考えたら、リーザ狼でジムゾン狼という事も考えられるのか?と思ってはみたが、それはさすがになさそうだな。なぜならその場合は普通にリーザに白をだせば問題ないと思われるからだ。という事でリーザとジムゾンが両方狼という事はなさそうだ。
負傷兵 シモン 20:25
ヤコブについて。15:32モーリッツ狼と考えていたという事は今日で終わると考えていたとみていいのだろう。その点は俺もそう思っていた。15:39俺は狼はそんなまわりくどい事するかなと単純に思う。ただ、可能性がないわけではなさそうだ。ただ、吊りが増えるのは狼にとって単純にピンチではないかと思う。わざわざピンチを招いてまで偽装GJを選ぶぐらいなら素直にヨアヒム辺りを襲撃しておけばいいのではないかと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 20:44
今日の晩御飯は麻婆豆腐と酸辣湯とサラダとバチマグロの刺身だよ。うっかり辛い物同士を合わせちまったねぇ。
とりあえずログ読んでくるよ。
農夫 ヤコブ 20:50
レジの麻婆豆腐いただきじゃ(がつがつ。レジもシモンも考えてくれてありがとう。もう、みんな耳を貸してくれないんじゃないかと心配だっただよ…。

>レジ17:47 確かに3d09:41そのままの展開じゃな。
>シモン18:21 レジの3d09:41に注目じゃ。ジム偽のパターンをすでにレジが指摘しているだ。
負傷兵 シモン 20:50
ヤコブ15:34【村人は『神狼・老霊・屋狂』という想定で、議事録を読み直して考えて欲しい】を受けて考え中。

初日。狂人オットーが霊能者CO。この場合対抗は必ずでるとオットーにはわかっていた。1d15:25で自分は霊能者COを撤回しないと宣言。あと、「確定しない可能性は考えていましたが」と言っている。
ジムゾン占い師CO。対抗はでると考えるのは自然な事。でも実際は対抗が(ヴァルター以外)(続き) 
農夫 ヤコブ 20:51
>シモン20:07
今日の投票は、狼側は当然農吊りだろうよ。わしは▼ジムゾンじゃ。わし視点で狼確定だからだ。
シモン、村人なら、自分で考え抜いて最善の選択をすべきじゃ。わしは、これまでの発言からシモン狼は無いと思うとる。@5
負傷兵 シモン 20:51
(続き)でなかったので驚いただろう。
とここまで考えて気がついた。ヤコブの想定だと占い師どこ?となる。ヤコブは『神狼・老霊・屋狂・【長占】』で想定してといってないわけだ。でも非占い師COした人が実は占い師だったなんて場合があるのか?
さすがに占い師ではないと言っている人が占い師の場合、それを分かれというのは無理だ。

なんだか自分でも何を言ってるのか分からなくなってきた……。とにかく考えてみる。
農夫 ヤコブ 20:53
考えてもらっていて嬉しい(´▽`)
なんとか最後まであがけそうです。
負傷兵 シモン 20:58
麻婆豆腐いただきじゃ。レジーナ感謝じゃ。わしだけでログを伸ばしている気がしてすまないのぅ……。

>ヤコブ 20:50 アドバイス感謝だ。確かにレジーナが指摘済みだな。この辺についても考えてみるとするか。>ヤコブ 20:51 指摘感謝だ。少なくとも5人中2人の票は固定されているわけだ。

ちなみにこれらの発言に関する返答はいらないぞ、喉は大事にな、ヤコブ。今日が正念場だからな。
農夫 ヤコブ 21:02
どうもここまでの発言をみるに、宿兵が狩人は無いなー。狩人ならジム真は確定のはず。やっぱりヨアヒ〜ムだったのかなあ。これでクラさんが狩人COしてきたら、面白いのですが…。
農夫 ヤコブ 21:02
>シモン 20:58
ありがとう。あなた良いひとだ…(;_;
司書 クララ 21:52
麻婆豆腐と酸辣湯いただきまっす。

ヤコブさん>午後 3時 39分 いやいや、どう考えても遠回りですから。GJがなかったら今日終わっているので、偽装になんのメリットもないですよ。
司書 クララ 21:54
↑リーザが狼じゃないばあいですね。(狼が神妙で仲間切りなら話はかわるけど)

ジムゾンさん偽の場合、村長が真占い・モーリッツが真霊となりますが、村長はともかくモーリッツが真霊とは考えにくいので、ヤコブさん狼でFAです。

逆に言うと、モーリッツが信用を取りに来ていればその可能性を真剣に考慮いたしますが、今となってはとても考えられないですね。
司書 クララ 22:00
あと、妙に黒を出すタイミングが霊が2名残っている時にださなくても良かったですよね。妙を吊って霊能結果を見ることになれば、狂→真の発表で神の騙りが確定することもありえますから。
宿屋の女主人 レジーナ 22:03
現時点での考えとしては、「九千歩譲ってお義父さんがふざけすぎた真でもジムゾン真」だね。
司書 クララ 22:10
初日にモーリッツが占い出ろ出ろいっていたのは、狂人からのお願いだったんですね・・・。
というわけで、モーリッツに感謝しつつヤコブさんにセットしております。
ジムゾンさん吊っても(生きていたら)明日はヤコブさん吊りしか考えられないので、今日吊った方がいいです。

これで神−×が狼で負けたら、無理ゲーなんで村長のお墓を掘り起こして、死体に鞭打ちますよん。
負傷兵 シモン 22:13
わし……じゃなかった、俺はそろそろ寝る。
クララ21:52 22:00やレジーナ22:03の意見に同意気味な俺。
もちろん自分でしっかり考えて結論づけるぞ。
司書 クララ 22:15
レジーナさん、シモンさんこんばんわ。

シモンさんは、まだジムゾンさんが狼の可能性はあると考えてますか?
負傷兵 シモン 22:18
クララ、こんばんは。
俺は、ジムゾンは狼の可能性がないとは
いいきれないかもとフラフラしているが、現在の結論では、やはりジムゾンは真占い師だろうと思う。
モーリッツが霊能者とは思えないからだ。
司書 クララ 22:21
お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね。

今日もいい夢が見られるといいですね。おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 22:21
んーむ。やっぱり無理でしたか。
そりゃそうですよね。さて…どうしよう。うーむ。
農夫 ヤコブ 22:33
>書21:52 偽装のメリットは、狩人の生存という偽情報をみんなに示すこと → 狩人COしたリザは狼 → ゆえにジム真。という印象を確定づける目的があったんじゃないかね。
>宿22:03 モリ老真なら、ジム狼は確定だべよ。
>兵22:18 いろんな能力者がいるでよ。では村長は何だったと思うかね。素村人が霊騙りするよりも、真占が何か仕掛けようとした(不幸な結果になったが)のだとは考えられないだか。
農夫 ヤコブ 22:34
ジムとクララはずっとみんなの考察範囲外にあった。その情報不足に対して、モリ老の印象から『霊能者とは思えない』と決め付けるのは早計だあよ。狼は喋らないほうが有利なんだべよ。白もうっかりな発言で黒く見えてしまうものだべ。
農夫 ヤコブ 22:34
厳しい…。
農夫 ヤコブ 22:42
>書22:10「ジムゾンさん吊っても(生きていたら)明日はヤコブさん吊りしか考えられない」…そりゃ狼視点の発言だと指摘するべ。村人なら、村勝利のために最後まですべての可能性を考えるはず。村長真占・モリ老真霊を頭から否定するのは狼のすることだで。
>シモン8:31そりゃわしは残されるだろう。わし襲撃して続いていたらジム偽が確定するからじゃ。ちなみに心配されとるが、わしは最後まで戦うだよ。@2
農夫 ヤコブ 22:45
そろそろ説得も限界ですねー。んむー。無念。やっぱり狩人を見極めることができなかったのが敗因だなあ。占確定勝負が無茶だったというのは、まあその通りなのですが…けっこう占いかわせたんだがな…。
農夫 ヤコブ 22:46
私もぼちぼち退席しようっと。ああ、くたびれたよー。
神父 ジムゾン 23:21
遅くなった。
ヤコブは俺を狼と言い張るか、まあそれはそうなるだろうな。
ただ、それにはこの2日間の爺さんの言動があまりにもネックだな。爺さんの最初の判定は明らかに狼判定だし、その後はひたすらふざけているだけだ。あの状況でリーザ人間という霊判定が出たなら、なんというか、あんな風にはならんだろう。
神父 ジムゾン 23:31
リーザへの黒出しが霊ローラーの先延ばしということをヤコブ17:07で言っているが、それって何か意味あるのか?
もし俺が狼ならわざわざ延命させた仲間(ヤコブ論だとオットー)を、最終的に吊ってる。行動が支離滅裂な気がする。だいたい、霊判定がきっちり割れたら俺に対して疑問が出るのは目に浮かぶわけで、そんな危険な道を歩む必要はないのでは?
神父 ジムゾン 23:40
リーザの狩人COも、なんというかタイミングが明らかに苦し紛れだし、昨日のが偽装GJならなんで俺は議題で狩人COの是非なんて出してるんだ。もしそこで誰からも狩人COがなかったら俺に不信感が湧くだろうに。
神父 ジムゾン 23:50
>シモン18:41
レジーナを占った理由だが、4d15:32の通りだ。その前日は羊宿に占い希望が集中してて、どちらを選ぼうが悩んだが、占い希望が2日目から集まりだして、3日目にはかなり集中してるのに焦った雰囲気もなく変わらずマイペースに考察してて、白く感じた。
神父 ジムゾン 23:54
>シモン19:54
「村長が素村人〜」というのは、俺ははっきり言って昨日の時点でも妙老のラインはかなり薄いと感じていたからだ。俺の印象は、爺さんは悪くて狂人という感じだったから、オットー吊りで終わらなかった時点で村長素村人で霊は真狂の組み合わせという可能性を強めに見ていた。
神父 ジムゾン 23:55
今日は俺が決定を出す場面ではないだろう。
各々、自分の思うところへ投票してくれ。
宿屋の女主人 レジーナ 02:15
ヤコブ2233九千二百歩譲ってお義父さんがふざけすぎた真なら、4d1517は「コピーしてねーと言うか改変してる」発言な訳だね。この場合改変箇所はおそらくリーザの「人間」判定部分。第一声も「どうみても狼ですry」と捉えられる事を期待していたら予想外に皆素直に(?)人間判定で受け取ってうぇwとかなったのかね。
宿屋の女主人 レジーナ 02:18
>ジムゾン2340そこで神書両狼なら書が狩人COで妙狼神真ダメ押し、って寸法なんじゃないかね、ヤコブの主張で行くと。
負傷兵 シモン 07:41
議事録よみこめてないが、時間がないのでこれから出かけないといけない。
ちょくちょくのぞくが、更新をこえるかもしれない。
>ヤコブ22:33 いろんな能力者がいるのは同意。だがヴァルター狂人より
モーリッツ狂人のほうがしっくりくる。
神父 ジムゾン 07:41
〉レジーナ
なるほど。でも、それじゃなんで狩人出てこなかったんだという感じだな。
爺さんはふざけ過ぎた真だったらフルボッコだな。結構有り得そうで怖いんだが。
司書 クララ 11:03
おはよー。
シモンさんはよく眠れた?

わたしも再考しましたけど、今日ヤコブさん吊って最終日にしたいですね。
万が一明日があれば・・・明日になってから考えます。
農夫 ヤコブ 11:05
あれー。もしかして私、勘違いしてたかな。結局、老真・屋狂なのですか? まあいいやどっちでも(´△`)
あー、でも、このままぐだぐだ老真主張するのもマンネリでつまらないな。最後に別の仮説掲げよう。
農夫 ヤコブ 11:09
おはようだ。わしは昨日落ち着きを失っていたようだべ…。みんなの話を聞いていて気づいただ。『ジム・リザが狼という可能性』は消えていないべよ。
それならば、霊機能があるうちに黒出ししたこともすっきり納得だ。わし、気づかんかった…。狼が占確定状態だからこそできる荒業だべ。
農夫 ヤコブ 11:10
もう本当のところどうなっとるのか、正直わしにもわからんのじゃ。しかし、ジムが狼であることだけははっきり分かっているだよ。
これから夜明け過ぎまでしばらく鳩も届かないところへ行かねばならん…わしの発言はこれで最後じゃ。村人なら【▼ジムゾン】だべ!@0
農夫 ヤコブ 11:10
おわりでーす。
農夫 ヤコブ 11:12
ありがとうございましたー。
神父 ジムゾン 12:00
ヤコブよ、もし俺とリーザが狼なら、今日のヨアヒム襲撃がおかし過ぎるぞ。今日ヤコブを吊っても明日があり、俺の偽が判明してしまうではないか。他にもカタリナ襲撃のときにカタリナ占っていたと言えば灰は狭まらないし、何より仲間を黒出しして吊る必要性がまったく感じられん。
負傷兵 シモン 12:31
鳩から。ジムゾンのレジーナ占い理由や霊真狂と考えていた事了解。回答感謝。
クララおはよう。よく眠れた。
モーリッツがジムゾン狼を指摘しなかったのは偽印象。
負傷兵 シモン 12:51
モーリッツが真で、リーザとオットー人間判定ならば、偽のジムゾンが狼である事に気がつくはずだと思う。
神父 ジムゾン 12:51
結局、占確定は作戦だったのか、連携ミスだったのか、どうなんだろうな?
まあ、後は時間が経つのを待とう。
司書 クララ 13:41
シモンさん、おはようございます。よく眠れてよかったです。

ジムゾンさん、はなから潜伏をきめていたのかもしれないですね。
負傷兵 シモン 14:43
鳩から。迷ったが結論はでた。ヤコブ吊りにする。クララも言っているが、ここでジムゾンを吊っても、結局はヤコブ吊りになりそうな気がする。今日の発言からクララもレジーナもジムゾンも白いと思う。これで最後の発言。
次の日へ