F1290 謀略の村 (11/7 06:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、行商人 アルビン、少年 ペーター、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 15 名。
木こり トーマス 06:39
むかしむかしあるトーマスが、川のそばで木を切っていました。ところが手が滑って、持っていたオノを川に落としてしまいました。トーマスはこまってしまい、おいおい泣きました。
すると、川の中から神さまが出てきてオノを見せました。
「おまえが落としたのは、このオノか?」
こ、これは金のオノ! つまり、【カタリナは人間でゴンス】
少女 リーザ 06:42
鏡よ鏡よ・・・羊飼いカタリナの正体を教えてちょうだい♪
(鏡には化粧を落とした平凡な女性の素顔が映し出された)
【カタリナは人間みたいですわね】
ところで誰も気にしていらっしゃらなかったゲルトさんが酷い姿に・・・。明日はわたしも同じ運命を辿るかもしれませんの…。ご冥福をお祈りいたしますわ…
まだ眠いのでもうひと眠りさせていただきますわね。
負傷兵 シモン 07:08
ネイチャー早起き!!
【カタリナの白確定確認】まとめのサポートよろしくな。
>フリー1d2:26 青→俺の質問に横槍している。「何を知りたいのかよくわからない」と言っているな。俺はあの質問を見た限り何を知りたいのかわからないってことはなかった。だから「ん?」ってなったわけだな。そういえばフリーは初日理由の説明はしっかりしてるけど質問なしにいきなり占希望に挙げてるのか・・・。このことに言及したのは2
負傷兵 シモン 07:12
このことに言及したのは2番目で疑ってる理由も思考は見える感じだがちょっと帰ったらそのことについても考えてみないといけないな。ってちょっとちょっと、ゲルトがめっちゃ芸人的においしい姿じゃないですかーっ。俺も負けてられないぜ。ネイチャー出勤!!「ネイチャー出勤とはネイチャー電車を駆使し1時間程度使って仕事場に行くのだ。しかし、電車の運行間隔が狭いためトラブルがあると簡単に30分は遅れてしまうのだ!!」
村娘 パメラ 07:30
【カタリナさん白確定確認】。とりあえずはよろしくね。お茶でも飲みながら考えましょ。
■1.占い師考察 
■2.灰考察(まだ多いので、気になる人をピックアップでもいいよ)
■3.あらためて、霊能者のCOについての意見■4.占吊希望
【仮決定24、本25】で行きたいけれども不都合があれば言ってね!
村娘 パメラ 07:33
狼さんたちは裏でCNつけて呼び合っていることだろうし、わたし達共有者も真似てみようかな? ……じゃあ私の仮CNは「華丸」で。相方さんは「大吉」にしておきます。でも博多のことはよく知らないよ(笑)。 ラーメンは濃厚ね、困ったな、わたし薄味なのに。あ、相方さん、あんまり深刻に考えないでね。
大吉さんの動きは制限しないですよ。思うように動いてください。
羊飼い カタリナ 07:42
おはよう!占い師さんネタ付きありがとう!白確したね。パンダになったら私視点で占い師真偽がはっきりしたのにな。せっかく占われたのに残念……ってゲルトー!?
パメラ、お茶しながらよろしくね。わたしは灰に質問とばしとか票まとめとかするといいかな。みんなもお茶どうぞ。
つ【白湯】【アールグレイ】【決定時間了解】【鉄観音烏龍茶】
村娘 パメラ 07:51
あら、おはよう!
■.3議題に出しておいてあれだけど、参加時間帯の問題についてはいかんともしがたいと思います。襲撃も始まるし、決定を見られずに投票COでミスする、ということも考え、
【特に強い反対がないようならば18時になったら霊能者CO、非COを指示しよう】と考えています。
とりあえず白もできたので、回避の可能性を完全に潰し、特に村長さんに関してはっきりさせておきたいと思うからです。
青年 ヨアヒム 07:54
ゲ、ゲルトー(以下略)
【カタリナ白確定確認】
みんなおはよー。リナの出してくれたお茶(ん?違うのも混じってないかぃ?)を頂いてネイty(ゴッゴホッ)出勤するよ。
で、トマの占い方法が気になったりー。「むかしむかし」ってなんじゃぃ。そんな前から占ってたら昨日のうちに「カタリナは人間でゴン太君」って言えた筈じゃん!情報の出し渋りは狼要素!(ネタ)
羊飼い カタリナ 08:06
とりあえず昨日の分を投下して放牧に行くね。
シモン1d01:14>ハードルって?ごめん、ちょっとよく分からないから説明お願い。
ニコラス1d01:16>旅1d00:45を「●羊票を仲間切りと見て占い先にするのは微妙」意見と思った→羊1d00:53「切るなら初日から票を入れると思う」→旅1d00:59「回避するんじゃない」で、あれ?かみ合ってない?という流れ。前提とかとばしたかのかなと思ったの。
青年 ヨアヒム 08:06
言い忘れた。【決定時間了解】
霊能者CO方針には反対はしないよ。だけど、今日霊能者が確定したとしたら占2霊1だよね。懸念の声は出そうだね。襲撃の事とか考えたら…、ね。
個人的にはFO希望だから方針としては異論なし。狩人の腕に期待ってところ。ま、もうちょっと考えてみたいし、みんなの意見を見る事も情報のひとつだからパメの考え方(ヴァルの事も含め)には理解を示しておきます。
村長 ヴァルター 10:31
眠い。とりあえず吊り投票はパメラにセットしてある。

一つ質問なんだが、
リーザが言っていた「共1CO後の占COは状況的に真狂の可能性が高い」ってどうなのさ?
高いとしてもそれはもう当然の前提となりえる程になの?
村長 ヴァルター 10:35
いや、別にリーザがどうこうってわけじゃなくてさ。真・狂が当然の如くっていう話なら、やってみたい霊能者COを今思いついてね。
占い師が真・狂なら、霊能者を出来るだけCOさせないで、4日目辺りに投票COとかどうかなって思ってねぇぇ。
それで一人出てきたなら、無条件に信用するの。二人なら吊る(計算してないんで、間に合うか知らないが)。
灰を食べて霊能者を食べれれば、狼さんの勝ちですよって感じかな。
村長 ヴァルター 10:36
まぁ回避COについても考えてないから、わからなんけど、どうだろうなぁ。
村長 ヴァルター 10:52
>パメラ
決定時間前後に居られないことは通常ないだろう。
>リーザ 午後 11時 21分
私が狼でも狂人でも、それはちょっと面倒じゃないか?普通にやればいいじゃん。特に狼の場合、そのまま占われでもしたら、身の破滅だしな。
しかし狼だと占い回避の為で狂人だと占われる為って、全く反対の展開で疑いを掛けるのはどうかなと。どっちかにしろよと。
村長 ヴァルター 11:00
>リーザ続き
この場合、私が狂人という可能性を出してきたのに違和感を覚えるね。
あの場面、私が占われる可能性は非常に少なかった。回避COも出来ない状態だったし、発言数も少なく、議題にも答えてない。占うくらいなら、翌日処刑ルートだろう。
しかも共1COの場合は、占い師の分配は真狂の可能性が高いと君は見てるんだろ?
シスター フリーデル 11:15
【羊白確定確認】【霊能者CO方針確認】
霊CO方針においては、消極的賛成、とだけしておくわ。昨日の様子を見る限り、参加時間帯に関してはむしろ大丈夫そう?という印象を受けたので、初回投票COの方が好みだとだけ言っておくわね。この霊CO方針が特別不味いものだとは思わないわ。ただし18時となると対応できるか微妙とだけ言っておくわね。今日は登場が遅くなるかも。
【決定時間了解】
村長 ヴァルター 11:17
とりあえずリーザが真かどうかはわからないが、私のことを嫌っていることは分かった。
>ジムゾン 午後 11時 26分
「私という人間を最も良く示している」というのはそのままだ。白アピールとかではなく、人間性だ。
つまり、議題にあえて答えないお茶目で皆に愛される人柄とかだ。
じゃ、また夜来るぜ。
神父 ジムゾン 11:22
お覇よう翔吼拳と言わざるをえない。
んーと、カタリナは白確定・・か?ま、オレは以前からカタリナがシルクの白を愛用していることは知って(待て)
霊COは・・今日の18時、か?オレはとくに異存はねーが・・18時か・・顔出せるかどうか微妙な時間ではあるなあ・・いや、なんとかがんばるぜ。うん。
ところでトーマスには失望した。もっとこうガチムチな占いネタが来ると期待してたのに!絶望した!(えー)
神父 ジムゾン 11:30
村長>お?種割れた?(何が)
んで、えーと・・人間性、か。ニュアンスはわかるが。白アピとかじゃねーんだぜってことだな。了解ー。
リーザとカタリナ>占2COが真狂の目が高い?か?オレは全然そう思わねーけどな・・村長も言ってるが、あと特にこの国ではな。
とりあえず、リーザは偽なら狂だな、とは見てるぜ。偏りについては昨日も言ってたよな。
んじゃまた。
負傷兵 シモン 11:42
ネ(ry)
>カタリナ カタリナが両占師に面白いネタ判定よろしくって言ったろ?面白いことやってって言われるとゲイ人はつらい。それをハードルを上げるっていうことだな。要するにネタ発言だ。分かりにくくてすまん。
>パメラ 霊CO方針だが俺は投票COを希望するが言ってることも納得なので反対はしない。
少年 ペーター 12:35
お昼だぴょんー?【リナの白確定を確認】【霊CO方針確認】だけど、霊COについてはちょっと考えさせてーっ。

長[2d1035]>4日目辺りに投票COって、4d朝に分かるってこと?それとも5d朝?5dだとローラーギリギリの手数になるから2d3d4dの投票で真霊を吊らないかつ狼2人吊るじゃないと負けで、情報の少ない序盤だと危険じゃないのかなぁ??
羊飼い カタリナ 12:44
お昼休みにヒヅメの足音。
神父さん>Σだだだめだよ内緒だって!ウール愛用って言わなきゃ羊達の機嫌が悪くなるんだから!
わたし、あんまり占い師見てなかったけど、真狂って言ったっけ。今、昨日の議事録見れないんだ。でもこの国だからこそ占は真狂セオリーとは思うな。狼狂お互い分からないけど、占真狂ならどっちか食べれば占機能破壊でしょ。狂霊は、パンダ吊り判定で失敗すれば真占確定で、博打だと思うよ。
羊飼い カタリナ 12:46
だから判定割って狂アピしてくるかな?ってワクワクしていたのに、白確して残念。ねえ占い師さん、今から判定撤回して黒出してみない?(何
シモン>なんだ、そういうことか。了解だよ!
芸人はハードル高くてこそ燃えるべし。ネタが楽しいと、それだけで吊りたくなくなる羊飼いだよ!

18時頃は羊飼いの集いに出ている予感だけど、わたしは非霊宣言すんでいるからいいよね。
神父 ジムゾン 12:50
ゴッド鳩すげー重いぜ?
ペーター>これまた村長をかばうわけじゃねーが、そのぶんメリットもあるんじゃねーか?リスクがデカいのは確かだがな。つーか、4日目5日目って序盤か?
どーもな。昨日オレに質問してたこと自体はどーでもいいが、ペーターの質問は「それを聞いて何を知りたい?」ってのがよくわからんなあ。結局、わかってるんじゃねーか?
戦術的なことだから余計にそう見えるのかもしれんが。
神父 ジムゾン 13:02
カタリナ>っと、羊がすねるか。すまんすまん・・ってツッコむとこそこかよ!(びしー)
んで、占2:真狂強め説、言ってなかったか?勘違いかな・・いや、すまん。昨日の発言見れねーんだぜ・・。
ちなみにオレは、この国だから狼は大事をとって1匹は占かたりに出ることが多い、と考えてるぜ。ま、こんなん当てにはならんがな。
あ、そーいえばゲルトのこと忘れてた。カドルト失敗したら灰になっちまうし・・。
少年 ペーター 13:07
神[2d1250]>4d5dが序盤って意味じゃないよぅ。2d3d4dで狼2人吊る必要があるんだよ?2d3d辺りって序盤だと思ってたけどジムは違うって思うの?それなら認識の違いだから納得するよーっ。
僕の質問はね、何を知りたいかって言うより、納得できないことを解決したいってカンジかなぁ…。その人が何でそんなことを言うのか理解できないから聞いてるって言うか。頭悪くてごめんねぇ(´Д`;)
少年 ペーター 14:23
娘[2d0751]>霊COについて投票COのが良いんじゃないかなーって考えたけど、パメの提案とよく比較したらメリデメ大差ないように思えたから、まとめ役パメにお任せするねっ!でも18時だと対応できないかも知れないって言っとくね。なるべく頑張るっ!

僕ちょっと卑屈になってて我ながら駄目だなぁと凹み…orz
ヒーロー(?)がこれじゃいかーんっ!と、うん、何か色々気にしないでくれると嬉しいよぅ(ノД`)
パン屋 オットー 14:57
ゲルト〜なんて面白い格好に・・・・・。
【カタリナの両白判定確認したよ】【決定時間了解】
■3.個人的には襲撃で能力者抜かれるのいやーんなので最低でもあと1回は確定情報が得られそうな投票COを希望しておきます。ただ、回避いやーんというのも理解できるし、回避が起こった後結局FOになったりすることもありえるので強くは反対しません。
【CO指示18時も了解】時間は出来るだけ合わせま〜す。
村娘 パメラ 15:56
さすがに18時はちょっと早かったかな。意見ありがとう。
【CO時間変更。21時に霊能者CO非CO開始】
昨日の議事が動き出したのはだいたいこれくらいだったと思うので。投票COに関しては悩んだよ。でも投票COで複数出てきた場合、全ローラー視野に入れると、やっぱり灰狼を吊る手数は確保しておきたいの。だからFOの形にするよ。潜伏希望の人はごめんね。灰ガチ論戦でいきます。
村娘 パメラ 15:58
了解の場合、特に発言はいらないよ。

村長さん10:52>その時間帯にいられるのなら、せめて決定確認の発言だけはできるようにしておいてね。もし、深夜は眠くて嫌だというのであれば、その前に来た時点で非霊宣言してもかまわないから。そのぶんほかの考察に発言を使ってください。
村娘 パメラ 15:59
・寡黙=白、不慣れっぽい=白、とは思っていません。
・決定が出た後に考察を落とすことは、無意味だと思っていません。
・急に希望や考察を変更したとしてもそれだけで黒くは見ません。
・思考の道筋が見えるかどうかを気にします。
・村騙りは好きじゃないよ。
村娘 パメラ 16:00
以上、華丸パメラのひとりごと。
ちょっと狼さんたちにプレッシャー(?)をかけてみました。さあ、利用してくるかな? 
木こり トーマス 16:46
霊COに関して方針決まったみたいでゴンスが、反対はしないものの一応意見は表明しておきマッスル。やはり投票COを推すでゴンス。
というのも、リーザ狂人なら狼はわざと霊を確定させる可能性がありマッスル。狙うは手薄になる占い機能破壊。機能の破壊にはどっちが真でも関係ないでゴンス。対して投票COでの占い襲撃は分の悪いギャンブル=明日も統一占いができる可能性が高いでゴンス。
木こり トーマス 16:46
そもそも霊は確定以外ロラすることが多いスから、回避(対抗)だって狼を引っ張り出せた意味はありマッスル。占い回避で霊が確定すればそれはそれでしょうがないのでゴンス。そこからは狩人の鼻に期待するのでゴンス。

神父>もちろん占いネタはガチムチも考えたでゴンスが、裏の裏の裏の裏をかこうと思ったら超ベタになってたでゴンス。眠かったとはいえ、今では反省してるでゴンス。
木こり トーマス 16:54
>村長
鳩からの人たちのためにカタリナの発言見返したでゴンスが、占いの内訳には触れてないでゴンス。同じ女性陣のリーザ、フリーデルが真狂予想なので、どちらかの間違いだと思うでゴンスよ。
木こり トーマス 17:00
駄目だ、上の村長じゃなくて神父あてでゴンス。
それだけじゃアレなので、村長さんに質問するでゴンスが、4日目以降の霊投票CO、吊り回避で霊がCOすることもあるので、目論見通りいかない可能性高いと思いマッスル。なのであんまり賛成できないでゴンス。詳細に検討したわけでないのでゴンスが。
旅人 ニコラス 17:36
戻ったがまた軽く出かけるぜ。【カタリナの白確定を確認】【霊CO方針も確認】
カタリナ[8:06]>
前提違ってた。反省。カタリナが占い先になった時の反応を見て、カタリナ狼なら初日から回避しない理由が解らなかったから。思いっきり理解した。
負傷兵 シモン 17:36
【CO時間変更了解】
次は21時に発言する。
農夫 ヤコブ 17:50
【カタリナ占い結果了解しました】【霊CO時間了解しました】FOなんだべな。考察はまだ出せないけれど後でだすべよ。
神父 ジムゾン 18:14
すまん。やっぱちっと遅くなった・・と思ったら変更か?了解だぜー。
ペーター>む?読み違えてたか・・すまん。了解だぜ。3日目は中盤に入るんじゃねーかなって思うが、どっちでもいーやな。
ペタ質問の意図については・・うーん。なんつうか、ちっと言い方が違ったか・・「それを聞いて白黒の判断の足しになるかどうかが疑問」が正しい、かな・・すまん、オレもちゃんとまとまってねーな。
ならず者 ディーター 18:25
今日は戦闘員として上手なやられ方のレッスンを受けてきたぜ…監督から吹っ飛び方が甘いと指摘されてたからな…社会は厳しいぜ…
【カタリーニャの白確定確認だぜ】疑ってすまなかった、カタリーニャ。
【21時に霊能者CO非CO開始、確認だぜ】

げっげっげるとおおおぉぉぉぉー!?(←役者の練習)…ふう、こんなもんか。
神父 ジムゾン 18:30
マッスルボディトーマス>裏の裏の裏か・・じゃなくて、フリーデル(ひざまくらを打診したところ強烈なひざげりで返答してくるシスターガイ)だったか?
勘違いか・・。
華丸>それでもオレは今日村長吊りたいとは思わんがな。
提案なんだが、寡黙(とは思わんがな)や悪目立ち自体を理由に村長吊り希望を出す場合、別の吊り希望も出すってのはどーだろ。そういう理由で集中とかしたら、全然材料にならんしな。検討頼むぜ。
ならず者 ディーター 18:32
取り急ぎ思いつくことから議題回答をば。
■3.三日目5COの目が消えたので霊は本日潜伏で。今日出してもし霊確定しちゃったら護衛の的が増えてしまうからだぜ。
 占2なので霊は初回投票COで出せばいいかと。もちろん占い吊り回避ありで。
=================
【仮決定24、本25】でオレ様は不都合ないぜ。
羊飼い カタリナ 18:32
ディタ>昨日のとこで思い出した。5CO吊り手計算ね。全員吊る計算していたけど単純計算? どのくらい現実性があると思う?
神父さん>コメントありがとう。まあ、セオリーがどうこうはあまり意味のない話だね。喉無駄遣いだったかも、ごめんね。わたしも占2で真狼に遭遇したこともあるし。それに判定割らない偽占いなんて、真と同じじゃん、おおげさだなあって思ってるw
発言者勘違い(尼→羊)は鳩だからかな?
ならず者 ディーター 18:41
>ヴァルタール[1035]
霊四日目あたりまで潜伏か…するともし今日(二日目)の吊りで狼を吊れたら、黒出し霊能者は(三日目に)即COさせる形をとるのか?

進行的には、三日目は「私は今日黒出しする霊能者ではない」宣言を回すわけか。
 状況確定まで時間が掛かると思うのだが…その辺考慮はあるか?
ならず者 ディーター 18:52
>カタリーニャ[1832]
ぶっちゃけ細かく吊り手計算していなかった。現実性はどうだろうか。なのでちょっと答えられない質問だな。

せっかくなんで以下オレ様の考えを補足しとく。
ならず者 ディーター 18:53
三日目5COだと二日目の吊りが非常に重要な選択になるよな?寡黙吊りとかノイズ吊りとかしてられないと思うし。
 占い判定も各人の発言も揃いきれない二日目にさらに潜伏霊のことまで考慮に入れつつ吊り希望を出すのは、無教養なオレ様には辛い。…ということでオレ様は三日目5CO回避ありきでFO主張していたのだぜ。
パン屋 オットー 18:53
うっはー。遅れちゃってごめんね〜。
でも変更になったんだね。【21時に霊CO非CO了解しました。】
とりあえず、これだけ〜。じゃまた!
ならず者 ディーター 19:17
>ヨアヒムス
[1d1943]で(ネイチャー)シモンヌの占い師独断CO歓迎に「独断を促しているともとれる」と言っていたが、オレ様が[1d2109]で独断歓迎をしたのは気にかからなかったか?あの時オレ様はもろに独断を促していたぞ。

 村の皆のCO出す順は結構占→霊だったし占初日COを希望していたものが多かった(と記憶している)。なので独断で占COしても即偽印象がつくとはオレ様には考え難いぞ。
村長 ヴァルター 20:28
今朝の案だが、様々な考慮は一切されてない。今朝、2度寝前に思い付いて興奮して書いてしまった。
この案の面白い所は、人狼の灰喰いを誘えることであり、狩人のGJ率を上げることに眼目がある。
回避COも黒判定COもさせるべきかなぁ。やはり練り込みが足らない。
村長 ヴァルター 20:29
今朝の案だが、様々な考慮は一切されてない。今朝、2度寝前に思い付いて興奮して書いてしまった。
この案の面白い所は、人狼の灰喰いを誘えることであり、狩人のGJ率を上げることに眼目がある。
回避COも黒判定COもさせるべきかなぁ。やはり練り込みが足らない。
ならず者 ディーター 20:34
両占い師に質問するぜ。

>リザーシャ、[1d2215]を見て気になった。
占初日CO希望しているが、自身独断でCOするつもりはなかったのか?村は結構占初日COを希望していたと思うぞ。
ならず者 ディーター 20:35
>トーマズ、[1d1343]をみて気になった。
同じく占初日COだが、独断で出ることは考えなかったのか?議事停滞の場にトーマズは確実にいたはずだぞ。「占い師の真偽を見るには、初日に出てもらって情報増やしたほうがいいでゴンス。」と考えているならば、自ら出て良かったんじゃないか?と思うのだが。また、結構占初日COの要望はあったはずだが、それに応えようとは思わなかったのか?
羊飼い カタリナ 20:35
ニコラス17:36>流れすっきり繋がったよ!ありがとう。
ディタ18:52>お返事ありがとう。ディタの視点、納得したよ。わたしは5CO全ロラで必要な吊り手は4手だと思ってるから訊いたの。狼は灰を広くとるために、吊り1手つぶしても占い師襲撃はあると思うな。その方が狩人狙いの灰襲撃もしやすくなるしね。
村長さん20:28>灰襲撃誘発とGJ率上昇って同時には成り立たないと思うよ。
ならず者 ディーター 20:49
>カタリーニャ[2035]「吊り1手つぶしても占い師襲撃はある」
 あ、これはオレ様も見ていたぜ。そこも含めてまとめ共有者襲撃、潜伏共有狙いor狩人狙いの灰襲撃、占い師襲撃、という多様な選択権を狼に与えてしまうのは嫌だな、とオレ様は考えていた。
 吊り手計算を含めてそこの部分をシミュレートはしていないから現実的にどうなるであろうかは分からないが。
パン屋 オットー 20:49
ただいま〜。何とか帰り着いた・・・・。
これから議事録読んだり、議題回答纏めたりいろいろしてくる。
ついでに残りもんっていうか・・・・クスクス・・・欠損、廃棄予定・・・・プププ・・・・のパンだけどよかったら食べてね。
つ[ところどころちぎれてるあんぱん] [中身がほとんど残ってないつぶれたカレーパン] [一部かびてる食パン] [多分普通のメロンパン] [ぱっと見普通のロールパン]
村長 ヴァルター 20:54
>カタリナ
霊能者をCOさせないことで、通常の襲撃対象を減る。つまりGJ率は上昇する。
同時に霊能者が一人で出た場合に霊能者と認めるインセンティブを与えることによって、灰襲撃を誘発する。
こういうことなんだが。つまりは真霊能者が襲撃された時点で負けとも言える。
村長 ヴァルター 20:57
>カタリナ
霊能者をCOさせないことで、通常の襲撃対象を減る。つまりGJ率は上昇する。
同時に霊能者が一人で出た場合に霊能者と認めるインセンティブを与えることによって、灰襲撃を誘発する。
こういうことなんだが。つまりは真霊能者が襲撃された時点で負けとも言える。
羊飼い カタリナ 20:58
ディタ20:49>Σわたしのことは心配してないの!?占いで出た確白って一番安全な食い先なのに、占い希望出しておいて酷ーい!! ディタが狩人ならわたしは見捨てられるけど、ディタが狼なら食う気もないって感じ? よーっし、ディタ狼決め打とう(超ネタ
村長さん20:54>そこは別々に考えてるってことだね、わかった。ありがとう。
オットーおかえり。羊に変なパン食べさせちゃだめー!
村娘 パメラ 21:00
さあ、アタックチャンスの時間よ。
【霊能者に関してCO非COしてください】。

ゴッド神父さん>そうね。確かに判断に困る人だというのはある。それで●▼希望されるのもしょうがない部分はあるんじゃないかな。知りたい人は多いと思うから。村長さんを●▼にあげる人は第二希望をだせ、とまではいうつもりはないよ。でも、「悪目立ちだから」以外の理由はほしいところ。
少年 ペーター 21:01
とりあえず、今日はまだかかりそうで帰れないよぅ。
今【霊非霊CO時間確認】したけど、もう時間だよね?あ、パメの発言確認。
【僕は霊能者です】とりあえず、もろもろ帰ってからっ!
パン屋 オットー 21:03
【霊なんて見えないよ〜】
霊なんか見えたら怖いじゃないか。釜の中から断末魔のような叫びは聞いたことがあるけどね・・・・・クスクス。
>カタリナ
変なパンだなんて失礼な。あんぱんについては毒見済みだよ。それにほら、羊たちは喜んで食パンにむさぼりついてるじゃないか。
村長 ヴァルター 21:04
二重投稿の怪……。

【霊能者ではない】
青年 ヨアヒム 21:06
こんばんはー。先ずは宣言。
【ボクは霊能者じゃないよ。】さ〜アタックチャンスの狙い目は!そしてそこに飛び込むのは誰だっ!
で、質問が来てるから答えるよ。
負傷兵 シモン 21:08
【ネイチャー非霊CO!!】「説明しよう。ネイチャー非霊COとは、力強く霊能者じゃないことを宣言するのだ!しかし、霊かたりブラフができなくなってしまうのだ!!」
神父 ジムゾン 21:09
ぬー。今にもゴッド鳩が関智一ボイスで「ヒィィートォ、エンドッ!」とか言いながら息絶えそうなわけだが。
【オレは霊能者じゃねーぜ。】・・な、なんだその目は。神父なのに、とか言うなー!(涙目)
パメラ>・・いや、杞憂・・かな。村長、もりもりしゃべってくれてるみてーだし。うん。ヒゲと髪の毛つながってんのはダテじゃねーな。
すまん、また戻ってからだぜ。やっぱ23時くらいっぽいぜー・・。
青年 ヨアヒム 21:13
修(1d02:26)>希望を取り消したのはヴァルが決定時間にいない事が分かったからだよ。回避する/しない、回避出来る/出来ない、その様な人物に●を当てる/当てない etc。決定前に村が混乱するのが嫌なんだよ。
霊?狼?狂人?白アピール?我侭?新手?そんな事は二の次さ、残酷だけど分からなければ吊っちゃえばいいんだし。無闇な混乱は狼の思う壺じゃん。
青年 ヨアヒム 21:14
者(2d19:17)>ディタの発言は者(1d20:19)の事かな?(指示された時間に発言が無かったので探したよ。)
はっきり言って気にならなかった。(断言!)だってボクがシモに質問飛ばした後だし、それに「異存なし」ってだけでしょ?ボクだって「積極的な独断COは許容の範囲内」と発言しているじゃん。
青年 ヨアヒム 21:15
ボクが何故シモに質問したのかっていうと「なんなら独断で出てきてもらっても構わないぜ。」という発言があったからさ。「異存なし」は許容であって、「出てきてもらっても」は催促でしょ?全然別物だよ。
ボクは「独断CO」を嫌ったのではなく「独断COする事で村の混乱(変なバイアス)や無駄な議論展開(是非について、非難その他)になる」事を嫌ったんだ。昨日の発言でこの旨を理解してもらえなかったのはちょっと悲しい。
青年 ヨアヒム 21:16
あ、それと「ヨアヒムス」はなんか違うな。しっくりこない。
これからは「ヨアヒムーチョ」でよろしく!
ならず者 ディーター 21:18
飯落ちしてたら霊COはじまっててビビッた。
【オレは霊能者じゃないぜ】
青年 ヨアヒム 21:19
■1.今のところ 真:樵≧妙:偽 って感じで見ています。でもホンの微差。
リザの気合の入った感が真にも騙りにも見える。対してトマは落ち着いていて「みんなを騙しちゃうぞー」感を感じないんだよね。印象のみではなんなので具体的な発言を挙げると(あ、ゲルト?)
木こり トーマス 21:19
ディーター 20:35>占い師は村に信頼されてナンボでゴンス。だから信頼を損なう可能性のある独断COは考えてなかったでゴンスよ。占い初日希望が大多数だったのはもちろん知ってたでゴンスが、そのうち共が出て指示があると思ってたでゴンス。でもなかなか出なかったんで、共潜伏がハッキリしたらCOするかと思ってあの提案したでゴンス。共潜伏の場合の希望を添えるのも、独断で出ていいか再確認する意図だったでゴンス。
青年 ヨアヒム 21:20
妙(1d22:15)「狩人さんに護衛〜思わせる事でも十分ね)」、妙(1d23:51)「あとはわたしが如何に襲撃を〜全力で頑張るだけですわ。」、妙(2d06:42)「明日はわたしも同じ運命を辿るかもしれませんの…。」、
リザの発言の幾つかに演技臭を感じている。でもこれはボクの感覚的なところだからこれだけで偽者と呼べるほどではないし、そんなことしたらそれは失礼だよね。
羊飼い カタリナ 21:23
【わたしは霊能者じゃないよ】 @−ω)<わかってるって
Σオットーのパンを食べた羊が!!

ところで今日の段階では占い師の真偽ってあまりはっきり言わないのがよくない? どっちが守られてそうとか、狩人の居場所とか、狼に目星つけさせたくないよね。
霊/非霊CO一巡を待ちつつ、お風呂はいってくる。また後でね。
少女 リーザ 21:24
ただいまですの。
【わたしは占い師ですので霊など見れませんわ】
今日の霊COは悪手としか思えませんの。
投票COは早い段階で【霊は娘に投票セット、その他は羊にセットしておく事】と指示を出しておけば済む事ですし、回避を潰した所で、霊確定→占(私)襲撃で判定を隠される可能性が高くなるだけですの。それなら回避させて占護衛率を上げて頂いた方がよほど村にとって有効だったと思いますわ。
少女 リーザ 21:28
ざっと議事録読み返したところ、多弁さんからの質問や突っ込みが多くて、寡黙中庸寄りの方への質問を投げる余裕が無さそうですの。
出来れば多弁の方には能力者や多弁への発言ばかりでなく、寡黙中庸の方への質問や発言促しをしてほしいですわね。
特に神父様はわたしの喉潰しを狙ってるのでは?と疑いたくなってしまいますわ。
とりあえず考察に入る前に一旦お風呂に入ってきますの。(1万ゲルトで覗きOKですわよ)
ならず者 ディーター 21:35
コホン、では改め
>ヨアヒムーチョ、まず時間間違いについて謝る。「依存なし」と「なんなら独断COしちゃって〜」のニュアンスの違いは理解したぜ。いや、オレ様のあれ、モロに促してたつもりだったんで気になってな。あとヨアヒムーチョの[1d1943]が反射的な質問に見えたのもある。
 「昨日の発言でこの旨を理解して〜」はどこら辺にある?すまんオレ様はヨアヒムーチョのその辺の説明は見落としてるみたいだ。
ならず者 ディーター 21:44
>トーマズ
なるほど、共有の動きも勘案してたんだな。理解したぜ。
 オレ様はあの場面の真占の独断先行COで占3にならないかな、と考えてたんだ。トーマスが真かはまだ確信はないが、あそこでもしトーマズが独断先行COして占3にでもなったらオレ様は真決め打ちしてたと思うぞ。
農夫 ヤコブ 21:47
【ペーターの霊CO確認しました】【霊CO対抗しません】考察遅れててすまんだよ。議事録に潜ってるべ。
はっ、こんなところに1万ゲルトが・・・っ。
シスター フリーデル 21:48
遅くなって申し訳ないわ。
【霊能者ではありません】
青2d2113>長占いを撤回したのは、占い抜きで吊りで良い、と言うことかしら?それなら了解だわ。
木こり トーマス 21:49
リーザ 21:24>回避なしで霊確定→占襲撃での判定隠しの危険性はワシも考えたでゴンスが、片占い先を吊って確霊の判定見れば、嘘付いたらすぐバレるでゴンス。なのでリーザが狼なら、今日の占い先が狼でも黒出すしかないでゴンス。狂なら見極めミスったら吊られるので、これはこれで最悪でもないと思いマッスル。ただ村には占の真偽付かないので、占機能破壊には違いないのでゴンスが。
旅人 ニコラス 21:51
ただいま!女風呂に覗き穴あったけど、罠くさいので見るのをやめてブートキャンプをやって帰ってきたぜ。覗き穴を通して俺のオトコっぷりを堪能したことだろう。【俺は霊能者じゃないぜ。】死体の霊を操る次世代のテクノロジーを、俺は持っていないんだ。
青年 ヨアヒム 21:51
者(2d21:35)>Hey、ブラザー!でぃーたん!昨日の発言とは青(1d23:34)(1d23:51)のシモとの遣り取りだよ。あと、それに挟まれてるリナとフリへの返事も参考にしてねー。
木こり トーマス 21:55
ディーター 21:44>独断COを望む人もいるだろうと感じてたでゴンスが、ワシ、なるべく多くの人に信じてもらわないといけないでゴンス。早々に襲われたとしても、対抗の占い師を真決め打たれるわけにはいないのでゴンス。だから、なるべく村の総意に沿った形でCOしたかったでゴンス。

あと一応【ワシ占い師】
青年 ヨアヒム 21:56
修(2d21:48)>その認識は微妙に違うな。そうするかもしれないししないかもしれない。あの時点では決定時の混乱を避けたかったのが真意。その後の対応は今日にでも考えればいい事だから。
■2.出来たところから。神:昨日は当初●希望に挙げるつもりだったけど、徐々にスタイルが見え始めた事から希望を外したよ。アルやリザへ対しての指摘も納得。神(1d23:54)(1d01:19)辺り。白寄り。
青年 ヨアヒム 21:57
商:そのジムの指摘部分に近いところで商(1d23:02)の発言も首を傾げたくなる。「大体が狼」、「能力者なら寡黙とかダメ」とか。
文脈から霊ローラーって訳でもなさそうだし、寡黙吊り前提の話でもないし違和感があるな。アル狼なら(前提)→他の狼は多弁組か?と邪推もしたくなる。黒寄り。
少女 リーザ 21:59
ペタ君1d03:47>者神両狼はない→ほぼ経験則的な勘ね。1/2は霊決め打ちで片方吊る場合の狼確率の話しですわ。厳密には5CO内訳が占真狼狼、霊真狂の場合も有り得ますけどね。またこういう方針を決めておけば狼が占襲撃をする可能性も上がって手数に余裕が出やすいですの。
1d03:52はそんな単純な確率論は当てはまりませんの。回避する狼はそれだけ潜伏が下手な可能性が高いですの。
青年 ヨアヒム 22:02
年:誰かと会話→あっさり納得、の流れがちらほら。素の発言・思考なら言い掛かりになってしまうけど「思考の揺れから白視される」事を狙っているんじゃないかと思ったり。それと年(1d23:53)(1d00:52)辺りで●▼回避を気にしているのも気になる。微黒。
旅:ニコから絡んだ人は多いけど戦術面以外では内容寡黙気味。一言の発言も多めなので発言から読み難い。引き続き占ってみたい。微黒。
ならず者 ディーター 22:02
>ヨアヒムーチョ
喉使わせてしまってすまん。あの時間帯の発言、オレ様全然熟読できてない。今から見るぜ。

>カタリーニャ[2058]
HAHAHA、こやつめ。
少女 リーザ 22:04
ですからFOで霊に騙る狼も潜伏苦手人が騙りやすいですの。まして2連続で狼を当てる確率はもっと格段に下がりますのよ。羊狼パンダ→霊ロラされたら4手残してLWのみとなるのでリスクの方が高過ぎですわ。それなら素直に霊に回避して占霊を真狂霊真狼の4COにする方がラインも見せる事無くてすみますわ。
【ペタ君の霊CO確認ですの】
トマおじさん>占い先が霊判定が白なら残占の正体不明で無駄吊りになりますわよ?
シスター フリーデル 22:08
青2d2156>う〜ん、そんちょ黒!と思うなら混乱なんか気にせず占い希望に上げた方が良かった気もするのよね。まぁ、元が第二希望だったから、あまりこだわらない、と言われればそれまでだけど。で、今日はどうするつもりかしら?
ところで1d2202、「(年が)●▼回避を気にしているのも気になる。微黒」って…霊能者だから(真か偽かに関わらず)占い吊りは当然気になるものだと思うわよ?
青年 ヨアヒム 22:09
あひゃ?ペタ霊CO?ごめん完全に見逃してた。さっき作った灰考察落としちゃったよ。そうだね霊能者(騙り予定者)なら回避の事を気にはするよね。忘れてーみんなーごめんねー。
少年 ペーター 22:14
まだ帰れない…今日は遅くなっちゃうかもだよ。この大事な時にごめんよぅ。(´д⊂)せめて確認だけはちょこちょこするようにするね。
これだけじゃアレだし、一応
神[2d1814]>それって性格の違いかなぁ?僕は納得できない、理解できない人のことは、白も黒も判断できないんだ。外国語を話してるのと一緒で、話してることが分からなければどういう人(白黒含めて)か判断するのは無理じゃーんっ!て。
少女 リーザ 22:18
村長さん>10:31→確率的にはかなり高いと思ってますけど、絶対的なものとはほど遠いですわね。
10:52→わたしの本音は村長さんの正体問わず1d00:00ですの。たださすがにそれで吊り希望はしたくないので口実を作っただけですわ。村長さんが頑張って考察や発言をしてくれて、決定も極力確認するように努力して下さるなら、嫌いでは有りませんし、わたしも真剣に考察して判断させていただきますわ。
少女 リーザ 22:43
神父様11:30&13:02>わたしは1d01:39で『共1CO後の占COは』と前提している事がポイントですの。確かに共両潜伏の状態での占2COならわたしも真狼の可能性が高いと思いますわ。
ですけど共1CO後は相方の占騙りは悪手(解除すれば地雷を失い、非解除のまま共襲撃された場合、共騙りに対して占からのスライド対抗では分が悪い)のため、早々に2COになった場合は大抵の狼は対抗を出しませんの。
少女 リーザ 22:45
当然逆に真狼で2COになる可能性も有りますわ。
でも狼としては占真狂の方が占機能破壊がしやすいですし、3潜伏も狙え、霊に騙りを出しても2潜伏出来るので、狂が騙りに出るまである程度様子見ぐらいすると思いますの。
ですが実際には木が即対抗をしてきた事も含めて木狂の可能性を高めに見ていますのよ。
この説明でも不自然と思われますか?
シスター フリーデル 22:45
灰考察、昨日出せなかった人優先で。
商:1d2302はかなり突っ込まれてるわね。個人的にはそれは危険だと思うわ。(真霊の回避も結構例があるような…体感で悪いけど)ただ、あたしは前にある「回避あり、即対抗」が前提だと思っていたので、そんなに変な気はしなかったわね。そう言う風にしか読めなかったのだけど。あたしの解釈、変かしら?昨日も帰りが遅かったせいか、発言が少なくまだ判断付かないわね。
負傷兵 シモン 22:48
帰ってきたぜ。【ペターの霊CO確認】議事録読んでくるぜ。
羊飼い カタリナ 22:55
お風呂でゆであがってそのまま議事録にダイブ中。

ニコラス>旅1d00:45の仲間切りって、何を指していたのか教えてくれるかな?
神父さん&アルビン>商1d00:52と神1d01:19がさしてる羊1d00:03の内容がズレてる風なんだけど、どうかな?
少女 リーザ 22:59
ディタ20:34>独断COは時間が無くて考える余裕が有りませんでしたわ。もしもっと早い時間に帰って来て皆さんの希望を確認出来ていたらしたかもしれませんわね。
ただ独断COを嫌う人もいるのであまり積極的には考えていませんわ。

ふぅ…質問回答だけで喉を使い過ぎてしまいましたの。
では遅くなってしまいそうですけど、これから灰考察してきますわね。仮決定までに希望出せなかったからごめんなさいですの。@11
パン屋 オットー 23:07
全然考察進まない・・・・・。
■1.2人の印象としては、リーザは攻め、トーマスは受けといった感じで、2人とも信用を大事に取りに来ているね。発言からどっちが偽っぽいっていう判断は付かないから信用度的には五分といった感じだな。
偽の場合は、リーザは狂>狼、トーマスは狼>狂っていうふうに考えている。理由は、2人のスタイルから、狂なら護衛を取りに行って真を襲撃しやすい状況を作る。
パン屋 オットー 23:07
また自分でGJ出たなら狩人さんの信用得て、場合によっては自分の信用からパンダになった狼さんを助けられるかもしれない。まぁこれは発表順の問題とか他の要素が必要だし、ちょっとした僕の妄想かも。
逆に、じわじわと信用を取っていくタイプなら、早々に占破壊はしないで他を喰っていく戦略で狼さんたちは考えているのかなと。
このまま、霊確定ならば状況から考えるに、トーマス真リーザ偽に僕の中では少し傾くかなぁ。
負傷兵 シモン 23:07
灰考察兼質問(あれば)から行くぜ。リーザちゃんが言ってたように発言少ない人から。
アルビン:1d投票COで霊に狼を引っ張り出すとはちと意味がわからねえ。別に初日COでも潜伏でも変わらんと思うが。★なぜそう思った?後は吊られ回避で出てきたら吊っちゃうって言うのは最早回避の意味ないのでは?1:40を聞いてもいまいち理解できないな。後は寡黙はダメ・・・って寡黙吊りのことしか頭にないのかなあ。単体っぽさが
羊飼い カタリナ 23:09
シモン>昨日はわたしを占い希望したけど、わたしが白確定したことに何か思うことあった? 偽占はどうしてわたしに偽黒ださなかったのかな。
ヤコブ>農1d23:35で「さっそく対抗でた」って言ってるけど、占/非占COのラストはヤコブなんだよね。狼が占い師を確定させることとか考えた?

あーもう希望悩むよー。わたしは灰や占い師候補が出しおわってから、表まとめと一緒に自分の希望出すね。
負傷兵 シモン 23:15
単体っぽさがあり今はこれを黒要素とは見えないぜ。ただ今日まだ来ていないのが一番の気がかり。あ、★は質問ってことな?
ヤコブ:霊3d第一声って言うのが気になった。★投票COよりいいと思ったのは何で?後は●ヴァルの理由を見るとどちらかというと明日の吊り候補にした方がいいんじゃないかとも。アルビンよりは単独っぽさはないが、ここで挙げた意外に気になった発言もない。今日の発言を期待。
シスター フリーデル 23:18
屋:.o0(2d2307「妙は攻め、樵は受け」その表現どうかしら?と思ったのは内緒ね…)で、ここも微妙に発言少ないわね。えーと、保留。
灰で多弁だと言えるのってジムゾン位ね。今日はジムゾンは占わなくても良いかなと思っているわ。占い吊り希望はもう少し待って下さい。皆の考察が出揃うまで待ちたいわ。
神父 ジムゾン 23:19
ふう。すまねー、遅くなったぜ・・えーと、霊COは・・ペーター?!
で、今のとこ対抗は出てねーのか・・まだCO・非COしてねーのが・・アルビンだけ、か?・・つーかアルビンまだ来てねーのか・・んー。
このままペーターが霊確定するようなら、オレ的にはちょっと助かる、かな・・うん。
んじゃ、急いで読み込んでくるぜ。
行商人 アルビン 23:20
ふぅ。お腹いっぱい。
【ペータっちの霊能者CO確認です】
そんでもって… アルビン子すべりましたよ…っと。もうそんなキャラ忘れた!

みんなの質問に答えて考察しますね、今日も時間に追わるなぁ…。時間、それは狼よりもある意味怖いもの…。
パン屋 オットー 23:20
■2.村長:狼さんだとしたらリスク高い行動。実は狼さんだけど状況白を作り出してっていう戦略も終盤結局疑われて吊りになっちゃったりっていうのは考えられるんで、やっぱり考えづらいな。人で良いんじゃないかなぁって思ってる。また、フリーダムだけど基本的に質疑応答はしてるし、結構能力高そうな感じを受けたんで潜伏狂人をやるならこの人かなぁっていう気はしてる。だから、そういうときに、疑ってみればいいと思ってる。
負傷兵 シモン 23:22
ヴァルター:1dのフリーダムさは本人の考え方なんだろうが、その中でもいくつか気になる点はある。ただ誰かが言ってたように早々と寝て実質非霊COをしているというのは気になる。2dリーザの発言「状況的に真狂可能性が高い」へ疑問を持つことは別に黒くない。4日目COを思いつくとか、セオリーやテンプレに頼らず自分で考えてる感じだ。単独感ありすぎ。今のところは白めに見ている。
村娘 パメラ 23:24
仮決定まで1時間を切ったね。考察、希望が出揃わないようなら延長も視野に入れるよ。

アルビンさん>まず、【霊能者か、そうでないかをお願いします】。
少年 ペーター 23:24
帰る途中の蛙だぴょん。
まだアルビンが来てないんだね。他の人の非霊は確認したよーっ。帰ってから急いで考察とかするけど、とりあえず気になったとこだけ。
尼[1d0302]>妙[1d0139]や[1d2311]で挙げてる可能性の順番から、僕はリザが占内訳を真狂で見てるように思ったんだけど、フリはどこで「妙が樵狼、潜伏狂」だと思ったの?また、妙がそう思っている前提なら
少年 ペーター 23:25
ちょ、アルビン来てるじゃん?!
確認、だけで、対抗非対抗は質問と考察の後なの??先にしてくれると嬉しいんだけど。
行商人 アルビン 23:26
2255カタリナさん
ズレてるというと…?同意してたのは「わたしは質問せずに占い希望する方がなんだかなー」から続く部分。自分はパッション決めつけ派なんで、後から言い方悪かったなぁ、って思う部分があって、「質問してから」はかなり同意ですよ。最近のモットー。(オットーでこれ言えば良かった。オットーのモットー。)
行商人 アルビン 23:26
!!【霊能者じゃないです!】
パン屋 オットー 23:31
ディーター:昨日からいろいろ絡んで絡まれてな人。なんか中心っぽい感じがしてる。さすが役者。感覚的に序盤に質疑の中心にいる人よりもその周りの人、っていうかその人によく絡んでる人に狼さんがいそうな感じがする。ディーター個人の発言で人っぽいなぁとか、狼っぽいなぁとか感じるのは特に無いけど、その議論の中心っぽいところから微白ぐらいの位置づけに考えてる。

ん〜このペースで間に合うか・・・・不安。
村娘 パメラ 23:31
【占CO非CO順】妙兵者旅羊年青屋樵尼長商神農 娘
          占非非非非非非非占非非非非非 共
【霊CO非CO順】年屋長青兵神者妙農尼旅樵商 娘羊 
          霊非非非非非非非非非非非非 共白
使いたい人は使ってね。
村娘 パメラ 23:32
リーザちゃん21:24>回避アリで今日の●▼に真霊が当たった場合、当然他に行くことになると思うけど、その時に騙りを出すか出さないかは狼側が決めること。だから、回避アリにしても確定して2−1になる可能性はあったんじゃないかな。ならば占い師護衛率という意味ではあまり変わらないと思う。あと、実は昨日の議事録見ていていきなり灰から霊能者抜かれる気がしたのね。それと霊以外は普通に今日の吊り先セット、だよね。
青年 ヨアヒム 23:35
フリ(2d22:08)>昨日の希望理由を見てもらえば分かるけど「黒狙い」として希望をしてる訳ではないよ。そして決定時不在=黒要素とも思っていない。だから正直「そんちょ黒!と思うなら混乱なんか気にせず占い希望に上げた方が」というフリの思考には至らなかったよ。後半部分は凡ミスごめん。
何だかフリとはちょっとずつ会話が噛み合ってないね。ボクの言葉足らずが原因なら改めるよ。発言を削りまくりだからね。
少年 ペーター 23:35
色々吹っ飛んだ('A`)
(続きね。)
妙がそう思ってる前提なら、村長狂の可能性を見るのは普通じゃない?
農[1d0026]>回避できない状況で明日以降でいい?村長が回避できない真霊で、●が無駄になることは考えなかった?
村長 ヴァルター 23:36
■1、有意の差はない。
リーザ22時18分の私を吊る口実を作ってのは酷い話だが、ただ現状これ以上占い師をどうこう言うメリットはないか。
■2ヨアヒム編
全体的に発言はしっかり。21時13分や56分も素晴らしい。それがベストの村長対応と私も思う。良き村人よ。しかし良き狼は良き村人の顔をしているのだ。中立。
ところで「異存なし」と「構わない」は言葉としては殆ど同じ意味だと思う
負傷兵 シモン 23:39
ニコラス:カタリナとの絡みがかなり多いぜ。そのやり取りも特に気にならなかった。発言はかなり少ないな。もっと判断材料がないことには。
オットー:23:34は理解できるな。確かにCOは狼側の作戦だ。俺らが言ったところでどうにもなるわけじゃないからな。0:07は考え方の違いで今は気にしてない。ここからの●フリーデルも一連のリナとのやりとりで考え方は理解。2d20:49俺はかびの入ったパンを食べるぜ。後は
神父 ジムゾン 23:39
ってアルビン来たか。なんつうタイミング。ペーターが霊確定、だな。よし。
リーザ>喉つぶし、なあ・・オレがそんな器用なこと出来るように見えるか?まーいーか。
んで妙22:45の説明だが、不自然っつーか・・どうも水掛け論になってるぽいが、オレは、「狼にとっては占確定はほぼ負け確定だからそれは避けたいはず、また、占3COになっても別に狼には痛くないはず」と考えてる。この国じゃ、狂人がどう動くかなんてわか
神父 ジムゾン 23:39
なんてわかんねーはずだからな。事前に共有COがあったかどうか、は確かに影響はあると思うがな。にしたって、そんなでかいとは思えんなあ。
ペーター>そうか?戦術論の話が、判断につながるとはあまり思えんがな・・。
カタリナ>ん?羊1d00:03について、アルビンとオレ、ずれてたか?念のため見直したが、別にズレてねーっぽいぜ・・?
んー、オレが「すごく共感出来たので」白っぽく思った、ってのをはしょったから
神父 ジムゾン 23:41
はしょったから、かな・・強いて考えるなら。
・・他に見落とし、ねーか?んじゃ、灰考察に入るぜ。
・・なんでオレに質問してんの、能力者候補(ペーターは確定、か)と確白だけなんだ・・?ちょっとむなしいぜ・・。
時間、キツいな・・もう少し早く帰ればリーザの風呂を(以下検閲)
青年 ヨアヒム 23:43
灰考察途中でブン投げて議題にGO!
・・・とか言いつつまだ迷ってる。候補A(手堅いが消極的)●アルビン▼ヴァルター。候補B(積極的だがリスク高い)●ニコラス▼アルビン。
基本的には候補Aなんだけどヴァルに期待したい自分もいる。暫定として候補Bを希望します。
■4.●ニコラス▼アルビン
パン屋 オットー 23:50
ディーター周りでちょっと見ていっているんだけど、ほとんど能力者だったことに絶望した!灰だとヨアとネイチャーじゃん・・・。
ヨアヒム:ってことで、ディーター周りで見た灰で気になったのはこの人ヨアヒム。結構細かくチェック入れて発言しているのが、誤解を解きたい村人さんなのか、疑いの根を摘んでおきたいのか悩むところ。さっきのオットーのとんでも理論を加味すると少々気になって、いまんとこ占いたい人です。
パン屋 オットー 23:50
とんでも理論で占いたいって、結構あれな気もするけど、それがオットーのモットー・・・・・・・うん、恥ずかしい。なんだか遠まわしにアルビンに辱められた気分・・・・・・。
という感じで、【ペーターの霊確定確認したよ】
負傷兵 シモン 23:53
後は灰考察次第で印象が変わるだろう。現状やや白寄り。
フリーデル:1d22:25で●ヨア。質問せずだが、理由はしっかりしていると思う。○ペーターの理由も丁寧だが、初日にしては迷いがなさすぎる、というのも気になるか。初日から灰考察とか、結構スタートダッシュが得意な人かな?今日はあまり目立たないな。灰考察昨日のうちにやってるからな。考察自体は気になる点はなかったんだが、序盤から思い切りが良すぎな感があ
神父 ジムゾン 23:53
灰雑感、いくぜー。
アルビン>昨日は視点の抜け落ち(ここはリーザも、だがな)が気になってたが、どーもカタリナの発言について似たような反応してたのが白ぽく・・って、見直してたら商1d01:40、「回避で狼に出てこられるのがいや」って、おめー商1d23:01で「霊に狼側を引っ張り出すため」って言ってるじゃねーかー?!どっちなんだー?!
昨日のシモン占い希望理由については、「不自然に感じた」のが商1d0
行商人 アルビン 23:54
シモンさん 2307
いや、質問ありがとうございます。ん。そう言われるとそうかも知れないですね。んと…どう思ってそう言ったんだっけ…。あのとき何か思ってたような。すいません。あと吊り回避で出て来た霊能者なら吊りたいってのは全くの個人的感覚です。当たり前だけど狼は吊りに決まってからただ騙ればいいだけですから。真の人のがんばりとは違いますよね。

急ぎ議題やらに移ります。
負傷兵 シモン 23:57
序盤から思い切りが良すぎな感があり、特に●▼を無駄にしてしまうかもしれないっていうのを感じないんだな。現状灰。発言から判断できそうか・・・。時間だな。希望。▼ヤコブ 寡黙のなかで一番単独っぽさがない。仲間がいそうなのはヤコブだな。占いは迷う。もうちょいまって。
村長 ヴァルター 23:59
神父編:本日の発言は戦術的な話が殆ど。
 神父が狼なら仲間内で戦術についての打ち合わせはしてあるはずだから、わざわざ表で仕様もないCO論をやり合わない気もする。
 私を吊りたくないと公言しているのは非常にポイントが高い。
シモン編:丁寧なログ読みがプレイヤーとしてポイントが高い。しかし判定は難しい。狼でもやれるから。中立。
ところで希望、ちょっと待って貰えないだろうか。
シスター フリーデル 00:01
年2d2324>妙1d2321、1d2326辺りで、村長を狂人だと言う辺り、では妙は樵狼予想?と思ったわ。で、あたしはリズの発言が普通じゃないなんて一言も言ってないわ。尼1d0256は、妙の発言が定型的に見える、というジムゾンの発言には賛同出来ない、と言ってるのね。分かりづらくてゴメン。
青2d2335>あ、成程ね。黒狙い占いじゃないのね。その点は了解。これはあたしが良く見てなかったせいだわ。
シスター フリーデル 00:02
続)申し訳ない。ただヨアが村長を黒く見てるのかそうでないのかは気になったので質問させてもらったわ。その点は理解してもらえると嬉しいわ。
占い吊り希望だけど、旅商農屋で迷い中。発言数が少ない人を先に確定情報出さないと、終盤迷うのでこの辺を優先して希望出して行きたいと思うわ。
娘>決定時間延長してくれると嬉しいわ。
神父 ジムゾン 00:02
商1d01:05、で言ってるとこ、か・・んー。オレには、ただ単に独断についてどのくらいの許容量があるか、の違いにしか見えんがな・・不自然、か?
うーん。現状、黒寄り灰。が、共感出来たかな?って部分もあったので、昨日よりは戻った感じ、かな。
んで、シモンの発言見直した流れでシモン>見直したわけだが。とくにひっかかる発言、とかはなかった。昨日のカタリナ占いの理由も、オレもヨアヒムの昨日の発言、別にひっ
負傷兵 シモン 00:04
●フリーデルかニコラス。後俺が考察表に出してないのはヨアヒム、ジムゾン、ディーターだが、現状この3人とも白く感じる。フリーデルも判断できそうとは思ったが、考察で述べたとおり初日からエンジンかかりすぎというのが気になるので。判断できないという意味ではニコラスもあり。ヤコブと合わせて早いうちに寡黙を処置するという意味で。どちらでもありと思ったからだから敢えて希望の優劣はつけないでおいた。
神父 ジムゾン 00:05
別にひっかからなかったから、わからんでもないぜー。といっても、そこ以外のとこでカタリナは白く見えたが。
が、自分がカタリナ占いを希望してたのに、仮決定でカタリナが回避しなかったこと(占い師内訳をどう考えてたか、にもよるんだろうけどな)に対してなんの反応もないし、今日になってカタリナが確定白になったことにもなんの反応もないな・・ここは、ちっと不自然に思うぜ。オレは。
ならず者 ディーター 00:06
うーん、灰考察進まず。占吊希望を先に出しとく。
■4.
●ヴァルタール…判定割れの場合でも、発言力のあるヴァルタールなら情報が出そう。ヴァルタールを割れるかという点にも関心がある。

▼ヤコフ…ここも判定割りづらいとこだろうけど…万が一白確定したらもっと話せなくなりそうで…不本意だが吊り希望に。
村娘 パメラ 00:08
ほとんど希望も出ていないし、これで決定出すのはさすがに無理ね。
【仮25、本25.5】にします。もう回避もないからゴタゴタしないと思うので、仮と本の間は短くしました。あとみんなを襲う睡魔のことも考えて……。了解なら返答不要。
村長 ヴァルター 00:11
ところでオットー、謎だ。23時7分の発言を説明してくれ。別に説明するのはオットーでなくてもいいが。
まず狼は、どちらが狂人か占い師か分からないはずだ。だから狩人とてどちらかでGJが出たとしても基本的に信用に変化はないんじゃないのか?
そして占い機能を破壊するには、どちらかを食べればいいんじゃないか?
あー、よくわからん。私が間違えているのか?説明求む。
しかしこの発言自体は白要素だと思う。
行商人 アルビン 00:11
■1 組み合わせは今となっては真狂>>>真狼。リーザちゃんは攻撃的で1d2215「護衛の〜」が何とも納得。トマスさんは余裕の対抗COが狼では無く見えてあるならやはり狂。で、真なら心情的に、襲撃される前に黒を見つけたいって姿勢が自然かと。そこがリーザちゃんは強い。トーマスさんはざっと読んだ感じではあまり襲撃懸念が見えてこないというか。対抗に攻撃的なのもリーザちゃんの姿勢なら納得でき、今のとこ妙>樵。
パン屋 オットー 00:11
アルビン:なんか忙しい商人。僕を辱めた(言いがかり)。1d1:05あたりの独断COに関する見解は、丁寧な内容だと思ったんだけど、その後1:40では「回避で出やがってどうせ偽のくせに」って言う発言が、なんか印象が異なる。回避=偽はちょっと短絡的な感じがしたなぁ。
★もう結構旬のすぎた話なんだけど、アルビン的には回避で出てくるとかなーり信用ダウン?個人的な興味だから、喉余ったら答えて欲しいな。
羊飼い カタリナ 00:12
決定時間変更、了解なのよー……ね、ねむいけど、がんばる。

アルビン23:26&神父さん23:39>あらーっわたしがズレてた! ごめっ、はずかし! 羊1d00:03は神父さん宛の箇所があったから、神父さんが言ってるのはそっちだと思ったの。共感をイコール白と見ていいのかな?とは思うけど、共感してもらえたのは素直に嬉しいの。ありがとうねv
少年 ペーター 00:18
今、帰ったよっ!
パメ>急いで考察して希望出すから、できれば時間延長してくれると助かるよーっ!
それと、ニコ非霊発言してから見てる??
ニコ>[1d0059]回避COで霊にCOして新たに霊騙らないといけない?すでに回避COで霊にCOしてるなら、僕その必要ないと思うんだけど、この発言よく分からなかったから意図を教えてね。
神父 ジムゾン 00:19
う・・すまん、パメラ。もーちっとかかりそうだぜ・・。
ニコラス>フリーダム感は感じる。とくに昨日の議題回答、なんつーか、非能力者COに近い(少なくとも、自分が騙るかも、とかを考えてのもんには見えねーな)。狼にはやりにくいんじゃねーかな。
よくわからねーのは、今日カタリナもツッコんでるが・・商1d00:45での仮決定了解発言での「初日から狼が仲間を切るメリットなさそうなので微妙」のとこ。全然、この発
神父 ジムゾン 00:24
全然、この発言の出てきたもとがわからねー。
どういう意味なんだぜ?昨日、カタリナを占い希望にしてたのは・・シモンとヨアヒム、か・・あと、ニコラス自身が第2希望、だな。ここの説明が欲しいな・・って、まる2時間以上発言なしか・・むう。
カタリナ>・・あっ。そうか、オレがオレ宛の部分について「白っぽい」と言った、と思ったのか・・いや、すまん。オレも言葉足らずだったぜ・・。アルビン宛の部分だぜ。
負傷兵 シモン 00:24
ジムゾン:1dの議題一緒くたにして考えたけど合理的で、わかりやすかった。戦術に対する考えがリスクを背負ってもメリットをとりに行くという姿勢は好印象。とにかく戦術論に終始してたな。2d11:22、お、お前はもしやMr.Karate?で、2d0:05。確定白になったことか・・・。ぶっちゃけて言えば初日の占希望が外れることはよくあることだし、発言を白確定に向けるより灰に対して向けたほうがいいからな。その
負傷兵 シモン 00:25
その流れで
>カタリナ 念のため、地雷という可能性もあるだろうからな。初回占いでなかなか騙りは黒は出せないだろう。思うことは、正直言ってしまうとまあ「外れちまった」っていうくらいにしか思ってない。それを引きずるくらいなら俺は灰に目を向ける。
少女 リーザ 00:27
パメラお姉様23:32>前提として占真狂なら狼3潜伏ですので、霊より狼に当る確率が断然高いですの。単純に3倍ではなく、3狼中一番潜伏下手な人と霊のヒット率ですの。
その上霊が回避した場合でも対抗が出る可能性も有るので、総合的に回避発生時は4COになる確率が高くまた、回避なしなら投票CO出来るので占襲撃の危険度はかなり下げられますわ。
それと暫定セットは万一決定を見れなかった人用の安全策ですのよ。
行商人 アルビン 00:27
■2.多弁さんについての方がきっと後から情報になるでしょう。[デルさん]戦術論は至極真っ当。コアズレや色んな可能性に目を配ってるのは好印象ですね。>初日ペタっち占希望の「まとめ補佐的行動が気になった」ってなんでしょう?まとめ補佐的行動が狼に繋がる?ここがちょっと違和感。他は自然ですね。[ディタどの]名前間違い過ぎ。議題から戦術部分、質問は納得。1d1908、この進行については自分にはかなり白印象。
少女 リーザ 00:28
【ペタ君の霊確定と決定時間変更確認ですの】
ペタ君は本気で共騙り狙いに見えたのでかなりビックリですの!疑ってごめんちゃいですの(上目づかい)

灰考察書いてたら全然発言足りませんの(汗)ですのでとりあえず占真偽と希望だけ出して、最後に残った発言分で優先順位を決めて投下させてもらいますわね。
■1.木:狂>>狼 状況的にも狂を高めに見てましたし、霊確定も加味してほぼ狂と見てますわ。
パン屋 オットー 00:29
>パメラ
遅くてごめん。決定の延長助かります。ありがとう。
■2.フリーデル:昨日の僕の占い希望だった人。一連の流れから、なんか気になったんで希望出したんだけど、今日の発言とか見ると対話を重ねるし、あんまり気になるところも単体では見つかんなかったのでいったん希望からはずそうと思ってる。まだ判断はつかない。
青年 ヨアヒム 00:38
■2.(続き)修:ボクとの絡みが多い人。ロックオンとまでは思わないけど若干その傾向が・・・。でもこれ個人的には白っぽいなって思うんだ。狼によるSG化にしては弱いよね。微白。
者:一番占い師候補の2人と絡んでる人だね。質問を投げて真贋を見極めようとするのは好印象。占い師内訳が真狂なら狼も真贋見極めたいだろうが判定が割れた時点ではっきりするのでここまで積極的にはならないかも。素直に白要素。白寄り。
負傷兵 シモン 00:42
でジムゾンだが、白く見てたのだが、俺の●希望後の0:05が気になるというのは違和感だ。考え方の違いといえばそれまでだが。灰。
ディーター:ちょっとちょっと、俺はネイチャートって呼んでくださいよー。5COの手数の計算とか、しっかり考えてる。2d、21:35もろ独断促してたというのはちょっと気になる。俺は前に言ったように独断を促す意図はなかったんだ。微妙に俺とのニュアンスやスタイルが違うんだな。後はヴ
村長 ヴァルター 00:42
アルビン&ヤコブ:発言数も少なく、シモン考察以上の発見はなし。
アルビンの発言は抽象的でわかりにくい。私に解読は無理かもしれない。というか改行使えよ。
ヤコブ?ヤコブは何処行ったの!ニコラスは!?みんなあたしを置いてどこ行っちゃったのよーー!
そういえばフリーデルも今日は発言数少ない気が。昨日は発言してたし、今日は忙しいのか。明日以降に期待か。しかしなんかフリーデルは怪しい気がする。直感だが。
木こり トーマス 00:43
とりあえず■4.だけ。多弁占い、寡黙吊りで選んだでゴンス。
●フリーデル▼ニコラス
シモンも言ってたでゴンスが、フリの飛ばしぶりが気になるでゴンス。言いがかりだったらゴメンでゴンスが、疑いかけやすいとこにあえて行く、みたいな感じ受けマッスル。吊りはヤコと迷ったでスが、ニコは内容寡黙気味かつ発言を理解しにくいのが困りマッスル。ワシの質問も流されたみたいでスし、うまくやり取りできる自信ないでゴンス。
村長 ヴァルター 00:45
えーーーーーーーーーーーーーーと。
残るはならず者か。そろそろ面倒だし、なんかみんな白寄りって言っているから、白にしておこう。もう今日は疲れた。どう考えても今日吊りにならないし、いいや。
■4●フリーデル、▼アルビンで。
少女 リーザ 00:45
■4.●フリーデル ▼ヤコブ ▽ヴァルター
シスターは1d02:56の年考察で『特に共についての主張を強く言ってるのは印象的』評し、妙1d2347に対して『共騙りを狙う狼はそっちに触れてこないのでは?』と反論してるのですけど、1d22:26では○希望に挙げている事が矛盾に感じましたの。
あと兵青に対して黒印象誘導してる様に見えたのも気になりますわ。
農はずばり寡黙対処。長は消去法で。
シスター フリーデル 00:48
【決定時間変更了解】ありがとう。
商2d0027>えーと、質問を多方面に飛ばしまくる人って、大体において自分の思考回路を表すのに喉割かなくて、こっちからは読み辛いのよね…。占い希望票を整理したりするのに喉使うのもそう。なのでそう言う行動をやる人は基本的に初日のうちに希望に上げる事にしているわ。初日の情報少ない時点での黒狙い占いよりずっと情報が落ちると思ってるけど…。
行商人 アルビン 00:48
(続き)ディタ殿は今のとこそのくらい。次、[モンさん]昨日質問した部分は言いがかりに近くてすいません。読んでみると質問返答に追われて発言数の割にまだ見えてきません。返答は極々自然で白寄り。ヨア,ジム,ディが白寄りの理由はよく喋るから? ジムはその後の部分で納得です

[ヨアさん] ボク的には注目人です。いい意味で。灰では彼中心に回ってる。今ずっと見てますが、シモさん「独断でも」へのいち早い反応も
シスター フリーデル 00:48
妙な余裕を感じさせる。寡黙〜中庸ステルスがあるならこちらかな、とは思うわね。どちらにせよ、両者占いは勿体無い。しかし…正直議事の厚いとは言えないこの村で寡黙吊りばかりやるのも、それはそれで吊り手が勿体無い、悩ましいわね。
パン屋 オットー 00:49
>村長
どっちか食えれば占機能破壊達成っていうのは、その通りなんだけど、破壊された後も片占いが続く場合があるよね。そん時に真が残されていて占いで黒でたら、狼的には嫌なんじゃないかな。だとしたら、真を襲撃しようとするんじゃないかな。GJでたらGJ出した狩人さんは即真だとは思わないけど、真よりに考えるんじゃないかな。
どっちが真か狂かはわからないけど、判定割れたらわかるから狂としては、
パン屋 オットー 00:49
護衛を引き付けておきたいんじゃないかなって考えたんだよ。

ヤコブ:もうちょい発言してくれると助かる。まぁ頑張ろう。
ニコラス:今日はどこへ入っちゃった?昨日の発言も一つ一つが軽い感じがする。まぁ頑張ろう。
行商人 アルビン 00:50
(続き)白より。ペタ霊見落としだけが気になるかな。人のこと言えないですが。絡みなどもうちょい読み込みたい。 

次、「オットーのモットー」が口癖のオットーさん、
(改行使いました)
シスター フリーデル 00:50
続)あたし視点では。(ただ今回はヨアの発言毎の温度差が気になって、ペタは第二希望に落としたけどね)
吊り希望▼旅▽農
農は、正直意図的寡黙狼にしてはやりすぎかな?と思うほどの寡黙と、2d1750、2d2147で議事録読んで考えている、という発言が素っぽくて白い。けれどもこのまま情報不足のまま終盤まで残っても困るなとも思うわ。旅は農よりは発言があるものの、1d1842の議題回答の態度が
神父 ジムゾン 00:51
ってヨアヒムじゃねー!ディーターだった!すまんさっきの訂正。
そして発言残少ないので先に希望を。
まず、これは状況的なもんだが、結果として占2霊1CO、になった。これは、普通に考えて占真狂、狼3潜伏、の目が高いと思う。となるとまず思うのは、昨日疑いが集まってた中には狼はいねーんじゃねーか、ってこと。青旅、だな。で、ヨアは外す。ヨアは違和感を感じるとこも見あたらねーしな。ニコはさっきの返事を待ちたい
神父 ジムゾン 00:51
・・微妙なとこだが。どういう視点で「狼の仲間切り」についての発言が出てきたのか、が本当にわからんなあ・・。
で、まず浮かぶのがディーター。昨日カタリナ占い希望だったしな。といいつつ、者2d21:44なんかは素っぽく見えるんだが・・全体的に、進行を気にする発言、スムーズに(スピーディーに?)場が動くことを優先してる感、かな。
んで、そういう戦術的(ちょっと違うか・・?)な発言に対し、灰に対してのツッ
負傷兵 シモン 00:53
後はヴァルターを発言力がある、と。★発言力ならジムとかヨアの方があると思うぞ。後者が本音かな?そこは別に黒要素ではないが。やや白より。
ヨアヒム:1d19:43は俺の中ではもう解決してるぜ。1d23:38からの一連の流れは一つの質問にこれだけの考えがあったのかと。よく考えている。1d23:40も同意。2dは21:13は理解できる。よく考えが練られているぜ。白寄りだ。あと、占希望●フリorニコを●ジ
青年 ヨアヒム 00:53
農:寡黙。考察にする材料も乏しい。白黒要素なし。灰。
屋:無難印象。言葉遣いが穏やかなので和む。ただ、狩人に関する発言が多いのが気になる。存在を恐れる狼にしては迂闊。判断難しい。灰。
長:自由人。羨ましさすら感じる。際立って白要素も黒要素も見付けられず。今後も発言からの判断が付けづらくなっちゃいそうなのが怖い。灰。@2
村長 ヴァルター 00:55
なんかフリーデル占いで被っちゃってて嫌だな。そんなに皆フリーデル占いたかったのか。
決定打がなかったからなんか怪しい程度のことなんだろうけど。吊りには寡黙だったり変なことを言っている奴を当てればいいって感じなんだろうかねぇ。

ところでリーザ。消去法について説明してくれ。直感で怪しいと言った村長様の質問に答えてくれ。
負傷兵 シモン 00:55
あと、占希望●フリorニコを●ジムorニコに変える。理由は0:42で述べた違和感、気になる点がフリの違和感、気になる点よりも大きいからだ。ニコは引き続き寡黙処置ならということで。吊りは変わらず▼ヤコブ。決定確認用に喉を残す。占師考察は明日やるぜ。@2
パン屋 オットー 00:55
うん。延長してもらっても全員分終わってない・・・・。先に希望出します。
■4.●ヨアヒム 理由は灰考察参照。
▼ヤコブ 非常に消極的な理由で他に狼っぽいと思える人がいなかったから。この発言量で終盤までいてもつらいからです。寡黙狼っぽさでいえば、ニコラスのほうが当てはまるかなぁ。って気もする。
シスター フリーデル 00:56
あ…申し訳ないです、投稿順番間違えましたw
0048その1、0050、0048その2、の順番で読んで欲しいわ。

こういう喉の使い方は…orz
行商人 アルビン 00:58
あ、質問に先に答えます>オットーのモットー2411 吊り回避でのCOなんて信頼度低くなりませんか? 能力者で寡黙吊られは無いでしょう…。自分では寡黙で吊られちゃうこと自体あまりよろしく無いと思ってます。イメージダウンダウンダウン♪ですよ。

だから、逆に[寡黙に質問投げる人]はかなり白印象ですよ。狼ならほっとけば寡黙吊りに持ってける訳ですから。
だからまだまだ話しますよー!商品売りまくりますよ〜
羊飼い カタリナ 01:00
\青兵_者樵長妙尼屋  希望まだの人、もうそろそろリミットだよ!
●旅神旅長尼尼尼_青  考察や質問もあるけど希望出して希望っ
○_________  お願い、もう眠いの…… orz
▼商農_農旅商農旅農
▽______長農_
神父 ジムゾン 01:00
対してのツッコみかた、というか希望理由の薄さとのギャップが大きい、と思う。とくに今日の占い吊り希望、それは・・うーん。どっちも白狙いなのか?フルオープンになった以上、どっちも黒狙いでいくべきじゃねーかな・・どーもな・・ポーズとの落差が大きいなあ、やっぱり。今日、占いか吊りのどっちかにはしたい。
・・ってしまった・・@1か・・むううう。しかも遅くてすまんが、●フリーデル▼ディーター、で提出するぜ。フ
シスター フリーデル 01:02
う〜ん、占い希望は、一番読みづらく気になる点も多いのがヨアヒムなんだけど、発言量的には勿体無いのよね。まだ全員分の灰考察読み終わってなくて、正直言いがかりに近いのを承知で占い先希望を出すわ。
●オットー○ディーター
本決定前に変える可能性…申し訳ない高いです。
少年 ペーター 01:03
ごめん考察全然間に合わない(´Д`;)
とりあえず希望だけ出すよっ!
●ジムゾン:僕とは色々考え方が違う人。多分お互い様だと思うけど…[2d2319]とか僕が霊確定すると助かるのあたりとか。対話してるけど分からないので占って欲しい人。
▼ニコラス:本人の言うとおり神の名の元にジェノサイドカッターを。初日議題回答から、できる人っぽかったのに喋らないのは謎だし、質問にも答えてくれないと取っ掛かりもない
行商人 アルビン 01:03
[オットーのモットーさん]モットーを掲げてくれるのは素敵です。考察もできそうだけどまだ狼探しへのパッションが少し見えないかなぁっていう気はします。本人も消極的理由で、って言ってるし、まだ分かんないです。ただ仲良くしてくれそうかなぁ〜なんて思ってちょっと僕ポの字です。

あーうー! [希望あと10分ください!]
農夫 ヤコブ 01:08
おそくなってごめんだべ。質問回答するべよ。
シモン23:15>第1声としたのは、書き込み時鳩だったので、OPでの投票COを嫌う人を全員分確認できなかったからだべ。
木こり トーマス 01:09
まとまったとこから■2.灰考察出しマッスルね。昨日もあんま寝てないので、気力が続くとこまで。

・村長
今日から本格参加、発言内容は分かりやすいでゴンスな。いきなりハンデ抱える狼いるか?と思うでゴンスが、昨日占われないのは予測できたこと。次第に白くなった方が疑いにくいスから潜伏に自信のある狼もありえマッスル。現状純灰。今後で判断しマッスル。
木こり トーマス 01:10
・神父
忙しい人なのは把握したでゴンス。それでか議事把握ミス多いでゴンス。これは人っぽくもあるんでスが、意図的にやる狼もいるので白黒付かないでゴンス。昨日ワシ占い希望出したでスが、よく話してくれるので発言で判断できると今は思ってマッスル。んで1点質問、確霊だと具体的にどううれしいでゴンスか?
パン屋 オットー 01:13
■2.ジムゾン:個人的に話し方がいい。話しながら考えまとめて行くスタイルな印象・・・・うん。いまんとこ疑ってないです。
シモン:昨日気になった人。1d0:48でカタリナの突込みが言いがかり感ってことでなんとなく納得、その前の0:44後半は読み飛ばして僕が気付いてなかった。ってところと、2d0:25あたりをさくっといっちゃう感じが村人っぽく感じた。
農夫 ヤコブ 01:13
カタリナ23:09>眠いのにごめんべよ。[農1d23:35]さっそく対抗でたという発言は、狼側が占い対抗を出さないことはないという意味で「やっぱりな」的なニュアンスで言ったんだべ。対抗COでは狼が占い師を確定させることはできないと思うべよ。
村娘 パメラ 01:18
\青兵_者樵長妙尼屋年  
●旅神旅長尼尼尼屋青神  
○_______者__  
▼商農_農旅商農旅農旅
▽______長農__
パン屋 オットー 01:19
>アルビン
回答ありがとう。イメージダウンはわかるけど、なんか「もう偽確定でしょ」みたいなトーンがちょい気になったんだよ。回答を見るとそこまでは感じてないように見えたんで、表現の問題だったかなって解釈したよ。
ちょ・・・そんなこといわれても・・・・なにも買わないよ〜。まぁ、よさげなジャムかなんかだったら買ってもいいって、思ってるだけだよ。
シスター フリーデル 01:19
えーと、議事録読んでいてオットーの変な所がやっぱり無かったので、ヨアヒムかディーターかでお願いしたいわ。優先順位に関しては後で考えるわね。多弁を残さないと駄目かしら?とも思ったけど、羊占いの時点でもう後には引けないとも感じたので、ヨアヒム占い希望に挙げさせてもらうわ。
村娘 パメラ 01:22
ごめん、もう出すね。【仮決定:●ニコラス、▼ヤコブ】
寡黙処理メインで行きます。やっぱりしゃべらない狼に逃げ切られるのはみんな一番悔しいはず。ニコラスさんは初日は灰どうしの絡みがあったので占いにまわします。フリーデルさんに●が集まっているみたいだけど、彼女、両占い師から希望を出されています。これはどちらかがSGを作ろうとしている可能性も捨て切れません。アルビンさんですが、ちゃんと考察を出してくれて
村娘 パメラ 01:22
いるので、心象アップ。はずしました。
リナさん>もう考察出しても大丈夫よ。
まだの人も考察待ってまーす。
神父 ジムゾン 01:22
よく考えたら、@1残す必要ないんだった。えと、フリーデルとオットーで迷った。どっちも、「ここ白っぽいな」ってとこがない。そつのない印象。が、フリーデルの昨日の最終発言の「よし喉使いきった」がちっと違和感だったのと、オットーの昨日の占い希望変更に単独感を感じたので。
トマペタ>今日の昼の発言でわかると思うが、ペタ疑ってたからだぜ。判定とか使わずしてペタ白とわかったからな。【決定は見てるし従うぜ】@0
行商人 アルビン 01:23
よしきたー!
●デルさん、ペタっち占い希望の所が分からないから。まとめ役補佐がうんぬんっていう理由のまま。回答がまだ分からなかったです。
▼は迷ったけどヤコブさん。質問してあげられなかったのがむちゃくちゃ心残り。ただ狼は有り得なくは無さそう。

あと神父さん0019。商じゃなくて旅ですよね? 緑混同か!!
少年 ペーター 01:24
(続きね)
から、判断のしようもないんだよねぇ。昨日の発言見直しても言動が噛合ってないと思うし不審すぎるんだよぅ。霊判定を見て見たいとも思うんだ。

灰考察は…もっとちゃんと見直してくるっ!
農夫 ヤコブ 01:24
仮決定でてしまったんだべな(汗)とりあえず考察はだすべ。
■1.占い師は、リーザの方がやり手な印象だべ。どちらが狼だったとしても、真も騙も、村にプラスになる発言をして来ると思うべ。騙りの方が、より真摯にみえることもあると思うべよ。リーザ積極的に他に絡んでいっている姿勢が好印象。
青年 ヨアヒム 01:25
兵:村人としての違和感は感じないが、ボクのセンサーがなにやら反応している。様子見風でいて懐柔感も漂わす。狼なら強敵。う〜ん、灰としか言えない。
GS 白:神>者>修>農屋長兵>旅>商:黒
あぁ、何だか騙されちゃってる感がひしひしと・・・。明日は思考をフラットにして考えてみる。
【仮決定了解】パメ>昨日は割れて今日は出揃わず、纏めお疲れさんだよー。@1
負傷兵 シモン 01:25
【仮決定了解】だけど、今ヤコブがいるからちゃんと喋ってくれたら●▼を逆にしたほうがいいと思う。ヤコブ頑張れ!本決定は何時?このままだと寝落ちて本決定確認できない可能性も・・・。@1
農夫 ヤコブ 01:25
■1続.トーマスは[樵21:55]の早々に襲われて対抗に真決め打ち困る発言が疑問だべ。早い段階で襲われたらほぼ真確定だから、対抗もロラされる可能性が高いと思うべ。決め打ちはすごく難しい決断だから、もしトーマス襲撃されても早々簡単に対抗が決め打ちされることはないと思うべ。
羊飼い カタリナ 01:27
【仮決定確認】占い微妙だな。シスターへの票は、占い師は真狂でなきゃ狂人何してんのだし、狼わからない狂占の希望票なんて誤爆で処理していいと思うの。それに少なくとも真の票も入っているんだよ。

■4.●シスター○シモン▼ヤコブ▽ニコラス 理由はこの後連投する灰考察参照。パメラ、考察投下指示ありがとう。ヤコブは寡黙吊りね。今の状態だと、人間でも終盤に残せないと思うよ。ニコラスもどっこいどっこいかなあ。
羊飼い カタリナ 01:27
■2.白:者商神>屋長>>尼>青兵旅:黒 寡黙番外:農
ディーター:徹底して村視点だし、襲撃視点が薄いところとか、狼ならくいつきそうな発言をさらりと交わしたあたりとか、人間っぽいと思うよ。
村長さん:さりげに空気読んで気遣ってるのね。そういう人は好きだよ。それとは別に白黒は特別にどちらとは言えない。フリーダム狼だっているけど、このタイプは占い機能が破壊されるまではいじらなくていいと思う。
羊飼い カタリナ 01:27
シモン:返事はもらったけど、羊占い希望から白確定に対する反応が薄すぎるのが引っかかる。わたしが人間と知っていた狼視点かなって邪推。引きずるより灰を見るのは前向きだけど、なぜ外したのか考えないとまた外すと思うの。そこやっぱりどうかな。
アルビン:1d00:52とか1d01:16でのスタンスに対する凹みが人間っぽいって思った。狼なら本決定が気になって、こんなとこで凹んでる場合じゃないと思うの。
羊飼い カタリナ 01:28
ニコラス:会話がかみ合わなさすぎるのがすっごい判断に困ってる。特に仲間切りから回避COに思考が流れたのが、回避を意識した狼視点かなと邪推。
ヨアヒム:ツッコミどころの多い発言に、質問すると返答がものすごくかえってくるのね。なぜそれが最初の発言の時に出てこないのか、それが不思議。で、言い訳っぽい印象を受けるの。疑いに対して過敏だなあって。ただその発言が多いから、狼ならボロだしそうな気もするのね。
羊飼い カタリナ 01:28
だから占い優先順位は下げてみたよ。
神父さん:昨日の仮決定に微妙と反応したところが白い。わたしを人間と知ってる狼とも見れるのだけど、それなら黙ってればいいのよ。本決定でも微妙そうにしてるし、あえて反応するのは人間っぽい。
オットー:1d23:34、CO型での動きをあまり気にしていないのが非狼っぽいのね。狼の動きを考えすぎて振り回されるのを警戒してる人間ぽい。昨日の占い希望の変更も、非狼印象。
羊飼い カタリナ 01:28
シスター:普通このくらい話す人は間ぽいと感じるところが見つかるけど、それが皆無。質問をする箇所も見つからない。話すから印象は白いけど、偽装できる白さ。占い機能が有効なうちに判断しておきたいな。昨日の占/非占COで、2CO後の非占COなのもポイント。狼なら絶対に様子見すると思うから、トマのCO後にCOした尼長商神農に狼1は絶対にいると思ってる。ただシスター人間だったら吊りにあてるのは惜しい。占希望。
ならず者 ディーター 01:29
【仮了解だぜ】忙しそうな人が多く、進行難しいよな。パメラーニャ、お疲れ様だぜ。

【ペータースの霊確定、確認だぜ】
農夫 ヤコブ 01:29
シモン、喉少ない状態でありがとうだべ。

■1纏.今日は占い師も両白判定だし、みんなが真と思っている方に限って狼だったりって事はじゅうぶんありえると思うべ。襲撃があるまでわからないと思うべ。
羊飼い カタリナ 01:29
■1.トマさんは樵1d22:52のCO言い回しが演技がかっていて偽決め打ちそうになったし、リザちゃんの姿勢は発表順の後を確保したい狂っぽい。昨日のわたしを白と思いながら占い了解も襲撃への危機感主張と相反してるな。霊潜伏幅ではなく霊回避COを警戒ってなら分かったのだけど。トマさんはトマさんで、決定了解だけで白いとも黒いとも言わなくて、占い対象に興味ないの?
何より2人とも灰狼探しが薄い。@1
行商人 アルビン 01:34
【仮決定了解しました】
ヤコブさん来てる。色々話してくださいー!
これから僕ももう少し考察を頑張ります。お風呂。
農夫 ヤコブ 01:37
■2.ヴァルター>2日目ではリーザとの絡みが印象的だべ。内容が「私を嫌いだとわかった」など、目を引く。狼の仲間切りとも思えなくはない。1日目など、占い希望に当たってしまっても平気そうな雰囲気が、狼なら度胸がある感じだべ。
村長 ヴァルター 01:39
スケープゴートねぇ。ふん。
しかし、占い師が現状真と狂である可能性が高いことを考えると、フリーデルが何であるかは判断できないわけだろう。
スケープゴートの可能性で占わないというのは、いまいち納得し辛いな。むしろ真と狂の意見ということは狼の意見ではないわけだから、票操作の可能性は逆に薄いのではないだろうか。
それに白確定のカタリナも怪しいと睨んでいるのだから、フリーデル占いでいいんじゃないかと思う。
村長 ヴァルター 01:41
寝る。
パン屋 オットー 01:42
【仮決定了解です。】
寡黙処理でその2人をあげるなら、逆のほうがいいかなと思う。だけど、ニコラスのほうが狼っぽいって感じてるのは印象レベルの話なんで、その決定でも了解です。
少女 リーザ 01:43
【仮決定了解ですの】
村長さん00:55>消去法については他に吊るほど黒いと思える人見つけられなかったからですの。ごめんなさい…
村長さんは10:52で『狼の場合、そのまま占われでもしたら、身の破滅』と言ってますけど、11:00『あの場面、私が占われる可能性は非常に少なかった』と状況認識されてるのが引っかかってますの。
村長様の質問とはどの質問でしょう?時間を指定していただけませんでしょうか?@7
少年 ペーター 01:45
【仮決定確認】だよーっ。ヤコは喋り出してるし●ニコならいっそ▼でもいいかなと思ってしまうま。

神[2d2220]>あ、うん、ごめん僕の●のとこもそういう意味だった。(お互い様=お互い疑い合ってる)
あと関連して神[2d0051]昨日疑いが集まってた中にジムも入るんだよね。コレ白アピかとも思ったけど既に結構皆から白く見られてるから、黒要素としては微妙かぁ。も少し考えるーっ。
木こり トーマス 01:46
【仮決定確認】だけど微妙でゴンス。村長がしゃべりだした段階で今日農吊りの可能性は高かったでゴンス。それでもしゃべらない狼ってちょっと考えにくいでゴンス。
村娘 パメラ 01:47
【本決定:●フリーデル、▼ニコラス】【発表順は、樵→妙→年】
ちょっとニコラスさんを待つのは限界。でもみんなをこれ以上待たせるわけにはいかないの。人間だったらごめんね。フリーデルさんについては、希望が増えたこと(便乗した?)、かつ両占い師のラインを見る上で逆に有効かもしれない、と判断しました。ヤコブさんは明日以降また厳しくなると思うけど、がんばってね。

シモンさん、リナさん>意見ありがとう。
ならず者 ディーター 01:50
【本了解だぜ】ニコ共有か?とも考えていたが吊りに挙がるならないな。
農夫 ヤコブ 01:50
■2続.ジムゾン>今日の▼希望に唯一寡黙(系)を持ってこないで多弁のディーターを持ってくるのが疑問だべ。(その姿勢が悪いといっているのではないべよ。驚きだべ)狼は2日目くらいからドンドン仲間を切ると思うのでいきなり仲間切り(だったとしても早い?)かとも思える。ヴァルターでも同じようなことを書いたべが。
パン屋 オットー 01:51
【本決定了解です】
>パメラ おつかれ様です。
>ALL おやすみ〜。
羊飼い カタリナ 01:51
【本決定了解】その内容はすっきりすると思うよ。ヤコ話し始めてるし。意見ごり押しっぽくてごめんね。占い師の発表順は今日と同じ?
アルビン01:23>昨日1d00:37も仮決定後に「よしきた」って言ってたけど、まさか仮決定出るの待って希望出してるの!? 灰なんだから、どんなに遅くとも仮決定の10分前には出すべきだよ、まとめ役の身にもなろうよ! 一瞬、めちゃくちゃ吊りたくなったねw
寝る…おやすみ。@0
負傷兵 シモン 01:52
【本決定了解】パメラ、いや児玉さんお疲れ様でした。希望を待つのもわかるんだけども明日以降はなるべく時間通りに決定出してくれると嬉しいな。さて、明日はネイチャー創立記念日だ!!「説明しよう、ネイチャー創立記念日とは平日なのに休みなのだ!!しかし、1年に1回しかないのだ」だから明日はほぼ終日いれると思うぜ。@0
青年 ヨアヒム 01:58
【本決定了解】ヤコもしゃべってるし判断間違ってないと思うよー。
フリに関しては修(2d01:19)の希望変更が気になったよー。自分が占われない為にボクに票を重ねたように見えちゃった。あの時点で修3票、青1票→2票。旅に2票入ってるけどフリの▼希望だからそっちには重ねられないもんね。
直前のパメの表を参考にしただけなんだけどね。えっ?パクリは得意技だって言ってるだろ?@0グンナ〜イ
シスター フリーデル 01:58
【仮決定了解】
個人的には農が喋ってくれるなら●ヤコブ▼ニコラス でも良い気がするのだけど、まぁ了解です。

何だか便乗、というか追従的な希望が多いのが気にはなるわね。もう少し考察してみるわ。
木こり トーマス 02:01
【本決定了解】希望通りでゴンス。

ヤコブ 01:25>真決め打ちはちょっと大げさだったでゴンスね。ただ、早い段階で襲われた=ほぼ真でゴンスか? 占2COで真狂の目が高いでゴンスから、ロラされるとしてもしばらく後では? 片占いも情報と考える人多いと思うでゴンス。ワシが死んだ後は白判定連発だと思うので、ワシ死んだ後もワシ真だと考えてくれる人増やしたい、と考えての発言だったでゴンス。
少年 ペーター 02:02
【本決定了解】だよーっ。パメ本当にお疲れ様っm(_"_)m
あっ、僕の明日の灰考察も今日のリナと同じタイミングで出した方がいいのかな?えと、昨日今日のカンジだと杞憂に終わりそうな話だから余裕あったら回答で全然構わない話なんだけど(´Д`;)
少女 リーザ 02:09
【本決定&発表順了解ですの】
ニコさんは昨日は結構話して下さってましたし、それほど黒くは感じませんの。今日は都合で来れなかっただけだと思いますけど2発言ではしかたないかもしれませんわね。
リナさん01:29>白く見えても正体はわかりませんの。霊の潜伏幅を狭めてまで反対は出来ませんわ。灰狼探しをしようにも質問が多過ぎて喉が足りませんの。質問に誠意を持って答えるのも能力者の仕事だと思っていますわ。@6
木こり トーマス 02:10
カタリナ 01:29>COは質問に答えてる最中で、それに合ってたんでああなったでゴンス。ワシ的にはなんていいタイミングと思ったんで、そう受け取られるとは残念でゴンス。あと昨日の決定了解については、確信持って疑ってる人いなかったでスし、帰宅直後でバタバタしてて反応しづらかったでゴンス。数時間後の判定見ればいいとも思ってたでゴンスね。灰考察は正直苦手なんでスが、がんばりマッスル。
木こり トーマス 02:12
灰考察続きでゴンス。
・ディーター 全体的に自然体。能力者への質問は真偽見極めのためと思われ、好印象でゴンス。質問と回答のバランスがいい感じ。黒要素はとくに見付からないでゴンスね。

・アルビン 忙しい人その2。みんな言ってる初日議題回答はちょっと不思議。占吊り希望をギリギリまで考える姿勢は白要素でゴンス。占い票の調整にしては目立ち過ぎでゴンス。村人っぽいと思ってマッスル。
村娘 パメラ 02:12
■1.襲撃考察(GJなら不要)
■2.占い師考察
■3.灰考察(もし占い師が真狼濃厚と考えるのであれば、リナさん含めて潜伏狂人の目星も)
■4.●▼希望。複数出してもいいけど、第一希望は明確に。
村娘 パメラ 02:13
以上、明日用の議題だよ。人狼にアタックが決まるといいね。
わたしがやられたら、【ペタ君にまとめをお願いするね】。
ペタ君>リナさんと同じくらいでいいと思うよ。

では華丸パメラは就寝刑になりまーす。
行商人 アルビン 02:18
ふぅさっぱり。【本決定了解!】
ヤコブさん頑張ってる。僕も頑張らなくては!

で…カタリナさん。ですよね〜。非常にごめんなさい!! 発表したら2連続で仮決定出てたっていう…。明日はなるべくもっと早く…ただ慌てて適当に出すと後悔するっていうこの葛藤が。なんだか受験生気分味わえてる今日この頃です。田舎のお母さん元気でしょうか。
農夫 ヤコブ 02:29
■2続.ヨアヒム>1、2dともにスピーディーな考察だべ。オラもこんなペースで思考したいもんだべな。[青22:09]でペーターの霊CO見逃しているウッカリも「ああ、ヨアヒムならありえるべ」と思わせてしまうノリだべ。発言にリスクを感じない雰囲気が白印象だべ。狼なら、他に追従するにしても、もっとソツがなく発言してくるとも感じるべ。
農夫 ヤコブ 02:30
【本決定了解しました】
パメラ遅くまでありがとうだよ。纏めお疲れさまでしただべ。
農夫 ヤコブ 02:41
■4.もし、考察が間に合っていたらどう希望していたかをだすべ。●はフリーデル。多弁は吊りより占いのターゲットになりやすいべ。そのなかでほんの少し(だけ)喉に余裕があるところが、ステルスだったら上手いなあと思っただべ。▼はニコラス。今日の段階で、黒要素を見つけるのは難しいと思うべ。だから寡黙吊りがベターになると思うべ。だからこそ▼ディーターであげたジムゾンがおらの中ではキランと目立ったべ。
行商人 アルビン 02:45
■灰考察続き
[神父さん]今のとこ最白。最初の潜伏案もメリットを考えてるみたいで気にならないし、うん、自分への疑い部分も納得。素直に真っ直ぐな感じで思考の流れが前に出てて何かいい感じですよね。ストンと分かりやすいお人。今はこれで狼は無いだろーとか思ってます。
今日はこの辺にします。明日は予定でちょっと遅れそう…迷惑かけないように早めの時間で先に希望は出しますよ。アルビン布団でおやすみ〜
農夫 ヤコブ 02:57
オットー00:49>ありがとうだべ。
トーマス02:01>回答ありがとうだべ。確かに、占いは真狂or真狼の可能性もあるべな。ただ、占は村の中でも重要な能力者だし、狼は印象操作を確実にするために、占は騙って来る可能性が高いと思うべ。仮に狂人が騙ったとしても、狼は出てきそうな気がするべ。だから、おらのなかでは占い師は真狼の可能性を高く見ているべよ。
農夫 ヤコブ 02:58
[農0257続]早い段階で片占いになった場合、確かに情報にはなるけれど、決め打ちには繋がり難いと思うべ。
少年 ペーター 03:10
えっと、灰考察できた分から投下ーっ。

長:[2d2359]狼ならCO論やり合わないって…2d神がやり合ってたのは主に僕と白確定した羊だけど?戦術について打ち合わせ〜ってのは矛盾してないかなぁ。
[2d0011]屋への質問は納得しちゃった。[2d0055]素っぽいし狼なら言えなそうで白く見えるかなぁ。若干白寄り灰。
少年 ペーター 03:13
者:周囲に質問飛ばしたり両占師に質問したりと積極的に狼探してそうで白印象。他は特に違和感ないかなぁ。白寄り灰。

神:今日の●▼は狼ならかなり言い難いと思う。僕とは考えがかなり違うけど、スタイルの違いだとしたら追求しても意味ないのかなぁ。
えっと、気になったのが昨日●商&灰考察でも黒寄り灰なのに、●▼共に抜けてること。神[2d0100]から●▼両方黒狙いだよね?
少年 ペーター 03:18
(続き)
尼屋者より商のが白く見えたんだろうから、その辺の考察を詳しく聞きたいな。灰。

農:年[2d2335]の質問に答えてくれると嬉しいな。1d●長って希望は、長が白と知ってるor長狼で黒出されても明日回避させれば良いとも思えて黒要素。▼になって発言し出した所は…農が白でも黒でも▼出されたら喋る他に方法は無いとは思うから置いとくね。黒寄り灰。
[2d0257]占内訳が真狼なら狂人どこだと思う?
少年 ペーター 03:25
(続き)
何で狂人は霊に騙らなかったのかな??僕、霊確定したから占内訳は真狂だと思ったんだけど…。狂は狼が誰か判らないのに潜伏ってあえて選ばないと思うんだけどヤコは違う意見なのかな?
旅人 ニコラス 03:36
不覚にも寝落ちた。灰考察に嘘ついてる人候補が2人いた。占い先はヤコブのほうがいいかもな。
だが墓下で寝てる。じゃあな。
シスター フリーデル 03:39
さてさて、喉が余ったので考察投下.o0(コアタイムに周りと絡めず、後になって考察だしまくるのは悪い癖ね…)
屋:今日は何故か、あたしと考察が被ってるのよね。一瞬追従か!?と思ったら、屋の方が希望出し早かった。失礼。商の発言に突っ込んだ事位しか考察材料無いけど、まだ序盤で考察材料が少ない点も考慮すると、逆にちょっと見えてきた材料に喰らいつくのは白要素かしら。
旅人 ニコラス 03:40
■1.占い師考察
素直に見ればトーマス狂人だが、リーザのトーマスの第一印象を聞くとリーザのほうが狂人らしく聞こえるんだよな。
旅人 ニコラス 03:42
>回避で占えなくても、表に出せただけで意味はあると思うでゴンス
>必要以上に共に触れる発言が共騙りを狙ってる狼では?っていう印象で気になりました

お前ら本当にどっちかが真だよな…。とりあえずどちらも偽なら狂人くさいので真狂だろうな。
シスター フリーデル 03:55
青:★2d2157商狼なら他の狼は多弁よりだというのは何故?
年の霊COに気付かなかったのは白要素。狼なら能力者は誰か気にならないはずが無いものね。但し1d1943、1d2338は「えっ!?」。兵に対する反応は気になるか。黒視しつつも、要素を言わないのは仲間切りとしてやりやすいかな。いや却ってやりにくいのかな…。この辺は気になりつつも判断不能か。あたしとしては判断不能だと言いたくなって来るわ。
シスター フリーデル 04:16
者:羊が白確定する前からの傾向とは言え、確白の羊との絡みが多い印象。占い師真贋を見極めようとするのは好印象でありつつも、占い師内訳が真狂だとすると狼でもその予想はしないといけないのが悩ましい。これは材料にならないか。灰との絡みだと青とのが目に付くわね。2d0150は旅共有者予想、これは狼だとしたら言いづらいかなとは思うわ、ここは白要素。占い吊り希望が、昨日からどうも目立っている長と寡黙吊りで農。
シスター フリーデル 04:16
者続)無難すぎる手を打ってきて、逆に目立つ印象。突っ込みやすいところに突っ込んだ感じは受けるわね。
兵:発言できそうな感じがするのに、宣言だけで1発言使ってしまっている。勿体無い。逆に思考隠しが出来てラッキーかも?と考えているのかなと邪推。流石にこれは邪推過ぎるけど。農吊り希望、寡黙の中で一番仲間がいそう、との予想だけど、根拠が出ていない。正直あそこまで寡黙だと仲間がいるいないは考察できるものか?
旅人 ニコラス 04:18
消えた…;激しく親父狩り中。俺だよ俺俺。
灰考察:どうやらヨアヒムとシモンがキーマンだねと簡単に言って終了。

やっぱ占い師気になる…トーマスの旦那は霊能者を気にしているようで結局気にしていなかったし、リーザ様は本気で共有者騙りを疑って占い先に出しているし…共有者騙りするのにこんな危険な発言をするかな?
旅人 ニコラス 04:27
うほっイイ午前4時。限界だ、下がるぞー
シスター フリーデル 04:43
長:2d0042、あたしの発言ペースは変えられそうに無いわね。白黒判断の理由が薄いが、ここまで露骨にやられるとむしろ読み込むだけ読み込んで考察していそうな印象を受けるわ。
神:2d0122私の「よし喉使いきった」発言が違和感と言うが、それはかなり謎。喉余ってる以上考察は(リアル事情で厳しいという人も居るだろうが)落とすべきだと思っている。義務感に縛られていたのもあるわ。
シスター フリーデル 04:43
者の占い吊り希望の薄さに反応して(村の方針に関わる部分での態度との落差も指摘してはいるけど)いる割りに、私占い希望がやや薄めなのが気になるわね。これくらい考察できる人なら、逆に私占い希望も理由を無理にでもくっつけて来るかな、それをやらないのは村印象かな?と思わなくも無いけど。
濃いところから考察してしまいました。すみません。@0
少年 ペーター 05:05
残り灰考察考えてたけど、あんま纏らない…でも投下…orz

青:[2d2335]初日●が黒狙いじゃないのは疑問かも。2日目以降の吊り候補とは考えなかった?2d●▼は灰考察で黒寄りに見てる商を▼なのにリスク高いの?矛盾してるような。▼長のが手堅いなら、商より長のが黒く見えたってことだよね?その後の灰考察では変わってるけど、どうして変わったのか知りたいなぁ。若干黒寄り灰。
少年 ペーター 05:11
尼:●希望変更は最初に言ってたから気にならないけど、先に出した●が何で屋と者だったのか言い掛かりにしても理由あると思うから気になるなぁ。[2d2318]灰で多弁は神だけ[2d0119]多弁を残さないと〜では青も多弁になってるね。うーん、灰。

商:[2d2354]狼は吊りに決まってから〜のとこだけど、狼も回避で出たら頑張ると思う…。[2d0123]どこから農を狼は有り得なくなさそうと思ったの?
少年 ペーター 05:14
(続き)
何か色々後付感がするんだ(人のことあんま言えないけど)。黒寄り灰。

灰考察してたらこんな時間に…もう更新まで起きてようかなぁ…orz
パメ>まとめの件、了解だよっ。頑張る……うん。
ならず者 ディーター 06:17
■1.組み合わせは真狂で見ている。真狼だと狂人が霊騙りをしなかった理由が謎に思う。つまり狼3潜伏で見ている。
 妙:攻撃的かつツンツンな女王様気質。デレの要素は見られない。積極的に印象取り動いている点に注目。割と余裕のある人物像を想定していたためか、多少余裕なさげかな?とオレ様には映った。だが[0027]の投票COの利点説明とかをはじめとして全体的に丁寧で評価したい。微差で狂≧真>>狼
ならず者 ディーター 06:17
樵:その隆々なマッスルとは対照的に、自ら牽引はしないタイプに見える。人物像通りだと[1d2013]は真要素と見るかな。オレ様はお前の筋肉に抱かれたかった。導いてほしかった。灰を見つめる視点がやや弱いのでマッスルしてほしいぜ。微差で真≧狂>>狼
ならず者 ディーター 06:21
■2.青:オレ様が質問した件、[2114]の「異存なし」は許容であって「出てきてもらっても」は催促、には肩透かしというか、全く意外な回答だった。細かいことを気にするタイプか?
 オレ様と時間があってるせいか、発言や質疑応答のリズムが自然だと感じる。淀みが感じられないというか。兵への[1d1943]も反射的反応的に思えた。
ならず者 ディーター 06:21
尼:一日目の占い希望出し時の考察が濃い点、1dの灰考察、発言の傾向からみて質疑よりも考察を重視するタイプかな、とみた。ただ現時点で肝心の考察部分に深い部分での筋みたいなものが見えない。

屋:割と感覚的な部分を重視する印象。尼−兵ライン示唆と兵→尼への票移動が目についたが、ここも感覚的な部分が強いように思う。今後の確定情報と感覚部分との兼ね合わせた考察を見てみたい。
少女 リーザ 06:27
■2.○兵者≧青>屋旅≧神商修≧長● 欄外:農
兵:特に気になる要素は見つかりませんわ。白寄り。
者:発言に違和感は感じませんわね。でも初日の●羊の理由が少し薄く感じる事と、占候補への質問回答に対する反応も真偽考察も無いのが疑問ですわ。ただ神が黒寄りに感じた事を加味して相対的に白っぽい気がしますの。
少女 リーザ 06:27
青:昨日はほとんど気になる部分は無かったんですけど、21:56で神01:19に納得して白く見る点と、21:20が印象誘導っぽさを感じて気になったので兵者より少し白さは低めですの。そもそもこの発言スタイル全てが演技でもあるので、演技臭く見えるのは当然ですの。逆に木は朴訥なスタイルの演技をしてるとは思わないのかしら?
少女 リーザ 06:27
屋:特に怪しいってほどの要素はないのですけど、全体的に無難に纏めてる感じで印象が薄いですの。潜伏ならいい位置にいる感じですの。薄灰。

旅:今日発言が無かったのは寝落ちしてたせいみたいですの。昨日は寡黙ってほどでもなく、発言スタイルも目立つ感じで狼っぽく有りませんの。でも白いと言える要素も無いので薄灰止まりですの。
少女 リーザ 06:28
神:寡黙寄りを先になんとかしたかったので希望から外しましたけど、一番気になってる人ですの。明日生きてたら一番占いたい人ですわ。黒いと判断出来る材料ではないけど、とにかく気になる点の多い方ですの。
まず過剰とも思える長擁護。わたしに対するくどいほどの質問攻撃。占2COなら真狼とか…。
神のスキル印象からも基本的に考え方の違いでは済まない気がしますの。
少女 リーザ 06:28
わたしは基本的に狂は霊に騙る事はあまり無いと考えていますし、経験的にも霊に騙る狂って滅多に見ませんの。狂が霊に騙らない理由は占を確定させない事が一番の理由と思いますけど、霊騙りは誤爆で真決め打ちのリスクが高い事も大きいと思いますの。まして共CO後でも占真狼と考えるのは謎ですわ。
それに1d01:19も意味不明ですの。妙1d00:56の回答がなぜ、「木狼と仮定して」だとおかしいんでしょう?
少女 リーザ 06:30
妙真木狼の状況で狼が霊に回避したとして何がまずいのかわかりませんわ。霊は確定させてもそれほど問題ないですし、3COになる危険を冒すぐらいなら普通に潜伏しますの。
それにわたしは狼が回避する」って断言したりなんてしてませんわ。@0
次の日へ