プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
宿屋の女主人 レジーナ は、突然死した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、パン屋 オットー、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、木こり トーマス、少女 リーザ の 9 名。
老人 モーリッツ 午後 11時 32分
![]() |
![]() |
皆見ていてくれたにゃ・・・ありがとうにゃ。
今日の発表順は、この状況では前後の差があっても操作をするような余地はないじゃろうから、わしの指定にさせてもらうにゃ。 【リーザ→パメラの順に発表】 |
少女 リーザ 午後 11時 33分
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃん… 。・゚・(ノд`)・゚・。 頼りにしてたの…お墓で見守っていて欲しいの〜
村外れで倒れてるレジさんをくすぐってももう反応がなかったの 【レジさんは人間さんだったの〜】 漫画を抱きしめて宇宙と交信してるヨアさんのゆんゆん電波をかいくぐって、こちょこちょってしたら「おほほ」って笑ったの〜 笑い声の後には電波ゆんゆんの漫画が残されたの〜(ゆんゆん) 【ヨア兄は人間さんだったの〜】 |
村娘 パメラ 午後 11時 34分
![]() |
![]() |
【オットーは人狼じゃなかったよ】。
海パン屋さんの人狼なんて聞いたことがないから、そうかなーとは思ってたよ。これからも頑張って新しい海パンを作ってね。 そしてカタリナ、レジーナ、ヨアヒム……。安らかに。 |
老人 モーリッツ 午後 11時 35分
![]() |
![]() |
リーザの発表で、リーザから見たパメラの正体も明確になるにゃ、それも踏まえて今日の意見を出すのにゃ。
■1.占い対象 ■2.投票対象 ■3.どちらラインを信用するか。その理由。 |
パン屋 オットー 午後 11時 36分
![]() |
![]() |
うわ!?カタリナが食べられちゃったんだ?ヤバいね。何がヤバいって残りの吊りが4回なのがヤバいね。がんばらないと.....。
あと、そろそろグレスケやってもいいんじゃないかな? 約束通り、ヨアヒムとカタリナには、昨日以上にもの凄い海パンをお供えするね。 つ【馬鹿には見えない海パン】 |
神父 ジムゾン 午後 11時 39分
![]() |
![]() |
レジーナ、カタリナ、ヨアヒム…どうか安らかに。
すいませんが…更新前にこっそり飲んだ酒がかなり回ってきているのでもう今日は正常に思考出来ないと思います。議題は明日ゆっくり答えます、明日も恐らく夕方過ぎ位に顔を出せると思います。 |
パン屋 オットー 午後 11時 41分
![]() |
![]() |
えっと、状況整理するよ。
自称占い師パメラ(リーザ真なら狼) 自称霊能者リーザ(パメラ真なら狼or公) 確定白モーリッツ 半白フリーデル、オットー(パメラ真なら確定白、パメラ偽なら狼or公の可能性あり) |
パン屋 オットー 午後 11時 42分
![]() |
![]() |
灰トーマス、ヴァルター、ジムゾン、ディーター
パメラ真なら、残りの狼は、リーザと灰の中に1人。ハムちゃんが灰に潜んでいる可能性も高いよね。 リーザ真なら、残りの狼はパメラと、半白と灰の中に2人。同じくハムちゃん潜伏の可能性は高いね。 |
少女 リーザ 午後 11時 46分
![]() |
![]() |
予想どおりヨア兄は狂人さんと思う(公はさすがに薄い)
今日から「狼狼公狼」連吊りするしかない(妙2237)の(どきどき) 公は最初でも2番目でもいいけど最終日前に吊る必要あるの(宿=公の期待は薄い) 議題回答はシンプルなの ■1.不要 ■2.▼パメ姉ちゃん(ほぼ狼…万が一の公はないと思う) ■3.ペタ真 霊能力+昨日までの考察(2342,2200,2316他)など 今日は先に寝るかもなの〜@18 |
シスター フリーデル 午後 11時 48分
![]() |
![]() |
ヨアヒム、レジーナ、カタリナ…みなさんに神のお導きがありますように。
オットー> 占いは襲撃より先ということなので、パメラ偽でも、わたしはハムではないということを昨日誰かが言ってました。ので、半白二人のうち、わたしは狼の可能性があり、オットーはハムか狼の可能性があるというのが正しいです。 |
パン屋 オットー 午後 11時 49分
![]() |
![]() |
うわ!?間違えた!!
訂正)パメラ真なら、リーザ狼で灰の中に1人か、リーザ公で、灰の中に2人だね。 さてと.....ありゃりゃ?皆、寝ちゃうの?それじゃ、俺は昨日の議事録を読んで、推理してみるね。今日こそは、半白と灰の中かあらハムちゃんか狼さんを一本吊りしたいよね。それじゃお休み。皆もよい夢を。@16 |
少女 リーザ 午後 11時 53分
![]() |
![]() |
(↑変に突っ込まれそうなので補足をば)議題2だけど仮にパメ姉=公でも問題なしなの
あと今日は「パメ姉狼さん」を前提に話すと思うから先に断っておくの〜 ・占い考察 パメ姉がオトさんを占い白判定から相対的にオトさんは吊られ難くなると思うの、つまりオトさんは狼さんから見ても非公と判断されたのかな…? ハム吊りしなきゃならないのは狼さんも同じはずだから とりあえず寝る〜@17 |
村娘 パメラ 午前 0時 8分
![]() |
![]() |
カタリナが襲撃されたのは、確定白+狩人だったらラッキーって感じなのかな。
今日も占いはハム狙いで問題ないと思うから、頑張ってハムを探してみるよ。もういない可能性もあるけど、なんとなくまだいる気がするんだよね。吊られる前になんとしても当てたい。 じゃあ今日も議事録の海におぼれながらおやすみ。 |
シスター フリーデル 午前 0時 8分
![]() |
![]() |
■2.パメラ
リーザ真決め打ちで考えているので、今日はひとまず狼(公だったら驚きますが、まだ負けませんので)吊らないと、ということで人狼であるはずのパメラ希望で。 ■3はヨアヒムの結果から占い師真狼、霊能者真狂でほぼ決まりと思っているのでこれに基づいて考えます…が、眠くて頭がはたらかないので朝に。 後、グレスケには賛成。おじいさんご一考をお願いします。 |
ならず者 ディーター 午前 0時 56分
![]() |
![]() |
■1.意味ナイと思うが、パメラを真とするトーマス。
■2.パメラ、理由は議題3。 ■3.リーザ真霊を支持。 リーザは今回、ヨアヒムに人間の判定を出した。リーザの判定によってヨアヒムは狂人である。と判断した。 ヨアヒムが狂人と言う事はライン上のパメラが人狼である可能性は確実といえる。 |
老人 モーリッツ 午前 7時 33分
![]() |
![]() |
んごご。自分の中から結論が出ない時は周りを使うのにゃ。
>リーザを除いたリーザを本物だと思っている人達へ わしはリーザが「本物らしくない」という意識が頭から離れないのにゃ。 「ペーターが襲われたから相対的にリーザ」ではなく、「リーザ単独を見て本物と判断できる」「パメラ/ヨアヒム単独を見て偽者と判断できる」という意見があれば聞かせて欲しいにゃ。ちなみにリーザの意見は無視するにゃ。 |
老人 モーリッツ 午前 7時 50分
![]() |
![]() |
それから、各自
■4.手付かずの中に隠れている狼は誰か。 また、ハムが隠れているとしたら、誰か。 それぞれ理由をつけて挙げてほしいにゃ。 方法は任せるにゃ。ぐれすけというのが好きであればそうすればいいにゃ、特徴のある数人を抜き出したいならそれでもいいにゃ。 |
木こり トーマス 午前 7時 58分
![]() |
![]() |
■能力者考察:リーザ
霊能結果はリーザ真なら当然の展開で予想通り……って言うと、相変わらず偽者扱いしてるみたいか? 昨日追加した真要素としてはモーリッツのレジーナ吊り決定に反対した4日目11時16分の発言。リーザ人狼でもまだ灰に人狼が1人残るはず、あそこで諦めずにヨアヒム吊りを強行したのは新要素。ただし、万一レジーナがラスト人狼なら当然か。 |
老人 モーリッツ 午前 7時 59分
![]() |
![]() |
>リーザ
言い方が悪かったにゃ。 疑いの対象からの意見はノイズとして扱ったほうがいいという考え方から、リーザの意見は無視すると言ったにゃ。参考にするにしても、その価値を低く見て判断するかもしれないけど、了承してほしいということにゃ。 |
木こり トーマス 午前 8時 0分
![]() |
![]() |
■能力者考察:パメラ
3日目の占い希望だった俺を、あっさり差し戻したのが疑問。パメラ偽説をだった俺がパメラ真説に転向したタイミングと一致しているようにも思える。「占い希望理由が言いがかりだったから」と本人は言ってるが、俺はハムを警戒してのことと思っていた。ホントに完全な言いがかりで占い希望を出したなら、真占い師のスタンスとしては不審。 |
木こり トーマス 午前 8時 8分
![]() |
![]() |
客観的になるよう、パメラの判定を考えないようにして考えたグレースケールとハムスケールだ。
■グレースケール 白☆屋>尼>者>神>村★黒 ■ハムスケール 人☆者>屋>神>尼>村★公 |
少女 リーザ 午前 8時 9分
![]() |
![]() |
偽確定じゃないのに少しきずついたぜ! なんてね〜 おじいちゃん了解だよ〜
まぁ私視点だと能力者真贋の結論でてるから、灰の情報を増やすって点には貢献しないしね 私は灰考察に力入れるようにするね〜 もし私しか気付いてなさそなとこあったら話すかもだけどね おじいちゃんもフォローに発言つかわせてごめん〜 んでは「乙女講座〜意中の男の子のハートを射止める(海パンで誘惑編)」に行ってくるね〜 @15 |
村娘 パメラ 午前 8時 11分
![]() |
![]() |
おはようー。
まだ考察はしてないんだけど、先に提案だけしておく。 今日はオットー4日目午後10時27分の、パメラ自由占い案を採用して欲しい。昨日は考える時間がなくって「いい感じがする」とか微妙な賛成しか出来なかったけど、ハム溶け真確定を狙うなら積極的にやるべき案だということに気付いたよ。 |
村娘 パメラ 午前 8時 16分
![]() |
![]() |
もし今日わたし吊りになってしまっても、ハム溶けで真確定したらフリーデルとオットーも白確定になれる… と、ここまで書いて気付いた。占い師を吊りながらハムを占った場合、ハムは溶けるんだろうか?
……えーと、ちょっと調べてくる。 |
村娘 パメラ 午前 8時 21分
![]() |
![]() |
>トーマス
3日目の占い希望に関しては申し訳なかった。 あまり言い訳したくないけど、発言から黒要素とか見つけるのが苦手だから、3日目はああいう要素しか見つけられなかったんだ。トーマスを占いたいと思ったのはホントだけど、トーマスより神父のがハムっぽいと思ったから占い希望を変えたよ。 トーマスへの疑惑は吊る程の疑惑でもなかったしね。 |
木こり トーマス 午前 8時 36分
![]() |
![]() |
って、灰個々の考察を書いていて気が付いたが、フリーデルはハムの心配がないのか……スマン、ちゃんと理解していなかった。ハムスケールを訂正だ。
■ハムスケール 人☆尼>者>屋>神>村★公 |
村娘 パメラ 午前 8時 39分
![]() |
![]() |
えーと、オットー推薦図書館「まとめサイト」を見に行ってみたけど、更新時の処理を参考にすると、投票が一番最初だからハムは溶けないのかな。だったらもし今日わたし吊りだったら、占い先は意味ないのか。…残念。
では村長は仕事に出かけてくるよ。参謀、あとは任せた。 |
木こり トーマス 午前 8時 48分
![]() |
![]() |
■灰考察:フリーデル
客観的に状況を見ている気がする。3日目午後10時35分の様に、村の流れが可能性の見落としをしているときに指摘していたり。ただ客観的なスタンスのせいか踏み込みが甘く感じるときも……相手からの反論や言い訳に食い下がることが少ないというか。もしパメラが偽で人狼なら上手いことステルスされてるなぁ。 |
木こり トーマス 午前 8時 49分
![]() |
![]() |
■灰考察:オットー
俺から見て一番白い人物。2日目午前5時3分のリーザの占い師CO解除のタイミングの不味さや、ヤコブ突然死で状況の変わった3日目にディーター吊りの流れを牽制したり活躍している。唯一ハムの可能性が怖いが、パメラが占ない済みの分その心配も完全灰より薄め。ただし海パン屋で生活が成り立つのかは疑問だ。 |
木こり トーマス 午前 8時 50分
![]() |
![]() |
■灰考察:ジムゾン
3日目のリーザのスライドCO考察(午後1時4分)や、4日目午後11時58分のヨアヒムが霊能判定をペーターに合わせなかったことの件など、俺としては納得の発言も多い。ただ、ジムゾンの光る発言がパメラ有利なものが多いので、パメラの仲間人狼候補としては筆頭に思える(みんなからは俺と言われそうだが)。あとは初日の非対抗COの件も気になる。 |
木こり トーマス 午前 8時 52分
![]() |
![]() |
■灰考察:ヴァルター
何しろ昨日いきなりパメラを吊ろうとしたのが疑問、ヨアヒムでいいだろ。昨日の最後の説明(4日目午後10時18分)を読んでもまったく理解できない。リーザなら立場的にパメラが100%偽になるので吊り提案もありだろうが。リーザと情報を共有している人狼、と考えると納得がいく。あるいはとにかく占い師が邪魔なハムか、どちらかだと思っている。 |
木こり トーマス 午前 8時 54分
![]() |
![]() |
■灰考察:ディーター
こう言っちゃなんだが、人狼としてはいろいろと迂闊すぎる。いきなり寡黙吊り(俺は寡黙とまではいかないと思ったが)に挙げられたり、ステルスにしてはあからさますぎて逆に白要素が強い。さらに裏をかいてのステルス人狼やハムでした……ってなったら脱帽だが、多分ないと思う。 |
パン屋 オットー 午後 3時 58分
![]() |
![]() |
やぁ。議題を考えてきたよ。最初に結論を言っちゃうと、能力者の印象だけではパメラとリーザの真贋はイーブンだよ。これは、パメラとラインで繋がってるヨアヒムの不審点が大きいね。
■3.そして「ペーター襲撃」という状況証拠が加わって、俺はややリーザ真って感じてるよ。比率で言うと6:4ぐらい。 |
パン屋 オットー 午後 3時 58分
![]() |
![]() |
■能力者考察
うん。スライドCOしたリーザは怪しいよね。やっぱり。 俺がリーザに何度か質問した結果得られたリーザの思考パターンは「占い師を襲撃から守る」と「ハム溶かし真確定」だったんだ。 自分の信頼を大きく損なってまでスライドCOしたはずなのに、狩人の負担が大きくなる交互占いを押していたのが不審点といえば不審点かな。でも、ハム溶かしと灰を早期に狭めたいって考えは分かるんだよね。 |
パン屋 オットー 午後 3時 59分
![]() |
![]() |
ヨアヒムの偽要素は4d17:36の、リーザを吊り急いだ点だね。
その5分前に俺がリーザ吊りの危険性を説いたばかりなのに、俺が4d19:12で不審点を言うまで、スルーしていたのも不思議だったんだ。 あと、ヨアヒムの4d19:26の「ハムのことを失念していた」と4d17:36が矛盾しているのはやっぱり怪しいよね。 |
パン屋 オットー 午後 3時 59分
![]() |
![]() |
パメラの不審点は俺の海パンを履いてくれないことだね。尻尾が邪魔して海パンを履けないのかもと邪推してしまうよ。
っという冗談は置いておいて、議事録を読み直してみた所、パメラは(ハム溶け真確定狙ってるのかもしれないけど)狼探してるっていうよりもハムちゃん探してる印象が強いかな。『狼探しの推理をすると仲間の尻尾を踏んじゃうからかな?』ってぐらいが不審点かな。 |
パン屋 オットー 午後 3時 59分
![]() |
![]() |
■灰考察:ヴァルター
昨日までは白っぽく思ってたけど、トーマスと同じく、昨日のパメラ吊りが気になったよ。たしかに早いうちから占い師の内訳を真狼と予想していたけど、躊躇のないパメラ吊り希望が、ちょっと村人に見えないかな。どっちかって言うと、占い師が天敵のハムちゃんか、ライン切りをしているステルス狼に見えるかな。 |
パン屋 オットー 午後 4時 0分
![]() |
![]() |
■灰考察:ディーター
うーん。寡黙吊りされそうな狼さんとかハムちゃんてのは確かに考えにくいよね。でも、俺はディーターを寡黙と思っていない(俺は中庸だと思うよ)せいか、あんまり白くは見えないんだよね。フリーデルにも言えるんだけど、リーザ真決めうち&パメラ一本吊りの積極姿勢が気になるかな。 |
パン屋 オットー 午後 4時 0分
![]() |
![]() |
■灰考察:フリーデル
やっぱり、狼さんが急いでペーターを襲撃した理由が分からないんだよね。状況証拠的にフリーデルが狼だからってのが一番しっくりくるかな。フリーデルの発言を見直してもハムちゃんを臭わせるものも無かったしね。 優柔不断な俺にはこの三人のスパッとした決断力が気になる。俺もリーザ真派だけど、確信しているわけじゃないので、パメラを吊るのは正直怖いよ。 |
パン屋 オットー 午後 4時 0分
![]() |
![]() |
■灰考察:トーマス
俺の中では一番白っぽいかな。考察もしっかりしているしね。ただ昨日のリーザ吊り気になったよ。村人と狼の勝敗を気にしないハムちゃんなら、スルーもありかな?って感じ。 ■灰考察:ジムゾン 俺の中で、神父さんは昨日までは最黒だったよ。理由はディーター寡黙吊りの流れを作ったように見えたからね。でも、昨日の議事録を読んでみて、リーザ真とパメラ真を迷っている様子から村人に思えたよ。 |
パン屋 オットー 午後 4時 1分
![]() |
![]() |
■1.パメラ真の僅かな可能性を捨ててないので、占いはハム狙いでトーマスを希望するよ。
■2.吊り希望はフリーデル。 パメラじゃないのはパメラ真の可能性を捨ててないからだよ。この場合、白を吊る余裕が1回あるからね。リーザ真ならグレスケで最黒だから。 |
パン屋 オットー 午後 4時 2分
![]() |
![]() |
■4.ハムちゃんは木or村。
パメラ真:狼予想は[妙者]or[妙村] リーザ真:狼予想は[娘尼村]or[娘尼木] それと今日は『海パン職人の集い』があって18〜20時は鳩すら飛ばせそうにないんだ。21〜未明にかけては鳩で参加はできると思うけど、俺の鳩は燃費が悪いから、途中で力尽きる可能性が高いんだよね。本決定までには戻れるようにするつもりだけど、念のため投票はモーリッツにしておくよ。@5 |
ならず者 ディーター 午後 5時 21分
![]() |
![]() |
議題の3にだけ答える。灰色考察がまだ終わってない。それで発表を遅らせてたが、遅れすぎだから答えられるものだけを発言する
■3.昨日も説明したけど、僕はアルビンに黒判定を出したパメラが狼に襲われていないことが怪しいと考える。 |
ならず者 ディーター 午後 5時 21分
![]() |
![]() |
1. もしパメラが狂人ならば。
最初、占い師二人のどちらが真占かわからなかったが。 パメラが黒判定をアルビンに出したことから、パメラが狂人であることが判った。 そして、対抗占COをしたペーターが真占であることが人狼に判った。 そこで早い段階で占い師を狩っておくことで、真占に人狼が占われる危険を排除した。 |
ならず者 ディーター 午後 5時 21分
![]() |
![]() |
2.もしパメラが人狼ならば
ペーターが最初からペーターが真占であることはわかっていたが、狩人の護衛が自分かペーターに付いているか不安だったから、アルビンに黒判定を出してパメラ側に信用を集めて、ペーターを狩った。 |
ならず者 ディーター 午後 5時 22分
![]() |
![]() |
3.もしパメラが真占ならば
ペーター狂人。リーザ、アルビンが人狼となる。アルビンがパメラに黒判定された。 このことで早くパメラを狩らねばならないが狩人が張り付いている可能性が高い。 そこでペーターを襲うことでパメラに対する不信感を持たせようとした。 なんだか書いてて全部妄想って気がしてきた。 |
神父 ジムゾン 午後 5時 47分
![]() |
![]() |
すいません、急に恐ろしい量の報告書が本部から送られてきました…。フリーデルに何やらチクられたようです。
申し訳ないですが仮決定前に顔を出すのは厳しいかもしれません。本当にすいません、本決定には間に合わせますんで。一応セットはモーリッツに合わせておきます。 |
ならず者 ディーター 午後 5時 52分
![]() |
![]() |
■トーマス
とんでもなく広い視野を持って語っている。 語り口と着眼点の素晴らしさで納得行く説明をしている。 自分と逆な意見が多いのだが信用できる。 言ってて自分の意見がおかしいなと思えてきた。 |
ならず者 ディーター 午後 5時 55分
![]() |
![]() |
■オットー
状況を自分なりにまとめているタイプかな。 基本的に他の人の行動を見て、それに対して疑問をぶつけたり、納得する意見を取り込んでいる印象がある。傍観者タイプ? |
ならず者 ディーター 午後 5時 58分
![]() |
![]() |
俺の持つ印象を上げただけで、考察の参考にはならないかも、ってオレの考察には役立つかもな。
ジムソン>仕事頑張れよ。ってオレも今日からまた仕事だ。八時半までの参加だ。 |
木こり トーマス 午後 7時 21分
![]() |
![]() |
朝に言った理由で、能力者の信用はパメラ(↓)リーザ(↑)だが、パメラ>リーザは変わらず、かな。
■1.今日の占い●ジムゾン ■2.今日の吊り▼ヴァルター 今日はパメラかリーザを吊るしかない、と思っていたんだがオットー(午後4時1分)のような考え方もありだな。なら俺としては最黒かつ最ハム候補のヴァルターを吊りたい。 |
村娘 パメラ 午後 7時 38分
![]() |
![]() |
ごめん村長の仕事が終わらないから、意見出すのはもうちょっと待って欲しい。21時くらいまでに責務が終わったらいいんだけど、ちょっとどうなるかわからないから…。すごく大事なところなのにホントにごめん。
決定に間に合わなかったことを考えて、占い吊り希望は仮に、昨日のスライドで●ジムゾン ▼ヴァルター としておくよ。ホント大事なところなのにてきとうでごめん!! |
村娘 パメラ 午後 7時 39分
![]() |
![]() |
>オットー
これから村の確定情報を増やすにはわたしがハムを溶かすしかないんだから、ハム探しに力が入るのも当たり前だよ。例え狼が占えても、わたしが真か偽かは村のみんなからはわかんないんだから、ハムを占えた方がメリットが高いと思ったんだよ。 じゃあまた!! |
シスター フリーデル 午後 8時 17分
![]() |
![]() |
■4.人狼予想
白☆屋>神>木>者>長★黒 ハム予想 白☆者>神>長>木>屋★黒 無理やり並べてみました。本当にこの灰の中に人狼2人とハム1人いるのかすっごい疑問なんですけど…リーザ真決め打ちがゆらぐ…。 |
シスター フリーデル 午後 8時 18分
![]() |
![]() |
長:初日から占い師に狼予想。現在も継続しており、そこから昨日もパメラ吊りを推進したものと思われる。霊能者ローラーのために狂人が出てくるというのも維持。ただ、それならヨアヒムがラインを作ってしまったことを疑問に思いそうなのに、そこには特に触れていない。トーマスとの絡みが目立ち、さすがにやりすぎっぽいので両狼はないかと。
|
シスター フリーデル 午後 8時 18分
![]() |
![]() |
者:寡黙と表現したが、普通なら中庸。同じく中庸グループのレジーナ、アルビンが両方とも人間だった(リーザ真の場合)ことからちょい怪しいとも思えるけれども、2日目のヤコブのことがなければ吊られてたわけで、もう少し無難な位置にいてもよかったと思う。特に、ハムの場合は吊られたら即終了なので。
|
シスター フリーデル 午後 8時 19分
![]() |
![]() |
神:まとめ役を引き受けたところは後ろ暗いところのない村人の印象、その後ニコラスに謝罪したり、次の日に自分が決めた決定時間に言及したり、軽く引き受けたら問題が起きたからフォローしようと頑張っている印象。非対抗を渋ったことに関しては、それ自体では慎重派の村人とも、騙りの幅を残した人狼さんとも思えるけれども、パメラ狼予想とすると人狼であってもそんな必要はないので、黒要素とは思わない。
|
シスター フリーデル 午後 8時 19分
![]() |
![]() |
木:1日目のニコラスの行動に対して共有者COするまで食ってかかっているところが個人的白要素。人狼さんなら、人狼ではないとわかっている人の行動にそこまで食ってかかって逆恨みされたらと躊躇しそう。リーザの「人間」表現や、フリーデルの非公等、時々議事録を読み落とすわりには、考察は深いところがちょっと矛盾。
|
シスター フリーデル 午後 8時 19分
![]() |
![]() |
屋:ギドラをしたり、海パンがどんどん際どくなっていったり、のびのびした村人の印象。一斉COやローラーの初期言及、回覧版を回すところが個人的白要素。村の体制立て直しや、カタリナ・モーリッツという確定白への突っ込み・アドバイスなど、村のために動いている。白いから狼、とは思えないけどハムかもという不安は消えないまぶしい白さ。
|
少女 リーザ 午後 8時 37分
![]() |
![]() |
(とてとて)もどりん あ…ディタ兄いっちゃった… せっかく「イチジクの葉っぱ」姿を見てもらおうと思ったのにぃ(えへへ)
まずは灰考察するの〜 ディタ兄: 初日に最寡黙さん。2日目寡黙吊りを避けられたのはただの偶然に近く人外としては迂闊すぎかな〜 時々演技がかった発言(3d対ヨア、4d夜明け間際)はただの個性なのかもと思う 深読みはせず情で反応し、後からじっくり考察するタイプな印象 人間と予想よん |
少女 リーザ 午後 8時 41分
![]() |
![]() |
神父さん:
非CO遅れが思いっきり不審だけど、パメ狼さん仮定すると逆に不自然なので裏返って白要素かな。4dに緊張感が薄いと感じたかも「大変不利な状況です。灰考察の方もそろそろしっかりやらないと」(1248)「他に黒い人が見つかりません」(2206) これを非公要素と見るかどうか… でも公なら非CO遅れが呪殺の危険を高めるため、やっぱり人間と予想かな パメ姉白(公or狂)の場合に再考すれば十分かな〜 |
少女 リーザ 午後 9時 4分
![]() |
![]() |
トマ兄:
グレスケとハムスケの最疑惑をともに「長神」としてるのが印象的 昨日までの印象で・不自然に屋を庇う・不自然に尼を庇う・不自然に長を疑う、と感じて一番気になってるかな 4dは「娘-妙」を考慮しない選択的ともいえる慎重さを発揮していて、他の考察との深浅が目立つかも 村長ハム説も、村長自身の考察が本音なら、ハム村長さんが狼占い師に占われるのを怖れる必要はないので、こじつけに思える |
少女 リーザ 午後 9時 8分
![]() |
![]() |
んでライン切りか生贄羊作りのように感じたかも
「狂人の対抗占い師を襲って信用を失くした上でハム探しをさせる」(729)「数日生かしてハム探しさせるもよし」(758)の人狼像にかなり違和感が。自身の「占い師だけは確定させたくない人狼」(2158)とも矛盾してそう 4d1300や2208からは村と狼どちらが勝っても構わない風な印象 4d時点でハムはさりげに狼有利に動くと思う印象とも合致し、ハム予想なの |
村長 ヴァルター 午後 9時 9分
![]() |
![]() |
今戻った。まずはカタリナ襲撃について少し考えてみた。
彼女は白確定していてハムでもない。一つ気になったと言えばカタリナの4d02:02 【今夜の狩人さんにはリーザさんを護って欲しいよ】と言う所。カタリナは狩人の可能性もあったのに狩人に指示していた。 狼はこれを逆に、カタリナ=狩人と踏んで襲撃したのではないだろうかという考えが浮かんだ。 |
シスター フリーデル 午後 9時 11分
![]() |
![]() |
リーザ単独を見て本物と判断する要素。
能力者としては、素直にCOしていてくれれば良かったのにという印象は拭えない。が、リーザは非常にアグレッシブなので、たとえ霊能者であっても、信頼を取りにいくことは考えず、本人が有利だと思ったことをやるんだろうな、という納得が大きい。 |
シスター フリーデル 午後 9時 11分
![]() |
![]() |
パメラ単独を見て偽と判断する要素。
彼女の立場からすると、リーザは狼確定。これでリーザ決め打ちされると確実に村は人狼かハムに負ける。のわりに、どうも危機感が薄く感じられるのが理由。どの発言というか…全体の印象が。ペーターだったらそれもありか、と思うけど、議題を出し、占い師COがあったら即対抗し、共有者のCOの時間制限を提案するなど村のために行動していたと思われるパメラなのに、という思いがある。 |
シスター フリーデル 午後 9時 12分
![]() |
![]() |
まあ、忙しいだけとも言えるんだけど…。
ヨアヒム単独を見て偽と判断する要素。 まず、パメラ真で決め打てる姿に疑問。ペーターが襲撃されたことから、パメラ偽と思って、しかし判定が揃っている。そこからパメラ真なのか、パメラ真とみせかけるために利用されているのかを悩むと思う。昨日のリーザの突っ込みに特に回答せずに消えていったところも、これ以上ボロは出したくなかったのかなと。 |
少女 リーザ 午後 9時 14分
![]() |
![]() |
フリ姉:
占い師襲撃タイミングの状況証拠からは黒と思う 真狼なら対抗は無理に襲わなくてもよく、狩人候補を始末する前に「旅→年」の襲撃はやはり必然性があると思う フリ姉疑惑の襲撃にしてはリスキーなの 状況証拠以外では選択的な印象を一度受けたかな 3d妙836→尼858→妙931→尼2232の質疑はいちお整ってるけど、他の箇所では可能性を丹念に絞ってく推理を披露してる印象、違和感あるかな 狼予想なの |
村長 ヴァルター 午後 9時 16分
![]() |
![]() |
■2.について。吊りは▼パメラだが、もしパメラを今日吊らないのであれば▼ディーター。
一度寡黙吊り回避をしていて、その後の頑張り・発言から今結構白く見られているものの、ディーター狼orハムは無い訳ではないと思う。 狼だったら仲間からの指摘があっただろうしな。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 16分
![]() |
![]() |
最初私はディーターは狼じゃないっぽいからと言う理由で吊りに挙げなかったが、アルビンが吊られる際の発言(3d10:13)で少し思い直した。
今、確かにディーターはハムや狼の可能性もあるのに皆の吊り先の目から離れていると感じた。他の狼がそうなるように見せているのだとしたらディーターは今後吊り難くなる。 灰の中の狼狙いでの希望だ。 |
老人 モーリッツ 午後 9時 18分
![]() |
![]() |
さて、リーザを取るなら今日はパメラに投票するしかない。
パメラを取るなら一度手付かずの者に投票するもよし。 最後の分かれ道にゃ。元村長、どうしたものかにゃ・・・?と他人に振ってみたり。 |
少女 リーザ 午後 9時 22分
![]() |
![]() |
村長さん:
トマさんとあからさまライン切りの狼さんの可能性はあるけど、非公と思う 理由はハムさんは玉虫色の意見を言うと予想してたから。よってディタ兄と村長さんは非公と思う 後出し印象が黒要素ではあるけど、他の人との関連で白と予想中 あと話それついでに、ディタ兄狼さんだと完全に裏をかかれるけど「今後吊り難い」という理由で吊るのはやはり反対、白打つならディタ兄だと思ってる |
老人 モーリッツ 午後 9時 22分
![]() |
![]() |
リーザが本物の場合で、且つ今日パメラに投票しなかった場合。
ハムが生存していれば、狼かハムの勝ちが確定する。 既にハムがいない場合のみ、今日一回だけ投票ミスが可能。 あっているにゃ? |
少女 リーザ 午後 9時 33分
![]() |
![]() |
パン屋さん:
序盤から積極的な発言が白印象だったけど、ある考察から黒と思い始めたの 今朝のパメ姉の白判定は、狼さんが「屋≠公」と予想したというより「非公と知っていた」の判断が妥当と思い始めたの 「屋=公」予想なら黒判定して屋娘妙を吊れば狼はほぼ勝てそだし、パメ狼なら黒発見済みにして吊られる位置にいかないという解釈でパメ姉生存もはかれ「推定公→霊」のチャンス ハム退治が大事なのは狼さんも同じはずなの |
村長 ヴァルター 午後 9時 33分
![]() |
![]() |
あと、グレスケは好きではないので一番狼(ハム)に見える者と見えない者、1人ずつ挙げておく。
狼に見える者 ディーター 狼に見えない者 トーマス ハムに見える者 トーマス ハムに見えない者 無し |
村長 ヴァルター 午後 9時 33分
![]() |
![]() |
ディーター狼に見える事については■2.の後述の所。
トーマスが狼に見えない、また、ハムに見える事については昨日の発言(ハムに見える事については21:46)を見て思った。 ハムに見えない者については今の所いないな。皆ハムの可能性がある。では、ハムに見える者の所でトーマスのみを挙げているのは何故かと言うと、今いる灰の中でどちらが勝っても良い様な発言見えるから。 |
神父 ジムゾン 午後 9時 38分
![]() |
![]() |
とりあえず、俺はやはり妙偽、娘真と感じるのでパメ偽で決め打つ事は出来ません。本当は妙偽で決め打ちたい所…とは言え、もしパメ偽なら今日狼を吊れないとまずい。
そしてもし年真妙偽ならやはりリスクを冒しての襲撃理由はフリーデル狼の場合のみだと思うので俺は▼尼で行きます。 占い先は昨日吊りに挙げた村長で。詳しい話は灰考察をしながら書きます。書きながら考えるので少し話が前後するかもしれません。 |
少女 リーザ 午後 9時 39分
![]() |
![]() |
狼疑惑で見直すと、狼4dにパメ姉狼予想でも迷いながらパメ姉を生かす方向にじわじわ流れているのも「娘屋」狼さんとするとスッキリするの
尼2017のグレスケ「白☆屋>神>木>者>長★黒」ハムスケ「白☆者>神>長>木>屋★黒」も、「尼」狼さんが仲間「屋」を占いに挙げながら、非狼「長=公の可能性あり」を吊るための伏線と思うとすごく納得なの これを見たときにリーの頭の中で、パズルが組み合わさるのを感じたの |
老人 モーリッツ 午後 9時 44分
![]() |
![]() |
まだ反論の余地はあるのにゃ。
今日も反対意見が出るであろうことは覚悟しているから、積極的に出すにゃ。 トーマスを占う理由は、リーザが狼ならパメラ派の中にも狼が紛れている可能性を考慮して、にゃ。考え方が似ているものほど、信頼したい一方怖いというやつにゃ。 |
少女 リーザ 午後 9時 45分
![]() |
![]() |
さらにハム予想のトマさんが吊ろうとしている「神長」が人ならハム勝ちとなることともピッタリなの
フリ姉とオト兄がトマさんをハム予想してるのも合致し、狼さんは「長→木」の組み合わせで吊るプラン、ハムさんは「長神」と吊るプランと推測すると齟齬がほとんどないの 黒|黒黒公白白|白霊共 娘|屋尼木神長|者妙老 |
老人 モーリッツ 午後 9時 50分
![]() |
![]() |
ヴァルター投票指定は、手付かずの投票希望対象がヴァルターとディーターだけだったことから、二人の発言を見返して不審さの多いほうを選んだにゃ。
22:30頃に本決定を出す予定にゃ。それまでに各自言うべきことがあれば言っておくにゃ。@6 |
少女 リーザ 午後 9時 57分
![]() |
![]() |
【仮決定微妙なの〜】
今までも事実上の多数決で人を犠牲にしてきてるの〜 リーの今の考えは連吊りしなきゃならないから、白決め打ちの方が勝率が高いと判断なの〜(怪しい順に吊っても勝てないの) ディタ兄は人決め打ち、パメ姉黒なら神父さん人決め打ち、あと一人人を決め打てば勝てるかもという考え方で、消去方で村長さん人と予想なの ハム予想のトマさん推定狼のパメ姉が吊ろうとしてるから村長さん白と思う〜 |
少女 リーザ 午後 10時 6分
![]() |
![]() |
あとトマさん人外度高いと思う理由は、ハムスケ最黒の村長さんを「占わずに吊ろう」としてることなの そもそもハムスケとグレスケが一致も不自然だもん
娘妙の決め打ちで揺れながら娘真寄りなら、なんとしても呪殺で真確定を狙いたい場面と思う〜 呪殺がどうせないを知ってる立場から、葬るに都合のいい村長さんを生贄にしようとしてると思う〜 あとお願いだからパメ姉狼さんなら村長さんが白に近いことも考えてほしい〜 |
村娘 パメラ 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
うおー覗けたよー【仮決定了解】。
正直灰考察が全然足りてないからヴァルター狼かどうかは自信ないんだけど、今のところ一番黒いと思ってるのがヴァルターだから異議はないよ。 そして占い先をわたしに選択させる案を採用して欲しい。この期に及んでハム溶けをごまかされたら悲しすぎるよー。色々意見言いたいけど、今言うと纏まってないからおかしい事言いそう。もうちょい待ってね。ごめん。 |
シスター フリーデル 午後 10時 14分
![]() |
![]() |
パメラ真で決め打つことに、反対です。
リーザ真の理由をもう一つ。わたしからするとリーザの推理は間違っているのですが、彼女は自分が信じたことに従って行動する人であるからこそ、霊能者なのにスライドCOなんてことをしたのだと思います。それに、それぞれのグレスケやら関係やら把握して、即わたしとオットーを狼と推理していくところはこの追い詰められた状況下で、狼とハムを見つけなければとする村側の行動に見えます。 |
シスター フリーデル 午後 10時 18分
![]() |
![]() |
また、能力者の真贋がつかないならば、やはりパメラ吊りで良いと思います。なぜなら、彼女が真なら狼残り2なので吊っても明日はあり、またリーザ真ならパメラを吊ればやはり狼残り2なので明日はあるからです。わたしは、ぎりぎりまで諦めたくありません。
ただ、決定には従います。パメラ真で決め打つとするなら、その仮決定で了解しました。 |
少女 リーザ 午後 10時 22分
![]() |
![]() |
ハムさんは真占い師襲撃が成功したのを感じとってからは
・最白をめざす ・考察をきちんとしながらも玉虫色の態度を採れる余地を残す ・尤もらしい理由で狼有利の行動をしようとする(狼勝ち条件満たす→ハム勝ち) と思うの〜 これに村長さんは合致しないから非公と思う〜 村長さん狼かは…夕方まで十分な自信なかったけどパメ姉の駄目押し吊り票で薄いと判断できると思ったの |
神父 ジムゾン 午後 10時 23分
![]() |
![]() |
【仮決定了解】
うーん…俺は娘真よりで見てるので爺さんがソレで良いと感じているなら従いますが、やはりリスクを考えるなら▼尼の方が良いかと思ってます。 あと、非常に聞き難いんですが…もし爺さんが襲撃されたりしたら纏め役はどうすれば良いンですか?その…確白のカタリナは死んでしまいましたし。 |
少女 リーザ 午後 10時 28分
![]() |
![]() |
リーが言っても響かないかもだけど、一日目のパメ姉「発表順はどうすればいいの?」(1d2319)は真占い師としては考えられないと思うよ〜 (旅2315)を部分的に見逃すのも不自然すぎるし、貴重な最後の発言を疑問に思った事をすぐつぶやくのに使うより、まず調べると思う
早いもの順だよという応答あってなお発表遅れは、本当に「どうすればいいの?」と思ってたというより、発表を(微妙に)遅らせる布石と思う〜 |
パン屋 オットー 午後 10時 29分
![]() |
![]() |
やぁ。超特急で戻ってきたよ。仮決定出ているね。俺もヴァルターを黒よりに見ているから【仮決定了解だよ】
正直、博打だけど今日か明日かの違いのような気がするし、パメラ真を捨てられない俺にしてみればハム溶け真確定の可能性のある決定に依存はないよ。 で、俺はリーザから狼と思われてるんだ。ハムちゃんじゃなくて。う〜ん。偶然だと思いたいんだけど、パメラから半白もらってるフリーデルと一緒なのが気になるかな。 |
少女 リーザ 午後 10時 34分
![]() |
![]() |
>オトさん 単独では白く見てたし信頼してたけど状況証拠で黒と思うの
ハム退治は狼さんにとっても大事な場面だから、オトさん≠狼さん なら狼さん視点でハムの可能性が結構あると思うの〜 もしオトさんハムさんで、パメ姉が真決めうたれたら狼さんは必敗なの、オトさん非公と確信できる材料がない以上は黒出すと思う、んで「パメ偽占なら自ら役目を終える判定ださない→真だ」という主張でオトさんを狼さんとして吊ると思うの |
パン屋 オットー 午後 10時 35分
![]() |
![]() |
で、リーザに質問なんだけど、『推定狼のパメ姉』が吊ろうとしているからならともかく、『ハム予想のトマさん』が吊ろうとしているからヴァルター白ってのは何で?トーマスがハムちゃんなら、村人と同じく誰が村人で誰が狼なんて分からないよね?
あと、ハムちゃんのトーマスが『呪殺がどうせないことを知っている』のは何で?やっぱりハムちゃんにはパメラ真かどうかは分からないよね? |
老人 モーリッツ 午後 10時 36分
![]() |
![]() |
んむ、ジムゾンはペーター真の可能性も考えてフリーデルを吊ってみては、と言っているのにゃ?
フリーデルを吊る、イコールリーザを信用するならパメラを吊るのが妥当のように感じるにゃ。 さて、そろそろ本決定を出さないとにゃ・・・。 |
村長 ヴァルター 午後 10時 38分
![]() |
![]() |
考えが纏まってないが、返答と気になった事だけ。
リーザ>21:22 ディーターがもし狼なら今後吊り難くなるだろうなという理由はアルビン吊りの時に感じていただけなので決定的な理由にならない。 私の吊り希望は▼パメラなのでそちらを優先だしな。 |
村長 ヴァルター 午後 10時 39分
![]() |
![]() |
(続き)私の21:16はアルビン(パメラ狼・リーザ真と決め打った事から人間)吊りからの裏を読んだら、灰の狼はディーターになるんじゃないかという予想で挙げた。
予想なので決め打ちは出来ないのだが。 |
村長 ヴァルター 午後 10時 40分
![]() |
![]() |
あと、トーマスへ。
4d23:24はパメラに私を占って欲しいと言っていたな。19:21でパメラ>リーザと言っているがいきなり私を吊りに持ってきたという事はパメラ真と思ってないように見えるが…。 パメラ真と思っているならアルビンが狼により狼は残り二人。その内リーザ狼なのだから私の判定を見てからでも遅くは無い筈なのだが、そこが疑問に思ったな。私はパメラ狼と思っているので判定は何であれ信用出来んが…。 |
木こり トーマス 午後 10時 42分
![]() |
![]() |
とりあえず、リーザとヴァルターが足並みを揃えて俺のことをハム扱いしだしているな。俺がハムだとしたら、ペーターとパメラ、どちらが真占い師かはわからないはずだ。だったらまず、真占い師の可能性が残るパメラから処分にかかるんじゃないか? 俺がパメラを偽だと確信できるような理由でもあるっていうのか?
|
老人 モーリッツ 午後 10時 44分
![]() |
![]() |
んむ、【本決定を出すのにゃ】
■仮決定をそのまま本決定とするにゃ。トーマスを占い、ヴァルターに投票するにゃ。 リーザが本物であれば、この時点で村は終わりにゃ。その時は愚かな老人が村を潰した、と末代まで祟るがいいにゃ。リーザ、子供の意見を信じてやれない頑固者ですまなかったのにゃ。 |
木こり トーマス 午後 10時 47分
![]() |
![]() |
ヴァルター (午後10時40分)、言ってることがメチャクチャだ。昨日と今日じゃ状況が違う。また、俺から見るとヴァルターはハム疑惑よりも人狼疑惑の方がより濃い。表記がグレスケとハムスケに分かれたが、ヴァルター単体なら人>公≧狼だったから吊り希望に挙げた。
|
神父 ジムゾン 午後 10時 48分
![]() |
![]() |
>爺さん
うーんと…俺はリーザよりはパメラを信用したいです。ただリーザ真派の人からすればソレは納得いかないかもしれないなぁと思ったので、もしペタ真なら狼の可能性の高い▼尼でも良いのかもしれない、と提案した感じです。正直、俺の中でヴァルターは割と黒いので俺自身はその案に反対ではありません。 【本決定了解】 |
村長 ヴァルター 午後 10時 52分
![]() |
![]() |
翁>トーマスにも質問していたが、パメラ真なら私を占ってからでも遅くないと思うのだが?パメ真なら狼2人が判明しているのだしな。パメラの判定が狼ならその時は私を吊れば良い。表にいる能力者のどちらかが狼で、リーザ真ならここで灰を吊ると日数が間に合わなくなるぞ!!
|
老人 モーリッツ 午後 10時 52分
![]() |
![]() |
もしわしが明日この場にいないようであれば、その先新たにまとめ役をたてることなどできないのは皆承知しているにゃ?
その時は、各自が自分が信じた通りに進むがいいにゃ。 パメラを信じるものは、ハムと残りの狼を見つけるまで灰を探すか、先にリーザを吊るかを選ぶにゃ。 リーザを信じる者は、ハムがいないことを信じて狼を探して吊るにゃ。厳しい賭けになるとは思うけどにゃ・・・。 |
パン屋 オットー 午後 10時 53分
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ】
というのも、俺の中でリーザへの信頼が大暴落中だからなんだ。 たまたまかもしれないけど、半白の俺とフリーデルを狼と予想した件と(最も、俺もフリーデルを疑ってるんだけど....)、リーザが必要以上にヴァルターを庇っているように見えるのが気になるかな。 俺がパメラ真なら、狼がリーザ&ヴァルターって予想しているせいかもしれないんだけれど。 |
村長 ヴァルター 午後 10時 56分
![]() |
![]() |
と言う理由により【本決定は納得しない。】
トーマス>私単体なら人>公≧狼って、私人間前提で吊るのか!(笑) すまない、これでトーマス村人と言う考えは完全に無くなったよ。 |
木こり トーマス 午後 11時 1分
![]() |
![]() |
ただ、ヴァルター(午後10時52分)の提案もちょっと魅力的なんだがな。このままヴァルターを吊ってしまうと、正体不明のままってことになる。できれば占いたいところだ……が、その場合はパメラ襲撃って展開が待っているのかな? なんにしろその場合の吊りは、カタリナ真でいく以上リーザ吊りだと思うが。
|
老人 モーリッツ 午後 11時 1分
![]() |
![]() |
村長、この期に及んでリーザ真の可能性を考えて、どちらでも最悪の事態は逃れられるようにしろ、と言うのにゃ?
わしは昨日からどちらを信用するか決め打ちする、と言っているのにゃ。本決定の後の妥協は混乱の元にゃ、すまないが変更はないにゃ。本決定の前にその意見を出して欲しかったにゃ。 |
パン屋 オットー 午後 11時 10分
![]() |
![]() |
俺もモーリッツがいなくなったらと思うと、明日のことが恐いよ。この場合、自由投票になるのかな?
うわ!?今まで以上に推理と説得が重要になるね。 それはそうと、パメラと神父さん、アマゾネス・ヴァルターのグレスケ見たいと思うのは俺だけ?もちろん灰考察も見たいんだけど。@1 |
村長 ヴァルター 午後 11時 21分
![]() |
![]() |
オットー>すまないが、私はグレスケが好きではないのだよ。強制だったら狼に見える〜という所で出していた。グレスケは印象操作に一番良いからな、追従だって可能だ。
追従気味と指摘された私が言う事でもないか…。 |
村娘 パメラ 午後 11時 21分
![]() |
![]() |
今日はホントに全然発言できてなくてごめん。灰考察は明日必ずやると約束する。今は全然議事録読めてないから、印象論でしか言えないけど一応言うよ。
木…冷静沈着に物事を眺めている感じがする。結構わたしに対しての意見がゆれてるんだよね。そこをどう取るか、ちょっと迷ってる。 神…昨日は邪推したけど、今一番村人に見えてる。慌てっぷりとかが。 |
村娘 パメラ 午後 11時 22分
![]() |
![]() |
長…▼パメラを真っ先に言って、そのあとごり押ししてるのはやっぱり黒印象。なぜパメラ真の可能性を少しは考えないんだろうか。でも狼にしては、トーマスと衝突しすぎかなという気がしないでもない。
者…初日から村人っぽく見えてた。わたしは寡黙吊りやるべきと思ってるから、吊りに挙げたけど。今は覚醒してがんばってる村人に見える。 |
村娘 パメラ 午後 11時 25分
![]() |
![]() |
ああ忘れてた… スケールにするなら、
狼スケール:白 神者>木>長 黒 ハムスケール:白 長>神者>木 黒 かな。正直カンだよ。神父は人間に見えてきたのでハム最黒から脱出だよ。 |
少女 リーザ 午後 11時 26分
![]() |
![]() |
もう何を話していいかわからないの〜(涙
「この展開で明日があればリーザは偽確定」(木2256)は完全に間違いなの〜 今日は誰を吊っても明日はあるの〜 人を吊ると明日の時点で村勝ちがなくなるけど村にそれを知る術はないの 吊った人がハムだと願って狼連吊りするしかないの トマさんの発言は人→霊と吊った勝ちを目指すハムさんに見える…(涙 万が一の村長さん人外を信じるしかないの @0 |
パン屋 オットー 午後 11時 27分
次の日へ
![]() |
![]() |
えっと.......。パメラは明日があると信じているの?今日襲撃されるとは思ってないの?
ヤバいね。何がヤバいって、土壇場になって、俺の中でパメラへの信頼が下落しているのがヤバいよね。 うわ!?正直、パメラが真なのか、リーザが真なのか分からなくなってきたよ。@0 |