E104 日の沈まぬ村 (9/14 午前 8時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。

行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、パン屋 オットー、村娘 パメラ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
シスター フリーデル 午前 8時 1分
おはようございます。昨夜はあの後ものすごい展開になってたのですね…。狩人2名の自由投票という事でしたので、オットーさんを残した方が議題回答や質疑応答をしっかりしてくれるでしょうし、自分吊り希望なのに吊り回避とも取れる狩人COをされたアルビンさんは信用できませんでしたのでアルビンさんに投票させて頂きました。
占霊の結果と議題が出るの待ちますわね。
シスター フリーデル 午前 8時 7分
ってあらら、し、神父様!?
教会のお仕事サボってばかりだから神のご加護を受けられないんですよー(泣)

…アルビンさん共々安らかに眠って下さい…。
…アーメン。
青年 ヨアヒム 午前 8時 9分
まさか俺が白確定だしてる神父が・・・なんでや???
神父とアルビンに冥福を・・・シスターお祈りたのむわ
結局俺とヤコブ以外はアルビン吊りだったわけやな。
とりあえず【レジーナは人狼ではないみたいやで】
今日は昼に覗けるようだったら顔出すわ
木こり トーマス 午前 8時 11分
おはよーっと。昨日は怒涛の展開だったな。カタリナも遅くまでお疲れさま。アルビンとオットーの自由投票ということだったので2人のうちでより偽っぽいと思ったアルビンに投票させてもらった。といってもオットーも信用度低なんだけどなぁ(苦笑)。で、パメラの占い先のジムゾンが襲撃ね…。呪殺の可能性もあるわけだが、まぁ占いの結果の霊のCOを待っていろいろ考えさせてもらうぜ。んじゃー。
旅人 ニコラス 午前 8時 13分
おはようございます。
襲撃はジムゾン神父ですか…。結果的には神父は人間だったと証明されたわけですが…惨いことです。ご冥福をお祈りします。どうぞ墓から見守っていて下さい。
ヨアヒムさんが占い結果を出してますのでCOします。
★僕は霊能者です。
【アルビンさんは、人狼ではなかったようです】
旅人 ニコラス 午前 8時 18分
霊COするために頑張って起きました。よろり。
昨夜ラスト発言した後にオットーさんのCOに気付いて、成り行きを見守っていたんですよね。そして自主判断でアルビンさんに投票させていただきました。
霊判定はアルビンさんは人狼ではなかったんですが…僕としてはアルビンさんには悪いけど、真狩人だったとは思いたくないんですけどね…。
老人 モーリッツ 午前 8時 21分
おはようじゃ・・・。
発言数無くなってからさらに事態が悪化するとは思わなかったじゃ・・・。
狩人の二人は真かハム公か狂人じゃとみる、話し合える狼の回避の仕方とは思いにくいじゃ。
吊られそうになった狂人かハム公が荒らそうと考えたほうがしっくりくる。
アルビンの方が偽に見えたのでアルビンのほうに投票した。しかし、両方偽の可能性も無いわけじゃないの。
老人 モーリッツ 午前 8時 27分
非COもしていけば良いかの?
【わしは霊能者ではないぞい。】
レジーナが白確したの。ところで呪殺もやっぱり無残な姿になって見つかるのかのぉ・・・?。
シスター フリーデル 午前 8時 34分
あ、占い結果出てますわね。女将さんが白確定。神父様は結果が出るまでもなく白。…狩人GJと重なってでもいない限りはハムちゃんでもありませんわね。
それからニコラスさんが霊能白判定なのですか…アルビンさん真とはあまり思いたくないですけど、やはり狩人は真狂か真公の可能性が高いのでしょうかね…。
非COもしておきますわね。【わたくしは霊能ではありませんわ】
老人 モーリッツ 午前 8時 41分
ちとハム公について調べてきた。
ハム公は人間人狼どちらにも数えられないらしい。つまり人数上は1人多いが旧国と状態は変わらないの。呪殺は無残な姿で発見らしい。占い師襲撃時にも占いが優先で呪殺は起こるらしい。吊っても霊能者には人間との区別はつかないらしい。狼にもGJかハム襲撃でのミスかわからないらしい。護衛とハム襲撃が同時の場合護衛が優先され護衛表示が出るらしい。
旅人 ニコラス 午前 8時 49分
>トーマスさん、モーリッツさん
ジムゾン神父がハムスターだったとしたら、狼は空襲撃をしたことになりますよね。
アルビンさんがハムスターだった可能性はありますが…。
>シスター 狩人が真狼、真狂の可能性もあると思いますよ。
レジーナさんは白確定ですね。宜しくお願いします。ではまた夜に〜。
シスター フリーデル 午前 8時 57分
>ニコラスさん
「狩人は真狂か真公の可能性が高い」と言ってるだけですわよ。狼の吊り回避であればまず霊能を騙るでしょうし、対抗してきたオットーさんが狼だった場合でも霊能騙り→アルビンさん襲撃で問題無い筈ですもの。村人騙りは考えても仕方ないのではじめから考慮してませんわ。
村娘 パメラ 午前 9時 33分
眠いよ〜。
そして、神父様が死亡。人狼と疑っちゃってごめんなさい。
ニコラスさんに一つ言っておくと、ジムゾンがハムスター人間で人狼の襲撃先もジムゾンという事もあるわよ。とは言っても、狩人2人はほぼ真妖でしょう。狂人が吊り回避狩人COする理由が無いので真狂はほぼ無いと考えています。
村娘 パメラ 午前 9時 44分
ヨアヒムはレジーナに黒を出さなかったのでジムゾン襲撃は確定白襲撃でしょう。
しかしこれ、霊能者狙いじゃないよねぇ。霊能者投票COになるかもしれないのに本決定前に霊能者が寝て朝来ないとか考えにくいから。って事は、霊能者に当たらないのはしょうがないけれど狂人にも当たらないようにって感じで襲撃したのかな?
人狼が狩人を真妖と決め打っていたのならこうなるけれど、他の可能性も考えてみるね。
村娘 パメラ 午前 9時 50分
他があるとすれば、人狼オットーが白認定されようとして自分吊りでOK発言。しかし、本決定がアルビン吊りからオットー吊りになったのでまずいと思ったけれど霊能者騙りは出来なくなったのでしょうがなく狩人騙り。
これなら妖魔の居所が不明だから占い先襲撃はある。襲撃先がジムゾンである意味は、村人に妖魔死亡の情報を与えたくないという事になるね。
村娘 パメラ 午前 10時 14分
占い希望と吊り希望は朝の内に出しておいた方がみんなも助かるだろうから希望を出しておくと、●ヤコブ。トーマスを怪しいと思うのは黒要素とは思っていないけれど、理由に黒と思う要素を挙げているわけではないので後半戦に向けての布石も兼ねてトーマスに疑いをかけておきたいって感じがすごくするんだよね。
次点は●リーザ。初日の議題の回答が本人の考えがあまり伝わって来ない所などの中庸度の高さが理由。
村娘 パメラ 午前 10時 18分
吊り希望は私の昨日のヴァルター吊り希望がブラフかどうかは知らないけれど、それに対する反応が気になります。
「情報が少ない内は冒険したくない」との事でしたが意見を言わない、ぼやかす方が村のためにならないわ。今日も同じ様子なら寡黙・中庸吊りで▼ヴァルターを希望。

ニコラスは昨日から信用度を大切にしようとしていた様子が見られるので今の所真霊能者っぽいなと考えています。
村娘 パメラ 午前 10時 43分
可能性は残ってるのでこれも考察。

ヨアヒム狂人でオットー人狼と仮定すると、人狼がレジーナのハムスターっぽい反応からパメラを狂人と勘違いしそうにも思います。私が「ヨアヒムを人狼だと思う」って言ったのも狂人の合図と勘違い。そして、それを初日の夜にみんなで議論してパメラ狂人と推測して人狼のオットーが非占い師宣言。
村娘 パメラ 午前 10時 46分
ジムゾン襲撃理由は一番これがぴったりだけど、考えすぎだろうなぁ・・・。ヨアヒムが狂人ならレジーナに白を出すのが考えにくい。

この辺をはっきりさせる意味で●ヨアヒムという選択肢もあるけれどみんなにとって利益にならないので占いが余った時にやるって形になるだろうね。
人狼が狩人真妖決め打ちならヨアヒム人狼の場合、パメラやオットー襲撃じゃなかったのが不自然かなって違和感がありますね。
村娘 パメラ 午前 10時 51分
レジーナ白判定は人狼っぽい(レジーナ狂人霊能者の可能性がある)けれど、ジムゾン襲撃は人狼側に妖魔の居所がはっきりしていない印象を受けます。占い師真狂なら違和感は無いですが、ヨアヒムもオットーも人狼で妖魔の居場所が不明ならレジーナ襲撃の方がいいでしょう。
明らかに狂人じゃないジムゾンを襲撃したぐらいしか説明が付き難いし利点もよく分からないね。

そろそろ出かけます。戻るのも昨日と同じぐらいです。
村娘 パメラ 午前 11時 1分
何か後で「可能性ばっかり出してくるパメラは偽っぽい」とか言い出す人(人狼とか特に)が出そうなので最終的にどう思うかも付け加えたいのですが、やっぱりもうちょっと判断材料欲しいです。占いで黒を見つけたわけでもないのでライン考察とかも出来ないし。
今の所はヨアヒムは狼>狂>妖、狩人は妖>狼と考えています。狩人が真狂は狂人が霊能者を騙らずに狩人を騙るメリットが無いのでないと考えています。じゃあまたね〜。
村長 ヴァルター 午後 0時 21分
おはよ。ジムソン襲撃か…。
霊能のCOも進んでるみたいだね。
【私は霊能者じゃありません】
色々と要素が出てるんで少し考察してみるよー。
村長 ヴァルター 午後 0時 25分
まずジムソン襲撃だねー。昨日役場の本棚を整理してたら出てきた「貴方も出来る!ハム退治!」を読んだんだよー。
ここで重要な事がひとつあるんだよー。「ジムソンは(狼の博打でない限り)人間の可能性が高いん」だよねー。ハム襲っちゃうと襲撃が失敗するし、他に呪殺は発生していない。
青年 ヨアヒム 午後 0時 29分
昼休憩にログを何度も読み返してみた
かなり混乱する流れになってるから現段階での細かい発言はやめとく
帰宅後改めて考えをまとめて発言するで!
なぜジムゾンを襲ったのか・・・それを足がかりに考えて見るわ
村長 ヴァルター 午後 0時 31分
呪殺とハム襲撃が重なった場合どう判定されるかはこの国ではまだわかんないけど、その本によると占い→襲撃の流れで襲撃は失敗するけどやっぱり死んじゃうらしいよ?つまり狼は博打打って襲撃したと考えるより「ジムソンがハムじゃないのと人間であるのを知っていた。」んじゃないのかねー?
村長 ヴァルター 午後 0時 37分
実は私は昨日、カタリナ襲撃の可能性が高いと思っていたんだよー。占い師はまだ襲うには早い。警護もついてる可能性あるしハムの呪殺がなくなる。昨日狩人COした2人は怪しすぎる。となると白確定のカタリナが一番襲いやすいのかなー?って思った。だけど狼はあえてジムソンを襲撃した。ヨアヒムの白判定以外は確定要素はない彼をね。
村長 ヴァルター 午後 0時 41分
で結論。私は占い師の真贋を
真:ヨアヒム
偽:パメラ
と見るよー。ジムソンの襲撃理由は「真のヨアヒムが占った事でハムでない事が確定したから襲った」と見るから。
時間がないので後は夜になるのだよー。
少女 リーザ 午後 1時 12分
神父様、ご冥福を…

■狩人真贋
前後の発言を見る限り、アル偽の場合は仲間からのアドバイスを受けれない狂or公の可能性が高いと思う。パメラさんの言う「狂の狩騙りにおけるメリットの薄さ」は同意なんだけど、数少ない発言を見た限り、あんまりメリットとか考えてるようには思えないのよね(真だったら、ましてあんなCOしないし…)。
少女 リーザ 午後 1時 12分
オト偽の場合は、狼の可能性も高いかな? 逆に狂公だと、一旦吊りOKしないで最初から回避に入ると思う。
時間帯的に単独判断の可能性が高いと思うけど、一人起きてれば襲撃先調整まで可能だし。例えば、襲撃先をアルにしておけば、狩を真偽と決め打った場合にオト吊られても真狩道連れだし、アル吊りだったらGJ演出で真確定…って考えられると思う(ジム公が前提になるけど、そーゆ偶然の符合もあり得ると思う)。
少女 リーザ 午後 1時 12分
■ジム死亡理由
おーざっぱに2つかなあ。

1.シンプルに公だった
この場合は単純にパメ真で確定だよね。ただ、その場合の問題点は狼の襲撃先は何処か?ってことなんだけど。
少女 リーザ 午後 1時 13分
a.他の人を狙ったがGJに阻まれた
b.GJを偽装した
偽装の場合は上記のオト偽のケースの可能性が高いと思う。
c.ジム狙いだった
この場合は下の2.とほぼ同じ理由。ただし、占が真狼の組み合わせだったら、真に占われる方を襲撃するとは思えないので(狼占に公呪殺が出たように見せたいだろうし)、今回ならレジ喰いに行ってると思う。だから可能性は低いかな?
少女 リーザ 午後 1時 13分
2.公偽装による占確定を狙った
この場合は、パメ狼かな? 少なくとも真狂の組み合わせだったら偽装には行かないと思うんよね(狼たちも真確定できてないだろし)。どっちにせよ、今の段階から公偽装仕掛けてきたとしたら、かなり積極的な作戦だな〜とは思うけど、占いが真狼だったら十分考えられるよね。
少女 リーザ 午後 1時 13分
■占真贋
ジム公だったらパメ真、公偽装だったらパメ狼なんだけど…正直、現時点での見極めはorz
発言を見る限り、本人も認めてるように昨晩のヨア発言の変遷は黒要素と取れなくもない。また、今日のパメ発言でジム公以外の可能性を先に挙げてるとこなんかは偽装狼っぽくないよね。
少女 リーザ 午後 1時 14分
ただ、発言の変遷はそれだけ素で慌てただけとも取れるし、考えが深い部分が裏読みと取ることもできる…ので、現状確定的に白黒言える材料ではないのも確か。印象的には6:4でパメ真かなあ?ってトコ(今後の展開でコロコロ変わる可能性ありあり)。

【えーと、リーザ霊能者じゃないよお】
んじゃ、また後で〜。
パン屋 オットー 午後 1時 49分
ん、ボクはまだ生きているみたいだね。神父襲撃かぁ。そしてニコラスが霊能者COしてアルビンを白判定だね。
ボクからの提案なんだけど、ニコラスが真霊能者確定したらボクをしばらく吊らないでおいてくれないかな?ボクがニコラスを護る。騙りが出たらローラーという形でボクを吊ってくれて構わない。
パン屋 オットー 午後 1時 50分
ちなみに昨日護衛したのはカタリナだよ。
村長のとほぼ同じ考えだった。
羊飼い カタリナ 午後 2時 2分
いぇ〜い、おこんつわ♪
お、生きてるね、オットーさん。
ランダムといっても案の定アルビンさん吊られたね〜・・・。
神父さま、アルビンさんご冥福を祈るよ・・・アーメン。
ならず者 ディーター 午後 2時 11分
よう。昨日の頭のおかしくなりそうな展開から一転して、今日は落ち着いてるな。
何にせよ、アルビンとジムゾンの冥福を祈っておく。
【俺は霊能者じゃねえぜ】
羊飼い カタリナ 午後 2時 12分
ん〜、昨日はとんでもね〜目にあったねっ!
■1.今日の占い先 各二名挙げるべし
■2.吊り先 (地下闘技場逝き(笑)
■3.霊能者の印象 (対抗あればその人も)
■4.ジムゾン襲撃?について 狩人考察も
ならず者 ディーター 午後 2時 23分
ふーむ、ジムゾンがしんじまったってことは、リーザの言うようにジムがハム、あるいは単純にジム襲撃、ハムが別にいる、ということだが…。俺はジム襲撃、ハムスターは別にいる、と思うぜ。ジムがハムスターなら、襲撃はなかったってことになるよな?ピンポイントでジムゾン襲撃するか、本当に狩人GJかしか考えられないが、結構薄いかもな。
ならず者 ディーター 午後 2時 27分
なんにせよ、レジーナ白確定だし、占い師も生きてるし、楽観的に行こうぜ。オットーが狩人なのかどうかわかんねえけどよ。
あ、これが■4.だな。狩人の真贋っつってもよ、正直わからねえよ。どっちも吊り承諾したり、その後で狩人COしたり、全然解せねえんだよ。アルビンの「狩人二人いるなら」発言は、素だったのか?わっかんね〜。
ならず者 ディーター 午後 2時 31分
あ、カタリナ、占い先は二人あげたほうがいいのか?パメラとヨアヒムに別々のを占わせるにしてもよ、各人一人ずつ出させて、カタリナが二人に決めればいいような気もするぜ。二人ずつ出すとノイズが大きくなんねえか?
木こり トーマス 午後 2時 33分
木こりんぐのお昼休み〜っと。【俺は霊能者じゃない】。これだけ言うのもなんなので、
■占い師の真偽
だけ簡単に述べておくと、ジムゾン襲撃(or呪殺)と昨日の発言より昨日よりもヨア真寄り。昨日の狩人候補を吊るような発言や言動が二転三転しているのが怪しいのは確かだが、印象としては真の必死さというか人間っぽさを感じた。逆に狼ならあの場面は静観して成り行きを見守りそうなもんだからな。
木こり トーマス 午後 2時 34分
偽だとしても狼よりは狂人がありうると思う。大穴はハムだけど。そういう点でパメラは発言内容は全うで真っぽいんだが、人間らしさという点ではヨアヒムに劣るよな。パメラ偽なら狼だと思うぜ。
■ジム襲撃について
はリーザやヴァルタと被るが、人狼がハムを警戒して占い先襲撃(占い先以外襲撃+呪殺発生で真確定するのを警戒という意味)するなら、真に占われている方(非ハム確定)を襲撃するだろうな。
木こり トーマス 午後 2時 34分
というのは[真で呪殺発生+人狼占い師の占い先襲撃成功]となれば、[ハム死亡確定+非狼の人数が二人減ってGJ1回では吊り回数増えない状況+真占い師特定不可]という狼にとってはかなりおいしい情況ができあがるからだ。もちろん真に占われる方真に占われるほうを襲撃して[襲撃失敗+呪殺]で狼陣営だけがハム死亡の情報を入手するって選択肢もあるので、村長3d(0:31)の通りハムの可能性がある奴をあえて襲撃するの
木こり トーマス 午後 2時 34分
はメリットが薄いと思う。ただ村長がそのこと(ハム呪殺と襲撃を重ねること)に全くメリットがないように言っているのは気になるところ。まぁそれは兎も角ジム=非公ならジム襲撃はヨア真要素だと思う。
ただ昨日の狩人2COの中に狼が入っていないのであれば、狼視点からはオットー・アルビンのどちらかが公であると判断できるんだよな。それなら公呪殺を警戒せずに占い師やカタリナを襲撃してもよかったはず。
ならず者 ディーター 午後 2時 35分
パメラはもともとだが、今日はリーザも賢いな。やるな、こいつめ!(頭をぐわしぐわし)
それから、ちょっと気になったのが、パメラがことさらにヨアヒムを「人外」と強調する点と、ヨアヒムが妙に自らの「信用度」を気にする点だな。だからどうだってわけじゃないんだがな。
後の議題は保留するぜ。
また夜にな。
木こり トーマス 午後 2時 35分
ということから[アルビン・オットーのどちらかが狼で狼にはハムの所在が掴めず、呪殺による真確定を恐れて占い先を襲撃した]というのも結構ありうるかもなぁとは思っている。
逆にアル・オトの中に狼が入っていないのなら、[狼視点でハムの所在が予想できたにも関わらず占い先を襲撃した]ってことになる。
羊飼い カタリナ 午後 2時 35分
うん、二人上げて欲しいな。
でも私が決定する時に迷うから〜。
優先順位をつけて二名でお願い。
ノイズも情報の一つだと思えばイイよ〜♪
木こり トーマス 午後 2時 35分
仮にそうであれば意図としてはパメ=偽と思わせるためか狼が慎重だったのか。ともかく狩人二人の内訳から今日の襲撃理由が見えてくると思うぜ。あとリーザの言うとおり、GJ発生+ジム呪殺で狩人視点でパメラの真が確定している可能性もあるんだよな。まぁオットーには今日GJ発生してるんだったら言ってほしいかな。
んで最後になったがレジーナは白確定ということでよろしくな。
木こり トーマス 午後 2時 39分
んで俺がいろいろ考えてるうちにオットーの発言とカタリナからの議題があったのね…。カタリナ護衛ということはパメラ真確定ならず。とりあえずオットー真狩なら護衛先を明言するのはよくないと思うぜ、と突っ込んでおく。悪いがもう時間がないからリナの議題■1.〜■3.については夜にこたえるぜ。で、俺もディーターと同じように候補を一人出してカタリナがその中から二人選ぶ、という方式がいいと思う。
パン屋 オットー 午後 2時 48分
16時過ぎにはまた深夜までパン工房に篭らなくちゃいけないから、先に議題に答えていくよ。
■1.ディーター>トーマスで。比較的多弁な位置にいるこの2人を白黒はっきりさせたほうが意見汲み取りやすいんじゃないかな。
羊飼い カタリナ 午後 2時 51分
現状況としては、人間or公のジムゾンさんが死亡。
狩人二人CO内一名吊り、二人とも偽の可能性有り。    レジーナさん人間確定、今後ともよろしく。(サポート頼むぅ)
情報が足りないだけで、特に不利と言うわけでもない・・・かな?
今日帰るのは23時過ぎになるよ、後は二人の候補を選んでね。一応もうちょっといるけどね〜♪
パン屋 オットー 午後 2時 51分
■2.ヤコブ。ごめん消去法。前にも言ったけど霊能者に騙り出たらボクで構わない。でも自分吊り推奨してるわけじゃないよ。
■3.今のとこニコラスだけだからまだわからないね。
パン屋 オットー 午後 2時 55分
■4.ボクの護衛による人狼撃退は失敗したわけだから、レジーナとジムゾンのどちらでもよかったのかもしれないね。占い師はまだ残しておくべきだと思ったのか、共有者のカタリナは護衛ついてると思ったのか。ボクは泳がせておけば吊られると判断したからか?
パン屋 オットー 午後 2時 58分
占い師2名については、ある程度信用度の差ができているけどボクは狩人という立場だから、敢えてここで意見は書かないよ。
老人 モーリッツ 午後 3時 50分
ちと時間が取れたので狩人について考えていたことを覚えているうちにしゃべっとく。
オットーが真か偽かは置いておいて(わしは一応真よりに見ておるが)吊るよりは生かして狼への襲撃牽制にしたらどうじゃろう?真なら襲われるだろうし、狼なら厳しいところを襲えなくなる。まぁ、今朝も言ったが狼の可能性は薄いと思うし。それでオットーには護衛先を投票してもらう、護衛理由は次の日に言う。次の日オットーの投票と襲撃がかぶ
老人 モーリッツ 午後 3時 50分
次の日オットーの投票と襲撃がかぶっていて襲われていたら偽確定(狂かハム)じゃ。狼の場合は意図的にはずせるから意味がないが・・・。
オットーを吊ると、狩人COした二人が両方偽というレアケースを除いて、狩日と不在がほぼ確定、食い放題になるからのぅ・・・。。
パン屋 オットー 午後 3時 59分
では出かけるよ。また深夜になるからリアルタイムで議論に参加できなくて申し訳ない。
それじゃあね。
シスター フリーデル 午後 5時 56分
こんばんは。まだ来てない方もいらっしゃいますけど、わたくしこれからお出かけしないといけませんので議題回答できる所だけ済ましてしまいますわね。
■1.●リーザさん。昨日までは発言数も少なめで議題回答もどっちつかずというか…はっきり意見を出してくださらない印象がありましたの。占い先を2人決めないといけない今日になって急に頑張りだした感じなのも気になりますので占っておいて頂きたいと思いますわ。
シスター フリーデル 午後 5時 57分
もう1人希望するなら●ペーターさん。初日にくらべ発言数は増えてきていますが内容が伴っていない感じを受けます。発言内容から判断し難そうなのと個人的にあまり印象に残っていないのがステルスっぽいと思いますので第二希望で挙げさせて頂きますわ。
■2.▼オットーさん。と言いたい所ですが真の可能性も一応ありますし、狩人については明日くらいまで様子見でもいいと思いますわ。
シスター フリーデル 午後 5時 57分
灰から誰を吊るかというのは…ちょっとまだ判断に困りますので夜まで考えさせて下さい。もしかしたら占い希望からスライドさせるかもしれません…。
■3.対抗が出た時にまとめてやりたいので発言一巡まで保留ですわ。
■4.ヨア真:ジム狼公以外であるのは狼視点で確定済み。レジ公の場合呪殺での真贋判明阻止+奇数進行・占い先はGJ率低+真に占われ済みで公ではない→襲撃失敗はほぼ無し。白確定削りにもなりますし、
シスター フリーデル 午後 5時 58分
狼側のメリットは多いですわね。
パメ真:ジム狼以外全ての可能性あり。ジム公の場合は呪殺+襲撃失敗で真確定せず。ヨア真の場合とさほど変わりはありませんが、パメ真ならレジ襲撃の方が呪殺があった時に奇数進行になるので狼のメリット低めですわね。信用度を得るための襲撃でないなら襲撃先的には青真っぽいですわ。
また、今日の襲撃先がカタリナさんや占い師でなかった点からオットーさん狼は薄いと思います。
シスター フリーデル 午後 5時 58分
そもそも狼なら吊り回避には霊能を騙るでしょうし、これまでのアルビンさんの様子から自由投票でもオットーさんが吊られるとは考え難いですの。狼からは偽が残るのがほぼ確定的とわかっているにしては襲撃が消極的すぎますわ。また、発言一巡した訳でもありませんのに霊能確定したら残してくれないかなどと騙りが出ないことを匂わす発言が引っかかります。
シスター フリーデル 午後 5時 59分
占い真狼狩人真狂でオットーさんが狂人だから霊能騙りは出ない事前提で話してらっしゃるように感じられましたわ。以上のことからオットーさんの印象は狂>公>>真>狼といった感じですの。
アルビンさんの信用度も低かったですがかといってオットーさんが真と思えるわけでもありません。襲撃されないのであれば余裕が無くなる前に吊るべきだと思いますわ。
シスター フリーデル 午後 6時 2分
>オットーさん 質問です。霊対抗ありなら吊られても構わない・霊確定なら残して欲しいと仰いますが、霊確定・屋襲撃無しの場合どの程度残して欲しいと考えてらっしゃいますか?役職者人数や残り日数、GJのあるなしなども考えて答えて頂けると嬉しいです。

それでは行って参ります。…飛ばされないよう気をつけないといけませんわね(汗
村長 ヴァルター 午後 8時 5分
そんちょ帰還だー!議題に答えていくー。
■1.●オットー
やはり昨日の狩人COに付いては気になるねー。ハムの可能性も捨て切れないけど。
後もう一つに可能性があるとは思うけどね…
●フリーデル。多弁でよく考察もしているんだけどねー。前に白い狼が一番怖いって聞いたからそろそろ占対象に挙げたい。
村長 ヴァルター 午後 8時 8分
■3.まだCOが終わってないよー。何にもいえない。
■4.ジムゾン襲撃について考察したよー。
現時点では純粋な襲撃ではないかなー。そうまでしてジムソンを襲うメリットが感じられない。
村長 ヴァルター 午後 8時 13分
狩人CO考察だよ。
狼が今日狩人COを襲撃しなかったのは
1:ランダムになってどちらが吊られるか分からなかった。
2:仲間だから襲えなかった。
3:ハム噛み、狂人噛みを恐れた。のどれかだと思うねー。
村長 ヴァルター 午後 8時 17分
私は1と3の複合だと思うよー。狩人をこの時点で潰せれば狼の勝利が近づくけど、ランダムで襲撃失敗する可能性あるし、たとえ2人とも人間であっても普通狩人COするなんて狂人かハムの可能性があるから襲撃は躊躇してしまう。襲撃対象から外れたって事は恐らく2人は人間だと思うよ。現時点でニコラスがあるびんに白判定出してるのが確定したら、行動からして狂人ではないかなと思うよー。
村長 ヴァルター 午後 8時 23分
ハムちゃんが居るって事は怖いけど、ある意味村には有利だと思うよー。噛みという要素で狼の襲撃対象は限定されるし、もし呪殺成功なら真確定だしねー。
農夫 ヤコブ 午後 8時 32分
只今帰っただ。読み直し途中でぶっ飛んで来たんでこれだけ【オラは霊能者じゃないだ】
それと今日の産物
つ【リンゴ味キノコ】ちと読み直し&考察&食事してくるだ
少年 ペーター 午後 8時 41分
ただいまー。何だか今日も天気悪いよ。
吊りはアルビンさんで、襲撃は神父さんだったんだね…。2人共、お墓でゆっくり休んで下さい。なむなむ…
レジーナさん、白確定おめでとう〜。
帰ってきたばかりなんで、【僕は霊能者じゃないよ】ってだけ先に言っておくね。
老人 モーリッツ 午後 9時 8分
こんばんはじゃ。議題に答えるとしようかの。
■1.今日の占い先 各二名挙げるべし
多弁の気になるところから二人●フリーデル>●ディーター
多弁を選んだ理由は、正直後二日自称占い師が二人とも生きている可能性の低さを考えて。黒判定や片占いになった時にがんばってくれそうな者を選んだ方が良いだろうと考えて。
老人 モーリッツ 午後 9時 10分
フリーデルは発言も多く、好印象じゃがかといって特別白要素があるわけでもないので占いに。
ディーターは比較的判断に迷っているので2番目の候補にした。
トーマスも多弁だが、考察内容等を比較的白よりと判断し除外した。
老人 モーリッツ 午後 9時 11分
■2.吊り先 (地下闘技場逝き(笑)
▼村長かの
占いでも良かったんじゃが誰かは吊りに選ばないといけないからの。
今日の村長のオット占い希望は普通に考えれば無い。仮に真と判っても襲われるだけの存在じゃ。オットーの扱いは、狩人として残すか最終的には吊る一手のみ。
老人 モーリッツ 午後 9時 13分
邪推じゃが、占いを無駄にしたいと立場の微妙なオットーを利用した希望に思えた。
■3.霊能者の印象 (対抗あればその人も)
後の生きてる候補はレジーナだけじゃの。
ジムゾンが霊の可能性もあるだろうが、レジーナが非COしたならとりあえずニコラス霊を信用する。疑う要素も特に無い。
老人 モーリッツ 午後 9時 14分
■4.ジムゾン襲撃?について 狩人考察も
狩人考察は朝や昼に話したので主にジムゾン襲撃について
まず、昨日はランダム吊りだったことで狩の偽が狂かハム公・人狼いずれの場合にも狩人襲撃は狼にとってそこまでのメリットは無い。
例え真が残り、残されても今日以降襲えばいいだけのこと。
となると残る優先襲撃先は白確定するものかカタリナか占い師。護衛確率で言えばカタリナ>占い師>>占い先だろう。
老人 モーリッツ 午後 9時 15分
ジムゾンが選ばれた理由は、何人か言っているようにヨアヒム真だから、と言いたい所だが何人も気づいているなら狼も襲撃前にそういう流れになることに気づいてる可能性が高いの。
ならばそれが理由ではなく、ジムゾンとレジーナどちらが今後驚異か?あるいは霊能者っぽいか?程度じゃないかなと思う。ハム襲撃のことも少しは考えているかもしれんが。
老人 モーリッツ 午後 9時 18分
さて、議題に答えたところでわしは議論が活発する24時ごろまで風呂にでも浸かってゆっくりしてくるとするわい。
ついでに夜食を探してこよう。今日もレジーナいないし、冷蔵庫でも漁ろうかの。
農夫 ヤコブ 午後 9時 39分
■4神父はん襲撃?について。
オラ狼側が占い師二人の中身を知っていてヨア真による占いで白確した神父はんを襲ったと考えただ。可能性としては占い師が真とハムの可能性もあると考え狼が避けたかとも思えるだ。そして狩人の中身が狂人とは少し考え難いかなと。。。狂人なら占い師や霊能者に出た方がメリットがあると思ったんだべ。狩人は真とハムだと予想はしたんだべが確証なんてないんだから強くは言えねぇっぺけど。
農夫 ヤコブ 午後 9時 44分
んでレジーナ・ジムゾンを共有者or霊能者等を考慮した結果ジムゾン襲撃になったのかなと思ったんだべが。
レジーナは放って置けば吊り候補になるやもしれんしな。
例え真霊能者でも今までの印象からしてチョット怪しく見えるべさ。
少年 ペーター 午後 9時 51分
議題に答えるよー。
■1.●村長さん>●モリさん。
村長さんは、パメラ姉が昨日から吊りに挙げているのが、仲間切りなのか本当に疑っているのか気になるから挙げたよ。昨日は寡黙振りからアルビンさんに票が集まるのは予想できていただろうし、吊りに挙げても吊られそうになかったと思うんだよね。モリさんはステルス狙いだよ。黒印象ではないけど疑われている感じもないし、ステルスするならいい位置にいると思う。
少年 ペーター 午後 9時 52分
■2.▼ヤコ兄。
ヤコ兄は今日の投票結果からだよ。投票がアルビンさんに偏ったのは偶然だろうけど、自由投票の時って狼は相談できるから全員の票は合わせ難いんじゃないかと思ったよ。
■3.あと、霊・非霊宣言していないのはレジーナさんだけだね。
少年 ペーター 午後 9時 52分
■4.襲撃対象は共有者と占い師と占い先だったと思うんだよね。その中で狩人の護衛率が低そうなのは占い先の神父さんとレジーナさんだろうから、そこを狙ったんだと思うよ。GJ出されて1日延びるのは避けたいだろうし。そうすると、どうして神父さんを襲撃したのかだね。
昨日の時点で、神父さんはヨア兄を真に見ていて、レジーナさんはパメラ姉真寄りだったから、パメラ姉偽だったら露骨な感じがするかな。
村長 ヴァルター 午後 9時 53分
そおんちょが来たのだ。
議事録を読んできた。相変わらずパメラの私吊り奨励はよくわからんのだよー。昨日の時点での皆の推理に明確な裏付けがあったのかねー?占結果は両白で霊もいない。吊り候補と占い候補選出の為なんだけど明確に怪しい行動といえばアルビンくらいしかいない。
発言で色々推測は出来るんだけど、決定的ってモンはないんだねー。
少年 ペーター 午後 9時 53分
(続)でも、ハムは占われるか襲撃されるかじゃないと判らないし、神父さん襲撃だったからヨア兄真寄りかな。うーん…でもヨア兄真寄りの意見が多いし、その効果を狙って襲撃したんだとしたら、狼の狙い通りな気もするし…。
今後の判定で変わるかもしれないけど、今のところヨア兄真寄りに見てる。
少年 ペーター 午後 9時 57分
狩人については、アルビンさんが真っていうのはないと思うなー。真狩人だったら黙って吊られて狩人の気配を残して狼の襲撃を牽制するのも役目じゃないかな。狩人COして後々まで残されたら、占われないし吊られにくいしでスケープゴートにされるよ。両偽の可能性もあるけど、オットーさんのCOは真だったら行動として納得できる。アルビンさんとオットーさんだったらオットーさんの方が狩人の可能性があると思う。
少年 ペーター 午後 9時 57分
とは言っても、寡黙だったのと、3D13:49が気になるよ。狩人COして出てきているんだから、狼に襲撃されるのは心配していないのか疑問に感じた。狂人が襲撃対象になる狩人を騙ると思えないから、両偽だったらオットーさんはハムか狼だろうと見ているよ。オットーさん真かな?っても思ってるけど、偽だったら公>狼>狂じゃないかと思う。
農夫 ヤコブ 午後 9時 57分
■1●リーザ、時点ペーター。
これはダブルで中庸狙いダベさ。でついでに言えば今日ジムゾン襲撃によりオラパメラ偽寄りと感じたことからパメラの時点(かな?)の占いがリーザだと言うのも決め手になったべさ。時点に仲間の名前を挙げとこ思うた偽占い師って事だべかな。完全にオラ視点ですまん
ペーターは中庸よりやや寡黙寄り?かなと。今日占い希望は中庸で統一にしてみたんだべさ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 59分
今帰ったで〜♪遅くなってしまったが、即効で議事録見てくるわ!
村長 ヴァルター 午後 9時 59分
意見を言わないっていうけど私はちゃんと理由付きで占吊り対象を選出してるよ。それは意見ではないのかなー。よく「狼を探す姿勢が見られない」って理屈で占吊り候補挙げる人がいるけど、そんな感じの言いがかりみたいな気がするよー。それより、占い師であるのに「他人を積極的に貶めてる」感じがするんだねー。パメラは。占い師の仕事の一番は「生き残って判定を残すこと」ではないかい?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 0分
いま戻ったよ
昨日は雷がごろごろしていて安全第一で電脳箱を閉じたら、その後電源事情悪化により箱が開かなくなってしまって、宿のことを覗けなくなってしまったよ。
さてさて、あたしが村人確定だね。占い師でも霊能者でもないものが確定しても戦力にならないかもしれないが許しておくれ。
それでは昨日の分も含めてじっくり読んでくるわ。
少年 ペーター 午後 10時 6分
ヤコ兄(21:44)>ちょっと気になったんだけど、レジーナさんは白確定してるよね。白確定してたら吊り候補にはならないと思うんだけど…。レジーナさんを狂人に見てるって事なの?

そおんちょさんだ〜。僕も判断がつかない・印象が薄い・発言に内容が伴っていないって言われてるんだけど、明確な裏付けっていわれてもー…。昨日の時点ではっきりしていたのは、リナ姉確定白(共有者)くらいじゃないかな…と僕思ったり…。
農夫 ヤコブ 午後 10時 6分
■2▼トーマス。
理由は昨日までの通り+今日の昼間の発言で。襲撃等にはふれたけど占いと吊りは発言無かった所だべな。忙しかったんかも知れんけど他の人発言を見てから決めようとも思える行動に見えなくもないんだべ。暫定とかでも挙げててくれれば良かったんだべが。まぁ霊能者COもあったんで納得しろと言われればそこまでなんだべが・・・せめてニコラスの印象でも語ってくれれば・・・って感じダベ。
村長 ヴァルター 午後 10時 10分
>>9:11モーリッツ。
オットーを占いに挙げたのは「妖魔もしくは人狼の可能性も考慮してだよー。」狩人COしたけど「真狩人は潜伏している」可能性を忘れてませんか?私には「オットーが真狩人だったとしても、COする必要はあったのかな?黙ったまま吊られた方が、狼には狩人生存の危険性を考慮しちゃうから有効だと思う。アルビンが狩人って事は考えにくいからいつかは吊られるし。
農夫 ヤコブ 午後 10時 13分
ペーター 午後10時06分
レジーナが霊能者COしたら言うこっちゃな。とりあえずCOなかったみたいなんでレジーナには失礼になっちゃうんだが内容勝負だったって事だべかな
村長 ヴァルター 午後 10時 18分
おかみがきたので一応全員の霊、非霊COは終わったと思うよー。となるとニコラスの1COだねー。だから
■3:ジムソンが霊能だった可能性があるけど、真の確率は高いんじゃないかな?
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
こんばんは。(台風お見舞い申し上げます…)
いろいろ考えましたが、神父がハムスターであった可能性はやはり低いと思っています。狼が初回襲撃しないとは考えにくいですし、占い先に襲撃を合わせていたら神父がハムスターだったというような偶然が高確率で起こるとは思いにくいですから。アルビンさん・オットーさんどちらが真狩人だとしてもGJは無かったことになりますし。複雑に考えるのは苦手ですよ…。
少女 リーザ 午後 10時 22分
ただいまあ。これから議事録読んでくるね〜。
旅人 ニコラス 午後 10時 25分
僕は神父人間として考察します。

レジーナさん1D-0:46、神父2D-18:33、占い対象になったお二方の反応ですが、能力者と思われるよう振る舞ったとも言えると思います。実際僕も少しおや?と思いましたし。その上で2日目トーマスさんが宿神に回避COを求める発言をしたので、緊張と警戒心を抱きました。(トーマスさんに質問したのはそのためです。ニコ2D-23:12)
旅人 ニコラス 午後 10時 29分
狼は能力者狙いで占い先を襲ったのではないかと思っています。その際、宿神どちらを狙うかの選択を迫られたと思いますが、神父が人間だと判っていれば、より能力者狙いとしても確実だったのではないかなーなんて思ったりしました。であれば占い師はヨアヒムさん真となりますかね。まだ狼が見つかっていない現状ではなんとも言えませんけれど。
村長 ヴァルター 午後 10時 32分
■2:▼はモーリッツ爺かな。なんかパメラ、モーリッツの事を挙げたのは「報復みたいに取られる」かもしれないけど、モーリッツにも理由があるんだよー。理由は「意識的にオットー占吊りを回避使用としている事」悪いんだけど彼がCOしたって「証拠がないし分かりようがない」んだよー。せめて人間である確証は欲しいんだねー。だけど爺はそれせずに「残せ、占いは無駄」って言ってる。ソコが腑に落ちないのね。
農夫 ヤコブ 午後 10時 41分
ニコはん 午後10時29分ですが狼側が見つかっていないと言うのは狩人・占い師共に狼ではない可能性が高いと言う事でっか?
となるとジムゾン人間言うとるんで3ステルスいう事になるわけでっせ?ありえない話ではないんだけんどもどうだべか?
青年 ヨアヒム 午後 10時 41分
■1.セオリーだけど、中庸占いで変な流れを村側に戻したほうがええと思う。そういう意味では村長とペーターやな。オットーの言うとおり、多弁のディータ、トーマスってのも一つの戦法だと思うけどなぁ・・・でもやっぱり中庸やな。
■2.これもセオリーで寡黙吊りでいきたいが、みんな結構そこそこ発言&考察出してるしなぁ。しょうがないからグレー吊りでモーリッツ。特にコレ!と言った理由がないんやけどな・・・もうちょっ
青年 ヨアヒム 午後 10時 42分
もうちょっと考えさてくれ
■3.ニコラスの考察・発言は村側視点っぽいと思ってるで。ちなみに生きてる対抗可能性のある人残ってる?トーマスって非宣言したっけ?
旅人 ニコラス 午後 10時 49分
狩人について。
アルビンさんが真だった可能性は0ではありません…。真だったとすれば狼にとってこれほど嬉しいことは無いでしょうね。もしもハムスターだったとしたら、やはり狼にとっての脅威が減ったことになります。
昨夜は自由投票だったので、商屋どちらが処刑されるか判らなかったため、どちらが真でも襲撃は控えたと考えることは出来ますね。
旅人 ニコラス 午後 10時 52分
オットーさんが襲撃されれば真だったという証明になるかと思います。しかしオットーさんを襲えばオットーさん真、アルビンさん狂orハム(霊判定が人狼以外ですから)ということで、占い師内訳は真狼にほぼ絞られますよね。もしかしたら狼としてはオットーさんのことも襲撃するよりはあわよくば吊りたいと思っているかもしれません。まあアルビンさん真、オットーさん狼であれば、当然オットーさん襲撃は永遠にありませんけどね…
旅人 ニコラス 午後 10時 54分
>ヤコブさん22:41 僕が言ったのは「狼側」じゃなくて、「狼」が見つかっていない、ですよ。占い結果と霊判定で、という意味です。紛らわしかったようでしたら済みません。
狼側という意味でなら、占い師二人のどちらかと、狩人二人のどちらかに紛れていることは間違いないでしょうね。
現状では、占い師真狼という考えがやや強くなっています。
少女 リーザ 午後 10時 56分
>ディーター
うあーなにをするー(頭ぶるんぶるん)

■1. そんちょ>フリーデル
そんちょのパメラさんに対する反応がやや過剰じゃないかな〜って気がするので(発言内容自体は納得する面もあるんよ)。逆に、パメラさんの反応もやや過剰に感じるのも気になる部分もあるかな(これは4参照)。
少女 リーザ 午後 10時 56分
次点のシスターは、多弁の3人(フリ、ディ、トマ)の中で一番主張が明確じゃないよーな印象があるので。まあ、他2人のインパクトが強いだけかもしんないけど。
少女 リーザ 午後 10時 57分
■2. うーん、とりあえず暫定でヤコさんかなあ?
正直、比較的中庸なぢーちゃん、ペーターとも差は微妙なんで悩んでるんだけど…(この3人に黒がいない確率も結構あると思う)。他の人からしたら、リーザもこの中庸グループに見えるだろし、正直名前を挙げるのも抵抗あるんだけどね…
もう少し考えてみるけど、正直発言内容自体にはそんなに差はないように感じる。明らかな煽動目的っぽい発言も今のところ見っけられないし。
少女 リーザ 午後 10時 57分
■3. ニコ1人COだよね?
神父様が真だった可能性は残ってるから100%信じるわけにはいかないとは思ってるけど、現時点で占×2、狩×2と、最低でも2人が騙ってる状況を考えると、狼側が2人ステルスを選択する可能性はそれなりにあるのよね(現状、狼3匹ともステルスは考え難いと思う)。
印象的には真に近いけど、偽だとしても、占とのライン構築が見えるまでは(残り日数にもよるけど)様子見の方が安全かなあ?
少女 リーザ 午後 10時 58分
■4. 13:12〜13:14を参照のコト。
先の書き込みの後の発言を見ると、確かにそんちょの指摘ももっともで、パメラさんのやや断定形な話の進め方が気になってる。
パメラさん疑うのは1とは矛盾するかもだけど、そんちょとパメラさんのどっちかが白黒(もしくは白白、この形のライン切りで黒黒ってのもあるのかな?)なのか、きちんと見極めたいかな、ってのが本音。
青年 ヨアヒム 午後 10時 58分
■4.神父襲撃は正直驚いた。でもこれがすごいヒントになってると思うで。いろんなパターンをみんなが出してるけど、一番納得がいったのはシスターの17:57-58の考察やな
んで、狩人についてやけど、オットー本人が気軽に吊ってもらってもええって発言は真能力者だとしたら、正直どうかと思うで。でもひょっとしたら、わざとグレー寄りに立って、狼から真と判断されないようにしてるんか?そうだとしたら・・・少し悩むね
ならず者 ディーター 午後 10時 59分
よう、俺様のおかえりだ。
ちゃんと酒用意してくれてるか?
議事録よんでくるぜ。
木こり トーマス 午後 11時 0分
木こりんぐから今帰ったよーん♪
>リナ3d(14:35)おっけー。二人挙げるよ。すれ違いでごめんなぁ。順番が前後するが
■3.霊の印象:ニコラスの1CO。これは真と見ていいだろう。ジムゾン霊の可能性はあるがジム=霊だとすると2日目の本決定を待たずに宿を抜けることはしないだろうしそれまでの言動も霊っぽくない、というのが1点とそれに対してニコラスはCOタイミングも発言内容もも信用できるということ。
木こり トーマス 午後 11時 6分
ということで■4.ジム襲撃については昼間考察済み。霊のニコ=真と見るとアルビン=非人狼確定。霊騙りが出ればアルビン=公や村人騙りの可能性も考えたが、霊1COなのでアルビン=狂が濃厚だろう。狂人は占か霊を騙るのが普通だが、まぁアルビン個人の事情か知らんが1日目2日目とああいう形になってしまったので能力者COしても信頼を得るのは難しい。そこで少しでも場を混乱させようと狩人COした、というのが
農夫 ヤコブ 午後 11時 8分
ディーターさんおかえりだべ。オラ風呂入ってくるから少し離籍するべ。でこればおいとくけん。
つ【桃味ホウレン草】
これを酒のつまみにしてくんろ。リーザちゃんにもいいべ。育ち盛りには栄養満点でええど♪
少女 リーザ 午後 11時 8分
んっと、おさけおさけ…たしか【さんずい】が付いてる方だよね?
(がさごそがさごそ)

つ【油】
ならず者 ディーター 午後 11時 10分
なんつーか、みんな一生懸命考察してるんだけどよ、ああそうかって思いつつもあまり頭にのこらねえな。俺の頭が悪いだけか。すまねえな。右へ左へ流れちまうぜ。

■3.ニコラスだけがCOか。ひとまず信用するぜ。何かよっぽど変なことがおきなければな。
木こり トーマス 午後 11時 11分
しっくりくるな。となるとオットー真の可能性が少し増えたことになるが、やはり自分吊りを提案しての狩人COは信用にかけるよ。今のところ狼=公>真と見ている。とにかく昨日の行動理由を説明してこれから信頼を回復して欲しい。
■1.●フリーデル。気になったのはオットーに対しての考察。今日の襲撃結果からオットー=非狼と見るフリーデルの考察には納得がいったが、
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 13分
昨日はあれからとんでもないことになっていたんですね。
もう混乱していて何度も読み返してしまいましたよ本当に。
実際の所2日目の最初の吊りで狩人が2人も出てくるとはどうしても考えられないと言った感じです。2人は狂と公に一票投じたい気持ちです。
しっかしみんなすごいよ。女将は頭が付いていきません(苦笑)
ならず者 ディーター 午後 11時 13分
おお、ヤコブにリーザ気がきくな。
どれ、酒を…。べべらっ?!!
(盛大にまき散らす)
なんじゃこりゃ…このガキめ…。ヤコブのほうれん草で口直しだぜ。(もぐもぐ)
リーザ、確かほうれん草キライだったよな。ニヤリ。
旅人 ニコラス 午後 11時 15分
■1.●ディーターさん、●トーマスさん
■2.▼シスター・フリーデル
■3.霊能者は僕ですよ〜。
■4.神父は霊能者か共有者狙いで襲撃されたと思います。
狩人内訳は、真狂かなあと印象的には思ってます。自信があるとはいえませんけれど。@10
木こり トーマス 午後 11時 15分
なぜそこで狂>公となるんだ?吊られるのが仕事の狂人が吊り回避で狩人COして狼を惑わして襲撃候補になるなんてどうかんがえてもおかしい。それよりは自分吊りで白アピールし失敗したから狩人を騙った公or狼と俺は思うぜ。あとフリ姉3d(17:58)でオットー狼の可能性は薄いと言っているが、トマ3d(14:35)の通りオト=狼の可能性は十分あると思うし、カタリナや占い師が襲撃されなかったからオト=非狼というの
ならず者 ディーター 午後 11時 18分
リーザ、これ食え!
(後頭部を押さえつけながらほうれん草を不可能な量詰め込む)
おっと、食べ物を無駄にするんじゃねえぞ。くくっ。
さて、議題だな。■1.●トーマス>フリーデル ■2.▼モーリッツ
木こり トーマス 午後 11時 19分
オト=非狼というのも謎。オト=狼でもアルビン=狂人・真狩潜伏と狼が考えて消極的襲撃を行ったというのは十分あるぜ。よってなぜそこまでオト=狂にしたいのかが謎。と考えるとオト=狼ならフリ姉=狼の可能性が出てくるし、フリーデルにしてはオト=公を仮定した考察があまりされてないことから、フリ=公というのもあると思う。
●ヤコブ
疑い返しになってしまうが、
少女 リーザ 午後 11時 19分
あー、リーザお腹一杯だしー…(じりじりと後ずさり)
うわーやめろー…うわああああ(ディーターにほうれん草を口の中に突っ込まれて昏倒)
旅人 ニコラス 午後 11時 21分
少し席を外さないといけないので、占い吊り理由は後ほど述べますね。@9
ならず者 ディーター 午後 11時 21分
多弁占い、中庸吊りだな。トーマス、フリーデルは、論客で雄弁で「白っぽい」が、白いわけじゃない。発言からあらを探すのは困難だと考えるぜ。
モーリッツは、昨日吊り対象にしたときの反応からだな。妙に疑われることに過剰反応?って感じたからだぜ。
シスター フリーデル 午後 11時 24分
遅くなってすいません。まだ答えてない議題もありますし急いで回答しますわね。
■2.吊りは正直な所まだ悩んでいるので暫定ですが▼モーリッツさん。占い希望に挙げた年妙以外の中庸系な農老と占い師候補のパメラさんにやけに疑われてる長とで迷っているのですが、農は初日から占吊に多弁な木を挙げ続けているのが少々目立つのと他の灰と絡んでる印象が老よりある事のがやや白印象なのと、
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 24分
■3.霊能者の印象
1人だけだよね。真と思っていいんじゃない?神父さんの可能性があるって言っても考え出したらきりがない。私は信じます。
■4.ジムゾン襲撃?について
真占い師が占って白が出たから襲っとけと思ったんじゃないのかな。能力者かもしれないと思ってくれればもうけもの。女将がハムだったら困るしね。
シスター フリーデル 午後 11時 25分
長は議題回答や考察をもう少し深くやって欲しいなとは思いますけど他人と積極的に絡もうという姿勢がまだ残しても判断付きやすい方だと思い外させて貰いました。老も中庸系で飛び出して黒印象というのは感じられないのですけれど…発言数のわりに議論以外に割いている発言が多い事、狼よりもハムちゃんを気にしている様子が多々見受けられる事、
ならず者 ディーター 午後 11時 25分
なんだ、リーザのやつ食いながらねちまいやがったのか。仕方ねえな。部屋に戻しておいてやる。
(リーザを抱え上げ)ポイッ!! (ノ ̄ー ̄)ノ ⌒~ ( o_ _)o
これでよし。

そんでから、オットーはしばらく吊らない方がいいと思うぜ。オットー狼以外のパターンでは、人狼は狩人が死んでいるかどうかわからないはずだ。抑止力は続くと思うぜ。
木こり トーマス 午後 11時 25分
昼間に占先と吊先挙げなかったから俺吊りって理由が正直分からん。遅く吊り占いを答えるのは狼っていうのはちょっと単純すぎるし昼間の時点では霊COも済んでなかったし皆の発言もなかったからな。あとはヤコブが2日目3日目と占い師の印象について答えていない点。これだけ情報が揃えばそこから何らかの考察はできると思うが、それを言わないのは真偽を知っている狼かなと思った。
シスター フリーデル 午後 11時 25分
狼よりもハムちゃんを気にしている様子が多々見受けられる事、昨日のディーターさんの吊り希望への反応が少々過敏かな?と思える事など気になる点がいろいろありますので吊り希望に挙げさせて頂きますわ。
■3.対抗は出ていないのですね。神父様が霊能だった(あるいは狂人だった?)可能性もあります。けれど既に占われており襲撃される可能性が灰よりずっと高かった上に2日目霊能CO希望もありましたのに
シスター フリーデル 午後 11時 25分
仮仮決定確認のみでお休みされてしまったのは真霊能とは考え難いです。ニコラスさんの質問の多い姿勢は狼に論客として目をつけられ襲撃される可能性もあったのではと少々気になりますが、この状況でしたら真確定と考えて問題ないと思いますわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 29分
■2.吊り先
▼オットー
やっぱり昨日狩人COしたのはどうしてもいただけない。このまま放置して襲われなかったとしてもいずれ吊らなければいけないのは目に見えている気がします。狩人COさえしなければ占いにもあげていいと思ったかもしれないんだけれど。
木こり トーマス 午後 11時 30分
とはいえ早く結果を知りたいのはフリ姉なので、真っぽいヨアヒムにフリーデルを占って欲しいかな。よって優先順位はフリーデル>ヤコブ。●ヨアヒム>フリ姉 ●パメラ>ヤコブ が希望だな。
■2.吊り先 (地下闘技場逝き(笑)
なぜに地下闘技場…?それは置いておいて。▼ディーター。みんなはディーターが多弁だと言っているが、
ならず者 ディーター 午後 11時 30分
それから、オットー、【ニコラス鉄壁ガード】はやめてほしい。それだと安心して人狼はカタリナや占い師やレジーナ襲撃できるだろう。「ニコラス守りつつも、浮気してカタリナやパメラ、または弱そうなヒム守るかも〜」くらいの余裕が欲しいぜい。なんにせよ、護衛先を明言して固定はやめてほしいってこった。
少年 ペーター 午後 11時 30分
ヤコ兄(22:13)>回答ありがとうー。

ごめん、ちょっと席を外してました。議題の3を答え忘れてたよー。
■3.霊能者COはニコラスさん1人だね。皆が言ってるように、神父さんが襲撃されてるから100%っていう訳にはいかないけど、ニコラスさんの発言は黒い感じを受けないし、真霊の可能性は高いと思うよ。2D22:20の占い師早期襲撃についてとか、
少年 ペーター 午後 11時 31分
(続)僕もハムがいるから占い師の早期襲撃はないかと思ってたけど、ニコラスさんの意見に納得したしね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 31分
ぜぇ〜ぜぇ〜ふぅ〜ふぅ〜。
た、ただいま〜。(吹き飛ばされそうになったよ)
ざっと読んでみたけど、ニコラス1COで対抗無しなんだね。
ここまで議論が進んでて何だけど、オットーさんを占うって案はどうかな〜?
結構イイと思うんだけど?
木こり トーマス 午後 11時 33分
過去の発言を洗ってみると本題とはあまり関係のない発言が多く、内容も薄く感じる。発言数稼ぎをしている狼に思えるぜ。…なのでこれと言って黒い発言はないのだが、他の灰と比べても一番狼っぽいと思った。
あと今日▼オットーは反対しておく。ちゅーことで@4なのでだまりんぐ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 38分
え?トーマスさんオラ2D午後9時18分で簡潔ながらも占い師考察してるんだども?んで今日は議題にないけんどオラ3D午後9時39分で占い師の考察も含めた回答してるんだけんど・・・内容がないようってか・・・
オラ占い希望の所にもパメ偽よりと感じたと言ってるんだべが認められてない言うこっちゃな
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 38分
■1.今日の占い先二名
●ディーター
狩人COしている人を生かしておくときに、護衛先を明言するのは常套手段だと思うんだけれどね。確実のその護衛先を守れるのは大きい。その護衛先が襲われるとしたら狩人COしている人を吊ればいいんだから。それに、真狩人が潜伏して生きているとしたら、明言した護衛先以外を守ればいい。CO狩人に護衛先を言わせないようにする理由が弱いと思う
●シスター
女の勘よ(笑)
シスター フリーデル 午後 11時 39分
>トーマスさん
これまでの状況から占い真狼と考えてますし、狼が霊能騙りではなく既に対抗のいる狩人騙りに出る必要を感じない事から屋狼の可能性は低いと考えましたの(旅真なら商狼も有り得ませんし)また、公なら自分吊りを提案しつつCOはおかしくはありません?公は自分が死んだらそれで負けですのよ。
シスター フリーデル 午後 11時 39分
また霊能確定すると判っていたかのようなオットーさんの口調から、霊能騙るはずだった狂人なのでは?と思えてきましたの。だからああいうスケールになったのですわ。発言数が無いので少し静かにさせて頂きますがコレで納得いかないようならまた質問して下さい@3
木こり トーマス 午後 11時 43分
>ヤコブ
半々っていうのは占い師の真偽をはっきりとしゃべりたがらない狼が良く使う言葉だと思ってるぜ。
>フリ姉
霊確定するような口ぶりからオト=狂と読むのは納得だが、オト=公であの位置なら昨日吊られなくても最後まで生き残るのは難しい。となると自分吊りを提案するもアルビン吊りで昨日の吊り回避→起死回生で脳内白確定を狙ったとも考えられる。
羊飼い カタリナ 午後 11時 47分
まず、オットーさんを吊るのはしたくないの。(牽制含)
そして、占って黒黒or白黒でも吊らないっ!          (これは、公対策いつでも吊れる人柱として)
狂・真=白黒(襲撃不可、偽占い師が解る)         人狼=白黒(人柱?狼柱?)
公なら占いの最中に呪殺、狂or真ならほっといてもいい。白白なら食べられるまで一日稼げて、安心だし〜(ぇ
しかも狂か真かは人狼側には解らないからね〜。ダメ?
羊飼い カタリナ 午後 11時 49分
つまり、CO狩人のオットーさんを吊るのは嫌だし。
食べられるか、判断が付く頃まで生きていて欲し〜い。
人狼or公ならほっとくのは、まずいし占うのは今しかないと思ったのよ〜!
ふぅ、ふぅ、ワイン頂戴・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 52分
なるほど。カタリナの言うことは確かにもっともだわね。
それだったら吊り候補を変えなければいけないわ。
▼ディーターさんにしておいてくださいな。
農夫 ヤコブ 午後 11時 53分
トーマスさんへ。
トーマスはんの可能性の問題と私の言う半々の違いは他の人から見たらそんなにかわらないんだとおもうんだけんど?ちなみにトーマスはんの発言からも真偽についてどっちが「真」と決めた範疇に無いと思うのでオラの発言が「しゃべりたがらない」言う範囲に入らないと思うんだべが・・・いくら可能性の話をしても正解は1つだべ?
それに今日パメ偽より言うてるべさ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 54分
で、食べようと思えば人狼側は、白白を出すしかない〜・・・はず。
誘導で吊る事は出来ないし、オットーさんが人狼なら白黒になるかな?
ハム人間なら呪殺、と・・・。
能力者が出きった今!だから出来ると思うんだけどぉ〜〜・・・。
ワイン、ワイン・・・ぐびぐび〜。
青年 ヨアヒム 午前 0時 0分
>ディタ 23:25 昨日吊ろうって言ってた俺が言うのもなんやけど、オットー吊りはしばらく見合わせるに俺も賛成や。
>オットー とりあえず(本当にとりあえず)暫定で真と信じたいんで、ディタの言うとおり、弱ヒムなんで【警護相手COはやめてや】
農夫 ヤコブ 午前 0時 3分
すまんべオラ明日遠く野菜の種買いに行かないといけないんだべ。例の如く早朝確認するんで今は少し寝ていいべか?COする事もないし寝ても大差ないべ?朝見れることは確かだかんらな。仮決定通り越して本決定確認になってまうが堪忍したって〜
村娘 パメラ 午前 0時 4分
戻りました〜。議事録を読んできます。
…だけだと一発言もったいないので他の事も。

ディーターの質問。人外ってのは狂人、人狼、妖魔をひっくるめてると思ってね。ヨアヒム共有者なら解除しない意味が分からないし。
トーマスなんだけど、オットーがジムゾンでGJが発生したと主張しても私の真は確定しないわ。トーマスの考察は穴が少ないと思っていただけにちょっと気になりました。
羊飼い カタリナ 午前 0時 6分
仮決定〜。
多分すっごく色々疑問もあるかも?
●パメラ→オットー ●ヨアヒム→トーマス
▼リーザ
う〜ん、これは本当に仮と思ってね!
老人 モーリッツ 午前 0時 7分
ふむ。ニコラス霊能がほぼ確定したようじゃの。となると偽狩人は狂人の可能性が高いの。騙りが2人しかいないのなら狼・狂人と考えたほうがいい。占い師には狼が出たと見る。
オットー占いはメリットが無いとは言わんが無駄になる可能性が高い。別に占わずとも襲撃牽制にはなるし、吊りと占いの2手を使うよりは吊りの1手のほうが良いじゃろう、今はまだ真偽不明でも生かしておいて問題ないしの。占いは灰を減らすほうに使いたい
老人 モーリッツ 午前 0時 9分
それと、オットー占うなら占いは分けない方がいいんじゃないかの。とりあえず仮決定の占いには反対するぞ。オットー占いなら統一占いのほうがいいと思う。
木こり トーマス 午前 0時 12分
【仮決定了解】
というか俺占いはともかく、●オットーは占い損だと思うぜ。まず真の場合は襲撃死。公の場合は呪殺真確定の可能性があるが、人狼サイドもそれは考えているだろうからオットーに襲撃を被せて真襲撃に見せかければ村側にはオットー=公が分からない。狂の場合は襲撃死で万歳だが狂の可能性は低いと思うし、狼なら占わずに吊ったほうがよい。つまりオットーが何物であるにしても占いは1手損だ。
シスター フリーデル 午前 0時 13分
【仮決定は一応了解】しますけれど、オットーさんを占うなら灰を狭めた方が良いと思いますわ。今日吊らずに残しておくにしても襲撃されなければ吊るか真決め打って残すかしかありませんし、白確定後襲撃されたらそれこそ占い一手無駄にしてしまうと思いますの。もちろん公の場合は呪殺で真占い確定もありますけれど、その場合狩人死亡の可能性も高いですし狼が黙って見過ごすとも思い難いですわ。
シスター フリーデル 午前 0時 14分
>トーマスさん 23:43
確かに公の可能性は高めですわ。けれど先ほど説明したような理由で狂の可能性が高いのは事実ですし、それ以上に公っぽい点というのがわたくしまだ見つけられておりませんの。ですからスケールでも「狂>公>>真>狼」と狂公の可能性の高さを出したつもりでしたわ。

喉が嗄れそうですので本決定まで黙ります。この後質問がありましたら明日回答させて頂く事になると思いますわ@1
少女 リーザ 午前 0時 15分
んーと、オットー占いするんなら最初の占い先は逆にした方が良くない? 昨日パメ占から襲撃死出てるから、また襲撃を重ねられたら判定が余計微妙にならない?

あと、吊り説明は貰えるん? 疑われてもしゃーないポジションなのは自覚してるけど、理由がわからんことには納得出来ない部分もあるんで。
まあ、最初の数回は白吊りになってまうのは仕方ない、って部分では納得するけど(つか、誰が当たっても同じ感想だと思うし)
青年 ヨアヒム 午前 0時 18分
俺もオットー占いは反対や。統一占いも現時点ではいらんで。妖騙だとすると死ぬから狼に都合がよくなるし、白が出ると襲撃対象に選ばれる可能性が出てくるからしばらくグレーのままが牽制になっていいと思うで
あとリーザ吊希望は誰も出してへんけど、なんで吊り対象に選んだのか説明聞きたいで
羊飼い カタリナ 午前 0時 19分
ん〜、狼なら占わずにってもソレが解らないから占うんじゃ?(灰だよ、オットーさん)
それに吊りたくないから占うんだよ、吊れば襲撃より一手損になるじゃない?
後ね分けるとね、オットーさんの寿命が延びるの・・・ひいては、能力者もね。
白確定者は、ん〜寿命が縮まるね(汗)
旅人 ニコラス 午前 0時 21分
ただいま。遅くなりましたが占い吊り希望の理由です。
▼シスター 僕自身の狩人考察から、狼はオットーさんを吊りたいのではないかと思ったことと、神父人間だったことを踏まえて、初日やや対立的だったシスターがやはり気になりました。
発言は多いですが連投も多いですよね。その発言内容からシスター自身に白黒どちらの印象も持てないのが気にかかっています。
旅人 ニコラス 午前 0時 23分
●ディーターさん 僕自身がシスターに疑いを持っていることもありますが、ディ1D-11:01で超暫定で●シスターとしていたのが仲間切りだったら、という…まあ勘ですか。済みません。
●トーマスさん 神父襲撃の考察で少し触れましたが、占い回避COを促すような発言がやはり気になったのです。パターン分けもよく考えられていると思いますが、宿神がCO前提のような印象も受けてしまったので。気にしすぎかもですが。
村娘 パメラ 午前 0時 23分
フリーデルはオットー狂人と言っているけれど、狂人があの場面で自吊りを認める理由は何なのかしら? 騙りが出来なくなった狂人が白認定されたがる意味が分からないわ。

村長は情報がない内は冒険しないにしては発言数を無理に稼いでいる様子が初日に見られたのは矛盾しています。議題の回答しかしないけれど寡黙吊りだけ避けようとかそう見えました。今日はそこそこ変化してきているけれどやっぱり微妙。
少年 ペーター 午前 0時 23分
【仮決定了解】
オットーさん占いするにしても、統一占いはしない方がいいと思うー。オットーさんがハムで呪殺されたときに占い師の真贋がわからないからね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 23分
このまま灰のまま残すって選択肢は、最後になると難しい問題になると思うな〜。
公を呪殺が人狼だけに有利でもなし、狂でも真でも人狼でも情報にはなると思う。
灰のCO狩人を食べる事は、人狼側がするか疑問だしいつか吊らないとならないなら襲撃されたほうがイイかな〜と思うんだけど。
木こり トーマス 午前 0時 23分
>ヤコ3d(23:53)う〜ん。確かに占い師の真偽について「言及」はしているが、詳しく言いたくなさそう・あえて言っていない印象を持ったんだよ。どっちが真、どっちが偽と決め付ければいい、という話ではなくその過程を詳しく話して欲しいと思ったんだ。
>フリ姉3d(0:14)フリ姉の考えは分かった。まぁこれ以上はなしても平行線っぽいしお互い発言ないので明日にしよう。@1
少年 ペーター 午前 0時 27分
今日の皆の占い・吊り希望をまとめてみたよ。間違ってたら各自で直してくださいー。自分用なんで、僕の書き方で書いちゃったけど…。
\|尼長老年農妙木者宿|娘青|旅|屋|
●|妙屋尼長妙長尼木者|農長|者|者|
2|年尼者老年尼農尼尼|妙年|木|木|
▼|老老長農木農者老者|村老|尼|農|
村娘 パメラ 午前 0時 31分
今日のジムゾン襲撃で占い師の真贋がヨアヒム真に寄っちゃうのはある程度仕方がないかなって思っているのですが・・・。

その中で気になるのはやっぱりヴァルター。人狼のミスリードかもしれないと言っているモーリッツを吊り希望に挙げてきているのは「邪魔者を消したい」って考え方で希望して来たのでは? ヨアヒムもモーリッツ吊りを言っている事からも白で邪魔者のモーリッツを消したいという意図が見えます。
旅人 ニコラス 午前 0時 31分
【仮決定は了解です】
了解はしますが、オットーさん占いは僕も賛成しかねますよ…。@6
老人 モーリッツ 午前 0時 34分
オットーがハム公でうまく占い師の真贋が分かったとしても(狼側による襲撃で分からなくなる可能性も結構ある。)狩人CO者が両方偽で無い限り狩人いないだろうし次の瞬間には真占い師食われてあんまり意味ない。しばらく放置して襲撃されないなら吊った方がいいと思うが。オットーに関しては占いを分ける必要性があまり無いと思うが。確定するのに2日かかるし。
あとオットーの護衛は投票COしてほしいな。
村娘 パメラ 午前 0時 45分
仮決定だけど、人狼が襲撃するかもしれない人を占うのはあまり得策ではないわね。
今日オットーを占うぐらいなら自分の推理が合っているかどうかの確認の意味でも●ヴァルターを占いたいわ。
トーマス占いは問題ないでしょう。
吊りのリーザはどういう所をリーザの黒要素とカタリナが考えたのか分からないから何ともだけど、意見がはっきりしないだけで黒い要素も見当たらないから他の人の方がとは思います。
【仮決定了解。】
老人 モーリッツ 午前 0時 46分
むぅ、議論の流れが止まったの。
狩人に関してじゃが、いろいろ言ったがわしはオットー真アルビン狂と考えておる。
オットーが最初自吊りを言ったのとアルビンを残す流れになってからCOしたのも真なら頷けるからの。狩人はおいそれとCOできないし。アルビンを狩人として残されても困るだろうしの。
今日はちょっと頭痛いので早めに寝たいのじゃが・・・。発言の余ってる者が話を進めてくれんかの。@4
羊飼い カタリナ 午前 0時 47分
ん、ん〜OKOK。
オットーさんは、占わないよ〜♪
とすると、誰を占うか迷うね〜・・・。
特に吊りが、多数を取るか?
村娘 パメラ 午前 1時 4分
オットーが霊能者が2人出たら狩人ローラー続行で自分吊りでいいと言っているけれど、オットー狩人と仮定すると霊能者が2人出る事と狩人である自分自身が吊られる事との関連性が分からないわ。

かと言って、▼オットーも微妙にやりにくいし困ったものだわ。と言うより、そもそも冷静に考えると昨日自称狩人から吊り先を選ぶ必要があったのかとも思ってしまう・・・。あの時もうちょっと冷静に考えた方が良かったなぁ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 7分
【本決定】ターイム!
●パメラ→フリーデル ●ヨアヒム→リーザ
▼モーリッツ
ん〜、難しい〜。
羊飼い カタリナ 午前 1時 11分
>パメラ
あの状況で吊る必要があったか?だけど。
昨日はまだ霊能者を吊る可能性があった訳で、そして回避COも出来ない可能性もね。
そう考えると、COしたアルビンさんを吊るより仕方が無かったとも考える。
ランダムとは言え、予測は付いた事態だし・・・あの場合しょうがなかったよ〜。(汗)
老人 モーリッツ 午前 1時 12分
ふむ。わし吊りか。まぁ、この状況じゃ多数決もやむ無しじゃろう。せめてもの救いはニコラスがいるからわしの人間ということが明日には皆にわかってもらえることか。【本決定は了解はできないが、確認した。】では、な。
シスター フリーデル 午前 1時 13分
【本決定了解】ですわ。
自分視点であまり灰が減らないのは悲しいですけど、希望も結構集まってますし仕方ありませんわね。明日はまだ暫定白か黒かになるだけですから占い先襲撃も無いでしょうし、白でも黒でもドンと来いですわ!

・・・眠気が限界なので後はまた明日ですわね。皆さんお休みなさいませ@0
老人 モーリッツ 午前 1時 13分
偶然かはしらんが、わしが疑っていた村長・シスター・ディーターがしっかりわしを指名しておる。わしはこの中に狼が混じってると思っておる。これを遺言に、寝る。さらばじゃ。
旅人 ニコラス 午前 1時 14分
うーんと、議事録読み返していて気になった点でも。
リーザさん13:12〜の考察ですが、ハム中心に考えているようですが、一番シンプルなのは単純に襲撃死だと思うんですよね。神父ハム、偽装による占い師確定など、ハムを意識し過ぎている気がします。
それと22:57ですが、神父襲撃で僕真霊を100%信じられないというのは仕方ないかもしれませんが、そうするとハム中心の神父襲撃考察とやや矛盾しますね。
少女 リーザ 午前 1時 15分
ええっと、確認。▼モーぢーちゃんの理由って多数決? 一応理由を確認させて貰えると。
確かにリーザ的には有り難い判断だけど、誰でも特に吊りは理由を聞きたいと思うんよ。
@3
羊飼い カタリナ 午前 1時 15分
う〜ん、そういうことだねモーリッツさん。
ラインを見極めたいのが、今回の候補の理由なの〜。
レジーナさん主催の地下闘技場でも、頑張ってね・・・。
青年 ヨアヒム 午前 1時 16分
【本決定了解】眠さ限界点突破なんで、もう一度朝来ます。
一言だけ追加、トーマスがフリーデルを占うなら俺を指名してるけど、そのままでOK?
昨日のような土壇場のバタバタがあるとアレやったので、発言ずいぶん残したけど、何も無くてよかったわ♪
村娘 パメラ 午前 1時 18分
モーリッツはほぼ白だと思ってるからあんまり本意ではないけれど【●フリーデルの決定には従いますね。】

カタリナも私を偽と考えているのならここでモーリッツを吊りたくなるのは仕方がないかもしれないけれど決定を出す時はその理由は言うべきだわ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 19分
【占い リーザ 吊りモーリッツで了解やで】
ほな明け方またな〜♪
羊飼い カタリナ 午前 1時 21分
リーザちゃんにしろ、フリーデルさんの候補に挙がってるからってとこかな?
それとね、あんまりこっちの思考を出したくないのが本音。
後ね、私見で占い師は五分五分だよパメラ。
少女 リーザ 午前 1時 22分
【本決定了解したお】
理由はライン見極めね、了解。ぢーちゃん、魂分けてもらった分、頑張ることで許してね…

>ニコさん
公過剰や細かな矛盾は確かにあるかも。正直、見逃しの方が怖かったので。明日はもう少しあり得ない可能性を絞れると思う。自分が占われることで分かることもあるし、ね。
木こり トーマス 午前 1時 24分
【本決定了解した】
▼モーリッツか。俺はそんなに疑ってなかったんだがな。まぁ明日の霊判定で本人が言うように白が出ればそこから情報は得られるだろうが…。村人ならすまん。
>ヨアヒム・カタリナ 俺の希望はヨア→●フリ姉だったがカタリナが考えて決めたことなら従うよ。理由も言いたくないようだしな。@0
旅人 ニコラス 午前 1時 26分
【本決定了解です】
▼モーリッツさんですか…。正直モーリッツさんのことはそれほど黒いとは思っていなかったのですが…。モーリッツさん、人間だったらごめんなさい。

占い師は今のところやはりヨアヒムさん真寄りで見ているんですけどね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 37分
モーリッツさんの結果は、影響大と言う訳で明日が勝負時だね〜。
しかし明日、私生きてるかな・・・?
今日の発言も色々考えた結果なんだよ〜・・・。
あ、雨だ・・・ライスワインでも呑もうっと。(しばらく起きてるよぉ)@3
少年 ペーター 午前 1時 37分
【本決定了解です】
仮決定からがらっと変わったね。
投票先も確認しました。
眠くて頭回らないので、寝るよー。おやすみー…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 41分
本決定了解しましたわ。
もう既に占霊狩どの回避も出来ない以上▼決定されれば吊られるすべはありませんから、粛々と結果を見ていくしかありませんわね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 48分
みんなおやすみ〜♪
頼りない纏め役でごめんね〜・・・。;;
明日があったら頑張るから、許してね。
私はこれから議事録とにらめっこしてくるよっ!
あ〜、頭が痛いよ〜・・・。@2
村娘 パメラ 午前 1時 52分
オットー真狩人という視点で考えてみたけれど、オットー狩人ならアルビン狂人は不自然なのでアルビン妖魔。
そうすると、ヨアヒムが人狼なら占い師真狼で、ジムゾンは狂人も霊能者も考えにくいので狂人がステルス。狂人が霊能者に出ない理由が謎なのでこれも考えにくい。

なので、オットー真と仮定するのならヨアヒムが狂人じゃないとあまりにも成り立たないわね。
旅人 ニコラス 午前 1時 56分
>パメラさん オト狩ならアル公の考えがいまいち僕にはよく判らないんですよ。アル狂と考えれば、霊に騙りが出なかったことも狼2ステルスで説明つくと思うんですけどね。
パメラさん視点でヨアヒムさん人狼は成り立たない理由がアル公前提というのは、ちょっと無理矢理感がある気がしますよ。
村娘 パメラ 午前 1時 58分
オットーさんは狩人という立場を理由に議題への回答が消極的な様子ですが、オットーが狩人であるのならあなたはその情報を使ってみんなより理に適った考察が出来るはず。考察しないのは「適切な説明が思いつかないから」とも取れます。モーリッツよりも吊るべき人物じゃないのかなと思います。モーリッツ吊りは悪い方向に向かっていると思うわ。

オットー狩狼ならヨアヒム狂人濃厚、オットー妖ならヨアヒム狂狼は5分って所か。
村娘 パメラ 午前 2時 2分
>ニコラス
狂人があそこで霊能者COをしない利点が分からない。狂人は真霊能者を巻き込んで吊られる方がずっといい仕事でもあるし、アルビンが人狼ではないのなら狩人もしくは妖魔と考えるべきでしょう。
妖魔なら逆に、霊能者3COのローラーに巻き込まれる予感もかなりあるだろうから吊らずに残してくれる事に期待するのなら狩人COが理に適っています。
アルビンが人狼でないのなら狩妖以外は非常に考えにくい。
村娘 パメラ 午前 2時 6分
つまりは、狂人がどうして狩人に出て行かないといけないのかが理由が不明すぎます。そして、この場面で狂人がステルスする理由も分からない。後から狩人COしても既に何人も狩人が死んでいるから微妙だし、共有者騙りをするぐらいなら霊能者を騙る方がいいでしょう。カタリナの気まぐれで突然潜伏共有者判明で何にも出来なくなる事だってあるんだから。

そして、そろそろ寝ます。生きてたら明日も同じぐらいの時間になります。
旅人 ニコラス 午前 2時 12分
>パメラさん 狩人引っ張り出したことで狂人の仕事を果たしたと言えると思いますよ。狂人が常に占か霊を騙るというわけでも無いでしょうし。アル公としてはあまりにも寡黙吊り路線まっしぐらでしたよね。実際狩人COしてもアルビンさんは吊られたわけですしね。信用得られる努力をしていなかった彼自身の問題ですが、一人勝ちしないといけないハムの態度とは思いにくいというのが僕の見解です。考えの違いは仕方ありませんね…。
ならず者 ディーター 午前 2時 18分
あー、マジすまんorz
こんな時間に呼び出し食らったぜ。
すまんが、今日はもう寝る。
決定は了解した。
村娘 パメラ 午前 2時 21分
>ニコラス
アルビン狂人であの行動で狩人が引っ張り出せるのかとなると無理だと思います。アルビン狂人で狩人オットーを引っ張り出せたのもカタリナのまぐれ当たりでアルビンに計画性も何もない。

ここで考察をしないオットーが狩人っぽくないのも含めると、アルビンが村の事をあまり考えていなかった狩人で、オットーが白認定失敗の人狼か妖魔ではないかと思います。アルビン狂人は無計画すぎ、妖魔では頑張らなさすぎです。
旅人 ニコラス 午前 2時 34分
>パメラさん するとパメラさんはアルビンさんが真狩人だったと思っているということになりますね。では何故オットーさんを吊り希望に挙げなかったのかが疑問になります。
パメラさんの発言は印象操作的な部分があると初日から感じていたのですが、ここに来てもやはりそのように感じますよ。オットーさん吊りを明言せず、村人に不安を与えて吊らせたいという意図が伺えます。
パン屋 オットー 午前 2時 39分
ふぅ過労死するかと思った…。今帰ったよ。

>パメラ
狩人っぽくないと言われても、占い師と違って信用得る必要が特にないからだよ。人狼に喰ってもらえれば人間とわかってもらえるし、泳がされれば護衛について狼にプレッシャーを与えられるんだ。
羊飼い カタリナ 午前 2時 44分
お疲れ様、オットーさん♪
今のオットーさんは、偽でも真でも居るだけで役に立つ人だから・・・。(コラ
襲撃先で人狼側の意図を見抜けばいいだけ、安全圏を食べてる限り情報はこっちに流れるしね〜。
オットーさん、黙って護衛+護衛先投票をお願いするね〜。
パン屋 オットー 午前 2時 54分
>フリーデル 午後 6時 2分
そりゃ長く生かせてもらえるに越したことはないけど、ニコラスが真霊能者確定したなら狩人としての役割は果たしたいかな。今はボク以外に怪しいと言える人物がいないからボクの処遇に困ってると思うんだけど、実際ボク吊っても何も前進しないんだよね。
パン屋 オットー 午前 3時 5分
投票先と護衛先を合わせればいいんだよね?了解。
おそらく呪殺とは被らないから、投票先が襲撃されてたら偽確定として吊ってくれて構わない。
村長 ヴァルター 午前 3時 21分
そんちょ…いつのまにか寝てしまったのだ…すまない。
【本決定了解だ】
今議事録を読んだんだよー。
パメラ。「初日に発言数稼いで寡黙吊り避けてた」って?「そもそも初日って吊りはないよね。」みんな初日って寡黙とかで怪しまれないようにするんじゃないかねー?昨日寡黙で議題ばっかりに答えてて今日も同じって言うなら議事録見てもらえれば分かるけどそれはないからねー。
パン屋 オットー 午前 3時 26分
あーそうそう。
今までほとんど余裕無かったからロクに議事も読めれなかったけど、明日(今日)は非番だから居られると思う。リアルタイムで議論できない人とはやり難かったと思う、ごめん。
村長 ヴァルター 午前 3時 37分
「人狼側のミスリードかも知れないと言っているモーリッツ吊り希望は邪魔者潰し」
モーリッツ自身が人狼かもしれない可能性はないのかねー。君が占って人間と確証しているわけではないよー。それから、自分の考えがあってるかどうか確かめたくて「私を占いたい」と言うけど…そもそも、「余りに強引に固執して決め打つ」理由ってなんなんだ?って思っちゃう。
村長 ヴァルター 午前 3時 42分
オトーお疲れー。やはり君の狩人COは納得出来ないんだけど、あの可能性もあるからねー。今の所は吊らない方がいいのは同意。ただし、少なくとも人外じゃないって確証だけは欲しいから占われてねー。
村長 ヴァルター 午前 3時 48分
それから、今日のCOで対抗が出なかったのは(神父霊の可能性もあるけど)、既に狼がCOしてしまったからじゃないかなー?全ステルスは考えにくいし。
そうなると、占い師の内訳は真狼だろうねー。
限界だから寝ますー。
パン屋 オットー 午前 3時 51分
納得できないとは思うよ。というか、あのときの代わりに吊られそうになったボクのほうが納得できない状態だったからCOしてしまったと言うべきか。
占いは他の人も言ってるけどボクに使うのは無駄だと思うんだけどね。それなら吊ってくれたほうが効率的だと思うから。
パン屋 オットー 午前 3時 55分
つまりあのアルビンの代わりに吊られるのが釈然としなかったという理由のほうが強かったかな。彼が霊能者COしてたら黙って吊られてたよ。
これに関しては明確な正当性は主張できないよ。
旅人 ニコラス 午前 5時 13分
ゴン…。寝てました。がく。
パメラさんにはいろいろ言っちゃいましたけど、今夜オットーさん襲撃でなければ吊りも考慮していいんじゃないかな〜なんて思ってます。
あり得る可能性を全て検証していくことは不可能です。与えられた材料でどう判断していくかが重要だと思います。狼を探す態度、迷う態度が人間ぽくあるとしても、考察結果から結論を導きだすのもまた人間ぽさであると思います。
お休みなさい。@0
農夫 ヤコブ 午前 5時 57分
みんなおはようだ
遅れながらも【本決定了解だべ】
ではちと都会へ種を買いに行ってくるだ
青年 ヨアヒム 午前 7時 0分
まいど〜♪外はすごい雨風やなぁ・・・
本決定に変更は無しだね。
【本決定了解 ▼モーリッツ ●リーザでいくで!】
羊飼い カタリナ 午前 7時 39分
おはよ〜♪今日は宿から出られないね・・・
そろそろ遺言とか残しておくよ〜。
本決定に釈然としない人〜、みんなの意見の中で一番情報が出るのを選んだつもりだよ〜。(適当じゃないよぉ)
後ね全員の意見に合わせると、人狼にも合わせちゃう事になるから読めないくらいで丁度イイと思うのよ〜。
ま、慌てないことだねっ!占い、狩人、霊能にしろ確実な事はまだ何も解っていないんだからね〜。
次の日へ