プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (himajin)、死亡。共有者だった。
木こり トーマス (stage)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (Apple)、死亡。共有者だった。
村長 ヴァルター (AXELROSE)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (calfo)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (19881011)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mille)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (mie)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (月影)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (migya)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (smn)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (manbow)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (satosi)、死亡。狩人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (joe)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (okame)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (himajin)、死亡。共有者だった。
木こり トーマス (stage)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (Apple)、死亡。共有者だった。
村長 ヴァルター (AXELROSE)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (calfo)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (19881011)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mille)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (mie)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (月影)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (migya)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (smn)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (manbow)、死亡。霊能者だった。
ならず者 ディーター (satosi)、死亡。狩人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (joe)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (okame)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ 午後 7時 12分
![]() |
![]() |
一応村長は墓で参加すべきではないといわれたことを怒っているようだけど、更新時間はしっかり書かれているんだから
「更新時間にいることができないならその村は避けるべきだ」 というのはごく正論だろおもうぞぅ?議論が進まんのは狼でも村人でもよくないことだ |
行商人 アルビン 午後 7時 39分
![]() |
![]() |
>アルビンの詰めの甘さ
えと、過去kjanaさんと734村で戦った時に言われました。「勘は鋭いが、詰めが甘い」ってOTL ちなみに私は鳩なんざ持ってませんし、今後持つ気も無い |
行商人 アルビン 午後 7時 55分
![]() |
![]() |
セオリー的には霊能両吊りが正しいのは自分でも判ってた。そこをあえて行った...ら...OTL。少に確認取るか悩んだけど、確認が取れない。屋が偽だと思っていたから屋吊りの方が他の人が残った場合に不安だったので、老吊り(少が最も怪しいと主張し、かつ、私も怪しんでた)よりも、屋吊りを優先しました。
|
行商人 アルビン 午後 7時 56分
![]() |
![]() |
2日目の段階での両吊り主張をした屋を信頼
出来る理由がさっぱりわからなかったので5-6あたりで宿に聞いたはずなんですが(少は発言数がきつかったため)、7日目の段階でやっぱり宿の発言を見て、宿も理解できてなかったんじゃねーかと、心の中では思ってました。 |
行商人 アルビン 午後 8時 3分
![]() |
![]() |
ちなみに、今回宿が愚痴をこぼしているのは5COの地点で私がセオリーどおりの霊両吊りに移行しなかったことに対するもので、一切妙には責任はありませんので落ち込まぬよう。
|
行商人 アルビン 午後 8時 7分
![]() |
![]() |
>少8d23:40
私は自分のサイトなんか持ってません...つーかそもそも、JavaScript書けないし、私が書くWebPageは基本的にXHTML 1.1にするので。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 15分
![]() |
![]() |
ヤコブ午後7時10分『レジーナ本気で狂人だと思ったら狼COしてくれーw 』
レジーナ人狼CO⇒神父様子見⇒ヤコブ狂人CO撤回⇒レジーナ吊り の流れになったと予想する。 |
行商人 アルビン 午後 8時 27分
![]() |
![]() |
.o0(最近語り場に行ってないのは、まぁ...うん...最近ちょっとメタ的なものを利用した試合(D153村)とかまぁ「初心者かな?」みたいな発言でマナー違反をしてたり(D196村)とかで顔向けがしづらかった...ってのがある)
|
少年 ペーター 午後 8時 28分
![]() |
![]() |
みなさんお疲れでした。激戦でしたね。ベテランさんぞろいだったけどリザちんさんはじめ頑張れたね♪
>アルビン 午後 8時 7分 application/xhtml+xml ですか? http://yupotan.sppd.ne.jp/web/test.xhtml のソース見るとビクーリかも。 |
行商人 アルビン 午後 8時 35分
![]() |
![]() |
Strictなソースは大好きです。コロッケにかけ(違
----------------------- Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.8b2) Gecko/20050405 Firefox/1.0+ こんな感じで。 |
行商人 アルビン 午後 8時 39分
![]() |
![]() |
さて、今日中に60発言くらいはしないとな。そのためにはガンガン皆に喋って欲しいのだが.....私ばっかりだな
参考: ア25 ヤ6 パ6 レ4 オ3 リ3 ト2 ペ2 ジ2 ヨ1 モ1 |
少年 ペーター 午後 8時 41分
![]() |
![]() |
ちなみにボクは皆さんがレジーナさんをなぜ黒っぽいと言うのか全然わかりませんでした。かざってなくて素直な感じで白。逆に飾りが多かたのが神父さん♪凄いよ凄いよ神父さん。墓の下から思ってたもん。『おぬし、あくじゃのぉ♪』もうっ凄い。
|
村娘 パメラ 午後 8時 50分
![]() |
![]() |
うーん、レジーナさんからは、まわりを説得しようとする気配をあまり感じなかったことかなぁ。狼なら、一生懸命ミスリードする必要がなければ、正しい意見を言ってるのが一番楽だから。村人なら、もう少しブレがあるもんじゃないかと思ってた。
結果から言えば、ペーター正解だから、説得力もなにもないんだけどね。 |
行商人 アルビン 午後 8時 52分
![]() |
![]() |
■9-1
【長】フェアプレイ精神は理解できたんだけど、狂人ゆえの挑発が見られたため、狂人だと決め打ちましたw。村人なら頼りになりそうなのでまた一緒に対戦しましょう。何度も言っているようにD153村を読んでいただけるとありがたいです。 |
行商人 アルビン 午後 8時 56分
![]() |
![]() |
【屋】怪しすぎでした。もう少し判りやすく説明してもらえてたなら信頼していたし、3日目の周囲の評価も高かったのではないでしょうか....。また、狼側から見ればどのような戦略もありうるため、「僕が最初から捨て駒となって〜反論は不可能。」っていうのも反論させないための一手だと感じました。次回に生かしてもらえたらな嬉しいなと思います。
|
行商人 アルビン 午後 8時 58分
![]() |
![]() |
【羊】今回は突然死されてしまって残念です。初日の主張を見る限りでは、やる気が無くなったようには見えないため、何らかの事情があったのでしょう。また是非戦えたらいいなと思います。
|
少年 ペーター 午後 9時 0分
![]() |
![]() |
あのね、今回わかったんだけどね、霊能者が二人COしている時はオットーさんのように先行COもありかなって思った。全吊り開始が早まるから、村不利だと感じたならアリじゃないかなぁって。全吊り誘導は狼サイドも村サイドも不利を感じたら行っていいかなぁって思ったよ。
|
行商人 アルビン 午後 9時 2分
![]() |
![]() |
占師COまでは別に問題ない。私でもそうするから。それ以外が怪しくて怪しくて>少
【神】最後の最後のステルスとブラフ、お見事でした。墓から見ていてもうドキドキw。最後の赤ログには爆笑しました |
行商人 アルビン 午後 9時 11分
![]() |
![]() |
【者】やむにやまれぬ事情があったのだろし、最終局面で出辛かったのもあるのだろうけど、狩人が突然死しちゃあかんよ(笑)。無論意図的なステルスかもなぁと思って占決定の際、かなり悩んでたんだけど、正体微妙よりいいやと思ってwまぁ農真であると思っていて屋を吊っちゃった以上、占いは役に立たないわけですが。
|
行商人 アルビン 午後 9時 15分
![]() |
![]() |
【木】カレーネタが出た時、あまり乗れなくてごめんなさい、私のいつものことなんです。仮決定が昼で、仮決定前に発言数@1で飯が出てきて食えなかったりしてさOTL。
----- まだ私はネタ師見習い。ネタにしか走れなくなったら使うかも。>【ネタを考える思考を停止させる薬】 |
行商人 アルビン 午後 9時 20分
![]() |
![]() |
【旅】私の所為ですが、二度の本決定からの生還は不可能でしたね。はい。だって....屋が怪しかったんだもん(T-T)。初参加なのに、ご迷惑をおかけしました。
------------- あれ、ゲルトはどうした?>娘 |
村娘 パメラ 午後 9時 28分
![]() |
![]() |
ゲルト様、人気者だから、一介の村娘じゃ、なかなか相手にしてもらえないの。
(毎日ゲルト様に電話しよーかなーと思ったんだけど、何日もひっぱる自信がないからやめちゃったのよねー) |
村長 ヴァルター 午後 9時 28分
![]() |
![]() |
ただいま、どうやら無事に終わったようだな。狼のみなさん、無能でごめんなさい_| ̄|○
またもう少ししたらでかけなければならないのですが、とりあえず今日出掛けてる間の分のログを読んできます。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 33分
![]() |
![]() |
うーむ、何と言うか…… なんともいえん幕切れだな(苦笑
それと、ヤコブ君、更新時間にいれないならば、と言っているが、私は今までばらばらな時間の村に色々とはいってきたが不都合があったことはなかったよ。事実、朝更新でも夕方更新でも夜更新でも一般的に人が仕事上がってきていられる21時過ぎくらいからが話し合いの時間だったからね。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 35分
![]() |
![]() |
それと、更新時間にいられないなら入るべきでは無いと言うのはどうかとおもう。
ああ、もうRPいいか、素で話しちゃおっかな。よーするに、それは、募集時間から更新までのぶっ続けで5時間、可能ならば更新後もCOとかいろいろあるから7〜8時間続けて時間を取れる人間じゃなきゃ参加しちゃだめってことなのかな? それは、やっぱり、あくまでリアルタイムなチャットとかじゃなくて24時間というはばを持たせられるBBSで |
村長 ヴァルター 午後 9時 37分
![]() |
![]() |
これをやるって意味がなくなるよね?
時間が合う人間だけでサクサクやりたいなら、実際、ペーター君がはってくれたけど他にもっと向いてるシステムがあるわけだし、それを使えばいいとおもう。そういう時間にとらわれずに、24時間と言う幅を使って思考し、意見を述べられるからこそBBSでやる意味があると思うんだけど? そりゃ、参加表明した以上、参加意思があるんだから、突然死こそもっての他だし、だからといって、突然 |
村長 ヴァルター 午後 9時 38分
![]() |
![]() |
突然死しないだけで喋らないのもやっぱり問題だけど、24時間と言う余裕を持った幅が与えられてるんだから、その中できちんと考え発言できるなら、私は更新前後にいるとかどうとかはどうでもいいと思うけどね。
|
村長 ヴァルター 午後 9時 40分
![]() |
![]() |
さて、みんなに言いたいことか……
forパメラ嬢 いやー、あれだけ荒れて、荒れさせてしまった私のことも、なんか、柔らかく受け入れていただきまことに言葉もない。あなたのおかげでなんつーか、幸せな墓下ライフでした♪ for狼三者>いや、ほんとにもうしわけなかった。としか言いようが無いな。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 41分
![]() |
![]() |
forペーター&アルビン
何度もいっているが、文字数ぎりぎりの発言ならともかく、そうではないときは、ぱっとみでわかりやすい発言を心がけるのも、ただの村人ならともかく、皆が注目するまとめ役としては重要なことだと思うぞ。 |
神父 ジムゾン 午後 9時 44分
![]() |
![]() |
>村長
その意見に同意しますw 突然死するのはよっぽどの事情か、荒らしによるものだと思っています。しかし、参加する意思はあってもなずなを仕掛けるのを忘れてたなどという理由はもってのほか。それは自分のせいだということです。村長はまだ発言していたのでよいでしょう。私はディーターが狩人だったことに対して腹立たしく感じています。 以上、現場からお伝えいたしました。from教会。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 45分
![]() |
![]() |
forレジーナ嬢
初日から、思いっきり疑わせてもらったが、実は、あれは素で狼じゃないかなと思った上であえて疑って見せている。まぁ、なんだ、狂人の仕事は最後の一匹を残すために残り2匹と自分の命は捨ててもいいと思っているから、本気で狼でもいいやと思ってやった。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 47分
![]() |
![]() |
for神父殿
いや、ほんとに狼だとはかけらほども思っていなかった(苦笑 完全にだまされていたわけだ。もし、私が村人側でヤコブ君の変わりにあの状況にいても、きっと神父殿を吊ることはなかっただろう。みごとでした。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 49分
![]() |
![]() |
forリーザ嬢
ぶっちゃけていおう。なんか、影が薄かったきがする(苦笑 なんか、最近見かけるリーザ嬢がみな、癖が強くてな。普通過ぎたせいかもしれん…… 共有者だってのはすけてたがな…… |
村長 ヴァルター 午後 9時 50分
![]() |
![]() |
forディーター君
もしみていたらでかまわない。何が有ってもやはり突然死だけは避けるべき事態だと思う。朝おきて一発言、帰ってきて一発言、そう、挨拶だけでもかまわないんだ、それだけでも突然死は避けられる。心がけてほしい。 |
行商人 アルビン 午後 9時 52分
![]() |
![]() |
【娘】3日目に言ったとおり、白ログで結構絡みたかったがってました。linhaさんに勝手に「パメラ狂候補生」にされてるし(笑)、最近共有者希望なのはまぁ相方狙いだったりします...が中々あたらないんだよ、これが。墓下では十分絡んで戴きました。ありがとうございます。ただ、私が言えたことではないですが、ネタがパターン化しすぎている感があります。最後のほうジュースや酒をついでいるだけだった気が。
|
村長 ヴァルター 午後 9時 54分
![]() |
![]() |
あー、だめだ、ヨアヒム君とリーザ嬢、ニコラス氏にいたっては、あえてなにか言おうにも、何というか、ひどいいかたをすると普通すぎてこれと言ってコメントがおもいうかばんな…… 申し訳ない(苦笑
|
村長 ヴァルター 午後 9時 55分
![]() |
![]() |
うわ、アルビンさんひどい……
いいですか? そもそも、マンネリ、セオリーと呼ばれる物は、何故そうなるのか? それが人に受け入れられやすく、好感を持たれる、もしくは、信頼され安いからです。いいじゃないですか、お酒ついでるだけでも♪ |
行商人 アルビン 午後 9時 55分
![]() |
![]() |
【続・娘】もうすこしバリエーションを増やしてもらえると嬉しいです。最後に私を知っていることには驚きました。
【少】序盤非常に頼りにしてました。一番真実に近かったにも関わらず、何故あれで屋を信頼できるのかわからず、屋10と言った時には実はステルス狂人!?とか思ったw ----- ペルソナ的にはドイツだけどねw>少 |
少年 ペーター 午後 9時 58分
![]() |
![]() |
あれ?>アルビンさん
言わなかったっけ?ボクのお父さんはイギリス人の船医。ママは日本人なんだよ。母方のおばぁちゃんにしばらく預けられていたんだ。ママが若くして亡くなったから。 うぁ〜ん。ままぁ・・・しくしくしく |
村長 ヴァルター 午後 9時 59分
![]() |
![]() |
ああ、それと、オットー君。
私は、霊能者2COはよほどぎりぎりまで遅らせてでも無いかぎりは、両吊り肯定派だよ。両吊りしないならむしろ両放置だな。ぶっちゃけ、よほど肝が据わった狼じゃなければ初日即霊能者COなどしないしね。ぶっちゃけ、霊自体は真確定してもこまらないわけで。占い師の真偽つける段階で霊か真占食えればいいんだから、狼でも初日COの霊能者とか放置するし。 |
村娘 パメラ 午後 10時 1分
![]() |
![]() |
たぶんね、アルビンと私では感覚が違うのよ。
後半はみんながきてくれて、それぞれお話ししてるわけで早死にした私が妙に目立つこともないかなと。 これまでのゲームでもネタを挙げて拾ったりとかほとんどしてないのよ。私。なんでアルビンに目つけられたんだろー(笑) |
少年 ペーター 午後 10時 1分
![]() |
![]() |
ボクの手法はね、憑依。オットーさんに憑依してみた。そしたらアセリが自分のものになったヨ。違和感がないんだ。だから本物。説明できるしろものではないけど>アルビンさん。
同様にしてトーマスさんは偽。憑依したら余裕があるの。表現している思考が狭い。何か都合があって隠している。だから偽。 |
村長 ヴァルター 午後 10時 2分
![]() |
![]() |
実際、霊能者は往々にして狂人が騙る。単純に占い師とちがって、地雷を踏む可能性はなきにひとしいからだ。ラインこそ分けられても真偽は結局つけられないからな。ならば、二日目三日目の黒が見つかってない状況なら狂人でも村人よりまし、で両吊りするだろうな。私が村人なら両吊りをおしたな。霊能者に対して共有者を吊って爆弾? そんな意味不明な共有者は吊られてしまえ-.-
|
少年 ペーター 午後 10時 4分
![]() |
![]() |
お、村長さん 午後 9時 59分 に賛成。オットーさんの早期霊能者両吊りにも賛成。無実の村人を吊るのはキライなんだよ。だから白推定もらって占わせずに吊ってもらうボクの今回のやりかたとも関連しているけど。占いは黒狙いっすよ、やっぱ。回数限られているしね。
|
村長 ヴァルター 午後 10時 7分
![]() |
![]() |
ちなみに、私は立場的に「そうだな、両吊りがいい」とは言えないのだよ。結果狂人だと見きられて放置されるのが最悪だからな。心のなかでは「さあ、早く両吊りいっとけー!」と、両吊り側を応援してたさ。悪いけど、オットーさんのは言いすぎかもしれないけど、でも、対抗が出た霊能者はやっぱり吊るのが正解だと思うね。
|
パン屋 オットー 午後 10時 8分
![]() |
![]() |
なるほど、憑依かあ…憑依?
…怖いよ、うう。思考をトレースするって事だろうか。うううう。 取り敢えず全員に理解されてなかったわけじゃないようなので嬉しいわん。片方は敵側なのがあれだけどっ。 |
村長 ヴァルター 午後 10時 14分
![]() |
![]() |
いや、あのやり方ではひっかからんと思うよ。ヤコブ君は狂人COしてみせるなら、最初に「言うことはないのか?」などと言わずにしかけるべきだったと思うね。あれのせいで、余計に疑わしくなった。特に、狂人が狂人からCOすることはまず無いよ。
|
少年 ペーター 午後 10時 16分
![]() |
![]() |
そうだねぇ。>CGIが主戦場なもので<占い先勝手
ninjinさん版以外を経験しておくといいかも。ビックリしたのは真偽占い師両名が黒3匹みつけるまで皆に結果を教えずに占い続ける村があったこと。あれにはさすがに動転したけど |
村長 ヴァルター 午後 10時 16分
![]() |
![]() |
自分から狼を特定できる状況、狼が自分を狂人と確定できてる状況以外であれは無意味だ。
強いて言えば、そこでそれをしかけるつもりだったなら、昨日の第一発言で「ディーター君は狼だった」くらい言ってみせないとな。そうすれば、誰から見ても偽者、狼から見れば狼じゃないんだから狂人確定だ。が、これは、後でそれをひっくり返してもう一人に信用されるだけの状況を作って無いと無理だな。 |
行商人 アルビン 午後 10時 39分
![]() |
![]() |
そういうことです。ネタ師はいつでも歓迎します。まぁ私は見習いなんで偉そうな事言っていいのか判らないけど、毎日のように議題に「■本日のネタ」が出てました。今回は出し忘れましたw。いつもは1-0に「ネタ師のCOタイミング」を加えるんですけどねぇ...
|
木こり トーマス 午前 8時 22分
![]() |
![]() |
おはよう。
ニコラス>そんな細かいことは気にするな…。別に狙っているわけではないぞ…。第一、赤ログ誤爆なんてすれば狼は勝てないだろうしな。 朝の柴苅りに行って来るな。 |
行商人 アルビン 午前 11時 38分
![]() |
![]() |
ちなみに、文字数が足りなかった事もあるのですが、一応私は設定上よそ者ってことになっていたため、白ログ上でニコラスやパメラ以外を出来るだけ名前で呼ばないようにしてた...んだけど、すっかり忘れてたような。
|
村娘 パメラ 午前 11時 52分
![]() |
![]() |
おはよーございます。あれから、ほぼ徹夜状態で仕事中のパメラです。1週間、たっぷり仕事をため込みました......。
そのタイトルはどーだろー……。「十字架のくびき」が気になってしょうがないよ。 |
村娘 パメラ 午後 1時 59分
![]() |
![]() |
今回、一番特徴的だったのは、やっぱり後から狼2人が占い師COしたことよね。
ヤコブのオットー霊能結果が出るまでは、モリ爺、トマさん両方狼も考えたけど、可能性低いって思ってた。 |
村娘 パメラ 午後 2時 1分
![]() |
![]() |
オットー自信の弁明には納得できたから、あれで占い師COが1人だったら、もうちょっとオットーを信じてたかもしれないな。
まあ、そのときには私は既に死んでたんで、どっちでも同じですが。 |
老人 モーリッツ 午後 2時 3分
![]() |
![]() |
そうじゃな。これはもう神父とトーマス様々じゃった。騙りに自信の無かったわしの背中を押してくれたようなものじゃからのぉ。結果どうしてかわからんが、ほぼ狼同士が対立する関係になってしまったがのぉ(笑)
|
村娘 パメラ 午後 2時 11分
![]() |
![]() |
ふー、眠い。眠い。眠い。
>ディーター 見てるかな?ちらっと個人ページ拝見して思ったんだけど、長期戦がリアル事情でキツイなら、短期型の人狼に行った方がよいかもしれないわね。 |
神父 ジムゾン 午後 3時 31分
![]() |
![]() |
一応この村のまとめサイトのURLを貼り付けておきますね。みなさんいっぱい書いてください。私もちょこっと手を加えました。
http://wolfbbs.halfmoon.jp/?D263%C2%BC |
行商人 アルビン 午後 4時 13分
![]() |
![]() |
何度も言っているとおり、「少なくても私には」2日目霊両吊りが何度考えても理解できなかった。言ったとおり、村長の挑発的な部分からほぼ村長狂人を確信していたから、「狂人を吊らせようとしている」風にしか映らなかったんだ、僕には。
|
少女 リーザ 午後 4時 16分
![]() |
![]() |
734村のリーザすごいね。次回はRPもがんばろうと思いました。
リーザは初参加だったので、人狼の感触がつかめてよかったです。 色々と勉強になりましたー♪次回に活かします。 |
行商人 アルビン 午後 4時 16分
![]() |
![]() |
だから狼だろうという思考につながっています。元が「村長狂人」からなんです。確かにレジーナさんの言うとおり、占3COだから普通真・狂・狼だろうと考えると村長が狼の可能性は高そうに見えるのですけどね。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 18分
![]() |
![]() |
占い師COした人狼が自ら怪しい提案をするかな?って思うけど。
「狂人を吊らせようとしてる占い師」⇒「人狼」 こう考える事自体非難しないけど、纏め役の判断としてはどうかな? |
行商人 アルビン 午後 4時 20分
![]() |
![]() |
「こんなに怪しい主張をする狼がいると思う?」っていう台詞に関しては私は反感抱きますね。YesともNoとも言えるから。よくある終盤の襲撃に関するパターンと一緒です。「Aである...と思わせようとしている...と思わせようとしている....(エンドレス)」となるから。
|
パン屋 オットー 午後 4時 23分
![]() |
![]() |
というか、霊能即吊が怪しいというのが、微妙に納得がいかないんだよね。
確かに、ここのセオリーからは外れるけど、序盤であれば余裕があるし、狩人を吊る心配がなく、無駄な吊りを使わなくて済むから、悪い手ではないと思うんだけどね。 まあ、突然死対策の吊は仕方ないけれど。 |
行商人 アルビン 午後 4時 23分
![]() |
![]() |
>纏め役の判断としてはどうかな?
うーん....今回は確かに失敗でしたね... 村長の説明を墓場で聞くまで全然判らなかったもん。少に聞きたかったんだけど...発言数きつそうだったし.... |
パン屋 オットー 午後 4時 27分
![]() |
![]() |
ああ、あれはホラ。
独り言でも言ってるけど、1日目なら白貰うだろうから、黙ってたんだよね。 2日目は、投票COしたら黒貰うとか、白なら喰われそうとか、色々と悩んだ末にあのタイミングで。むふー。 |
パン屋 オットー 午後 4時 37分
![]() |
![]() |
多分、両吊が怪しまれるのは、狂人吊は愚策と考える人が多いというのもあるのかな。
僕は、後半になればどの道吊るのであれば、序盤に吊って後顧の憂いを消すのが良いと思ってるんだよね。 あと、潜伏能力者を吊りに挙げる心配もないし。 |
行商人 アルビン 午後 4時 39分
![]() |
![]() |
レジーナさんを疑ったのにももう一つ理由がありますが、やっぱりこれも「村長狂人」から発生しているものです。「村長が人狼である可能性が高い云々」→「村長を人狼に仕立て上げたい理由でもあるのか?」と
|
パン屋 オットー 午後 4時 44分
![]() |
![]() |
やっぱり、広く認知されてない作戦は共有者で行うべきという事か…。
けど、共有者でやると独裁って言われる、そんな桜咲く春の午後。 ああ、満開。部屋の窓から桜を眺めつつ、花粉で洟をすする、そんな桜咲く春の午後。 うわぁん。 |
行商人 アルビン 午後 4時 48分
![]() |
![]() |
そう?僕にはそこまで差はないかな、と。老が演技っぽいって感じるのは自分の感覚の所為なんだろうな、って思ってて、少が矛盾を指摘するまで確信できなかったんだけど。個人的には。>トーマスとモーリッツも占い師に見えなかった。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 52分
![]() |
![]() |
トーマス偽者を確信できたのは6日目トーマス『占い結果は【ディーターは人間】だったぞ。狼は喰いも潜伏も上手いようだな…。まいったな…。』
だったりするんだけどね(汗 |
行商人 アルビン 午後 4時 59分
![]() |
![]() |
で、その視点で見てたから「真狼狼-霊狂が抜けてる」→「オットーさん(真占い師)には発表順は関係ない」って言った時に、「何でオットーが真占い師だと決められるんだ?最も怪しいだろう」って思った。
|
行商人 アルビン 午後 5時 30分
![]() |
![]() |
うーん私はネタ・RP派なので、そっちの方が好きなんだけどね....>エピローグで和気藹々
自粛しない方が、ストレスがたまらないぞw どっかの人が言ってたが、「言っても疑われる、言わなくても疑われる。なら言った方がストレス解消になる」 |
パン屋 オットー 午後 5時 36分
![]() |
![]() |
真狂人共霊だったかな。確か。
狼1匹も混じってなく、更に初日COの共有者が何故か吊られ、それでも村人勝利だったという、素敵に不思議な村。 僕が吊られた共有者なんだけどね。ケッ。 |
パン屋 オットー 午後 5時 39分
![]() |
![]() |
おお、面白そう。今進行中の村終わったら試してみるかなぁ。
…確実に後で総スカン喰らいそうではあるけど。 まあ。狩人で纏め役とか。真・狼で開始直後COとか。共で即狩人詐称とかやったすぃ。 今更か。今度試してみよう。そうしよう。 |
行商人 アルビン 午後 5時 48分
![]() |
![]() |
私って結構変わった村をよく経験します。やっぱり役作りに関しての発言が占騙村人から出ていてあまりお勧めは出来ませんが、671村。
宿が共有者1CO(初日共有者相方妙突然死) 狼村占が順に占師CO。その後狼狂霊が霊CO。詰んだと思った狂人が狼騙り占い師を相方に共有COするも、狼が拒否。占師の村人CO。狂人即吊り。宿が相方の突然死を告げる。 |
老人 モーリッツ 午後 5時 56分
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉ。少々時間がとれたので、覗きにきたぞい。
>モーリッツは喋らなさ過ぎだよう。 >発言少ないから突っ込む場所もなかった。うう。 わしは真実のみを語る占い師を目指しておったのでのぉ(笑) |
老人 モーリッツ 午後 5時 58分
![]() |
![]() |
>ああ、議論避けてるなぁってのは確かに感じたね。
わしは議論を避けてたつもりはなかったんじゃよ。本当に…。誰も疑問とか質問してくれなかっただけなのじゃよ(汗 ただ、オットーとのやり取りはするだけ不毛かな?っていうのは狼だからじゃなくて、本当に思ってたことなんじゃ。どうあっても立場が対立しておるからのぉ。 |
老人 モーリッツ 午後 6時 0分
![]() |
![]() |
どう答えたとしても納得せんじゃろ?という考え方なのじゃ。じゃから他の人からの質問には答えようとしてはおったのじゃよ。が、いかんせんその質問疑問がなかなか来なかったのぉ(涙)
|
行商人 アルビン 午後 6時 7分
![]() |
![]() |
まず、ジムゾンが狼で「騙りのみ投票CO」だと思っていたのならば、投票COをしていたのはトーマスとモーリッツの2名だからこの二名が狼だと主張していることになり、自動的にモーリッツが偽者が確定してしまう。これはモーリッツ自身が真であることに矛盾する。>老
|
老人 モーリッツ 午後 6時 7分
![]() |
![]() |
あ、わしはヤコブとオットーのやり取りは有りじゃと思っておるよ。あの時点では、占い師と霊能者という違う立場だし、ラインが見えてたわけでもないし、対立してたのお互いの意見だけじゃったからのぉ。
|
行商人 アルビン 午後 6時 9分
![]() |
![]() |
モーリッツがいったように狼が意図的に信頼を下げるためにこんなことを....いうとは思えないし、「ミスで言った」って前半言っていて、後半は「意図的に言った」といっている。つまりどうしても「ジムゾンを狼に仕立て上げたい理由があるんじゃないだろうか」と推測するわけ。
|
農夫 ヤコブ 午後 6時 10分
![]() |
![]() |
うぃっす。とりあえずディーターの突然死はおいといて守り先がいまいち分からん。途中灰色のレジーナ守ってたり。オラ食われるとローラーする必要がなくなってイイジャンくらいに思ってたので守られててびっくり
|
農夫 ヤコブ 午後 6時 11分
![]() |
![]() |
ちなみに考え自体はオラオットーに近いんだどもな。基本は両吊りでもいいかも知れねぇよ?
ただ今回はオイラ周りの雰囲気的に『よっしゃごり押せばぜってぇ残れる!』って思ったんで残る方針にしたさな |
行商人 アルビン 午後 6時 14分
![]() |
![]() |
うーん...偽かもしれない能力者で議論してラインが見えるかというとそういうわけでもないかなぁと思うし、それだったらその労力をグレー探しに使おうよ、と。能力者は全吊りやライン吊りをどうせするんだし。(狂人まとめ役を説得しても絶対聞き入れてもらえないのと一緒。ただしその手のログは読んだことない)
|
農夫 ヤコブ 午後 6時 14分
![]() |
![]() |
そのわりには吊りはしっかりしてるような。
今回は霊残しがありだったのは村人が全員村長偽意見だったからダベさ。霊占出揃った時点で村長真意見ってなかったような。それだけ村人が意見が固まってれば残れるとおもってたべよ |
神父 ジムゾン 午後 6時 15分
![]() |
![]() |
ディーターは守り先を変えることができなかったのじゃないかと憶測。
これからバイトです_l ̄l●まとめサイトでまた会いましょう。明日になったらえらいことになってるかもです。ふふふ・・・w でゎでゎ、みなさんお疲れさまでした〜。 |∀・)ノあでゅ〜 |
少年 ペーター 午後 6時 17分
![]() |
![]() |
ディーターは狩人経験あったはずだけど。それとね、考え方としてね、中盤以後のGJは狼有利に傾きかねない危惧を持つ人もいるよね。あえてはずす狩人だっているかも。一般論だけど。
|
農夫 ヤコブ 午後 6時 18分
![]() |
![]() |
後さ、独り言やおもてでもいったけど、霊が出揃った時点で両吊りなら、霊能者になった時点で3日〜4日しかどうやってもいきれないわけで、んなら本気で『霊能者ゲルト』『ボクは霊能者だよ対抗よろしく』だけでいい気がするんだよね。理論としては正しくても人の感情としては「折角参加したんだから主張させロー」となるわけだべ
|
少年 ペーター 午後 6時 18分
![]() |
![]() |
GJは序盤中心に2回行わないとだからなぁ・・・そうなってはじめて1日稼げる。=村有利
さもなきゃ対立占い師の片方を選んで守っておいて襲われるのを待つぐらいしかないよね。有効な手は。 |
老人 モーリッツ 午後 6時 22分
![]() |
![]() |
>5日目の午後 1時 58分 あぁ、ペーターや。あの騙りco発言については、わしはオットーが狼ではないと知っているところからでたミス発言じゃと思っておるよ。わしとオットーの真・狂に関わらずじゃな。
アルビン、これは読んでもらっていたんじゃろうか?(汗 |
少年 ペーター 午後 6時 28分
![]() |
![]() |
オットーモーリッツの真狂説なんだけど同じ組み合わせがオットートーマスにも対照的に言えるしね、論拠としては弱いと思った。それにボクの中では占いの中に狂は絶対いないしね。
|
老人 モーリッツ 午後 6時 32分
![]() |
![]() |
ペーター、それわしは自分で言いたくなかったのじゃ(爆)
アルビン、それ実感したのじゃ(反省) ペーターが矛盾撤回したのってブラフじゃなくて本当じゃったのじゃな。それだけが救いじゃ(汗 |
少年 ペーター 午後 6時 34分
![]() |
![]() |
あの場でモーリッツさんの立場で何か言うとしたらヤコブさん狼・村長真霊・オットーさん狼・トーマスさん切り札狼のラインだね。トータルに攻めるかな。そうすると説得性が出てくると思った。
|
少年 ペーター 午後 6時 48分
次の日へ
![]() |
![]() |
それにしてもこんなにアグレッシブな村ははじめてでしたよ。相手の力量が高いことを考慮・信頼しての推理は疲れるなぁ。裏の裏などナイと考えることぐらいしかできなかったなぁ。
|