D686 忘れられた村 (9/5 午後 10時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス の 15 名。
農夫 ヤコブ 午後 10時 0分
では発表。
【ニコラスは無罪のようです。】
少年 ペーター 午後 10時 3分
ああ、ゲルトさんが眠ってると思ったら何時の間にか永眠しちゃってたよ・・・
ごめーふくを祈るね。 
って襲撃を用語変換してなかったね(^^;
やっぱり、法廷退場なのかな?
羊飼い カタリナ 午後 10時 3分
ニコラスさん、つまり「良い情報をあげたいけれど、自分は白だから両黒という情報はあげれませんよ」という事を言いたかったのかしら?
うまく読み取れなくて申し訳ないです。
村娘 パメラ 午後 10時 4分
さて、ニコラス。貴方には黙秘権と弁護士を呼ぶ権利がある。だが黙ったままで居ると……貴方の愛猫がエジプト猫のようになってしまうけど、構わないわね?
と言った途端にニコラスは自白したわ。
【ニコラスは人間 無罪よ】余罪はあったけど機密扱いで。
老人 モーリッツ 午後 10時 4分
ヨアヒム>読みが浅いという訳ではないのじゃよー。ヨアヒムは考えて発言してるとは思うんじゃが、ワシから見て少しだけ無難に見えたんじゃよ。他の者から見るとまた違って見えると思うから、とらえ方の違いだと思うのじゃ〜。すまんのう…
行商人 アルビン 午後 10時 6分
日が変わりましたな。はて、何やら騒がしい。....ゲルトさんが? それは.... 本当に、人狼が出た、と?
ニコラスさんは、白でしたか。さて、本腰を入れて、人狼を探さなければなりませんな....
パン屋 オットー 午後 10時 7分
ゲ、ゲルト店長ぉ……!?なんて姿に――!なんにも教えてくれへん人やったけどエエ人やったー(棒読)お店の事はワシに任せてくださいね――!
でニコラスさん確白おめでとさんー♪
さてクロワッサン作ったでー見た目ぺしゃっとしてて見えへんかもしれへんけどクロワッサンやでー上にアーモンドスライスも乗せてみたでー。で、議題待ち。
青年 ヨアヒム 午後 10時 8分
…って…ゲルト店長…orzオレが前に臨時でやった、倉庫掃除のバイト代はっ!?あ、オットーに請求すればいいのかな、この場合?
じーちゃん、いいよ、そんなに気にしないで。遅刻とかのボケ多いのは事実だしさ。これから、ちゃんと気をつけてくよ
木こり トーマス 午後 10時 10分
おい、ゲルト。なんてことだ。本当に人狼がいたんだな。寝込みを襲うなんて汚ねえ奴だ。
それにしてもニコラス無罪だったか。疑ってすまん。もう一度考え直すぜ。
ならず者 ディーター 午後 10時 10分
さて、日が変わったな。おっと・・・ゲルトが退廷しているではないか。いくら寝ているだけとはいえ過半数を人狼にとられないための貴重な人員だ、惜しい男を失ったな・・。
ニコラスは無罪確定か、おめでとう。村の為に今後も尽力してくれ。
旅人 ニコラス 午後 10時 11分
そうですか。私個人としては少し命が確かになったので良いのですが。
価値の高い情報は引き出せず申し訳ないところです。
村長 ヴァルター 午後 10時 11分
>>ペーター君
回答ありがとうございます。

ニコラスさんが確定無罪ですね。リーザちゃんを助けてあげてください。
農夫 ヤコブ 午後 10時 13分
ゲルトがまさか誘拐されるとは…
こうなったらなんとしても、法廷に紛れ込んだ誘拐犯を検挙しなければ!
(と言うのはどうでしょ)
羊飼い カタリナ 午後 10時 15分
ゲルトさんが襲われてしまいましたか…。カタリナ、不覚です。
しかし、アルビンさんの装置もやっと起動し始めたようで、今日からは安心できそうです。少なくとも、羊達は。
木こり トーマス 午後 10時 15分
爺さん、俺もこの状況で狂人が潜伏するメリットは少ないと思うぜ。でも、それがもし怒涛のCOの副産物だとしたら、実は効果があったのではないかと思ってるぜ。
最も、爺さんが鑑識COする前に、非検事COしていたから思いついただけだけどな。でなきゃ、今頃俺も爺さんと同じ考えになっていたぜ。
村娘 パメラ 午後 10時 15分
これで【ニコラスは猫狂いの確定無罪】ね。
あとね、法廷退場にするとほのぼのしてしまうんだけど、どうしようか?
今朝ゲルトが法廷内で鼾をかいた為に法廷侮辱罪で退廷を命じられたわ。と
今朝ゲルトの遺体が発見、人狼連続殺人事件との類似性が高いことから殺人事件と認定されたわ…だと。
行商人 アルビン 午後 10時 17分
ふむ.... 改めて、問うておきますかな。オットーさん、ペーターさん、ヨアヒムさん、最初にまとめ役の立候補が必要だと感じてそう発言しながら、自分で立候補しようという気にならなかったのは何故でしょうか? 単に、他人の意見を待っていたということはあるかもしれませんが、どなたも特別、まとめ役を敬遠しそうには見えなかったのですが。
行商人 アルビン 午後 10時 20分
後になって意見が変わった、というのは、後になってからのことですしね。あくまで最初に立候補を欲する発言をしてから、あまり時間が経たない内のことで。
羊は、安心ですな。あれを稼働させたなら、うかつに近付く者が無いように、それだけはくれぐれも、注意して下さいよ、カタリナさん。
老人 モーリッツ 午後 10時 20分
ニコラスは無罪のようじゃな。リーザのサポートを頼むのじゃ。

むぅ…すまんが、老人の集い・夜の部に行かないといけなくなったのじゃよ。一時間ほど離席するぞい。
パン屋 オットー 午後 10時 23分
>アルビン
実はメタぽくて言いたくないねんやけどな…胃痛持ちやねん…せやから纏め役はやりたなかってん…ゴメンほんま、これ以上の理由ないねん…。勿論、村の一員として、任せられたら頑張るで!?事情聴取受けて、そういう立場になったら、頑張る気はまんまんやったで!?…でもなるべくなら、率先してやりたくはないなーとか。せやったら発言頑張って、やる気のあるまとめ役の人助ける方が好き…。
青年 ヨアヒム 午後 10時 24分
っと、ニコラス、白確おめでと。遅れてゴメン(汗)。
パメラのアイデア…後者の方はかなりきつい気がした。ハード過ぎるっていうか(汗)。
まとめ役に立候補しなかった理由は…身も蓋もないんだけど、オレ、状況把握遅いから、まとめるのとかって向いてないんだよね(汗)。だから、しっかりと全体を見回せる人に任せたかった…っていうんじゃ、理由になんないかな?
少年 ペーター 午後 10時 28分
>アルビンさん
その質問は村長さんの質問と実質一緒だから同時に答えておいたよ。1-22:46の発言で多数決制に意見を変えたわけだけど、僕が立候補するよりも多数決制にしたほうがより村の為になると思ったんだよ。 
木こり トーマス 午後 10時 33分
あと、リーザまとめ役大変だろうから、先に議題案でも出しで置こうか。順次修正してくれ。まあ、俺のしてやれることはこれくらいしかないがな。
■1 仮決定、本決定の時間について
■2 今日の●事情徴収について
■3 寡黙と思われる人物を全て挙げよ
■4 今日の▼懲役受刑者について(寡黙以外)
行商人 アルビン 午後 10時 35分
自分には出来ないと思ったというのは、特別おかしな理由ではありませんな。後は発言を見ながら、本当にそう思っていたのかどうかを勘繰ることになりましょうか。
ペーターさん、考え直したのと、その理由は確かに伺っております。今回、改めて聞き直しているのは、考えが変わる以前に立候補しなかったのは何故か、です。時間が経つうちに考え直した。それは良いでしょう。何故、立候補せずに時間が経ったのでしょうか?
農夫 ヤコブ 午後 10時 36分
パメラ狼の場合、狼には俺検事が分かっているが、パメラ狂人の場合、狼にはどちらが真検事か分かっていないな。
と言うところで席を離れるよ。今日はこのまま寝るかも。お休み。
木こり トーマス 午後 10時 37分
>パメラ
ゲルトは殺人事件の犠牲者だ。犯人を探さないといけないな。(後者希望で)

さて、俺も自分の意見を決めるためもう一度じっくり読み直してくるぜ。
パン屋 オットー 午後 10時 38分
ん、トマさん議題出しありがとーノシ
昨日の議題読み返して考えてきますー。

>ヨアヒム
たまにはボランティアもええもんやでー(つまりバイト代は知りませんー)
神父 ジムゾン 午後 10時 39分
すいません、遅くなりました。
・・・ニコラスさん占いだったんですね。
遅れてきておいてなんですが、ニコラスさんは私は占いたくなかった人でした。
他人とのからみが多く、発言から判断できそうな人だったからです。
それでは議事録を読んでまいります。
ならず者 ディーター 午後 10時 40分
ん、トーマス議題案提出サンキュ。俺は23時前後までしかいられないから答えられるものはさっさと答えるぞ。
■1 仮20時半、本21時半。やっぱり多少は余裕を見ておいたほうがいいな。皆のコアタイムを考慮して仮は20時半、本決定は1時間空けて21時半あたりが良いんじゃないだろうか。
ならず者 ディーター 午後 10時 42分
■2、4は流石にまだ保留としておこう。
■3 ・・・あまり答えた事の無い議題だな。トーマス、これはどういう意図で出したのか聞いてもいいか? まぁ答えるのは容易ではあるんだが。
青年 ヨアヒム 午後 10時 43分
トーマス、議題ありがとなっ。オレも読み返して考えてくるよー…そのまま、寝ちゃうかもだけど。

オットー…それってありかああああっ!!
村娘 パメラ 午後 10時 44分
■1.仮決定は見るだけなら時間さえ決めて貰えればどうとでも。本決定は21:00ぐらいなら大丈夫よ。というよりこれは裁判官の犯人に対する揺さぶりに使うのでしょうから間隔をどれぐらい空けるのかは任せるわ。
■2.多弁・中庸から頼りになるといった形ではなく怪しい人物を聴取したいわね。かといって寡黙な人物がグレーゾーンに残ってしまうと…寡黙が自分の無罪を証明しきれないって問題があるわね。
少年 ペーター 午後 10時 47分
>アルビンさん  orz・・・あのね、その質問の意味が判って言ってるのかな? 判ってるなら悪質だし、判ってないならよく考えて欲しいよ。
■1: 僕はリーザちゃんの都合がいいなら何時でもいいよ〜♪ あえて言うなら 仮20時 本21時だよ。 霧の存在も考えて少しは余裕持たせたほうが良いと思うんだ。 
旅人 ニコラス 午後 10時 48分
(追加議題)
■5.能力者の真偽について
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 51分
ふう
神父 ジムゾン 午後 10時 51分
議事録読んできたんですがニコラスさん、善い人そうだからって・・・
ニコラスさんは、トーマスさんがかなり早い段階で占い希望に挙げていました。ここからトーマスさん人狼の場合、ニコラスさんはまず白だな、と思っていました。
さて、今日はもう離れないといけません。また明日・・・
行商人 アルビン 午後 10時 53分
ふむ。とりあえず、時間に関してだけ....
■1. 20:30 仮決定の、21:30 最終決定ぐらいということで良さそうですな。
事情聴取の相手は、発言から判断を付け難い相手、ということになるでしょうな。あるいは、放っておくと贄にされそうな方。
現状のままであれば、裁くべきはレジーナさんとなりましょうか。人狼に見えるかと問われれば、あまりそうは思いませんが、あれで人狼であられてはたまりませんから。
ならず者 ディーター 午後 10時 57分
■5 んー、やっぱり狼の立場になって考えるに、検事を狼が騙らないってのはどうだろうかと思う。検事が真狂だった場合に狼は、狼の居場所が解らない狂人の判定に頼ることになるし、発表順いかんでは黒確定という事態も起こりうるので狼には不安要素が多いと思うんだがな。鑑識に狼がいれば多少はそれも補えるのかも知れんが、やはりその辺を考えると検事【真狼】鑑識【真狂】だと思っている。勿論確証があるわけじゃないがな。
少年 ペーター 午後 10時 58分
■2&4さすがにまだ保留だね。
■3:これって言う必要があるのかな? 寡黙なのって今日の仮決定時点で発言数が極端に少ない人になると思うんだけど。
>レジーナさん  「ふう」だけじゃなくて少しでもいいから発言してね。 宿の経営が忙しいのかもしれないけど、頑張ってほしいよ〜
ならず者 ディーター 午後 10時 58分
■5 検事に関してだが、CO順も正直パメラの速攻第1声が白要素に見えるだけで、それも思い切りの良い狼なら充分考えられる行動だ・・。判定も割れなかったし正直印象は5分だ。ヤコブがリーザのCOを確認していない事を考慮しても、それがヤコブ真の可能性に陰りを与えるとは俺は思わないしな。
行商人 アルビン 午後 11時 1分
ふむ。わたしは、字面以上の意味を質問に込めてはいないつもりなのですが。待つべきだと思った、というのも立派な答ですし。何故待つべきだと思ったのかという理由がはっきりしているのなら。とまれ「分かっているのなら悪質」とまで言われては、少々押し辛くはありますな。どう裏が読めるか、考えてみることにしましょう。
ならず者 ディーター 午後 11時 2分
■5 鑑識はさらに難しいな、昨日も言ったが老の非検事COを見逃していた。それを踏まえて印象はほぼ5分、トーマスは自身のCO時期希望と行動が伴っているので多少それが好印象といったところだ。とはいえモリ爺に怪しいところもこれといって無いのも事実だ。
・・・何とも判断に困る自称能力者たちだな。
木こり トーマス 午後 11時 4分
■1 仮20:00 本21:30希望だ。両者の間に最低でも1時間は空けて欲しい。
■2 犯人希望を挙げたいのだが、一度外しているから今度はもっと慎重に選びたいな。
>ディーター、ペーター
遭えて言っておかないと安易に▼懲役レジーナ希望になって、判断がつかないから遭えて言わせて貰った。あとは、寡黙の基準が人によって違わないか不安もあったしな。
村長 ヴァルター 午後 11時 5分
トーマスさん議題ありがとうございます。2と4吊り占い希望ですか?方針でしょうか?
■1.お任せします。
■3.レジーナさんでしょうね。他にも内容的寡黙な方はいらっしゃいますが、名前をあげてしまうとスケープゴートになりかねないので控えますね。
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
検事【真狼】鑑識【真狂】
検事【真狂】鑑識【真狼】
検事【真狼】鑑識【真狼】、が今考えられるパターンか? 今日はもう時間が無いので細かい考察はまた明日な。あと簡単に■3に答えるとすればレジーナだな。まぁ印象の薄い人物はいるがこれは寡黙ではないしな。リーザから指示があればもっと詳しく答えるよ。トーマス回答サンキュ♪
村娘 パメラ 午後 11時 8分
■3.これは文句無くレジーナでしょうね。というか懲役にしたいわ。ただここまであからさまなことを犯人がやるのか?と言われると疑問なんだけれど最低限の発言をしているのが厄介ね。でも懲役にするには私的感情が含まれているので他の候補を探すわ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 9分
トーマスさんの議題に答えます。
■1.仮8時半、本決定9時くらいの昨日と一緒で良いと思います。
■2.寡黙の人は占いたくないですね。占って白確定しても、あまり村に利益がないように思えます。
■3.レジーナさんでしょうか。どうにも様子がおかしいです。他にと言われますと、私が次点で入ってしまうのでしょうか…。思考しすぎる嫌いがあるので、発言自体が遅めになります。
羊飼い カタリナ 午後 11時 10分
■4.寡黙以外で選ぶというのは難しい事です…。あえてと言うなら、と考えても現状では浮かびません。申しわけないです。
■5.今日一日かけて様子を見たいと思っています。
さて、リーザの帰りを待ちつつ議事録を読んでまいります。
木こり トーマス 午後 11時 10分
■5 昨日7で答えたとおりだな。勘であって自信があるわけではないから、今後の動きで確かめていきたいと思ってるぜ。
>村長
■2と4はとりあえずは方針でいいぜ。仮決定までには名前で挙げて欲しいがな。という俺も、名前が全然挙げられねえで方針だけだ。今日は休んで明日もう一度議事録を洗ってみることにするぜ。
ならず者 ディーター 午後 11時 11分
んじゃ、夜の苦手な朝型のならず者はそろそろ失礼するぜ。寝る前にガスコンロ周りの掃除もしなければならないんでな。それでは、また明日。 @12
行商人 アルビン 午後 11時 11分
はて、リーザさんはどこに行かれたのですかな。人狼がうろつくとあっては、夜中に一人で出歩かれるのは、少々心配ですな....
村長さん、そこで名前を挙げてもらうことこそが、■3 の目的でしょう。そうでなければ、わざわざ聞くまでも無いことです。トーマスさんが人狼で、人狼が贄を探す手伝いをさせられているという危惧があるのかもしれませんが、どの道、疑惑の対象は挙げねばならないでしょう。
村長 ヴァルター 午後 11時 12分
■5.能力者の内訳予想ですが、昨日とそれほど変化しておりません。ただ、昨日の予想は完全にCO順に基づいた推理の上、非COの見落としもありましたので今日一日の発言も踏まえて夜までに提出しなおしたいと考えています。
村娘 パメラ 午後 11時 17分
■4.村の発奮と議論の活性化を狙うなら寡黙懲役刑にやや傾いているわ。難しいわね。昨日のCO後の混乱時期に襤褸を出した犯人が居そうなんだけど…混乱の収束が早すぎたかもしれないわ。
村長 ヴァルター 午後 11時 25分
>>アルビンさん
この議題は疑惑の対象をあげるものでは無い故、躊躇いました。トーマスさんの説明(寡黙の基準を知りたい)も理解できますが。私視点での内容的寡黙はヨアヒムさん、次点でカタリナさんですね。(寡黙扱いしてすみません)
>>トーマスさん
回答ありがとうございます。希望する方針も考えてみます。
行商人 アルビン 午後 11時 27分
ディーターさんはまめですな。結婚相手は、家事を任せて働きに出られそうな。
■3. 単純に発言数だけで言えばレジーナさん。寡黙と言いますか、意思が見え難く感じるのがヤコブさんとモーリッツさん。議題への回答と、質問への返答に終始しているという印象です。まあ、わたしの印象に過ぎませんが。灰色でそのような方を挙げるとなると、強いて言えばヨアヒムさんとカタリナさん....となりましょうか。
村娘 パメラ 午後 11時 31分
■5.私のCOは狂人や人狼には捜査官の騙りか検事COと認識されたと予測するわ。
まず、初日COでなければほぼなし崩し的に投票COになるわ…奇しくも昨日のリーザの議題の回答がそれを物語っているけどね。その場合、捜査官が騙りを行おうとすれば相棒か検事・犯人でないと見込んだ相手に有罪判決を出すか、初日速攻COしかないわ。続く
行商人 アルビン 午後 11時 35分
正直、本当に「強いて言えば」ですが。単に発言の印象が薄いというだけでしたら、神父さんもそうなんですが、きちんと見直してみると、割に質問を出したりしていらっしゃいますので....
■2/4/5 は今日の発言を見て意見が変わるかもしれませんし、保留としておきましょう。
今日は夕食がありませんでしたな。まあ、適当に、スパゲティでも食べておきましょうか。ええ、とりあえず、プッタネスカ、と。
村娘 パメラ 午後 11時 37分
狂人からすれば狂人COしたわけではないというアピール、人狼からすれば検事確定を回避する保険としてCOする可能性があるわね。リーザとのCO差、60seconds。これを認識できると見るかでちょっと狂人か人狼かが変わるわね。
鑑識は…どうなんでしょうね。ややトーマス真。けど揺らぎ程度ね。発言の活発さから好意的に判断しただけの節があるから。
村娘 パメラ 午後 11時 42分
>アルビン
夕食を作る時間が無かったのだけれど、アルビンは私を虐めたい?私に虐められたいのかしら?夜食ならあるわよ。
◆ヨーグルトのフルーツサラダ
◆シフォンケーキ
◆レモングラスティー
少年 ペーター 午後 11時 50分
■5検事  僕は多分真狂かもと思ってる。娘狂:農真だね。 娘狂だと思う根拠は早すぎるCOと其れに伴う非対抗COを促した所、そして素早い信用稼ぎだね。信用重視しているようだけど、それだとあの速攻COは疑われやすく信用を落としてしまうから行動と言動が矛盾していると思う。そして対抗COを自ら促したところがまた偽っぽいと思ってるよ。ついでに言うと普通なら非対抗COじゃなくて非占COって言わないかなぁ? 
少年 ペーター 午後 11時 50分
【続き】これは僕の価値観で見てるからパメラねえちゃんとは意見が食い違う可能性もあるね。 もし娘真なら逆に農狼になるよ。農CO前は人間二人が検事COしている訳で娘のあからさまなCO要請が共騙りに見えて出てきたと思われるよ。 結局娘の真偽なんだけど真4:偽6くらいで見てるんだよね。
行商人 アルビン 午後 11時 50分
パメラさんをどうこうなど、滅相も無い。いじめられるのも、勘弁して頂きましょう。単に無かったから作って食したというだけの話ですよ。
サラダとデザートですか。ありがたく、頂戴します。サラダもこれならデザート風にも食べられますし、スパゲティの後でも問題ありませんな。
....ふぅ。とりあえず、今、話せるだけのことは、話しましたかな。そろそろ、お暇頂きましょう。おやすみなさい。
少年 ペーター 午後 11時 51分
■5鑑識  うーんと今ひとつ判らないなぁ。検事の真贋で少し迷ってるからね。可能性としては真狼の組み合わせかもと思ってる。これは娘狂だと思ってるからなんだけど。CO順や理由からだと木真に見えるけど木(1-22:11)で後から出る能力者は狼である印象を植え付けようとしているように取れるので返って狼っぽく見えてるんだよね。という事で老真:木狼かもって思ってるよ。さすがに考えすぎかもしれないけど。
羊飼い カタリナ 午後 11時 55分
羊達の声が聞こえます…。
リーザは来ませんでしたが、そろそろ就寝の時間ですね。あの機械の動作を確認して寝るとします。また明晩にお会いしましょう。
少年 ペーター 午後 11時 57分
■3 一応言うけど現状ではレジーナさんとしか言い様がないよね。でも今後喋るかもしれないから仮決定時まで誰が寡黙か?という判断を待つ心算なんだけど。
少年 ペーター 午前 0時 7分
ふう、流石に考察してたら遅くなっちゃった・・・ それにしてもリーザは何処に言っちゃったんだろう? もしかして道に迷っちゃったのかな? かな? 心配だから僕探してくるよ、リーザちゃぁぁああん!!
パン屋 オットー 午前 0時 22分
ちょっと早いけど回答ー。更新後間も無いから昨日とあんまり変わってないけど、とりあえず自分の中の方針ー。
■1 仮8時30分本9時30分で。仮8時やと間に合えへん人いてるみたいやー少なくとも昨日は。
■2 今んところ●アルビンさん。昨日から引き続き。
■3 レジーナさん。がんばろー。
■4 今んところ▼ヨアヒム。
パン屋 オットー 午前 0時 23分
■2・4.ごめん正直このままやとレジーナさん懲役に出したいのは否定せえへん。そうやないなら、ワシが判断つけがたい人の中で、懲役ヨアヒム。ヨアヒムよりも印象のあるアルビンさんを事情聴取で。アルビンさんは独自の発言の調子とか視点持ってそうやけど(立候補者のくだりな)それが、人狼が回りを煙に撒くような感じに見える。でもほんまに独自視点の村人なんかもしれへん。判断がさっぱりつけられへん。
パン屋 オットー 午前 0時 24分
■2・4.ヨアヒムは…頭ほどではないけど、他に較べたら意見が薄く感じるというか…後に残らへん…。タイミングが悪かったんか、遅めの非COタイミング、全体的な発言も遅め、意見もとりとめない感じ。…ワシも発言薄い言われたから人の事言われへんけど…まあまだ初日やったからと慰め合いたいねんけど、他の人に較べたら白要素が見えへんかった。違てたらほんま悪いー。
■5変わらず検事真パメ>ヤコ狼。鑑識真モリ>トマ狂
老人 モーリッツ 午前 0時 25分
二時間もかかったのじゃが、なんとか戻ってこれたのじゃ…。

トーマス>22:15 ワシの鑑識CO前の非検事COで思いついたというのじゃな。順番的に非検事COが先になったのは、ワシのCO希望は初日か二日目、初日の場合は即COはしないで話し合ってからCO希望じゃったからのう。ただ、パメラが検事COしたので非検事COだけは先になったのじゃ。
老人 モーリッツ 午前 0時 25分
(続き)じゃが、そしたらトーマスが鑑識COしたからのう…ワシのCO希望とは違う形になったのじゃが、やむを得んと思いCOしたのじゃよ。
非検事COが先なのはこんな理由じゃよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 26分
トーマスから議題がでておるな。
■1.仮と本の間は少しほしいのう。仮20:30、本21:30希望かの。今度は間に合うと思うのじゃ。
■2.方針ならば中庸を事情聴取じゃろうかのう?多弁は発言で判断出来る点も多いじゃろうし、寡黙を事情聴取するより中庸じゃろうな。ただ、そうなると狼が寡黙になる恐れも出るんじゃよね。特に寡黙吊りしない場合。
老人 モーリッツ 午前 0時 27分
■3.これは考え方の違いがあると思うのじゃ。発言数の寡黙と、内容の寡黙もあるしの…。どちらにしても、ワシは寡黙に入るんじゃろう。今日は巻き返せるようにするぞい。
他は伏せておく事にするぞい。これを発表するのはグレスケと同じでスケープゴートにされかねん者も出てくると思うのじゃよ。
■4.これはまだ保留じゃよ。
村娘 パメラ 午前 0時 27分
>ペーター
非対抗について:検事COの名称で戸惑われても困るし。かといって占いというのもなんとなく…ね。
速攻CO:捜査官騙りで確定を狙えるというのもメリットでは?なら非対抗を促さないと意味が無いと思うのだけれど。??
そろそろ美容にも悪いし寝るわね。
パン屋 オットー 午前 0時 28分
モ爺の検事非CO時期がモリ真寄りの主な理由やけど、トマさんの昨日22:39『1人だけ行動を乱すのは狼の思う壺。この期に及んで対抗しない(ニコ)のが怪しく見える』ワシは人狼は目立たんように行動すると思うからあの時目立ったニコさんが人狼には見えんかった。狼の思う壷やったら、それこそスケープゴートに持ってこいやないか?それを分かった上で狂人が現在確実に人狼には見えへん人物を占い先に挙げた気がした。
パン屋 オットー 午前 0時 29分
昨日事情聴取希望のアルビンさんを懲役にスライドせんかったんは、よぅ喋る方を聴取にかけたかったから。アルビンさんが今でも白く見えてるわけやないねんけど、今日もなんか現段階で独自視点で目立ってる気ぃするし…アルビンさんの判断に迷てる内に、ヨアヒムのがスンナリ黒寄りで見えた。あー、でももうちょっと迷う。まだ一応、ワシん中の仮決定。明日、帰ってきてから見る、揃てる意見次第で変わるかもしれへんけどー。
パン屋 オットー 午前 0時 30分
質問あったら明日帰宅してから答えるんで、それまで待ってなー。

…誰もクロワッサン食べてくれへんしや…そらパメイさんの料理の方がおいしそうやけども…
つ事で今日はおやすみー。まとめ役リーザちゃん、無理せんと頑張りなー つ【ネコさんパン】
つかペーターもそのまま迷うなやー気をつけてなー
老人 モーリッツ 午前 1時 54分
うっかり居眠りしてたのじゃ…
■5.能力者の真偽(検事)は後で答えるぞい。鑑識は変わらず。トーマス狂人と見てるのじゃよ。
あと、ワシの■2.なんじゃが、事情聴取人物は昨日はヨアヒムじゃったんじゃが、少し考えさせてもらうぞい。■4.■5.(検事)と一緒に夜に答えるでのう。
老人 モーリッツ 午前 1時 56分
これはジムゾンに質問じゃよ。
1d18:05〜18:12なのじゃが、パメラが人狼の場合のみ鑑識の事が記されておったが、パメラが狂人・真の場合は鑑識の内訳をどうとったんじゃろうか?理由も一緒に聞かせて欲しいのう。

それじゃ、オットーのクロワッサンもらって寝るとするかの。また夜にのう。
少女 リーザ 午前 4時 3分
わわわわ! 
すっごい寝ちゃってたよー><。ひーん。
みんなごめんなさい……。
【仮決定20時・本決定21時】にすることにするね♪議事録を読んで考え事しながらまたまた寝ます〜☆
おやしゅみなしゃぁい。くるりんぱっ。
ならず者 ディーター 午前 6時 31分
おはよう、ちょっと覗いただけだが特に新しい議題も出ていないな。能力者考察しようと思ったが朝は時間が無いので夕方帰って来てからにする。とりあえず暫定で占い吊り候補を出しておくぞ。占い候補は発言数が多い割に印象に残っていない●ヨアヒム。昨日はオットーも同じような印象だったが今はヨアヒムのほうがより印象に薄いので気になってる。
ならず者 ディーター 午前 6時 35分
吊りはレジーナを希望したいが、まぁ狼に見えないのも事実だ・・、しかしここまでの寡黙を後々まで残しておいていいものだろうかとも思う。レジーナ以外なら・・・難しいな。占い希望で名前を挙げたヨアヒムとオットー、あと昨日の発言が若干ジムゾンの追従に感じたペーターのうちの誰かを希望すると思う。うーむ、ただ個人的にはペーターはいきなり吊るより占いたいかな?
ならず者 ディーター 午前 6時 40分
スマン、解りづらいな。まとめると
■2 ●ヨアヒム(第2希望ペーター)
■4 ▼レジーナ(第2希望ヨアヒム)だな。
まぁ現時点での印象だからな。夕方には激変する可能性もある。それでは、今朝は鯵の開きを焼かねばならないのでこの辺で失礼する。@9
青年 ヨアヒム 午前 7時 32分
おはよー…色々考え事したまま寝ちゃったよ…
■1 仮21:00本21:30希望…だったんだけど、遅いかな?20:00だと、仮決定にいないない可能性もあるんだよね
■2、4 これは少し待ってね
■3 発言数だけで行くならレジーナ女将しか思いつかない。内容でいくと…う、オレが一番薄いのか。もう少し頑張っていくようにしないと。
んで、アルビンにちょっと質問。なんか、立候補案提出→立候補しない、っていうの
青年 ヨアヒム 午前 7時 36分
っていうのに妙にこだわってるように見えるんだけど、突っ込みポイントとしてそんなに重要かな?ペーターへの返事で答え出てるっぽいんだけど、オレ的にも少し説明ほしい。で、昨夜古い記録とかも見てたんだけどグレースケールっての結構出てくるよね。印象とか心証をゲージっぽく出すの。じーちゃんはスケープゴート出し易くするのに使われるからって嫌がってるみたいだけど、他のみんなはこれについてどう思ってるのかな?オレは
青年 ヨアヒム 午前 7時 36分
オレはあってもいいんじゃないかと思うんだけど…まあ、余計に悩んでとろくなりそうだけどね、オレの場合。で、あとさ、これも古い記録とか見てて思ったんだけど、暗黙の了解なのかなー?誰も気にしてないみたいだけど聞いとく。【狩人のCOは基本的になしの方向なの?】
青年 ヨアヒム 午前 7時 40分
っていうか、発言切れすぎな上に読みにくいぞオレ…orzごめん、まだちょっと寝ぼけてるかもしんない。ってことで、目覚ましかねて走りこみ他、トレーニングに行ってくるね。んでもってオットー…オレが薄いのは悔しいが発言と、あと胸板だけだっ!他のとこは薄くないっ!!
青年 ヨアヒム 午前 7時 51分
あーっと、もう一つ!昨日のトーマスの議題だけまんま写してたから、■5.飛ばしてたーっ!役職者真贋はまだ見極められてない。ただ、心証的にはヤコブが落ち気味かな。絶対的な自信の現れって言っちゃえばそれまでなのかもだけど、言い方で冷たい印象受けちゃったのも事実だから。んじゃ今度こそ、ランニングスタートっ@11
行商人 アルビン 午前 8時 1分
おはようございます。ふむ.... クロワッサンと、サラダとゆでたまごにソーセージ、というところですかな。安易ですが。
ヨアヒムさん、立候補者が出ていれば、その場なり後でなり、立候補者に占いを集めるのは容易でしょう。そこで、立候補が必要だと訴える割合い積極的な参加者が立候補しないでいたら、疑問を持ちませんか? ....そういうことです。
行商人 アルビン 午前 8時 11分
20:00 ですと、慌てることになりそうですな。今のうちに希望を述べておきましょうか。
■2. ●オットーさん。まあ、特別、印象は変わっておりませんしな。ただ、いきなり裁きにかけようという程、決定的に怪しいわけでもない。
■4. ▼レジーナさん。このままではどうにも.... せめて事情聴取すべきでしょう。その場合はヨアヒムさんを処刑、ですか。あくまで、レジーナさんを刑に処さないのであれば、ですが。
行商人 アルビン 午前 8時 17分
■5. 現状、昨日と意見は変わっておりません。偽者の信用稼ぎであるというなら、それこそパメラさんはもっと信用されるタイミングで名乗り出ることが出来たでしょうし、ヤコブさんやモーリッツさんより、パメラさんやトーマスさんの方が村のために発言していると思えますから。
人狼は検事を狂人に任せたくはなかろうというのまで含めて、検事パメラさん、鑑識トーマスさん、人狼ヤコブさん、狂人モーリッツさんと見ています。
行商人 アルビン 午前 8時 21分
護衛が表に出るのは、それで勝ちが決まることを確信した時ぐらいでしょうな。影をちらつかせておくだけで、襲撃を抑制出来ますから。ただ表に出て来たところで、襲われない護衛は偽者だと受刑者が増えるか、あっさり襲われて能力者を護るものがいなくなるかどちらかです。
さて、そろそろ、出ますかな。それでは、また後ほど。(残 6)
神父 ジムゾン 午前 9時 14分
おはようございます。
>ヨアヒムさん07:36
狩人COですか・・・
ここぞ、という勝負所ではアリでしょうね。
それでは議事録読んできます。
神父 ジムゾン 午前 9時 31分
■3.レジーナさんですね。
■4.今のところレジーナさんです。レジーナさん残してほかの人吊り、というのは納得できません。
確かに人狼とは思えませんが、このまま放置しておいても終盤の大事な時期に突然死されるのがオチでしょう。
神父 ジムゾン 午前 9時 35分
■2.●ディーターさんですね、昨日と変わらず。
ヨアヒムさんを占い希望に挙げている点が追従に感じました。ディーターさん人狼ならばヨアヒムさんはかなり白っぽく見えます。
また、ペーターさんを「追従である」として第二候補に挙げてますが、昨日自分から追従気味、と言っていたペーターさんをことさら追従と指摘するのはなぜでしょうか?
神父 ジムゾン 午前 9時 36分
その他、細かい点で私と考え方が正反対です(後述)。置かれている立場が違うからでしょうか?

モーリッツさんからも質問が出ていますね。すいませんがこれらについてはまた夕方にします。
少女 リーザ 午後 4時 15分
おはようございます(ぺこりん)みんな、遅くなってごめんね! 今日は迷子にならないで帰ってくるねっ。
ヨアお兄ちゃん>共有者の指示があるまで禁止だよー。
グレースケールはまだ早いと判断したので議題を二つ追加させてくださいなの。
■7.今一番白いと思う人☆
■8.狼予想(理由は細かくなくていいよっ)
青年 ヨアヒム 午後 4時 35分
ぐるっぽー…鳩からゴメン…トレーニングに力入れすぎて脱水症状っぽい…なるべく仮前には戻るけど、連絡だけいれとく。アルビン、神父回答ありがと…リーザちゃん、指示の件了解…議題は頭冷えてから答えるから…
神父 ジムゾン 午後 4時 46分
>モーリッツさん
私は、パメラさん真・狂・いずれの場合も
占い師の組み合わせは真狂の可能性が高いと思っています。
その場合、あのタイミングでCOしてきたトーマスさんは真っぽいと思われます。かなり。必然的にモーリッツさんは人狼になりますね。
これがトーマスさんの狙いだったとすると、私は完全にトーマスさんの術中にハマっていることになりますが。
神父 ジムゾン 午後 4時 49分
>ディーターさん22:58
私は逆に、狂人は検事を騙るべきものと思ってます。
検事が真狂の組み合わせならば、人狼からはどちらでも喰えばいいことになります。真を喰っておくに越したことはないんですが、狂人喰いでも別にかまいません。占い機能を破壊できることには変わりないんですから。
神父 ジムゾン 午後 4時 53分
>ディーターさん22:58
私は昨日も言いましたが、パメラさんの速攻COは黒要素と取っています。

とまあ、こんなところです。それでは仮決定を待つとしましょう。(残り11)
神父 ジムゾン 午後 4時 56分
・・・と、新しい議題が出ていましたね。
■7.レジーナさんです(爆)
■8.ディーターさん・ペーターさん・モーリッツさん?
ディーターさんの吊り占い希望から、ペーターさんがライン切りと強引に判断。モーリッツさんが騙り要員。
狂人はパメラさんでしょうか?
神父 ジムゾン 午後 5時 7分
今の段階で出すならばこんなもんでしょう。

■7.補足
それ以外はまだ出せませんね、今の時点では。
少年 ペーター 午後 5時 54分
ただいま〜♪ 良かった、リーザちゃん戻ったんだね。
■2:事情聴取 ●:ディーター  昨日に引き続きディーターさん。理由は昨日のに付け加えて■5からだね。能力者内訳の印象固めみたいに見える違和感があるんだ。あとライン切り考察も兼ねてこの人を確認して置きたいんだよ。
少年 ペーター 午後 5時 55分
■4:懲役刑 ▼:アルビン ちょっと執拗さが出てきて黒っぽく見えちゃう。僕が当事者なせいかもしれないけど。それだけでなく今日の吊り希望がレジーナさんで次いでヨア兄ちゃん。なんだか村から寡黙と見なされている人を自動的に挙げた印象があって、今ひとつ狼探しをしていないように見えてる。 更に■5の考察なども思考が固まってるように見えてる。答えが判ってるからそうなのかな?って思っちゃうよ。
少年 ペーター 午後 6時 2分
>パメラねえちゃん(0:27)
非対抗COじゃなくて対抗CO。偽者はつい対抗COも促しちゃう傾向があるからだよ。
速攻COのメリットは判るよ。ただし、それはパメラねえちゃんが捜査官だった時だよ。上記に件からも最初はパメラねえちゃんが捜査官だと思ってたから僕も非対抗COをしたんだよ。考察でも言ったと思うけど独断速攻COは黒要素だと思ってるから。
少年 ペーター 午後 6時 3分
ちょっと今からまた出かけなくちゃいけないので席を外すね。
其の他の回答反論等は帰ってからやるよ。
ごめんなさ〜い。
旅人 ニコラス 午後 6時 5分
空の色が変わってきました。秋ですね。
用事ができてしまいましたので今日のコアタイムは不在です。すみません。明日になるまえには戻ると思うのですが。
■1.お嬢ちゃんにおまかせします。
■3.おかみさん。他は問題にすることはないでしょう。
旅人 ニコラス 午後 6時 5分
■2,4,5,7.
わたしはおかみさん狼の可能性をある程度は見ています。しかしながら、今日の▼希望にはしません。何となれば、仮におかみさんが狼である場合ほぼ戦力になっていません。中盤あたり冷静に判断すれば処理できる相手でしょう。今日はいろいろな意味で、強力な狼を狙いたいです。そして内部崩壊につなげたい。
旅人 ニコラス 午後 6時 6分
改めて灰から狼候補を挙げますと、パン屋さん、羊飼いさん、少し下がっておかみさん、村長さんです。現状で確信的なものはありませんが、これらの方を念頭においています。これに先ほどの考察も加えて、
●パン屋さん   ▼羊飼いさん
をわたしの希望とします。
旅人 ニコラス 午後 6時 6分
時間がなくなってしまいました。能力者予想は結論だけにさせてください。
パメラ真、ヤコブ狼、トーマス狂、モーリッツ真
お役にたてず申し訳ない。
旅人 ニコラス 午後 6時 15分
/屋者商神年旅       最後にこれを。
●商青屋者者屋
次_年____
▼青宿宿宿商羊
次_青青___
村長 ヴァルター 午後 6時 16分
こんばんは。少し忙しいのですが、意見を出しておこうと思います。
■2.4.の方針ですが、占または霊パンダになるのが望ましいのは勿論ですが、白判定でも情報が増える人物がいれば、その人を占うのが私は好きですね。よく言われる判断しにくい人物は他者との絡みが少なく、人間だった場合、判断材料が増えにくいですから。希望自体は、他の議題に答えた後に提示します。暫定で●アルビンさん▼ジムゾンさんとしておきます。
ならず者 ディーター 午後 6時 27分
戻ったぞ。すまないな、庭木の手入れをしていたらこんな時間になってしまった。
とりあえず■5をもう一度再考したいんだが、何ともCO時のタイミングだけでは判別するのが難しいな、能力者灰潜伏時の発言も皆無と言っていいのでそこからの判断材料も無い。さらにヤコブやモーリッツは直前の能力者COを認識してない可能性が高いからな・・・。
ならず者 ディーター 午後 6時 27分
>神父 09:35
ことさら追従したつもりは無いがな。ペーターが自らを追従気味と言ったのはペーターの主観。俺がペーターを追従気味に感じたのは俺の主観だ。昨日の18時〜19時台の流れでは、神父が検事【真狂】鑑識【真狼】と見ていて俺を占い希望に出した。で、直後にペーターも同様の意思を表明している。
ならず者 ディーター 午後 6時 28分
神父は能力者考察もしっかりと挙げていたがペーターからは特に能力者考察も無かったからな。だから俺は、「あぁ、ペーター追従気味なんじゃ、ないかな♪」と感じた。それだけだ。別にペーターが追従気味だと言っていても、俺が追従気味だと感じなければ俺はペーターを追従だとは言わない、自分の主観まで他人の発言におまかせする気は無いからな。
ならず者 ディーター 午後 6時 36分
あと、俺は神父の言う、検事【真狼】鑑識【真狂】の意見も理解できるから別に神父が怪しいとは思っていない。とりあえず上に上げた理由でペーターがちょっと気になった、というだけだ。占い希望も変更しておこう、●ペーターだ。
■7 現時点ではこれといっていない、強いて言えば神父。
■8 ヨアヒム、ペーター、あと能力者の誰かだが・・ヤコブかなぁ。
ならず者 ディーター 午後 6時 40分
_屋商神年旅長者
●商屋者者屋商年
▼青宿宿商羊神宿
次_青____青
変更しておいたぞ、じゃ、ワイシャツを漂白しなければならないので一旦失礼する。ならず者も多忙なのだよ。@4
村長 ヴァルター 午後 6時 52分
先に気になった部分をあげておきます。
>>アルビンさん
まとめ役立候補希望で立候補しない人は幾らでもいると思いますが、そんなに気になります?また、オットーさんよりペーター君を疑っているように感じたのですが、レジーナさんの次点が、ヨアヒムさん。ペーター君を外しているのに理由があれば教えてください。私の視点ですが、対話で判別出来そうなのはオットーさん>ペーター君なので、少し疑問に思えました。
村長 ヴァルター 午後 6時 54分
>>ジムゾンさん
ニコラスさんが、発言から判断出来そうだった事は否定しませんが、絡みが多いというのは違いませんか?今更ニコラスさんの白要素をあげるのにも違和感を感じます。また、発言・対話等から判断しようとしているジムゾンさんが■4.■7.共にレジーナさんを挙げているのがジムゾンさん自身の判断材料を少なくしているように感じました。
このあたりは現時点での吊り占い希望の理由でもあります。
村長 ヴァルター 午後 7時 15分
■5.考察をする為に、発言を見返しましたが、ほぼ全員、議題回答以外リアクション主体のように感じました。
信用を得るのは勿論大事ですが、情報を出し、また灰から情報を引き出して欲しいと考えています。大抵、偽が確定した場合(今回は確定する可能性が低いかもしれませんが)、過去の発言内容から暫定白が1人は出来ます。それを恐れて、灰との絡みを意識的に減らすようにしていると感じました。
村長 ヴァルター 午後 7時 15分
難しい事を言いましたが、要はですね、

発言内容から役職予想なんて現時点では無理でした。ごめんなさい。

一応、姿勢から、トーマスさんとパメラさんを真寄りに見ています。ただ、パメラさんには情報を減らされた気分ですし、トーマスさんはもう少し我慢して頂けたら同じ2−2でも狂人がどちらか判別出来たかも…、と思いますね。
村長 ヴァルター 午後 7時 21分
×どちらか→○どちら側か
判別出来れば、狂人がいる側を放置出来ますから。
ついでに■8.です。
アルビンさん、ジムゾンさん、モーリッツさんorヤコブさん。昨日も言いましたが、モーリッツさん人間(真でも狂人でも)の場合はヤコブさんが真だと思っています。現時点では半分近く勘ですが。残りは■7.かな。先にご飯を食べてきますね。@10
少年 ペーター 午後 7時 32分
ただいまあ。残りの議題をさっさと出しちゃうよ。
■7:白っぽい人  現状では特に白いと思ってる人はいないんだ。
あえて言うならヨア兄ちゃんかな? 皆から発言が薄い、影が薄い、髪が薄いと槍玉に挙げられてるから狼のスケープゴートになってる気がするよ。
少年 ペーター 午後 7時 36分
■8:はっきりとは断定できないけど
狼:アルビン、ディーター、トーマス  狂人:パメラ
かなあと思ってるよ。 まだ序盤だから印象だけでなんだけど。
>ディーターさん(18:27)  それってちょっとおかしくない? 僕と神父さんは確かにディーターさんを聴取しようと思ったけど其処に至る過程が違うんだけど。神父さんは能力者考察から、僕は立候補否聴取発言からだから。
少年 ペーター 午後 7時 42分
【続き】「追従と思われるかもしれない」のは神父さんの直後に同じ結論を言う事であって僕自身は追従した心算はさらさらないよ。 @4
行商人 アルビン 午後 7時 43分
いやはや。涼しくなるのは嬉しいことですが、雨は敵いませんな.... どんな扱いをしても決してインクが垂れない万年筆、などというものが手に入りましたが、いかがですかな? ふつうに使おうにも紙にインクが付かないという難点はありますが.... それでは、新たな議題に、先に答えておきましょうか。
パン屋 オットー 午後 7時 51分
ただいまー。…クロワッサン食べてくれたんはモリさんと商人さんだけかぁ…
もっと精進しやなあかんなぁ……ワシ、ふぁいとー。
リーザちゃん、今日もご苦労様やでー(なでなで)
パン屋 オットー 午後 7時 51分
■7.ジムゾン神父。1日目22:10の、トマに纏め役依頼。これは狼なら出てこんかった発想かと。検事が真共狂やとして、人狼はトマ真にしろ偽にしろ、騙りを出してる。ならば纏め役にはなりえん事は自分達に明白。纏め役依頼などという発言数を削る演技はしないと思う。検事が真共狼やった場合、狼には真狂狼との区別はつかないが、前者を考慮して様子を見ると思う。纏め役依頼どころではないと思てる。
パン屋 オットー 午後 7時 52分
(続き)…もっとも、「それだけかい!」と言われればそれまででー、前述の『検事に狼騙りやった場合』纏め役依頼はありえるかもしれへん(ワシにも思いついたんやからー)。まあとりあえずこの一件で、今は神父を最白寄りに見てるでー。

■8.今のところヤコヨア…アル?
木こり トーマス 午後 7時 52分
巡廻から戻ったぜ。
おっ、今日はサラダにクロワッサンか。
たまには肉も喰いたいな。いや、冗談だ。作ってもらってるのに贅沢は言わねえぜ。
早速喰いながら議事録を読んでくるぜ。(バクバク)
パン屋 オットー 午後 7時 52分
>商人さん
レジーナさんやなければ、懲役ヨアヒムな理由はー?立候補云々関連からやったら、ワシはまあ事情聴取候補に出されてるとして、ペーターとの違いはー?
>ヨアヒム
狩人COはせん方向でええと思うんやけどー。
パン屋 オットー 午後 7時 55分
>ヤコブン
時間、厳しいんかな?頑張れー。ところで、ゴマとか作ってないー?アンパンに使いたいー

って言うてる間にトーマスさんがクロワッサン食べてくれたでー。ぺちゃんこになってるのに、ありがとー…ええ食いっぷりやぁ…こういうんが、作った人間の幸せやねんなぁ…
ようし頑張るでー。
青年 ヨアヒム 午後 7時 56分
…うぐ…生還したぜ、オレ、えらいっ!と、取りあえず仮決定前に、2と4だけ…■2はアルビン。論旨がすっげ的確で隙ないんだけど、それが逆に計算されつくしてるみたいで怖い感じ受けたから。■4.…正直、決めようがない感じなんだよね、これ。暫定で、ちみっと発言間隔が広っぽく感じるカタリナさん?色々薄いオレに言われたくないかもしんないけど。
羊飼い カタリナ 午後 7時 58分
ただいま戻りました。取り急ぎ議事録を読んできますね。
青年 ヨアヒム 午後 8時 0分
■7.いまんとこ、特化して白く見える人って、オレにはいない感じかな。■8.はかなり難しい…ごめ、も少し水分補給しないとマジで倒れそうかも…少し、時間もらうね。水飲みながら、議事見返してくるからさ@9
村娘 パメラ 午後 8時 3分
今人狼事件と犠牲者がよく似た形で出るといわれたラクーンシティに来ているんだけど、なんか違うような気がするわ。…だってゾンビばっかりなんだもの。一時間半で脱出するからロケットランチャーをアルビンは仕入れておいて!で、仮決定はまだなのね?
少女 リーザ 午後 8時 5分
ペーターくん昨日は探してくれてありがとね☆ (*>v<)〜★*chu*★ (*ノノ)キャッ
【仮決定】です☆
・今日は理由は本決定の時にだしまーす♪
昨日の時点で仮決定理由なし本決定理由ありに反対な人はいないかったので♪
【●神父さん/▼ヨアヒムお兄ちゃん】
行商人 アルビン 午後 8時 6分
■8. ヤコブさん、ヨアヒムさん.... 神父さん、ですか。ヤコブさんとヨアヒムさんについては、それなりに触れていますな。神父さんについては大した根拠はありません。そこはかとなく目に触れ難い位置にいるように見える、というぐらいですか。正直、いきなり裁きにかけるような相手ではありません。ヤコブさんとヨアヒムさんの発言が弱めなので、一人ぐらいは強めに発言する方がいておかしくないという程度の人選ですな。
少女 リーザ 午後 8時 8分
二人は、いっぱい喋ってくれると、りぃうれしーな♪
あと、本決定の時の理由はすっごい連投しちゃうかもかもな予定だから、読みにくかったらごめんなさいって言うのと、質問があってもお答えするのは後になるかもですっていうことを頭にいれてにゃのー♪
じゃぁ本決定まで黙るね♪
ならず者 ディーター 午後 8時 8分
>ペーター19:36
狼としては自分たちに多くの占い希望票が入ることは避けたいだろう。俺は初日の占い希望に関しては希望理由よりは誰を希望したかに重きを置いて見ている。だから特定の人物(つまり俺)に些細な理由で2票目を入れたペーターを追従っぽく感じたわけだ。とはいえ、お前が「追従っぽく見える」と言った理由は理解できたし、納得する。発言感謝するぞ。@3
少女 リーザ 午後 8時 9分
はわわわわわわわ! 言いそびれちゃったっ。くすん。
二人に喋ってほしいのは、■灰の印象一行ずつがほしーです。れきっとした根拠とか全然なくていいから、ぱっとお願いします。
それじゃーホントに黙るね。
ディーターお兄ちゃんニコラスお兄ちゃん、表ありがとね♪
村娘 パメラ 午後 8時 10分
私の聴取先・懲役先を挙げておくわ。
●ディーター たぶん無罪とは思うんだけど、鑑識に犯人を入れない昨日の場合わけに恣意的なものがあるとすれば怪しいからよ。もし検事が検事+犯人とすると真偽検事ペアに襲撃がくるとローラーが早まるのでやりにくいと思うわ。つまりSPの護衛誘導なのかな?と疑ったのだけれど。ほかの発言は別におかしくはないわ。検事故に敏感になってるのかもしれないけど。
農夫 ヤコブ 午後 8時 12分
仮決定後に来るのが、ヤコブ流。…とか言って。
えーと、何と言うか、ごめんなさい。

とにかく、答えられるものに答えるよ。
あと、とりあえずレジーナ残すのには、かなり反対。俺が言えた立場ではないかもしれないが、あとで強く後悔するかも知れない選択はしない方がいいと思う。
村娘 パメラ 午後 8時 14分
懲役は
▼レジーナでないならヨアヒムかしら。今日はがんばって発言してくれてたみたいだけれど…初日の発言が薄味なのよね。ただ非対抗COが早かったのは無罪印象。寡黙懲役にするなら私はこの二人を挙げるわ。
ならず者 ディーター 午後 8時 14分
仮決定20時だったか、【仮決定了解】、占っておきたい人物ではある。個人的にはそんなに疑ってはいないがな。
リーザ今日もご苦労さん、疲れない程度に頑張れ。じゃ、鰹をタタキにしなければならないのでちょっと離れる。@2
村長 ヴァルター 午後 8時 15分
戻りました。仮決定は確認しましたよ。
■8.特に1番と言える方はおりません。ディーターさん、オットーさん、ペーター君、カタリナさんは比較的白寄りに見ています。オットーさんは昨日の対話から、ペーター君は本日の言動、ディーターさんは発言内容と昨日のパメラさんへの注意ですね。オットーさんとディーターさんに特に関連は見られませんし、ディーターさんが狼であれば放置したような気がします。
村長 ヴァルター 午後 8時 17分
カタリナさんも狼であれば、ニコラスさんが人間だと知っているでしょうから、決定後ニコラスさんに突っ込むような事はしなさそうです。

仮決定に特に異論はありません。寡黙吊りであればレジーナさんよりはヨアヒムさんの方が情報が増えるでしょうし、ジムゾンさんの判定は気になりますから。
羊飼い カタリナ 午後 8時 18分
あたらしい議題も含めてめての回答を。
■2.●オットーさんです。次点でディーターを。
■4.▼やはり、レジーナさん以外には考えられません…。あの非協力的な態度には度し難い物を感じます。次点はいません。誰の落ち度も発見出来なかったので。
■7.信頼している人は、アルビンさん、ペーター、ヴァルター村長でしょうか。発言の端々に村人ぽい物がありました。
少年 ペーター 午後 8時 18分
わっ、リーザちゃん♪ (〃▽〃人)
え、えっと、とりあえず【仮決定了解】だよ(照れ照れ)
それではご飯食べてくるね〜♪
>ヤコブさん  もし真検事だというならもうちょっと頑張ってね〜
ならず者 ディーター 午後 8時 19分
あ、レジーナ残すのはちょっと考えものだな・・。うーむ、まぁ俺の希望はレジーナで無いならヨアヒムなんだが。
・・・正直微妙だな、リーザには本決定でレジーナの処遇について一言触れてくれるとありがたい。
あ、鰹が火を噴いて燃えそうなので離れるぞ。
じゃ、本決定で。@1
パン屋 オットー 午後 8時 20分
仮決定了解やでー。
おー、ヤコブンお疲れ様ー。
今からでもアンケ回答知りたいでー。@5
村娘 パメラ 午後 8時 21分
【仮決定了解】しました。
神父は聴取するのが楽しみだわ。でも明日になったら宿屋の二階の部屋前に血の跡だけが残っていたら嫌ね。
寡黙懲役はスケープゴート臭いので感情的に納得いくほうにしたいわ。
行商人 アルビン 午後 8時 24分
ふむ? 一応【仮決定了解】とは言っておきますが....
レジーナさんを事情聴取もせずにただ残す、というのには賛成出来ませんな。これから急に話し始めるとも、期待出来ませんし。
村長さん、立候補を募って、立候補しない人がいてもおかしくはありません。ただ、特別まとめ役を避けたがっているようには見えなかったのに立候補しなかった、と見えたのですよ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 24分
■8.狼予想:占い師の中からはパメラさん。霊能者は狂人と考えています。灰の中からはオットーさん、ディーターかなという予想ですが、公表出来るような確固とした理由は特に無いのです…。

あと、リーザ。処刑ヨアヒムには反対したいと思います。あなたの思う理由もあるでしょうが、私にはレジーナさんを処刑した方が安全策と思います。
村娘 パメラ 午後 8時 25分
結局レジーナって何者なのかしら?そろそろダッシュで帰るわ。
1.非協力的な村人
2.寡黙放置を期待する狼
3.寡黙懲役を期待する狂人
4.寡黙による暫定白を狙い手数を稼ごうという村人
農夫 ヤコブ 午後 8時 26分
■1.いつでもいいとか言っといてこの体たらく、ごめん。もうちょっとがんばる予定。時間変更はしなくていいです。
■2.●アルビン→ヨアヒム
あまり重大でないように見えるところに強烈に突っ込む印象がある。一応ヨアヒムが第一希望。ヨアヒムは感想を述べたりする発言が多くて、ステルスと言う感じかな。
■3.レジーナ、ヤコブ。自省をこめて。
青年 ヨアヒム 午後 8時 28分
議事見直してたら…【仮決定…心情的には了解したくないけど、村のまとまりのためなら了解】んで、灰の印象か…おけ、ふらついてるけど(メタっぽくてほんと悪いけど大マジ/汗)、頑張る。羊:話してる事はほんと的確なんだけど、なんていうか、間隔がひろいかなってのが印象。真剣に考えてるからって言われるとそれまでっぽいけど。屋:ちみっとネタよりで、つかみ所がないかも。でも、オレよりはしっかりしてると思う。年:理論
青年 ヨアヒム 午後 8時 28分
年:理論的。十分検証してから発言してるって印象。商:こっちも理論的なんだけど、なんていうか、話してると追い詰められていくような感じを受けるのはオレの気のせいかな。者:仕切り屋っぽい感じ。よくよく考えたら、直接は話してないんだね。長:って、村長とも全然話してないんじゃんか(汗)。一つ一つの言葉を検証してから話してる感じかな。神:自分の考えをしっかり持ってる人…話し方の印象で。
老人 モーリッツ 午後 8時 28分
今戻ったのじゃー。議事流し読みしてる間に仮決定が出たのじゃな…orz
仮決定が出てしまったのじゃが、答えるぞい。
■2.考え直したのじゃが、やはり●ヨアヒムじゃ。今日は頑張ってるのじゃが、07:36の狩人COをこの時点で出しているのはワシ的に少し黒要素だったのじゃよ。じゃが思う所があっての発言かもしれんし、懲役にするより事情聴取にしたほうが良いかと判断して挙げさせてもらったのじゃ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 29分
■4.▼ヨアヒム→レジーナ
今日懲役にしないってことは、寡黙を白要素と見るって言うことなのかな。
レジーナを懲役にしないで、狼だった場合に、懲役にしなかった自分たちが悪い、と言う考え方を出来るだろうか。俺はそう思うことが多分出来ないので、懲役にしたい。
老人 モーリッツ 午後 8時 29分
■4.発言数・内容寡黙ならレジーナじゃが、狼にはあまり見えんのじゃよ。可能性は捨ててないのじゃがね。ただ、今のままで最後まで残すのは良いとは思えんのう。
寡黙以外じゃとかなり悩んだんじゃが、▼アルビンじゃの。理由はオットー、ペーター、ヨアヒムの三人を纏め役関連でのみに括って勘繰っているのと、パメラ・トーマスが村の為に発言していると言っておるが、両名は村の意見無しに独断でCO、これも村の為と思えるの
老人 モーリッツ 午後 8時 30分
(切れたのじゃ…)思えるのかの?と
思ったのじゃよ。それに、なんだか内訳を知ってそうな印象を受けたぞい。内訳を知っているのは狼じゃから挙げさせてもらったぞい。
行商人 アルビン 午後 8時 37分
レジーナさんでなければヨアヒムさんというのは、意見の弱さが、場の流れに合わせようという態度にも見えるからです。オットーさんを聴取したいというのは、昨日からの引き続き。
ペーターさんが人狼候補からも外れているのは、今の考えが立候補を早い内に推した三人の中に人狼が一人いそうだというものですので、ヨアヒムさんを人狼と見るあの回答では、同じ根拠で二人以上を挙げる気にならなかったということです。
農夫 ヤコブ 午後 8時 37分
■5.検事:パメラは印象的にはやはり狼かな。あと、灰の人たちの意見に、俺真を知ってる狼が混ざって攻撃してるように見える。素でこの信頼度なのかもしれないけど。
鑑識:あまり変化無し。一応トーマス真より。

分かりにくいのでもう一度。第一希望は●ヨアヒム、▼レジーナだよ。
木こり トーマス 午後 8時 42分
とりあえず、決定出ていたな【仮決定了解だぜ】
■2 ●ジムゾンだな。検事・鑑識への考察が多いが、灰への言及が少ない。本物を探している狼疑惑が上がった。
■3 ▼カタリナ。途中までヨアヒムと思ったが、ヨアヒムは急に喋りだした。カタリナにも灰の一行考察を聞きたいぜ。なお、▼レジーナでも俺はいいぜ。
パン屋 オットー 午後 8時 43分
>パメイさん20:25
1でFA。このまま今日発言がないとなー。感情面では、今日懲役レジーナさんで賛成やけどなー。狼やとは思わへんけど、せやから仮決定通りの方が情報出る可能性があるからエエねんけどー、ヤコブンが言うように、残した時人狼やったら…っていうのと、村人やとしても、勝負抜きにして頑張ってる人狼の方が生かせてあげたい。このままやと、遅くとも明日には懲役出したい(間に合う?)
パン屋 オットー 午後 8時 45分
レジーナさん、反論あったら言うてなー。ほんまに忙しいとか、困ってるとかやったらごめん!
時間忙しいねやったら、その断りの発言でもー!@3
村長 ヴァルター 午後 8時 46分
>>アルビンさん
回答ありがとうございます。ただ、オットーさんを疑う(占い希望)のに■8.でオットーさんの名前が無いことは不思議に感じますね。ヨアヒムさんとペーター君が人間で、オットーさんよりは吊り易そうな(ペーター君ごめんなさい)ペーター君を残したように感じます。ただ、説明はアルビンさん自身がしっかりされていますので、これは私の主観ですが。
農夫 ヤコブ 午後 8時 49分
■7.ジムゾンかな。ディーターとの共有者を抜かした考察に突っ込んだやり取りとか、気になるところはあるが、一番納得できる意見が多い気がする。
■8.今までの考えをまとめると、パメラ、アルビン、ヨアヒムになるかな。並べてみると、この3人というのはちょっと有り得ないかもしれない…
木こり トーマス 午後 8時 50分
俺も灰の一行考察やってみるか。他の奴にも明日聞きたいぜ。
商・・・変なところを突っ込んで無意味に反発を喰らっているのが白印象。会話から判断できそうで占いたくない。
屋・・・比較的多くの奴についての考察しているから白印象。
神・・・検事・鑑識への考察が多くて灰への言及が少なめなのは黒印象。
木こり トーマス 午後 8時 50分
年・・・検事・鑑識への考察と自分への突っ込みに対する返答しかないのは黒印象。素朴な疑問を出すところは白印象。
者・・・印象薄めだが、素朴な疑問を聞いてくるところは白印象。
長・・・灰への考察が多めなのは白印象。発言数の割には内容は濃い。
青羊・・・内容的に寡黙。青は喋り始めたが。
青年 ヨアヒム 午後 8時 56分
■8.…まとまんない(汗)。正直、感覚以外に判断基準がないんだよね。検事の二人のどっちかはって気もするけど…一応、ヤコブ、アルビン、村長で。村長、そつなさ過ぎて、なんかなーって印象あるから
老人 モーリッツ 午後 8時 57分
■5.能力者内訳(検事)は、どちらが真というと今の所パメラ:ヤコブ 4.5:5.5で僅かにヤコブ真寄りと考えさせてもらうのじゃ。
今の所は、ということじゃから発言次第でまた変わると思うのじゃよ。ヤコブを真で見るというより、独断COからパメラを真で見るのが難しいと思っての。好感が持てるのは変わらずパメラの方なんじゃがのう…。
老人 モーリッツ 午後 8時 58分
■7.オットー、ヴァルターじゃの。この両名は自分の意見、そして発言内容もしっかりしていると思うのじゃ。
■8.パメラ(ヤコブ)、アルビン最後の一人はまだ予想がつかんのう。(ヤコブ)はパメラとそんなに差はないからじゃ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 58分
そうですね。特に他に喋る事も無いので、トーマスさんの要望にお答えしましょうか。
まず、信頼している人から行きます。
ペーター。彼は豊富な知識、そしてそれを生かす口を持っていると思います。
アルビンさん。疑問に思った事を包み隠さず、自身が納得するまで追及しています。
ヴァルター村長。わからない事をはっきりと「分からない」と言える人ですね。
木こり トーマス 午後 9時 0分
■7 アルビン 発言が素朴な疑問に感じる。(ディーターも同じだが)灰に対する素直な質問や考察は犯人を捜そうとしている態度に見えて信用できそうだ。
■8 モーリッツ、ヤコブ、ジムゾン、ペーターの中の3人。勘だ。無実の奴がいると思うが、そいつにはすまん。
行商人 アルビン 午後 9時 2分
ああ、ペーターさんをより疑っているように見えた、という話もありましたな。質問を重ねたのがそう見えたのかもしれませんが、あれは単にペーターさんの回答が不十分だと感じたからです。質問を言い換えようとして、言葉の選択を誤ったようですが。
さて、しばらく外します。ロケットランチャー.... あれではいけませんかな。いや、しかし、あれが封じられるに至った経緯を考えると....(残 1)
少女 リーザ 午後 9時 2分
はじめに、
◆レジーナおばちゃんの処遇
 一言で言えばちょっと様子見したいです。まず、レジーナおばちゃんは今日は吊りません。ニコラスお兄ちゃんも言っていることが一点、一日目はしっかりとなんだかんだで占い希望を出してくれていることが一点。この調子で占い希望だけでも出してくれれば、何かが得られるかもしれないし、寡黙=狼でないとは思わないです。
少女 リーザ 午後 9時 3分
 事実一日一発言で6日目まで生き残ったラストウルフを見てるので、信頼できるわけじゃないです。でも今日吊ること、よりも情報が増やすメリットの方が大きいと思ったです。これだけ狼っぽくないという意見を言う人が多いので、これからその人たちがどういう考察をしていくのかが見たいということも今日どうにかしたくないという気持ちの一つです。
少女 リーザ 午後 9時 3分
◆占い理由【本決定:●村長さん】
 えっとまず、襲撃が始まる前に占っておきたいのは、村長さんが自分で方針として発表した通り、「白確定しても情報が増える人物」だと思うの。また、食べられるというデメリットがありながらも、灰のまま残しておくには発言力と思考力が高すぎる人物。昨日のニコラスお兄ちゃんは単純な多数決と言ったのだけど、りぃは上に当てはまるということも考えて占い希望に挙げたのです。
少女 リーザ 午後 9時 3分
 それを踏まえて村長さんを本日占う理由を発表するね。発言が多くていっぱい喋ってくれて、りぃとっても助かるのです♪発言も不自然なものがなくって、村側視点の超ぴゅあほわいと☆なんだけど、この二日間、誰からも占い希望釣り希望をを貰っていず、加えて狼予想にも入っていない事がりぃはとっても気になります! 村長さんは思考力発言力共に高いので、白確定しても頼りになると思っているのです。
少女 リーザ 午後 9時 3分
 ちなみにっ、りぃが他の人の中から村長さんを選らんだ一番の理由は、能力者考察をぼかしすぎている点ですっ。自分の意見をはっきり持っている村長さんがわからないという言葉を使うのはとぉぉっても不自然に思えるのです。能力者考察は真相を村側の人よりもより情報が多く知っている狼さんはついつい断定的になってしまうものです。それを恐れたのかなぁ? って思っています!
少女 リーザ 午後 9時 4分
◆吊り理由【本決定:▼オットーお兄ちゃん】
 占い希望が多かった事から、本日の占い・吊りのどちらかに挙げることを考慮した上で、オットーお兄ちゃんの発言を見ると、能力者への絡みがほとんどで、灰とはあまり絡んでいない事がわかるのです。沢山お話してくれる人を今から失っちゃうのは嫌だけど、そして大好きなオットーお兄ちゃんがいなくなっちゃうのはすごいやなんだけど;;、吊り>占いにしました。
少女 リーザ 午後 9時 4分
 で、次に具体的にオットーお兄ちゃんを占いと吊りにかけようと思った発言を挙げるね。まず、1d22:17の立候補提案と1d24:19の■6回答と1d19:36。まず根本的なこと。■6で霊能者に潜伏捜査官がいる可能性を示唆していない点。5CO状態の中「事情聴取前提」の立候補制を提案した事、占・霊2日目CO希望という傾向からオットーお兄ちゃんは"慎重"と思えるよ。
少女 リーザ 午後 9時 4分
だけど、それならば当然触れていいはずの■6の霊能に潜伏捜査官がいる事の考察をしていないのはどう考えても不自然。
次の理由。あの時5CO状態になってて、明日からすることって、村長さんが言っていた通り、霊能ローラーだよね。霊能ローラーをしながら、灰を占っていくと、村側有利(最終日を迎えるとき情報が増える事・判断材料がかなり増える事の2点から)の一番の手だと思うの。
少女 リーザ 午後 9時 4分
確かに人狼側にとってローラーよりも嫌なものは真決め打ちだと思う。なんだけど、村側が一番勝率高いのは霊ローラーだと思う。で、1d19:33の発言からオットーお兄ちゃんは状況を想定して考察する事が出来る賢い人だと思うので、そこにまったく触れていないのは謎。
で、ローラーをしなければ決め打ちするしか道はないよね?
少女 リーザ 午後 9時 5分
なのに1d19:36■6の回答が、パメラメイお姉ちゃんやヤコブお兄ちゃん当人についての考察でなく、一般論と状況からの可能性否定しかしていない事からは「決め打ちをしよう」という発想が読み取れない。ここから読み取れるのは、オットーお兄ちゃんは「まとめ役立候補制」などの考察はしっかりと行っているのに、村の取るべき手段や村のこれからについての考察があまりないように思えます。
少女 リーザ 午後 9時 5分
前者のまとめ役立候補制は占いを一手消費させられるという点から、村側ではなく狼側有利な物と言う解釈が可能な物のため、オットーお兄ちゃん狼の可能性を高く見ています。
仮決定はヨアヒムお兄ちゃんは白かったんだけど、姿勢の一貫性を確かめる為に切迫した状況を作るために吊り希望を挙げてみたの。神父さんは発言がこれといって濃いものがなかった為なんだけど、発言がないので様子見です。
少女 リーザ 午後 9時 6分
本決定は【●村長さん ▼オットーお兄ちゃん】です。
みんなの占い・吊り・希望から判断したつもりだけど、独断になっちゃってごめんなさい(つ_;)怒らないで……。えっぐえっぐ。
発表順は★パメラメイちゃん→ヤコブおにいちゃん→トーマスお兄ちゃん→モーリッツおじいちゃんです。
@3
木こり トーマス 午後 9時 7分
■5 検事はパメラ真より。ヤコブ、もっと発言して欲しいぜ。CO時期よりもその後の態度が大きいぞ。ヨアヒム・カタリナの次に寡黙だぞ。
■4 やっぱ▼レジーナにしたいぜ。寡黙以外と言ったのは俺だが、あれで犯人だとすると肝心な時に検挙できそうもねえ。実際、情報がないだけで犯人の可能性も十分あるしな。
羊飼い カタリナ 午後 9時 10分
一言灰考察続き。
ジムゾンさん。印象に残ってなくて申し訳ない。ただ何となく、追従する意見ではないと思いました。
ヨアヒム。考察自体は少ないものの、キチンと人の発言に反応しているあたり○ですね。
オットーさん。胃痛持ちだそうで…。内容もしっかりしていて、他の人の考察の参考にもなります。
ディーター。家庭的なならず者さんですね。正しい事を言っていますし、無難な受け答えだと思います。
村長 ヴァルター 午後 9時 11分
【本決定了解です】
私占いの理由も概ね納得出来ますよ。昨日ニコラスさんが言われていましたが、占い先襲撃による能力者全生存か、パンダになると良いですね。

ただ、オットーさん吊りは正直納得がいきません。寡黙吊り推奨というわけではありませんが、ヨアヒムさんに関してもレジーナさんに関しても多数の意見が出ておりますので、今日吊って判断しても問題無いと思います。
老人 モーリッツ 午後 9時 12分
ジムゾン>16:46じゃが、検事の組み合わせでなく鑑識の内訳だったんじゃが…パメラ真でも狂人でもトーマスが真、ワシが狼という事になると思って良いのかのう?どれにしろ、ワシは真と見られていないようじゃからのう…ワシを真で見れない理由は聞いておきたいぞい。
木こり トーマス 午後 9時 13分
リーザ、本決定ご苦労さん。
すごい考察でじっくり読みたいぜ。
だから、了解についてはすぐには判断できないから保留だ。
会話から熟考したという熱意が伝わってくるから、その熱意に押されて了解しようと思っているぜ。ちょっとだけ考えさせてくれ。

羊飼い カタリナ 午後 9時 17分
【本決定確認しました。】
ある程度の独断は良い結果を生みます。その点は気にしないで良いでしょう。しかし、レジーナさんを残す理由が少し納得できない所でもあります。
長い考察文、リーザおつかれさまでした。
パン屋 オットー 午後 9時 21分
…ってワシかい!!orz で、ちょっと待って、灰印象をまとめてきた!!ディーター>CO非COに慎重だったのは白とも黒とも読める。表作ってくれたりして協力的。気になる点は初日の「まとめ役を占わなくても良いような気が」やけど、本人もそれを否定してるんでまあ流すー。村長>人の発言をしっかり読み込んで、疑問を率直に質問の形にして自分の中でしっかり判断材料にしてるように見受けられる。
パン屋 オットー 午後 9時 22分
カタリナ>即検事非COは白印象やけど、寡黙気味印象。昨日の事情聴取先・今日の懲役先は無難。これといった意見にも感じられず。ペーター>早めの非COはカタリナと一緒で白印象やけど、カタ・ペタどっちか狼の可能性は考慮。特にパメがもし狼やった場合は。カタペタ2人とも人狼はない気がするけど。アルヨア神父はアンケ参照!霊に潜伏捜査官考えんかったんは、3COの方に単純に紛れ込んでると思うたから!
老人 モーリッツ 午後 9時 23分
【本決定(▼オットー)は確認したが了解はしたくないのう…】
リーザも皆の意見を見て考えぬいた結果とは思うんじゃが、オットーは発言もしてくれておるし、オットーとレジーナ、発言ではオットーの方が圧倒的に多いし内容もあると思うのじゃが…?
少年 ペーター 午後 9時 23分
リーザちゃん、一応【本決定了解】しておくよ。 結論に至るまでの過程や努力は認めるんだけど・・・
あんまり無理はしないでね? お疲れ様。
パン屋 オットー 午後 9時 24分
くそー、こんな事なら発言数残しとくんやったーorz ワシ的には真っ白やのにと言いたいけど、ワシを吊ればラインが出来る可能性はある。頼むで、リーザちゃん、それから皆!!それからヨアヒム、薄い薄い言うて悪かった――!!独り言のネタが全然使えんかったんが悔しいけど、パンは懲役先で焼いて村の勝利をってるで―――!!パメイさん、実はめっちゃ好きでした――!!!@0
農夫 ヤコブ 午後 9時 24分
うーん、やっぱり、かなりレジーナを懲役にすべきだと思ってるよ。
白要素と見ていないって言う点は安心した。でも、じゃあいつ懲役にするの?と言う疑問があったりもする。
その辺、完全には納得してないけど、とにかく決定は尊重するよ。【本決定了解】。リーザ、お疲れ様。
農夫 ヤコブ 午後 9時 28分
ジムゾンとディーターのやり取りについて。
基本的に、潜伏共有者についてはあまり触れないほうがいいと俺は思っている。ジムゾンが、ディーターが潜伏共有者に触れてないことを質問したのを見たとき、「だって触れないほうがいいじゃん」と言う感じのことを思ったんだが、ディーターは別にそういう意図だったわけではないようだった。
ここに関しては、二人とも、考え方がちょっと俺とは違う、と言う感じがして気になってる。
旅人 ニコラス 午後 9時 30分
帰りました。【本決定確認しました。】
_屋商神年旅長者(仮)娘羊宿老木 本
●商屋者者屋商年(神)者屋青青神 長
▼青宿宿商羊神宿(青)宿宿宿商宿 屋
次_青____青(_)青____ _
青年 ヨアヒム 午後 9時 30分
リーザちゃん【本決定…色々微妙だけど(特に▼。かなり意外だった)取りあえず了解】て、ていうか、なに?オレは違う意味で吊られちゃった?(汗)まあ、そうでもしないと焦らないオレが一番悪いんだろうけど。オットー…気にするな、確かに発言と胸板は薄いオレだったから…パン焼き、頑張ってくれっ
村長 ヴァルター 午後 9時 33分
リーザちゃんは離席したのかな?
繰り返すが、本決定後、わずかの時間で、これだけ詰め込んだオットーさんを吊るのにはやはり反対だよ。
仮決定のときも少し思ったんだが、吊り占い対象じゃない人物の発言が極端に減っていますよね。狼が自分が対称ではない事に安堵して、襲撃先を相談しているように感じるよ。
木こり トーマス 午後 9時 33分
情報を得るための村長事情徴集は、賛成だぜ。理由にも納得だ。1人からも名前が挙げられていないのは早めに調べておくのも賛成だぜ。
ただ、オットー懲役は俺の中ではどうかなと思うぜ。
リーザは村のみんなの中で一番考えているし、他に黒狙いで懲役にできる候補もいないし、しっかりとまとめ役独断はいい結果を生みそうな気がするから、【本決定了解】するぜ。
で、一応オットーを白く見た理由を言っておくぜ。
村娘 パメラ 午後 9時 37分
ロケットランチャーを早くー…は置いといて帰還したわ。
【本決定は渋々了解】。オットーは狼には全く見えないんだけど。正直最後まで自分内で暫定無罪として残しておきたかったんだけど。議題にもきっちり答えてるし自分なりの考えも述べてる。聴取ならわかるけど懲役はちょっと…。
農夫 ヤコブ 午後 9時 39分
_屋商神年旅長者(仮)娘羊農老木 本
●商屋者者屋商年(神)者屋青青神 長
▼青宿宿商羊神宿(青)宿宿宿商宿 屋
次_青____青(_)青____ _
多分、宿になってるところが農の間違いだと思うので直してみた。
旅人 ニコラス 午後 9時 40分
お気づきの方もいるでしょうが、わたしは「リスクの大きい策」と「リスクの小さい策」のバランスを重視します。その意味で、今日の▼は「リスクの大きい策」です。それに見合ったリターンはあると思いますが。明日以降うまくバランスをとってもらえれば嬉しいです。
木こり トーマス 午後 9時 42分
・何も言われないうちから灰への考察が比較的多かった。ここは、俺と印象が違うな。
アルビン・ヨアヒム・ジムゾン・俺の4人だな。まあ、村の中ではまだ多いほうかと思ったぜ。
・あと、アルビンを俺と同じ理由で白く見ていた。アルビンからは怪しく思われていたがな。
うーん、思いつくのはこれくらいか。1日目の分ももっときっちり読まないとダメだな。ちょっと反論するには俺の考えが足りなさすぎだぜ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 43分
だいぶ体調も落ち着いたんで、も少し喋るようにガンバリマスorz
リーザちゃんの論旨はしっかりしてて、ぼーっとしたまんまなの引いても突っ込む隙がオレにはないのは事実。でも、やっぱりなんでオットーなのかなって疑問はあるかな。オレから見ると、狼っぽい感じが全然しないんだよね
ならず者 ディーター 午後 9時 45分
レジーナは残してオットー吊りか・・・、レジーナが今後も寡黙だったとして吊る機会があるかどうか少し不安だがまぁ本決定には従おう、残すことで村に何らかの情報が出ることに期待する。オットー吊りもちょっと微妙なんだが、積極的に反対はしない。リーザの深い考察を評価して
【本決定には了解する】。
じゃ、フライパンを磨くので今日はこれで失礼する。@0
少女 リーザ 午後 9時 46分
村長さん:そぉだね、うーん。明日りぃが生きてたら、仮決定を出さないことも検討してみようかなと思ってるよっ。りぃは比較的早い時間にしか出せないからそれならさない方がいいかなぁって。
オットーお兄ちゃんの件については、ニコラスお兄ちゃんの言うとおり、「リスクの大きい策」だと思ってるし、リターンが少なければ明日以降バランスを取ることが凄く必要とされるのもわかってるつもりなの。
村長 ヴァルター 午後 9時 48分
これ以上言っても仕方ないですね。
【オットーさんにセットしました】
私も、オットーさんが人間だと確信を持っているわけではありませんので。ただ、好感度は対話した事も理由の一つですが、かなり高かった為、庇いました。
逆に、庇っているから2人とも狼なのでは?という意見が出るかとも思ったんですが、それが無い事からも、やはりオットーさんは人間なのではないかと思っています。
少女 リーザ 午後 9時 48分
でも、みんなの希望や希望理由・話の内容を考慮した結果、りぃは今日の吊りはオットーお兄ちゃんがいいと思います。。ごめんなさい。。出してくれた意見は明日、しっかり考えるね。ありがとう、オットーお兄ちゃん。
今日「寡黙吊り」をせずに「多弁吊り」をしたことが、村の勝利につながりますように...(祈)
行商人 アルビン 午後 9時 49分
戻りました。【決定了解】と言っておきましょう。それでもレジーナさんを放置するのには、賛成しませんが....
リーザさん、怒ったりなど、しませんよ。理由付けはしっかりしていますからな。良い結果になることを祈るのみです。
パメラさん、これで、どうですかね? 素晴しい効果を発揮するらしいですよ。誤射だの暴発だので味方の損害の方がひどいせいで、しまいに呪われているとして封印されたらしいのですが。(残 0)
村娘 パメラ 午後 9時 49分
ほんとに明日までレジーナ来ないのかしら?これであの「ふぅ」がHGな「フゥゥゥゥゥゥ」だったら一服の清涼剤にはなったのに…。
木こり トーマス 午後 9時 50分
リーザのいう理由はよく分かった。指摘の点は全部黒要素だ。そういう意味で俺はオットー狼の可能性は十分にあると思ったぜ。そして、それ以上に狼の可能性の高い人物がいないのも事実だ。個人プレイであれば、全く正しい選択だ。
だか、村の行方はまとめ役1人で決まるわけではないことだけはわかって欲しいぜ。
というか、やはり、本人に最低限弁解の余地は与えるべきだったと思うな。明日以降それを踏まえて欲しいぜ。
村長 ヴァルター 午後 9時 51分
ただ、ヨアヒムさんを外したのは少しだけ賛同出来ますね。ヤコブさんの表を見て思ったのですが、トーマスさん以外の3名が、ヨアヒムさんを挙げていますから。トーマスさん狼の可能性が低いのは昨日説明済ですので省きます。まあ、リーザちゃんはヨアヒムさんをもともと白く見ていたようですので私が襲撃されても心配ないでしょうが。
青年 ヨアヒム 午後 9時 52分
そりゃまあ、オットーが一番オレと遊んでくれたから、白く見え易いのかもしんないけどさ…でも、もう時間ないんだな(泣)。んでもって、女将マジで寡黙のまんま?
旅人 ニコラス 午後 9時 54分
改めて能力者考察。自信度が大きい順に、
農夫さん狼>木こりさん狂>おじいさん真>娘さん真
「真」の2人はあまり真に見えません。ごめんなさい。「偽」の推論から派生しただけです。農夫さんは、自分が悪い印象を持たれないために発言を自重しているように思えます。木こりさんはCO方法が狂人的でした。
木こり トーマス 午後 9時 54分
まあ、俺も独断COしたから人のことは言えないがな。
オットーセットしたぜ。
いい結果が出ることを祈ってるぜ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 56分
ああっ、アルビンさん大変です。
あの機械がものすごい音をしてるんですが、あれが正常音なんでしょうか? 羊達が怯えて身動きすらしていないんです。
たしかに、何者の侵入も許してはいないんですが…
旅人 ニコラス 午後 9時 58分
わたしが襲撃されるかもしれませんので遺言を残します。
老人 モーリッツ 午後 9時 58分
リーザ>とりあえず、オットーは確実に人間!とは今言えないからの…お疲れ様じゃ。
改めて【本決定(●、▼共に)了解じゃ…】

聞こうと思ってうっかりしてたんじゃが、
レジーナ>能力者COしたトーマスを事情聴取先に挙げたのは何でじゃろ?理由が無かったので、その理由を教えて欲しいのじゃよ。ワシの頭じゃ考えられるのは一つしかなかったのじゃよ。
旅人 ニコラス 午後 9時 59分
あとはよろしく。
次の日へ