D666 出会いの村 (8/30 午後 6時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
楽天家 ゲルト 午後 6時 30分
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
パン屋 オットー 午後 6時 30分
大変です。緊急事態です。
【僕は共有者です】
*僕に対抗する人はその旨大声で意思表示して下さい。それ以外は、特に非CO等は必要ありません
*僕がまとめをすることに不安のある人は、自らのまとめ役立候補と併せて意思表示お願いします。その場合は、僕は速やかに票操作…(おっと!)票集計役に回り、まとめ役をしっかりサポートすることでしょう。狼の保存食として、おいしそうに振る舞うこともやぶさかではありません
農夫 ヤコブ 午後 6時 31分
ゲルトは二度寝か、羨ましいなあ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 31分
オットー、早っ!
【オットーに対抗はしないわ】
農夫 ヤコブ 午後 6時 33分
うぐ、2番目イェーイとか思ってたら3番目だったorz
【俺はオットーに対抗しないよ】
パン屋 オットー 午後 6時 33分
言っておきますが、村長はオットーではありません。
ちょっと前に言ったように、僕の活動時間は11-24なので、仮決定は24時本決定17時でいいかな?
もしかしたら仮決定23:30くらいになっちゃうかもしれないです。夜中の方が議論が活発になる場合、仮決定は11時くらいになってしまいます。まだ村のみなさんの傾向がよくわからないので何とも言えません。このあたり、ご意見ありましたら、よろしくお願いします。
神父 ジムゾン 午後 6時 34分
うわっ、夜が明けたと思ったらもうオットーがCOしてんのかよ・・・
【俺はオットーに対抗しないぜ】。
とりあえず誰か議題よろしく。
そんでもってオットー、確定したら仮決定と本決定の時間決めてくれな。
パン屋 オットー 午後 6時 35分
次に、僕の性質をお知らせしておきます
*狼っぽい人を占い、より狼っぽい人を吊ります
*独裁は(たぶん)しません
*事なかれ主義です
変わった意見が出ることの少ない序盤のまとめ役についての議論を省き、他の事を考える時間の増量を図るためにちょっぱやCOさせて頂きました。僕のCOに不快感を覚えた方へは「やっちまいました。すみません。ですが、反省はまだしてません」とだけ申し上げておきます
少年 ペーター 午後 6時 36分
ボクもオットー兄ちゃんに反対しないよ。頑張ってね!応援するよ。
神父 ジムゾン 午後 6時 37分
あー、俺はとりあえず0時には寝るんで、その前には議題回答とかは残していくつもりだぜ。
だから仮決定は0時で構わないってことだな。
とりあえず今日のところは仮決定なしの本決定だけで、村の議論のコアタイムとか様子見て決めればいいんじゃないのか?
パン屋 オットー 午後 6時 37分
それから最後に
今はまだ村ですが、独立国家として繁栄できるように頑張りましょう!国王は僕です!あははははは!
…それと、僕自身は■付きの議題を出したりしません。ですが議論すべき事はたくさんあるので、てきとーに話し合いましょう。もちろん、議題をキッチリ掲げたいという方は大歓迎です。
僕の基本装備は天然物の二枚舌と真っ赤なエプロンです。パンは思いだした時にたまに焼くかもしれません。どうぞよしなに。
村娘 パメラ 午後 6時 38分
ゲルトさんが・・・
青年 ヨアヒム 午後 6時 41分
【オットーさんに対抗しないよ】

せっかちだなぁ、個人的には共有者COに関する意見も見たかったから勿体無いって感じかな。でもやる気満々だろうからその辺は凄く期待してますよ。
神父 ジムゾン 午後 6時 41分
・・・( ゚Д゚)_σ異議あり!オットー!
「独裁はしない」と言いながら自分が王になって独立国家を築き上げたいというのは、矛盾していると思うのだが!!!
共有者は今一度自分の発言に責任を!!!
村娘 パメラ 午後 6時 42分
オットーさんまとめ役でよろしいんじゃないでしょうか
ノーマルな方みたいですし【重要】

【オットーさんに対抗しないですよ】
木こり トーマス 午後 6時 43分
押忍。いつのまにか夜が明けたようであります。押忍。己は【於津党に対抗しない】であります。押忍。また【於津党がまとめ役をすることにも反対しない】であります。押忍。
農夫 ヤコブ 午後 6時 43分
まとめ役は対抗が出ない限りオットーとして、あとは占い先と占・霊のCO時期だな。

夜明けて間もないが、ちょと席外さないといけなくなった。30分ほどで戻るわ。
パン屋 オットー 午後 6時 44分
ジムゾン>そうだね。今日は占いだけなので仮決定はいらないかも。ただ、能力者は占い回避COをする、という作戦を採った場合などはちょっと注意が必要だね
ヤコブ>フフフ…ごめんよ。夜が明けるのを一番待ちこがれていたのはきっと僕だ
ヨアヒム>ごめんね。霊まとめ役か立候補か共有者1COしか選択肢はないと思うし、〜時まで共COを待ってそれから立候補を待つって作戦だと、時間が勿体ないような気がしたんだ
旅人 ニコラス 午後 6時 45分
【対抗しませーん】
スゲー始まりだよ・・・。うん。絶対スゲー
木こり トーマス 午後 6時 46分
押忍。僭越ながら、議題を投下するであります。押忍。
■一、占CO、霊COの初日COの是非。
■二、一にて、初日COしない場合何日目にCOするか。
老人 モーリッツ 午後 6時 49分
【オットーには対抗せんぞぃ】
飯を食いに行ってたのじゃ。遅れてすまんのー。しかし早々に共有者COかの・・・
わしゃびっくりじゃわい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 49分
■1.占い師は今日COを希望するよ。どうせ騙りが出るだろうから統一占いをしたいしね。占い師を別の占い師が占ったって事態は好きじゃないしね。
霊能者は2日目の投票COだね。投票COを嫌いな人がひとりでもいるなら、3日目の第一声を希望するよ。
少女 リーザ 午後 6時 50分
ぽっぽが、道に迷っているようなの。
これで何匹目なんだろうなの・・・。
とりあえず、挨拶だけなの。

パン屋のオニーサンがんばるなの。
神父 ジムゾン 午後 6時 50分
■1.初日全CO。占い回避・吊り回避COを防ぐため。
■2.占い初日CO鉄板で霊は二日目投票CO。狩人の護衛先を狭めるため。

さて、俺はしばらく席外すぜ。んじゃまたあとでな。
行商人 アルビン 午後 6時 53分
全員自分の役割を初日にCOしませんか?
めんどくさいやん
そっから嘘とかほんまとか議論しません?
パン屋 オットー 午後 6時 54分
ジム>独立国家だが、独裁はしない。民主主義国家だ。でも変態は追放だー!あははははは!
ニコ>たとえ夢の中でも僕は村長とあんな事もこんな事もしたくないよ。(切実)
リザ>ほ〜ら、クリームパンだよー

周りの村を見ると、早期能力者COが主流のようだね。能力者襲撃を恐れるなら早期COがお得だろうね。完全自由投票したいとかいう猛者はいないかな?イキナリ共COでゴメンね。ちょっと黙るよー。
少年 ペーター 午後 6時 55分
1.占い師は2日目第一声のCO。
2.霊能者は3日目CO。

せっかくオットー兄ちゃんが、共有者COしてくれたのに、占い師が初日にCOするメリットが感じられないような・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 55分
オットーがパンを焼く気がないのなら、私が夕飯を用意しようかね。
確か、リーザがなんか希望してたわね。みんなも食べてね。
つ「パン入り焼きそば、パン入りクリームシチュー」
oO(確か、こんな感じのものだったはず……)
老人 モーリッツ 午後 6時 56分
アルビンよ〜ぃ。
そりゃ余計に疑心暗鬼を駆り立てる事にならんかの?そうなってくると余計に大変なことになると思うのじゃが・・・
旅人 ニコラス 午後 6時 57分
■一.【占】二日目 【霊】三日目
■二.初日の行動を比較して占い師の真偽を見分ける事が出来るやも知れない。初日では見分けがつかない気がするよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 0分
ハイ!
完全自由投票も興味あるわぁ。私はやってもいいわよ。
終盤になっても狼が全然吊れてないときには困ると思うけど、序盤は自由投票も面白いんじゃないかしら? 狼達が票をまとめてくるか、ばらけさせてくるかわかんないけど、誰に投票したかの情報は終盤に有効な気がするわ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 0分
んー、占い師は今日か3日目のCOかな。
正直2日目COって初日COと大して変わらない気がするしね(初日襲撃は無しなんだしね)。
老人 モーリッツ 午後 7時 2分
1.占COは二日目、霊COは三日目でもよかろうし黒発見か騙りが出たときでもいいんじゃなかろうかと思うのぅ。
旅人 ニコラス 午後 7時 2分
20時には用事があるので一旦、宿から出るので承知して欲しい。仮決定に間に合わなかったらごめん。
青年 ヨアヒム 午後 7時 5分
【完全自由投票には反対】
慣れない事はあんましたくないかな、多分混乱して困った方向に行く気がするし。新しい試みも必要だとは思うけど完全自由投票に関してはリスクが大きい上にその結果をどう推理材料にしていいかってのが中々飲み込めないと思う。村側が負ける可能性も高いと思う。(更に言えば発言による吊り/占い希望と読み取れる情報は大して変わらないかと)
木こり トーマス 午後 7時 5分
押忍。議題の追加は自由に願うであります。押忍。
■一、占初日COを推すであります。霊の初日COはメリットが無いと愚考するであります。押忍。
■二、占が初日COしない場合でもやはり2日目にはCOすべきと考えます。押忍。霊能者は黒を見つけたら第一声CO、もしくは3日目第一声COでいかがでありましょうか。押忍。
村娘 パメラ 午後 7時 12分
んー
■1.占いCOは早い時期に
   霊能力COは三目くらいかな
青年 ヨアヒム 午後 7時 13分
【占い師は初日CO希望】
多分メリットはそれなりにあると思う、敢えて言わないけど。逆にデメリットもあるかな、早く表に出る事で喰われやすくなるという事だ。しかし村人として潜っていても吊り候補にされたり占い候補にされる危険性がある以上はいっそ早めに出て狩人に期待するのがベストじゃないかな、と。まぁある程度潜伏能力のある人なら村人としてのリスクは回避出来るんだけどね。
パン屋 オットー 午後 7時 13分
レジ>序盤に自由投票するとなると、2日目までに占霊COを終わらせる必要があるね。COしないまま吊られては困る
ヨア>あともう1つ。共有者COに関する意見は、狼が共有者のアタリをつける材料になりうると思ったのもある。だから高速COさせてもらったんだ

あ、占い希望は好きなだけ挙げて下さいな。ただし、なんで占いたいかを全員分教えて欲しい。吊りは、できれば1人でお願いしたいと思ってます。
青年 ヨアヒム 午後 7時 15分
【霊能者のCO時期は3、4日目希望】
占い師が初日COという前提でだけどね、それなりに死人が出てる状況じゃないと能力も活かせない訳だし霊能者は出来るだけ遅くCOして欲しい。ってこと。

勿論黒発見時には即CO希望だね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 16分
>ヨアヒム
完全自由投票だと、発言による吊り希望と違って、自分が誰に投票するのかということを表で言わないこともありよ。そうなると、誰が誰に投票するのか狼側にもわからなくなり、へたに仲間に投票出来なくなるというメリットがあると思うのよ。でも、反対の人がいるなら無理してやるほどでもないと思うわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 19分
ん?上の発言は意味不明かしら…
狼が仲間に投票しにくくなって、あとで投票から推理しやすくなるメリットがある、って言いたかったのよ。
>オットー
言われてみればそうね。その場合は、霊能者は2日目の投票COがいいわね。霊能者の人には悪いけど、吊られそうにならないよう頑張ってもらうしかないわね。
青年 ヨアヒム 午後 7時 19分
>オットーさん
成る程、納得だよ。
確かに共有者狙いで食いにかかる可能性も十分にあるね、傾向としては未COの占い師狙いが多いんだろうけど。

蛇足だけどもし共COがなかったら両潜伏を希望してたかな。地雷効果を期待して。でもまだ十分その効果もあるよね、その意味ではオットーさんには「勝負所をわきまえた適度な独断」で行って貰いたいかもね。
青年 ヨアヒム 午後 7時 27分
>レジーナさん
えっとね、完全投票制の弊害を挙げるよ。
『最終的な決定は自分自身の中で出す事になる、それによって自分の意見を出してまとめ役に進言する意味が薄れる。結果として論議が停滞する可能性がある。』
青年 ヨアヒム 午後 7時 27分
あとは『仲間への投票はリスクが高いという思い込みを利用されるかもしれない、実際は儀場の雰囲気を見ていれば誰が吊られそうかは判る可能性がある。そうじゃない日もあるだろうけどそうである日もあるだろう、そういう時に仲間切り投票を2回程すれば人狼Aが黒発覚しても人狼Bに繋がらない可能性を作ってしまう。更に付け加えると人狼同士の仲間切りで理由を付けてオットー(例)のこの発言が怪しいと希望を出せばその意見に同
青年 ヨアヒム 午後 7時 28分
意見に同調して結果、仲間を吊ってしまう事もあるけど自由投票ならそれはないでしょ?』

という訳で「狼が仲間に投票しにくくなって」という点には僕としては疑問かな。でも面白い作戦だとは思うから局所的には使ってみるのもいいかもね。
青年 ヨアヒム 午後 7時 31分
さて、未発言の3人を待つとするかな。
(この3人の中に1人位は人狼居そうなんだよなぁ・・・・。ホラ人狼って「表に出る」って意識があるから裏で色々準備とかしてるんだよね)

とりあえず全員来たら今日の占い希望を考えるね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 33分
>アルビン
初日に全COだと狩人の負担が大変だと思うけど、その辺はどう考えてるんだい? あと、全COと言っても狩人のCOは無しだよね?
>ヨアヒム
なるほどねぇ。解説ありがとうね。
ところで、共有者の両潜伏を希望した場合、まとめ役はどうしたかったのか教えてくれるかい?
旅人 ニコラス 午後 7時 35分
完全自由投票か・・・。
面白そうだね。でもそれでは各自の意見で吊り先を選ぶんだからばらばらになってしまって自分が白だと思ってた人が吊られたらどうしようもないと思うのですが・・。それに関してはどうなんでしょうか? レジーナさん。
ならず者 ディーター 午後 7時 35分
ふーただいまだぜぃ。ついつい深酒をしてしまったようだな。とりあえずたまりにたまった議事録を読んでくるとするぜ。
少年 ペーター 午後 7時 38分
そうだね。初日全COはちょっと乱暴だし、リスクが高いと思うよ。占い師COについては、2日目か3日目か迷ってしまうなぁ。もう少し考えてみるね。
羊飼い カタリナ 午後 7時 39分
こんばんは〜、遅れてごめんね〜。

トーマスさん、炭をありがとうございました。はい、これが頼まれてたチーズですよ。

【オットー君に対抗しません】オットー君の施政方針にも特に異論はありません、私は時の権力者として天より能力を預かったなら独裁は別にしてもいいと思っています。オットー君に期待をすると同時に全面的に協力を約束します。
青年 ヨアヒム 午後 7時 39分
>レジーナさん
多分立候補を募る方向にしてたと思うよ。

あとこれは他の皆の意見次第で実現できるかは微妙な策なんだけど「立候補者が占われる事を確定した時点で共有者COを促して立候補者を未占いの確定白にする」っていう考えもあったんだよね、大昔にご先祖様がやった事があるけど人狼も狂人もとてもじゃないけど立候補なんてしないからね。(そう滅多に行われる作戦じゃないからそれを予期しての人狼立候補も無いと)
神父 ジムゾン 午後 7時 40分
完全自由投票・・・面白そうだが、確かにヨアヒムの言うようなデメリットがあるな。
けど、人狼は相当投票先なんかは困りそうだ。仲間切り投票といっても、その時点で特に疑われていない仲間にいきなり投票するわけにもいかねぇだろ?「なんでコイツに投票したんだ」って言われちまうだけだ。
人狼サイドとそこらへんの駆け引きをしてみる、というのも俺は面白そうだと思うんだがな。
少年 ペーター 午後 7時 40分
ヨアヒム兄ちゃんの言う通り、完全自由投票制は、まとめ役による議論の意味をなくしかねないね。狼側に作戦を読ませないメリットもないことはないけど、デメリットの方が大きいような・・・。
羊飼い カタリナ 午後 7時 41分
完全自由投票には反対はしません。きちんと実行すれば、メリットもあると思うからです。ただし実行するなら共有者、占い師、霊能者は2日目までに確実にCOを完了していたほうがよいと思います。

アル君の全COなら、狩人は村人って言ってしまえばいいと思います。どの方針でも一長一短あると思いますからとにかく意見をだしあいましょう。
神父 ジムゾン 午後 7時 44分
けど、やるならば能力者と共有者は二日目までにCOさせなきゃならんな。そこらへんが難しいところか。
一気に灰狭めて自由投票という策を使うか、それとも無難にオットーが票を取って纏めるか・・・。
結局は好き嫌いってことになっちまうんだろうが、俺は反対しねぇ。たまにはこんな策もいいだろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 45分
>ニコラス
完全自由投票はオットーが言い出したんだけどね…まあ、いいか。
まず第一に、村人は吊られないように頑張る義務があると思う。これは何も自由投票のときだけじゃないよ。どんな方針のときでも、村人なら寡黙になったり、黒っぽく振る舞ったりして、吊られそうになってはいけないと思ってる。「村人なら吊られないように自分で努力しろ!」ってことだね。
>ヨアヒム
回答どうもね。
ならず者 ディーター 午後 7時 46分
とりあえずオトが共有者COだな。【俺はオットーには対抗しないぜ】
議題も出ている事だし順番に答えていくとするか。
■1.占師は2日目にCOを希望する。これは今日一日での議論の動きを少し観てみたいからだ。占師には今日1日なんとか占候補から逃れてもらう事になるぜ。万が一候補になったら回避COすればいいとは思うがな。また、騙りCO時にも即対抗COだぜ。
木こり トーマス 午後 7時 48分
押忍。少し森に行って来るであります。押忍。おそらく帰着は21時半を回る事になるであります。押忍。
>或敏
初日全COにはメリットが無いと考えます。押忍。狩人が迷いやすくなる上に、真占真霊食べ放題などという事態を招きかねないであります。押忍。
>夜亜比無
詳細な説明、かたじけないであります。押忍。
パン屋 オットー 午後 7時 48分
狼狂がまとめ役立候補するのは、イキナリ共有者COする奴が出てくるのと同じくらいの可能性があると思う
能力者5CO等になれば立候補者は人間の可能性が高い。けれど占2霊1COだと結局最後は疑心暗鬼の種になりかねない
ヨアヒムの策の有効性はわかるよ
それと、自由投票の話題を出したのは僕だ。あんまりレジーナをいじめないであげて欲しい
やるとしたら中盤以降だと僕は考えてるよ。
ならず者 ディーター 午後 7時 50分
■2.霊能者COは2日目の投票COか3日目第一声を希望するぜ。狼発見時もCOしていいと思うが、現実的に狼が突然死でもしない限りそういうのは回ってこないだろう。これは狩人の負担を考えればこその意見だ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 50分
完全自由投票は、処刑と襲撃が偶然重なったときにはGJとおなじ状況が生まれると思います。占いと霊に騙りがでていたら狩人は白のみを守ればよいと思います。灰が喰われたら隠れ蓑がせばまるし、白襲撃ならGJ率も通常よりあがると思います。吊られるのが誰かわからないのは狼にはプレッシャーだと思いますし、襲撃先選びも迷うかもしれません。
神父 ジムゾン 午後 7時 51分
>ペーター 初日全COにしておけば、少なくとも狼に回避COはされないんだぜ?それに霊能者を三日目COとかにすれば、結局二日目はほぼ間違いなく人狼を吊れねぇ。狼ならほぼ必ず回避霊COしてくるからな。なんかそれが解ってるっつーのもどうかと思うんだが。

>オットー 変態っつーのはあれだな、ヴァルターのことだな。ヤツの追放には俺も賛成だ。
で、オットー、いつ俺と付き合ってくれ・・・ぐはっ!(打撲音)
羊飼い カタリナ 午後 7時 54分
私の個人の希望としては…
■一、占CO、霊COは初日CO完了でいいと思ってます。
■二、占は可能な限り初日CO、しない場合は占い霊ともに2日目です。

投票COを前提にしていないCO希望であるということを付け加えておきます。
ならず者 ディーター 午後 7時 55分
後、自由投票についての議論が出てきているな。個人的にはありだとは思うぜ。ただ、やる場合は実行日までに狩人以外の能力者のCOは必須だな。オットーの中盤以降で行使と言うのはメリットが大きく感じとれたぜ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 0分
すまん、遅くなった。
■1.一斉CO実施は反対はしない。作戦ってのは一長一短だからな。
■2.占い師は2日目、霊は2日目の投票でCO。投票COを使わないなら今日か明日に占霊一斉CO。CO前に真能力者が襲撃されている可能性は、できるだけゼロの状態にしたい。
ならず者 ディーター 午後 8時 2分
また、プロローグの質問も残ってたな。
コアタイムは不定期だ。参加出来るときに参加したいと思ってるぜ。できる限り俺の愛鳩の「ジャッキー」に伝言を頼むとするぜ。
第一声は不定期だ。早ければ更新前後にいるし、遅ければ21時以降になる。
仮決定・本決定はオットーの判断に任せるぜ。
いいたい事は夏はビールに限るぜ!!後、この村は変態が多すぎだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 3分
村長がまだだけど、現時点での占い希望を出しとくよ。
●占い:ヨアヒム、黒狙いだよ。
午後7時31分の「未発言の3人(者羊長)の中に一人は狼がいるのではないか」という意見が気になった。ヨアヒムが狼で、誘導しようとしている可能性を考えた(ヨアヒムが狼なら、その3人のなかには狼はいないんだろうね…)。
ヨアヒムは「未発言者が狼」とか、そういう発想をする人間とはちょっと違う気がしたせいもある。
ならず者 ディーター 午後 8時 4分
ちょっと昨日のみ過ぎて二日酔い気味だぜ・・・ちょっくら休ましてもらうぜ。朝までには顔を出さしてもらうぜ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 5分
能力者のCOに関してですが、まとめ役がCOタイミングを掌握しないのでしたら、能力者にはフレキシブルに対応してもらって、狼と狂人の連携を撹乱するというのもありでしょうか。

能力者のCO限界ラインを2日目終了までということにして、それまでなら能力者は自分なりに策を講じて動いてもらってもいいかなって、共有騙り作戦とと合わせれば、狼側の語りを一気に3人引っ張りだせてしまうこともあるんじゃないかな…
少女 リーザ 午後 8時 6分
ただいまなの。議事録読んで来るなの。
すごい量なの・・・。
パン屋のオニーサン、レジ小母さんご馳走様なの。
今日はクリームパンとクリームシチューをいただくなの。
農夫 ヤコブ 午後 8時 6分
付け加え。一斉COを実施するならば出来る限り今日、占い希望を出す前で。
人狼は、占い希望が集まりそうな奴を騙りに出すと思うんでな。CO前はその判断材料を与えないようにしたい。
神父 ジムゾン 午後 8時 6分
>レジーナ、そしてall
おい、まだ占い先は挙げないほうが良くないか?能力者のCO案がまだどうなるかわからんが・・・今から占い先挙げていたら結局占い票集めてる狼が出てきちまうだろうが。もしも今日能力者COになったとしても、それじゃ今日COの意味が薄れちまう。
せめて能力者COのタイミングが決まってから占い先は出したほうがいいと思う。(もちろん時間的な事情があるやつは仕方がないと思うが)
羊飼い カタリナ 午後 8時 7分
って思えたんですけど、間違ってますかね…。

ただ狼側も自由に対応策を考えることができそうなので、それで主導権を握られる可能性もあるんじゃないかとちょっと心配だったりもします。

私の占い希望はみなさんの発言をもう少し聞かせてもらってからにしますね。一気にしゃべって喉が渇きましたのでミルクでも飲んで休憩してます。
少年 ペーター 午後 8時 10分
みんな一斉COなの?ボクとしては、占CO2日目をおしたいんだけど。
それと占い希望を出すのは、まだ早いんじゃないの??
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 10分
>ジムゾン
ああ。ごめんよ。
ちょっと体調が悪くて、いつ落ちるかわからないから、さっさと希望を出してしまったよ。申し訳ない。確かに、COタイミングが決まってからがよかったね。

そんなわけで、休憩するよ。このまま朝まで来れなかったらごめんよ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 11分
自由投票か…オットーが2択あるいは3択の吊り先を出して、そこから投票先を選ぶってのはありだと思う。
完全自由投票は実際にやるなら後半だろうな。あまり早いうちにやると票がばらけすぎて少ない票で吊りが決まってしまう可能性が高い。オットーの相方が灰の中にいて、そいつが吊られたりしたら目も当てられん(++
行商人 アルビン 午後 8時 12分
初日全CO作戦で、狼側に有利にならないのものを考えます。
ルールを入れたり、段階を作ったり・・・
皆さんも知恵を貸してくだされ!
神父 ジムゾン 午後 8時 14分
ああレジーナ、無論そういう事情があるならば仕方ねーだろ。これで本格的に体調崩して流行病に倒れたりしたら大変だからな、今日は早めに休んでおいたほうがいいぜ。
>カタリナ 共有騙りは・・・どうかな?俺は多分今回は4COだと思うぜ?既にオットーが出てる以上、共有者が騙っちゃったらトラップも早々に消えちまうしな。だからそれにはあんまり意味がなさそうに思える。
神父 ジムゾン 午後 8時 18分
と、今から共有騙り云々の話はあんま良くねぇかな?狼側に考えさせることになっちまいそうだしな・・・とりあえずこの話、俺はここで終わらせてもらうぜ。

ふぅ、既に@10って・・・さすがにまだ全員揃ってないのに飛ばしすぎちまったかな。しばらく黙って見てるぜ。
パン屋 オットー 午後 8時 19分
初日占霊COには、5COの場合等にローラーが間に合うことがメリットの1つだと思う。また、CO前の能力者襲撃の不安が無い
ニコラス>占CO前と後の占い師の発言にどんな違いがあると考えているのか教えてもらえると嬉しいな
2日目占CO希望者>占師初日COと2日目COの違いはどこだと思う?
今の所[初日>2日目占CO]な感じなので、2日目COのが絶対イイ!という意見が無ければ占い師は初日COかな。
羊飼い カタリナ 午後 8時 23分
えっと〜、ちょっと読み返してて思ったんですけど〜、狩人の負担とか狩人の立場を察しての理由での意見提案ありますよね…。確かに一理あると思うんですけど、レジーナさん、トーマスさん、ディーターさんが村側であったならば、狼に狩人候補の絞込みをさせてる発言だと思うんですよ〜。

狩人自身は自分から狩人の負担云々というような発言はし難いのが普通なんじゃないかなって思えたんです。
羊飼い カタリナ 午後 8時 23分
勿論3人のうちの誰かが狩人で狼に対してハッタリ作戦を展開しているかもしれないとも思えるんですけど〜、私はやっぱり狩人に関する理由をつけての発言は村側としては好ましくないないかな〜って思えました。

怖いもの知らずな発言かもしれませんけど、いっとくほうがいいかなと思っていいました。

NG発言でしたらごめんなさい。(>_<)
ならず者 ディーター 午後 8時 28分
フロから帰ってきたらまた議論が進んでるな。寝る前に質問だけ答えておくぜ。
>オットー:個人的にはそう大差ない物と思っているぜ。お互いメリットデメリットがある事は認識しているぜ。個人的な好き嫌いの話になるかもしれないが、2日目COだと初日の発言等が推理要素になるかもしれない。という期待があるぜ。それで真贋をつけて推理合戦に持ち込めむのが個人的には好きなだけだぜ。個人的な意見なんで聞き流してくれてOK
ならず者 ディーター 午後 8時 30分
切れちまったぜ。。。「個人的な意見なんで聞き流してくれてOKだぜ。」まぁ切れたのは最後の2文字なんだがな。
と言うわけで寝かしてもらうぜ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 31分
>神父さん
オットー君が1COしたからといって、共有騙り策ないって言い切ってしまうのはどうでしょうか。狼側にある程度策を考える時間を与えてしまう提案の中で唯一そこがは村側にとって唯一の遊撃部分になると思ったんですけど…

トラップ策をとるかまた別の策を講じるか、それは共有者の判断に任せればいいと私は考えたんです…変な提案でしたか…ゴメンなさい…。残11
少女 リーザ 午後 8時 39分
■1.初日COは別に構わないなの。
■2.ボクの希望は占師2→3にかけての投票CO。霊能者3→4にかけての投票COなの。
霊能者は占師の真贋判定&パターン分けのためにも占師より後がいいなの。一日は襲撃&吊回避を頑張ってほしいなの。
占師2日目投票COは、確実に真占師がいる間にCOを終了させたいけど、できる限り襲撃される可能性を下げたいからなの。
少年 ペーター 午後 8時 41分
ボクは占い2日目CO派だけど・・・。
違いかぁ。あまり早く占い師が確定するより、いいかなと思っただけです。COが遅ければそれだけ判断材料が増えるし。
少年 ペーター 午後 8時 43分
もちろん、占い師が吊られた場合のCOもアリじゃないかなと。
少年 ペーター 午後 8時 45分
しばらく宿から離れます。コドモだけど、夜遊びは大好きさ!
少女 リーザ 午後 8時 50分
自由投票は面白そうなの。
以前それをプロで言ってた神父様がいたけど、却下されてしまって、実際に体験したことは一度も無いなの。
ただ、村側に有効な策かと言われれば、デメリットの方が多そうだから、やってみたいけど、理屈の上では反対という消極的賛成なの。
もうちょっと、メリット・デメリットを考えてみるなの。
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
自由投票になった場合には共有者騙りが完全に無くなる訳ではなくなるし、結構リスクも高いのぅ・・・
わしは自由投票という形でやったことはなく、余りよく分からんが・・・
少女 リーザ 午後 9時 0分
全COは、共・占・霊・その他なの?
占霊が今日COする作戦はアリだと思うけど、共が今日COするメリットって潜伏より無い気がするなの。
あと、パン屋のオニーサン、ボクは仮・本決定時間共に了解なの。
老人 モーリッツ 午後 9時 5分
初日に占霊両者がCOしてしまうのはどうも頂けないとおもうのじゃ。確かに対抗COがあればそれだけ狼を炙り出せるし、対抗が無ければ無いでグレーゾーンが狭まり、隠れにくくもなるとは思うのじゃが・・・
占は二日目COで初日の言動から推理するのも良かろうし、初日COで炙り出すような感じへ持っていくのも良かろう。
老人 モーリッツ 午後 9時 8分
わしは占は2日目COのほうが好きなのじゃが、まぁそれは個人の意見と言うことじゃ。霊はうまく潜伏して3日目までやり過ごすのがいいとおもうのじゃがのぅ。

リーザ>共有者両者COは初日ではあまり意味を成さないと思うのじゃ。共有者のもう一人は潜伏しておいたほうがいいと思うのじゃが。
少女 リーザ 午後 9時 17分
>もー爺「共有者両者COは初日ではあまり意味を成さない」
ボクもそう言っているなの。
文が読みづらかったらごめんなさいなの。
>パン屋のオニーサン
まだ占い希望は挙げない方がいいなの?
パン屋 オットー 午後 9時 26分
よし、では【占い師は今から第一声でCOして下さい】
【霊能者は3日目第一声COをお願いします】ただ、これだと霊能者を占う可能性がありますが、それでも良いですか?特に反対がなければこのままGOでお願いします。
能力者CO時期が決定したので、占い希望解禁です。じゃんじゃんご応募下さい。
もっかい2日目占CO希望者に質問ね。【占CO前とCO後で、占い師の発言がどう変わると思う?】
青年 ヨアヒム 午後 9時 29分
>オットーさん
村の方針決定の発表時間は何時になるのかな?(能力者のCO時期等)

個人的には10時辺りに発表して12時までに全員の占い希望を出させるようにしたほうが良いんじゃないかと思うんだけど。
青年 ヨアヒム 午後 9時 29分
って言ってたらキター!
それを!それこそを待っていた!

【俺は占い師だぁぁぁ!】
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 32分
【私は占い師じゃないよ】

これを言うためになんとか起きてたよ……すまないが、あとは休ませてもらうよ。おやすみ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 33分
夕食食ってきた。おっと、指示が出てるのな。
【俺は占い師じゃないよ】

霊COが3日目第一声ってことは、投票COは使わない方針でいくのか?
老人 モーリッツ 午後 9時 37分
【わしは占い師じゃないぞぃ】

オットー>
それは一人の占い師がCOする前の発言とCOした後の発言がどう変わるかと言うことかの?
パン屋 オットー 午後 9時 38分
待てる人はある程度COがあるまで希望を言うのを待った方が良いとは思うけれど、みんなが時間ある訳じゃないから、その辺は臨機応変に。
レジーナお疲れ様。待っててくれてありがとね。
CO時期の発表時間が変でごめんなさい。
ヤコ>とりあえず最多希望を採ったつもり。個人的にはどうしても投票COを使わねば、という局面ではないと思ってるんだけど、霊能者に関しては変更の余地はあると思うよ
神父 ジムゾン 午後 9時 42分
おっと、CO始まってたか。
【俺は占い師じゃないぜ】。

まだヴァルター来てねぇしな・・・どうすっかな、占い希望。明日でもよければ明日でもいいか、オットー?
さて、俺はちょっと煙草切らしちまったから補充しがてらぶらぶらしてくるわ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 44分
>オットー
これで決定、ってわけじゃないんだな。了解。

いまんとこ占い師COはヨアだけか。ちゃんと読めてないし、占い先も考えたいから議事録読んでるよ。
パン屋 オットー 午後 9時 45分
じーちゃん>そういうこと。なんとなく2日目COを希望する人は、初日の占い師の発言を推理材料にしたがってるなと感じたんだ。ってことはCO前と後で占い師の言動が変わると考えているわけだよね?どういう風に変わると考えてるのかなと思ってあの質問をしたよ。
ジムゾン>そうだね。ちょっと12時までってのは厳しいかもね。占い希望は明日でも良いよ
みんな>霊能者の占い回避COについても考えてくれると嬉しい
羊飼い カタリナ 午後 9時 46分
【私は占い師じゃありません】

霊能者CO方針も確認しました。霊能者が占われてしまうことに関しても、そのことが吉と出るか凶とでるのかは、進んでみた結果でしかわかりえませんからね…。私としては霊能者が占われることになっても回避せずにそのまま占われてしまっていいように思えますが…。
少女 リーザ 午後 9時 47分
CO解禁なのなの?
【ボクは占師なの。】
このパン屋のオニーサンからもらったクリームパンとアンパンで白黒つけるなの!
偽者さんはヨア兄さんなの?
やっぱり昨日の内に▼しておけばよかったなの!
神父 ジムゾン 午後 9時 51分
>オットー 了解、本決定までに出させてもらうことにするぜ。
あと霊能者の回避COだが、俺はなくてもいいと思う。ただ、占い回避COをさせないなら投票COは反対だ。投票COを見て結果が偽れちまう。
回避COさせないのならば、霊能者は三日目第一声CO。
回避COさせるのならば、対抗も同時にCOさせたほうがいいんじゃないかな。
木こり トーマス 午後 9時 53分
押忍。少々帰着が遅れました。押忍。
【己が占い師であります】。押忍。
少女 リーザ 午後 10時 6分
トマ様もなのなの・・・?
>パン屋のオニーサン
霊能者吊り回避は仕方が無いと思うけど、霊能者占いはそこから解る情報もあるから占い回避COは反対なの。
あと、霊COは第一声ではなくて、襲撃されてなければボクとヨア兄さんとトマ様の判定発表の後の方がいいと思うなの。
老人 モーリッツ 午後 10時 6分
オットー>
たられば論になってしまって疑心を生む元にもなりかねんのだが・・・

例えばCO前とCO後では言っている内容が食い違って来る場合もあるじゃろうし、おかしな方向へと導いていこうという感じにとれる場合も十分ありえることだと思っておる。まぁ大抵はCO前→曖昧な言動 CO後→ハッキリとした言動 に変わってくるのが普通じゃと思うのじゃが。
老人 モーリッツ 午後 10時 9分
占い師がヨアヒム、リーザ、トーマスの三人出てきたのぅ・・・
よく分からなくなってきたわぃ。
木こり トーマス 午後 10時 40分
押忍。議事録読んで来たであります。押忍。霊能者の占い回避COでありますが、己は即日対抗CO込みの場合のみであればありだと考えます。押忍。
それ以外では霊とはいえ占回避COをすべきではないと考えます。狼側に要らぬ情報を与えることになるからであります。押忍。
村娘 パメラ 午後 11時 2分
もどりましたよ
所でもうCO解禁ですね

【わたくしは占い師ではありませんですよ】
旅人 ニコラス 午後 11時 6分
ただいま。仮決定には間に合ったのかな?

【私は占いという能力を保持している者ではない】 
村娘 パメラ 午後 11時 11分
昨日はあまりのテンションの高さに
どうなってしまうんでしょうか
と思っていましたが、うって変わってみなさんが
真面目に議論してくれてうれしいです。
議事録を見てきますね
木こり トーマス 午後 11時 12分
>可詫莉那
押忍。チーズが届いてることに今気付いたであります。ありがとうであります。押忍。
これさえあれば何杯でも杯が進むのであります。押忍。
青年 ヨアヒム 午後 11時 23分
占い師COも非COも大体出尽くしたかな、まぁ4人目まで出てくる事は無いしね。しかしリーザとトーマスか、どちらが狼かは今のところ判らないけどセオリーで考えるとトマ狼の可能性が高いんだろうか。彼等の発言を読み直したけど今の所「ここが占い師なら言うはずが無い!」っていう感じの発言は見つからなかったなぁ。
行商人 アルビン 午後 11時 23分
村人が嘘をついて占い師って言うメリットは?
あほな私に誰か説明してくだされ!!!
少女 リーザ 午後 11時 33分
>アルにぃ
村人騙りは基本的に禁則事項なの。
前提条件が村側の勝利のために最大限努力することなので、村人騙りは本人以外の村人を混乱させるだけなので村側の勝利のためにならないので禁止なのなの。

ボクは議事録は見ているけど、占先希望はオニーサンの言った通り、ヒゲが来るまで待っているの。一応遅くても13時には希望を挙げておくの。
青年 ヨアヒム 午後 11時 34分
【僕自身について】
基本的に潜伏とかはあんま好きじゃないしどんどん思ったことを喋ってしまうタイプだと思う、だから寡黙にはなりえないけど占い候補にされたり人狼に目を付けられやすいと思ってる。正直潜伏自身ナシ午後7時13分の通りに本日COがしたかった。
青年 ヨアヒム 午後 11時 34分
あとレジーナに疑われた午後7時31分の発言にも多少弁明を。これは誘導というつもりは全くなく「自分自身の経験則から来る考え方」にプラスして「寡黙への挑発」の意味合いがあるかな。実際ぎこちない人狼なんかは裏手に隠れたがる(=意見ステルスの寡黙さん)になる傾向はあるしね、全員村人だったとしてもアレを機に「そんな事無いよ」って喋りだしてくれればいいな、と。
行商人 アルビン 午後 11時 40分
リーザに。
じゃあ三人占い師がいるってことは二人は人狼ってこと?
老人 モーリッツ 午後 11時 45分
真狼狂という可能性もあるのではなかろうかの?
木こり トーマス 午後 11時 46分
>或瓶
押忍。3COの場合真狂狼と考えて間違いは無いと考えます。押忍。真狼狼という可能性は、占ローラーが発生した場合吊られてしまう公算が強く、あまり一般的な作戦ではないであります。押忍。
少女 リーザ 午後 11時 47分
>アルにぃ
素で言っているのなら、まずは古文書を読んでみることをお勧めするなの。素でなくて、策だったら正直いただけないなの。
一応回答するなの。
3人COの場合は、占師・共有者・狂人・人狼がCOする可能性があるなの。見たことは無いけど最大で6人までCOする可能性があるなの。4人COは偶に見ることがあるの。
パン屋 オットー 午後 11時 52分
リザ>霊が占い回避COをするとその分灰に占いを使えるよね。逆に霊能者は両吊りの可能性が高い。全占い師がそろってる時間は短い。霊を占うのは勿体ないとは思わない?決め打ちをする気がなければ、霊を占ってラインを作るメリットはあまり無いんじゃないかな?それと占結果→霊COを望むのは霊への偽黒判定を避けるためかな?
じーちゃん>曖昧な言動よりもハッキリとした言動の方が本人の意志がより出るような気がしない?
パン屋 オットー 午後 11時 55分
僕の質問に返答してくれたみんなありがとう。
ジム2151>リザ2206で霊能者は第一声じゃなくて占結果発表後にCOが良いという意見が出てるけど、それについてはどう思う?
アル>何故突然2323の疑問が出てきたの?
【占い先、占い結果発表順は明日17時までにはお知らせします】。長時間離籍する場合は、復活予定時間をついでに残しておいてくれると僕が喜びます
それではおやすみなさい。良い夢を。
木こり トーマス 午後 11時 58分
>世亜火無
押忍。それはお互い様であると考えます。押忍。そちらが何を持って己を狼と見ているかは知らないでありますが、己の視点でいえばどちらが狼かは現時点では不明なれど、残念ながら敵という事のみは確かでありますな。押忍。ともかく、己の占先も場留太待ちということでお願いするであります。押忍。
青年 ヨアヒム 午前 0時 6分
>オットーさん
ちょっとごめん、言っておく事が・・・。
非常に申し訳ないんだけど明日の本決定は4時30分にならないかな?一応6時前にも確認できない事はないんだけど確実ではないから・・・、あと更新後の発言も相当遅くなりそう多分24時以降に。要するに5時-24時まで予定があるって事なんだけど・・・、ホントごめん。決定時間に関しては変更が無理ならそのままでもなんとか大丈夫だろうから。@3・・・ヤバスギ
行商人 アルビン 午前 0時 7分
その前に質問!みんなの趣旨は、誰も死なずに若しくは少ない犠牲で狼をやっつけたいの?それとも一人でも生き残って狼をやっつければいいの?
行商人 アルビン 午前 0時 8分
さっきのコメントはオットー宛です。確率的に三人の自称占い師を吊るしていきます。一日目最低33%、二日目最低66%、三日目100%狼を一人撲滅できるわけやん。続く・・・
羊飼い カタリナ 午前 0時 15分
アル君にはこの本を貸すからきちんと読んでおいてね。考察のほうは、セオリーと作戦に目を通すだけでいいかな。なんでもかんでも「教えて君」は嫌われちゃうよ。自分でもきちんと勉強しなきゃね。

『人狼BBS まとめサイト - 基本知識』
http://wolfbbs.halfmoon.jp/?%B4%F0%CB%DC%C3%CE%BC%B1
羊飼い カタリナ 午前 0時 17分
『人狼BBS まとめサイト - 人狼考察』
http://wolfbbs.halfmoon.jp/?%BF%CD%CF%B5%B9%CD%BB%A1

占い師が3人ですね…単純に考えれば(真、狂、狼)の組み合わせだよね…。真っ先にCOしたヨアヒムが狼で、あとでCOした二人が真&狂じゃないかな〜ってなんとなく感じちゃってるかな…。
神父 ジムゾン 午前 0時 19分
むむぅ、占い師は三人か?さすがにまだ誰が真かはわかんねぇな・・・。ここらへんはぼちぼち発言見て考えるしかないか・・・。
>オットー ああ、俺の考えてる第一声ってリーザの言っているのと同じ感じだった。第一声だとそれ待たれて結果発表されたらイヤだしな。結果発表後の第一声がいいと思う。回避COをしないならば。

さて・・・まだ占い先決めてないがもう寝るわ。また明日。ちょっと酒飲みすぎた・・・。
少女 リーザ 午前 0時 34分
>オニーサン
う〜ん、あんまり狼の前では言いたくないんだけど、騙占師の中に共有者がいない前提で話すと、占回避CO無しで真霊が占われた場合、確定白だったらその人は真霊で確定なの。
逆にパンダだった場合と狼が占われた場合は、ルート半確定して狼2匹と狂人を引き摺りだしたことになるなの。
少女 リーザ 午前 0時 35分
占回避CO有りで真霊が占先に挙がった場合は、トマ様が言っている通り即COが必要になるの。
対抗が無い場合は、狼は霊を喰って占師のだれが狼か判断できなくさせることも、占師も喰いやすくなるから占師を喰って占機能を低下させることもできて、ステルス狼に有利になると思うの。
対抗が有った場合と狼が占回避COした場合は、狼2匹と狂人を引きずり出したことになるけど、ルートが確定しないなの。
少女 リーザ 午前 0時 35分
ローラー前提で話しているなら兎も角、決め打ちの可能性もある以上は回避CO無しの方がメリットがあると思うなの。
勿論真霊が占先になってCOしないまま喰われてしまうデメリットも考えてはいるなの。ただ、その場合は霊COして喰われてしまうのとデメリット自体はあまり変わらないと思うなの。
少女 リーザ 午前 0時 40分
占判定後に霊COは、気休め程度ではあるけどその通りなの。

ボクもそろそろお休みなの。明日は8時ごろに起きるなの。ちゃんと参加できるのは、12時半ごろからになるなの。質問があったらその時に答えるなの。
おやすみなの。@6
木こり トーマス 午前 0時 42分
押忍。ちょうど理衣座の話題に出た所で、議題を投下して寝る事にするであります。押忍。
■三、能力者ローラーは行うか否か?

押忍。ではおやすみであります。押忍。@10
羊飼い カタリナ 午前 0時 54分
■三、能力者ローラー
今の段階ではなんともいえないかな、それを判断するのは時期尚早だと思う。霊が確定するか、霊にも騙りがでるか、など他の付帯条件によっても方針変わってきそうだし…。村長さん、ペーター君、ディーターさんが占いCOしないって保障もないしね。

一応、ローラーも踏まえながら方針練る必要はあると思うけど、今の段階で是か非かは決められないよ…。
老人 モーリッツ 午前 0時 59分
わしもそろそろ寝るぞい。
おきるのは遅いかも知れん。
では皆の衆、またの。 @9
村娘 パメラ 午前 1時 9分
やっと読み終わりましたよ
全COについてはもう占いさんが3人でているのでいいですね
自由投票については面白そうですがこれだけ意見が分かれていますから賛成できません。
ローラについてはカタリナさんと同じ意見です。
少年 ペーター 午前 1時 28分
遅くなっちゃった。コドモもいろいろと忙しいんだよね。
もう分かってると思うけど、ボクは占い師じゃないよ。
神父 ジムゾン 午前 9時 10分
おはよう。まだヴァルターが来てねーのか、どうしたんだあの野郎は。昨日の俺のよいこ眠眠拳が効き過ぎちまったか?
ローラーは・・・俺もカタリナと同じだ。現段階ではまだ考えられねぇな。全COが終わってから考えりゃいいと思う。
っつーか現時点でローラーへの意見出すだなんて・・・ちょっと吊られたがりの狂人っぽく見えちまうぜ、トーマス・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 34分
おはよう。昨夜は心配かけたね。今朝は今のところまずまずの体調だよ。
占い師が3人ねぇ…占い希望にあげてたヨアヒムがCOしてくると、つい色眼鏡で見てしまいそうだけど…
村長はまだなのかい。病に倒れそうな人には見えなかったからそろそろ来るかな?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 49分
みんなも言ってるように、ローラーの話題は早すぎるだろう。
ヨアヒムがCOしたから、占い希望を変えないとね…(みんな占い希望をあげてないのか…)
●占い:ヤコブ
午後 9時 33分のようなまとめ役を補佐するような発言をするのは狼が多いような気がする…今のところ気になる発言をしている人がいなかったから、言いがかりだね。
あとは、日中はたまに覗けるけど、きちんと発言出来るのは更新前後だと思う。
少女 リーザ 午前 9時 59分
おはよーなの。よく眠れたなの。
■3.作戦として使うか使わないかだと、現時点で決めることじゃないと思うなの。
それとも好き嫌いで聞いているなの? あくまで好き嫌いで言うなら、あまり好きじゃないなの。ローラー中の予定調和感みたいなのが、ちょっと間延びしちゃう感じなの。
ただ今回はローラーだとボクが吊られる側だから、それは無いわけだけどねなの。
木こり トーマス 午前 10時 13分
押忍。おはようであります。押忍。
ローラーに関してはやや性急に過ぎたと認めるであります。押忍。理伊座の話題に出たので少し皆の意見を聞いてみたかっただけであります。押忍。ではまた昼頃来るであります。押忍。@9
羊飼い カタリナ 午前 10時 15分
おはようございます。村長さんは、まだですか…午前中メインと言っていましたので、そろそろ来ても良さそうですけど…まさか、村の長たる者が、夜逃げ(突然死)するなんて村民としては考えたくありませんね。

リーザちゃん、ローラー策好きか嫌いかで、好きって人はいないと思うな。ローラー策そのものが村側にとっては仕方がなく選択する安全策でしかないと思うし…。
ならず者 ディーター 午前 10時 38分
おはようだぜ。先にCOしておくぜ。【俺は占いなんて高度な技術は持ち合わせていない。】
ローラーに関しては今はなんとも言えないぜ。ローラーの意味は狼側を確実に潰していく。って意味だろう?今の段階でどうにも答えれないぜ。俺の考え方としては霊能者の占い回避CO・即対抗COを希望するぜ。と言うのも占師が3人そろっているのはいつまでかわからない状況だと占いは灰色を狭める事に使いたいぜ。
ならず者 ディーター 午前 10時 38分
後、今日は15時ごろまでしか覗けないぜ。その後はジャッキーにちょこちょこ確認させるつもりだが、発言は微妙だぜ。なんとかそれまで占い希望をあげさせてもらうとするぜ。
パン屋 オットー 午前 11時 32分
ザ0019,0035>自分が思いつくことは狼も承知していると考えた方が好いよ。僕は、リザがライン(ルート)を作りたいのか霊を確定させたいのかがよくわからない。それと未COで喰われることはCO後に喰われるよりもずっと質が悪いよ。真占が喰われることを恐れるならなおのこと灰を減らすことを優先して考えた方がよくないかな
ヨア0006>了解。1630までには全必要事項を決定するよ
アル0007>僕は前者
羊飼い カタリナ 午後 0時 6分
霊の占回避COの意見ですが、回避COをさせる理由が占いを灰に向けたいからっていうのは少々疑問です。狼も回避できてしまうわけで、その場合5CO状況になりますが…その状況で灰に占いを向けても、狼を占いに指定できる可能性は下がってしまいます。

それに今の状況で一人の霊が占いに決定される可能性と2匹いる狼が占いに決定される可能性では「狼が占い決定→回避霊CO」となる可能性のほうが高いように思えます。
羊飼い カタリナ 午後 0時 7分
ですから、私は、そういう理由から唯一確実な占い結果をえることが確約された状況で狼に占い回避できる条件を村側が与えてやることはないと思います。そうするくらいなら占い先を決める前にCOのほうがいいと思います。狼が騙りを出さなければ、占わずに確定白をひとり得ることもできるわけです。狼に占い回避されて5COになるくらいなら、霊COを促して狼に霊騙り出すか出さないか迷う状況を提示してやりたいんですけど…。
羊飼い カタリナ 午後 0時 9分
霊の占い回避COを許可するなら、5CO状況になった場合のために、霊能者を占うこともありえる、という方針は村の対応策のひとつとして残しておいて欲しいと思います。そうすれば、その付帯条件をつけておくだけで狼側にとって回避COが結果的に有効打になるかどうかが疑問として残されるように思えるからです。

補足:以上の考察は占い師の組み合わせが(真、狂、狼)という予測を前提にしてます。残3
羊飼い カタリナ 午後 0時 14分
占い希望:●レジーナさん

ヨアヒムの真っ先COが狼かもと予想するので、占いCO以前に率先してヨアヒム君を占い希望にあげて見せたのは、もしかしたら狼同士のライン切りかもと思えました。占いCOすれば、別の候補をあげざるをえなくなり通常よりもさりげない形でありながらも積極的なライン切だったんじゃないのかなって思えたんです。
羊飼い カタリナ 午後 0時 15分
勿論、憶測の域をでない理由ですけど…そういう策展開があってもおかしくはないと思えますし、とにかくこの可能性の有無を私のなかではっきりさせたいという理由からレジーナさんを占いに希望しました。

レジーナさんが占いで人間と証明されたらこの可能性を消すことができますので、私の推理を進める上で1番有効なのがレジーナさん占いということなんです。残1
少年 ペーター 午後 0時 20分
おはよう。昨日はよく眠れたよ。ローラーについては、あまり賛成できません。というか、まだ時期尚早だと・・・。占い師が3人も出てきてるしね。
少年 ペーター 午後 0時 21分
逆に、占い師が3人も出てきているというのは、それだけ狼をあぶりだしやすくなるのかなと(邪)。占い対象については、もう少し考えさせて。
ならず者 ディーター 午後 0時 27分
ただいまだぜ。とりあえず議事録を確認してくるぜ。
老人 モーリッツ 午後 0時 29分
おはようじゃ。ちと寝すぎたようじゃ・・・。
議事録を確認してくるぞぃ。
ならず者 ディーター 午後 0時 31分
>ペータ:(12:21)で狼を炙り出しやすいって言っているが、ペータは占師の内訳はどう考えているんだ?この国では狂人と狼の連携が取れないので、狼の炙り出しやすさには直接的に関係がない気もするんだが?ちょっと疑問になったので質問をしておくぜ。
神父 ジムゾン 午後 0時 32分
ヴァルターまだかよ・・・さすがに不安だな、おい。
何はともあれ俺の占い希望を出しておくぜ。
●カタリナ 理由は・・・村のためを思っている意見を言っているようには聞こえるんだが、PM 8:23やPM8:31あたりの発言に、どうとでも動けるように安全策を入れている狼のようにも思えた。ようは敢えて進言することで、後半生き残れれば狩人騙りなんかがしやすいような。
神父 ジムゾン 午後 0時 33分
・・・まあ狼がこの時点でそこまで考えて動くかはわからねぇが、聡明な狼ほど初日から布石を打っておくだろう。そこからだな。

・・・ぶっちゃけ表立って占い理由を挙げられそうなのがこぞってCOしちまったっつーのがあってな。こじつけ気味っぽいのは勘弁してくれ。
とりあえずまたしばらく黙るわ。@4
老人 モーリッツ 午後 0時 39分
3.ローラーについては皆が言っているとおもうのじゃがさすがに時期尚早じゃな。序盤からローラーしていくこともなかろうて。

カタリナの言うように5COになった状態からの霊占いは確実にパンダになる気がするのじゃが・・・5COになった時点で霊能者を占うと言う事に意味があると思うかの?(占CO真狂狼、霊CO真狼の場合)
少年 ペーター 午後 0時 41分
ディータ兄ちゃん>ボクの推理はね、(誰かも言ってたけど)真・狼・狂人だよ。
確かに、狂人と狼は連携とれないかもしれないけど、村人が騙占はしないだろうしね。
ならず者 ディーター 午後 0時 41分
先に出かける前に占い希望を挙げておくぜ。●カタリナ
確かに、狼に回避COを許してやりたくない。って理由はわからなくも無いぜ。ただ、灰色を狭めておかないとステルス狼を見つける事自体が難しくなるぜ。その灰色を狭める手段の占いを霊能者に使用するのは村側に得は無いと俺は考えているぜ。実際回避COしてもローラー等で吊られる可能性があるぜ。その状況に狼を引っ張りだすだけでも問題は無いと思うんだが。
ならず者 ディーター 午後 0時 46分
ってかヴァルターがこないぜ。とうとう村長を辞めて衆議院議員にでも立候補するのか??その選挙活動のために自分の村を放置とは感心できないぜ。あまり選挙活動に熱を入れすぎて突然死なんて事の無いようにお願いしたいぜ。
老人 モーリッツ 午後 0時 50分
●カタリナじゃ。
回避COを許してやりたくは無いのじゃが、
仮に5CO(占CO真狂狼、霊CO真狼と仮定した状態)になった場合、ローラーにかけていくことで狼が二匹と狂一人吊れるような状況に持っていけるのではないじゃろうか。引っ張り出すだけ引っ張り出してローラー轢くというのもありと言えばありだと思うぞい。
まぁ余り気乗りのする策ではないがの。
ならず者 ディーター 午後 0時 51分
>アルビン:00:08の言っている内容が良く理解できないぜ。今の所の議題は占い先をどうするかで吊先は明日以降の話だぜ。また、続くって書いているがそれ以降のコメントが一切無いのも非常に気になるぜ。霧に飲まれてしまったか??続きがあり、時間があればちゃんと補完しておいてほしいぜ。それかあれだけならば何を言いたいのかさっぱりわかんねーぜ。
少女 リーザ 午後 0時 53分
>オニーサン
ライン作りも、霊確定もどっちもさせたいなの。両方っていうのはまず難しいけど、霊確定せずラインも作られない。となるとそれこそ能力者ローラーになるパターンなの。
霊確定&ライン作り>霊確定>ライン作りの順でメリットがあると思うなの。
あと、未COで食われることを懸念するのと回避COアリなら、今日の占先決定前に霊COさせるか、投票COにした方がいいと思うなの。
少女 リーザ 午後 0時 53分
占吊に真霊が当たらなくても、灰を一人食われた時点で霊の真贋は不明になるなの。
あと、回避COされてしまった後に占先変更や全員の霊CO&非COが間に合うのか疑問なの。
例えば今日だと、ボクは間に合うけど、ヨア兄さんは微妙だよね?なの。
その場合客観視点で、ヨア兄さん真なら占先が割れるし、狼側なら占先を割る口実を与えてしまうことになるの。
ならず者 ディーター 午後 0時 58分
>リーザ:確かに今の状況で回避COをして投票を変更できるかというのは微妙だぜ。また、最悪の事態を考慮に入れれば長=真霊の可能性も無くはないぜ。それならいっその事、非霊能者COを募って、そこから占うって言うのもアリだと思うぜ。間に合わない人間は霊能者の可能性があると見なして、それ以外の灰色から占い先を決めればいいと思ったんだが。これについて意見があれば聞くぜ。
旅人 ニコラス 午後 1時 13分
おはよー。ログも読んできたよ。
初日なのになんか3日目とか4日目の議事録じゃないかと思うくらい長かったよ〜。
旅人 ニコラス 午後 1時 17分
■三.今の状況で考えられる事は占いの中身は 狂人、狼、真、と考えるのが妥当でしょう。共有者が混じっているならば途中で消えるよね。それは無いと考えて、このままで確定するかローラーかと聞かれればローラーの方が良いかと思う。3人中1人を当てるなんて難しいと思いますよ。
旅人 ニコラス 午後 1時 20分
■三の続き
それに霊能者にも騙りが出てくると考えるとローラーで五手使うことになる。しかしその後の事を考えると灰の処遇が難しくなる。灰の狼を次に吊らないといけないからね。そう考えるとローラーは不味いんじゃないかなと思ったりもします。
旅人 ニコラス 午後 1時 22分
結果論ですが・・・今の状態では判断材料が少ないので分かりません。1つ疑問なのですが・・・トーマスの議題ですよね? なぜ初日にローラーのやる無しを聞いたのでしょうか?
パン屋 オットー 午後 1時 32分
カタ1206>狼が占回避COするのはむしろ喜ばしい。霊能者を決め打ちする気は今のところ無いし、灰占いは狼にヒットさせることだけが目的じゃない。5COなら各占師が灰に出せる黒判定は1つ。地雷の存在も考慮すると白確定が出やすい。これをメリットだとは思わない?

ローラー遂行した場合、完遂後は灰を吊ることになる。その時のために議事録を読んで灰考察をしておくべきなので、村人にダレる余裕は無いと思うよ
青年 ヨアヒム 午後 1時 38分
●占い:ペーター(理由:薄い、午後11時34分で言ったような意見ステルス気味に見えたんだ。パメラなんかに比べてちょこちょこと意見は出しているけど当たり障り無い感じ、正直放置しておくとこのまま潜水出来そうな感じもするので占いたいかな。他の寡黙に同じ事が言えるけど多弁と違って言動で見極めにくいからガンガン占いたいと思ってる、占われたくない狼は喋ってボロ出せという事で。)
青年 ヨアヒム 午後 1時 47分
■3.占い能力は村の最大の武器の1つだと思ってる、歯欠けになったらローラーも止む無しなんだけど僕としてはそこで思考停止はして欲しくない。『喰われた占い師は狂人か真か?』『もし真が喰われたとしてたら狼はどちらか』『真が生きている可能性は』という論議を尽くして欲しいな。村人自ら真占を吊ってしまうのって切ないし。ただそこに捉われ過ぎて黒占を吊れないのもまた同様に切ないよね。
ならず者 ディーター 午後 2時 24分
だいぶ意見が出ているようだな。
>ニコラス:確かに今日の議事量は多いよな。俺も一瞬焦っちまったぜ。まぁでも活発な村でよかったんじゃねーか。寡黙な村より大いに結構だぜ。

それと俺は今から出かけてくるぜ。戻りの時間は日付が変わってからになると思うぜ。遅くても22時までには戻るぜ。霊能者COに関してはオットーの決定の方針に従うとするぜ。
ならず者 ディーター 午後 2時 25分
一応うちのジャッキーに頼んでちょこちょこ覗くようにするつもりだが、保証はできねぇ。発言もできる事なら発言さしてもらうがいかんせん@2のためにまともな発言ができるかどうかは謎だぜ。それじゃあ行ってくるぜ。
少女 リーザ 午後 2時 53分
●占:アルにぃ
ボクから見て不慣れなのかな?と見えるけど、不慣れかどうかと狼かどうかは関係無いなの。
以前、不慣れな村人だろうと皆に予想されて生き残った狼を古文書で読んだことがあるの。
ちょっと真意が解らないので、今のうちに占っておきたいの。
少女 リーザ 午後 2時 55分
>オニーサン
う〜ん、ボクの今までの経験では、ローラーだと取り合えず明日はあるからって議論が間延びすることがあったなの。
ただ、この村だとその心配はなさそうだとは思うなの。みんな発言数が凄いなの。

オニーサンなら考えていると思うけど、念のために言っておくと、本決定時までにヒゲが来なくて村を去ってしまった場合の、明日の霊判定発表をどうするかも決定時に言っておいた方がいいと思うなの。@1
神父 ジムゾン 午後 3時 10分
あーヴァルターはまだかよ、イライラすんなあの野郎は・・・やっぱり俺のよいこ眠眠拳が悪かったのか?ってそれじゃ悪いの俺じゃねーかー!
ところでちょっとツッコミ。すまんリーザ、「オニーサン」ってアルビンでいいんだよな?
一応「オニーサン」で通用するヤツは何人もいるから、できれば「●●オニーサン」くらいで書いてもらえると嬉しいんだが・・・。
神父 ジムゾン 午後 3時 12分
って書いてから気づいた。
オニーサンはアルビンじゃなくてオットーのことか?アホですまん、投下した直後に気づくって・・・。

・・・いやまぁそんなわけで、ちょっと誰に向けられてんのか解りづれーからよ。悪いんだが協力してもらえると嬉しい。発言数ないみたいだから返事はいらねぇよ。@2
少女 リーザ 午後 3時 17分
あぅ、ごめんなの。勘違いされたまま、ボクの発言を読んだら意味が通じないと思うからラスト発言だけど、ちゃんと言っておくの。
オニーサン->オットー アルにぃ->アルビン ヒゲ->ヴァルター ヅラ->ジムゾンなの。今度からは気をつけるなの。
発言数0になっちゃったけど、本決定は17時以前に出ればちゃんと確認&セットできるなの。

パン屋のオニーサンかレジ小母さん、お昼御飯と夕飯が欲しいなのー!@0
パン屋 オットー 午後 3時 23分
リザ>回答ありがと。僕が生きてれば間延びなんか絶対させない。僕死後は誰か遺志を継いでね。呼び名は理解してるから大丈夫
アルビン>超頑張れ
★【今日は霊COに関する僕の指示は無し。本日の霊能者の占回避COは各自の判断でどうぞ。対抗霊COも本人にお任せします】
明日偽黒判定出された霊能者は結果が出た後第一声でCOするか、僕の指示を待ってCOするかの2択でお願いします
占い先早く出したいよー!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 33分
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん。
ちょいと遅くなったけどお昼ご飯だよ。
「そうめん」「チゲ鍋」「激辛カレーライス」「お子様ランチ(ヤク○トつき)」
好きなのを食べとくれ。
パン屋 オットー 午後 3時 51分
コッペパンとレトルトのカレー買ってきたのでみんなでお食べー
もう待てません。【●カタリナ→レジーナ→パメラ】でお願いします。
カタリナ占いがデフォルトです。もし霊COがあれば右にスライドして下さい。他の2人は自分の番が回ってくるまでCOしないで下さい

占結果発表順は、本当はCO順が良かったのですが、ヨアが遅くなるとのことなのでシフトさせて【リーザ→トーマス→ヨアヒム】でお願いします
木こり トーマス 午後 3時 55分
押忍。遅くなったであります。押忍。散々突っ込まれておりますがローラーについては時期尚早であったと反省しております。押忍。言い出した理由は、吊りの機会が7度としてローラーで浪費するだけのメリットが果たして議論が活発なこの村においてあるかどうかが気になったためであります。押忍。貴重な発言を半ば以上己の好奇心のために消費させてしまい、申し訳ないであります。押忍。
農夫 ヤコブ 午後 3時 58分
あのまま寝てしもた……見たところ占い師候補はヨア・リザ・トマの3人なんだな。で、村長がまだ来てないと。

占い希望は●ニコラス。どうにもそこそこ無難な意見で済ませてる印象がある。ちょっと勘も入ってるのだが。
ならず者 ディーター 午後 3時 59分
ジャッキーだわさ。お初にお目にかかるだわさ。ご主人さまの伝言だわさ。「【仮決定了解だ。】村長は間に合うのか。。。やはり、突然死は致し方ないとはいえ気持ちのいいものではないな。なんとか間に合って欲しいものだな。」だそうだわさ。
農夫 ヤコブ 午後 4時 2分
間に合ってなかったorzとりあえず決定は確認+了解だ。この後もちょくちょく覗きに来ると思う。

壁|・(ェ)・)っ【お子様ランチ】...
羊飼い カタリナ 午後 4時 5分
>オットー君:午後 1時 32分『灰占いは狼にヒット…(後略)』これは私も承知のうえで私がこういう状況のほうがいいと思えた意見を言わせていただきました。
またオットー君が『狼が占回避COするのはむしろ喜ばしい』と考えるのなら異を唱えるつもりはありません。まとめ役が判断しやすい状況のほうがいいと思ってるからです。

午後 3時 51分了解です【私は霊能者ではありません】ので、私を占ってください。残0
木こり トーマス 午後 4時 6分
押忍。場留他を待っている間に占先が出てしまったであります。押忍。場留他は何処へ旅立ったのでありましょうや。押忍。帰ってきたら脳天杭打ちで歓迎するであります。押忍。ちなみに占先希望は羽芽羅でありました。押忍。理由は寡黙、というただ一点でありますが。押忍。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 10分
【決定了解だよ】

カタリナの霊COがなかったことから、人間のように思えるんだけどね…
青年 ヨアヒム 午後 4時 15分
カタリナの了解も出たので本決定了解だよ。占い結果発表だけどなるべく早く確認しますね、状況次第だけどもし運が良ければオットーの希望通り一番に言えるかもね。論議を停滞させたくないから最善最速でやります。
パン屋 オットー 午後 4時 18分
混乱するの承知で占い先変更します。1630までの変更ならヨアも対応してくれると期待します。リザトマもよろしくお願いします
【●レジーナ】今度は、霊能者CO/非COは無しです。
忙しくさせて申し訳ない。ヨアリザ両名とも発言数が無いのを承知で無理言ってます。
農夫 ヤコブ 午後 4時 23分
>トーマス
議論が活発なこととローラーをするかしないかの関係、それによってどういうメリット(orデメリット)が出来るのだろうか。いまいちわからんので教えて欲しい。伏せておかないといけない、って理由なら言わなくていいけど。

あと寡黙だからパメラ占いってのが気になるのだが。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 25分
>オットー
大胆だね。でも、了解。私、占いだね。
CO無しも了解だよ。

ヨアヒムがもう出かけてなければいいんだけど…
行商人 アルビン 午後 4時 27分
狼と村人で1:2で少ないほうの回答占い者を吊るそう。
理由は占い結果が出てから言います。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 32分
>アルビン
ん? それは占い結果が割れた場合の話かい? (違う?)
前提を言わないと、読む人が混乱するよ。
占い結果が揃ったときはどうする気だい?
神父 ジムゾン 午後 4時 34分
おっと仮決定出てたんだな。【仮決定了解】。
そしてヴァルターっ!!!どうしたんだ、マジで!!!

>リーザ ああすまん、最後の発言だったのに・・・。っつーか理解してなかったの俺だけか?マジ馬鹿の子ですまん・・・。
ならず者 ディーター 午後 4時 35分
またジャッキーだわさ。伝言だわさ「本決定了解した。ただ明日明けてからでもかまわないが、オットーには占い先を変えた理由の説明をして頂きたい。まぁ強制するつもりは無いので何か考えがあるならかまわないがな。またアルビンの言っている内容がいまいち把握・理解できないんだが?まぁ明日説明と言う事なら明日詳しく説明してほしいがな。これで@0だ。更新までおとなしくしておくぜ」って事だわさ
行商人 アルビン 午後 4時 39分
実は三人占い師の発言からあることが浮かび上がり間違いなく単独回答をしたほうを吊るせばいい、という結論になりました。
発表順番はランダムで結構です。
理由は発表後、決行までにお話します。
行商人 アルビン 午後 4時 41分
レジーナ<必ず割れます。
1狼2狼3人、若しくは1人2人3狼という風にね。
少年 ペーター 午後 4時 46分
決定了解です。今はそれだけです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 50分
>アルビン
え? マジ? 判定割れるの??
なぜアルビンがそう言い切れるのかが非常に知りたいけど、説明は明日なんだね?
えーと、午後 4時 41分は「一人目と二人目が黒判定、3人目が白」あるいは「一人目と二人目が白判定、3人目が黒」をだすはず、ってことだよね。oO(なんで、全員白判定がないんだろう??)
行商人 アルビン 午後 4時 56分
レジーナ<今の段階で発言回数が切れてるのは誰?
パン屋 オットー 午後 5時 32分
アル>狼や狂人は嘘をつくことも真実を言うこともあるからね?
ディ>了解。3日目までには理由を言うよ
カタ>回答ありがとう
念のためもう一度★【レジーナを占って下さい】
うーん、引っかき回しちゃって本当にごめんなさい。ちょっと反省してます。モペトヤアニパの7人がもう少し話してくれると助かります。ヴァルはきっとモロッコへ行っちゃったんだろうね。ではまた夜明けに。
旅人 ニコラス 午後 5時 57分
ただいま・・・。もう18時か・・・。
遅くなってしまったね。
【オットーが決定したものに了承しました。】言い回しとかはRPだから突っ込まないで欲しい。さて、●アルビンを推薦する。
旅人 ニコラス 午後 6時 0分
●アルビンの理由について
今の彼の存在は初心者っぽいっていうのが強いです。しかし初心者だからって狼ではないとも言いきれません。今の状態で彼を灰の中に置いて居ても拉致が明かない。もしかしたら・・・などと考えるよりは占って黒か白か判定を見たいのです。今日の彼のパンダ予測・・・。気になるところです。
旅人 ニコラス 午後 6時 6分
村長は夜逃げしたと考えるのが妥当でしょうか? もしや昨日、飲ませた⊃[安楽睡眠薬]が問題で今も夢の中でオットーとあんなことやこんなことを・・・ぁーぁー。
神父 ジムゾン 午後 6時 18分
うーん、よりによってあのヴァルターが夜逃げするとはなぁ。人生なんてどこでどうなるかわかんねぇな。
エピでまたひょっこり俺のオットーを狙ってやってきそうで怖いんだが・・・。まあそうしたら俺がちゃんと返り討ちにしてやるから安心しろ・・・ってオットー、延べ棒で殴るのは勘弁してくれ・・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 23分
夕飯だよ。
「桃」「巨峰」「冷凍みかん」「巴丼」
>アルビン 午後 4時 56分
遅くなってごめんよ。その時点ではヨアヒム、カタリナ、ディーター、リーザかな。その後、オットーも切れてる。って、なんで私に聞くのかな?(いや、いいんだけどね。)
少年 ペーター 午後 6時 26分
発言が少ないペーターです。
ボクはオットー兄ちゃんの言うように、レジーナ姉ちゃんを占うに1票。アルビン兄ちゃんも疑いはあるけど、レジーナ姉ちゃんが狼の方が怖いから。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 28分
さて、そろそろ更新だね。
更新後は占い結果が出そろうまで、ちょっと黙るよ。
oO(村長は間に合わなさそうだね…)
農夫 ヤコブ 午後 6時 29分
夜明けには間に合ったな。結局村長は失踪しちまうのかな……。

こら、じゅげむ(略)、ゲルトに噛み付いたらダメじゃないかっ。
少年 ペーター 午後 6時 29分
村長・・・。逃げたな・・・。オトナなんてキライだ。
次の日へ