D664 開拓者の村 (8/31 午前 8時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、行商人 アルビン、木こり トーマス、少女 リーザ、少年 ペーター の 14 名。
旅人 ニコラス 午前 8時 30分
夜が明けましたね、おはようございます! …ゲルトさん襲撃ですか。村長さんも…どうか心安らかに…。

とりあえず議題■1.本日の●裁判(占)先とその理由 ■2.本日の▼追放(吊)先とその理由 ■3.能力者真偽

【この後占・霊は第一声で、判定結果を伴うCOを行ってください】【占・霊ではない方々は第一声で非占霊宣言を行ってください】
パン屋 オットー 午前 8時 31分
【うちが裁判官(占い師)なんだな!】

顔は心を映す鏡。被疑者の身体的特徴を観察・計測して、うちは数々の犯罪者を犯罪の発生以前に告発してきたんだな。
トーマス氏の観相結果は、前頭筋と頬筋のバランスから、表情変化、特に楽感情に嘘を吐けない善人気質が窺われる。しかし、大頬骨筋の発達が、評価を逆転させる。30年前に東方の寒村を滅亡させた殺人狂と同パターンだ。
【トーマスは犯罪者(人狼)】だぞ!
木こり トーマス 午前 8時 33分
起きれないと思ったが起きてしまった。
昨日と同じで申し訳ないんだが、1と2は全員の3.を待ってからにさせてくれ。
とりあえず、
■3.【俺は占い師でも霊能力者でもないぜ】
少女 リーザ 午前 8時 35分
【私が裁判官(占師)よ】【トーマスは有罪(人狼)だったわ!】
そしてオットーは偽者よ。
刑事さん、初回から狼ひくなんて凄いわ、驚いた!
議題には帰ってきてからゆっくり答えさせてもらうね。
では行ってきまーす☆
神父 ジムゾン 午前 8時 36分
【私が探偵(霊能力者)です】
神父というのは仮の姿。今回村長に不倫疑惑があり素行調査したがそのような事実はなかった。よって村長は白(人間)だ。
神父 ジムゾン 午前 8時 40分
おっと強調を忘れていました
【村長は無罪(人間)でした】
私は他にも調査依頼があるのでまた後ほど。
旅人 ニコラス 午前 8時 42分
Σ( Д)  ゜゜ えっ黒確定!? 自分でトーマスさん占い希望しておいてびっくりなのですが!(汗)せいぜいパンダだと…!!
オットーさんとリーザさんが裁判官、いまのところジムゾンさんが探偵ですね。トーマスさんの言うとおり、■1,2への回答は■3への回答後が良いでしょうね。

とりあえず今日の▼先はトーマスになりそうですが、■2.トーマス(および能力者)以外を吊るなら誰か、という風に答えてください。
木こり トーマス 午前 8時 48分
むう・・。オットーが人狼なのか?
昨日は発言数を使い切ってしまったから、今日は少し大切に使うが、
■2.▼オットーと言うしかないだろう。
老人 モーリッツ 午前 8時 50分
やはり襲撃はゲルトか…。
ダミーを用意しておいて正解だったな…。
【俺が占い師ゲルトだ。
トーマスは人間だ。】
身の危険を感じていたから、老人のふりをしていたが…、間違いではなかったようだ。
老人 モーリッツ 午前 8時 54分
オットーが思い切りよく偽の人狼判定を出した狂人、リーザがそれに便乗した人狼かな…。
トーマス吊りになっても問題がないように、人狼は霊能者も騙ってくるような気がするな…。
旅人 ニコラス 午前 8時 56分
あ、ひとつ勘違い(汗)トーマスさん、■3.は能力者真偽(どちらの能力者を真と思うか)ですので、【占霊・非占霊宣言とは別ですよ】。宣言はできる限り一巡するまで待ちたいですが…適宜また指示させて頂きますね。

能力者真偽は、能力者が真・狂・狼どの可能性が高いかも加えてください。8:42の発言は、各自が能力者真偽を考えた上で占吊先を、という意味でした。ってご老人も裁判官!?しかも白!?
老人 モーリッツ 午前 8時 57分
ちなみに、そこで無残な姿になっているのはペーターに作ってもらった「ダミー・ゲノレト」だ。
本物(というか俺)は無事だから、冥福なんて祈らなくていいからな。
では、今はもう時間がないので失礼する。@17
木こり トーマス 午前 9時 0分
寝なおそうと思ったんだが、すごい事になっているな・・。
リーザとオットーが二人とも俺を狼だと言っているという事は村長が占い師で無い限り、まだ占い師が出てくるという事になる。
俺が吊られる事になっても今日の俺の発言は重要と言う事か。
面白くなってきたぜ。
旅人 ニコラス 午前 9時 14分
えと、モーリッツさんはゲルトさんだったのですか?ではモーリッツさんは何処に…?

混乱してきたので整理しますね。そして発言数温存の為暫く黙ります。【第一声で占霊・非占霊宣言は続行中ですのでお願いします】
■1.●先 ■2.▼先(トマ吊を行うか否か・トマ以外なら誰か) ■3.占い師真偽【真狂狼スケール付】 ■4.霊能者真偽(騙りが出た場合)
木こり トーマス 午前 9時 42分
ぐは、すまないニコラス・・・。俺は答えるまでもないが、ゲルトが真だと思うぞ。
ただ二人で同時に黒をあげる理由もさっぱりわからん。リーザはオットーの発言を見てから発言してるようだし、狂人が狼の鉢合わせもない。
すまん、俺も混乱している。覗いてはいるようだ。しばらく発言を控えるぞ。@16
農夫 ヤコブ 午前 9時 49分
【俺は裁判官(占)でも探偵(霊)でもないだよ】
>リーザ 1d 7:26 うむ、俺も悪手だとは思わないだ。俺は、裁判や探偵、あるいは犯人(狼)のように歴然とした白黒結果が全く見えないだで、俺自身の考え方に絶対の自信があるわけじゃねぇんだよ。だから、いつもあえて場の総意と思われることとは別の方向から考える目線を捨てちゃいけねぇと考えてるだ。無力な村人の決意表明くらいに受け取っていて欲しいだ。
農夫 ヤコブ 午前 10時 1分
とりあえず答えておくだ。今真実が見えているのがトーマスだけだで、出来れば俺が寝る前にトーマスの■3.を聞かせて欲しいだが…無理だか?(泣)
■1.暫定●カタリナ 理由は俺の1d 6:36参照
■2.暫定▼トーマス 探偵(霊)対抗が出ないことが絶対条件、出たら考え直す
農夫 ヤコブ 午前 10時 2分
■3.上と矛盾することは重々承知だが、昨日の議事録を読んでいると、>モーリッツ(ゲルド) 8:54 が一番しっくり来る。俺みたいに時間がなくて焦っているならともかく、普通に考えたらペーター案は無謀だし突飛過ぎ。それを面白そうと乗って来たオットーの行動は狂人に見える。リーザは冷静で頭が切れそうであるがゆえに逆に、裏で密談する犯人(狼)ではないかと怯える(俺が小心者だからだ)。
農夫 ヤコブ 午前 10時 7分
それに、幾多の人狼騒ぎがあちこちで起こるようになって長い。初日黒判定なんて、そんなの村にとってあまりに都合が良過ぎないか?(俺が小心以下略)。これに信じて浮かれるのは危険という自戒を込めて、あえて、モーリッツ(ゲルド)の判定を尊重したいだ。探偵(霊)さんが▼トーマスに白判定なら、これ以上確実な情報はない。だから▼トーマスは探偵(霊)対抗が出ないことが絶対条件だ。んだばまた夕方に覗きに来るだよ。
農夫 ヤコブ 午前 10時 14分
うお、議題回答なら記号使って欲しいだよトーマス。
>トーマス 9:42「自分に無罪(白)を出したから真」で思考停止しないで、それぞれの自称裁判官について、気になる発言を拾い出したりして掘り下げた説を聞かせて欲しいだよ。今の俺たちにはそれしか拠り所がないだで…。
神父 ジムゾン 午前 10時 17分
いきなり場が動いたな…。まぁ探偵としちゃありがたい事だがね。
議題回答はとりあえず議題回答が揃ってからにするぜ。
\旅屋妙楽神木農青羊年者娘宿商
宣共裁裁裁探非非_______
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 18分
ゲルトーっ!襲撃されちゃうなんて、うぅ・・・今年も海へ行くって、いっぱい映画がも見るって約束したじゃないあなた〜約束したじゃな〜い〜♪ うむむ、混乱しそうだけど議論が今後活発になりそうな予感ね、どきどき。
【私は裁判官(占)でも探偵(霊)でもないわよ】
神父 ジムゾン 午前 10時 21分
まぁ待ちな。ヤコブさんよ。
仮に偽探偵が出たってトーマス追放は有効性の高い手の一つだって事は覚えておいてくれ。
まずラインが出来る。俺からしてみれば本物の裁判官が判る可能性もあるな。さらにトーマスがトラップだとしたら偽ラインを見つける事も出来る。
偽探偵が出たらトーマス追放しないって断定は行き過ぎだと思うぜ?
農夫 ヤコブ 午前 10時 22分
村長、一言くらい顔出してくれると思っただがなあ。俺の期待が外れた。
oO(何の根拠もないグレスケその4 夏のお出かけといえば
山:木>青>羊>神>旅=老>商>娘>年>女=者>屋>宿:海
…真剣な話し合いの場なのにすまん、そろそろ自粛する)@14
神父 ジムゾン 午前 10時 27分
自分の10:17
議題回答はとりあえず議題回答が揃ってからにするぜ じゃなく
議題回答はとりあえず占霊/非占霊COが揃ってからにするぜ。 に訂正orz
木こり トーマス 午前 10時 31分
むう、すまん。確かに意味のない発言をしてるなとは思ったんだ。
二人の考察といってもな、、二人とも裁判結果しか言ってないから全然わからないぞ。
あとジムソン、ヤコブが言うのは村長が霊の可能性が残されてるからと言う所もあるのではないか?
神父 ジムゾン 午前 10時 48分
>トーマス
村長が探偵の可能性にあるから、探偵に対抗が出たらトーマスを追放しない?
すまないが言ってる意味が判らない。つまり村長が探偵の可能性は残ってるから対抗が出ようと出まいとトーマスを追放しないと言う意味か?
木こり トーマス 午前 10時 59分
すまん。失言ばっかりで申し訳ない。
流してくれ。寧ろヤコブの確実な情報はないって言うのに対するツッコミだな。
半分徹夜で少しおかしくなってるんだ。
もう今夜まで黙ることにするよ・・・。
羊飼い カタリナ 午前 11時 21分
本決定見られなくて申し訳ありません。
【私は裁判官でも探偵でもございません】
村長さんが行方不明…それから、オットーさんがトーマスさん黒判定、それを確認後リーザさんが黒判定、最後にゲルト?さんが白判定、という流れなのですね。
旅人 ニコラス 午前 11時 22分
トマ>ヤコブさんも仰っていますが、トーマスさん視点での占真偽を考えてくださると嬉しいです。屋or妙、どちらが人狼でどちらが狂人だと思うか、とその理由です。そして難しいとは思いますが、自分が【もしも】狼だったとしたら、今現在の状況はどのような戦略なのか+トマ黒としての能力者真偽(人狼COですね)もお聞かせ願えますか?

追加■5.本日、本決定(一番遅い時間で)何時までならOKですか?@15
羊飼い カタリナ 午前 11時 26分
共有者騙り及び村人騙りがないものと仮定して考察をします。
A 探偵がジムゾンさん以外に対抗が出た場合
このとき、騙りですでに人狼側は3人出てしまっている。トーマスさんが黒ならば、ステルス人狼は0。これはさすがに作戦としてはまずいですよね。だから、探偵対抗が出た場合にはトーマスさん白の公算が大きいと思います。
羊飼い カタリナ 午前 11時 29分
このとき、オットーさんは、「初回にニコラスさんが相方占い指定しないだろう」と予測して賭けに出た狂、リーザさんがそれにのっかった狼、そしてゲルトさんが真だと見ます。

B 探偵がジムゾンさん以外に対抗なかった場合
村長さんも絡んでくるのでやや複雑になってくるのですが、トーマスさん白だとすると、探偵の判定で一発で占い師の信用度がゲルトさん?に傾く可能性が高いです。
羊飼い カタリナ 午前 11時 33分
トーマスさんだけを見ればやや白く見えるものの、状況的にはトーマスさんの探偵判定を見られても一発で裁判官の確定しないトーマスさん黒が可能性高いように思います。
ただ、賭けで連続黒判定をだしてみた、という可能性もありえます。探偵か裁判官を襲撃せざるをえなくなるでしょうが…。
羊飼い カタリナ 午前 11時 37分
トーマスさんが白いと考える理由は、【吊り回避COをしなかったこと】【発言に他者による入れ知恵の痕跡が見られないこと】を根拠としています。主観も多分に入ってはいますけども。
以上によって、現時点での私の見解は以下のようになります。
裁:楽 狂:屋 狼:女 探:神 木:白
また、探偵の対抗はなさそうだと予想します。もちろん、状況を見て考えは改めていきます。
羊飼い カタリナ 午前 11時 40分
あ、なんかおかしいことをいってますね…。
探偵対抗がない場合でも、最終的にトーマスさん自身の白要素によりトーマスさん白の可能性がやや高いのではないかと判断しました。
以上が議題■3 に相当します。
羊飼い カタリナ 午前 11時 44分
なお、木:黒の場合、屋女が真罪の組、楽が狂、だと予想します。
ほかの議題にも回答します。
■1.保留
■2.追放:トーマスさん。二人に黒判定だされては、追放以外にないと思います。ライン形成の上で、狩人の人の判断が非常に重要になります。
■5.今日朝確認できなくて申し訳ありませんでした。夜2時くらいまでなら、なんとか確認できると思います。
老人 モーリッツ 午前 11時 49分
こんちは、ちょっと様子を見に来たぞ。
昨日の占いの第二候補がリーザだった点も、リーザがトーマスを人狼判定したことに関係していそうだな。
トーマスが占い師なら、リーザがトーマスに人狼判定され、逆にリーザがトーマスを人間判定するとリーザにとっては不都合だろう。
そう考えると人狼リーザが狂人オットーに便乗したとしても違和感はなさそうだ。
老人 モーリッツ 午前 11時 57分
逆にオットーが人狼、リーザが狂人と考えると…、リーザ視点ではオットーとトーマスの正体はわからないから、オットーの判定に合わせるのは不自然のような…。
オットーが真なら人狼トーマスを追い詰めるだけだから、オットーが人狼、トーマスが人間だと確信していないとトーマスを人狼判定することはできないだろう。
やはりオットーが狂人、リーザが人狼だと思う。
今はもう時間がないから、議題には後で回答する。@15
羊飼い カタリナ 午前 11時 59分
ふぅ。
オットーさん、お気遣いありがとうございます。ですけど、立ち作業には慣れてますから…もうトーマスさんに頼んでくださったのですか?ありがとうございます。

モーリッツさん、確かにそういう味方もできますね。なんにせよ、リーザさんが狂人の可能性はかなり低いんじゃないかなって思っています。
羊飼い カタリナ 午後 0時 3分
お昼ご飯です。
.。oO(このミルク大丈夫でしょうか?大丈夫ですよね。)  ごくごくごく…。
…ううっ!(グルルルルルルルルルル)
…少し、退席…しますね。
.。oO(このパターンばっかり;;)
木こり トーマス 午後 0時 22分
失言が増えるので口調を素にさせてもらいますtwt
■3.またまた追従で本当に申し訳ないんですが、ずっと悩みましたがゲルトの意見しか思い浮かびません。
でも、その場合はリーザ以外の狼が黒占いをすると思うんですよ。ただ本決定を見ていなそうな人もいるため、可能性は消えません。
よって、探偵はジムソンさんが、ほぼ間違いないと思っています。今の所。
青年 ヨアヒム 午後 0時 59分
ヨアヨア!
(【僕は占い師でも霊能者でもないよ!】ただのしがないフリーターさ!議題等々に返答したいんだけどみんな頑張りすぎで読めないよ!(涙)だから、今のところの暫定議題返答するよ!)
青年 ヨアヒム 午後 1時 5分
ヨア
(■1.僕が昨日人狼だと予想した人たちがCOやらなんやらでビックリだよ!正直占い先はよく分からないや!でも挙げるなら●カタリナさんかな!トーマスをかばっている感じがしたからさ!これでトーマスが霊能判定で白だったらダメダメなんだけどね!)
青年 ヨアヒム 午後 1時 6分
ヨアヨアヨアヨア!
(■2.ごめん。トーマス!罪人判定がでちゃったら村のために追放されてくれ!貴重な労働力を失うのはこの開拓者の村にとって非常に痛手だけど。罪を償って戻ってきて欲しい。)
青年 ヨアヒム 午後 1時 12分
ヨアヨヨ
(■3.昨日僕が予想した罪人3人組は老、妙、木の3人組なんだ!予想の理由は伏せるけど。で、そういうわけで僕はナイスガイのオットーを真だと見ているよ。で、同じ判定を下したリーザちゃんは人狼かな?最後にモーリッツさんは狂人で。理由等々はまた後で!それにしてもオットーの更新直後の発言の速さはトーマスが罪人判定であることを知っていたような感じだから気になるんだよね。また後で見直さなくちゃ!)
青年 ヨアヒム 午後 1時 16分
ヨアヨア〜♪
(くっ。もう時間がない!僕は行かなくては!次これるのはまた深夜になっちゃうかもしれないけど・・・ごめんね!ふがいない自分にアンパンチだ!じゃあね)@15
木こり トーマス 午後 1時 28分
■1.レジーナさんで行きたいなとは思うのですが、意見割ってもしょうがないので●カタリナさんでお願いします。
理由は灰だからです。
▼はヨアヒムさんでしょうか。
本当言いがかりなんですけど、罪を償えとか決め付けられてる気がしたので。
神父 ジムゾン 午後 2時 13分
オーケイ、トーマス。ちょっと深呼吸して俺の話を聞いてくれ。
先ほどの発言(12:22)でまだ全員のCOが終わっていないのに俺を真の探偵だと思った根拠を分かりやすく説明してもらえるか?
それと(13:28)でカタリナを占いたい理由が「灰だから」と言ってるが、灰以外を占う状況があったら教えて欲しい。
少年 ペーター 午後 3時 42分
寝坊しちゃったよっ。ごめんね!
【僕も占い師でも霊能者でもありません!発明家だよ!】

「ダミー・ゲノレト」の動作は完璧だったみたいだねっ。   さすが僕っ!
本物のモーリッツさんは僕の準備した対人狼万能シェルター「えぴろー君」に避難しているよっ。エピローグでちゃんと会えるから安心してねみんな〜☆
青年 ヨアヒム 午後 4時 23分
ヨアヨアヨアヨアヨアー!!
(■5.夜遅くなら3時ぐらいさ!朝はもう起きれないよ!(笑)
さて。時間が取れたようだよ!僕の大好きな真贋予想いっちゃおうか!
現在のところ占い師3人、霊能者1人だね!このまま霊能者が確定しなかったとしたらカタリナさんが言うようにトーマス人狼とすると0ステルスになってしまうね!0ステルスが悪手かどうかはよくわからないけど、やっぱりまだ人狼は1人か2人ステルスしているんじ
青年 ヨアヒム 午後 4時 23分
ゃないかな。
そこで疑問に思うのがモーリッツさんが言っている第二占い希望が●リーザちゃんということなんだよね!そうなるともし、トーマスが占い師COしても次の占い希望がリーザちゃんにになっちゃうからリーザちゃんが人狼だとすると意味なくなっちゃうんだよね。
だったらそのまま吊られて真占い師の信用を下げちゃえ!ということになったのかな?まだ何ともいえないけど結局のところ僕の予想は
屋:真>狂>狼、妙:狼
青年 ヨアヒム 午後 4時 27分
屋:真>狂>狼、妙:狼>狂>真、老:狂>真>狼、ってところかな!
それにしても今日トーマス追放は確実としても神父さんが霊能者確定後、白判定だったら占い師確定しちゃうんだよね。だから今日の襲撃先と護衛先は見ものだね!じゃあ僕はまたアルバイトでも行ってくるよ!ペーター君の発明のお手伝いをするんだ!)@12
ならず者 ディーター 午後 4時 43分
今日はちっと遅れそうだかラ、部下に伝言だけさせておくゼ。
俺様から【今日のCOは無い】ゼ。
行商人 アルビン 午後 4時 47分
とりあえず第一声ね〜。
【私は占い師でも霊能者でもないですよ〜】
んで、占3CO、霊1COか〜。これから霊対抗はあるのかな?私としては、霊が確定しなくてもトーマス吊りでいいと思います〜。ラインが見えてくるしね〜。
行商人 アルビン 午後 4時 53分
>トーマス
君が村人であるならば、君視点では偽占い師2人が確定してるよね〜。どうして占い師の真偽に触れようとしないのかな〜?意見を言ってくれないとますます黒く見えちゃうよ。
農夫 ヤコブ 午後 5時 20分
>ヨアヒム 13:05 俺も正直、皆のこの超多弁ぶりにへろへろだ(笑)。だがな、諦めちゃいけねぇだよ。んでな、占い先探しドリル(笑)を作ってみた。
【もんだい】今の時点で、モーリッツ(ゲルド)真を考えている人物は2人いる(俺とカタリナだな)。トーマスをかばうことが怪しいなら、どうして俺ではなくカタリナなんだ? 俺なんで探偵(霊)対抗出たら吊るなとまで言ってるぞ? 怪しくないか?(笑)
農夫 ヤコブ 午後 5時 26分
他にもへろへろな人はいそうな気がするが(レジーナ大丈夫か…?)、俺もへろへろだ! 多弁に負けないで、が、頑張るだよ! 俺なりに!(涙)  …ところで、
■1.●カタリナ→ヨアヒムに変更
カタリナの今日の発言を読んで、前日俺が抱いたイメージとはかなり変わった(もちろん、嬉しい方向に)。代わってヨアヒム。この話の展開が、超テキトーなのか、意識しての何かしらのステルスを狙ったものか、判断に困る。
少年 ペーター 午後 5時 40分
ふぅ…ちょっと時間取れたよ!取れたから書くよ!

ゲルトさんとリーザちゃんとオットーさんが占い師さん。
神父さんが霊能者さんなんだね。了解だよ。
パメラお姉ちゃんとアルビンさんは今日も遅そうだね。 議論が停滞しちゃうのでこれ以上COがない前提で考えちゃうよ。
少年 ペーター 午後 5時 43分
ヨア兄ちゃんの指摘通りオットーさんのCOの速さはちょっと気になるよね。
あらかじめ結果を知っていた狼さんのようにも思えるし、黒だしで狼さんへのシグナルを急いでいたような狂人さんのようにも思えるかな?
でも占い師さんでも気合の入った長文は早めに投下しちゃったりするかもね。この辺を推理の根拠にするのは微妙かも。「しゅうけい君」ネタを朝一で投下しそこなってちょっぴり悔しかったりしたペーター君でしたっ。
ならず者 ディーター 午後 5時 55分
よっト…。強情な奴が居たから少しばかりアレな目に遭わせてやったゼ。
遅れるかと思ったが大した事なかったゼ、はッ。

ってゲルト貴様ァァァ!5000万Gの返済がまだ残ってたんだゼ!?どうしてくれるんダ。デ、村長が食い過ぎで病院カ。自業自得だゼ。とりあえず議事録読み込んで来ル。
青年 ヨアヒム 午後 6時 4分
ヨアヨア
(>ヤコブ
なんだ。君もトーマスを追放するな!と言っているのか。あえて言う辺りが怪しいんだけど。僕のなかでは君は村人だからなぁ。理由は昨日のいつか忘れたけど、【自分が裁判先になっても拒否しない】からかな。人狼であったならば裁判官を騙る可能性を自ら狭めることをしないと思うんだ!だからカタリナなのかな。まぁ議事録読み込めてないのも要因ではあるんだけどね!)
旅人 ニコラス 午後 6時 6分
カタリナさん、お腹大丈夫ですか?? お腹弱い人はあまりミルクとかは飲まれない方が良いと思います、お大事に!トーマスさんとヨアヒムさんはあまり寝ておられないようですが大丈夫ですか…?

あとはパメラさんだけのようですね。パメラさんはプロローグで20時ぐらいにいらっしゃると仰っていましたので大丈夫でしょう。時間の都合もあるでしょうし、議題の回答は各人好きなタイミングで行ってください♪
青年 ヨアヒム 午後 6時 7分
ヨヨアアア!!
(で、今日僕を占い先にあげるのは自分で言ってあれだけど早いと思うよ。なぜなら今日トーマスを追放したら明日探偵の判定でトーマスが罪人かどうかわかるよね。で、トーマスが罪人だったら昨日トーマスを占い希望に挙げていた人たちは白っぽくないかい?後からトーマスを希望した人はどうかわからないけど、僕は一応1番目にトーマス裁判希望だよ。ライン切りといわれたらあれだけど、とりあえず言ってみたよ。)
青年 ヨアヒム 午後 6時 9分
ヨアヨ・・
(>ニコラス
そうなんだよ!仕事が忙しくて作戦名を「リアル頑張れ」に変えてしまいそうだよ!でも頑張るよ!
>ヤコブ
カタリナさんのどのような発言で印象がどうかわったんだい?)
旅人 ニコラス 午後 6時 9分
.oO(まとめ役ってあんまり考えとか言っちゃいけないのかしら…?でも占い師さんが白黒2パターンの原稿用意して待機してるのって良くある話ですから、そこで疑いを向けるのって微妙だと思うんです。<オトCO早すぎ)

皆さんや議題の集まり具合にもよりますが、【仮決定は22:00の予定です】【本決定は24:00に出させて頂く予定ですが、特に占い師さんで本決定確認できない可能性のある方は早めに仰ってください】
青年 ヨアヒム 午後 6時 11分
ヨッヨヨッヨア!
(じゃあ僕は仕事に戻るね!突然死はしないつもりだからよろしく!)@8
ならず者 ディーター 午後 6時 17分
ムー…コレだけ能力者が出るとアレだナ、今日は孤独に陰で悩む奴が一人居そうダ。
マ、がんばってくれョ。
 >ヤコブ
自粛だっテ?良いじゃねぇかそれ位。
あれダ、時間合わないから追放ってなァ流石の俺様でも気が引けるかラ、追ン出したくなったら適当に理由デッチ挙げてやるョ。はっはっハ。
パン屋 オットー 午後 6時 40分
ただいま。今日はくるみとチーズのパンを提供するぞ!
うちに二人も対抗が出てるんだな! 共有者1COだからリーザ共有者はないよな?
爺ちゃんはゲルトだったのか。観相学的に見るまでもなく、悪人顔なんだな!

ディーター(16:43)、うち、今のところ偽占い師は狂狼の可能性が高いと思ってるけど、そんなこと言われると狼狼の可能性も出てくる。言うと台無しになるなら強制しないが、メリットを教えてくれ。
旅人 ニコラス 午後 7時 2分
あ、パンいただきm…じゃなかった、オットーさんお帰りなさい! くるみもチーズも大好きです、いただきます♪ ヨアヒムさんもヤコブさんも、お疲れ様です。あまりご無理はなさらないように!(でもこの村ってそんなに多弁?皆もっと喋って♪)

できれば今日の吊り先はトーマスさんおよび能力者以外にも一名挙げて頂きたく思います。ライン切りに使われそうでも…それを占い先決定の参考にしたいと考えていますので。
パン屋 オットー 午後 7時 26分
駐在さん(ニコラス18:09)、そうだぞ。あと、朝は答えてすぐ家を出ないといけなかったんだな。
パメラ嬢ちゃんが未発言だが、占い師候補が4人になったら全員吊って終わりだから、嬢ちゃんからの占COはないと思う。議題を答えていくぞ!

■3.リーザ=人狼 ゲルト(モーリッツ)=狂人
昨日はゲルトを人狼だと怪しんだが、トーマスが人狼とわかったことから考え直した。占い希望、
パン屋 オットー 午後 7時 27分
どっちもトーマスなんだな。けど、リーザの希望は仮決定後(1D_0:55)であること、1D_7:26に『私自身希望したのではあるけど』と占い先にあげたことを念押ししていることから、リーザが人狼と考えるのが自然だと思うんだな。

嬢ちゃんから対抗がなければ、神父さんが霊能者で確定だな。うち、突然死は村人と考えたい。
パン屋 オットー 午後 7時 32分
あと、ディーターがよくわからないが。

■1.●ヤコブ 偽占い師のどちらが狼かに関わらず、両方がトーマスを切っていることから、先ず、残り狼は反対にトーマス追及が弱めの人間にいる、と考えた。

1D_6:36の『俺みたいな無学やレジーナみたいに「混乱しそうだ」と不安な村人』というのがひっかかったんだな。ヤコブとレジーナを同じタイプに見ている人はトーマス(1D_23:24)だけなんだな。
農夫 ヤコブ 午後 7時 32分
うわーん、今日はちと遅くなっただ(農夫的にはこれでも遅い)。時間がないからとりあえずマリネでも作るだよ!(もちろん野菜だけだよ!)
ドレッシングはさっぱりしたビネガーベースと、粉チーズをアレンジした「粉雪ドレッシング」を準備してあるで、好きな方かけてどうぞだ。ログ読みつつ待機するだ。何か質問来てるな、考えて来るだよ。(あたふたあたふた)
パン屋 オットー 午後 7時 33分
神父さんはヤコブを占い希望(1D_22:22&23:04)に挙げているが違う。

特にうちが気になったのは、■2(1D_9:03)で潜伏希望ということは、能力者は灰に隠した方が襲撃されないって考えだよな。なのに『俺が占い先になっても拒否しない(1D_21:55)』は、非占COじゃないかい? 灰を狭めてる。白アピールをしたいがあまり、村側の視点としては矛盾することを言ってしまったんだと思った。
パン屋 オットー 午後 7時 34分
あと、相対的に、利用されているように見えるレジーナは、うちから見てほぼ人間なんだな。

■2.▼トーマス うちは他に挙げようがないぞ! うちから見て、ヤコブは吊るほどには確信してないが、もう三匹だからな。

皆からの質問を待ちつつ、風呂に行ってくる。
村娘 パメラ 午後 7時 37分
手がまだ離せないのですが、私一人が皆様を待たせているようですので…申し訳ございません。

【私は裁判官でも探偵でもないです】
木こり トーマス 午後 7時 45分
>ジムソンさん2:13
リーザさんが狼で、私が裁判官だった場合を恐れて裁判官を騙るとしても、本人じゃないほうが良いと思う。というわけで本決定を見てた狼はリーザさんだけなのでは?と私は思いました。
というか私は全然追放されたくないです。
ジムソンさんが狼の可能性もありますが、
灰に2匹いる可能性が高いと思ってますしね。
ならず者 ディーター 午後 7時 46分
■3.そうだナ、王道通リ、
屋=真 女=狂 爺=狼 かなと思ったゼ。
個人で言うなラ 屋:真≒狼>狂 女:狂≒真≒狼 爺:狼>真>狂 ダ。
屋は議題回答が無難だガ、占いに関しては何かと気にしているように感じたゼ。●理由も一応筋が通ってるように見えるしナ。俺と被ったのが少々気になるガ。
女は徹頭徹尾初日纏め役占いを強く推してるのが気になっタ。●理由も少々胡散臭かった気がするゼ。
ならず者 ディーター 午後 7時 47分
爺は一番偽寄りダ。昨日からの理由も有るシ、COの状況的にトーマスの黒確を防ぐためにCOしたとも取れるナ。

>オットー
……ン?遅れそうだったから早めに言っておいた方が良いかと思ったンだガ。
言い方がマズかったンかナ?言い直しておク。俺様は【裁判官でも探偵でも無い】ゼ。
旅人 ニコラス 午後 7時 48分
有難うございますパメラさん!これで全員の宣言が終了で【占:屋妙爺】【霊:神】村長さん霊能者の可能性は低いでしょうから、神父さんが霊能者ほぼ確定で良いと思います。仮決定はある程度議題回答が揃うまで待つ可能性もあります…。

ヤコブさん、マリネ戴きますね♪オットーさんのパンがチーズ味ですから、マリネのドレッシングはビネガーの方が良いでしょうか(とぽー) …ごはんを食べてる時が一番幸せです…(ほわん)
ならず者 ディーター 午後 8時 2分
(続)俺には何でそう思ったのかやっぱり解らねぇんだガ…何でダ?

●▼は未だ決まって無いゼ。
…ム、爺だと思ったらゲルトだったのカ。とりあえズ、外で話をしようじゃ無ェかゲルト。(外へ出て行った
農夫 ヤコブ 午後 8時 7分
>ヨアヒム 18:09 カタリナを疑問視したのは1d 6:36の通り立ち位置をあやふやにしようとしてないか? という疑問があったからだ。で、今日の議論はこのままだと▼トーマスに流れそうな雰囲気のところに「トーマスさん白の可能性がやや高いのではないかと判断しました(>カタリナ 11:40)」と正反対の意見を考えをはっきり述べて来た辺りが好印象になっただ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 8分
で、ヨアヒムはな、リアルで忙しいのかも知れないが、自分で議事録読めてないと簡単に言っちゃうのが凄く気になるだよ。それ言うなら俺だって読み込めてる自信なんてないよ(涙)。でもそれを言っちゃあおしまいでないかな。あと、>ヨアヒム 1d 18:51 を見て、自分で言ったこと(立候補者を裁判するかどうか)も覚えてないの? とちょっと不思議に思っただよ。うっかりさんなのか作戦なのか判断つかないだよ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 12分
ただヨアヒムの能力者真偽の意見はすごく参考になっただよ! 目からウロコだなや。
霊能者確定しただね。ジムゾンさんおめでとうだ。頼りにしてるでよろしくお願いします。
…トーマス以外の▼候補か…。もう少しログ読み込んで来るだ。正直、ちと考えられないだよ…。
木こり トーマス 午後 8時 18分
>オットーさん7:34
貴方が真だとしたら、吊るべくは私とリゲルトから一人ですよね?
トーマスしかいないっていうのは不自然な発言だと思いますよ。リーザとゲルトのどちらが真かわからない狂なのかな?と思いました。
老人 モーリッツ 午後 8時 31分
こんばんは、今から議事録を読んでくる。
少年 ペーター 午後 8時 37分
ただいま〜っ!
新しい発明品の作成がひと段落したんで戻ってきたよっ。
今日の終わりぐらいには発表できるんで楽しみにしててねっ!ふっふっふ☆

■3・初日から占いの判定が白黒黒ってのは珍しいよね。トーマスさんの正体で考えてみると…トーマスさんが人間さんならモーリッツさんが真占い師さん。オットーさんとリーザちゃんが偽者だね。人狼さん&狂人さんかな?
老人 モーリッツ 午後 8時 46分
霊能者COはジムゾンだけか?
ヴァルターが人間なのは間違いないが…、ただの村人であることを祈るしかないな…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 48分
ただいまー。ヤコオトさん晩御飯ありがとうございます〜、むしゃむしゃ。やっぱ早期COは議事録読むの大変ですね、それが楽しいところなんですけどねw

■2.▼トーマスさん。パンダ判定になってしまったからにはやむをえないでしょうね。明日、神父さんの判定結果でラインもわかるわけだし、ごめんなさいね。
少年 ペーター 午後 8時 48分
村長さん=霊能者で無ければ神父さんが霊能者さん確定だよね。ヨア兄ちゃんの言う通り明日にはモーリッツさんの真が確定しちゃう…
だからトーマスさん人間の可能性は低いと思うよ。
だってこれを防ぐためにリーザちゃんかオットーさんはトーマスさんの判定をパンダにするはずだから。
…間違ってないよね?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 49分
■3.なんで霊能者が一人だけCOなんでしょうね?このままじゃぁ神父さんを真寄りな流れになりそうなんですけど神父さんが真の場合狼側はそれを避けたがるはずなんですが・・・。
狼側は村長さんが霊真だと訴えて神父さんの信頼度を下げるつもりなんでしょうか?でも村長さんプロでしか発言してないですし難しいですよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 51分
ってことは狼が既に霊能者COしている(神父偽村長真)か、もしくは狼側が霊能者騙りを出せない状況にいまある。つまり占い騙りに一人トーマスが狼、霊能者騙りまで出しちゃったらカタリナが言ってたような狼側に不利になっちゃうよ〜、の2パターンかしら。
まぁ真だけどあえて裏をかいて騙りを出さないっていう手もあるかもしれませんね。
老人 モーリッツ 午後 8時 53分
■1.俺の占い希望は●ヨアヒムだ。
気になったのが、まず1日目の午前9時14分の発言だ。
霊能者を狂人が騙ることと、そのデメリットを話しているのが妙に思えた。
ヨアヒムが狂人で、人狼へのメッセージかと思ったが、狂人はおそらくオットーなので、人狼ヨアヒムが狂人へ送ったメッセージだと考えられる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 53分
信頼度は昨日からジムゾンは霊!霊!言ってたので今のところ 真>偽 明日以降の結果が楽しみですね。・・・村長さん狩人とかいうオチはないですよね?

占い師3人は共有者さんが隠れている可能性もあるのかな、ってあんまり共有者の話題に触れない方がいいのかな?とりあえずいないという話で。うーむ、真偽ねぇ。オットーさんのCOが早すぎっていう指摘もあるんだけど、以前そんな感じの真占い師見たことあるからねぇ
神父 ジムゾン 午後 8時 54分
CO/非COも揃ったようだし議題回答や考察いってみようか。
■1.裁判●ヨアヒムかな。いや何、考察はしっかりしているんだが「俺を信用しろ」ってニュアンスで話す奴は疑ってかかることにしているんだ。なんにせよまだ情報が少ないしな。
ヤコブは昨日よりしゃべってる言葉に内容が感じられたし保留って所か。
神父 ジムゾン 午後 8時 54分
■2.追放▼トーマス推奨、次点レジーナ。やや内容寡黙気味。他に吊りたい奴はいないかな。レジーナは追放されたくなきゃもうちょい主観を交えて話した方が良いかもな。
神父 ジムゾン 午後 8時 54分
■3.可能性としてはまだどの組み合わせも否定しない。リーザ狂もありえると考えてる所だ。直感では「屋真、妙狼、爺狂」と感じたが、「爺真、妙屋が狂狼」の可能性も十分だ。あえて否定するならリーザ真はなさそうだと見ている。誰かも言っていたが次点占い候補に挙がった事もこの考えに若干後押ししてる。その程度かな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 55分
あんまり私はCOタイミング考慮したくないわね。私はさっき上げた2パターンの後者、つまりトーマス黒よりに思ってるのでちょっとモリ爺信頼度ダウン。オットーとリーザだとオットーのほうが発言鋭い印象なので今のところ
真 屋>妙=爺 黒
老人 モーリッツ 午後 8時 55分
次に気になったのが2日目の午後4時27分の発言だ。
「今日の襲撃先と【護衛先】は見もの」だという発言は、狩人に対してプレッシャーをかけているように思う。
どちらも人間なら言わないように思える発言だが…、それ以外の発言や考察はしっかりしていて頼りになりそうなので、吊るよりは占いたい。
農夫 ヤコブ 午後 8時 56分
>オットー 19:27 後学のために聞きたいだが、つまりこの状況は、オットーから見ると、犯人(狼)リーザが共犯者トーマスを売った、ということだべか?(発言数もったいないで、これが間違ってないんなら無理に答えなくていいだ。裁判官は話すことたくさんあるでな。)
oO(トーマスさんいい調子だべ。もっと意見を聞かせて欲しいだよ。)
ああ今日は喋り過ぎただ。ちと静観するだ。@7
少年 ペーター 午後 9時 2分
トーマスさんが人狼さんならモーリッツさんは偽者さん。リーザちゃんかオットーさんが真だね。
んでモーリッツさんは2人の黒判定確認後にCO。人狼さんのピンチに現れた狂人さんかな?
今の時点での占い師の真偽予想はこうだねっ!
「真:オト=リー>ゲル:偽」
羊飼い カタリナ 午後 9時 2分
ふぅ…。戻りました。
これで能力者候補が出そろったわけですね。
総合的な感想としては、ペーター君午後 8時 48分 と同じ…です。ここでGJなど出たら致命的ですから。ただどうしてもトーマスさんが黒寄りに見づらい私がいるわけですけど。。私の午前 11時 37分参照です。
ニコラスさん、トーマスさん以外の追放希望って、ノイズの嵐になると思いますが…それでも出させますか?
老人 モーリッツ 午後 9時 3分
■2.吊り希望は▼アルビンだ。
発言が少なくてステルスしている印象だし、おそらく人狼のリーザを昨日の占い希望にしていたのが、ライン切りに思えた。
強く疑っているわけではないが、他の人はまだ疑える要素が少なくてな…。
旅人 ニコラス 午後 9時 9分
>カタリナ
トーマスさんを黒寄りに見づらい、というのは、明日の霊能判定でトーマスさんが黒判定だった場合には、ジムゾンさん偽も考慮する可能性がある、ということでしょうか?

ノイズになるのは理解した上です。そこまで重要視する気はありませんし…でも強制はしておりませんので、村側に不利になるだけだとのお考えでしたら出さなくても構わないのですよ♪目的は、思考停止に陥ることなく皆さんに沢山喋らせることです。
老人 モーリッツ 午後 9時 9分
■3.オットーもリーザも人狼、オットーが人狼でリーザが狂人の可能性も考えたが…、どうも不自然だ…。
やはりオットーが狂人でリーザが人狼だと思う。
■5.俺は本決定は何時でもいいぞ。

…少し黙る。@9
少年 ペーター 午後 9時 10分
表にするとこんな感じ?(byしゅうけい君)
(1)リー=真:オト=狂:ゲル=狼:トマ=狼         (2)リー=真:オト=狼:ゲル=狂:トマ=狼        (3)リー=狼:オト=真:ゲル=狂:トマ=狼        (4)リー=狼:オト=狂:ゲル=真:トマ=村        (5)リー=狂:オト=真:ゲル=狼:トマ=狼        (6)リー=狂:オト=狼:ゲル=真:トマ=村
羊飼い カタリナ 午後 9時 15分
>オットーさん
「あと、相対的に、利用されているように見えるレジーナは、うちから見てほぼ人間なんだな。」の部分ですけど、どこでどのように利用されているように考えましたか?
>ニコラスさん
もちろん、小さいと考えた可能性から切らないと前に進めませんが、考慮するだけなら様々な可能性を考慮したいと思います。考慮した上で、切るかどうか判断する、と。
少年 ペーター 午後 9時 18分
あれれ?ちょっと待って。
ゲルトさん(さっきは間違えちゃった)=狂人さんだとするとゲルトさん視点でトーマスさんは人狼さんだから霊能者を騙るほうがいいような。
ごめんさっきの取り消し〜もちょっと考えさせて〜っ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 19分
それから、トーマスさん以外の追放先を出させる件も了解しました。お腹の調子も、もう大丈夫です。
●裁判 ペーター君
話の流れの趨勢にのりつつ、うまく疑われないようにしていると感じました。言いがかりの域を出ません。
▼追放 トーマスさん>アルビンさん
アルビンさんは純粋に発言数が少ないからです。もっとたくさんしゃべってほしいという要望だと受け取ってください。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 22分
■1.●ヤコブさん 
発言の時折にみせる相手への気遣いや、昨日の「占われてもいいだよ」「吊られてもしょうがないだよ」は狼の白アピールかとおもって。
ジムゾンさん20:54>ですね、もうちょっと強気で発言していきますっ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 31分
\農青木農屋宿爺神無な妙旅年娘商長屋
●無無無青農農青青年________
▼木木青木木木商木木________
しゅうけいくんにデータを入力しました。ヤコブさんは一度変更したのでこういう風に表記しました。
あとは追記お願いします。
ならず者 ディーター 午後 9時 33分
戻ったゼ…っトしまっタ、仮決近いじゃ無ぇカ。

急いで考えて来るゼ。
木こり トーマス 午後 9時 41分
まあ私吊りが無難でしょうね。ちなみに私は狩人でもありません。
もう吊りは私と考えて、議題に調査が白だった場合と黒だった場合を入れてみてはどうでしょう。
発言数に余裕がある人だけになりますが。@9
少年 ペーター 午後 9時 47分
■1裁判はカタリナさんを希望するよ。
理由はトーマスさんを白よりに見て霊能者の対抗がないと予想した点に矛盾を感じたから。
んでトーマスさんがカタリナさんを占いに挙げているのもちょっと気になってる。
理由も灰だからだし…やっぱり不自然かなぁ。ライン消しだとしたらあからさまだけどやっぱり気になる。
少女 リーザ 午後 9時 48分
ただいま。戻ったわ。探偵はヴァルターでない限り、ジムゾンで確定したのね。探偵ともあろう者が流行り病にかかるとは思いにくく、そして裁判官が3CO(共が混ざっていない限り(真狂狼)である事。更にいきなり狼をひいた事もあるし、ジムゾンはほぼ真だと思うわ。さすがに残りの一人は潜っているでしょ。これから議題にもきちんと答えていこうと思うけれど、その前に私から皆さんの印象を。(ヤコブ、マリネありがと♪
少女 リーザ 午後 9時 49分
カタリン
自分の視点で考察している印象を受ける。白寄り。パターン分けの考察などは狼探しに熱心な村人の視点を感じるかな。
ヤコブ
一歩ひいた所から状況を考察。今日はヨアヒムとのやり取りが目立っている。場を見極めようとする視点は村人特有のものかしら?
少女 リーザ 午後 9時 50分
ヨアヒム
多弁ながらも根拠を書かない推理(2d1312)を披露したり、(2d1807)あたりは正直白くも黒くもみえるわ。でも狼ならば迂闊過ぎる印象を受けるかな。
レジーナ
独自の視点で考察している印象を受ける。村人っぽい村人に見える人ね。中庸。
少女 リーザ 午後 9時 50分
ペーター
昨日奇策を提案していたけれど、ああいう大胆な事が言えるのは村人なのでは?狼ならば怖くて出来ない提案だと思うの。白寄り。
ディーター
寡黙。自分の視点で考察しているような雰囲気があるかな。と言ってもまだそんなに印象は無いわ。
少女 リーザ 午後 9時 52分
パメラ
寡黙気味。ただし発言内容はしっかりしているわ。白寄り。
アルビン
中庸〜寡黙。どことなく主体性の無さを感じてしまうかしら。意見を言っていない訳では無い筈なのに正体の見え無さを感じる。正体不明気味。
旅人 ニコラス 午後 9時 54分
トーマスさんにお聞きしますね。
トーマスさん視点で自分白ですが、そうすると狼側はどういった意図でこのような判定と騙りを出していると思いますか?9:42やで思考放棄されているように感じますが、トーマスさん白アピールにはとても重要な事です。なんとか考えていただきたく思います! つらい立場でしょうけど…頑張って!

あと8:18ですが、私は「トーマスさんと能力者以外から希望を」と言っているのです♪
少女 リーザ 午後 9時 54分
上記踏まえ■1.●アルビン
発言が乏しい訳では無いのに、なんとなく印象に残らない正体不明気味な所があるので。きちんと占って確かめておきたい。
■2.▼トーマス
狼だもの。有罪の者を追放しなければこの未開発の村に平和は来ないのよ。トーマス以外をとにかく吊りたい、というのなら偽者能力者を吊って欲しいけれどそうでもなく灰というのなら寡黙な者からになるのかしら。でも狩人追放してしまったら元も子も無いわよ。
少年 ペーター 午後 9時 55分
■2トーマスさん以外なら…パメラお姉ちゃんかな。
理由はもうちょっとお話して欲しいから。
でも今日はやっぱりトーマスさんだと思ってるけど…
少女 リーザ 午後 9時 57分
■3.纏め役として一人出ている以上、共居ない前提で考察させてもらうわ。
★オットー狼>狂
真実を知っていた事が何よりも大きい要因よ。おそらく昨日の回避COが禁じられていたので狼はトーマスを斬り捨てそして対抗を喰って霊能者とのライン形成し真として居座るつもりだったのね。ところが思いがけずおそらく狂人ゲルトが裁判官としてCOしてしまった為、私を狂人に見立てるのは諦め、狼だと言い張っているのでしょう。
パン屋 オットー 午後 9時 57分
風呂に雷が落ちてきたんだな……。
ディーター(19:47)【今日のCOは無い】と【裁判官でも探偵でも無い】じゃ、かなり違う。まあ、勘違いだったなら、わかった。

トーマス(20:18)うちが追放する(吊る)べきなのは【トーマス・リーザ・ゲルト(モーリッツ)】の中からは、一人じゃなくて二人だぞ。今日、うちから見て確定狼はトーマスだけだ。追放したいのは不自然か?
パン屋 オットー 午後 9時 59分
ヤコブ(20:56)、うちは狼が仲間売り(決定前の占い先希望)をするかどうかはわからない。けど、決定後に繋がりを消したがるのは間違いないと思う。リーザの念押しがひっかかった。ただ、残り二匹が同じ姿勢というのも考えにくい。

カタリナ(21:15)、うちの19:32の三段落目でいってることだ。文の順番が少し変だったな……。
■5.25時(いつに決まっても25時までに言ってくれれば、起きて確認に来る)
少女 リーザ 午後 10時 0分
偽者裁判官オットーさんに質問よ。もし私が狼だとしたら狼トーマスを仮決定の後で更に希望するのは一体、何のメリットがあると言うの?きちんと答えてね。ライン斬りならやり過ぎであり、且つあの場の雰囲気ではトーマスに票が集まり過ぎていた事に話題はシフトしていた。もしも私がトーマスの狼仲間ならばワザワザあんな風に疑いの懸かる様に意見を出したりするかしら?
少女 リーザ 午後 10時 3分
★ゲルト狂>狼
おそらく刑事さんの(2d0842)を聞いて焦って出て来た狂人ではないかと思われるわ。もしゲルトが狼ならば最初にCOした二人は(真狂)それなのに狼当てられている状況でワザワザ狼が3人目でCOするとは思いにくくそれに、トーマスが追放されてしまえば探偵さんには解る事。追放の危険を冒して狼が出て来たとは思いにくいわ。そして判定を割ったのは、単なる狂アピールでしょ。
少女 リーザ 午後 10時 6分
それを証拠にオットーは私だけを叩くのに必死で、不思議とゲルトについてはスルーなのよ。と言っても私は決め打ちはしない。ただ解っているのはトーマスは狼でオットーとゲルトは人外だという事だけよ。二人の偽者裁判官のどちらが狼か狂人かは、これからの発言内容や挙動で見方を変える事も有り得るわ。
少女 リーザ 午後 10時 8分
■4.ジムゾン真だと思うわ。
それから、私が昨日の占い希望に次点で挙がった事と、私が裁判官である事とは何の関係も無いわ。刑事さんが仮決定の後に変えただけの事よ。そしてそんな事でCOしたらかえって誰にも信用されなくなるだけだわ。(現に今そうなっているわね)探偵さん。決め打ちは危険よ。真なら視点を固定せず【あらゆる点から比較考察】する事を要求するわ。
旅人 ニコラス 午後 10時 9分
時間ですね【仮決定:●カタリナ/▼トーマス】
羊理由。もっと発言できる人の様に思えるのに、昨夜はステルス気味。私をサポートする言動で白く見せかけ占いを避けるステルスのような印象?
昨日今日と一貫してトーマスさんを庇うような発言をしているのも気になりますね。トーマスに黒出しされるのがわかっていてフォローに回った人狼側かも?と。トーマスが黒だった場合に、あえて木白を主張していた方は白く見える気がします
少女 リーザ 午後 10時 9分
■5.1時くらいまでならOKよ。でもちょっとお風呂入ってきても良いかしら?決定は必ずきちんと確認するわ。
少年 ペーター 午後 10時 12分
リーザとオットーさんに質問だよ。
ゲルトさんが狂人さんだとするとリーザとオットーさんの組み合わせは真&狼だよね。
両者黒判定。ゲルトさん視点でトーマスさんはほぼ狼。
どうして霊能者ではなく占い師でCOしたと思う?
ここが2人を信頼するためにこれがどうしてもネックになっているんだけど…
ならず者 ディーター 午後 10時 15分
【仮決上等】ちッ、結局纏まらなかったゼ…。
まぁいいヤ、遅刻決まったんだシ、開き直ってゆっくり考えて見るゼ。
(ディーターはふらりと外に出て行った
農夫 ヤコブ 午後 10時 16分
【仮決定了解だよ】ニコラス、急がせてしまっているようで本当に申し訳ない。今日は間に合っただよ!
俺は申し訳ないけど失礼するだ。明日の朝に本決定は鳩から確認するだ。何人か●ヤコブとしている人もいるようだが(…同じくトーマス白寄り派だしな)、もし本決定で変更になっても俺は拒否しないだよ。弁明する時間はないかもしれないだに、一応言っておくだ。んだば、おやすみなさいだ〜。
老人 モーリッツ 午後 10時 18分
【仮決定了解…と言っておく。】
しかし、俺には人間だとわかっているトーマスに投票することはできないから、「好きな人」に投票させてもらうぞ。
カタリナ占いに関しては…、グレーの1人だし、結局は占わないとわからないから異存はない。
少年 ペーター 午後 10時 21分
【仮決定了解〜☆】

んじゃ疲れたんで一旦工房に戻るよ。本決定の前には戻るよ。
戻ってきたら僕の新発明を披露するよっ。じゃあね〜
少女 リーザ 午後 10時 22分
【仮決定了解よ】刑事さんお疲れさま。占い先もセット済みよ。
>ペーター
狂人の役目は騙り占われ吊られ、そして議論の撹乱が挙げられるわ。作戦として甘いCOをする事によって思考の裏を書き、真だと思わせる事。(狼トーマスを吊らせない為)更に明日になれば偽である事が探偵さん視点でも確定し吊られ要員となる事も狂人としては立派なお仕事だと思うわ。(お風呂行ってくるね
旅人 ニコラス 午後 10時 27分
先程も言いましたが、とりあえず占い師の方3人は時間的に大丈夫なようですので、【本決定は24:00に出しますね】

ゲルト>す、好きな人ですか!? それは…明日の投票結果が楽しみですね♪
ディタ>仮決定急いでしまい申し訳ありません、議題回答、ゆっくり宜しくお願いします。
ヤコブ>お疲れ様でした、お休みなさいませ!
神父 ジムゾン 午後 10時 29分
【仮決定了解】
まぁ発言数もあるしもう少し考えてみるよ。
行商人 アルビン 午後 10時 38分
戻ったよ〜。神父が村長霊で無い限り探偵確定だね〜おめでとう。仮決定も出てるみたいだけど、まずはこれから答えていくね〜。
■3.裁判官(占)考察
ゲルト(モリ爺)から考えていくよ。まずモーリッツ狼、トーマス狼の場合だけど、モリ狼なら霊に対抗を出さずに霊確定することが分かっていたはずで、明日の霊判定で偽が決まってしまうような事はしないと考えます。
行商人 アルビン 午後 10時 38分
モーリッツ狼でトーマス村人は、村長が裁判官で無い限り有り得ないから除外。そして、モーリッツ真の場合だけど、この場合明日の探偵トーマス白でモリ占確定しちゃいますね〜。これもあからさますぎるので可能性は低いかな〜と考えます。明日ホントに確定したらゴメン、だけどね。
行商人 アルビン 午後 10時 39分
以上のことからモーリッツは、狼が霊に対抗を出してくれる事を期待しての白判定で村を混乱させたかった狂人ではないかと推測します。
この場合、オットー・リーザは[真狼]の組み合わせになりますね。真偽ですが、リーザが昨日、裁判官(占)2日目第一声COを希望しているところから、真占い師を誘い出したい狼なのではないかな?と思います。
少年 ペーター 午後 10時 40分
■3・遅くなったけど議題の回答。
「真:リー>オト>ゲル:偽」
占い師さんの真偽に関しては「トーマスさんの判定をパンダにしなかった」理由と「ゲルトさんが霊能者ではなく占い師でCOした」理由を天秤にかけて「トーマスさんの判定をパンダにしなかった」理由がどうしても説明がつかなかったのでこんな感じになったよ。
って結局、明日になればどっちが正しいのかわかるのね…今気がついた…お風呂いってくるね。
パン屋 オットー 午後 10時 41分
【仮決定を確認、了解】
でも、白く見せかけっての、ヤコブの方がやってないかい?

リーザ(22:06)、ヤコブに答えた21:59を。気になったのは念押し。
ペーター(22:12)、正直わからん。潜伏狂人なんて作戦もあるくらいだし。ただ、うちが真っ先に考えたのはリーザが共有者の可能性。リーザが8:35でうちをわざわざ『偽者』って言ったことから、もしかして確定させてくれようとした共有者か
羊飼い カタリナ 午後 10時 43分
人様に言えない理由で退席している間に仮決定出ていますね。【仮決定了解です】
ただ、私を占っても何もでないとは思いますけども…。
トーマスさん擁護とはいいますが、トーマスさんが実際黒くは見えないのだから仕方ありません。回避COしなかったわけですからね。ステルス気味と言われましても…。
行商人 アルビン 午後 10時 45分
パターン考えてみましたが今のところ一番しっくりくるのが、オト真、リザ狼、モリ狂でトマ狼ですね〜。
このケースだと、霊に騙りが出れば明日12人からの占霊ローラーでほぼ決まりだしね〜。ここまではあくまで推論ですが、狼1ステルスという事になりますね〜。
パン屋 オットー 午後 10時 45分
と、議事録を読んでる途中考えた。ゲルト(モーリッツ)CO後に撤回がなかったから、そうじゃないってわかった。人狼側から見て占い師確定は何よりも避けたいことだろう。共有者1COで低い可能性だが、捨て置けなかったんじゃないかと思う。

ところで、ペーターは、うち&リーザが真狼なら狂人は占い師より霊能者を騙ったほうが良いと考えてるのかい? なぜ?
行商人 アルビン 午後 10時 52分
屋:真>狼>狂 妙:狼>真>狂 老:狂>真>>狼
ですね〜。モリ爺は最悪でも狂人かな、と思っています。トーマスの霊視結果で分かることですけどね〜。
占い先とトーマス以外の吊り先は今から考えるね〜。
行商人 アルビン 午後 11時 17分
う〜ん、分からなくなってきた。モリ爺は共有者騙りを恐れたのか、単なるうっかり?昨日の発言見る限り、ミスを犯しそうには見えないんですけどね〜。
議題回答です〜。
■1.●パメラ
しっかりしてると思うんですが、ちょっと印象が薄いかな。時間帯もズレるみたいだし、放っておくと狼だった場合怖いかな〜と思います。
旅人 ニコラス 午後 11時 18分
オト>ヤコブさんの白見せかけはあからさま過ぎる気がするのですよね。 トーマス白をおしていることでの白アピールではなく、自分占吊りでも構わないとすることでの白アピールですね。 トーマスさんが黒でしたらラストウルフですから、さすがに自分吊り発言はしないと考えます。

ペタ>21:02の時点では真偽同率だったのに、22:40ではオットーさんよりリーザさんを真とみる理由を教えていただけますか?
神父 ジムゾン 午後 11時 27分
まぁ正直カタリナは黒いと思っていない。それが狙いというようだし強く反対もしないがね。確かに意外性のあるステルスの可能性もあるし、情報の少ない今日ならまだいいだろうと思う。
神父 ジムゾン 午後 11時 28分
裁判官の考察に関しては正直まだ印象でしか話せない。3人全部けっこうしっかりした物言いで、一番不審なのがトーマスだ。自分が白なら堂々と主張すれば良いのに「余計なことを口走らないようにしよう」という雰囲気が伺える。これがまた白いのか黒いのか…。個人的な主観ではトーマスはやや黒く見えてきているかな。
行商人 アルビン 午後 11時 28分
私も時間帯ズレてるんですけどね(苦笑)
■2.▼トーマス吊るべきだけど、第二希望を答えなくてはいけないので、ディーター。全体的に寡黙気味。他にほとんど黒要素が見つからないんだよね。寡黙という理由で吊りに挙げるのは気が引けるのだけれどね。レジーナは村人っぽい感じがするので外しておきます〜。
木こり トーマス 午後 11時 30分
>ニコラス
オットー狂の場合はゲルトさんが答えてますから、
リーザ狂を考えてみますが、屋の裁COに大して、真だと判断し、便乗して真裁判官を強奪して暴れようとしている、とかありえませんかね。先ほどの人物考察も、下書きがありそうに見えましたし、一日目から黒を出すなら、狼は無いだろうと考えた?
決め打ちで行動をしているのかな?と。
行商人 アルビン 午後 11時 34分
遅くなったけど【仮決定了解です〜】
私としてはカタリナも占い希望の位置にいるので構いませんよ〜。白とも黒とも言い難いですしね。それから、
■5.今日は26時くらいまで大丈夫ですよ〜
少年 ペーター 午後 11時 35分
ぱんぱかぱ〜ん♪
罪人追放システム「すぷーとに君1号」〜☆
追放処分になった村人さんをカプセルに入れて衛星軌道まで射出するよっ。衛星軌道に乗ったカプセルはそのまま開拓者の村上空で静止衛星として地球を周回☆
まちがって村人さんを乗せちゃっても人狼騒ぎが収まった頃にはそのまま村に無事着陸する仕組みだよ☆
…狼さんだったら大気圏内で灰になるけど(ぼそっ)
木こり トーマス 午後 11時 38分
んーちょっと予想外の展開すぎて考えてる時間がほとんどなんですよね。何しろ村長死んでますから。突然死の探偵を恐れるカタリナさんに対して真実を唯一知ってるジムソンさんには何としても私吊り、自分死守を提案して欲しいところです。
私としては村長探偵は13ぶんの1ですし流すべきだと思いますが。
少年 ペーター 午後 11時 41分
オットーさんの質問に答えるよ。
ゲルトさん=狂ならリーザ&オットーさんは真&狼。
両者黒判定。ゲルトさん視点でトーマスさんはほぼ狼。なら霊能者COして霊能判定をパンダにしたほうが狼さんを利するんじゃないかってのが僕の考えね。
旅人 ニコラス 午後 11時 43分
トマ>リザ狂考察については、確かにありそうな感じがしますね…成る程。 あ、でも下書き云々とはどういう意味でしょう?私も発言するときには下書きするようにしてますが…

リザ>羊白と見てるのにあっさり了解されていますが…どの程度白く見ていますか?

ペタ>そ、それは…素晴らしい発明です!! それがあれば、人狼騒ぎが収まった後に残された者が悲しい想いをすることもなくなりそうですね♪
老人 モーリッツ 午後 11時 44分
カタリナの発言を中心に議事録を確認してみた。
あまり目立っていないようだから、ステルス人狼という可能性も高いのだろうか?
グレーで目立っているのは…ヤコブかな…。
パン屋 オットー 午後 11時 49分
駐在さん(ニコラス23:18)、自吊りの方も、ヤコブが人狼だったらトーマスが占われる前の日に自吊り発言するのは、絶大な白アピールだと思うぞ。パンダ以下という結果がわかってる=自分は吊られないのがわかっている、ということじゃないかい? 言ったのも本決定後だ。

ただ、あからさま過ぎるっていうのは同意だ。少し考え直してみる。
少年 ペーター 午後 11時 52分
ニコ兄ちゃんの疑問に関してはCO時の例のアレの印象もあったんだけどそれを置いてもオットーさんに舌戦を挑む姿勢が真にせまっていたからだね。
説明が不十分だった理由は退席間際であせってたから(爆)
パン屋 オットー 午後 11時 55分
それと、自吊りとか言われると、うち、怪しんでても吊りには何だか挙げにくいんだな……。だから、きっちり占いたいんだな。

ペーター(23:41)、返答どうも。だが、占い結果:黒黒、霊能結果:黒白だったら、霊能結果白が偽だと、村側にもすぐにわかるぞ。それじゃ、占2CO&霊1COと一緒じゃないかい?
老人 モーリッツ 午前 0時 1分
ヨアヒムも目立っているほうかな…。
ペーターは…やや目立っている?
アルビンとディーターとパメラとレジーナは発言が少ないのでよくわからない…。
神父 ジムゾン 午前 0時 2分
現状ちょっとまとめ。間違い、抜けあったら修正頼む。トーマス追放は反映していない。
\屋妙楽神木農青羊年な娘宿商
●農商青青羊青羊年羊__農娘
▼__商宿青__商娘___な
旅人 ニコラス 午前 0時 3分
【本決定:●ヨアヒム▼トーマス】
とりあえず私は、CO状況やトーマスさんの言動により、今のところトーマスさん黒として考えています。

木羊が黒だとしたら羊がラストウルフになりますから、さすがにこんなあからさまに庇ったりはしないでしょう。今のところ羊は村人視点で木白の可能性を考えただけの方だと考えています。明日木白判定だった場合には再度羊農占いを考慮致します。 そして青占いの理由ですが、
旅人 ニコラス 午前 0時 4分
今日木擁護派を占わない方針でいくなら、非擁護派で尚且つ能力者からも希望が挙がっている青占いで判定が割れるのを期待しています。
説得力もあり、あえて仲間切りで正しい意見を言うことで白印象を上げようとしている可能性もあるかな、と。潜伏ラストウルフである可能性が高いと考えています。

黒狙いですが、確定白になれば頼りになり、嬉しいとも思います。吊るより占いたい方ですね。
少年 ペーター 午前 0時 4分
うわっ。オットーさんの言うとおり(汗)

パンダじゃなくて黒黒にして霊能者の真偽をけむに撒くほうが狼さんを利するの間違いだね。
知ってたよっ。わざとだよ。ついだよっ!
少年 ペーター 午前 0時 5分
●占いペーターで。

うわああぁん…。
旅人 ニコラス 午前 0時 8分
うーん…申し訳ありません、今日は私が限界なのでもう眠ります…また朝に顔を出す予定です。まだ議題回答されてない方も、明日以降の参考にさせて頂きたいので、どんなに遅くなっても良いので回答お願いしますね!
オト23:49>農自吊り考察、納得です。私も再考してみますね♪

パンもマリネも美味しすぎて幸せでした…この村は良い村です…v では皆様、良い夜を!@2
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
【本決定了解。】
ヨアヒムは気になっていたから異存はない。
ニコラス、まとめ役お疲れ様。@5
神父 ジムゾン 午前 0時 11分
【本決定了解だ】希望どおりだから反対は無い。
今日もまとめ役お疲れさん。
行商人 アルビン 午前 0時 15分
【本決定了解です〜】
占い理由も了承しました。ニコラスお疲れ様です〜。
羊飼い カタリナ 午前 0時 15分
【本決定了解です】
「あからさまだから、そうじゃないだろう」という考えを狙ったという場合もあるわけで、そういうことを繰り返していたら結局裏の裏は表名分けです。何を言ってるのか自分でもわからなくなってきました。
今日もまとめ役お疲れさまでした。
しばらく内職しています。
パン屋 オットー 午前 0時 20分
【本決定確認、了解】
うちの占い先希望は、今日の占い希望が出揃う前だったからな。『能力者からも希望が挙がっている青占いで判定が割れるのを(0:04)』ってのは考えてなかった。納得だ。毎回、ちゃんと理由を提示してくれてありがとう。ごくろうさま。
少年 ペーター 午前 0時 21分
【本決定了解だよぉ…】
凡ミス目立つし…今日は早めに休むねぇ…

(んしょんしょ)…眠ってるトーマスさんをカプセルに収納して…ふぅ…ロック完了☆射出予定時刻は明日の8時半。
トーマスさんしばしの間のお別れだね☆
老人 モーリッツ 午前 0時 24分
俺もそろそろ寝ることにする。
おやすみ…、生きていればまた明日…。@4
青年 ヨアヒム 午前 1時 25分
ヨアヨア!
(うおーい!帰ってきたら僕占いかー!鳩から見ていたんだけど、使い方はよくわからないのだ!えっへん。まぁ自分でも怪しかったから仕方ないけどねー。でも・・僕が食べられちゃったらぱめらんが悲しむじゃないか!それに僕は時間帯的にまとめ役とか無理だから!ほんとに!ニコラスさんが食べられちゃったら相方に頼むらからね!)
行商人 アルビン 午前 1時 27分
私もそろそろ休みますね〜。
ヨアヒムは勉強したのかな?あ、そうそう言い忘れたけど、もうすぐ教科書代の請求がいくはずだからね〜宜しく頼みますよ、イヒヒ。
え、タダ?そんな事言った覚えが無いなぁ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 27分
ヨアヨーア。ヨアヨアー!
(まぁいいや。パンダだったらトーマスと一緒に宇宙旅行。白確定したらぱめらんに改めて告白。両方黒判定だったら・・占い師どこいったんだヨアー!で行こう。うん。
)
青年 ヨアヒム 午前 1時 30分
ヨア
(そういえば【本決定了解ヨア】仮決定のときから僕占いになりそうな気配がぷんぷんしていたよあ〜。僕が白確定になっても役に立たないと思うけどよろしく!アルビンの教科書はもう飽きちゃって野羊にあげちゃったよ!)
羊飼い カタリナ 午前 1時 34分
そろそろ休もうかな…と思ったら、ヨアヒムさんとアルビンさんが来ましたね。こんばんは。
羊…羊ですか…。
今はただ、働いてお金を稼ぐのみです。
羊飼い カタリナ 午前 1時 45分
ふぅ。内職もだいたい終わりましたし、あとはパメラさんの家の見回りだけして休ませて頂きます。
.。oO(あ…こんなところにおいしそうなチーズが…。少しくらいいただいてもいいですよね?)(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
もぐもぐ。おいし♪
(キュルルルルルル)…う!
またこれですか…;;
青年 ヨアヒム 午前 2時 52分
ヨアヨア
(さて・・・時間がちょっと取れたから本来の僕に戻るよ!今日僕占いのデメリットは言ったと思うんだけど、本決定になったんだったら仕方ないね。それじゃあ行くよ!・・・ヨアヨアヨアヨアヨアー!!!
[ヨアヒムはスーパーヨアヒムになった。これで人の言葉も話せる!しかし5発言しかできないのがデメリットだ!])
青年 ヨアヒム 午前 2時 52分
はぁあ!占い師の内訳はほぼ100%真狂狼だ!なぜならニコラスが真贋考察で真・狂・狼と言ったからだ!もしかしたら真・狼・狼の可能性もあるがそんなもんは知らん!
真贋考察はやったから今日はもういい!ラインに関しては3日目からちゃんと見ていくのが俺のやり方だ!明日には占い師が1人いなくなって占い先である俺に疑いがかかるかもしれないがな!
>ヤコブ:午後8時8分
すまん!本当に覚えていない!でも立候補者は
青年 ヨアヒム 午前 2時 52分
占って欲しいと思ったから返答しただけだ!作戦じゃない!・・と言っても信じてもらえないから言わん!(言ってるけど
そして俺の真贋予想は実は結構適当だ!本当なら真贋予想で5発言はゆうに超えることが可能だ!忙しいのを言い訳にするが忙しいんだ!プータローも楽じゃないぜ!
>モーリッツ:午後8時53分
たしかに!俺は狂人が霊能者を騙るのは難解だと思っている!しかし!占い師を見極めれば連携は可能だ!むしろ!モ
青年 ヨアヒム 午前 2時 54分
ーリッツが俺の発言を狂人へのメッセージと思ったのはおもしろい!俺はモーリッツを狂人だと見ているからな!で、モーリッツは占い師を騙ったというわけか!じゃあ俺を占い希望にするはず無いじゃん!くそっ。モーリッツ真に見えてきたな・・・。
>午後8時55分
そりゃあ俺からしたら明日がキモになりそうだから見ものだろう。モーリッツは占い師だからびくびくしているんだろうけどな!もし!モーリッツ人狼であるのならば真
青年 ヨアヒム 午前 2時 56分
・狂は判別がつかないだろう!共有者騙りを恐れた人狼かもしれないしな!それにしても明日が楽しみだ。明日になって俺が墓にいるとかいうオチはつまらんからやめてくれよな。
>ジムゾン:午後8時54分
いつ!?俺が信用しろと言った?俺が信じているのは自分とぱめらんだけだ!
>リーザ:午後9時50分_俺は!昨日の予想で、人狼だと思ったやつらが本当に占い師やパンダになったから!興奮して発言しちゃっただけだ!たし
木こり トーマス 午前 3時 29分
こんばんは。
情報不足から当然追放は私みたいですから、
狼かなって思ってる人に投票しておきますよ。
とりあえず発言数が残ってるので独り言でも連ねていきますか。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 37分
ぐわっぱ。気づいたら寝ちゃってたわ。2日連続でロクに睡眠をとらずに家計簿(課題)やってたからね・・・。ちょっと議事録読むのがつらかったよ。【本決定了解したよー。】寝たんですっきりした頭で議事録よみなおしてきますねー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 42分
トーマスさんこんばんわー。ついでに質問。
(13:28)の時点で私を占いに希望したかったようですが理由は?ここまでではみんなの発言みるに私は寡黙気味です。発言内容も特に素晴らしいものも無いですし。自分で言うのもなんですが占うぐらいなら吊ったほうが情報得られそうだと思います。怪しいと思ったところがあったら指摘おねがいします。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 45分
トーマス(23:38)で村長が霊能者であるのが13分の1とは?皆さんの能力者・非能力者COが終わったので霊能者の可能性があるのは神父か村長の2分の1だと私はおもったんですが。確率計算するのあんまり得意じゃないから間違ってたかな私。

あと占い師の印象。
明日ジムゾンさんの判定でモリ爺さんの真偽がほぼ分かるわね。まぁそんな簡単に真霊確定する状態は狼は避けるだろうから多分モーリッツ偽でしょう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 48分
屋妙が黒判定出したのを見て共有者騙りの可能性を考え真占い師確定を防ぐために占い師騙りをした狂人でしょうね。
狼だったら真霊確定して、自分吊りになるのを防ぐために霊能者騙りをだしてるハズですし、それをしてないという事は狼側は狂人サポート諦めたのかしら。でも白判定だった理由はなんでしょうね?狂人モーリッツからみてトーマスは狼の可能性が高いと思ったからとりあえず白判定だして
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 56分
霊能者騙りを狼がしてくれるのを期待したのかしら。モーリッツ(8:54)の発言も「狼さん霊脳騙りよろしくー」っていってるようにもとれるしね。・・・これだけモーリッツ偽っていっておいて神父さんの判定が白だったらえらいこっちゃね。

あとリーザさんに質問
(1d9:8)で、2日目占い師CO希望でそれまでの発言から後々判断材料になるって言ってるけど
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 1分
占い師リーザとして後日占い師COしたときに信じてもらえるように、初日になにか占い師っぽさを匂わす発言とかしましたか?もしくは2日目COにそなえて気をつけようと思ったところはありませんか?どこらへんがそういう発言だったのか教えてもらえると嬉しいです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 50分
むぅぅ〜。議事録読んだけど、おもったより突っ込めそうなところみつからないわねぇ。 誰もいないみたいですから私も寝ようかね、おやすみなさい〜。ぐぅぐぅ。
少女 リーザ 午前 5時 57分
【本決定了解よ】【占先をヨアヒムにセットしたわ】
>刑事さん
羊白っぽいと個人的には思うわ。でも刑事さんが白黒ハッキリさせておきたいと言うのなら強い異存は無いと思ったのよ。何故なら本当の事は占わなければ解らないのだから。個人的にはアルビンが正体不明気味だから占ってハッキリさせておきたいって思うけれどそれら皆の希望を読んでの刑事さんの判断でしょうから了解したのよ。
少女 リーザ 午前 6時 0分
>どの程度
今の所まだまだ解らないけれど、この灰の多い中、潜伏狼は1なのだから当てるのも難しそうではあるのだけれど現状では
●商>者>青>娘>宿>農>年>羊○かしら?
>レジーナ
昨日は共両潜伏っぽかったわね。それに対する発言がレジーナの指摘に値すると思うわ。(1d2113)
少女 リーザ 午前 6時 2分
>アルビン
状況がいかに動こうとも不思議と初日の議題回答にだけ拘りたいのね。ま、構わないわよ。私にはそう発言した理由がきちんとあるのだから。2日目第一声とした根拠はCOするまでの発言や挙動って後々の判断材料にもなるから大切だと思う事。(1d0908)そして3日目では襲撃が怖かったので2日目とさせてもらったのよ。
少女 リーザ 午前 6時 2分
逆になぜ初日COを希望すると真寄りだと思うの?初日ならば騙りが出て来ないとでも?アルビンの率直な意見を聞きたいわ。

それではまた明日〜☆
農夫 ヤコブ 午前 7時 23分
鳩)【本決定了解】
oO(トーマス、墓下orエピでまた会おうな。俺待ってるだで必ず顔出してくれよ…)
老人 モーリッツ 午前 8時 7分
おはよう。
そういえば発表順はどうするんだ?
ま、俺はいつでもいいけどな。
旅人 ニコラス 午前 8時 11分
あ、そっか。
【発表順は、ゲルト→リーザ→オットー】でお願いします。霊能判定はできれば占い師発表後に、でもあまり遅くなりそうでしたらゲルトさんの後で構いません。

ヨア>追従で木を挙げている方も、決定前に木を挙げている方も占い師に立候補されている状況ですから、決定前に希望を…という点だけで貴方を外す理由にはできないと考えています。
旅人 ニコラス 午前 8時 12分
リナ25:15>その「あからさまさ」を白と見ているか、黒と見ているかによると思います。例えば私はトーマスさんを黒寄りに見ましたが、カタリナさんは昨日の時点から「変な目立ち方だから狂人か村人?」としていますね。あからさまだから狼じゃない、と私が常に判断するわけではありません、そのあからさまさが白っぽいか、黒っぽいか、です。…説明下手で申し訳ありません(汗)

そろそろ朝ですね…@0
パン屋 オットー 午前 8時 12分
おはよう。うちへの質問はもうないみたいなんで、残り発言は現時点での灰考察に使うぞ!

【カタリナ】
1D_8:47~50で、CO時期についてどちらを推しているかわからない。が、2D_11:26~29でも場合分けで答えてるので、様々なパターンを考える人なのだろう。よって、2D_11:37でトーマス人間と言っていたのも、カタリナ視点から出した推察としてそれほど不自然には感じなかった。ただ気になるのは、
パン屋 オットー 午前 8時 13分
2日目の発言が占い師候補自身についてはほとんど触れず、トーマスに偏っている点。でも、ここは人によるかな。

【ヤコブ】
とにかく白アピールが多い。19:32~34で挙げたように、うちは一番疑ってる。2日目も考えに入れると、17:20でなぜか『俺は怪しいぞ、疑え』みたいなことを言っているのが気になる。今までの過剰なまでの白アピに矛盾するからかな。
老人 モーリッツ 午前 8時 13分
結局パメラは一発言だけか…。
明日はもっと発言して欲しいかな…。
忙しいのかもしれないが…。
パン屋 オットー 午前 8時 14分
【ディーター】
16:43がひっかかったが、返答から普通に勘違いだったのだと思う。とくに違和感を感じる点はない。ただ1D_16:48~17:05の議題回答も無難、2日目の意見が占い師候補についてしか言っていないので、考察材料が足りないというのがうちの本音。もっとしゃべってくれ。

【レジーナ】
1日目で意見が揺れていた点が目につく。対して2日目の能力者考察はかなり確りしている。3:37以降の発言も
パン屋 オットー 午前 8時 14分
かなり。情報が増えるのにあわせて、考えの筋道を確定させていく人なのだろう。なのに21:22でのヤコブ占いの理由が弱いのが気になる。うちは19:34でほぼ人間と見ていたが、少し印象が変わった。

【ヨアヒム】
18:07で自分から『僕はトーマス占いを希望した』と言っているのが、ひっかかかる。1D_18:51のまとめ役占いへの説明の仕方といい。後手の自己弁護が多めの印象。ただ、残り二匹が両方ともトーマ
パン屋 オットー 午前 8時 19分
ス切りという可能性は低い、と思うので、19:34ではラストウルフではないとし、占い先には挙げなかった。が、駐在さん(ニコラス)の決定理由を言われて気づいたが、ゲルト(モーリッツ)が占い先に挙げてる(20:53)んだよな。明日の判定は、偽占い師の狂狼の組み合わせの参考になりそうだ。

【パメラ】
1日目の発言で、ひっかかった点は特にはない。1日目と2日目の違いを中心に考察しているので、保留。
老人 モーリッツ 午前 8時 22分
【発表順了解。】
俺が一番最初だな。
老人 モーリッツ 午前 8時 25分
現時点で気になっているのはヨアヒム、アルビン、よくわからないのがディーター、パメラかな…。
人狼が目立たないようにしているのか、あえて目立っているのかわからないので、予想は難しいかな…。@0
パン屋 オットー 午前 8時 29分
【アルビン】
1日目、2日目と意見は少なめで、2日目は占い師候補への考察に比重が偏っているのが気になる。占い先の理由、灰考察をもっと言ってほしいな。

【ペーター】
1日目の22:21や22:44の質問への答え方からも、かなり喋れるという印象。2日目になって、情報が増え意見が増えた。そうすると、考えられる人なのに、23:41や0:04の答え方が違和感。素直にとれば、人狼不利と気づかなかった村側なん
次の日へ