D653 山影の村 (8/25 午前 1時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 8 名。
少年 ペーター 午前 1時 34分
村長さんトマさんおつかれさま。
えーっと、今日からまとめ役はニコさんかな?大変だと思うけどよろしくお願いします。
パン屋 オットー 午前 1時 41分
共有者二人がもういないのか・・・。
旅人 ニコラス 午前 1時 42分
ヴァルター氏、よくやってくれたよ…。
【トーマス君は人狼だったよ】
狼がパメラ君を残す理由は、はっきり言うと村長・カタリナ君と違って狂人の可能性があるからだが…。大変申し訳ないが、僕の今日の参加状況は、昨日と変わらないと思う。議事録を全部読み返せないまとめ役は論外なので、反対が無ければ今日はパメラ君にまとめ役をお願いしたい。
意見がある方は、言って欲しい。早朝には読めると思う。その次は夜の可能性が
農夫 ヤコブ 午前 1時 43分
遺言の途中で村長・・・(涙
疑われてるたみたいだけんど理由聞けなかっただな。
トーマス、村長、お疲れ様だべ。
判定待ちだべ。
村娘 パメラ 午前 1時 45分
。oO(予想してましたが、やっぱり残されましたね…orz。)

トーマス、ヴァルター…。
[固く手を組み合わせて頭を垂れる]
少年 ペーター 午前 1時 46分
うわ、ピンポイントだったのか…村長GJ!
農夫 ヤコブ 午前 1時 50分
うお!!村長・・・本当にごめん。トマ狼て・・・GJだべよ、ほんと。

トマアル狼、あと1だべな。明日はその辺からラインかなーと思いつつ、トマなんかはラインばんばん消してそうな予感がするだな。
ちょっと見直してみるだよ〜。
村娘 パメラ 午前 1時 53分
>ニコラス
私としては、私が今日のまとめ役を行う事に異存はありません。ただ、私には狂人の可能性があるので、皆が信用してくれれば…の話ですが。まとめ役を行うなら、出来るだけ頑張りますね(くすん

また、可能性を考えて残してくれている人狼には御免なさいですが、【私は狂人ではありませんわ】ちょこっと考察力のないテ…ハッ。何でもないです(><)
旅人 ニコラス 午前 1時 55分
く…切れた…
続き)可能性が高い。パメラ君まとめ、僕が決定という方法もあるけれど…。議題化しておくね
旅■まとめ役について
■1・吊り先(オットー以外) ■2・オットーを今日吊るべきか、どうか ■2・灰考察 
議題は自由に足してもらって、ただし狂人考察は、特に考察上必要が無ければ、避けて欲しい。まとめ役についても、白か確白かというだけの要素で考えて頂きたい。
少年 ペーター 午前 1時 55分
トマさん狼なら、ライン的にはボクはやっぱりレジおばちゃんかなって思うけどなー。
今日もおうちでごろごろできるから読み直してみる。
旅人 ニコラス 午前 2時 3分
だから■まとめ役について、は詳しい理由を書かないで欲しい。デジタルな回答でお願いしたい。

今日の夜中、おそらく23:00〜24:30に村に戻る予定(つまり、鳩ではない状態で見れる予定)だ。
すまないが、用事も片づいてないし明日も早いので僕は寝させてもらうよ。鳩も餌を欲しがっているしね。
こんな時に頼りない確白で本当に申し訳ない。じゃあみんな、おやすみ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 8分
トマ狼でだいぶ灰印象が変更になりそうだべ。
■1■3(灰考察は3でいい?)はまた明日ゆっくり考察させてもらうだ。

■まとめ役
うーん、別に狂と疑ってるわけでねから、まとめてもらえると助かるけんど、可能であればニコラスに決定してほしいだかな。都合が悪ければやむなしと思うべ。パメラ、ニコラスよろしくだべ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 9分
■2・【吊らない】
2D屋○▽票合わせて3票の所へ樵→○屋4票目、結果○屋本決定。青▽6票を考えると○候補にしか成らないと踏んで神襲撃成功を見越しての仲間売りなら見返りは大きい。
が、神父襲撃成功の場合疑惑が向くのは当然予想できるべ。翌日以降の流れでも常にオットーは神襲撃時の疑惑で疑われている。狼ならリスクリターンが見合わない危険票。強い白要素です。

そっだらおやすみ〜。
パン屋 オットー 午前 2時 21分
■1▼モーリッツ
■2自分で言うのもなんだけど吊ってほしくない。
■3レジーナは3d(午前 1時 21分)の僕の意見より白かなと。
リーザは狼にしては拙すぎるからただの忙しい村人かなと。
ヤコブ、モーリッツ、ペーターの3人の中に狼がいると思っている。
パン屋 オットー 午前 2時 25分
ヤコブ、ペーターに関しては正直みんな白と思い込みたいというふうに見えるんだよね。
モーリッツがもし狼なら綱渡りしてるなと。
幸い2人狼を退治したから日にちに多少の余裕ができたのでペーターとヤコブはあとにしてモーリッツの結果をみたいかなと。
この意見は多分夜にはまた変わるかもしれない。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 44分
おはよう。
今日も戻りは遅くなりそうなんだすまない。
なので議題には一通り答えておくよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 48分
■パメラでかまわないよ。
■1・▼ペーター
理由は(4日目11:00)でライン考察はよくないと自分で言いながら(5日目01:55)。結局村人のあたしを吊りたいだけに見えるといったのは昨日と同じ。また昨日の話の中で、あたしが全員の説得をあきらめたと勝手に解釈して広げているのは、狼トーマスとペーターだけだってこと。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 49分
ちゃんと読んでもらっている人にはわかってもらえていると思うけど、あたしがあきらめたのは「あたしに対して頑張っていないと言ったペーター」の説得でしかないけどね
こう書くとまあ意趣返しだ思われるかもしれないけどしかたない。これがあたしの推理しかただ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 49分
■2・オットーは吊らない。
『農』:昨日と同じだ。一番村人だと思っている。
『屋』:昨日トーマス吊りを早めに上げてきたね。このタイミングで仲間売りで候補を上げるのは危険だね。ニコラスに教えてもらって考え直したけど、オットーが狼ならば確かにアルビンは黒を出す可能性が高い。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 50分
『妙』:昨日グレースケールを変えてきたので、このあたりは白要素。経験則になっちまうが、狼は方向性を決めてあらぬ疑いをでっち上げるので、グレースケールはあまり変えてこないことが多い。保身的だといわれるかもしれないが、これはあたしじゃなくてもおんなじ判断していたと思う。
『老』:昨日とは印象はそれほど変わっていない。ステルスならいい感じだろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 50分
『年』:黒くなったのは吊り候補で理由に挙げたとおり。アル狼でジムゾン襲撃ともあわせて考えると今回の狼はアグレッシブである可能性が高い。そう考えれば、初日のまとめ役立候補で勝負をかけてきてもおかしくないと考えはじめている。

なのでグレースケールは
白 農>屋>妙>老>年 黒
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 51分
それじゃまた夜に。途中寄れたら良いんだけど……
少女 リーザ 午前 9時 58分
トマちゃん狼でしたか
>ペタ[4D-22:14]『今日はグレスケの〜』
ごめんなさい、単純な考えミスです。宿吊り回避的発言したのがトマちゃんだけだったから白だと思う、と言うことでそっちに持って行ったんですが…
狼が3人しか居ないと言うことが頭から抜け落ちてました。レジ狼ならアルちゃんから擁護出せないからトマちゃん以外からはカバーあるはず無かったね
少女 リーザ 午前 9時 59分
>ヤコ[4D-00:32]
ニコ[4d-22:48]の後半部分を読んで納得出来たのと、↑でも言ったレジ吊り前後の勘違いをふまえて昨日のあの時点で
白:農>年>宿=老=樵>屋:黒
でした。オットちゃん吊って白だったら今日樵吊り希望するつもりだったからまぁいいかなぁ的な感じでした。
単体の印象は白と思ってましたけど相対的に見ると他より黒、と言うことです
少女 リーザ 午前 9時 59分
村長さんに疑われてた見たい
理由が聞きたかったな
かれこれ40時間ほど寝てないのでちょっと倒れてきます
頭も回ってないし…=■●_〜□○0
旅人 ニコラス 午前 11時 5分
追加
■4今日村長が襲撃されなければ行っていたのは、大人の何?
>パメラ君
という訳ですまないが本決定までお願いしたい。
昨日のアル騙理由だけれど、それはやや奇策に感じる。奇策は「楽しいから」するものだし、発言で信用を得られる人が自分を早々に吊られる位置にして、楽しいと思うか疑問だな。狼の中で時間が無かったのか、それともたまたまその時一人しかいなかった等の現実的な理由だと思う。
旅人 ニコラス 午前 11時 10分
リーザは大丈夫なのか。
>ヤコブ君 うん、「■3灰印象」の間違いだ。ありがとう。
少年 ペーター 午後 1時 35分
おはよー。>レジおばちゃん ちゃんと読んでもらえてないのはお互い様だよー。ボクだけに説得を諦めたと言うことはわかったけど昨日の時点でボクにはそう見えなかったのは本当です。あとライン考察に宿狼の可能性を考えて吊り希望にしてると思うんだけど…完全単体じゃないよ。疑いあってる立場だから穿ってしまうのは理解できるけど。
少年 ペーター 午後 1時 42分
考え方の違いややり方の違いだけで疑いたくないから、ボクなりにおばちゃんに情報を出してもらいたいて思うからずっと言ってきてるんだけど、言い方がキツいと言われるのは謝るよ。昨日は確かに言い過ぎた。でも納得のいかない答えしか返ってきていないってのは変わらないよー。しつこくてごめんだけど。
じゃーお昼食べてくるー。
少年 ペーター 午後 5時 37分
議事録読み中。アルビンさんが騙った理由なんだけど。アルビンさんもトマさんも能力者初日COで、1D-10:18「仮決定直前にCOするのが望ましい」とある。つまり、最初から占騙りでは誰が出るかを決めていたんだと思う。アルビンさんは確かにステルスでも充分大丈夫そうな人だけど、トマさんが仲間なのなら納得できる。トマさんは実際白く見られていたし、1D-9:59「多弁・白狙いはあまりいい手ではない」て発言して
少年 ペーター 午後 5時 38分
1D-9:59「多弁・白狙いはあまりいい手ではない」て発言してる。アルビンさんがそれに対し、1D-PM4:12「占われたくないと邪推してしまいます」プチ仲間切りかな?
少年 ペーター 午後 5時 50分
むー…読めば読むほどレジおばちゃんは吊られたくないというより吊られたそうな感じに見えてきた。スタンスを変えないというのはある意味狂人的かも。トマさんの吊り希望にも挙げられているから、トマさんのグレスケ位置からすれば仲間切りにも見えなくはないけど。
少年 ペーター 午後 6時 9分
ただ正直見当たらないんだよね。じいちゃんとリーザちゃんの揺れ具合は人間的。とくに昨日のじいちゃんの発言とか。
トマさん自身がオトおじちゃん吊りにあまり賛成でなかったのは引っかかるところではある。素直に考えれば、判定先になったときの襲撃ってのは黒要素なんだけど…でも真霊が確定してる時点で擁護するかどうかは謎。ニコさん襲撃の形跡もないし。なので■2.今のところオトおじちゃんを吊るつもりはないです。
少年 ペーター 午後 6時 14分
晩ごはんの準備のお手伝いにいってくるね。■まとめ役については、パメラねーちゃんは正直狂人なのかなと疑ってた(ごめん)(だってあまりにもアルビン真説を推すから邪推しちゃったよ)けど非狂人宣言をしてくれたので、まとめ役お任せします。それじゃ、また夜にねー。
老人 モーリッツ 午後 7時 39分
トーマス、ヴァルターお疲れ様じゃった。トーマスは狼じゃったのか…。ヴァルターGJじゃ。

まず答えられるものから。
■2.吊らない。理由は今日のヤコブの午前 2時 9分にとても納得したからじゃ。
■まとめ役はパメラに。よろしく頼むぞい。欲をいえばニコラスに最終決定をしてほしいんじゃが…。
パン屋 オットー 午後 7時 42分
■まとめ役についてはニコラスにお願いしたい。
非狂人宣言なんてあてにならないと思うしね。
1d-22:31の発言で、トーマスがペーター人狼を否定しているのが気にかかる。
1D-9:59からトーマスは多弁を占わない方向に持っていきたかったんだろうけど、トーマスが狼だった以上もう一人も多弁だったのかと思ってしまう。
パン屋 オットー 午後 7時 50分
今残っている多弁の人はヤコブ、ペーターだと思うんだけど1D-10:50のトーマスの発言はペーターを占わないということを後押ししてると思うんだよね。1D-23:02のヤコブの発言がトーマスの意見に反しているのがトーマスとヤコブが両方狼であるというという確率は低いことを示していると思うんだよね。
パン屋 オットー 午後 7時 54分
ペーターが一度まとめ役になったことで、序盤から多少なり他の灰よりは意見が強かったように思えるんだよね。
そのペーターの吊りの選び方が寡黙吊りを中心としていたと思う。
つまり自分とトーマスを吊り対象から除外していたと思える。寡黙吊りは意見が少ないからという大義名分がある以上吊りに指定しやすいと思う。そうして全体を誘導していったのかなと。
よって今日の吊り希望はモーリッツから▼ペーターに変えたいと思い
農夫 ヤコブ 午後 8時 48分
リ、リーザ大丈夫だべか(汗
ちゃんと寝なくちゃおっきくなれないべよ。いろんな意味で
■1・▼吊:レジーナ
■2・補足
[屋4D-23:26]▽樵2票目被せ、狼なら完全な仲間売り。やや安全圏の樵を売りに出す意味がわかんない。考え方の違いやスタンスはオットー本人の性質だと判断。相互の票絡みから白と思うべ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 48分
■3・【白○屋>>年>妙>老宿●黒】

樵狼によって出る要素とか気になった事とか簡単に。

[屋]□2で出したので割愛。白と思います。
農夫 ヤコブ 午後 8時 49分
[年]
まとめ役立候補狼ってやられた事が無いから素直に白要素と思っちゃうけど結構疑う人も居るんだね。樵狼なら仮に○▽されてもいけると思っていた可能性もあり、昨日まで程は盲信できないかなというレベル。でも全然白いべ。
[年5D-18:14]娘狂と疑ってたのに非狂人宣言で納得してるのは黒要素。疑ってなかったのならまだしも、非狂宣言なんて信じる要素にならないと思うんだけんど・・・
農夫 ヤコブ 午後 8時 50分
[妙]樵関係では要素が薄いものの[農4D-16:43]商との繋がりでやはり白く見える。

[老]都合なら悪いけんど、徐々に考察に力が無くなっていってる点が気になる。[老3D-22:07]樵を庇う要素?
また、ぶれ方がフラットすぎて誰を疑っているのかいまいちはっきりしないように見える点が黒要素。
相対的に位置が下がりこの位置。
農夫 ヤコブ 午後 8時 51分
[宿]
[樵4D-0:03]▽宿、仮決定が変更になったら宿になる可能性もあり仲間売りとは…微白要素。
[樵3D-18:02]▽宿は灰吊になり難い為若干黒要素。
比較的樵と絡みが多い。樵は全員への絡み方を見ると樵関係の遣り取りはあまり信用できないべな。思ったより要素なし。
■4大人の熱い髭会合(合言葉は「ん〜、マンダム」)
少年 ペーター 午後 9時 2分
>ヤコさん え、信じられる要素にならない?少なくとも非狂人宣言すると襲撃される可能性が増えるよ。騙らない狂人はせめて吊り消費に役立つ方が役職的にまっとうできると思う。ここで非狂人宣言することはあまりいい方法だとは思わないけど。。
少年 ペーター 午後 9時 4分
■3.○屋>妙>農≧老>宿●
現在の状況的立場から。農が黒寄りなのは相対的に寄ったって感じ。
屋…■2.の通り。それを逆手にとって、って言うのは考えにくい気がする。今日も議題にニコさんが挙げているわけだし。
妙…考察の視点が独特。あとラストウルフというのを考えると、比較的最初から吊り候補にあがっていたけど、周りからの擁護は少なかったように思う。
少年 ペーター 午後 9時 5分
農…ヤコさんは白い。昨日も言ったけど、初日占い師を襲撃するのはハイリスクハイリターン(神父さまの信用度が皆無だったとしても)生きていれば判定を出す可能性もあった。二日目結果は言ってるわけだから。灰だけになって吊られにくい場所にいる人は終盤になると黒要素があがるよね。人のこと言えないけど。。うう、信じてくれてるのは嬉しいんだけど、ごめんね。ボクだってヤコさん信じたいよ(泣)
少年 ペーター 午後 9時 6分
老…昨日のPM11:47からの発言は終盤になればなるほど混乱してくる村人的発言かなと思う。でも確信的な何かがあるわけじゃないから。
宿…やっぱり木からの擁護がいくらかあったってのがボクの中では黒要素なんだ。終盤になって、吊り希望に挙げられてるのも仲間切り的だし。まだ返事は返ってきてないんだけど、昨日までの積み重なったものがある。狂人の可能性よりも狼の可能性の方がボクの中では大きい。
少年 ペーター 午後 9時 10分
■1.▼レジおばちゃん ■3.グレスケの通りです。
■4.大人のサウナ同好会。たぎる汗。発言みんなが来るまで温存するね。@5
農夫 ヤコブ 午後 9時 24分
>★ペーター
考え方の違いなのかな?非狂人宣言する事が狼へのアピールの可能性だって否定出来ないし、今は偶数だから確白になってる時点で吊り消費に役立つ事は出来ないでしょ?
裏の裏は表、つまり考えても仕方が無い事だと思うんだけんど。
逆に、狼がパメ狂と踏んで残している可能性を考えるとペタの考えでは非狂宣言はしないでおいた方がいい事にならない?灰が狭まる可能性が出るから。(返答は何かのついででいいべよー
農夫 ヤコブ 午後 9時 33分
ちょっと出かけてくるべよー、仮決定何時だろう?できるだけ早く帰ってくるようにするだ@9
老人 モーリッツ 午後 9時 50分
■3. 屋>農・年>妙>宿

屋】はヤコブの言っておったものに説得力があったからこの位置じゃ。
農】今日のオットーへの考察は白要素。狼は残り一匹じゃから仲間を庇う必要はもうなく、
狼じゃったらなるべく他の者に黒い印象を持たせたいじゃろうからの。
老人 モーリッツ 午後 9時 53分
年】は1Dのまとめ役についての流れを読んでみると、やはりペーター占いになる可能性は十分にあったと思うんでこの位置じゃ。その後の発言も特に黒く見えんしの。
妙】宿】の位置は昨日から変わっておらんのじゃ。
老人 モーリッツ 午後 10時 6分
■1.▼レジーナじゃ。

3日目からトーマスがレジーナを吊りにあげておるのが引っかかるんじゃが、トーマスがラストウルフ役で、早期から怪しまれておったレジーナを仲間切りしはじめたと考えると納得がいくんじゃ。あくまでただの憶測じゃがの。
村娘 パメラ 午後 10時 7分
【仮決定 ▼レジーナ】

議事録を読み返したりしているので、変わる可能性が大なのですが、先に出しておきますね。本決定は23:30か24時に出したいと思っています。
村娘 パメラ 午後 10時 10分
私としては、オットーを吊れば終わる気がとってもしているんですよね。
今の所の、私の中での狼疑い度です。
狼?:レジーナ≧オットー>モーリッツ=ペーター>ヤコブ:人間?

というより、ヤコブ以外全員疑ってる状態ですわ。少なくとも、トーマスが狼だった事でヤコブは私の中では白く感じています。脳内白ですわ。
老人 モーリッツ 午後 10時 17分
そうじゃ。昨日はグレスケも灰考察も言っておらんかったんじゃった。リーザの位置がレジーナより白に近いのは、占霊COの順も関係しておる。はじめ、わしはCOが遅く中庸気味に見えたオットー、レジーナ、パメラを疑っておった。パメラは白だったので、じゃとしたらオットー、レジーナなのではないかとな。
村娘 パメラ 午後 10時 19分
あ、リーザが抜けていましたわ(しゅん)
★狼?:レジーナ≧オットー>リーザ=モーリッツ=ペーター>ヤコブ:人間?

↓以下、議事録を読んでいて気になった所です。
1d午後1時43分、リーザが最初からアルビンが村人過ぎて嘘臭いと言っているのですよね。アルビン狼を最初から知っているが故の仲間切りにもみえます。でもそうなると、随分早期になりますよね。ブレインとしてのアルビンかトーマスが指示した可能性も。
村娘 パメラ 午後 10時 23分
1d午後4時43分。トーマスがペーターを白い灰として扱っていいぞと言っています。これはペーター狼だからそう言っているのか、或いは人間側の意見として喋っているのか。昨日からのトーマスからのペーターの怪しみ方も仲間切りな気もしています。けど、私が現在脳内で暫定白だと思っているヤコブが、ペーターを白寄りで見ているので考えすぎかもしれません。私は、まとめ役立候補で占われてないのが、やはり引っ掛かっています
村娘 パメラ 午後 10時 37分
/屋宿屋年農老
▼老年年宿宿宿
屋非非非非非非
 とりあえず、もしもニコラスが帰って来れるようで本決定を出した方がいいと思うなら、お願いします。私を疑っているオットーには悪いのですが…
>★オットー(午後7時42分)非狂人宣言があてにならないのではなく、私がまとめ役をしていると吊られる可能性が高いからではないのでは?と思えました。
旅人 ニコラス 午後 10時 52分
遅れてすまない。ざっと議事録を読んだ。ヤコブを狼候補に入れているのはもう僕だけか。昨日の夜、村長の遺言の前からヤコブ最黒に近い。
もちろん白いから黒い、という馬鹿な理由ではないけれど…今日▽レジーナは仕方ないのかな…。▽に余裕ある訳じゃないが、フラットな状態にすると言う意味でも。
パン屋 オットー 午後 10時 53分
>パメラ
パメラが僕を怪しいと言っているのは今日の22:10くらいからの話だと思うんだけど、その前に僕が非狂人宣言はあてにならないと言っている。
パメラの言い分だと、パメラが僕を吊ろうとしているから僕が非狂人宣言はあてにならないと言っているように聞こえる。
順序が逆だと思うよ。
パン屋 オットー 午後 10時 54分
ついでに言っておくと僕は吊りをペーターにしているからモーリッツのほうは消しておいて。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 54分
ただいま。議事録を読んでくるよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 0分
【仮了解】ちなみにまだ鳩だ。宿に帰るのに一時間以上かかる。本決定は出してもらって構わないよ。パメラ君、矢面に立たせてしまってすまないね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 4分
>ペーター(13:42)
あたしも悪かったねごめん。ただ本当にこれ以上説明しても自信がないのでもう一回だけにしておくよ。どの道今日吊られるだろうしね。
あたしは村人なの。でも、十分すぎるほど疑われているから、ほおって置けば吊りなわけだ。狼にとってはあたしが吊られるの待てばいい状況だから、仮にあたしに関して何か言うにし手もあたしの回答を求めるより、ただ”怪しい”と言い捨てるので十分なの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 4分
でもヤコブは、その段階で再度質問してきたんだ。だからあたしは白い印象を受けたの。そういうこと。質問してこない=狼なのではなくて、質問してきたから狼ではなさそうだってことです。
老人 モーリッツ 午後 11時 5分
【仮決定了解じゃ】
トーマス2日目 午後 5時 4分の発言、カタリナへの質問でパメラのことをレジーナと書き間違っておるのは、レジーナ占いの流れになってきて焦っている様にも見えるんじゃ。その後のニコラスへの質問もの。じゃが、疑心暗鬼を生ずというやつかもしれんの…。
農夫 ヤコブ 午後 11時 7分
ただいまだべ、といってもちまちま離席モードだべ。

★【仮決定了解だべ】
農夫 ヤコブ 午後 11時 7分
>★パメラ
信じてくれるのは嬉しいけど、おらの考えが正しいとは限らないべよ(汗
”おらの経験則では”纏め立候補した狼がいなかったというだけだべ。ただその時の振る舞いや現在までの思考の流れにも不自然な点が無く、ペタ狼ならそんな必要の無い所で疑われるような事(決定変更や非霊宣言無し等)をしていて白く感じるんだべな。こう思われる事を見越してならすごいべな〜と思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 8分
【仮決定は了解だよ】。これ以上あたしがいてもみんなの推理の邪魔だろうし、狼あと1匹なら今日は村人吊っても大丈夫だろ。
>パメラ(22:10)
残り狼1で、オットー吊れば終わりだと思っているのに、あたしのほうが狼なのかい(笑)
それとも狼を越えた何かかい?(笑)別にいいけどさ
パン屋 オットー 午後 11時 9分
【仮決定了解】
今日死にそうな人は遺言をお願いします。
旅人 ニコラス 午後 11時 12分
レジーナに関しては、スケープゴートの村人か狼か、と以前書いたが、現在では前者だと思う。疑ってなくても▽に挙げる事が出来る状態だな。むしろ村人なら、連日○▽に挙げられたのに頑張って参加をしてくれたと思っているよ。
彼女が狼だとしたら、ちょっと意味が判らないな。潜伏狂人でも、この場面では吊られる事に強い抵抗を示すと思うし。
レジーナには申し訳ないが、残す事で皆がクリアに考察できないなら、今日▽を勧める
少年 ペーター 午後 11時 14分
>レジおばちゃん ありがとう。でもヤコさんが狼で、そういうことを植え付けるために質問してきてるという考えには向かないかな?推理の邪魔とかの理由で、レジおばちゃんが疑われたまま死んでいくのを受け入れるってのはボクには理解できない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 15分
アルビン占騙⇒ジムゾン襲撃の考察は、あまり考えちゃいないが、オットーが狼ならそのままだ。それ以外なら、他は自信があるほど疑われない位置にいたか、よっぽどステルスに自信があったんだと思うよ。現にトーマスは途中までかなり白に思われてたしね
■4.大人の……っていったらアレに決まってんだろアレに。そんなことレディに言わせるんじゃないよ。
少女 リーザ 午後 11時 18分
遅くなりました
と一応顔出しましたが議事録を深く読んで居ないので読んできます
心配してくれた人ありがとうーでも睡眠時間が少ないのはいつものことだから慣れてます
老人 モーリッツ 午後 11時 20分
レジーナ、村人じゃったら本当にすまん。わしは今のところ誰にも、積極的に疑える要素を見つけられんのじゃ。疑ってかかると皆怪しく見えてしまうしの…。

■4.…。
今日は大人のふりかけ大会じゃったの…(遠い目
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 21分
>ペーター(23:15)
それは考えにくいかな。
大きくその印象を受けるのは、あたしが村人であることをわかっているあたしだけで、あたしはあの時点ですでにヤコブを白と見ていた(3日目11:34)からね。
狼なら売ってくる手とは少なくともあたしは考えにくいと思っている。
村娘 パメラ 午後 11時 21分
御免なさい、レジーナ。
私はオットーが狼だと思っているのだけど、今日▼非オットー、ヤコブが白く思えていた&昨日からの私の票をスライドしました。
>オットー
私が貴方を吊りたがっていたのは連日を見れば分かる事じゃないかしら?昨日からも私はオットー吊りをあげていましたよ?
村娘 パメラ 午後 11時 25分
ではニコラスの了解もある事なので、このまま
★【▼レジーナを本決定】

にしたいと思いますわ。本当に御免なさい、レジーナ(ぺこっ)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 26分
みんな気にしないでおくれ。
多分すべてあたしの自業自得だよ。
少年 ペーター 午後 11時 26分
>レジおばちゃん そっか。ボクもヤコさんは人間だと信じたい。レジおばちゃんと今日みたいにちゃんと話がもっと前からしたかったよ?いろいろいっぱいキツいこと言ってごめんなさい。実はかなり吊りたくないんだけど、これで狼だったらどうしようと思ってる自分もいる…orz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 27分
【本決定了解だよ】
絶対最後の狼を吊っておくれよ。負けたりしたら化けてでてやるからね(笑)
パン屋 オットー 午後 11時 31分
【本決定了解】
>パメラ
僕が怪しいと吊り対象にしていたトーマスが狼と今日わかったということで、今日と昨日の僕に対する印象は少なからず白のほうに変わるもんだと思っていたよ。
これ自分で言うと嘘くさいから言いたくなかったんだよね。
老人 モーリッツ 午後 11時 33分
【本決定了解じゃ】
吊りとうなくなってきた…わしの意志はところてんじゃ(悩
村娘 パメラ 午後 11時 34分
レジーナ、私頑張りますわ。
頑張ってこの村の危機も地上の危機も防ぎます(ぽろぽろ)

■4の本決定は、ペーターの『大人のサウナ同好会』で。ヤコブの『大人の熱い髭会合』は次点です。残念!
少年 ペーター 午後 11時 35分
うーん…いちお【本決定了解】
ところで、今日の議題回答がかなり追従くさい人がとても気になるんだけど…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 37分
>ペーター
いやいや、あたしがこれる時間が結構限られちゃってたからね。やり取りがしっかりできなかったり説明不足が多かったりで、ペーターはじめ村には迷惑かけてとおもう。ごめんよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 38分
ペーター>ぬお、わしかの。
村娘 パメラ 午後 11時 42分
>オットー
どうしても思い込みになっているのでしょうが、あそこでジムゾン襲撃なのが、納得いかないのですよ本当に。パンダを行わなかった意味は何なのか。また白確定にしなかったのは何故なのか?アルビン狼でオットー人間の黒判定なら、吊る時にジムゾン襲撃。またオト人間なら、アルビンも白判定を出せばいいだけ。
旅人 ニコラス 午後 11時 43分
【本決定了解だよ】
パメラ君、お疲れさま。レジーナさんもね。そもそもレジーナ村人なら、最初のミスリードは僕だし、こういう状態になって申し訳ない…。昨日の段階までは、正直僕の中で他の灰は全く濃淡が無かったんだ。何人かはマークしていたけれどね…。

戻るまでまだ時間がかかりそうだ。宿に帰ったらすぐに灰考察を書く。遺言もそろそろ書いたほうが良い気がしているが…。
農夫 ヤコブ 午後 11時 46分
ただいま、
★【本決定了解だべ】
レジーナもし白ならごめんだべ。
ニコラスのレジ村人だと思う理由も出来れば聞きたいべ。疑われてる理由も気になるべ。帰ってきたらよろしくお願いします。
村娘 パメラ 午後 11時 48分
>オットー
オットーが狼だとして、アル狼が白判定出してもオットーを吊らない方向に向けるのは難しいと思いますし、オットー吊りの時点でジム襲撃を行えば、そのままアル狼もまた吊られる事になる。それこそ狼側は、アルビンを狂人だと見られるように仕向ける事は難しいでしょう。ジムゾンが真だと思われるくらいなら、アルビン黒出しで、オト黒確定を行うのも手としてはあった筈。あの日のジム襲撃が本当にひっかかっています。
少年 ペーター 午後 11時 53分
>パメラねーちゃん わーいサウナー墓下の村長さんサウナよろしくー。
>じいちゃん 自覚してるんだ。(笑)その一言でかなり白度アップかな。。レジおばちゃんが狼なら明日エピなんだけどね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 56分
>★パメラ
ん?それならジム襲撃があったからこそオットー白にならねかな?
あと、おらは[農5D-14:09][農5D-20:48]はかなりのオットー白根拠だと思ってるんだけどそれについてはどう思う?
村娘 パメラ 午後 11時 57分
ふふ。
。oO(ヴァルター。
そちらの方で駄目っぽい事していたら、アルビンに渡した百合から雷が発生しますわ。宜しくですわ、アルビンも)

私もそろそろ、地上を去る言葉を用意しましょうか。
少女 リーザ 午前 0時 5分
うーん…私はやっぱり▼屋なんだけど…
トマちゃんもアルちゃんも結構頭回りそうなのにやっぱり3日目神父襲撃が疑問だからね
宿は2日目の吊りの時に仮決定後にただ一人吊り希望を改めて言っていたのがトマちゃんだったって言うのが気になる
本人自体は2日目の吊りをあっさり受け入れちゃってるあたり村人かなーと思うけどね
3日目4日目続けての▼宿はニコちゃん襲う前仲間切りしたかったのかなとも思える
少女 リーザ 午前 0時 6分
>農[5D-23:56]
[農5D-14:09]じゃなくて[農5D-02:09]だね
探してみつからなくて変なこと考えちゃったよ

この時間は流れが速いね
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 7分
まあ発言も残ってるし気になった点を質問しておくよ
>モーリッツ(22:06)
3日め以降はトーマスの仲間きりだったとするとトーマスは2日目はあたし吊りの仮決定後に希望を出しているにもかかわらず、希望があたしじゃないんだけど、対応するならその場でできたはず。このあたりはモーリッツ爺さんはどう考えている?
農夫 ヤコブ 午前 0時 8分
>★リーザ
ごめん間違えた、なおしてくれてありがと〜
村娘 パメラ 午前 0時 10分
>ヤコブ
読んでみましたけれども、私はオットーから疑いを消す事は出来ませんわ。
オットーが人間で、その日ジム襲撃を行わないならアルはオットーに黒出しをして吊り一手を消費する事が出来たんですよ?(或いは白確定にしてアル狼の延命を。)
その間、おそらく狩人はニコに張り付いている筈なので真占い師を襲撃する事が出来、アル狼で初狼を吊る結果となる。ジム襲撃を行うの悪手に見えますわ。理由が見当たり難いのです。
村娘 パメラ 午前 0時 16分
どうしてヤコブはオットーを守る発言をするのか分かりませんわ(御免なさい、純粋に感じたのです)やはり、私がミスリードな考えをやっぱりしているのでしょうか(悩

灰の印象等々を今から述べておきますね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 21分
>★パメラ
いや守るっていうか、おらは屋を限りなく白に近い灰だと思ってるからだよ(汗
そう言われるとおらも不安になってくるだ。
パメラの言う根拠はわかるし、価値観の違いだと思うべ。おらの価値観では(あくまでおらのね)【根拠:[農5D-02:09][農5D-20:48]>[娘5D-0:10]】かなぁって思うってだけなんだべ。別におらの考えと違うから・・・とか思わなくていいだよ、っていうか恐縮します。
少年 ペーター 午前 0時 23分
発言があと1だけど>パメねーちゃん 判定先時片落ちは黒要素だけど、屋白で吊り消費させて商も嘘を言ってないことになると真だと思わせることも可能だったのでは。それだともう少し生き延びれるし。襲撃されたことで屋に疑惑を持たせることもできるし。屋狼だとかなりリスク高い作戦かなと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 24分
あとそうだ、これも誤解を招いていた原因だと思うんだけども、あたしの一番の目標は村人の勝利で、あたしが生き残ることじゃないんだ。だからあたしゃ余裕がある場合、村の推理のためになるなら村人でも吊られてかまわないと思っている。
だから最初に吊りになったときも、今日も村には余裕があるから、あたしゃ村人だけど吊られるのはありだと思っているんだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 25分
こういう考え方もあると理解してもらえると嬉しいかな@1
旅人 ニコラス 午前 0時 49分
戻ったよ。みんなお疲れさま。
僕は残ってしまう気がしているが、一応遺言を連投させてもらう。今灰印象と、最黒一人とその理由を書いてるが、一時過ぎになると思う。もう少し待ってくれ。
村娘 パメラ 午前 0時 56分
>ペーター
アルビン真を考えさせるには、その場合ニコラス襲撃が成功してないと無理ですよね?…あ、違いますね。先に屋吊が行われる事は、屋が人間でアル真の可能性が出る。でも、屋狼でもアル狂の可能性を振舞えたような。可能性考えすぎかな。じゃあシンプルに考えれば、オットー吊りの可能性を早くにあげたレジーナが狼という事?ちょっと混乱中です(@@

えと、去るかもしれない言葉ですわ↓
村娘 パメラ 午前 1時 13分
★オットー:私としては、レジ狼でないなら、▼オットーを行えば終わると思っています。
(後は午後 11時42分48分午前0時10分辺りを参照希望)

★リーザ:アルビン偽を考えていたとは言え、3d午前2時45分の発言がちょっと気になっています。襲撃先を知ってたのかな。と。でも、アル真寄りで皆が考えていた中で目立つ発言になってたので、やっぱり違うかな。
旅人 ニコラス 午前 1時 13分
まず僕は「白なら頼もしい」という考え方をしないし(逆に狼なら怖い、も無い。信じる人が増えると面倒だとは思うが)、「ほっといてもそうなる村有利の提案(セオリー、もしくは先行追従意見、とでも言うのかな)」とかも白要素としてノーカウントだ。
それよりも、意志性を感じる意見・感じない意見を探す事にしている。

で、最黒は頭一つでヤコブ君だ。
旅人 ニコラス 午前 1時 13分
昨日、今日の▼先だけど。
昨日のアルビン▼の執拗な説明が、ヤコブ君らしくなく違和感を感じた。【万が一の可能性】でギリギリまで残す人が、なんで即吊りなの? 片白占いは一切残したくないペーターはまだ筋が通ってるよ。この時点から少しずつ黒よりになってたんだけど。
また今日の▼は、順序に限らず追従意見は▼宿じゃないかな。僕も一昨日まで▼宿だったし。
旅人 ニコラス 午前 1時 14分
3D午後 9時 11分「(トマの)●先の共CO提案は、村有利」とヤコ自身の発言と矛盾してるね。なんでこんな事言うんだろう。トマ白要素演出にみえるな。
同発言中で「トマ白狼」を警戒しているのに、次の四日目、▼トマ仮決定時に矛盾反応。「トマ白なら村打撃、白ならきつい」…と曖昧な不安発言でアオるのも、論理的で頭の切れるヤコブ君の発言とは思えないな。まあ狼視点なら相当きついけれど。
旅人 ニコラス 午前 1時 14分
また弁明で忙しいトマに言った「自分との遣り取り納得行った?行ってない?」がのんきというか、良く判らなかった。ライン消し演出にみえるね。それに今までの経緯を見ると、今日レジに言った方が良いと思うけれど。
あとオットー君を守りたいというのは、確かだと思うな。僕と同じく、ヤコブ君がオットー君を狂人だと思っているなら。少なくとも僕が今狼だとしたら、まず誰を吊るよりもオットー▼を回避して▼宿にする。
旅人 ニコラス 午前 1時 15分
ヤコブ最黒のもう一つの理由は、消去法。以下灰印象を書くね。
オットー君
アルビン君(狼視点)で人間だったのは、他の皆が指摘してる通りだと思う。
非常に能力矛盾を感じる。今日は特に、初日に「非占い師CO」と言っていた人には見えないな。
基本的に「自分が吊られたくないので○○は狼」という起点から論理が展開しているるね。そういう意味では終始一貫している様に見える。
村娘 パメラ 午前 1時 15分
★モーリッツ:何だか追従気味ですね(苦笑)レジオト狼でないなら、潜伏としていい位置とも思えます。アルビントーマスと狼。占多弁狼+前衛狼+潜伏といった所もぴったりくると言えますが、そうなると狼になりたての人な印象も。
★ペーター:ペーターが狼なら今回全員前衛型の配置だという事になりますね。でも、まとめ役は●▼前提。
旅人 ニコラス 午前 1時 15分
リーザ
難しいね。正直つかめない。ただ初日の最初の発言「全日CO希望だけど反対が多そうなので(議題は違う回答)」から感じていたのだけど、常に「客観視点で考える」という思考パターンが揺るがない様に見える。そこがまた狼っぽく見えるんだろうけれど、僕は「そういう人」として捉えている。またリーザ狼視点なら、オットーは狂人候補じゃないだろうか。なのでオットー▼誘導は白要素。
旅人 ニコラス 午前 1時 15分
ペーター
昨日も言ったけれど初日のあのタイミングで占霊第一声COの指示をして、アルビン騙り狼のメリットがある様に見えないんだ。狂人に考える時間を与えてやっても良いと思うし。
その意味では非霊は「弱い狂人要素」だったのだけど、昨日の僕の○への反応でそれも消えた。狂人なら○歓迎だしね。
また、全般的に人間的な反応だと思う。自分とは違う方法論・価値観に対する嫌悪感を隠さないのも、非常に人間的だね。
旅人 ニコラス 午前 1時 15分
モーリッツ老
僕いつか「カタトマモリが共有者候補」って言ったけれど、それは換言すれば潜伏狼候補でもあるんだよね。でもモリは普通に時間の制約がある様にみえるのと、今日に至るまで(潜伏狼要素の)能力矛盾を僕には感じられなかったため、白寄りだね。
素でこういう感じの狼もいるので、占い師が居れば第一候補なんだけど。でも▽に至るまででは無い、という微妙な位置。
旅人 ニコラス 午前 1時 16分
レジーナさん。
これを今書くのはレジーナさんに失礼かとも思ったが、一応書かせてもらう。間違ってても僕が恥をかくだけだしね。
レジ狼なら、昨日の段階で、トーマスが▽レジーナは切りすぎじゃないだろうか。肉まで届きかねない。僕が残れば今日▽トマは可能性として高い訳だし。またやる気が無いというより、昨日から単純に生殺しの状態で置かれてる人間の素の反応にしか見えないんだよ。
村娘 パメラ 午前 1時 19分
★(続き)占われなかったまとめ役を今までみた事がない事もあり、疑っていますが…やっぱり人間なのでしょうか。。。トマからの疑われの絡みもありますし。ただ、今日の非狂人宣言から信じるのはちょっと危険な気も(ヤコが言ってたので気付いた面もありますが(苦笑))
★ヤコブ:現在一番白く見ています。トマも白かったですが、これ以上白い狼はいるのか?とも。ニコラスは疑っていますが、私は信用出来ると思っています。
村娘 パメラ 午前 1時 24分
ん。書いてていて思いましたが、モーリッツ狼の可能性は低いかも。発言数がないので書けませんが。

明日続くなら、今日は私が襲撃されると思いますので、ニコラス、後は頼みますね。
恐らく貴方なら、この村を救ってくれる筈ですわ。それでは…。
[パメラはほほ笑みを浮かべ、ゆっくりと目を瞑り、手を固く組み合わせた]@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 24分
もうすぐ夜明けの時間だね。
残ったみんな(狼以外(笑))頑張ってね。
墓の下から応援しているよ!!
次の日へ