D632 呪われた村 (8/16 午後 4時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 午後 4時 0分
行商人 アルビン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン の 5 名。
神父 ジムゾン 午後 4時 24分
…はあ。…終わりませんでしたね…。orz
残る人狼は1なのか2なのか…。長狂or真・娘狼か長狼・娘人なら1。長狂or真・娘人なら2…。今となっては確かめるすべもない。
何にしても盛大な誤読であった可能性は否めない事実。内訳が2:3なのか1:4なのか…。
モーリッツさん、大変かもしれませんが、纏め宜しくお願いします…。議題を私が出すのも何なので…せめて議事録洗いなおして怪しい人を探してみます。
神父 ジムゾン 午後 4時 32分
かつて盛大に誤読した時、共感を覚えていた人が人狼だった事があるので、そんな屁理屈から行けばニコさんが怪しいという結果になりますが…。それはあまりに短絡的なので置いておきます。
ヨアさんは満遍なく疑われてるのですね。関連切りのようにも見えない。残狼2であればヨアさんは人狼では無さそうですが、残狼1、ヴァル狼であればヨアさんの可能性はあると思っています。
少女 リーザ 午後 4時 40分
・・くく・・くくくく・・・・ねむ・・・ぃ。_| ̄|○
デニスがいないから決めせりふがいえないじゃないか!(セリフがないのは寝てました。
少女 リーザ 午後 4時 44分
ひさびさに議論に参加できるぜ。
パメラとアルビン、おつかれさま。
こうなったらやる気出していくしかないぜ。じいさんできれば議題だしてくれよ!発言一から洗いなおしてくるぜ。
老人 モーリッツ 午後 4時 48分
アルビンや。逝ってしもたか。鳩からじゃから簡潔にいくぞい。さっそく議題じゃ。
■1,今日の吊り
■2,残りの狼数。
■3,誰が狼と考えるか。
■4,狩人の存命の可能性。生きてるならCOをどうするか。
老人 モーリッツ 午後 4時 49分
■5,昨日の晩ご飯
あまり纏めた事が無いので不適切かもしれんのぅ。いらぬ議題、足りぬ議題があればその旨をいうてくれぃ。
老人 モーリッツ 午後 4時 52分
それとわしは参加できるのは夜になると思う。早くて二十時。遅くて仮決定前じゃ。わしがおらぬでもしっかりと議論しといておくれ。終盤に誠に申し訳ない
旅人 ニコラス 午後 4時 54分
鳩からでログが読めないが、襲われたのはアルビンか。まぁ確定白だしな。冥福を祈る。そしてまだ続いたか。灰に二匹の可能性もあるがパメ、村長どちらかが狼だった可能性もある。できれば後者であってほしいのだが。前者の場合、正直この中から二人も見つける自信がないのだが・・・。
神父 ジムゾン 午後 4時 56分
議題有難うございます、モリさん。
■4,狩存命の可能性:残念ながら、無いと思います…。農が襲撃された時に嫌な予感を抱き、ニコさんに霊判定アテにしたら狙われないかと言われ、なんとか狩人は生きてるんだと人狼に圧力かけたかったのですが…無駄でした…。ペタ君が襲撃されてしまった事が何よりの証明です…。居たとして…CO…。どうでしょう…。正直、ペタ君を守れなかった狩人さんには出てこられても…。
旅人 ニコラス 午後 4時 56分
おまたせ。少し時間が出来た。とはいえ鳩からはきついな。誤爆は気をつけるが・・・ログが見えないのが痛い。まぁ、人が少ないしそこまで膨大な量でないので今日の分は見ることが出来そうだが・・・。
旅人 ニコラス 午後 5時 2分
■4 どう考えても狩人は既になくなっているのだろうな。ペータを守れなかった時点でわかってたことだと思うが。仮に設定ミスといった理由で守れなかったとしてCOしてきても私は信じることは出来ない。もっとも狼がラスト一匹であるなら狩人騙りなんてしないとおもうが。二匹でも混乱だけは撒けるが意味はないと思われる。
青年 ヨアヒム 午後 5時 3分
おはようございます。
まだ続行みたいですね。
どうなるかはわかりませんがやるしかありませんね。
議題の一つ■4に答えておきます
てか、ジムゾンさんが全部言ってますね。言いたいことは一緒です。逆に狩人いるのならなぜにペーターさんを護らなかったのか聞いてみたいぐらいです。
青年 ヨアヒム 午後 5時 9分
■1今日の吊り
→リーザさん。昨日の議題回答の時にも言ってますね(5d-9:06参照)。ただ、これからいろいろ皆さんの発言洗ったりして調べるつもりです。
旅人 ニコラス 午後 5時 9分
■2 残りの数だが・・・。もう一度考え直したがカタリナが狂ではなく村長が狂ではなかったのだろうか。するとパメラが狼。ラストウルフが他にいるからこそあの強気の発言とみることもできる。もちろん残り二人の可能性も考えるべきだが残り二匹なら本日の吊りを誤ればおしまいだ。それなら一番怪しい人物を吊るべきと考える。
神父 ジムゾン 午後 5時 10分
■5,昨日の晩ご飯:食べてません
ずっとお祈りしていたので忘れてました。強いて言えばおやつに、きなこもちを1個食べました…。
議題3は1・2とつながりそうですね。…今日は早めにお散歩に行きます。休日ですが、時期なので忙しく。暫らく来られないかもしれません。他議題への回答はまた後ほど…。墓地の人が羨ましい。…いえ、色々と挫けたい気持ちで一杯ですが、頑張ります。…頑張りましょう…!!
旅人 ニコラス 午後 5時 15分
■3 残り一匹ならヨアヒムかなと。ほんとに終盤になってよくしゃべる。まるで前半とは別人のようにな。それだけしゃべれるのになんで最初しゃべらなかったんだ、ということに私の疑問は収束する。あくまでも私の推測にしか過ぎないが、序盤多弁になって(共有者がいないため)占われるのを避けたのではないかと。現にうまく占いを一回避けているしな。確かに票は集まりすぎているのは
旅人 ニコラス 午後 5時 24分
危惧はしていたが、あの後アルビンに票が集まっていた。仮決定後の追従っぽいオットー(理由がなかったため)はともかくペータや爺さんもアルビン占いをだしてたを記憶している。仮決定後だからなんともいえんのだが最終的にはそこまで票が集まっていなかった気がするよ。
旅人 ニコラス 午後 5時 27分
そしてなにより青年の占い先。私のアルビンで迷ってアルビンとした。おそらくアルビンに占いを押し付けたかったのであろうな。絶対ではないがまとめ役が序盤の占いで多数決をとっても一番票を集めている人物を占うことって結構少ないように感じる。
旅人 ニコラス 午後 5時 32分
独断による選択か二番目(もしくはそれ以下)から選択が多いとおもう。自分が占われることを危惧したヨアヒムはまとめ役が二番目(もしくは云々)を占うことを期待してアルビンに占い票をいれたのではないかと考えた。よって残り一人であろうが二人であろうがヨアヒムが私の中でもっともいま疑わしき人物であることは違いない。
少女 リーザ 午後 5時 34分
ニコラス。パメラが狼でヴァル狂人説はありえないぜ。昨日いっただろうが、それなら今灰の中に仲間が一人いるだろうが、ヴァル白判定がでればパメラの白さも多少upすることは目に見えていたぜ。
■2 この中にはパメラを陥れた狼が一匹か二匹いると思うぜ。一匹ならヴァルと組んでいたと思う。二匹ならヴァル狂人で灰に二匹だ。
旅人 ニコラス 午後 5時 35分
■1 よって本日の吊り▼ヨアヒム
■3の残り二匹の場合の考察は時間があるときに。宿に帰らないと過去の議事録は見れない仕様になっているのでな。ヨアヒムと関連付けて調べたいと思うよ。
青年 ヨアヒム 午後 5時 36分
■2残りの狼数
70%で一人、30%で二人だと思っています。
どちらの内訳でも私はリーザさんは狼だと思っています。ちなみに、もう一人の可能性はパメラさんかニコラスさんと踏んでいます。ヴァルターさんは狂人と思っています。
旅人 ニコラス 午後 5時 38分
いま、灰の中に一人いるんだよな?だからヨアヒムを挙げているが。昨日のログはみれないが、いっていることが理解が出来んのだが。
少女 リーザ 午後 5時 42分
ニコラス>ヨアヒムについて終盤になって推理始めたことには俺も不信感を抱いているが、その票操作における推理はやや納得いかないぜ。
あとヨアヒム4D午後 0時 32分の発言から俺を狂人に助け舟を出した狼とよんでいるらしいが詳しくどうよんだか説明してくれないか?別に疑うことはいいが、(俺から見て)よくわからないその一点で押すのは不思議だぜ。六日間も材料があるのだから、もちろん俺についてもそうだが他の二人
少女 リーザ 午後 5時 44分
(続き)についても考察をしてほしいと思う。
■5 昨日はシチューだったなぁ。お盆だったのにまだ家に帰れてません。シチューと海老カツ。。ぇ、?俺が作ったって?まさか、ふふふ。。(まぁこれはリアル私情なのでおいておきましょう。
青年 ヨアヒム 午後 5時 46分
ニコラスさんから指摘がありましたね。
私の間違いですね。訂正させてもらいます。【パメラさんかニコラスさんと踏んでいます→ニコラスさんと踏んでいます】
リーザさんの相方、つまりもう一人の狼はパメラさんかニコラスさんと思っていたのでそのまま言葉に出しちゃいました。いやはや申し訳ない。
少女 リーザ 午後 5時 50分
■4 狩人はおそらく生きてはないな。つまりディーターだったと思っているぜ。いま灰の中のやつがCOしてもやっぱり灰のままだぜ。信じられないな。といっても一気に吊りを押す気にもなれないな。
旅人 ニコラス 午後 5時 52分
ん?私、ヨアヒムに何か指摘したか?ヨアヒムの発言は脳内で勝手に変換して理解していたが(苦笑
青年 ヨアヒム 午後 5時 53分
■3誰が狼と考えるか。
これは■2で先走って答えていますね。
何度も言いますが、まずリーザさん。もう一人いるとしたらニコラスさん。ただ、ジムゾンさんは白とは思ってはいますが、こういう思い込みは良くないと私自身思っていますので、いろいろと発言を洗ってきたいと思います。
少女 リーザ 午後 5時 54分
はっはっは。ヨアヒム君。あたりだよ。だけど説明できるかな?たいした理由もなく推理を展開し始めては逆効果だよ。くくくくく・・・

(ヨアヒムさん誤解しないで、RPです^^;
少女 リーザ 午後 7時 55分
ジムゾンどうでるか?ヨアヒム吊り希望したらジムゾン黒さあがるぜ?くくく・・
旅人 ニコラス 午後 8時 41分
すまん、酒入っててさっきからまともに思考できてない…
青年 ヨアヒム 午後 8時 56分
発言洗ってみました。
リーザさんの(2d-21:07)の発言。
カタリナさんを占いに持っていこうとしています。カタリナさんは狂人の可能性がかなり高いのになぜに占ってまで正体を掴もうとしたのかちょっと気になります。
しかし、これに関しては私が以前言ったようにカタリナさん事態が狂人なら占いを率先して請け負うはずなのにそれを回避しようとする動きが疑問に残ります。
青年 ヨアヒム 午後 8時 57分
てか、発言洗っておいてこれしか出てきません。しかもほとんど言いがかり……
本当にすみません。ちょっと頭冷やしてきます。深夜にまたこれると思います。
少女 リーザ 午後 9時 0分
これだけかよ!
まてまて、こっちはヨアヒムに突っ込むところ五つはみつかったぞ!ジムゾンは半ばいいがかりの疑いをもっていけるけど、ニコラスと同じくらいかな
少女 リーザ 午後 9時 6分
それだけか・・。いずれにしても発言を洗ってくれた行為は好意的に受けるぜ。
こちらはあと少し発言洗えばほぼ全部洗えると思うぜ。ちょっとご飯も食べてないので少しここ離れるぜ。
少女 リーザ 午後 9時 10分
あとデニスだけ発言洗ってない。ってかデニスへの反応が霧に飲まれた。。デニスは議題に答えてるし、よほどピンチにならなければ大丈夫だと思ってる。それに発言洗ってるとね。。ヨアヒム怪しすぎ。。ちょっと離れるね
神父 ジムゾン 午後 9時 52分
戻りました。先ず単純に、発言内容ではなく吊り希望などから量るに、
■3,誰が狼?:1人ならヨア・2人ならリザニコ
だと思います。リザちゃんは4日目に青吊り。流れが作られる前に言い出したのですから、関連性は薄いと思います。ニコさんは3日目に青吊り。屋吊りの流れは出来てましたが、前日から疑念を持っていたようです。吟味したわけではありませんが、裏で二人が話し合ってる感じは無かったかな…と。…うーん…。
神父 ジムゾン 午後 10時 0分
■2,残りの狼数
1だと思っています。2の場合妙旅とはしましたが、あまり関連性は感じません。…うーん…しかし長青とするにも長もまた3日目に青吊りを出してますね…。物凄く穿って見るなら、長は、屋吊り以外で希望を出せと言われて初めて出しているのに対し、旅はそれ以前に最初から青吊りを希望している。という点。
長狂・娘青狼。というのもありえない話でもないですが…。あー…解らない。
神父 ジムゾン 午後 10時 8分
妙旅の関連性は低い。とは申しましたが、印象論以外で証明できる材料は無いのですよね。お互いに質問しあってるというだけです。先ほどヨアさんに言ったように、討論して見せて関連性を斬る狼も居るので、ここらへんは本当に何ともいえません。個人的には、繋がり難いと思う程度ですね…。関連が無い、という材料が無いと同時に、関連がある、とする材料も無いのです。…二人が人狼だったらもうお手上げです…。
少女 リーザ 午後 10時 10分
あたりですよ。
手をあげてください(笑)
神父 ジムゾン 午後 10時 14分
妙(17:34)のように、長狂だとすると翌日の年襲撃は腑に落ちないですね。…でも娘のあの長ぶった斬りっぷりが私には何とも言えない。(4d17:48)の人狼判定というのも少々気がかりです。…大体が言葉を端折られるパメさんのようですが、「村長の判定」と言えばいいものを、なして人狼だと決めてかかってたのかと言う事。
だって、幾ら疑わしい食い残し占でも、娘村人なら、自分に真実の白をくれた人なのですよ?
神父 ジムゾン 午後 10時 22分
人それぞれとはいえ、私にはその心理がよく解らないです…。あの時、越えられない壁を構築する程に長偽を信じていた私でさえも、「…真だったらどうしよ」という未練は、ほんの、ほんの米粒ほどですが、あるにはあったのです。
私があの立場なら尚の事未練は増えて、吊るなんて中々言えなくなってたと思います。
…最近の若者が単にドライというだけなんでしょうか…。
中年に片足突っ込んでる神父には解りません…orz。
少女 リーザ 午後 10時 25分
帰ってきたぜ。
ジムゾン>たしかに、俺も見てきたがただの失言か、人と狼をわける判定って意味かもしれないだろ?
発言洗ったんだが、ニコラスとジムゾンについてはほとんどでてこなかったってのが結果だ。逆にヨアヒムは怪くて逆に村人なのか困惑させられる。
老人 モーリッツ 午後 10時 27分
今戻ったぞい。途中で鳩も力尽きてしまったようでのぅ。とりあえず議事を読んでくるわい
少女 リーザ 午後 10時 34分
ヨアに質問だ。パメラに投票した理由がヴァルの反応を見てみたいとなっているけど、反応をみて具体的にヴァルが白か黒かもしくは、真狂狼がわかったのか?
6D午後 5時 42分の質問もよろしく頼むぜ
神父 ジムゾン 午後 10時 42分
今気付きましたが、長or娘投票の時青は娘に投票してるのですね…。…長が吊られるだろう曲面は予測できていたでしょうし、万一娘が吊られてもいいように年を襲撃し、判定を出させないという…こじつけかしらん。…ですね…。
>リザちゃん:私も穿った見方だとは思いました。
…私も議事録漁ってましたが、妙旅に比べればやはり青が怪しいばかりです…。はあ…。
ちょっと墓地で頭冷やしてきます…。
老人 モーリッツ 午後 11時 3分
ふむ。一通り今日の議事を読んできたぞい。
■4の狩人はわしも生きておるとは思わん。まぁ一応聞いてみた感じじゃよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 9分
過去の議事録を拝読しておるんじゃがこれまた難しいのぉ。疑心暗鬼にかかっとるせいかのぉ。誰もが怪しく見えてしまうわい。まともな事をしゃべれば狼だから?と考え、怪しげな事をしゃべれば狼だ!と考えてしまうのぉ。少し整理するとするわい。後、神父と少女はなるだけ早く吊り先を上げて送れ。それを加味して仮決定としたいと思っておるからのぉ。
老人 モーリッツ 午後 11時 10分
今日の仮決定は少し遅れるかもしれん。今から少し食事に言ってくるとするよ。まぁ頭の中では「白か・・・黒か・・・」とか考え取ると思うのじゃがな。では、いってくるぞい
少女 リーザ 午後 11時 12分
あは、あははは・・・・くすくす・・・ジムゾンその通りヨアヒムが怪しいんだよ・・・くすくす・・・デニス帰ってこなくてもかてそうだよ・・・くすくす・・
少女 リーザ 午後 11時 13分
ヨアヒムは一日目カタリナ白印象といいつつカタリナ吊りを希望してるし、二日目の占い希望は自分に票を集めてる人の中からアルビンを占い希望にしてるし、ヨアがニコラス黒いといっている理由は二日目のヨア占いで人狼の票操作を危惧したニコが白さupを狙った狼と見てるし、5D9:00頃ジムか俺が狼、パメかニコが狼といっているがその理由もジムゾンの指摘通りやや納得いかないぜ。パメに投票した理由はヴァル反応がみたいと
少女 リーザ 午後 11時 19分
(続)みたいといっているがどのような反応ならば真狼狂がわかったのかよくわからないし、と、、怪しいと感じてるぜ。
と、ヨアヒムさんが来る前に切り込んじゃったぜ。
少女 リーザ 午後 11時 25分
ヨアヒムの解答次第で考えたかったが、、じいさんがせかすから一応暫定で答えるぜ
■1 ▼ヨアヒム
旅人 ニコラス 午後 11時 33分
ふふふ…ジムゾンが微妙に味方だな…
てか呑んでるから頭はたらかね〜!
少女 リーザ 午後 11時 37分
くくく。いけそうだな。
老人 モーリッツ 午後 11時 48分
>リーザ:急かしてしまったようじゃのぉ。まことにすまんのぉ。あくまで暫定として参考にしておくぞい。変更してくれてかまわんわい。
神父 ジムゾン 午後 11時 59分
遅れてすみません。
■1,▼ヨアヒムさん
妙旅が人狼だったら。青吊りで誘導されるがままに敗北してしまったら。その事が頭にあって、青を怪しいと思いながらも希望を出せませんでした。残狼が1で青がそうならあり得る流れですが…。自分の推理に愈々自信が無くなってて…。
でも私にはどうしても妙旅が人狼には見えない。だからやっぱり、素直な気持ちに従ってヨアさん吊りを希望します。
神父 ジムゾン 午前 0時 9分
私がヨアさんを疑わなかった理由も、(3d03:43)の食って掛かったような態度が黒く見えなかったという、所詮自分吊りと同じような程度の言動からでした。
それを除外して考えると、妙旅の仰るように、終盤饒舌な所が気にかかります。
そして個人的に引っかかったのは(5d16:05)長の白黒が判明しても娘の白黒まで判明はしないと思いますし。語調も何やら挑戦的な印象を感じました。
その2点が妙旅より黒い。
神父 ジムゾン 午前 0時 13分
時間の都合がつかないのは個人の事情だろうから…と好意的に捉えていたのですが、急に喋り出した点まで好意的に捉えるのはやや行き過ぎていたかと、今はそう思います。
前に述べたように静観していようとした村人が、急に自分に疑念が向いて驚いて取った行動とも取れますが、慌てた人狼の可能性という二面性も持つ言動です。
…私はそれを、疑念が集中していた事にも託けて、結局は自分の良いように解釈していたのだと思います。
老人 モーリッツ 午前 0時 16分
■2.わし的には今の狼は1匹が濃厚と思っておる、というか思いたい。そうなれば村長or娘が狼となるのじゃが、どちらとも狼っぽくは無いのじゃな・・・
最悪の事を考えるとこの中に2匹。2匹とするならばこの時点で青年は白っぽい。と思うのじゃよ。2匹残ってるとするならば今日回避できればよいのじゃからの。全5票で票をばらけさす事はしてこんじゃろう。その場合は神父・少女・旅人で2名じゃな。
神父 ジムゾン 午前 0時 17分
パメさんに関しても、結局彼女が白か黒かは闇に葬られてしまった訳ですが…やっぱり私は客観的に、冷徹に、事実だけを見ようと心がけていても、所詮根本では自分の推論を盲信している部分が多いと改めて痛感しました。
…昨日のパメさんへの激昂が実にいい例です。村人だろうと人狼だろうと、パメさんには申し訳なかったです。
…でも村人なら、やっぱりあの言動は頂けない。という憤りは正直な心の内でしたけどね…。
老人 モーリッツ 午前 0時 20分
仮決定時間を過ぎておるんじゃがのぉ。まとまらん。。。狼1匹であり勝負をかけるなら青年吊。この場合青年白でも明日最終決戦になるわけじゃ。もしくは、狼2匹と仮定し、神父・旅人・少女のいづれかを吊り明日最終決戦を迎えるという方法もある。後者の場合、青年が白っぽく見え吊られない可能性がある。と言うわけじゃ。これに関して意見がある者は言ってほしい。
老人 モーリッツ 午前 0時 24分
ただ、時間も時間なのじゃ。仮決定はわしの独断で決めさせてもらうぞい。
【仮決定保留】
明日の10時ごろまでに最終決定を出したいと思う。それまでなるだけ意見を言っておくれ。より早い時間の決定を望むならばその旨を連絡しておくれ。希望に添える形で何とかしてみたいと思う。まとめる力の無い纏め役ですまん。
少女 リーザ 午前 0時 27分
んー、じいさん、狼一匹でもヨアヒム以外の可能性はあるとおもうぜ。二匹ならヨアヒム以外というのはいくらかわかるが、グレスケなどで俺、ニコ、ジムと疑っていて仲間切りした可能性もある。。どう思う?
少女 リーザ 午前 0時 29分
あと、俺明日、朝から夜6時くらいまでいないんだが、、どうしたらいいだろうか?
少女 リーザ 午前 0時 31分
なんか悪いなぁ。。俺明日仮免許の試験があるんだ。。
老人 モーリッツ 午前 0時 36分
>リーザ:確かに狼1匹以外の場合ヨアヒム以外の可能性はある。ただ、現状で少なくとも村人3名がヨアヒムに投票しておるのじゃよ。これを踏まえてヨアヒム吊を提唱したわけじゃ。
老人 モーリッツ 午前 0時 36分
また、仲間切りの可能性も0ではないことは事実じゃ。最終的に狼は勝てばいいのじゃから誰が残ろうと同じ結果じゃからな。狼2匹としたならばリーチの状態じゃ。この状態を崩し最終決戦に賭けるということは「仲間を切らざるを得なかった。」か「最後まで生き残れる自信がある」かのどちらかじゃろう。
神父 ジムゾン 午前 0時 36分
>モリさん
解りました。本決定までお待ちします。モリさんは確白というだけで情報は同じ。決定の辛さはお察しします。
…そうですねえ…。私も同じく、残狼2なら青狼は薄かろうと思っていますから、神旅妙から吊るのもあり…。ですが、明日それで続いたとします。そこで吊った者が狼だったか否かを判別できるかは疑問です。
残狼2で狼1を屠ったのか
それとも残狼1で村人を屠ったのか…と。
老人 モーリッツ 午前 0時 39分
後者の狼は大胆不敵ではなかろうか?となれば仲間を切らざるを得ない状況と言うことはジムゾンが若干黒くなる感じじゃな。まぁこれも罠かと言えば罠かもしれんのじゃが。
リーザが確認できぬか。。。もう少し待って他の者の意見を聞きたい所じゃな。。。間に合わぬ場合はわしの独断で決定を下したいと思う。
少女 リーザ 午前 0時 40分
モーリッツ>あぁ、そうだな。
とりあえず本決定を明日の8時まで早めるか、仮決定をその前に出してくれないか?それでないと俺は確認ができないんだが・・
老人 モーリッツ 午前 0時 41分
>ジムゾン:この議論は明日があるなら、明日も続く議論かと思う。頼みのペータを喰われてしまった以上、こうなる事は予想の上じゃ。というよりかは人狼が現れた時から最後は結局はこうなってしまうじゃろう。個人的な意見でかまわんのじゃ。神父としてはどちらの考え方に賛同できる?これは他の人間にも聞きたいのじゃがな。
神父 ジムゾン 午前 0時 56分
私は今日青吊りを希望します。理由は私には旅妙が怪しく思えないから。そして青の印象がどう頑張っても白に転ばないから。今日私が吊られず、食われず、明日生き残っていたとしても同じ希望を出すでしょう。旅妙が人狼で、よほど怪しい材料が出ない限りは。
自信を持って強く提唱できないのが悲しい。所詮殆どが私の印象論から来る物なのですから…。
再度議事録を読み直してみますが…多分考えは変わらないと思います。
老人 モーリッツ 午前 1時 0分
>リーザ:了解した。それまでに何とか決定を出せるように努力するわい。
>ジムゾン:おぬしの考え方も了解した。なるべく早めに決定を出したいと思っておる。
神父 ジムゾン 午前 1時 5分
残狼2とし神旅妙からの吊りは、2/3で狼を吊れれば一日考える猶予を得られ、即敗北を回避します。しかし同時に、残狼1でそれが青の場合は逆転の機会を与える危険性も孕み、残狼2で1/3の白を誤って吊ってしまえば即敗北です。
確率論はアテになりません。低い可能性でもそれは十分ありえます。若し神旅妙から吊ると仰るのなら、ほぼ9割断言できる状態にならねば、結局は今日の青吊りと同じ即敗北の道もあると言う事ですね
神父 ジムゾン 午前 1時 14分
あやふやなままでの神旅妙からの吊りは安全策でも延命策でも何でもありません。モリさんには辛い決断を強いてしまいますが、狼の残数が1なのか2なのか、そして2の場合は誰と誰なのかは今日決めるしか無い。それはまごう事無き事実です。
青の黒や旅妙の白は確証が無い私の勝手な自論なので証明などできませんが、これは確実にいえます。
ではお休みなさい、良い夢を…。@2
少女 リーザ 午前 1時 29分
ジムゾンの考えはわかる。じいさんは昨日のアルビンと同じ立場だ。最終的には昨日アルビンに勧めたようにじいさんが叫んでくれ。
今日は寝るぜ。おやすみ@5
少女 リーザ 午前 1時 31分
勝ったな。勝利の美酒にはやくも一人酔っているようだが、俺も明日飲みたいものだ。夕方たぶんこれる、かと思う。それじゃ、おやすみ
老人 モーリッツ 午前 2時 22分
ふむ。こんな時間か・・・わしもねねばならぬな。ニコラスとヨアヒムの意見を聞きたかったが、仮決定じゃ。
【吊:ヨアヒム】
後、ニコラス、ヨアヒムともにわしの意見に対する感想をお願いするぞい。まだ終わらぬ可能性がある以上情報を少しでも残さぬとの。でわ、ねるわい。おやすみじゃ。
少女 リーザ 午前 4時 11分
←結局早起きをあきらめて徹夜を決意したアホ
さて、デニス俺も酒をのむことにs・・わぁ!明日運転しなきゃだた。。牛乳飲みながら勝利を感じているよ。こんなときオットーの不思議な発言力がほしいぜ。
少女 リーザ 午前 4時 14分
ってぁ!やべー(滝汗
運転明日だった。今日なんもないじゃん
前言撤回します。
←今日試験があると思って早起きを決意したが無理そうなので徹夜にスライドCOしてから実は試験が明日なことにきづいたアホ
少女 リーザ 午前 4時 27分
モリ、ごめん。。

たぶん、たいしたことないよね。。はは・・
青年 ヨアヒム 午前 4時 38分
ただ今戻りました。
リーザさんから質問が出されているようですね。
ヴァルターさんの反応を〜って奴ですね。
これは私自身の考察の材料にするために占って欲しいと思ってました。
正直、私は遅かれ早かれ吊られると思ってましたので一つでも多くの(私視点からの)確定情報を手に入れて考察したかったのです。私の考察が残った人々への材料になればと思ってました。
青年 ヨアヒム 午前 4時 41分
で、ヴァルターさんの『黒出し判定を待ってました』それで私はヴァルターさんが真では無いことがわかります。おそらく、私を黒出しするのは狼だけだと思ってましたからね。皆さんの指摘の通り私は怪しく思われています。狂人からみたら『狼なのでは?』と思われていたと私は思っています。
なので、あそこではパメラさん吊りに一票入れさせていただきました。
もちろん占われた後は疑いは私に来ると思います。その時はペーターさ
青年 ヨアヒム 午前 4時 44分
その時はペーターさんがいる時にかぎり率先して吊られようと思ってました。そうすれば狼のラインも浮き彫りになると思ったからです。
と、長々といっていますが簡単にいえば【自分だけがわかる確定情報が欲しかったからパメラさんに一票】ですね。
今となれば素直にヴァルターさん吊って狼側のライン等を割り出すためにヴァルターさんに一票入れたほうがよかったのかなと思っています。
青年 ヨアヒム 午前 4時 54分
もう一つ質問があったみたいですね。
リーザさん発言(5d-9:06)のことですね。これは先ほど述べました私はヴァルターさんからの『黒出し判定』を待っています。
白判定されちゃうと狼か真かわかりません。
なのであの発言がどうしても目についたのです。
もしかしたら狼側からとしても黒判定出されちゃうと何かと不利な状況になるんじゃないのでしょうか?まぁ、私にはその状況がわかりませんが……
青年 ヨアヒム 午前 5時 4分
あと、一つ気になることが。
これは私とニコラスさんに関係してきます。
仮決定するまでの発言数です。大体10〜15回で仮決定了解してると思います。
つまり、何がいいたいか?狼って自分に吊りの対象持っていかれたらできれば違う人に刃を向けたいって考えますよね。だから、多少は発言残して柔軟に動こうとすると思うんですよ。
私は諸事情でいろいろとあり発言数が結果的に余る形になっていますが、ニコラスさんはどうな
青年 ヨアヒム 午前 5時 7分
ニコラスさんはどうなんでしょうね?
逆にいえば、ジムゾンさんとリーザさんは仮決定まで17回前後使っています。狼だとかなりの捨て身ですよね。いざ、自分に刃が向けられた時に困りますからね。そういう意味では白度を上げています。
青年 ヨアヒム 午前 5時 27分
モーリッツさんに一言。
いろいろモーリッツさん自身考察を出しているみたいですね。ステルス二人の場合は私は白く見えるわけですよね?
それならば私が吊りになるのでしょうか?
一人の時は私は黒いのかもしれません。しかし、現状二人の可能性があるのだから、そっちを優先して違う人を吊るのが普通だと思います。
まぁ、それで終わらなければ私を吊ってもいいでしょう。
青年 ヨアヒム 午前 5時 30分
ただ、今日に関しては狼二人の可能性を重視して狼二人の時は白と思う私以外を吊ってはどうでしょうか?
ただ、これに関してもジムゾンさんが(6d-1:05&6d-1:14)言ってますね。
たしかにモーリッツさんには負担が重いと思いますが。私はモーリッツさんを信じています。
最後になりますが【仮決定了解です】
少女 リーザ 午前 6時 0分
今ログ読み直して思ったこと。。

赤ログをみると、俺のことがわかります。
1お調子者 2優柔不断 3慎重 4腹黒
見事にわかりますね。。
老人 モーリッツ 午前 6時 16分
おはようじゃ。8時ごろまでに答えを出さねばならぬな。ニコラスは着ておらんのか。。。意見を聞きたい所じゃったが致し方ないな。わしも今日は12時過ぎからここを見る事ができぬ。更新時間前後もいないじゃろう。終わっていることを祈るのみじゃよ。さて本決定じゃ。
老人 モーリッツ 午前 6時 32分
【吊:ヨアヒム】
非常に悩んだ。ヨアヒムか他かで悩んだんじゃが、他の3人の怪しい個所が出てこんのじゃよ。白くは無いが黒くも無いのじゃ。この4人の中でどうしてもヨアヒムが一番黒く見えてしまったため決定させてもらったぞい。
老人 モーリッツ 午前 6時 34分
今回のは完全にわしの意見で決めさしてもらった。これで村が負けてしまった時はなんとでも言うてくれ。すべてわしの責任じゃ。あぁ墓がゴトゴトいいそうな気がするわい。。。ちなみにコレが最後の発言じゃ。。。明日があるなら、無いと信じたいがあるならばわしは食われるじゃろう。最大の山場でこんな纏め役で申し訳ない。少しも村の為に役に立った気がせんよ。。。
青年 ヨアヒム 午前 6時 47分
モーリッツさん。わかりました。モーリッツさんがそこまでいうのなら私が吊られましょう。私としては残念ですが仕方がありませんね。ちなみに私はリーザさんに投票させていただきます。
青年 ヨアヒム 午前 6時 50分
理由は私の発言(6d-5:04)で言ってますしたが今日はリーザさんがいつもより少なめの15回で仮決定です。たしかにいうことは少ないのでしょうかこの変化がちょっと気になります。私がリーザさんを狼と見たからいざって時の反撃用意?と私は見ています。
青年 ヨアヒム 午前 6時 52分
まぁ、万が一に私の意見を汲んで賛同してくれるかたがいるのならリーザさんに一票お願いします。
そして【本決定了解です】
少女 リーザ 午前 7時 25分
デニスよ、勝ったぞ!!我らは人間を始末することができるぜ。ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
ヨアヒムもう遅いぜ。獣達の狩りは終曲を迎えているぜ。・・くくくく・・絶望の海に溺れながらしぬことをお勧めするぜ。
少女 リーザ 午前 7時 27分
【本決定了解】
今日で終わってくれることを願うぜ。@4
少女 リーザ 午前 8時 8分
最後の晩餐は誰にするかな。一番うまそうなのはヨアヒムだが、吊られるみたいだからジムゾン食うか。まったく男しか食ってねぇ。筋が張っててまずいしよぉ。。
少女 リーザ 午前 8時 9分
とりあえず寝ます。徹夜なので、、
旅人 ニコラス 午前 11時 28分
すまん、いま起きたところだ。しかしこれからまた出掛けねばならん。とりあえず【本決定は了解だ】
では、いってくる
旅人 ニコラス 午前 11時 33分
あの世で手を挙げて後悔しろ!ジムゾン!!
神父 ジムゾン 午後 0時 19分
【本決定了解です】
…ヨアさん自分占いは、自己満足で村の益では無い。青人と仮定、長が黒判定しても偽が青に判明するのみで、まかり間違えば完全敗北しかねない。黒出せば狂かもとかは個人の推理で確定情報ではない。年の情報をといっても青吊り段階では遅すぎます。5d最初の発言のように予測できたなら尚の事そんな案は出ない筈です。
策が公益性を欠くというだけで疑いはしませんが、首を傾げざるを得ません。
少女 リーザ 午後 3時 47分
・・くくく・・・ニコラス、ここの村は食い尽くしたぜ。そろそろリーザも用済みだな。・・くくく・・次の村へいこうぜ。・・・くく・・くくくく・・・あははははははははは!!!!!!!!
少女 リーザ 午後 3時 56分
そろそろ時間なの。投票するの。
少女 リーザ 午後 3時 58分
リーザは束の間正気に戻るが、少女は何もしらない。そして今日ヨアヒムが吊られて、ジムゾンが食われた。
残された老人と少女は次の日の朝、無残な姿で発見された。

  [人狼と人狼の亡霊は次の村に向かった]
                 THE END  by呪われた村
次の日へ