D593 残された村 (7/31 午後 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、少女 リーザ の 4 名。
神父 ジムゾン 午後 1時 0分
あれ?

はぅっ、人数合わせか。
青年 ヨアヒム 午後 1時 1分
……まじで?
つ■
【ニコラスは人間だった】
うわ、どっちだあああ!!
少女 リーザ 午後 1時 3分
う〜ん…終わってにゃい…。
ペーターかヨアヒム…か。
リザ困った。
神父 ジムゾン 午後 1時 7分
別に私を襲撃しても影響はありませんのに。
最終議題投下!
■1.ペーターとリーザ、どっち吊る?もしくは、ヨアヒム?(長
■2.襲撃失敗の真相
■3.グレースケール
青年 ヨアヒム 午後 1時 11分
うい、じっくり考えて見る。
……なんとなくもやもやしたものがあるから、それを上手く組み立てると筋道が通るのかな……。
絶対今日でエピ、もしくはジム喰いで俺だけが生き残ると思ってたのでこれは難しい事になりそうだ……。
少女 リーザ 午後 1時 14分
筋道立てて考えると到達されそうなんでやめてくだしぃ
少女 リーザ 午後 1時 24分
う〜ん、ジムゾン残したって事はペーターかなぁ。ヨアヒム人狼なら残す必要ってまるで無いと思う。リザとペーがやりあうのを決定者で高みの見物で勝てた…と思う。
となるとペーターかぁ…むぅ…。
少女 リーザ 午後 1時 28分
後はペーターと1対1です。
昨日まで白いと主張していた手前、即座に怪しい点を並べるのはダメですね。
ペーターのココが怪しいと主張できる点は…
少女 リーザ 午後 1時 30分
まずジムゾンが残った事。ジムゾンが吊▼リーザを一昨日あげてるので、リザ吊りに流れるのを期待して襲わなかった。ヨアヒムを襲撃しなかったのはリザにヨアヒム=人狼の可能性も考えさせるため。と主張する。
少女 リーザ 午後 1時 32分
パメラの灰スケール。ペーターだけ具体性を欠いています。これは主軸にしたいです。
ただ明らかにラインを切っている以上、パメラが意図的にそうしたと思われる可能性があるのはつらい所という留保はした方がいいかな?ニコラスが言っていた〜とか言った方がいいかな?
少女 リーザ 午後 1時 36分
世界観崩壊のペーターのナチュラル白さが怖いッスねー。昨日リザがペーター評であげた白要素は本当だから。
理路整然のニコラスとかの方が正直、スケープゴートにはしやすい…。人狼が一番怖いのは感情です、やっぱり。
少年 ペーター 午後 7時 13分
鳩からです…終わってないなんて…ニコラス、ホントにごめんなさい…えっと、戻りは21:00過ぎそうです。皆様にもホントご迷惑お掛けします…
神父 ジムゾン 午後 7時 24分
…全然議論が白熱していないのは一体?
しかも誰も議題に答えていないし…
■1.…もう神の手で▼リーザ!え?ダメ?
■2.「3人ラストより4人ラストの方が人狼側の勝率高い」ってな。でも白は襲撃しても影響ナシな気がするのですが。
■3.やっぱりまだまだ未熟な者で決められなーい(ぇ
青年 ヨアヒム 午後 7時 34分
最終日だからみんな慎重なんだろうと思うぜ。ああ、当然俺も慎重に考えてるが…。
ところで、議題追加していいかな?
■4.人狼パメラとその相棒からはジムゾンやヨアヒムはどう見えていたと思うか。
もしかしたら鍵になるかもしれないので答えられるなら答えてほしい。
少女 リーザ 午後 7時 39分
こんばんにゃ。リザはペーターと逆で21:00以降厳しいかもしんない。正直眠いのだ。でも今から寝るとコアタイムぶっちする事になってしまうので、21:00ぐらいまではがんばるぞー。おー!
少女 リーザ 午後 7時 49分
>ヨアヒム
今ちょっと考えてみたけどー、まずジムゾンは生かされてると思うよ、リザ吊るために。ヨアヒムは、昨日のペーターのオットー考察は本心でしてると思う。つまりヨアシム真と思ってたんじゃないのかな。狂の可能性に少しでも期待してるならジムゾン残さないでしょ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 50分
ふむ。
そしたらリーザとペーター2人とも朝にはこれるかな?
来れるのなら朝に面と向かって議論する方がいいかもしれない。ジムゾンの仮決定を出すのが遅くなっちゃうけど、面と向かって話し合った方が狼がプレッシャーを感じるかもしれないと思って。後は朝の方が口が重くならずにすむんだよね。大事な発言が消去されないし。どうだろう?
少女 リーザ 午後 7時 52分
議題2だけどジムゾンが残されたのは、ジムゾンが吊▼リーザを一昨日あげてるので、リザ吊りに流れるのを期待して襲わなかった。ならいっそヨアヒムを襲撃…しなかったのはリザがヨアヒム疑ってたから、リザにヨアヒム=人狼の可能性も考えさせて惑わすため。
少女 リーザ 午後 7時 58分
正直、ペーター個人には黒要素と言える黒要素ははっきり言ってない。あったら昨日言ってるのだ。
強いてあげるならパメラの灰スケール。ペーターだけ具体性を欠いてると思う。昨日、ニコラスにパメラの灰スケールは考えから省いたほうが良いとペーター自身が言ってるのは、それをあんまり見て欲しくなかったんだろーなー、と思うよ。
少女 リーザ 午後 8時 7分
後は…ペーターの白要素として3日目のパメラ吊り希望があるけど、こうして思うとライン切り。パメラがあまりに信用無かったから「いっそ吊り希望しよっか」みたいな囁きがあったのではないか?ってリザ思う。
>ヨアヒム ペーターが朝来れるかわかんない以上、とりあえず言うべき事は言っておくぞ。発言に余裕持たせて、朝も来るようにする。
少女 リーザ 午後 8時 17分
あげている部分に関しては信憑性があるでっちあげだと思う…。
ただやっぱり最終局面の村人の心理トレースは難しい…。感情を出しにくいんだよねー…、ホラ、リザ良い子だから。
少年 ペーター 午後 8時 59分
ただいま戻りました、待たせてホントごめん(特にムリさせたリーザ(汗))
朝は、リミット7:30までなら…そっからはお散歩いかなきゃならなくて鳩も不定期になるんだ。。。
少女 リーザ 午後 9時 5分
やっぱペーター自身は穴が無い、凄いと思う。
だからパメラの方から。ニコラスも言ってたかな?3日目に年→▼娘で対立したのに、4日目のパメの灰スケールは意味がわからない。3日目占師吊りはいくらパメラが信用無かったとはいえユニークだと思う。そこに触れないのは不自然。
少女 リーザ 午後 9時 9分
さて…、ペーターがどんな発言するかでリザの運命も決まるのです。なむなむ。
少年 ペーター 午後 9時 11分
パメラお姉ちゃんの灰考察なんだけど…普通に仲間を極端な方に振るのは抵抗があると思うんだ、なるべく真ん中黒より辺りに置きたいのが人情だと思う(あの時は三つしかなかったけど)でニコラス最黒だったんで決め打ちしてた僕は考えない方がいいって言ったんだけど…でもライン切りにあそこまで拘ってたパメラお姉ちゃんがあっさり真ん中に置くのも不自然って言われたら返す言葉無い。。。
少年 ペーター 午後 9時 35分
リーザの黒要素は初日の・者占い・娘狼と絡みが無い 二日目14:14・15:08は白い、14:24、14:51、20:04は答えを知ってれば占い浪費か・まとめ役不要は同感、白くも黒くもなし 三日目15:26は者狩人を読み切ってた?0:49正直徹底的な白要素、狼の利益は何も無い 四日目21:25答えをしってれば… どれもかなり薄い。っていうか妙狼というのはすごく違和感がある…けど、消去法だとリーザしか
少女 リーザ 午後 9時 35分
悪いけどリザ寝る。寝たい時に寝る、これリザの掟。
質問とかあったらしといてくれれば起きたら答える。
月並みだけどリザを信じて欲しいのだ。
少女 リーザ 午後 9時 37分
ペーターのナチュラル白っぷりが炸裂しない事を祈って寝るのだ。おやすみなさい。

-_- zzzZZZ…
少年 ペーター 午後 9時 40分
あ、うん、リーザおやすみなさい。僕も明日はなるべく早く起きて待機しとく…
■2 今いるメンバーの心象悪くするのは自覚してるんだけど、最初思ったのが、青狼で神狂を期待して残したのかなって。僕とリーザが疑い合えば勝利、二人で青吊になっても狂があわせれば最悪ランダムになる。普通に灰を襲えば勝ち確定だけど神狂が確信出来ないから安全策。神が村人でもデメリット無し。
少年 ペーター 午後 9時 42分
ただ、やっぱりオットーは真に見えないし、狼の全騙りなんてギャンブルと初日のパメラお姉ちゃんへの引き金考えると、青狼は考えにくい。逆にこんなミスリードして青吊りに行ってくれれば期待して残した罠な気もする。
少年 ペーター 午後 9時 48分
■4 ジムゾンは黒出しするスケープゴートとみられてたと思う。パメラお姉ちゃん占いたがってたしね。ヨアヒムはローラー嫌ってたから狼に仕立てたかっただろうなって思う。
正直、今日吊り回避だけじゃ駄目なんだ、尚且つヨアヒムかリーザかの狼当てやらないと村の負け(汗)。ヨアヒム真だと思ってるけど、もしかしたらが消えない。リーザの青疑いも妙狼なら黒いけど、それは結果論であの場での直感は白かったんだ…
少年 ペーター 午後 9時 51分
とりあえず、今日はもう声温存してリーザに合わせて寝るね、もう一回議事探してみる。朝方に待機しときます、それじゃおやすみなさい…@12
神父 ジムゾン 午後 9時 55分
むむっ、2人とも凄く真剣に考えてるぞ。

未熟な私にはその事が出来ないのが残念だ。
バタリ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 56分
2人とも了解、すっきり寝ると頭も冴えてくるだろうしな。
■2.疑い散らし、後は4人の方が票をばらせるから、かな。それ以上の利点はどちらが狼でもあるわけで。(ペーター狼ならリーザに票をより集めやすい、リーザ狼ならどっちを喰ったところで吊られる可能性がある、ここは■4.にて。)
青年 ヨアヒム 午後 10時 1分
■3.てーか多分俺とジムゾンだけだよな、これを考慮するの。
黒リーザ≦ペーター白
信用できない騙り占い師にとってはステルス人狼は表向きは反発しあっても裏では大事にしたいものじゃないかなと。ジムゾンの▼【リーザ】、あれ理由言ってなかったけど、そんな理不尽で自分の最後の切り札を切り捨てられるのって怖かったんじゃないかなと。
青年 ヨアヒム 午後 10時 6分
多分ってか、リーザ視点ではペーター、ペーター視点ではリーザしか灰がいない、てか、それが狼だし。
続き。狼って信頼を構築するためにいろいろやってきてるから、ジムゾンみたいないきなりキラーパスって正直怖いと思う。それに、パメラが吊り理由を目立たないように聞いているなあと。占いの方はそうでもなかったのに(希望どおりだったからかな)
青年 ヨアヒム 午後 10時 8分
■4.
ジムゾン:未知数、なにしでかすかわかんねー!思考がさっぱり読めん、やべー。まとめ役に向いてないつーか、まとめ役にしたらとんでもねーキラーパスが飛んできそーだ。
ヨアヒム:いろいろ策を張り巡らすタイプだな。その割りに感情で説得すれば脆そう。後、狼側が嫌がる事を徹底的にやるタイプだな。オットー放置プレイはオットーがマジで可哀想で見てられなかったぞ。だが議事録読むのは下手そうだ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 12分
と、■4.はこんな感じ。パメラがまとめ役させたくないってのは狼の本心だったと思うぞ、だから自信もっていこうぜ。
。o0(というか、場の和みのために■4.はこんな感じでやってほしかったなあと思った。)
それでは俺も朝に備える。気合入れていこうぜ。@11
青年 ヨアヒム 午後 10時 19分
あー、■2.補足(■4.で言うと言った分)
リーザ狼なら俺は疑い出してきたのが見えてきただろうし、ジムゾンもよく分からんが▼【リーザ】ゆえに結果的にはどっちでも一緒。
ペーター狼ならどっちかを残すのではなく両方残したほうが票を操作しやすいって所かな?
そうなるとどっちも喰えなかったわけだ。
少女 リーザ 午前 5時 18分
まずい流れだにゃー
少女 リーザ 午前 5時 24分
おはようにゃ。泣いても笑っても後7時間なのだ。
>ヨアヒム
その部分さ、パメラは4日目もう誰からも人狼って思われてたわけだからリザが仲間だったとしたら、かばったと取られかねないあの発言は躊躇したと思うよ。リザをそれで積極的にスケープゴートにしようとした意図までは考えにくいけど、例えばもし神→▼年だったら、パメラの心理を考えると出来なかった発言じゃないかなって思う。
少年 ペーター 午前 5時 37分
おはようございます、眠いよう、きついようTT リーザの黒は昨日の21:35で示したくらいしかやっぱり出てこない…
少年 ペーター 午前 5時 47分
あと、提出するとしたら、四日目後半、リーザがヨアヒム狼説を持ち出したときかな…このとき既にリーザは最終日の状況を想定してた事になる、直後に僕に否定されてるけど、12:15で再度主張してるし…レジーナにその直後にまた否定されてるけど。。。
少年 ペーター 午前 5時 57分
ごめん、正直、今必死に踏ん張らないときだとはわかってる。っていうかココまできて村の負けじゃ皆に顔向け出来ないし(汗)
でも、昨日でホントに終わったと思ってていままであった自信が全部揺らいでる…一つだけお願いしたいのは僕を信じて欲しい。黒要素無いから怪しいとかはホントに困る、って素で振舞ってたのに穴が無いとか言われても、元々村人だったんだから当然だし(汗)
少女 リーザ 午前 6時 3分
キター
こういうのが一番つらいっすー
少年 ペーター 午前 6時 9分
あと、もうヨアヒム真、リーザ狼で決め打ちするけど、ジムゾンの3D19:22、4D21:53がむちゃくちゃノイズだった。正直、ホント、ジムゾンがよくわかんないよ…TT
少女 リーザ 午前 6時 16分
ジムゾンは前半は結構、そういった戦略的な事も喋ってるのに後半は完全に間を取ってるもんね。リザも狂人かと思った。ヨアヒム狼を疑ったのはジムゾンがあまりにも狂人っぽかったってのもあるんだよ。でも…仮にヨアヒム狼ジムゾン狂としても、ジムゾンを襲っちゃった方が人狼ヨアヒムとしては勝てる…と思うんだよね。
少年 ペーター 午前 6時 20分
うん、というか今まで散々言ってきたけど、全騙り、対ローラーをどうするつもりだったのか、オットー、初日、これらを総合すると、ヨアヒム狼はありえない。だから、消去法でリーザになる…
青年 ヨアヒム 午前 6時 22分
うーん、どっちも白狼って感じがするんだよなあ……。
んじゃま、これを聞いてみる。
最終日、この状態じゃなくて【オト(狂人)、ペタ、リザ】が残っていた場合、オットーはどっちを吊っていたと思う?
考えてみれば真っ白狼だとこの状況が逆に怖い気がしたので。
少年 ペーター 午前 6時 27分
答えたら自分の心象落としそうだけど…真っ当に考えて僕が吊られてたと思うよ(汗)
オットーは僕を占わせようとしてたし、これはオットーが僕を白とみてたからだと思う。ついでに僕はわおーん騙り出来なかったと思う…本命ずっと狙ってたし…
少女 リーザ 午前 6時 30分
>ヨアヒム
ペーターを狼と見抜いた上でリザ吊ってたと思うよ。ニコラスは村人が人狼COすれば五分って言ってたけど、リザが人狼の振りしてもどうしても嘘臭くなる。狩人騙りとかもそうだけどね、潜伏してた感のここはこう思ってこうしたとか語られたら付け焼刃の振りじゃ本物に勝つのははっきり言って難しい。
神父 ジムゾン 午前 6時 35分
おはようございます。エピローグまで後6時間半。
ひゃー、これじゃ全然仮決定も出せないですー。

■2.案外私が初心者だと言うのを見抜いて、業と誰も襲撃せずに不安定にさせたのか?
青年 ヨアヒム 午前 6時 38分
>ペーター
本命ってのはパメラ吊りの事でいいのかな?後、思うんだが狂人とバレバレなら占い先にあげておいても無視に近い扱いをすると思う。
>リーザ
多分、潜伏の仕方云々よりも「ここはこう思って襲撃した」の意見の方がオットーを動かしやすかった気がするんだよな、そこはどうだろう?
少年 ペーター 午前 6時 41分
>ヨアヒム
あ、違う、ずっと狼狙いで吊り希望あげてたってコト…。それと狂人だったら占い浪費させたいよね? だからオットーは執拗に僕を占わせようとしてたんだと思ってたんだけど…
少女 リーザ 午前 6時 44分
うん、そだね。狩人の誰をどうして守ってたか?と同じ。人狼のここはこういう意図で襲撃したってのを村人が人狼の振りして語ってもボロがどうしても出ちゃうと思う。
青年 ヨアヒム 午前 6時 50分
了解。パメラの発言抜粋。
リザ…纏めいらん言うてたんに誰っからも黒い言うて指摘されへんかったんがいまだ謎なんや…そこがペタより黒見える大きな理由やろか。
ペタ…狼っぽくはない…と思うんやけど、邪推したらキリないで?「白すぎて逆に黒い」言うんはホントは嫌いなんやけど…それ疑ってしまうくらいしかないねんもん。
青年 ヨアヒム 午前 6時 51分
そう思ってたのに「リーザへの追及」が薄かったのは何故だろう?
また、ペーターの評価が「白すぎて逆に黒い」程度しかないのは何故なのだろう?
これも聞いてみたいな。
神父 ジムゾン 午前 6時 51分
狩人がいれば既に勝っていたのになー。

…ヨアヒムー、私の代わりに仮決定を出してくれー。
青年 ヨアヒム 午前 6時 56分
了解、この問いの答えを聞いた後、7時半くらいに出すとするよ。
…まあ、決定は重大なものだから本決定は流石に任せたぞー。正直俺にはどっちが人狼か分からなくなってきたから(最初はリーザ狼と考えていたが)ジムゾンの裏の裏のそのまた裏の右斜め上を行くキラーシュートに期待してるしな。@5
少年 ペーター 午前 6時 56分
リーザの方のは、狼同士で不安だったんじゃないかな? だから信用の低い娘があえてそう発言して「娘が最初に言い出した」って状況にして根拠を薄くさせたかったのかな?
僕のは、そのまんまだと思うけど、↑だろって言われると反論無理(汗) ただ、僕を黒くしないと狼の勝ちは無いんだから二人で必死で探したと思う。それでも見つからなかったから、僕を白く評価して逆に怪しませる方向にスケール作ったんだと思うけど…@4
少年 ペーター 午前 7時 1分
ヨアヒム、これ外したら村負けちゃうんだけど?(汗) 正直、そのキラーシュートとかで僕吊られたりしたらホント笑えないよ…@3
少女 リーザ 午前 7時 4分
リザの方はリザはパメ真の可能性も宿→神白がでるまで見てたからね。敵に回さない&リザ=パメのラインを切らないためって事だと思う。
ペタの方は…、人狼は仲間の評価はしにくいものだと思う。具体的な指摘、ここのこの発言がどう、とかじゃなしに位置的にどうってのは人狼が仲間を灰スケで評する時よく見られる特徴だと思うよ。
少女 リーザ 午前 7時 9分
リザもジムが決定には反対。ヨアが出すべきだと思う。それにジムがあわせればいい。ジムの決定でリザ吊られて負けたらちょっと…、エピでものすごくもやもやした物が残るって…。
まー、正直ヨアヒムもペーターよりだからリザとしては辛いとこではあるけども。ヨアヒムの方が…勝負的にも辿り着いてくれるんじゃないかなーって期待はあるぞ。
少女 リーザ 午前 7時 11分
人事を尽くして天命を待つにゃー
少女 リーザ 午前 7時 14分
でも7時半って早いからそのままリザできそうだなー…あーやばい。
青年 ヨアヒム 午前 7時 18分
よし、仮決定だ。2人からの意見もあったことだし、ジムゾンさえよければ俺が本決定も出すよ。その際は12:00〜12:30あたりにしようと思う。
【仮決定】▼【リーザ】
やはり俺はリーザ吊りの時にパメラが突っかかっていったのと、考察では常に「みんなが怪しくないと思ってるのがおかしいんだけどな」的発言があるのにリーザに対して質問がなかった点。後は人狼パメラの心理的なものでペーターにだけ優しい感じで接する
神父 ジムゾン 午前 7時 19分
いやー、議論が全く白熱していない状況で仮決定を出すのは非常に難しいのだから。

って!@13!?
青年 ヨアヒム 午前 7時 21分
そういう事をペーターが狼の場合出来るかなって言うと難しいと思う。
>リーザ
本決定ではないので諦めずに意見を出して欲しい。特にパメラ→リーザに向けた発言があればピックアップしてもらえると嬉しい。
>ペーター
あくまでも仮決定、村人でも油断はしないように。「ここの黒さは説明して取り払えない」って回答がいくつかあったから、そこに不信感も感じているしな。
神父 ジムゾン 午前 7時 21分
はい、本決定もどぞどぞー。

ガチャガチャ…
青年 ヨアヒム 午前 7時 25分
リーザはパメラが、俺が見た感じでは接触部分があまりに薄かった事、みんなから白と思われてて今まで胡坐をかいてきたが、ここに来て鋭くなってきたあたりはきになっていたりする。
ペーターはパメラと考え方が類似している。「この黒い部分は取り払えないよ」はパメラも散々言ってきた、でも狼だった。
だから悩んでいるんだよな。@2
少年 ペーター 午前 7時 28分
ありがと…【仮決定了解です】正直、今日喋れば喋るほど、白なのに信用落としてるよ、何やってんだよって感じで真剣に凹んでました、、、お散歩で、もう長文返せないけど、ホントお願い、このままで行って村の勝利で終わってください。。。@2(お散歩に出ます)
少女 リーザ 午前 7時 29分
まー、予想通りかなー。
ヨアヒムがあげてる理由ってもう説明したとこだしさー。
これは正直ダメかもしんない…うみゅ。
疑われる方が悪いって重々承知だし、最後まで諦める気ないけど、負けてもあんまり責めないで欲しいのだよ。ヨアもリザもね。>墓下のみんな
特にペタ狼主張だったニコ、このままいっちゃったら許せ。
少女 リーザ 午前 7時 37分
リザ>議題の形に沿って答えてもらえるか?その方が集計しやすいね

一応、初日にリザにこういってる。ヨアヒムのパメラ観からいくとリザが人狼ならこんな発言すらもしにくいんじゃないか、と言えるかもしれない。
材料として激弱なのは分かってるけど、まぁ一応。
青年 ヨアヒム 午前 7時 42分
んーと、本決定出す前に、ジムゾンの考えも聞いておきたいな、まとめ役降りてるし、発言は余ってるし。
後、いくら探してもパメラはグレースケールは出してないみたいなんだが(汗
灰考察ならあるけれど。@1、本決定まで黙ります。本決定後更新前ぎりぎりで「わおーん」とか鳴き出す人がいたら投票あわせようぜジムゾン。
少女 リーザ 午前 7時 51分
リザがパメラ真を4日目まで切りきれなかったのはパメラを狼とした時に仲間を想定できなかったからなんだよね。レジーナは灰との絡み無かったからその点で仲間を絞らせないように動いてるのかも?って。逆の言い方をすれば、リザがもしパメラと仲間で狼ならその辺はパメラにもうちょっとうまくやらせてるよ。@2
少女 リーザ 午前 8時 21分
あとこれはリザだから感じるのかもしんないけどー、今日のペーターの発言は、人間リザに対する罪悪感ってのを感じるかなー。人狼ってけっこうキツいからね。心を持った狼なのだと思うよ。
昨日、今日あたりを見返すとそのあたりニュアンスが出ちゃってるんじゃないかな、って思う。
…リザ吊られるのか?びええええ…!リザ、やっぱり勝ちたいのだ!逃げる!タタタタタッ!@1
神父 ジムゾン 午前 8時 42分
…はっ!いつの間にか3人とも発言数切れかけ!
@11…余りすぎですね。

…………………………
だめだー、何も掴めないー。
少女 リーザ 午前 8時 43分
負けたかな。
今回はそれなりにがんばった方じゃないかなー?
灰だとナチュラル黒に見られる事が多いの。
神父 ジムゾン 午前 8時 43分
おかしいなー、1日目はバンバン喋ってたはずなのになー。

もう良い、■1.▼リーザで。
少女 リーザ 午前 8時 45分
>ジムゾン
ホワイ?Why?なぜ…?
なぜベストをつくさないのか…!?
Why don't you do your best?
神父 ジムゾン 午前 8時 46分
やっぱり私は未熟だったのか…

…ココで本決定が出ちゃったら4時間ずっと静かになってしまいますね。@9
少年 ペーター 午前 8時 58分
鳩から…リーザ、えっとね、僕はホントにニコラスが狼だと思ってたんだ…みんなに言いたいのは、お願い 僕を信じて 今までの積み重ねを最後にしくじって村の敗北にしちゃわないで…@1
少女 リーザ 午前 8時 58分
レジーナがジムゾンでなくてディーター占ってたら絶対、ジム・ニコって吊れたよねぇ。そういう意味じゃ紙一重だったのかな?
でもディーター狩人なら襲わないとレジーナ襲撃ぎりぎりだったしなー。あー…。
少女 リーザ 午前 9時 0分
ん…このペーターの発言は若干追い風に…なりそうな気が…?
神父 ジムゾン 午前 9時 9分
これにて私@8、他全員@1。

何で2日目になって突然発言数が激減するのだろ?
少女 リーザ 午前 9時 15分
ここに来てまったく考察しないジムゾン素敵。
少女 リーザ 午前 9時 23分
うむ、もうちょっと絡みをパメラにお願いするべきだったかもしれない。
リザからはパメラに色々言ってるけど、パメラからって無いんだよね、ホント。
ライン考察っていつもたいてい自分ぐらいしかしてなくて浮いててナチュラル黒ってなるんだけど、この村はみんなするんで驚いた。
神父 ジムゾン 午前 9時 26分
ヨアヒム>気になる発言が一つあるのですが。
>本決定後更新前ぎりぎりで「わおーん」とか鳴き出す人がいたら投票あわせようぜジムゾン。
…これって、無理矢理7日目に進もうとしているのですか?
どうせ襲撃先は私だし、私は白だから、私を処刑して襲撃ミスさせても灰は減らないので意味がないと思います。
大事なのは灰なのですから。
神父 ジムゾン 午前 9時 28分
って、全然違いますね。
誰かが「わおーん」と言ったら私とヨアヒム様でその「わおーん」と言った人に投票するのですね。了解。
少女 リーザ 午前 9時 30分
みんな発言数1なのに答えられないと思う…。
人狼が更新ギリギリに勝利宣言みたいなのしたら本決定翻して即変えましょうって事でしょ。
少女 リーザ 午前 9時 32分
ヨアヒムは今重圧に苦しんでがんばって考えてるだろうから、お前も悩まんかい!とジムゾンに文句の一つも言いたいだろーな…。
神父 ジムゾン 午前 11時 12分
…ヨアヒム様から本決定が発表されるまでずっと私独り…

暇。
青年 ヨアヒム 午後 0時 8分
【本決定】
▼【ペーター】
反論できない部分がある=すなわちそれは自分が狼である部分を認めているという事。後、「僕を信じて」だけじゃ俺は信用しない。
議事録読み返すと、まあ、それなりに確かにリーザには関わってる発言があったんだよな。
まあ、負けたら謝るよ、リーザが上手だったのさ。後、一応ジムゾンが発言残っているので最終決定でジムゾンが変えたいと思ったら変更する。@0
少女 リーザ 午後 0時 17分
うし!やっぱペーターの最後の一言、感情論で訴えるだけだったのはヨアヒムにはマイナスだったみたいだね。負けたくないでしょ?僕吊らないで!って他のロジカルな説得なしで訴え…は、決定者には嫌なもんだし、そういう嫌な事するの人狼?って思えても無理ない。
神父 ジムゾン 午後 0時 19分
【最終本決定了解】。
と、何とか頑張って@4まで喋る事が出来ました。

パワープレイはまず無いと思うが念のため全員発言するまで見構える事。
少女 リーザ 午後 0時 31分
さすがに勝ったと思うけどな…
ラス1でペーターのよっぽどメタ白な発言が無い限りは。
ジムゾンは性格から言ってここでこの決定に従わないことはないだろうから…、ヨアヒムが最後の最後でやっぱり…って投票変えてるのが怖いかな。
少年 ペーター 午後 0時 33分
ヨアヒムが何を言ってるのか、わかんないよ…意図不明な質問で発言削られて…僕はいったい何に反論すればよかったの?村の負けだね…これならジムソンに任せればよかった…心変わりを祈るけどダメだろうね…正直決定理由がワケわかんないし、納得出来ないよ…@0
少女 リーザ 午後 0時 38分
ヨアヒー、ナイス!良かったのだー…
間違ってないから安心していいぞー

これにて一件落着!よよよいよよよいよよよいよいっ!
神父 ジムゾン 午後 0時 48分
はい、全滅。
パワープレイも発生しなかったから放置よーし。


墓下チャットで盛り上がってるみんな!13時集合だ!@3
少女 リーザ 午後 0時 53分
ヨアヒムはむしろ辿り着いてたと思うけど、最後この決定をさせたのは自分でも言ってるけど、ここにきてのペーターの「喋るほど黒く見える」説得力不足だと思う。内容ってより村人ならもっと堂々と胸を張っててよかったと思うな。ニコラスは張りすぎだけど。
ま、ちょっと調子悪かったってのもあるんだろうけどね。
少女 リーザ 午後 0時 54分
パメラー!オットー!リザ勝ったのだー!
神父 ジムゾン 午後 0時 56分
後五分…
これが長いのですねー。
少女 リーザ 午後 0時 58分
襲撃はジムゾン。
まぁ、ないだろうけど、一応狩人の可能性があるのはジムゾンだけだから。
少女 リーザ 午後 0時 58分
お疲れさまでした。
次の日へ