D581 断崖の村 (7/28 午前 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、少女 リーザ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
村長 ヴァルター 午前 1時 5分
りんりんりん『もしもし村長だが…その声はニコラス。元気にしておるか?…ほう…ヤコブと話したか…そうか彼が狂人であると判ってくれたか…良かった…トーマスやヤコブや○○と仲良くな。では神様に宜しく』
すまない。無念の余りかニコラスが電話をくれた。【ニコラスは人間だった】
羊飼い カタリナ 午前 1時 7分
神父さん…人間だったのですね。疑ってしまって申し訳ありません。
村長さんはニコラスさんに白判定ですか…これをどう見るか、が今日の争点になりそうです。
老人 モーリッツ 午前 1時 7分
うげ。ジムゾンが襲われたのじゃ。
わしゃ、かなりジムゾンが狼っぽくみえておったんじゃが。
こんな事ならば、ジムゾンが(3d 00:05)に外出すると言ったときに、それは死にキャラパターンだから止めておくのじゃと言えば良かったのじゃ…。
少年 ペーター 午前 1時 7分
ふえーん、神父さーん…。
【神父さんは人間だよ…】
行商人 アルビン 午前 1時 10分
うーん、村長は人狼側でしたか。
当然ヤコブさんが真霊ですね、【神父さんは人間です】。
村長 ヴァルター 午前 1時 11分
むむむ、襲撃は占い先ジムゾンか。すまぬ。先の発言の○○にはジムゾンが入るを入れるつもりが、忘れてしまったうっかり者村長である。ペータが本物だったのだな。ラインとしては、正直微妙だ。(前向きに☆)
また昨日も言った通り、今日の夜は遅く訪れる。なるべく夜までに議題に関して答えるつもりだ。それではワシは寝かせてもらう。おやすみ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 13分
ほほお、これでラインが制限されたね。
アルビン−村長が真ラインは消えたと。
羊飼い カタリナ 午前 1時 13分
さて、今日の議題です。
■1.今日の占い・吊り
■2.能力者の真偽予想
■3.村長さんの処遇
■4.灰の印象
村娘 パメラ 午前 1時 13分
む〜ん、神父さんが襲撃されたんだ…。
これは、手堅く占い先襲撃ってことのようね。神父さんには、冥福をお祈りするわ……。
で、村長さんはニコラスに人間判定ね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 17分
村長さんを吊り希望に挙げる場合には他にもう一人候補に挙げてください。
議題追加は随時募集中です。
ならず者 ディーター 午前 1時 17分
ジムゾン襲撃、村長がニコラスに人間判定…うーん…ニコラスとジムゾンの冥福を祈る。そんで寝る。また夜に来る…
行商人 アルビン 午前 1時 18分
占い先襲撃となるとペーター君狂、村長狼の目も見えてきましたねぇ。とりあえず今日はもう寝ますね、失礼します。
青年 ヨアヒム 午前 1時 19分
ジムゾンが人間なら、ジムゾン襲撃は無難な選択だよね……。ジムゾンとニコラスの冥福を祈るよ。
レジーナ>昨日は返答ありがとう。その感覚は、なんとなくわかる気がするよ。
モーリッツ>薔薇色の世界かぁ……。あまり行きたくないなぁ……(笑)。

昨日夜更かししたから、今日は眠いや。ごめん、もう寝るよ。ちゃんと宿に来られるから、安心してね。それじゃあ、おやすみ。
村娘 パメラ 午前 1時 20分
はは、こうなると素直にアルビン真で、ペーター・村長が偽のラインって思いたくなるんだけど、どうかしらね〜。
とりあえず今日のところはこの辺で失礼して、議題については明日答える事にするわ。
では、お休みなさ〜い。
羊飼い カタリナ 午前 1時 23分
では、私も今日は寝ることにします。
皆さんおやすみなさい。また明日。
少年 ペーター 午前 1時 25分
ぼくももう寝るよ…。
みんなおやすみ…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 25分
議題に1とかとかぶるものがあるかもしれないし、皆ならこれなしでこれについて話してくれると思うけど、
■5.今日の襲撃の(一番の)狙いは何か?を聞きたいね。
今日はちょっと判断が難しくなってきたから、寝る前にさらりと答えるというわけにはいかなそうだね。
とりあえず時間をもらうよ。眠くて頭が働かないでまとまらなければ、そのまま寝てしまうかもしれないけどね。
老人 モーリッツ 午前 1時 27分
ヨアヒム(3d 00:56)>わしの中でジムゾンはかなり真っ黒で占うまでもないと思ったのじゃ。
寡黙でそれまでも怪しかったんじゃが、特に怪しくなったのは(3d 22:34)の発言じゃな。霊能者真狂と言いたいが為に理由をでっちあげたなんて村人の発言とは思えなかったのじゃ。
しかし、今になって思えばどうして急にそんな発言をしたのか疑問に残るのぉ。
老人 モーリッツ 午前 1時 29分
取りあえず今日はそろそろ寝るぞぃ。
夜更かしはお肌の敵なんじゃ。ふぉふぉふぉふぉ。
村長 ヴァルター 午前 5時 38分
おはよう。今答えられる議題だけ。■1,2,4は後で。
■3.狂人の恐れのあるワシ吊りは、最遅でもあおーん回避で明日は免れないとの認識だ。問題は神父襲撃で白確もパンダも出なかった今日、ワシを吊るかどうかだ。この議題はつまり今日ワシを吊るかどうかと理解する。当然ワシの希望は吊るにしても明日を望む。
■5.「狩>共」狙いか。どちらでもないと良いが。またジムゾンの意見が的中してた事も考えられる。では。
行商人 アルビン 午前 6時 4分
おはようございます。
今日は帰りが少々遅くなるかもしれません。
■2 村長偽&ペーター君偽。占い先襲撃という事でペーター君狂で村長狼の可能性も見えて来ました。そう考えれば人狼側から真能力者とはっきり解っているヤコブさんが昨日真っ先に襲撃されたのも頷けます。ただ決め打ちする程では無いですね、ペーター君狼、村長狂の可能性もまだ充分有りえます。
行商人 アルビン 午前 6時 7分
■3 昨日も申し上げた通り、今日吊り。ニコラスさんを吊りにあげた事で残りは2人ですが、わたし視点では偽確定であり、さらに狼の可能性も昨日より高く見えてきたことから、今日吊りを希望します。
行商人 アルビン 午前 6時 16分
■5 ■2で申し上げたような可能性+白確定者を増やさないことが主要因ですかね。能力者狙いかどうかは解らないですが、それが主たる要因では無いような気がします。
行商人 アルビン 午前 6時 19分
■1 ▼村長さん、第2候補と占い候補はもう少し考えます。まぁ正直な話ではペーター君を第2候補にあげたいですが占い師が両方揃っている事は多少のメリットがありますからねぇ・・。
行商人 アルビン 午前 6時 23分
あぁ、時間が無くなりました。■4や、もう少し突っ込んだ考察はまた帰ってきてからにしますよ、それでは。 @13
パン屋 オットー 午前 8時 38分
おはようございます。昨日は先に休ませていただきまして申し訳ありませんでした。
ジムゾン様ニコラス様お疲れ様でした・・・そして村長様白判定。ちょっとこれでアルビンペーターの信用天秤はイーブンでしょうか。今日もなるべく最後のほうに議題には答えるつもりです。
パン屋 オットー 午前 8時 41分
さて、昨日の予告どおり、カレーを作ってきました。
今日は、ついでにナンも焼いてきたんですよ。12番がナンなので、よろしければどうぞ。ライスを御所網の方は、10番か11番を選ぶといいかもしれませんね。
では、いつもどおり1〜12のうち三つお選びくださいませ。 今回はお肉を多めに用意してみました。多分今までで一番食べやすいと思います。
老人 モーリッツ 午前 10時 34分
ふぉふぉふぉ、みんなおはよう。
さて、夕べは頭の中混乱状態で自分の意見を言えてなかった気がするので、出掛ける前にちょっとだけ語ってみるのじゃ。
老人 モーリッツ 午前 10時 35分
■占い師 真狂の可能性について考えてみるのじゃ。
狼から見て人間2COの状態から対抗を出さなかったのじゃが、共有騙り>真占決定のリスクを考えると少しあり得ない気がするのじゃ。
もし、真占決定じゃと狩人鉄壁防御で、先に潜伏してる狩人を喰う必要が出てくるからじゃ。こうなるとほぼ詰みじゃな。リスクは莫大だと思うぞ。
老人 モーリッツ 午前 10時 36分
3COになってローラーになるのを回避したかったと言う意見もあるが、リスクの大きさは全然違うのじゃ。

積極的な狼なのかも知れんが、それなら3日目に占い師を襲わずに手堅く霊能者を襲ってきたやり口には違和感を感じるのぉ。

だからわしは占い師は 真狼>>真狂 じゃと見ておる。
行商人 アルビン 午後 6時 2分
えー・・申し訳ないんですが、行商人組合事務所に詰めて仕事をしなければならなくなりました。次に顔を出せるのは仮決定前後だと思いますので、今のうちに議題を全部答えたいと思います。
行商人 アルビン 午後 6時 2分
■4 ディーターさんは昨日占い候補に上げさせていただきました。積極的に質問をする方で、細かい疑問点にも気がつくタイプの方だと思います。昨日は占い対象のジムゾンさんが襲われてしまった為に、昨日ニコラスさんとペーター君の票が入ったディーターさんは昨日よりも白い印象ですし、残った灰の中でも白い印象があります。
行商人 アルビン 午後 6時 3分
■4 ヨアヒムさんもディーターさんと同様に積極的に質問をなさる方ですね。ただディーターさんと比べると若干ですが印象が薄いです。ヨアヒムさん個人の意見が沢山の疑問の裏に隠れているようなイメージです。灰の中では若干黒い印象です。
行商人 アルビン 午後 6時 3分
■4 パメラさんとリーザちゃん(リズさん?)は似たような印象です。両者ともに目立った印象は無いですが、リズさんの理論的な考慮を根底とする発言、パメラさんも発言はこの村では相対的に少ないですがしっかり考えた結果の意見であるという印象です。両者ともに白っぽく見ております。
行商人 アルビン 午後 6時 3分
■4 モーリッツさんとレジーナさんもまた似たような印象ですね。この村では寡黙な部類に入るでしょうか。正直あまり印象に残っておりません。まさに灰色ですかね。モーリッツさんは昨日今日とちょっと頑張りだしておられますかね。あとハードゲ○はあえてどちらかといえば白要素ですかね・・。
行商人 アルビン 午後 6時 3分
以上の印象から●はヨアヒムさん。
■1 ▼はヴァルターさん、第2候補はペーター君にしたいですが、占い師1欠けで白確が出るメリットを考えて灰の中から選ぶと▼レジーナさんです。
行商人 アルビン 午後 6時 4分
私の希望は村長今日吊りですが、村人の方の総意がこれと異なる結果になってもその決定には従います。時間的な制約は私の都合以外の何者でもないですからね。わたしの希望は村長吊り→灰吊り→占ローラーですが、灰吊り→村長吊り→占ローラーでも大筋は変わらない、と思います。何か見逃している点があればご指摘をお願いします。
行商人 アルビン 午後 6時 4分
あと、後付けのようになってしまいますが、私はたとえ村長が今日黒判定を出しても今日吊ることを提案しましたよ。霊能者の片割れが襲撃されて、私がニコラスさんに黒判定を出した時点で、霊能者の残ったほうとわたしとでラインが成立することはないですからね。騙り占い師が正しい判定を出すことも考慮できるのですから。
行商人 アルビン 午後 6時 4分
現時点でペーター−村長が理論的な繋がりを見せ、私は真霊能者のヤコブさんがいないので、同様の繋がりはお見せ出来ません。状況的には楽観視できませんね。
行商人 アルビン 午後 6時 4分
以上、今日言いたいことは全て言いました。
あとは村人の皆さんの判断に委ねます、愚かな行商人をお許しください、では、また深夜にお会いしましょう。@3
老人 モーリッツ 午後 6時 59分
ただいまなのじゃよ。
さて、議事録を読む前にわしの考えを言うかのぉ
先に議事録を読んでしまうと人の考えに流されてしまうからの(汗)
老人 モーリッツ 午後 7時 19分
■占いが真狂で、霊が真狼じゃった場合。わしならどっちを襲うか考えてみた。
わしが狼なら間違いなく占いの方を襲撃するのじゃ。
殆どの意見が占い真狼だと言ってる状況だった筈じゃ。あの状況なら真狂どちらかを喰えば、残りの一方は狼扱い間違いなしで吊りに持って行けるからじゃ。
わざわざ真狼の真霊を襲って狼霊を危険にさらすような事はしないと考えるのじゃ
老人 モーリッツ 午後 7時 25分
そして霊じゃが真狼 真狂どちらもあり得るが、まず真狂じゃろう。
占い師が真狼の場合、間違いなく霊に狂人がCOしてくるだろうと狼共は考える筈じゃ。狂人が出てくると判ってるのにわざわざ狼が騙りに出て行くとはあまり思えないのじゃ。
わしなら様子を見つつ、霊2COが有った時点で2ステルスに移行すると思うのじゃ。
老人 モーリッツ 午後 7時 29分
ヤコブとヴァルターの真贋じゃが。狼にもよく判ってなかったんじゃろう。まあどっちでも良かったんじゃないじゃろうか。
わしは ヴァルター真、ヤコブ狂と見ておる。ヴァルターが狂人の場合は最初から霊能を騙ると決め打ちしてたんじゃろうな…。 
老人 モーリッツ 午後 7時 35分
■5.これは潜伏共有者と思われたんじゃろうな。
夕べは頭が混乱して思考停止してて怪しい=黒要素だったんじゃが、落ち着いて考えてみるとジムゾンのあの態度は怪しまれて占われて黒だしされる事を前提とした共有者のように見ることも可能なんじゃ。おそらく狼共はそう読んだんじゃろう。
共有者の一方が死ねば、もう一方はCOする事になっておったからな。潜伏共有者が居なくなったかどうか判るのは狼には美味しい筈じゃ。
村娘 パメラ 午後 7時 35分
ただいま帰ったわ〜♪
今日のオットーの料理はカレーかぁ。ナンはあんまり好きじゃないから、ライス狙いの3、8、10番にしておくわね。
>アルビン
今日占い先襲撃で、村長狼の可能性が高くなるのは何でかしら? ちょっとよく分からなかったので、説明してくれる?
あ、もちろん帰ってきてからで良いからね。
村娘 パメラ 午後 7時 50分
■3.このまま占い師が襲撃されずに、ローラーをすることになるのなら、開始の最終期限は残り人数が7人になったときからよね。この場合、村長狂人で、そのまま残しておくと最終日3人でわお〜んが起こる可能性がある以上、占い師ローラーの前、つまり明日には吊るべきだと思うわ。だから、今日は灰吊りであと一回村長さんの判定を見てから吊るというのが、私はベストだと思うわよ。
村娘 パメラ 午後 7時 55分
村長さんを人間だと決め打ちして、占い師をローラーするのなら、ローラーは明日から始めなくてはいけなくなるわ。これは村長さんを吊る場合と比べて、占い師の判定機会が一回減ることになるわね。できれば、私としては占い師には長生きして欲しいから、村長さんは明日の吊りが希望ね。
占いローラーをしないで、決め打ちで行くのなら、村長さんはもう少し生かしておいてもいいのかもしれないわ。
村娘 パメラ 午後 8時 3分
■5.今日の神父さん襲撃理由は、確定白を増やしたくないことに加えて、狩人もしくは共有者狙いということなんじゃないかしらね。纏め役に立候補したオットーは狩人の可能性は低いし、共有者カタリナは狩人に護られている可能性もある。だから、占い先襲撃を選んだってところかしら。
それと、今日も占い師が襲撃されていないところを見ると、恐らく狼は占いローラーに持っていきたいって考えのようね〜。
老人 モーリッツ 午後 8時 35分
なんか、もう共有者の一方が死んでもCOする必要無い気がしてきたのじゃ。そうする事で狼に偽占い師にプレッシャーを掛け続ける事が出来る気がするのじゃ。
老人 モーリッツ 午後 8時 44分
また、占い師の一方が欠けて判定が無効になった場合は今まで通り、片方襲撃でCOすれば良いと思うのじゃ。
…ちょっとリスク大きいかの(汗)
老人 モーリッツ 午後 8時 54分
■4.灰の印象
ディーター:ワイルドな所が素敵じゃ。灰の中では一番白印象なんじゃ。積極的に狼を探そうとしてる人間な印象を受けるのじゃ。ただ、わしはかなり白っぽくみてしまってるのでディーターが狼の場合、おそらくわしは最後まで騙されるのじゃ。そこが恐ろしくもある。

ヨアヒム:わし好みなのじゃ。ディーターに比べると少し黒く感じるところがまた素敵じゃ。
少女 リーザ 午後 8時 56分
遅くなっちゃったー。ごめんねー。今から考えるよー。
えっと、状況はー、神父様が襲われてー、村長さんはニコラスさんに白判定なんだねー。
とりあえず、とゆーことはー、昨日のリズお姉ちゃんのパターン表が、こーなるんだねー。
少女 リーザ 午後 8時 56分
_:壱弐参四六七八
年:占占占占狼狼狂
商:狼狼狼狂占占占
長:霊狂狼狼狂狼狼
農:狂霊霊霊霊霊霊  旅は年=占→人/商=占→狼
少女 リーザ 午後 8時 57分
…消えたのは五だけ…全然減ってない。困ったよー(苦笑)
アルビンさんと村長さんが同時に本物ってことがなくなっただけなんだよねー。
もちろん、素直に考えれば、壱のペーターと村長が本物のパターンなんだろーけど…びみょーかなー。ペーターが真のパターンの方が多くなったって言っても、村長さんは偽パターンの方が多いわけだしねー。でも、ま、確率じゃないしねー。だからびみょー。
村娘 パメラ 午後 8時 57分
モーリッツさん、それはかなりリスクが高いと思うわよ…。相方が襲われたことを隠していて、そのままカタリナが襲撃されたとき、もし狼側が共有者騙りをしてきたら、対抗がでない為に信じちゃうことになるわ。
そうなったら、勝利はほぼ絶望的よ〜。
少女 リーザ 午後 8時 57分
でも、今日は占い先の襲撃なんだよねー。もちろん、狼にしてみれば、自分たちの仲間が占われない限りは、それが一番安全っていったら安全だよねー。白が増えないしさー。
よく考えたらー、最初だって、ニコラスさんが白なら、そーやって襲ってもよかったんじゃー?って思うんだけど、その日は、霊能潰しを狙ったんだよねー。んー、まー、能力者潰しが優先だろーと思うけどさー、だったら、今日は何で占い先なのー?って考えるとー
少女 リーザ 午後 8時 57分
六のパターンも疑っちゃうかなー?
ニコラスさんが狼だからー、確定を恐れて霊能者を半欠けにしてー、でも、占い師は襲えなかったーって感じ?
特に壱弐参の場合だとー、昨日の段階では偽っぽく見られていたペーターを襲っちゃえるチャンスなんじゃなかったのかなー?って思っちゃうし、そーなると、六が本命っぽく思えてくるかもー。……考え過ぎかなー? でも、村長さんもどっちが本物かわかってない弐の場合はともかくさー、
老人 モーリッツ 午後 8時 57分
■4.(続き)パメラ:納得行く意見も多いし最近は白っぽく感じておるの。
リーザ:よーワカラン。人格が別れてるせいか個々の印象が希薄になってる感じがするの。
レジーナ:他者と意見が違う事がよく有るんで一番黒くは感じるが、逆に言えば狼がそんなことをするか?とも思うのじゃ。
グレスケじゃ
萌 青>者>宿=娘=妙 萎
少女 リーザ 午後 8時 57分
参四の場合だと、狼が真占い師をフォローした格好になっちゃうねー。これはまずないよねー。
とゆーわけでー、■2.壱≧六>弐>八>七≧参=四、かなー?

■5.はねー、単純に白を増やさないためだと思うよー。そーなるとー、共有者確定のカタリナおね〜ちゃんや、最初から表に出てきてたオットーさんよりもー、神父様のほーが潜伏能力者の可能性があったわけだし、そーゆーことじゃないかなー?
少女 リーザ 午後 8時 57分
■3.はねー、最悪を考えると、やっぱり明日吊りなのかなー? 村長さん真と確信できるよーなこと出もない限り、これは変えられないよねー。でも、今日吊る必要はないよー。最悪が明日なら、まだもう1回判定を見れるってことだもんね。今日は、灰吊りの日ー。

■4.灰はー、リーザと、レジーナおばちゃん,モーリッツおじいちゃん,パメラおね〜ちゃん,ディーターおじちゃん,ヨアヒムおに〜ちゃんの6人だねー。
少女 リーザ 午後 8時 58分
レジーナ,モーリッツ:今残ってる灰のなかだとー、印象の薄い人ー。おじいちゃんのほーは、今日ちょっと頑張ってるねー。おばちゃんのほーはー、質問の回答以外の発言があまりない気がするー。どっちかってゆーとー、おばちゃんのほーが黒っぽく見えるかなー? 昨日、リーザのことを思いだしてくれたのはありがたかったけどねー(笑)
少女 リーザ 午後 8時 58分
パメラ,ヨアヒム:ちょっとおとなしめな感じがするからいまいち目立たないよーな印象はあるけどー、意見の内容はけっこー濃いし、はっきりといろいろ考えている感じー。今の時点では、白っぽく見てるかなー?
少女 リーザ 午後 8時 58分
ディーター:議論にも積極的でー、細かいトコにも目が光ってる人ー。でもって、自分の考えもしっかり言える人ー。今いる灰の中だとー、一番頼れる人かなー? でも、多弁ステルスさんだったら怖いかもー。あ、あとねー、昨日のペーター達との絡みが気になるってゆーのはねー、昨日の時点ではペーターを疑ってた分、その印象アップにつとめてたよーに疑って見ちゃってたからなのー。ごめんねー。
少女 リーザ 午後 8時 58分
んー。やっぱり吊りたくはない人だけど、占ってみたい人かもー? たぶん、おじちゃんが狼なら、最後まで残りそーだしねー。

とゆーわけでー、■1.●ディーター▼レジーナ
灰印象からの答えだよー。今のところは、こー考えてるねー。
少女 リーザ 午後 8時 59分
えっと、これで議題は全部かなー?
あー、いっぱい考えたから頭ふらふらー……おやすみなさぁい……

……リーザが考え疲れて寝てしまいましたか。なら、以後は、リズが引き継ぎます。…は。もしかして、リーザ、ワタシに食事の選択を押しつけていきましたか?? ……くっ、いいタイミングで逃げられました。仕方ありません。では、ナンを選ぶと言うことで12。それから6と9を。
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
>パメラ
狩人にカタリナ鉄壁防御を期待しつつ、カタリナ襲撃後の共有COを認めないとかいう措置を取ればイケルかと思ったんじゃが。無理だと思うなら忘れて下され。
村娘 パメラ 午後 9時 19分
■2.占い師に関しては、今まで通り
アルビン:真>狼>狂 ペーター:狼>真>狂 だと思ってるわ。2人の話を聞いていても印象を覆すようなものは得られなかったしね。
アルビンは、考察も良く考えているように思えるし、疑わしいところはないのよね。卒がなく、ぼろを出さないようにしているという思いもあるけど、発言にも誠意を感じられるし、状況からみて真に見えることは変わらないわね。
パン屋 オットー 午後 9時 20分
帰り遅くなりますすみません ●モーリッツ ▼リーザ
村娘 パメラ 午後 9時 27分
対するペーターは、しゃべり方の所為かもしれないけど、何というかいまいち考えが分かりにくいのよね…。ヨアヒムが言っていたように、同情を誘って信頼度を回復しようとしているように見えるのも、あまり良い印象ではないわ。
未だに狼だとボロを出し過ぎという懸念は消えないけど、状況からみてアルビンが真だと思ってるわ。
村娘 パメラ 午後 9時 31分
>モーリッツ
ああ、確かに狩人がカタリナ鉄壁防衛で最終日まで生き残れるのならその作戦も良いかもしれないけど、狩人が終盤まで生き残っているという保証もない以上、やはりカタリナが襲撃される危険性は残っていると思うわ。だから、やっぱりその作戦はリスクが高いと私は思うわよ〜。
青年 ヨアヒム 午後 9時 35分
ただいまー。とりあえず、歩きながら考えた意見を言うね。

■5.片落ちの霊能者を襲う意味は薄い。占い師を襲うと残りが偽確定する。占霊襲撃はローラーでつりを消費できない。カタリナ守護率がやや高い。灰を襲うと潜伏しにくくなる。ってことで、白削り目的の襲撃じゃないかな? あと、潜伏能力者だったらラッキーってかんじで。

じゃあ、議事録読んで来る。
羊飼い カタリナ 午後 9時 43分
こんばんは。
カレーは4・6・11にしておきましょうか。
議事録を読んできますね。
村娘 パメラ 午後 9時 51分
■2.村長さんに関しては、昨日の印象から余り変わっていないし、3日目にぺーター真を言い出したのは、今日判定をぺーターに合わせる為の布石を打っておいたようにも思えるのよね。考察なんかはしっかりとしている様に思えるんだけど、占い吊り希望理由の違和感ということで、昨日と変わらず、
狂>真>狼 だと思ってるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 52分
帰った来たよ。カレーは3、9、11で頼むよ。議事録読んでくるよ。
村娘 パメラ 午後 9時 57分
■4.ディーター:多弁で積極的に皆に質問をしているのは好印象よ。トーマスに対して、考えを引き出そうとしたり、ニコラスに対する心遣いなんかも白っぽく見えるわ。考えていることもよく分かるし、今のところ疑わしいところはないわね〜。ペーターとニコラスとの絡みが多いということに関しては、ディーターの質問内容は不自然には思わなかったし、意識してライン切りしている感じはなかったから、それほど気にする必要はないか
村娘 パメラ 午後 10時 2分
それほど気にする必要はないかなって思ってるわ。現状、最白ね。
ヨアヒム:多弁で、初日から積極的に皆に質問をとばしているのはディーターと同じく好印象ね。考察もしっかりしているようだし、特に怪しいと思うところはないんだけど、気になるのは何かなるべく対立はしないようにして、敵を作らないように動いているって印象があるのよね。そこが少し疑われるのを恐れる狼臭い気がするわ。
ならず者 ディーター 午後 10時 4分
帰ってきたぜ。色々考えてきた。カレー…ナンを選ぶのが一番無難なんだろうが…俺はそんな安全な手に流れて自分の意志を変えねぇ!メシ狙いで
11!それと3と7だ!
パメラ>アルビンの発言に穴がない?なんか、今日のアルビンの話はえっらっく穴ありまくりで俺は全然納得いってねぇぞ。つか、ミスリードしたいようにしか見えんのだが…アルビンに質問をしてるお前さんが、答えももらってないのに穴がないって言い切れるのか?
村娘 パメラ 午後 10時 5分
あと、これは少し穿った見方かもしれないけど、初日のレジーナ占い希望理由で、B案希望者(宿青妙)のなかに1人ぐらい狼がいるのでは、ということを挙げていたけど、これは自分が疑われても構わないと思っているように印象付けようとした、白アピールの可能性もあるわね。
ま、全体の印象としてはやや白よりってところかな。
老人 モーリッツ 午後 10時 8分
■1.●リーザ ▼レジーナ
おそらく、占いに挙げる方も襲撃食らうじゃろう…。そう思うと占い先に挙げづらいのぉ。でも、まあ挙げない訳にも行かないしの。
なるべく意見がしっかりしてそうな人物を残したつもりじゃ。

>オットー カレーは3.6.10じゃ。
少年 ペーター 午後 10時 11分
ふわあ〜。ただいま〜。
きのうのパフェあぶらっこくて食べれなかったよ〜。オットーにいちゃんごめんなさい。ふえーん…。
えっと、カレー、カレーはね、2ばんと5ばんと11ばんがいいな。
議事録読んでるよー。ふむふむ。
村娘 パメラ 午後 10時 12分
>ディーター
ん、そうかしら? 私には、村長狼の可能性が高いというところ以外は特に変だと思ったところなかったけど…。ディーターはどの辺が穴があると思ったのかしら?
とりあえず、私の疑問点については、回答があるまで判断の材料にはいれていなかったわ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 14分
オットー>カレーは2,7,12にするよ。ところで……君ってパン屋じゃなかったっけ?

■3.年村旅ラインを真と決め打ちする、もしくはヴァルター人間(真or狂)と決め打ちするつもりがないなら、遅くても明日の吊りがいいと思う。
今日の吊りなら、どっちのラインが真でも、狼側が確実に1減った状態になるし、灰から狩人を吊る可能性もなくなる。
明日の吊りなら霊能判定を聞くことができる。でも明日霊白判定の場合、
ならず者 ディーター 午後 10時 16分
アルビン>ペーターが狂人としたら、今日ペーターを襲わない理由はなんだ?真のお前を信用されたまま生かしておいたら、いつか占われるんだぞ?だったら狂人のペーターを襲って、アルビン吊りにもっていくのが最善なんじゃねぇか?忙しいようだが、お前のその話は全然納得いかねぇ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 16分
年真なら、狼サイドは商(農or長)+最大2潜伏となり、状況的に占霊ローラー完遂することはできなくなるよね。ああ、でも、次にヴァルター吊れば、灰が3人減るから、それもありな気もする。そこまで進んで、年真視点で全然狼にヒットしないっていうのも、あまりない気もするし……。
うーん……もうちょっと考えるよ。
少年 ペーター 午後 10時 17分
あ、ごめんね、ライスじゃなくてナンの方がいいや。11ばんじゃなくて12ばん。
▼パメラねーちゃん占いがいいと思うよ。けっこう前に占いたいって言ってたのに、すっかりわすれてた。ぼくがあやしいのはぼくもよくわかってるけど、なんかパメラねーちゃんの場合、ディーターにいちゃんも言ってるけど、なんだかんだ言いながらいっつもアルビンおじちゃんをフォローしてるから、ぼくからみたらますますあやしく見えるよ。
少年 ペーター 午後 10時 20分
アルビンおじちゃんとパメラねーちゃんが両方狼だったら、ふつうはライン切りのために怪しんでるふりをするんだけど、ディーターにいちゃんが「多弁ステルスっていうのもある」って言ってたのを思い出して、「全然うたがわないのが逆にライン切り」っていうパターンなんじゃないかって思ったんだよ。発想のてんかんだけど、「狼はライン切りをするもの」っていうきめつけをすててみたら、パメラねーちゃんがいちばんあやしく見える
少年 ペーター 午後 10時 22分
あやしく見えるよ。

…あ、ごめんなさい。占いなのに▼になってた。●パメラねーちゃんだよ。
ならず者 ディーター 午後 10時 27分
■1.●パメラ。昨日までパメラの考え方に近いものがあって結構信用してたんだが、今日一気に占ってみたくなった。本当はヨアヒムとパメラどっちかで、ヨアヒムを考えてたんだが。吊りはもうちょっと保留。
■3.村長が真でも狂でも後一日の猶予があるんだ。後一日様子をみたい。後でもうちょっと詳しく話す。
■4.ついさっきまで、○老>娘>青>妙>宿●だった。今は○老>青>妙>宿>娘●になった。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 28分
■1.後で
■2.順にアル真、ペー狂、村長狼が一番多いかね。 素直に受け取れば私のファーストインプレッション通りのが一番ありえそうだね。その次がアル狼ペタ真村長狂、アル狼ペタ真村長真かな。
■3.村長は今日吊りでもいいし、明日吊る前提ならまだ残してもいいかね。
■4.も今やってるがまだ時間がかかりそうだから後で
■5.私は確定白>>白黒の判定が出して欲しくなかった。>>能力者狙いだと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 29分
グレーを狭めることというか確定白を増やしたくないと思ったね。ここで確定白が増えると4人、ローラー開始で残りグレー5人・白1人。狼としては残り1人になったらグレー4人の中にいたい。その計算では今日は確実に白を襲撃するしかないと見たね。これは私の予想では今日以降も同じさ。
村娘 パメラ 午後 10時 31分
リーザ:多弁だけど、ディーターやヨアヒムほどは印象に残っていない感じね。それに、能力者の真偽予想が状況考察だけで、個人個人の考察が聞けなかったことも、ちょっと気になるところかしら。あと、レジーナに占い希望に挙げられて喜ぶのは、あんまり印象は良くないわね〜。私にはあのような行動はどちらかといえば白アピールしているように見えるわ。
少年 ペーター 午後 10時 32分
あうう、やっぱり▼パメラねーちゃん。ごめんなさい。占い先が、●ヨアヒムにーちゃん。がんばって発言してるし、いろいろていあんしてる印象があるんだけど、そのていあんも全体の方針についてとかについてのものが多くて、あんまり自分の立ち位置を明確にしてない気がするの。
少年 ペーター 午後 10時 35分
なんだか混乱しててごめんね。番号もふってなかった。↑のは■1だよ。テーブルの上にあった変な味のジュース飲んでからあたまがふらふらするの…。
また信用を落とすようなことしてごめんなさい。いっかいメモ帳に自分が言いたいことまとめてから言いに来るね…。
村娘 パメラ 午後 10時 39分
モーリッツ:発言数から見れば多弁寄りだけど、考察はそれほど濃くはなく、全体的な印象としては中庸ね。占い吊り希望の理由付けもいまいち薄い感じ。言っていることは特におかしいと思うところはなかったんだけどね。
レジーナ:発言数もそこそこの中庸印象かな。でもそれにしては、初日オットーを占わないことを主張したり、村長狼の可能性が高いってことを言ってみたり、結構目立つ発言が多いのよね。判断が難しいところ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 48分
■4.
者:一番積極的に発言してくれていて、好印象。言っている内容にも、不自然なところはないと思う。現状では、一番白い印象。
老:ハードゲ○なのには驚愕したよ。僕の安全のためには吊りたいね。でも、3-23:25で仮決定時に「神父は占うより吊りたい」っていうのが、なんだか人間の意見に見えた。モリ狼なら、人間を占っていて文句なしの状況のはずなのに、なんでわざわざ言うんだろうって。今日の共有者がずっと潜
青年 ヨアヒム 午後 10時 48分
伏する作戦なんかも、思いついたことを素直に言っているような印象だし。と考えると、いままでもずっとそうだったのかな?と。なんとなくの印象だけどね。
妙:うーん……驚くほど印象に残っていない。初日にB案派だった以外は、多数派の意見を言うことが多いね。昨日、かまってもらえないのは寂しいと思ったなら、それはあまり他の灰と絡んでないからじゃないかと思う。
ならず者 ディーター 午後 10時 49分
老>考えてる事を素直に喋ってる印象だ。穴もあるが、質問するとかなり素で納得いく答えが帰ってくる。自分で推理して喋ってる印象だな。一番白くみてる。
青>考察もしっかりやってて、白印象。なんつーか、呑気?な気もするのが、切羽詰った狼らしくない。でも狼の目がまったくないとは言い切れない。
パメラ>昨日まで、かなり白くみてた。つか、考え方が近くてパメラの意見を参考にしてた部分もあった。けど今日の意見はアル
ならず者 ディーター 午後 10時 50分
ビンに甘すぎる気がする。それが今までのパメラらしくない。
妙>喋りが2パターンあるせいか、よく分からん。素直に喋ってる気もするが、それが作ったもんでないという確証ももてん。でもレジーナよりは白い位置か?
宿>昨日占いにもあげたが、意見がこの中では薄い。なんか…レジーナ自身の考えが、あんまり見えてこない。黒いという訳ではないが、狼であってもおかしくない位置かと思える。
パン屋 オットー 午後 10時 52分
戻りました、遅くなりまして申し訳ありません。とりあえず議事録読んで参りますが、意見は仮決定後にならないと出せないと存じます。
カレーの詳細も後ほど。 カタリナ様すみません、よろしくおねがいします。
パン屋 オットー 午後 10時 53分
あ、占い希望をパメラ様に変更いたします。吊り希望はリーザ様ですが、もうすこし悩みたいです。
村娘 パメラ 午後 10時 56分
■1.●リーザ ▼レジーナ
今のところ、ディーターとヨアヒムは白いと思ってるわ。残った3人のなかで、何かモーリッツさんは人間臭いのよね。今日の共有COについての作戦も思いついたことをそのまま喋っているみたいだし、狼ならもう少し発言に気をつけるんじゃないかと思うわ。だから、リーザとレジーナで、良く話してくれているリーザの方を占いに、情報が少ないレジーナを吊りに希望するわ。
少年 ペーター 午後 10時 57分
■2.占い師はぼくが本物だけど、村長さんの正体がわからないの。本物だから本当の結果を言ってるのか、それとも狂人が、ぼくのことを偽物だとかんちがいしてぼくに合わせたのか。もしぼくが村長さんで狼だったら、やっぱり霊能者よりは占い師を騙りたいと思うし、狼が真占い師に結果を合わせる意味もわからないから、狼じゃないと思うんだけど。だから長=真か狂、商=狼だと思うよ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 0分
/商女屋老者年娘 長宿青
●青者娘女娘青女
▼長宿女宿_娘宿
 宿
まだの方はそろそろ吊り占い希望をよろしくお願いしますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 0分
少し軽いけど時間的にしないとまずいので軽いグレー考察を。
■5.モーリッツ:皆も言ってるようだけど必要最低限の発言しかはなしてない気がするね。
ヨアヒム:疑問提示が多い、自分の意見もかなり言うのだけども最後に欠点があるだの、考えてみるだの、村をゆさぶることが多い。
リーザ:発言数の割りに口調の影響と無難な発言上内容が薄い。ただこの雰囲気で人狼の可能性は薄い?
パメラ:攻撃的で他人の穴、疑問を的確に
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 0分
パメラ:攻撃的で他人の穴、疑問を的確についてくる。一見白いが黒だったら怖いポジションか?
ディーター:何となくよくも悪くもド中庸か。
よって白 パメラ>>ディーター>リーザ>モーリッツ>>ヨアヒム黒
よって■1.は●リーザ(orモーリッツ)▼ヨアヒム
私の考えだと占い先白だと襲撃されやすいから戦力になりそうな2人は避けて。
少年 ペーター 午後 11時 7分
うー、仮決定に間に合わないよう…。
■3.村長さんはぼくの視点ではまず間違いなく人間、それも多分真霊能者だから、できれば吊らないでおいてほしいと思うよ。まだ狼は3匹とも生きていて、そのうち一匹はアルビンおじちゃんだと思うけど、占わずに吊ったうちのだれが狼だったのかは、これから狼をすいりしたりするのにきちょうな情報になると思うから。
パン屋 オットー 午後 11時 7分
仮決定前に和みの時間。カレーどうぞ。
1:人参 2:スッポン(丸ごと) 3:ジャガイモ 4:らくだの背こぶ肉 5:トド肉 6:玉ねぎ 7:羊肉 8:豚肉 9:福神漬け 
10:ナタデココ(ライスの代わりに) 11:人造イクラ(ライスの代わりに) 12:ナン(美味しいですよ♪)
青年 ヨアヒム 午後 11時 8分
■4.(続き)
娘:基本的に、しっかりした考え方だと思う。でも、ディーター程の白印象はない。
宿:少数派意見が多い。それ自体はいいと思う。でも、僕とは考え方が違うようで、たとえばヴァルター狼論とかは、しっくりこない。狼に裏をかかれているという意味では僕もヴァルター狼の可能性を考えているけれど、普通に推理したら霊/真狂じゃないかなと。でも、3-01:22「いきなり当たるというのは嬉しいんだけど多分違
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
…▼はレジーナ希望だ。
あ■5.が追加になったのか…■2に絡めて喋る。昨日アルビン真寄りだと言ったが、はっきり言って5,5:4,5差くらいの近似値だ。で、昨日俺ニコラスに絡みまくったよな?で…ニコラスは、なんつーか狼くさくないように、感じた。俺占い希望もずっと言ってたし、狼が俺に黒疑惑をふっかけてるっていうより、純粋に白黒みたいだけにみえた。喋りながら入れてくからちと時間かかる。すまん。
青年 ヨアヒム 午後 11時 9分
う気がする。」はレジ人間で、本心が出たのかな?とも思う。謎な存在。
パン屋 オットー 午後 11時 10分
ライスをお選びになった方が何人かいらっしゃったようですが・・・パン屋がナンを焼いたというのに米をくれとは一体どういう了見ですか。ぷんぷん。
今回はお肉集めに苦労しました。特に七番は監視の目が厳し・・・いえ、なんでもありません。それでは仮決定を待ちます。
青年 ヨアヒム 午後 11時 12分
■1.●レジーナ(リーザ) ▼リーザ(レジーナ)

遅くなってごめん。なんだか印象に残らなくて判断が難しいリーザと、独自路線で判断が難しいレジーナで迷ったよ……。
少女 リーザ 午後 11時 13分
>パメラさん22:31
個人の考察……苦手なんです。というのはおいといてですね、とにかく、状況は嘘をつきませんから、能力者に関しては、まずはそちらから手をつけていくのがワタシのやり方なのです。ということでご容赦を。
あと、夕べのは、単純に誰からも忘れられている状態が寂しかっただけですよ。なので、ついはしゃいでしまいましたね。恥ずかしいです。
ならず者 ディーター 午後 11時 15分
ジャガイモ、羊肉…イクラ?!てかナタデココもメシじゃねーし!どっち選んでもメシじゃねーじゃねーか!こらオットー!!

…で、昨日のアルビンの俺占い。俺を占いたいのは別にいいんだが、アルビンが探してるのは、ラストウルフだよな?ラストウルフがこんなアホな絡み方すっか?ないとは言い切れんかもしれんが、なんか、狼を探す姿勢にみえんかったというか…なんか占わせて襲いたかったように、みえんでもないような…
少女 リーザ 午後 11時 18分
>ヨアヒムさん22:48,レジーナさん23:00
出てくる時間帯が遅めでしたから、意見に真新しさもなく、既に出ている話の焼き直しのような、あるいは多数派追従のような形になるのも避けがたいです。でも、だからといって黙ってしまうよりは、思っていることを喋った方がいいと思ってやっています。ということで。
……で、玉ねぎと福神漬けだけのカレー。まぁ、ナンが美味しいのでよしとしておきましょう。
青年 ヨアヒム 午後 11時 19分
▼(補足)ヴァルター吊りについては、明日でいいのではないかと思った。

すっぽんって生まれて初めて食べるよ、美味しいのかなぁ……? 羊肉は……僕が世話してる子じゃないといいんだけれど。ナンは美味しそうだね。
パン屋 オットー 午後 11時 20分
うるさい黙れ!!パン屋の相方のくせに米を食うなんて酷すぎます!!(ヒゲむしり)
アルビン様の印象に関してましては、ぼくもディーター様と同意です。ここに来て怪しく見えてきたというか・・・ぼくが村長への信頼が高いせいもあるのですが。ただ、ニコラス様単体でみると、ぼくは黒っぽく感じるので厄介なところです。うーむ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 26分
決定が遅れて申し訳ありません、そろそろ仮決定を出します。
【占い:リーザさん、吊り:レジーナさん】
占いのリーザさんはパターン表を作ってくれたりととてもありがたいのですが…確かに印象に残りにくく判断しがたいと感じたので占いに挙げさせていただきました。
吊りのレジーナさんは、ペーター狂意見が引っかかったのと、全体的に発言が押さえ気味に見えるところが理由です。希望が集中しているのが気になりますが…
ならず者 ディーター 午後 11時 28分
あー…そいや、お前がパン系のもん焼いたのは初めてかよ…どんなパン屋だ…

それと霊能者の真贋だが、俺はヤコブに比べたら村長真寄りで見てたが…はっきりと言い切れる程じゃない。でも狼ではないと思う。占い師が真狼は、かなり高いと思ってる。どっちかが狼で狂人潜伏を考えるとする。一番にCOしたのが真であると、狼にどうしたら分かる?狂人>狼だったら最後に真が立候補したら、霊能3COじゃねーか。そんなアホな危険
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 28分
>リーザ
ありがとう、なるほどね。その素直さはちょっと白よりになったかな。
私の場合、前の人と全かぶりはしてない意見を言ってるから多少寡黙になるんだよね。
しかし全体としてずーっと皆の意見が偏ってる気がするのが怖いね。ミスリードされてる可能性も否定できないね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 28分
村長さんは様子を見たいとの意見が多かったので今日は様子を見ます。
異論、反論等ある方は遠慮なくどうぞ。
ならず者 ディーター 午後 11時 29分
狼がやるか?で、ヤコブも村長も速攻で霊能者COした。狼が立候補するとしたら、少しくらいタイミング計ると思うぞ。だから狂人潜伏は考えない。
で、【仮決定了解】
少年 ペーター 午後 11時 31分
カレーいただきまーす。…亀がはいってるよ。もぐもぐ。この肉なんの肉なんだろう…。もぐもぐ。…ふゅ? 亀が生きてるよ? きゃあ、いたいいたいいたい! 亀に食べられちゃうよー。ふえーん。

■4.灰の印象
白 者>>妙>老>宿=青>娘
青年 ヨアヒム 午後 11時 33分
【仮決定了解だよ】

レジーナ(23:00)>僕は、常に裏をかかれていないかが気になってしまうんだ。そういう性格みたい。それを言葉にしているのは、まだ決め打ち段階じゃないと思うから、可能性が低くても見落とさない方がいいと思ったし、決め付ける必要はないと思っているからだよ。

■2.の回答がまだなので、急いで意見をまとめてくるよー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 35分
と、私吊りかい…。
明らかに票が偏りすぎな気がするんだけどねえ。まあ、私は発言数の割りに独特すぎてノイズに見えるのかもしれないね。
ただ私が人狼なら私の発言にわざわざ私が狼なら〜的な書き方をするかということを考えて欲しいね。
村娘 パメラ 午後 11時 35分
【仮決定了解したわ】
>リーザ 了解。でも、能力者の個々の考察がないのは、仲間が入っているため、考察書きにくい狼かって疑いがあるのよ。

さて、私のカレーの具はジャガイモ、豚肉のようね〜。で、ライスの代わりがナタデココって、……これ冗談よね? こんな、ナタデココみたいなプリプリで甘〜いものが、ご飯の代わりになるわけないでしょー!@1
少年 ペーター 午後 11時 35分
【仮決定了解だけど】オットーにいちゃん、亀が放してくれないよー。えーん、たすけてー。
羊飼い カタリナ 午後 11時 35分
カレーは…らくだのこぶっておいしいのでしょうか…人造イクラって…ライスの替わりになるのでしょうか…
ところで、その羊肉は一体どこから…そういえば一頭見当たらなかったような…
老人 モーリッツ 午後 11時 35分
【仮決定了解じゃ】
今日のカレーのメニューはジャガイモとタマネギのカレーか。基本形じゃが美味しそうじゃ。さて、喰うかの。

ブー!! ナタデ…ココ…ガクッ
ならず者 ディーター 午後 11時 41分
で、今日は6:4くらいでペーター真寄りだ。
ニコラスが人間っぽく見えた点なぁ…説明すんのは難しいだが、ニコラスが投票ミスしたよな?で、すぐに謝ったのがなんか、素だったような…これから黒判定出されるのが分かってる狼というより、パンダ出されるか分からん人間のように感じた。それから、狼にしては、俺に対する反応が攻撃的でなさすぎる。
少女 リーザ 午後 11時 43分
明日には村長吊りを考えなければならず、それ以後は占い師ローラーも視野に入れねばならない状況でのワタシ占いには、無駄であるということで異議はありまくりなのですが……あくまでワタシ視点ですし、現状ではあまり効果的な反論もできそうにないですかね。まぁ、灰の枠が1つ減り、ワタシを疑っている時間を他のことに使えるようになると考えれば、悪いことではないと思っておきましょう。
【仮決定了解ということで】
少女 リーザ 午後 11時 43分
さて、リクエストのようなものもありましたし、今更ながら能力者印象でも。
ペーター:最初の頃に悪目立ちしていましたね。狼とすると迂闊。ただ、悪目立ちした狼としては占い師を名乗ることで占われなくなり序盤に吊られなくもなるわけですよね。狼≧真>>狂
少女 リーザ 午後 11時 44分
アルビン:ペーターと比べて相対的に真印象でした。が、村長狼を言いだしたのが少し疑問。……って、散々挙げられてますね、これ。でも、占い先襲撃からその考えにはつながらないと思いますけど。単に村長を吊らせたいだけに見えます。狼≧真>>狂
……両方狼ですか、おい(爆) だから、苦手なんですよ、考えるの。(爆)
少女 リーザ 午後 11時 45分
村長:最序盤からの行動は、狂人と見るには態度をはっきりさせるのが早すぎる……と考えて真かとも思いましたが……今日の判定が白だったので少しぐらついてきました。いえ、これは単なるワタシの色眼鏡の所為だとは思いますけどね。村長真なら、パターンがいきなり一つに絞られてしまいますから……ホントにそれでいいのかという疑心暗鬼が頭から抜けません。(苦笑) 真=狂>>狼
パン屋 オットー 午後 11時 46分
【仮決定了解】
米を指示する人々は不幸になってしまえば良いと思いますが、ペーター君はナン派だったので助けてあげましょう。とぉ!!
(カレーまみれのスッポンに飛び蹴り)
少女 リーザ 午後 11時 46分
ただ、村長が一番信頼できそうに見えますので、それと関連して考えると、若干ペーターの方が真寄りになってきます。というくらいしか、今のところは言えませんです。@1
ならず者 ディーター 午後 11時 52分
…なんか、ナンを選んでない奴がけっこー多いな。チャレンジャーな村だ。
でも、ペーター狼の線も捨てた訳じゃない。俺は狼は議論誘導係とステルス担当寡黙ぎみに分かれるのがけっこー多いんじゃないかと考えてて、ニコラス狼なら議論を担当するんじゃないかと思う。ペーター狼なら多弁系にまだ狼が隠れてるんじゃないかと。で、占い師ローラーに行く前に一人くらい狼を見つけてもらって、後はガチンコでやるのが最善手じゃないか
ならず者 ディーター 午後 11時 53分

と考えた。その上のパメラ占い希望だ。
少年 ペーター 午後 11時 54分
うきゅ! あー、びっくりした。オットーにいちゃんありがとー。これでやっとおふろにはいれるよ。本決定がみれるようにいそがないと。
行商人 アルビン 午後 11時 54分
申し訳ありません、まだ仕事中です、取り急ぎ簡単に。
【仮決定了解です】。
村長さん狼の可能性が上がったように感じた理由は、あくまでも状況証拠ですよ。占い師に狼を出しているといういわゆるセオリーを隠れ蓑に狼が霊能者を騙ることで、まず真霊能者のヤコブさんをピンポイントで襲撃し、今日占い先を襲撃することで狂人ペーター君も堂々と白判定を出せるという事になりますから。
行商人 アルビン 午後 11時 58分
勿論夕方も言っておきましたが決め打つほどの自身はありませんよ? ペーター君を襲わなかったのは村への情報は少なくなるでしょうが、結果的にわたしの提案である能力者ローラーを加速することに繋がることからでしょうか、あと可能性は少ないでしょうがペーター狼、ヴァルター狼も考えられます。
スイマセンね、カレーを選ぶ余裕もありませんでした。後は本決定まで黙ります。@1
青年 ヨアヒム 午前 0時 3分
パン屋の初パンを尊重したのは正解だったけれど……すっぽんって食べにくいよー。せめて捌いてから入れてほしかった。

■2.襲撃状況を考えると、商:真≧狼>狂、年:狼≧真>狂、村:真=狂>狼、農:真=狂の可能性が高いように思えるよ。理由は昨日までに述べている。
商:昨日、あまり黒い要素は感じないというディーター占い希望だったけれど、これはやや疑問。対立者の投票を見ても変更していない。昨日の自分吊り提案
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 3分
私の発言にカタリナもオットーもスルーかい…。
後オットーすっぽんは水の中に入れてはなさないと指がちぎれるよ。
しかし最後の晩餐がジャガイモと福神漬けと人造イクラのカレーとはね…。
羊飼い カタリナ 午前 0時 5分
【本決定:●占い:リーザさん、▼吊り:レジーナさん】
>レジーナさん
自分が人狼だったら〜と言う発言をする人狼もいないとはいえないので、吊りを覆すほどの要素にはなりませんでした。
ならず者 ディーター 午前 0時 5分
あ、俺の23:52に間違い発見。ペーター狼ならじゃなくて、ペーター真なら、だ。両占い師に一人ずつ狼をみつけてもらって、後の一人を占い師ナシでもみつけられる布石にしたい、と。
青年 ヨアヒム 午前 0時 7分
は、村視点ではありだが、「最初に吊る」ことを容認する発言はおかしい。今日の(06:04)「村長狼の可能性」は、説明してほしい……と思ったら説明があったね。
年:序盤に比べると、頑張って意見を言ってくれている印象。

そうだ、カタリナもらったバターとブルーチーズで、チーズケーキを作ったよ。食べて食べてー。
あ、このチーズってロックフォール?
少年 ペーター 午前 0時 11分
おふろから鳩【本決定了解だよ。】ひー、ぼくの指ちぎれるところだったのー!?
パン屋 オットー 午前 0時 11分
【本決定了解】
レジーナ様には失礼なのですが、正直最終日まで残られると辛い方ではあると思います。レジーナ様の残してくださった意見は参考にさせていただきます、もうしわけありません。
老人 モーリッツ 午前 0時 11分
【本決定了解じゃ】
ギリギリだった発言がなんとか余りそうなんで、後ほど未回答だった議題に答えるのかの。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 14分
【本決定了解】さ
まあ、私が吊られると大分村が苦しくなるけど仕方ないさね、私にこの現状を覆す能力はないね。
私の予想では人狼は(一概には言えないけど)多分意見の追従に1人くらいいると思うから吊り・占いの意見を参考に頑張って吊って欲しいね。
遺言とかは他に特にないさ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 15分
【本決定了解だよ】
レジーナに吊り希望が集まっていたのは気になるけれど、灰全員に疑われているみたいだから、やっぱり怪しく見えたんじゃないかと思う。
あと、ヴァルターとニコラスについて考えてくるね。

ペーター>お風呂から? 鳩が死なないように気をつけてね。@6
少女 リーザ 午前 0時 15分
仮で了解した以上、【本も了解】と言うことで。
さて、今晩襲われるか、明日パンダとなって吊られるか、いずれにせよレジーナさん、墓下で再会できるかもしれませんので、先に逝っててくださいです。
では、これで声枯れですので、更新を待つことにしましょう。
ならず者 ディーター 午前 0時 15分
【本決定了解だ】
すまんレジーナ、狼と確証できるほどじゃないが、お前が狼じゃないと言い切れないんだ…

なんか、今日に限って発言余ったなぁ…もうちょっと考えてくる。
羊飼い カタリナ 午前 0時 17分
ヨアヒムさん、チーズケーキ、おいしいです。あのチーズは確かにロックフォールですよ。
あと、これは今日の報酬です。
つ【羊のミルク】
羊のミルクは取れる時期も限られていて貴重なんですよ。
村娘 パメラ 午前 0時 22分
【本決定了解したわ】
レジーナさんもお疲れさま。これからは墓下でゆっくりしててね。
さて、ナタデココカレーの口直しに、ヨアヒムのチーズケーキを頂くわね〜♪ あら、結構美味しいじゃない。
じゃ、私もケーキを食べながら夜明けを待つことにするわ。@0
羊飼い カタリナ 午前 0時 23分
明日の発表順を言うのを忘れていました。
【村長さん→ペーターさん→アルビンさんの順】
ただし、村長さんが今いないのが気がかりですね…来ないようでしたら、占い判定が先でもいいような気がしますが…
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
もう今日はやらんといかん発言がないと思うので未回答の議題に答えるかのぉ。
■2.真 ペーター>アルビン 狼
ペーター偽で村長狼説とかどうもしっくり来ないのじゃ。村長を今日吊るためにでっち上げたという感じがするのぉ。それと狂人ペーター説は狼がペーターを食べる時の為の布石な気がするのじゃ。
■3.明日吊かの。わしは真と思っておるが絶対と言えるほど自信を持っている訳じゃないのじゃ。
村長 ヴァルター 午前 0時 39分
遅くなって済まない。申し訳ない事だが、残議題に関しては議事録が読込めていない為、いま回答ができない。ざっと読んだ所今日ワシを吊らないで貰えるようでカタリナと神に感謝する。日替後の霊能判定は届ける。決定に異存はない。▼レジーナをセットした。本当にすまない。
村長 ヴァルター 午前 0時 39分
真霊であるのに、信頼を得ようとしていないように見えたら、本当に申し訳ない。明日はなるべく考察をする。今日諸事情で寡黙(これまで3発言!スマソorz)であったのに吊らないでいてくれて感謝する。明日夜には、明日時点での吊り占いを明確に出す。もし出さなければ、ワシ吊りでやむを得ないと考えている。勿論できれば吊られたくなどはないのだが。
青年 ヨアヒム 午前 0時 39分
■2.(続き)
村:昨日の「黒」が、やっぱり微妙に気になる。(前向きに☆) あと3-16:55で、ヴァルターの発言通りに、「霊纏め役は共1CO>霊>立候補」となった場合に、自分から霊COする気がなかったっていうのは、ちょっと疑問。霊COの時期についてはいくつか意見を出しているけれど、つまりは2日目投票CO以降の希望であるようなので、初日霊COで騙られた場合に、望まぬ初日COをするハメにならないかな
青年 ヨアヒム 午前 0時 40分
と思ったよ。

旅:真面目に警備の仕事(という名の散策)をしていたのって、ニコラスだけ? 発言は基本的に慎重派。穿った見方をすれば、村の機動力を下げかねないけれど、そういう目的があったとは考えにくい。白とも黒とも判断が難しい。
行商人 アルビン 午前 0時 46分
【本決定了解です】、ご迷惑をおかけしますが明日、明後日も今日と同様の参加時間になってしまうと思います。
青年 ヨアヒム 午前 0時 47分
ヴァルターの発言にも疑問がないわけではないけれど、昨日言ったように、ヤコブの行動も狂人っぽくも見えるんだよね……。発言から見ると、ヤコブのやや狂人っぽいかな。

総合して考えると、どっちのラインもほぼ五分五分。

カタリナ>ありがとうー。貴重なミルク、大事に使うね。@3
ならず者 ディーター 午前 0時 50分
アルビン18:04に質問。アルビンがニコラスに黒判定を出した時点で、霊能者の残ったほうとアルビンとでラインが成立することはない、の意味が分からんのだが。明日答えられれば答えてくれると嬉しい。
ならず者 ディーター 午前 0時 51分
ヤコブの発言を見てた。1D21:54占い師2COでどっちかが共有者ならラッキー、といってる割に、22:52では共有者は占い師騙りをしていないと推測してしまったと言ってるのが、なんか理由説明としては納得いかんような…んーむ。反論できない奴の隙を突付くみたいで、あんま気分よくねーな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
そろそろ私は終わりだね。
さて会社はどうしようかね…。
ヨアヒム、思い切って社長なんてどうだい?
何もしないで部下にまかせていても大体何とかなるから楽だよ。
少年 ペーター 午前 0時 56分
いいゆだったよー。残った発言数でできるだけ灰考察書くね。
・ディーターにいちゃん
いろいろ教えてくれたりしかってくれたり、指摘してくれたりします。ぼくやニコラスおじちゃんにとくに絡んでるって言う人もいるけど、おかしいところを見つけたら、だれにでも同じように指摘してるように思えるよ。とっても白い。これで狼だったりしたらいやだなあ…。
青年 ヨアヒム 午前 0時 57分
パメラ>おいしい? ありがとう♪ また何か作ってみるね。

レジーナ>人間だったら、本当にごめんね……。
社長? やってみたいデス。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
じゃあ、会社はヨアヒムに任せようかね。問題は私は人狼と見てるから会社が人狼にのっとられないかだね。
次の日へ