D581 断崖の村 (7/28 午前 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス 午前 1時 0分
農夫 ヤコブ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、少女 リーザ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ の 13 名。
旅人 ニコラス 午前 1時 1分
申し訳ない。セット確認したつもりだったんだが、霧の影響かもしれない。
パン屋 オットー 午前 1時 2分
意外なところから来ましたね・・・。
ヤコブ様、墓下でもトーマス様に肥やしを掛け捲ってくださいませ。
そしてサラダうどん、サボテン一株八万ゲルトするので割と高くつきました。人狼の皆様よろしくお願いしますね?
旅人 ニコラス 午前 1時 3分
僕はいいけど、燕の投票ミスが痛いね・・・。

吊りのセットは間違えたけど、占いのセットは正しかったなんて言い訳が通用するのかなぁ。

しかし、セットミスなんて初めてやったなぁ・・・orz。
少女 リーザ 午前 1時 3分
ヤコブさん襲撃…?!
それから、投票先がトーマスさんになっていない人が少なからずいますね…。
老人 モーリッツ 午前 1時 3分
今日は霧が濃いからの。有る意味、仕方有るまいよ。わしも発言消えて嘆いておったしの。
それはそうとヤコブ襲撃か。判定結果を聞きたかったんじゃが残念じゃ…
旅人 ニコラス 午前 1時 5分
投票ミスる狼2人・・・orz。
2回目に占われる狼・・・orz。
羊飼い カタリナ 午前 1時 5分
ヤコブさん…ご冥福をお祈りします…
霊能者が欠けてしまいましたね…
村長 ヴァルター 午前 1時 6分
うおお。ヤコブ襲撃か。一杯食わされた。自分がこの立場に陥るとはな。人狼さんはなかなか皮肉なセンスがある方だ。この状況でも言わせて貰うが、ワシは真霊能者だ。本人が否定していた村人騙りをしていないと思うので、ヤコブは狂人だった事になる。
村長 ヴァルター 午前 1時 7分
お!また電話である。『もしもし…おおトーマスか。墓下はどうじゃ?なに?周囲が青い?それは仕様じゃ。地上は夏真っ盛りで暑いので、墓下で一杯涼んでくれ。ところで君は人間だったのかね?おおそうか。人間であったか。吊られて残念であった。村の勝利を祈っていてくれ。では。神様に宜しく』
すまない。トーマスからの電話だった。伝言だ。【トーマスは人間だった】
少年 ペーター 午前 1時 8分
あうー…投票先が変わってないよー。ごめんなさい…【ニコラスおじちゃんは人間だよ】
それからニコラスおじちゃん、さっきの続きだけど、やっぱりぼくの考えが足りなかったんだと思う。それまでいつも通りの気分でいたのに、COしたとたんにすごい責任感とプレッシャーで泣きたくなったもん…ごめんなさい…。
ならず者 ディーター 午前 1時 8分
ヤコブか…ヤコブとトーマスの冥福を祈るぜ…つか、投票バラバラじゃねぇか(笑)頑張って狼見つけるがな、見付からなかったらオットーの負担だな(笑)
で、真面目な話片割れ霊能者をどうするかってのも、考えねぇといけねぇと思うぜ。俺は頭働いてねぇから、結果見て寝てから考える。
行商人 アルビン 午前 1時 10分
なるほどね・・そう来ましたか。
【ニコラスさんは人狼です】、とりあえずカキ氷代は
旅人さんに請求する事になりそうですね。
少女 リーザ 午前 1時 12分
今日真っ先に考えるべきことは、半欠け霊能者の処遇と、パンダの処遇ですかね…。
とりあえず結果は確認したので、今のところは寝ます。また明日です。
羊飼い カタリナ 午前 1時 12分
ニコラスさん判定割れですか…さ判定が出揃ったところで今日の議題です。
■1.今日の占い・吊り
■2.占い師の真偽予想
■3.霊能者の真偽予想
■4.村長さんをどうするか。(即吊るか、残して様子を見るか)
少年 ペーター 午前 1時 12分
まにあわなかったあ…
アルビンおじちゃん襲撃しようっていうつもりだったんだけど…。
旅人 ニコラス 午前 1時 14分
最初は農夫殿襲撃の意図がイマイチ理解できなかったが、狼行商人殿がパンダ判定の布石として霊視を無効化しておきたかったということか・・・。

真意がわかっても今日の吊りは私になるだろうな。勝手で申し訳ないが【私は共有者ではない】と宣言しておこう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 15分
霊能者CO者を襲撃か。…ある程度予想通りの結果だね。
結構本決定時間のせいか、皆投票がバラバラだね、まだ今の所は大丈夫だけど、明日からはきちんとしておくれよ。
そしてニコラスがパンダかい…。
少年 ペーター 午前 1時 17分
アルビンおじちゃんいきなり人狼判定?ニコラスおじちゃん共有者だったりしない?
■1.さすがにまだ保留だよー。
■2.ぼくが本物だよ。
■3.そういえば昨日言ってなかったね…。ごめんなさい。穴だらけだよ。村長さんの方が本物だと思う。
行商人 アルビン 午前 1時 17分
とりあえず私視点ではペーター君、ニコラスさん、そして(ヤコブさんor村長さん)の3名は人狼側ですね。
夜も更けましたので今日はこれで失礼します。
トーマスさん、ヤコブさん、ご冥福をお祈りします。
村長 ヴァルター 午前 1時 17分
まあ、似たような状況を前世で見かけた事がある。かなりワシが黒く見える事は否定できない。だが、まだ霊能判定も出ていない3日目に片霊が襲撃される意味を考えてほしい。即ち、霊が真狂という事ではないだろうか。だが当人のワシが何を言っても吊り回避にしか見えんだろう。ワシはこの能力を人狼発見に生かしたいが、今日ワシ吊りをしたいのも判る。ワシも努力するが、耳を貸す村の皆たる事を望む。
青年 ヨアヒム 午前 1時 19分
ゲルト次はヤコブが……。また、僕の共有者が襲われたんだね……。ヤコブとトーマスの冥福を祈る。
占いは判定割れで、ヴァルターがトーマスに白判定。うむむむむ……。

まだ帰宅してから何もしてないから、ちょっと席を外すね。戻ってきて、意見を述べてから寝るよ。
今日は予定が入らないように手配したから、ちゃんと参加できる。昨日は本当にごめん。
羊飼い カタリナ 午前 1時 20分
追加議題がある方は遠慮なく提案してください。
では、私はそろそろ寝ることにします。
皆様、おやすみなさい。また明日。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 22分
とりあえず寝る前に議題を。
■1.占い希望●保留 ▼ニコラス 必然だね。
■2.信頼度アルビン=ペーター。いきなり当たるというのは嬉しいんだけど多分違う気がする。これはもう1度ニコラスの発言を見直してくる必要があるね。
■3.ヤコブ>>>>>村長。但し村長真の可能性は十分にあり。
■4.残す。正確なラインを見極められるわけではないが能力者真偽組み合わせをいくつかの可能性に絞れるからね。吊るとしても
ならず者 ディーター 午前 1時 24分
議題な。結果聞いて、考える事とか見直したいこととかあるから、とりあえず寝る。明日考える。かなり色々考え直さないといけないようだ。
村娘 パメラ 午前 1時 26分
ふぅ、何か急に回線の調子が悪くなって、しばらく繋がらなかったけど、やっと復活したわ…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 27分
ニコラス先吊りの方が情報の絶対量が多いから、即吊りっていう選択肢自体がどうかと思うね。
後昨日言ってなかったけどオットーとカタリナがかまわなければ最終決定はやっぱりカタリナに下して欲しい。
共有者トラップのことを考えると必然だね。
村娘 パメラ 午前 1時 29分
何かこの時間から出ていくのは嫌な感じだから、顔を出すのは明日にしようかしらね。

う〜ん、燕の吊り投票ミスは確かにちょっと痛いわね…。
少年 ペーター 午前 1時 29分
やっぱりそううまくはいかないんだね…。
アルビンおじちゃんがためらわずにニコラスおじちゃんに黒出ししたってことは、アルビンおじちゃんは狼だと思う。先に共有者以外の人に黒判定出した方が真と決め打ちされることが多いってきくから、仲間と相談してカケに出たんだと思うよ。狂人だったら、狼とれんけいがとれてないのにいきなりそんなことできないと思うから。
旅人 ニコラス 午前 1時 30分
私視点なら、村長殿は人間と決めうっても問題ないと思う。

村長殿が狼だとしたら、明日先発表になっても私に黒判定を出すことは可能だ。狂人が先発表になって霊視で確定白となり、行商人殿偽が確定するのを恐れたが故の霊能者襲撃だと思う。

議題の回答は起きてからにする。そろそろ休ませてもらうよ・・・。
少年 ペーター 午前 1時 31分
■4.えーと…どうしよう(汗)村長さんの方が本物っぽいと思ってたけど、そんなに自信がないよぅ。ニコラスさんの霊能結果みてもはんだんできないし…。どっちにしてもいつか吊らなきゃいけないんだよね…。ふぇーん。
パン屋 オットー 午前 1時 35分
うーム、困りました。ぼく、白確定ですから迂闊に意見が居えませんね。
とりあえず、今日は頭を使う場面になりそうですし、甘いものでも用意しましょうか。【夏のフルーツパフェを用意しました】
ヤコブ様の果樹園を拝借しました。生クリームの入った器だけ用意しましたので、1〜12からトッピングを三つどうぞ。
旅人 ニコラス 午前 1時 37分
ちょっと補足。
占い師が真狂なら、GJでも対抗を襲撃すれば対抗を吊りに持っていけると思うので、今日は占い師襲撃だったと思う。状況的にも占い師の内訳は真狼濃厚。よって偽判定の行商人殿は狼だと思っている。これが推理のベースだ。で村長殿について推理したら1:30のようになったという訳だ。

ホントに休ませてもらうよ・・・。
パン屋 オットー 午前 1時 38分
定番の夏の果物に加え、夏バテ防止のスタミナ食も混ぜ込んだ、素敵な12拓です。2連続あたりのペーター君、次はどうでしょうね。(爽)お墓にもお供えしますので遠慮なくどうぞ。
それでは、今日は休ませていただきます。皆様また明日・・・カタリナ様本当に申し訳ありませんでした。えぐぅ orz
旅人 ニコラス 午前 1時 41分
雲、復活したてで悪いけど寝ることにするよ。

今日一日の命かもしれないけど、精一杯頑張るさ・・・。
不甲斐ない仲間でホント申し訳ないね・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 43分
さて私も眠いんで寝るかね。パフェの中身は1、6、11番でお願いするよ。というか個人的には生クリームオンリーで全然OKなんだけどね。
村娘 パメラ 午前 1時 46分
雨、お休みなさ〜い。
でも、雨が占われたのはちょっと運が悪かっただけだと思うわよ〜。
それに占いさえ逃れることができたら、そう簡単には吊られそうにもなかったしね。不甲斐ないなんてとんでもないわ。
少年 ペーター 午前 1時 48分
トーマスおじちゃん…。それにヤコブおじちゃん…ぐしゅぐしゅ…。
ベッドにもぐって、明日おきてみたらぜんぶ悪い夢で、みんな生きてて、いつもどおりにもどってるかも…ふえーん…。

オットーにいちゃんはいつもやさしいんだね…。ぼくは1,2,7がいいな。おやすみなさい…。
少年 ペーター 午前 1時 50分
うん、ぼくも運が悪かったと思うよ。どうして占われちゃったんだろう…。
ぼくももう寝るね。おやすみなさい。
村娘 パメラ 午前 1時 51分
燕もお休みなさい。

私もそろそろ寝るわ…。
青年 ヨアヒム 午前 4時 42分
ただいま。色々やってたら遅くなってしまった……。
今日の霊能者襲撃について考えてみたよ。僕は、占/真狼、霊/真狂の可能性が高いと考えている(理由:占2CO+共両潜伏で、狼が占騙りをしない可能性は低そう)。それを踏まえての考察。
吊られたトーマスが狼で、それを隠蔽することのみが目的というのは、あまり考えられないと思う。狼としては、パンダになれば霊の真偽を判断できるし、ローラーになったら黒発見数の多い
青年 ヨアヒム 午前 4時 42分
真霊が先に吊られる可能性が高い。
ニコラスのパンダについて考える。旅白:年真商偽。旅黒:商真年偽。ニコ狼なら、昨日の時点で信頼度の高そうなアルビンは狩人守護がありそうで、襲撃し辛い。なので、パンダ吊りで狂人の判断ミスから真占が確定することを防ぐために霊襲撃。もちろん、そう思わせるために、ニコ人間で霊襲撃という可能性もあり。
あと補足で、共潜伏状態での黒判定についてだけれど、ニコラスがカタリナの相方
青年 ヨアヒム 午前 4時 46分
である可能性は、やや低く見えたのではないかと思う。理由は、本決定が仮決定そのままであったことと、カタリナ(2-00:50)「第一声ですぐCO」を地雷になる必要が無い?という意味に解釈したという可能性もあるかと。カタリナの真意はわからないし、言わない方がいいと思うけれどね。

オットー>昨日のうどん……ちょっとヤバげな卵+完熟トマト+もやし、だったよ……。お腹壊さないといいんだけど……。パフェは13
青年 ヨアヒム 午前 4時 48分
39にするよ。いつもありがとう。

カタリナ>わーい。ありがとうチーズ! 今日も頑張って羊を追うね。

昨日未回答だった占霊の真偽予想のついては、今日の議題と被るので後で述べるよ。それじゃあおやすみ。今日は、まともな時間に宿に戻るよ。昨日は、本当に申し訳なかった。
行商人 アルビン 午前 6時 25分
おはようございます、今日も行商に出ますので次は夕方以降になります。わたしは現時点では、ペーター君狼&ニコラスさん狼と見ます。村長さんが真霊能者だったとしても、霊能者の片割れを襲うことで仮に今日ニコラスさんが吊りになって村長さんから黒判定がでても、その結果を皆さんがすんなり受け入れることは出来ないでしょうからね。
行商人 アルビン 午前 6時 27分
あとはペーター&ニコラスVSアルビンの構図を作り出して、信頼度勝負に持ち込む気だったのかもしれません、わたし視点はあまりに事が運び過ぎて都合が良いと感じる方もおられるでしょうしね。わたし視点ではニコラスさん、村長さん、ペーター君を吊れば最低でも2人の人狼が吊れるわけですからね。
行商人 アルビン 午前 6時 33分
あと当然わたしの吊り希望も上記の3人を連続して吊って欲しいというものになってしまいますねぇ。順番的にはニコラスさん→村長さん→ペーター君でしょうか。ペーター君が後なのは占い師が両方揃っていたほうが何かと村に情報が増えると思ったからです、白確定も増えるかも知れませんしね。
行商人 アルビン 午前 6時 37分
ただ、その吊りはあまりにお前に都合が良すぎると言うのであれば、別にペーター君の前にわたしを吊っていただいても良いと思います。正直、この3名を絶対に吊りにあげていただけるならば最悪今日わたしが吊られても良いとすら思います。そうすれば現時点で13名、わたしを含む4人を吊った時点でも5人残って狼は最高でも1人ですからね。まぁ村に分のある勝負ではないでしょうか。
行商人 アルビン 午前 6時 42分
もちろんわたしの話をすんなり信じられる状況では無いと思います。今後の方針は皆さんの総意で決定するわけですからね、よく考えて判断していただければ幸いです。あと昨日の最後にヨアヒムさんに聞かれましたが、別にブラフを使った記憶はありませんね。わたしは奇策を見ることは好きですが自分で奇策を講じようとは思いませんから。
行商人 アルビン 午前 6時 44分
あと、村長さんの印象ですが正直真狂狼すべてが考えられるので判断に困るところですね。ヤコブさんよりは若干真よりに見ていたのですが・・・、こういう状況だと真であって欲しいという願望が出てしまいますからねぇ。真=狂>狼という印象です、とだけお答えしておきます。
行商人 アルビン 午前 6時 49分
私の顔ばっかりで気持ち悪いですね(汗)。それでは、長々と意見を書き連ねてしまいましたが一旦失礼します。
あ、パフェは1番、5番、12番でお願いしますね。@11
老人 モーリッツ 午前 7時 35分
ふぉふぉふぉ。みんな、おはよう。昨日は婆さまに途中で捕まって朝までご奉仕…いや介護をさせられておったのじゃ。
■1.今日の占い・吊り
保留じゃ。
老人 モーリッツ 午前 7時 37分
■2.占い師の真偽予想
正直、どっちもどっちじゃな。
昨日はペーター≧アルビンと言ったが、確たる証拠が有る訳でもないしのぉ。
共有者1潜伏の状況で、黒を出してきたアルビンの方が少しだけ白くなったぐらいかのぉ。現状はアルビン≧ペーターじゃ。
老人 モーリッツ 午前 7時 41分
■3.霊能者の真偽予想
言われて初めて気付いたが、オットーが(2d 0:52)で言った事は確かにあり得るのぉ。 成る程、確かに真狼の可能性も結構有るのぉ。
今の所、昨日語ったとおり 村長=真 ヤコブ=偽 じゃと思っておる。理由は昨日言ったんで省略じゃ。ただ、わしの推理は村長が狂人らしくないって事だけだから、狂人が霊以外に居るのならば 村長=狼、ヤコブ=真 と言うのも有りじゃな。
老人 モーリッツ 午前 7時 48分
■4.もし、真狂ならば残ってるのは真か狂じゃ。放置でいいのじゃないかのぉ。
真狼ならば残りは狼じゃが。今のところそっちの可能性は低いと思っておる。まだラインもよくワカラン事じゃし暫くは様子見る事をお勧めするぞぃ。狂人っぽいのが他から出てきたら改めて村長吊りを考えるつもりじゃ。
ならず者 ディーター 午前 10時 16分
(サボテンに水やりつつ)ふぁー…はよーさん。昨日、すまん勘違いしてた。ペーターはカタリナ吊り希望じゃなくて占い希望だったんだな。今ざっと夕べの読んでみて自分が馬鹿言ってるのに笑った。ゴロゴロしつつ何言うか考えてたが、起きてみたら忘れた。もっかい考える(苦笑)
モーリッツ2d00:13>ヤコブが「ものすごく」真っぽく見えてたのってどこを見てそう思った?
パフェ………2・9・12だ!
ならず者 ディーター 午前 10時 46分
■34.順不同で思うままに書く。ヤコブ襲撃で思う事。霊能者が狂人だったら、狼にもどっちが狂人か分からないはずだ。なのに何故ヤコブを選んで襲ったか。朝はトーマス狼で霊能力の無効化?とか狂人に勘違いされて確黒にされるのが怖かったのかとか考えて村長偽かとも思ったが、ヤコブ偽は狂人村長偽は狼の可能性とか考えてたしオットーもヤコブ狂人?とか言ってたよな。霊能者襲ってヤコブ残すと狂人扱いで吊られないかもしれな
ならず者 ディーター 午前 10時 46分
いかもしれないと、まだ狼の可能性高い村長残したのかもと考え直した。あと村長の1D01:04はすげぇ霊能意識してる発言に思えた。状況も見えない初日の初っ端から、狂人や狼が霊能ブラフ張るかと思えるから、村長若干真寄りだ。ヤコブが村長考察で村長狼を言ってたのも気になる。だが片割れは片割れってだけで信用しきれないから、吊りも意識して進めていきたい。だがまだ様子をみたい。
ならず者 ディーター 午前 11時 27分
で、ニコラスについでだが。正直よく分からん。初日ニコラスを疑ってたのは、色んな可能性を考えて発言する慎重派な印象なのにオットー非霊能を即座に強硬に主張するとか頭の固い発言が混じってイマイチよく分からんかったからだ。村人騙りを否定する考え方はまだ分かるが、騙りはともかくブラフまで全否定する発言も気になった。ブラフは相手の反応をみるという意味でも、有効だと考えてる。議論は考えて作る事ができても、素の反
ならず者 ディーター 午前 11時 28分
応は隠し切れないと考えるからだ。1d11:09で誤解があった場合正しく伝える努力をしてほしいと言ってるが、ニコラスに疑われてるようだから自分の考えを喋ってるつもりだが質問もなくただ疑われてもなぁ…つか、疑うなら聞いてくれ!喋るから!(笑)二日目はなんとなく白印象だったんだが…冷静にニコラスの発言を抜き出して読んでみたら、そんなに白くないかもと思ったすまん。
★ニコラス2d22:22>一度信用した相
ならず者 ディーター 午前 11時 28分
手を灰に戻すのは、本当に簡単にできると思うか?というか、信用できない相手にまとめ役を任せて吊り占いを決定させる事が、お前は本当にできるのか?俺は信用できねぇなら任せねぇぞ。だからオットー信用するなら、もう純粋な灰には戻せねぇ。疑いながらまとめさすより、白確してからまとめてもらった方が安心できるというのもあるがな。
村娘 パメラ 午後 0時 6分
昨日はごめんなさ〜い。本決定確認した後、急に用事が出来ちゃったもんだから、挨拶も残さずに席を外しちゃって、そのまま寝てしまったわ……。
え〜と、襲われたのはヤコブのようね。しかも、ニコラスはパンダか…。
この状況で占い師ではなくて、霊能者を襲ってきた理由はなんなのかしらね。
村娘 パメラ 午後 0時 9分
考えられる可能性としては、まずはニコラスが言っていたように、霊能者は真・狂の内訳で、今日パンダ判定を出す(もしくは出される)予定でいたため、狂人霊能者の判定ミスで真占い師が確定するのが怖かったということがあるかもしれないわね。この場合、ニコラスにもアルビンにも狼の可能性はあるわけだけど、共有1潜伏状態で騙り占い師が黒を出すにはかなり勇気がいることよね。特に占い師が2人だけの場合は、トラップに掛かっ
村娘 パメラ 午後 0時 18分
トラップに掛かったら即負けに繋がる可能性もあるわけだし。そう考えると、この場合はニコラスが狼の可能性が高いと思うわ。
もう一つの可能性としては、村長さんが狼で、敢えて対抗の霊能者を襲撃することによって、自分が真か狂と思わせて最後まで放置されるのを期待する作戦ということも考えられるわね。でも、うまくいかないと村長さんが直ぐに吊られてしまう可能性もあるわけだし、これはちょっと危険な作戦かしらね。
村娘 パメラ 午後 0時 25分
それに私は恐らく占い師の内訳は真・狼だと思ってるし、村長さんが狼なら奇をてらって敢えてヤコブを狙うよりは、さっさと占い師を襲撃してしまった方が有利な展開になると思うから、今のところ村長狼の可能性は低いかしらね。
>レジーナ
霊能者の真偽予想では、「ヤコブ>>>>>村長」となっているけど、これは村長が狼だと予想しているってことかしら? もしそうならその理由も聞かせてもらえる?
ならず者 ディーター 午後 0時 36分
>ペーターに聞く。ニコラス狼判定で即座にアルビン狼と思うって言ったよな?アルビンの狂人アピールって考え方もあるぜ?この場合ニコラスが共有者でも、狂人のフリもできんじゃねぇか?お前の考えを聞かせてくれ。後、3d01:31村長いつか必ず吊らないといけないの意図は?

■1,2は夜答える。出かけるが、夜までには帰る。@11
少年 ペーター 午後 1時 9分
やっほー。ディーターにいちゃん、ぼくもあとからそう思ったよ。ぼくほんとは、あそこでカタリナねーちゃんが吊りじゃなくて占いになってたら共有者トラップがさくれつしたのに残念だなって思ってたんだけど、灰の中の共有者が一人はんめいしたから狂人が思いきったことをしたのかもしれないね。
少年 ペーター 午後 1時 17分
でも、ニコラスおじちゃんが共有者だったらもうアルビンおじちゃんがいくら狂人のふりをしたってどうしようもないと思うよ。みんなにぼくが本物だってわかっちゃうから。
ぼくはアルビンおじちゃんがたぶん狼だと思うけど、もしかしたら狂人かもしれないし、そのときは村長さんが狼ってことになっちゃう。
少年 ペーター 午後 1時 19分
逆に、そんなことを聞くってことはディーターにいちゃんは村長さんを吊らなくてもだいじょうぶだって思ってるんだよね。ぼくも村長さんが狼じゃないって証拠があるならそれがいちばんだと思うよ。ディーターにいちゃんの考えを聞かせてほしいな。
少年 ペーター 午後 1時 26分
うーん、なんだかしりめつれつだね、ごめんなさい。つまりディーターにいちゃんのいうとおりだと思うけど、さいごの村長さんを吊らなくてもいいアイディアはなんだろうってことだよ。ぼくが村長さんを占えばいいってこと?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 32分
>パメラ
村長狼率は若干高いけど、相対的に見てかな。
1、どちらかが真でどちらかが狼→真を喰わざるをえない→ヤコブ襲撃=村長狼
2、組み合わせは真狂→まだどっちがどっちか不明→どっちを襲ってもほぼ同じ→護衛は占い師orカタリナorオットーが有力。→普通頭のきれそうな村長を喰いたいんじゃ?ということからだね。
ただ、ヤコブもボロを出しそうなタイプだから、狂人でミスをされたら怖いという見方もできそうだ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 44分
ね。
確かにディーターの発言は思うね。
私は即黒出ししてきたことを考えると人狼よりも狂人のとる行動である可能性が高いと思うね。
ならず者 ディーター 午後 2時 24分
ペーター13:09>返事サンキュ。終わった事を嘆いても仕方ない、今の状況で最善を尽くすべきと俺は考える。ちゃんと考えてるようで安心したぜ。しっかり喋れるんじゃねぇか、その調子で議論頼むぜ。村長吊るかどうかは俺の10:46参照だ。じゃあ次はアルビンが狼と考えるに至った理由も説明してくれるか?
レジーナ>占い師が真狂だったら、共有者が両潜伏の状況で狼が占い師に騙りを出さなかったのはどうしてだと考える?
村長 ヴァルター 午後 4時 54分
スマナイ。都合で早めに意見を出す。言い逃げスマヌ。見た所、本日議題はグレスケなし、それはまだ考えていない。今後のワシ襲撃はないと思うので、明日以降に挙げる。それからこれは私事だが、今日明日とかなり登場が遅くなる。23時を過ぎる可能性もあり、仮決定は了解できないかもしれない。変則的な時間帯になるかもだが、状況黒の自覚の下意見は出すように努めるので、お許し願いたい。▼ニコラスにセット済だ。
村長 ヴァルター 午後 4時 54分
■1.●ジムゾン
先日の襲撃は、「カタリナ>オットー>真占>真霊」であるとワシは捉えていた。議事録を見返した所、ヤコブは1日目●オットorディータ、2日目●ジムゾン。ヤコブ襲撃は下記の通りワシが狂人に見えたのもあるかも知れぬが、狂で狼の見えなかった彼の希望当たっていた事も考えられる。また結果として霊襲撃になった以上、2日目18:23に霊2日目COを推したのは黒要素と捉える。
村長 ヴァルター 午後 4時 54分
■1.▼ニコラス
下でも言う通り、ニコラスの現状認識は正しい。仮に吊って人間だった際の損失も大きい。またその場合、状況黒のワシと、暗黒面に付け込まれ易い(前向きに☆)ペータのラインになり、村に有利な状況とは思えない。だが村人として考えるなら、▼ニコラスが妥当かもしれない。
村長 ヴァルター 午後 4時 54分
■1.(つづき)
ヤコブ狂で、占真狼が見えたワシ視点はより明確である。灰から挙げるなら▼モーリッツ。ワシの質問でも触れるが7:48『狂人っぽいのが他から出てきたら』が狼視点に見えた。またワシに関して様子見で即吊りを主張しないのは、ワシ狂人の可能性を今後模索したいのではと邪推した為だ。自意識過剰でスマヌが、村人視点とは別に、狼を除いて現状情報量最多であるワシ視点での▼も挙げさせて貰った。
村長 ヴァルター 午後 4時 54分
■2.現在は「年>商」である。
ヤコブ襲撃から霊真狂であり、占真狼となる。印象上、より狼に近いのはアルビンだ。昨日から逆転。2日目20:48のアルビンによる●ヨアヒムの根拠はワシには理解できなかった。確かに灰質問の議題化が良手とは思わぬが、黒要素とは思えぬ。狼によるこじ付けに見えた。よってペータ真と考える。ただ仮に真占として、ペータには暗黒面につけ込まれないよう冷静に濃く発言をお願いする。
村長 ヴァルター 午後 4時 54分
■2(つづき).
アルビンに黒出しされたニコラスの現状認識はかなり正しく(勿論皆から見ればワシ視点での正しさだ。こういう表現になることをお許し願いたい)、よって真占に黒出しされた狼より、偽占に黒出しされた村人に見える。それに昨日ワシも占いに挙げたニコラスに黒出しが出て、今日吊りに挙げるのは暗黒面のシナリオに踊らされている気がしてならぬ。だが完全に彼を信じられぬのを許してほしい。
村長 ヴァルター 午後 4時 55分
■3.何度でも言う【ワシは真霊能者だ】 霊は真狂であり2日目はまだ霊真偽が狼にも判らない。ではなぜヤコブ襲撃か考えた。(1)ワシの初日議題提出は纏め役立候補も視野に入れる狂人に見えた。(2)トーマスとのやり取りでトーマスをフォロー気味なヤコブよりも、トーマスへの疑問提起したワシの方が疑惑ばら撒きの狂人に見えた。狼がそう考えた可能性があると言う事だろうか。
村長 ヴァルター 午後 4時 55分
■4.格好のスケープゴートたるワシはいずれ吊らざるを得まい。今日ニコラス吊りならば、明日ワシと占い師とのラインが判明する。吊るのはその後を願う。狼は幸運にも真霊襲撃の博打を外した。ワシの立場は最悪だが、その意味では村有利とワシは捉える。(前向きに☆) 「あおーん」回避前の吊りは受け入れよう。だがこの能力を一日でも長く村の為に用いたい。それがワシの願いだ。
村長 ヴァルター 午後 4時 55分
あとヨアヒム2日目0:52『潜伏時のブラフは?』に答える
ワシ1日目1:03『纏め役は共1CO>霊>立候補』と言ったが、正直、共CO無の場合に霊確定を狙って自らCOして、霊能者纏め役をするつもりはなかったので、まあ、ブラフと言えばブラフだろうか。ワシ1日目1:04『霊能者は3日目終了時投票COまで気張って潜伏してほしい』はある意味ブラフだ。村人に見せて襲撃を避け、自分にハッパをかける意味があった。
村長 ヴァルター 午後 4時 55分
潜伏時のブラフ(つづき)
ワシ1日目23:24で霊の回避CO方針を纏め役オットーに求めたのは、後から読むと霊っぽくて、我ながら浅慮だったかもと少し後悔しておる。だが逆に言うと、占われる可能性が少なからずある気がしたので、回避CO方針が明確にほしかった。2日目に、霊COを3日目第一声としたのは、恐らく襲撃されないだろうという漠然とした自信(前向きに☆)があった為だ。
村長 ヴァルター 午後 4時 56分
>ニコラス1:37
『占真狂なら、GJでも対抗を襲撃すれば対抗を吊りにできる』とは何故だ?GJなら占い師をどちらか吊りに持っていけるだろうか?よく理解できなかった。良ければ教えてほしい。
>モーリッツ7:48
『狂人っぽいのが他から出てきたら』とあるが、既に共以外の出るべき能力者は出揃った今、『狂人っぽいの』ってどういう場合が考えられるのだろうか?良ければ教えてほしい。
神父 ジムゾン 午後 5時 53分
予定より多少遅くなってしまったな。議題に答える。

■1.▼ニコラス●しばらく保留。といったところだな。吊りは、申し訳ないが明日まで霊能者が生き残ってさえすれば他の灰を吊るよりは残る情報が多いわけだし、人狼の可能性も否定できん、今後の状況で変えるかもしれないが現状ではニコラスを希望する。占いはまだ分らん、あとで答える。
■2.……やはり五分五分だな。発言だけで考えれば、アルビンの方が真らしい行動を
神父 ジムゾン 午後 5時 54分
しているが、ペーターは自ら疑いをかけられるような行動をしているし人狼には見えない。今日の黒判定は正直よく分らん。
■3.ヤコブ真ヴァルター狂の可能性が高いと思う。ニコラスが黒にせよ白にせよ、万一今日ニコラスを吊って明日狂人のミスで白確定or黒確定してしまったら占いまで真偽が確定してしまって一気に不利になるし、明日霊能者襲撃では余計その意味について勘ぐられることになる。それを避けるために今日、とりあ
神父 ジムゾン 午後 5時 55分
えず霊能者を襲撃したのだと思う。ただ、能力者が1人減ればローラーの可能性は高くなるし、真偽の確定を恐れるなら単純に占い師を襲いに来るとも思えるのだがな……で、ヴァルター狂ヤコブ真とした理由は、まあ、私には人を見る目が無いのでどっちが真狂だかよく分らんが、3人よって文殊の知恵な人狼がヤコブを襲撃したのならそっちが真らしかったのだろう。程度の理由だ、当てにしないでくれ。
■4.神の名を騙る不届き者だ。
神父 ジムゾン 午後 5時 56分
今すぐにでも地獄へ叩き落してしまえ!!……冗談だ。真か狂の可能性は高いし少なくとも、今日はニコラスを吊れば占霊のラインが確定するわけだし、今日はまだ吊らなくていいと思う。だが、ローラーをやるなら真っ先に吊るべきだろうな、人狼である可能性も零ではないし、ほぼ機能停止した霊能者よりまだ機能している占い師を長く残すべきだろうしな。

パフェは2、4、8を希望しよう……スタミナ食……鰻か?
羊飼い カタリナ 午後 6時 39分
こんばんは。議論が活発なようでなによりです。
今日の仮決定は23:00、本決定は24:00を予定しているのでそれまでに占いと吊りの希望をお願いしますね。
羊飼い カタリナ 午後 6時 49分
パフェは3・5・10でお願いします。
追加議題等引き続き募集中です。
さて、一旦席をはずします。21:00前には戻れると思います。
行商人 アルビン 午後 7時 7分
はいどうも、戻りました。
突然夕方に常連さんから注文が入りましてね、足止めされておりました。とりあえず風呂に入りまして、その後議事録を読み直したいと思います、では後ほど。
老人 モーリッツ 午後 7時 14分
ふぉふぉふぉ、ただいまじゃよ。
さて、議事録を読んでくるかのぉ。
パフェーは3.8.10で行くのじゃ。
旅人 ニコラス 午後 7時 27分
ただいまー。寝る前に残した発言が消えてるなぁ。
>燕
昨日アルビン襲撃するってことは「狩人が燕を真だと思っている」という賭けだと思うんだけど、それよりは「村人が燕を真だと思う」賭けに出るほうが楽しいし勝てる見込みがあるんじゃないかなって思ってる。僕は霊能者襲撃で間違ってないと思うよ。
老人 モーリッツ 午後 7時 30分
ディーター(3d 10:16)>特にどこがって事が無いんじゃが、全体の発言を見れば村長より白印象なんじゃ。わしの推理では村長=真でヤコブが狂の筈なんじゃが、困ったことにヤコブの方が真っぽくみえて仕方なかったんであの発言になった訳じゃな。
老人 モーリッツ 午後 7時 30分
それと霊COが有る前まで、村長=狼ってのを疑ってたのも有る。(2d 22:28)のわしの発言を見て貰えれば判ると思うが、わしの吊り占いの候補に村長はバッチリ入っておったんじゃよ。
第二のまとめ役とも言うべき微妙な立ち位置におったしの。正直パメラの代わりに占い指定だそうかと悩んでおった位じゃ。だから余計にヤコブの方が真っぽく見えてしかた無かった訳じゃな。
村娘 パメラ 午後 7時 35分
ただいま〜。
>レジーナ
回答ありがとね〜♪ でも、1については確かにその通りだと思うけど、2に関しては、判定が割れていない以上狼にも真偽はわかっていないはずだから、襲撃先からの情報は余り当てにならないと思うわよ。

さて、パフェは5、6、7番でお願いするわ〜。
旅人 ニコラス 午後 7時 37分
これから先、アルビンを襲撃することはないと思う。例え雲が占われることになってもね。

アルビンを襲撃した瞬間に燕と僕の狼がほぼ確定になって村としての選択肢がほとんどなくなり、残される雲の負担が大きい。

あくまで占い師の信用勝負か占い師ローラーに持ち込む方針で行って欲しい。
旅人 ニコラス 午後 7時 37分
雲、お帰りー。
村娘 パメラ 午後 7時 38分
ただいま〜。今日は雨は早いわね♪
旅人 ニコラス 午後 7時 41分
今日の襲撃はカタリナ、オットー、占い先の3択のような気がする。

僕が狩人ならカタリナかペーター守護だろうなぁ。アルビン襲撃なら狼2人が確定なので襲撃されたほうがいい、ぐらいに思っちゃうから守らない。
旅人 ニコラス 午後 7時 44分
うん、実は今夏休みなんだ。

仕事で遅くなることはないから用事が済んだらこっちに専念できるのにー(泣)。今日が命日だなんてー(泣)

明日から旅に出てやるー(笑)
旅人 ニコラス 午後 7時 51分
どこかでカタリナ襲撃して燕の黒判定の布石を打っておきたいんだけど、今日はまだ狩人生きてそうだから占い先襲撃がいいと思ってる。

少しでも狩人の可能性がある人を排除したいからね。
旅人 ニコラス 午後 7時 52分
まぁ、雲が占われないことが大前提なんだけどね(笑)
老人 モーリッツ 午後 7時 57分
ヴァルター(3d 16:56)>そうじゃの。あんまりその状況を深く考えないで発言した訳じゃが。敢えて言うならば、カタリナが襲われた後に対抗共有者がたった時かのぉ。
狼っぽくは有るが潜伏狂人が出てきたとも取れる。

後は明らかに村をミスリードに引っ張ろうとする存在。
まあ、わしがそれに該当するのかも知れんがのぉ…(汗)
旅人 ニコラス 午後 7時 58分
トラップがあるうちに黒を出せると燕の信頼がプラスになるんだけど、それだと潜伏共有者の見極めが鍵だよね。

初日の議題に共有両潜伏って回答している人の中にいるんじゃないかなって予測立ててるんだけど・・・。
でもカタリナは1CO希望だったしなぁ・・・。
村娘 パメラ 午後 7時 59分
■2.前にも言ったとおり、共有両潜伏で狼が占い騙りを出さないことは考えにくいし、今日占い師襲撃がなかったことも加えると、やはり内訳は真・狼の可能性が高いと思ってるわ。
問題は今日ニコラスに黒判定を出したアルビンが真かどうかということよね。まず、ニコラスの印象としては多弁寄りで考察もしっかりしているけど、積極的に前面にでてくるタイプではなくて、冷静に状況を見渡しながら考察していくタイプのようね。
村娘 パメラ 午後 8時 3分
ニコラスが狼かと言われると迷うんだけど、前者と後者で比べるとどちらに狼が潜みやすいかと言えば、私は後者の方だと思っているから、狼の可能性も充分あり得るんじゃないかと思うわ。それに、共有トラップが機能している状況での黒だしは、好印象ね。
ということで、現状 アルビン>ペーターで見ているわ。
行商人 アルビン 午後 8時 4分
とりあえず昨日ヨアヒムさんを占いに挙げた理由をお答えしておきますか、正直あの段階で黒要素を感じた人はいませんでした。わたしは、疑問は心から自然に湧き上がって来るものだと思っておりますので、最低1つのノルマを科して疑問を出す行為は危険とまでは言わずとも、なんとも微妙な提案であると感じた為に占い候補に上げさせていただいたのです。村長さんは理解できないと仰ってますが、受け止め方の差だと思いますよ。
村娘 パメラ 午後 8時 5分
潜伏共有者かぁ…。
今のところ、カタリナを吊り希望に出したリーザは違うって思ってるけど、他の人はよく分からないわね。
旅人 ニコラス 午後 8時 8分
潜伏共有者読み、というより「非共有者読み」って感じだね。共有者を当てる必要はないけど、こいつは絶対共有者じゃないって人に黒を出せばいいだけ。
村娘 パメラ 午後 8時 9分
そっか、雨は夏休みなんだね〜。
私もそろそろ夏休みだけど、その前に試験が待ってるのよね〜(汗)
時々こんなことやってて良いのかなーと思う(笑)
旅人 ニコラス 午後 8時 11分
表用の意見を考えているんだけど、ここでディーターに反論すると僕とディーターのラインはないって予想されそうで少しイヤなんだよなぁ。
でも、昨日の方針の延長ってことでディーターとの対立軸を作っておくことにするよ。

その方が村人っぽいでしょう。
旅人 ニコラス 午後 8時 14分
僕も折角の夏休みに人狼なんかやってるなよー、とか思ったりもするけどねー(笑)

雲、【リアル大事に】。これは絶対。
人狼は参戦しなくてもなくなったりしないからさ。ちょっとお休みすればいいんだよ。
老人 モーリッツ 午後 8時 14分
ジムゾン(3d 17:55)>霊の真贋じゃが、狼任せじゃとはあまりにもあんまりな判定の仕方じゃと思うぞぃ。
それならば無理して真狂を付ける必要は無かった気がするのじゃ。
村娘 パメラ 午後 8時 15分
■3.霊能者の内訳は、真・狂だと思ってるわ。で、村長の印象だけど、ディーターが言っていたように、1d1:04の発言は霊能者をかなり意識した発言ね。でもこれは真視点の発言ともとれるし、初めから霊能騙りを考えていた狂人だとも考えられるのよね。少なくとも、この時点から霊能者騙りを視野にいれていた狼の可能性は低いと思うわ。
気になるのは、占い・吊り希望の理由なのよね。2日目は●ニコラス▼レジーナだったけど
村娘 パメラ 午後 8時 18分
2日目は●ニコラス▼レジーナだったけど、ニコラスについてはこのポジションに狼がいるときついというまさに狼側の常套句のような理由、レジーナについては初日に自分占いを希望したことと、霊能者の占い回避無しを希望したことを黒要素に挙げているけど、正直なところ言い掛かり満載のような感じなのよね。初日の占い希望なんてそれほど深く考えてる人はいないと思うし、霊能占い回避無しを主張したのも、レジーナ以外にも結構居
少女 リーザ 午後 8時 18分
あれー? リーザ、ひやしちゅーか食べてたよーな……あれー?
……あ、リズお姉ちゃんの置き手紙だ。どれどれ〜?

「ごめんなさい。あまりリズが表に出ていると、リーザに負担をかけてしまうので、しばらく裏に戻ることにします。とはいえ今日はかなりの山場であろうと思いますので、リズでいられるうちに議題の回答だけはしておきますね。
■1.▼ニコラス ●はまだ保留。
少女 リーザ 午後 8時 18分
パンダ判定となったニコラスは、現在もっとも大きな情報源といえましょう。……とはいえ、霊能が半欠けになってしまった以上、吊っても占い師の真贋を確かめる術はなくなってしまいましたが。ただ、黒出しした占い師が明らかに偽だというならば兎も角、通常は片方からでも黒判定の出された者を吊らない理由はないかと思います。少なくとも、明日村長が生存していれば、占い師のどちらとライン形成されるかはわかりましょう。
少女 リーザ 午後 8時 18分
占いに関しては、まだ保留しておきます。
■2.■3.
今わかっていることは、少なくともヤコブが人間であると言うことだけ。
共有者による騙りがないと仮定してパターンを考えてみると、以下の8通りになりますね。
少女 リーザ 午後 8時 19分
_:壱弐参四五六七八
年:占占占占狼狼狼狂
商:狼狼狼狂占占占占
長:霊狂狼狼霊狂狼狼
農:狂霊霊霊狂霊霊霊  旅は年=占→人/商=占→狼
行商人 アルビン 午後 8時 19分
あとは、個人的にはCO時期に関する意見を理由には、占い候補をあげたくないというのもあります。どの作戦にも一長一短あるのは周知の通りですからね。それよりは気になった点を突いてみようと思ったわけです。
少女 リーザ 午後 8時 19分
まぁ、狂人が騙っていない場合(参七)の2つは現実的ではないと思いますが。
先の吊りの話の繰り替えしにもなりますが、少なくとも明日の村長次第では、もう少しパターンも絞られてくるでしょう。
霊能者襲撃によって、確実な霊能判定が不可能になったという現状を見る限り、正直どのパターンであっても不思議はありませんね。狼占が白を黒判定(壱弐)も、霊能結果が確実でないとなれば、手としては十分ありでしょう。
少女 リーザ 午後 8時 19分
とはいえ、共有者の1人が潜伏している状況で、黒出しする狼は、可能性としては薄いと思います。狂人なら、アピールのための黒出しはあるかとも思うのですが。
また、村長が狼でないのならば、狼からは霊能者の真贋は区別つかなかったはずです。どちらかを襲って霊能の機能停止を考えた可能性の方が高いでしょう。
なので、現状ではワタシは、五=六>四>八>壱=弐>参=七、と考えています。
少女 リーザ 午後 8時 20分
■4.前述の通り、村長の真偽に関わらず、明日村長の結果を聞ければ、推理の材料が増えます。ゆえに、本日吊ることには賛成できません。ただ、狼狂の可能性も十分にあるわけですから、折を見て吊す必要は出てくるでしょう。最悪のことを考えると、残り9人の日には吊っておくべきかと。村長が偽かつその日までに狼を吊れていないと、7人となった日に村側の敗北となってしまいますから。
少女 リーザ 午後 8時 20分
それでは、占い先の選択はリーザに任せて、リズは少し休ませてもらいます。皆さん、リーザのことをよろしく。」

うー。またリズお姉ちゃんとはすれ違いかぁ……。
リズお姉ちゃんの分も、占い先頑張って選ばないとね。それじゃ、もう少しみんなの話を見てるねー。
あ、フルーツパフェはぁ、3・5・7で、いってみよー。
村娘 パメラ 午後 8時 20分
霊能占い回避無しを主張したのも、レジーナ以外にも結構居たはずよ。そのほかの考察がしっかりとしている分、ちょっと違和感があるわ。
ということで、現状 狂>真>狼 と言う感じね。
村娘 パメラ 午後 8時 24分
あはは、結構村参加の期間は空けてるつもりなんだけどね〜。なんかしばらくやらないと禁断症状が(笑)
でも、流石にこの村が終わったら夏休みまでは休憩するつもりよ。
旅人 ニコラス 午後 8時 24分
ただいま戻ったよ。処刑を待つだけの身分のような気がして帰る足取りは重かったけどね・・・。それでも、僕は勝利の為に村に情報を残すことが最後の仕事だと思ってる。精一杯頑張るさ。

とりあえず、風呂に入ってくる。議論に参加するのはその後にさせてくれ。
行商人 アルビン 午後 8時 30分
朝も言ったとおり、
■1 ▼ニコラスさん、占い候補はもう少し考えます。
■3 村長さんの正体は判断が難しいですね〜。確かに初日の村長さんの意見は相当霊能者を意識していると思います。ただ、狂人が霊能者を騙る可能性が高いので、とりあえずの布石の意味とも考えられます。ヤコブさんが襲われた以上相対的に村長は黒く見えますが、人狼側だと決め打てるような材料も無いので、やはり真=狂>狼ですね。
行商人 アルビン 午後 8時 35分
ただしヤコブさん襲撃を単純に考えると、村長が狼でヤコブさん真が見えていた+霊能者には狩人守護が及び難い状況だった、事を考えての襲撃かもしれませんので、上記の不等号もとても微小なものですね。今日ニコラスさんを吊るとすれば、その判定で印象は変わるでしょうがね。
よって■4 今日は村長さん吊りには反対です。
発言数少なくなってきましたので少し黙りますね。@6
村娘 パメラ 午後 8時 39分
■1.▼ニコラス ●保留
パンダ判定になった以上はニコラスを吊らない選択肢はないわね。ニコラスを吊って、村長の霊能判定を見てみるのが一番情報が増えると思うわ。といっても、もし村長が偽なら占い師とのラインは自由自在だから、あまり信用は出来ないんだけど、少なくとも今日村長を吊る必要はないでしょうね。
占い希望については、もう少し考えてみるわよ〜。
ならず者 ディーター 午後 8時 51分
帰ったぜ。■2.についてだが、占い師真狼霊能者真狂だと考えてる。レジーナのいう占い師真狂霊能者真狼も考えてみた。占い師真狂だとしたら狼は共有者騙りの可能性はないと、危険を冒してまで潜伏したのに、村長は議論もできるしヤコブは積極的に人と喋って白印象をつけていたにも関わらずわざわざローラーされやすい霊能者に騙りを出してきた事になる。しかも片割れを襲ってローラー促進させた。どっちかというとそこまでして占
ならず者 ディーター 午後 8時 56分
うとそこまでして占い師に騙りを出さないなら、3ステルスを狙うか、ヤコブ真と信用勝負に持っていったんじゃないかと思う。だから霊能は真狂であると考えるぜ。
■1は…すまんニコラス。来にくい雰囲気だろうに、ちゃんと来てくれて感謝する。だがすまん、▼ニコラス。占い師は真狼だろうとは思うが、どっちが真かは決めきれん。ニコラスが人とも狼とも分からない以上、狼の可能性のあるニコラスは吊るしかないと思う。
青年 ヨアヒム 午後 8時 57分
ただいまー。今日は気合で帰宅したよ。
■2.アルビン:真≧狼>狂、ペーター:狼≧真>狂
僕は、占/真狼、霊/真狂の可能性が高いと考えている。占2CO+共両潜伏で、狼が占騙りをしない可能性は低そう。あと、占い師が真狂なら、霊能者でなく占い師を襲撃すればいいのではないかという気もする。とはいえ、現状では、霊/真狂で決め打ちする程の確信は無いよ。
発言を見る限り、アルビンには怪しいところはないと思う。ア
青年 ヨアヒム 午後 8時 58分
ルビンが昨日僕を占い希望にした理由にも、一理あると思うし。ニコラス共有者の可能性はやや低く見える気がするけれど(理由は3-04:42)、今日の黒判定はやや真要素に思える。
ペーターは、信頼を得ようとする姿勢があまり感じられないことが気になる(発言全体的に。特に、理論でなく情に訴えかけるようにみえるところ、1-01:33、2-01:37、2-22:54など)けれど……そういう性格の人なのかもしれない
青年 ヨアヒム 午後 9時 2分
から、それだけで偽と断定することは無いよ。でも、もうちょっと頑張ってね。

■4.今日は、狼の可能性があって、霊判定を聞けば占霊のラインが見えるニコラスを吊るのが、一番情報が増えるように思える。占い師の真偽予想からも、ニコラス自信からも、白黒が判断できる強力な材料は見つからないし。まあ、ヴァルター偽なら、ラインは捏造できるんだけど……。でも、ヴァルターが真でも確定するのは無理、狼の可能性もゼロでは
青年 ヨアヒム 午後 9時 5分
ない、わおーんの可能性、狩人を吊らないこと、を考えると、日数を計算して、いずれは吊ることも考えた方がいいと思う。(前向きに☆)

■1.▼ニコラス

例によって、帰宅してからまだ何もしていないので、ちょっと席を外すね。22時を目標に戻ってくるよ。@11
旅人 ニコラス 午後 9時 14分
ふぅーっ、いい湯だったー。湯上りのパフェは256にしておこう。
さて、更新直後は動揺して行商人殿狼の考察しかしていないが、少年が占い師か・・・。

>少年
昨日私が指摘したことは占い師の行動として納得がいかないことばかりだ。まぁ、少年が狼だとしたら、狼は別の人を占い師騙りにするだろう、という予想も少しあったが、だからと言って占い師だとはとても思えなかった。
旅人 ニコラス 午後 9時 15分
正直、占い結果を聞かなければ少年のことを信じられなかったと思う。
せめてこれからは責任の重さを考えてもっと慎重に発言することを期待する。

>ならず者殿 11:28
私が言っているのは初日立候補したパン屋殿を灰に戻すのは難しくない、と言っているだけだ。もしパン屋殿が占われなかったら、パン屋殿の白要素というのは立候補した事実だけだと思うので、その点を考慮しないだけだ。
旅人 ニコラス 午後 9時 16分
例えば4日目までの発言で信頼を深めた人物を突然5日目に灰に戻す、というのが簡単だとは思わない。

「信用できない相手にまとめ役を任せらるか」については、状況による、としか言えない。共有者や確定白であれば多少の独断も許されるが、それ以外のまとめ役については多数決以外の決断は支持しない。もし初日パン屋殿を占なわずに占い先をパン屋殿に決めてもらうとしたら、少しの独断も認めなかっただろう。
ならず者 ディーター 午後 9時 20分
あとモーリッツ返事あんがとな。納得した。発言キツくて返事遅れた。すまん。
狼2騙り狂人潜伏も、可能性としてないとは言い切れないと思う。夕方の村長の連投。昨日の冷静な考察と比べて乱暴に思う。霊能力あるにしては自分の能力の結果をみるでもなく、ペーター真と決め付けて喋ってるような。必死な真にもみえるが、ミスリードしたいように見えないでもない。けど昼にあげた理由により、狼ではないのではないかと考えてる。
旅人 ニコラス 午後 9時 21分
1d-22:48はブラフにはデメリットがあると主張したかっただけだ。全否定したつもりはない。

そして今付け加えたいのは、確定白以外が使うブラフは反対という事だ。狼の嘘を探しているのに、ブラフも紛れているとしたら、私はブラフと狼の嘘を区別出来ない。

ブラフの有効性だけを主張するのは狼の失言に対して「ブラフ」という言い訳を作るだけでメリットが薄い。そういう意味で今日のならず者殿の意見は黒く感じる。
旅人 ニコラス 午後 9時 31分
>村長殿 16:56
占い師の内訳が真狂なら、狼は今日GJ覚悟で占い師のどちらかを襲撃し、GJならば翌日反対の占い師を襲撃することでGJが出た側の占い師を吊りに持っていけるだろう、と言いたかったんだ。言葉足らずのわかりにくい説明で申し訳ない。
羊飼い カタリナ 午後 9時 32分
こんばんは。
予告より遅れてしまって申し訳ありません。
少年 ペーター 午後 9時 32分
ただいま〜。
ならず者 ディーター 午後 9時 35分
ニコラス>そっか?悪い、責めるような響きを感じてたんで、否定してるのかと思ってた。ブラフは有効に使えばいい方に転がるが、安易に使えば村を危険にさらす事になる。だから俺はブラフはあってもいいいと公言はするが、俺自身はブラフを使ってるつもりは全然ない。ブラフがありうるという雰囲気を残す事は、実際はなくても牽制になると思ってるからな。変に使って信用落として、その信用を自力で回復させる自信もあんまねぇしな
村娘 パメラ 午後 9時 44分
燕、お帰り〜♪
少年 ペーター 午後 9時 45分
ただいま〜。ディーターにいちゃんにほめられてる。えへへ…。
ディーターにいちゃん、ぼくがアルビンおじちゃんを狼だと思ったのは、1時29分にも行ったとおり、こういう勝負そのものに関わるけつだんは、やっぱり3人でそうだんできる狼がやるかのうせいが大きいと思ったからだよ。
少年 ペーター 午後 9時 49分
もしもぼくが狂人だったらってかんがえてみると、たしかにぼくが狂人だって狼に知ってもらうのは大事だけど、それで失敗して負けちゃったらたいへんなことだから、共有者が一人わかってても黒は出せないと思う。ぎゃくにもしもぼくが狼だったら、本物だと信じてもらえるようにできるだけ早く、それもできるだけ白い人に黒判定を出したいと思うだろうし、その人が共有者っぽいかどうかみんなでそうだんできると思うから。
旅人 ニコラス 午後 9時 50分
■4.村長殿の扱い
一応、今日の判定を無視したフラットな視点での意見のつもりだ。
占=真狼で村長殿が狼だとしたら、村長殿は先に霊能COした農夫殿が真か狂か区別がつかなかったはずだ。狂人農夫殿の可能性もある以上、3COを恐れて即対抗は出来ないと思う。(2日目で占2霊3はほぼ詰み)

【占い師=真狼なら村長殿は人間(含狂人)】はほぼ間違いないと思う。で、占=真狼だと思うので、村長殿は放置でいいと思う。
旅人 ニコラス 午後 9時 50分
燕、お帰りー。
少年 ペーター 午後 9時 53分
「共有者がせんぷくしている間に、たいこうしゃよりさきに、しかも白い人に黒を出す」と、心理的に真っぽくみえるって、経験上ぼくが考えてるからそう思うだけなんだけどね。アルビンさんがぼくとおなじ考え方をするとはかぎらないから、なんの論拠にもなってないと思うんだけど。
主観的な理由でごめんね。
少年 ペーター 午後 9時 56分
ごめんね、ぼくが騙りへたなせいで、雲ねーちゃんがあとで苦労しそうだよぅ…。
じつは狼側で騙ったのはこれがはじめてで、あんまり勝手がわからないの。占い師も霊能者も狂人もやったことないし。
パン屋 オットー 午後 9時 57分
戻りました。まずはパフェの発表でも。
1・桃 2・ニンニク醤油 3・チョコクリーム 4・あんず 
5・バニラアイス 6・牛乳プリン 7・豚足 8・タガメ 
9・スイカ 10スモモ 11・モロヘイヤ 12・ぶどうシャーベット
カタリナ様の幸運が村の勝利にもつながることを期待します。占い師候補は、アイスシャーベットGETのアルビン様と豚足ニンニク醤油和えのペーター君、いい勝負です。
パン屋 オットー 午後 9時 59分
日ごろお世話になっておりますディーター様には、特別にニンニクをかなり強めにして差し上げました。「うわぁ〜★不思議ミラクルッ パフェを食べてるのに、ニンニクを食べてるみた〜い☆」 そんな真食感、お楽しみください。
八番のタガメ、齧るとバナナみたいな匂いがするそうですよ。ぼくは齧ったことないんでよく知らないですけど。
では、そろそろ意見を投下させていただきますね。
少年 ペーター 午後 10時 1分
あ、それから今気がついたんだけど、もしぼくが狂人でアルビンおじちゃんの立場だったら、灰に1人せんぷくしてる共有者の他に、2匹せんぷくしている狼に黒を出してもまずいから、やっぱりニコラスおじちゃんには黒を出さなかったと思う。だからやっぱりアルビンおじちゃんは狂人じゃなくて狼なんじゃないかな。
旅人 ニコラス 午後 10時 2分
■1.占い・吊り
▽行商人殿、と言いたいところだが、村として私人間、少年真、行商人殿偽に決め打つには情報が少なすぎる。また、私は村長殿も放置でいいと考えているので、

▼私で仕方あるまい。行商人殿真視点で残2以下(木こり殿狼の可能性もある)にしておくのは村の方針として一番有効だろう。
少年 ペーター 午後 10時 3分
あああ、しまったーどうしよー。
ぼく占い師だから、もともとアルビンおじちゃんとおなじ立場だよー。めちゃくちゃあやしいこといっちゃった…。
パン屋 オットー 午後 10時 3分
■1:●ジムゾン様orモーリッツ様 理由は後述 ▼ニコラス様 ごめんなさい。
■2:アルビン様真 ■3:未だイーブン ■4:早急に吊る必要なし これは他の方と同意見なので詳しくは割愛させていただきます。
旅人 ニコラス 午後 10時 3分
●ならず者殿
昨日までの理由と、今日のブラフ許容と受け取れた発言は、失言を取り繕う狼へのフォローに感じたからだ。

もちろん、私の主観的な感じ方だ。ならず者殿が何者かを見極めるのは今後の村人の判断に任せたいと思う。
少年 ペーター 午後 10時 6分
あ、それから、ここで▼ニコラスおじちゃんっていうのは、村人の視点からは当たり前だと思うし、みんなそういうと思うから、【ニコラスおじちゃん以外の吊り先】もあげてもらった方が、あとではんだんざいりょうがふえていいとおもうよ。
ニコラスおじちゃんが確定白になってくれると思ったのに…やっぱりどうしても吊るしかないんだよね…。
旅人 ニコラス 午後 10時 7分
>少年
行商人殿が狂人だとしたら対抗の少年は占い師だ。占い師が人間と言っている私は人間だとわかっているはずだ。
少なくとも狼に黒判定を出すというなどということはありえないぞ。

頼むからしっかりしてくれ・・・。
パン屋 オットー 午後 10時 8分
まず、本日の黒判定について。まず、ニコラス白だと仮定すると、黒だしはかなり危険な賭けであると思います。
昨日、僕の大ドジでカタリナ共有が発覚してしまいましたよね。で、昨日灰の、カタリナ様以外の吊り希望者は、ニコラス様含め六名。うちパメラは●羊希望、ジムゾンはカタリナからの占い希望、イコール【昨日カタリナ様と吊り占いの接点のない人間は四名/狼視点だとそれ以下】です。
旅人 ニコラス 午後 10時 9分
うーん、僕が狼だという視点が染み付いてるみたいだね(笑)

占い師の時は、自分視点の黒白の表見えるところに貼っておいたほうが無難かなぁ。
パン屋 オットー 午後 10時 11分
勿論、ジムゾンパメラ、もしくは昨日カタリナ吊り希望者が共有者でないとは断言できません、しかし、偽黒判定を出す場合、その対象が共有者か否かという推理は狼ならすると思うんです。そして、25%以上の確率で共有者を踏むタイミングで果たして狼が偽判定を出すか。リスクを負って勝負に出るのが狼ですが、これは聊か危険な賭けではないかとぼくは思います。
少年 ペーター 午後 10時 14分
あ、そうだった(しゅん…)ごめんなさい、ニコラスおじちゃん。
ほとんどの人がアルビンおじちゃんの方を信じてるね。ほんとにCOする前からの行動が大事なんだね。ぼくが盛大に自爆し続けてるせいで、村が負けちゃうかもしれない。せきにん重大な立場だったのに…。みんな、ごめんなさい。
パン屋 オットー 午後 10時 14分
また、ニコラス白であるなら本日の襲撃先は、ぼくが狼ならペーター君1拓です。失礼ですが信用度という意味では劣勢でしたし、もし襲撃成功すれば、次の嫌疑は白のニコラス様にかかりますよね。 アルビン様一人の命で真占い&村人一人吊れるなら、そのほうがよほどリスクに見合うリターンが発生する気がします。以上の理由より、ぼくはアルビン様真・ペーター君偽・ニコラス様狼ではないかと考えております。
旅人 ニコラス 午後 10時 15分
能力者騙りはやってみないとわからない難しさがあると思うので多少失敗するのは仕方がないと思うよ。

狼3戦目で騙り希望ってのは前2回はステルスだろうなって思ってたから、燕に騙り経験してもらいたいと思ったので初日騙りに反対しなかったんだよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 16分
帰ってきたよ。パフェは桃と牛乳プリンとモロヘイヤね。微妙だけどまあ、ありだね。モロヘイヤ入りでちょっと健康的なパフェって感じだね。議事録読んでくるよ。
少年 ペーター 午後 10時 16分
あれ、狼4戦目…まちがっちゃったかな。
いままで3回ステルス狼やったんだよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 17分
■3.ヤコブ:真=狂、ヴァルター:真=狂>狼
議事録を読み返したけれど、どうにも判断できなかった。内訳が真狂なら、トーマスが狼で無い限り、狼にも真偽がわかっていないように思えるよ。
ヤコブは、オットーの非霊COにこだわっていた点が、真らしく見えた。でも1-01:48は、占われてからCOしたい狂人にも見える。あと、これは穿った見方だけれど、初日の発言に突っ込まれそうな単語が多く、占われたい狂人にも見
パン屋 オットー 午後 10時 17分
占い先ですが、ここまで話してしまったので、昨日▼羊をあげた方を占い先にするのは共有者トラップの効果を弱まらせる気がします。従って、昨日▼羊を希望しなかった六名から、カタリナ様自身がお選びになった御一人と、自分が気になる一人を選んで見ました。
村娘 パメラ 午後 10時 19分
にゃほー♪
狼三回目は私よ〜。ついでにステルス二回で二回とも占われているわ(涙
旅人 ニコラス 午後 10時 20分
ゴメン、間違えてた。
まぁ、騙り希望なのは初騙りかなって思ったのは本当。
青年 ヨアヒム 午後 10時 21分
えた。で、一転して、2日目は発言が堅実。これは、2日目COになるなら、占われることはないので、それよりも信頼を取りに以降と考えたようにも見える。反論できない人に、色々言うのは心苦しいんだけれどね……。
村長さんに関しては、まだなんとも判断つきかねる。ちょっと話題になってる初日議題投下は、白とも黒とも見ていないよ。更新直後にいた人が有志でやるもの、っていうのが僕の考え方だから。
霊/真狂なら、狼は、
青年 ヨアヒム 午後 10時 22分
どちらも襲うことが出来て、どちらも守護されていなさそうに見えたと思う。襲うなら真っぽい方を襲いたいだろうから、狼的には、ヤコブ真寄りに見ていたのかな??

で、パフェは……桃、チョコクリーム、スイカだね。オットー、ありがとう。普通に美味しそうだよ。
パン屋 オットー 午後 10時 22分
これで共有者相方様が昨日カタリナ様吊りを選択しておられましたら、個人的にMVPを差し上げたい心境でございます。(笑)
そういえば、バニラアイスに醤油をかけるとみたらしダンゴの味と申しますが、どうなのでしょうね。それでは少し様子見させていただきます。
ならず者 ディーター 午後 10時 23分
ニンニク醤油、スイカ、ぶどうシャーベット…なんつーか、最初のひとつが…って…ニンニク多目かよ!すでにパフェじゃねーぞこら!てめぇ毎日毎日嫌がらせかぁぁぁぁ!!!発言きっついんだよ俺ぁ!

あと考えるのは、占い師が狂人だった場合、信用の低そうな方をおそっちまえば次の日は真だろうが狂だろうがもう片方吊りになるかと思うので、占いにいるのが狂人だったらどちらかが襲われていると思う。
旅人 ニコラス 午後 10時 25分
僕は10戦で狼5、狂1で占い師騙りが3回かな?占霊経験なしだね。
過去の騙り3回は全部偽者だと思われたから、最初は誰でもそんなもんでしょう。

村人2回しかやったことないし(笑)
旅人 ニコラス 午後 10時 29分
オットーの言うことは尤もだ。
昨日カタリナ吊りを上げた人の中に共有者はいないでしょう。

黒判定出す人が絞れるかな?
村娘 パメラ 午後 10時 29分
あ、パフェが出来たみたいね〜。
え〜と、私はバニラアイスと、牛乳プリンと、豚足みたいね。へ〜、絶対に相性悪いと思ってたけど、以外にパフェに豚足って合うのね〜………って、んなわけがないでしょうが! 
もう、アイスが油でギタギタになっちゃって気持ち悪くてしょうがないわ!! ぅぅ…吐きそう……。

……気を取り直して、そろそろ占い希望をあげるわね。
行商人 アルビン 午後 10時 31分
今日も議論が盛り上がっておりうれしい限りです。しかし正直怪しいと思える人物がいないので占い候補は非常に悩みました。
●ディーターさん、正直あまり黒い要素は感じません、ただわたし視点で人狼側のニコラスさん、ペーター君と積極的に絡んでいるように見える事が気になります(あくまでわたしの主観です、お気を害されたらスイマセン)。
少年 ペーター 午後 10時 31分
ぼくは前に占い師騙ったときには、真占い師より信用されてたよ〜♪
ぼく狩人だったけど…orz
老人 モーリッツ 午後 10時 32分
…ぐふぅ。タガメは食い物じゃないのじゃよ。(…バタリ)
さてと。そろそろ占いを挙げないといかんのじゃが、考えが纏まらんのぉ…。
村娘 パメラ 午後 10時 32分
でも、確かカタリナを吊りに挙げた人は、村人の中ではリーザしかいなかったはずよ。
行商人 アルビン 午後 10時 32分
狼の仲間だったらこの絡みはあからさまに過ぎるとは思いますが、それを考慮すると、仮に朝わたしが言った能力者ローラーを実行したとして、残る5人の中に最も灰でいて欲しくない人物がディーターさんなのです。占い師として今のうちに白黒つけておきたいという願望も入っています。
ならず者 ディーター 午後 10時 33分
●はレジーナを。皆と思い切り違う意見を堂々と出してるのが、白要素なのか黒要素なのかがよく分からないからだ。でもいきなり吊りてぇとも思わない。
占い師の真贋についてだが。悪いが俺はアルビン真ペーター偽よりで見てる。今日はしっかり考えて発言してくれてるし、言ってる事も的確に見える。だったらなんで最初からやらないんだーとかはまぁいいとして、ペーター真なら自分が見て確実に白であるニコラスを一言も弁護しない
村娘 パメラ 午後 10時 33分
って、燕は狩人で占い師騙りやったことあるのー!?
あはは〜、随分と奇策好きみたいね(笑)
ならず者 ディーター 午後 10時 34分
のが気になる。ペーター真なら今確実にニコラスを白といえるのは、ペーターだけだろう?
神父 ジムゾン 午後 10時 34分
ふむ、戻ってきた。
>モーリッツ
はっはっは、まあ、霊能者真狂と言いたいが為にでっち上げた理由だ。たしかに言わなくても良かったかもな。

■1.●ディーターだな。今までの状況を見るに、比較的ニコラスとのやりとりが多いし、ニコラスの占い希望も今まで全てディーターだ。人狼の派手な仲間切りという可能性を考えてディーターを希望する。
旅人 ニコラス 午後 10時 34分
そうみたいだね。<リーザのみ

占い希望ぐらいは出しても不思議じゃないけど、両方避けているのは共有者要素だよなぁ。
神父 ジムゾン 午後 10時 35分
ふむ、パフェはニンニク醤油、あんず、タガメか……まあ、地域によっては昆虫は貴重な蛋白源だし、健康的だな(ばりばり)………バナナ?……(ばりばり)……うむ、あんずの甘みとタガメのバナナ臭とニンニク醤油の臭いのハーモニーがなんとも言えぬ吐き気を催させてくれるな……神よ、これは私への試練なのですか……?
老人 モーリッツ 午後 10時 36分
■1.▼=ニコラス
発言に同意できる意見が多かったんで、真に見えるんじゃが、パンダが出た以上これは仕方が無いんじゃよ。スマンのぉ。
少年 ペーター 午後 10時 37分
そうだ、吊り占い先いう前に発言できなくなっちゃうところだった。あぶないあぶない。
ぼくは●ディーターにいちゃん。ぼくにきびしく教えてくれてるし、ぼく視点で白のニコラスおじちゃんとおなじくらい信用できると思ってるけど、アルビンおじちゃんがあげたのがきになったの。今日は占われそうもないと思ってライン切りしてるのかもしれないし。
旅人 ニコラス 午後 10時 39分
両方カタリナを挙げてない村人はモーリッツ、ディーター、ジムゾンかな?

やはり、モーリッツが共有者だ!と言ってみる
↑どうせ当たらない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 41分
>ディーター
私が人狼なら2人CO時点で保険をかけて3CO→結果ローラーさせることはあまり得策ではないと思う気がするね。人狼も村もどこかで勝負を賭けていく必要があるわけで、そんな所に無駄に保険をかけて、後で手を苦しめるべきではないと思ってるね。
村娘 パメラ 午後 10時 41分
占い希望は●レジーナね。
理由としては、2日目にヨアヒムが提案した灰への質問を議題するってのに対しての、2d0:20の質問が、ヨアヒムに疑いをかけようとする姿勢が露骨に思えたからよ。それに、今日に霊能者の真偽考察で村長狼説を強く主張したところかな。これは絶対に村長を吊りたいと思っている狼の思考のようにも思えるわね。
老人 モーリッツ 午後 10時 43分
■1.●=パメラ。
正直、本気でワカランのじゃ。昨日の候補+共有者の可能性のある人の中から選ばせて貰った。結果夕べと同じになった訳じゃが、今回はそんなに疑ってる訳でもない。

オットーとは違うのはカタリナ占いをして居た人も考慮に入れた事じゃな。占い対象にあげたからと言って、共有者じゃないとは言えないのじゃ。
パン屋 オットー 午後 10時 43分
あーでもジムゾン様はなんだかんだで発言から判断しにくいかもなぁ。●ジムゾンorモーリッツ様ですがどちらかっていうとジムゾン様が気になる年頃、に変更というか追記します。
墓下の皆様もパフェを召し上がって頂けたのでしょうか・・・・足りないかもしれないので墓前にお供えしますね(ニンニク醤油の小瓶をボトンと置く)
少年 ペーター 午後 10時 45分
うわ、なんかいきなりみんな発言してる…。
吊り先は、もちろん▼アルビンおじちゃんなんだけど、通るわけないのはわかってるし…。ニコラスおじちゃんを吊ってほしくないっていっても、やっぱりこれもむりだよね…。
もう発言数が@3だよ…。仮決定と本決定、それからよっぽど重要なことができるまでは口にチャックしてるね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 47分
■1.●モーリッツ
発言から判断するのが難しいので、中庸で人を占ってもらいたい。その中から、回答とその理由が、なんとなくしっくりこないモーリッツを。僕と考え方が違うだけかもしれないけれど、みんなより多くのものが見えているせいなのかな?という疑問が。2日目の占い吊り希望理由なんかも、なんだか曖昧だから、理由後付けという風にも見えた。

ニコラスから遠い位置にいて、ペーターと絡むことの多いディーターも
旅人 ニコラス 午後 10時 48分
やはりモーリッツが共有者だ!占い吊りの両方あげてない人から潜伏共有者を探られるのがイヤだったので占い希望ぐらいは挙げるだろうと言ってるんだ!

↑しつこい(笑)?
青年 ヨアヒム 午後 10時 49分
気になる存在だけれど、気になるだけで黒要素は見当たらないから、注目しつつも、今回は希望から外したよ。@6
少女 リーザ 午後 10時 50分
チョコクリーム♪バニラアイス♪………豚足???? えー??
チョコとアイスだけたーべよっと。……うー、油の味がするー…

えとね、占い先だけどねー、なんか出遅れちゃったねー。
とりあえず、リーザは●神父様かなー?
少女 リーザ 午後 10時 51分
占い師も霊能者もどっちが本物かはおいといてねー、どっちが本物であってもさー、狼がヤコブさんを襲ったのは、霊能さん機能てーしを狙ったんだーって、リズお姉ちゃんも言ってたけど、リーザもそう思ってるのー。
そう考えたらねー、狼は霊能は信用できませんよーって印象を残したいんじゃないかなーって気がするー。つまり、村長偽説を言うんじゃないかなーって。だから、無理矢理に村長狂人だーって言ってた神父様に目が向いち
ならず者 ディーター 午後 10時 51分
レジーナ>いや、聞きたいのは、占い師COしたうちの一人が共有者で、全員非占い師宣言した後に共有者が実は嘘でしたと言ったら占い師が真しか残らなくて占い師確定されちまうだろう?騙りに出たのが狂人か共有者か、狼側からは分からない。占い師確定されるのは狼にとってはすごく危険だと思うんだ。それでも狼は占い師に騙りを出さないと思うか?って聞きたい。説明足らずですまん。
少女 リーザ 午後 10時 51分
神父様に目が向いちゃった。
あとね、神父様はさー、最初の頃のオットーさん吊っちゃえとか、今日の狼が襲ったから真なんだろーとか、らんぼーな発言が多いよねー。で、それで印象だいぶん稼いでいる感じで、ちょっとそのほかが隠れている感じしたから、挙げてみたよー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 51分
>パメラ
あれは他の聞きたいことが他の人にもう取られたからなし崩し的に聞いたまでさ。
後村長狼はあれはまあ、前に私は占い師真狂目が他人より強いことからだね。それでも村長狼は60%くらいかね。それより他が皆占い師ほぼ真狼だという思考の方が危ないと思うね。
しかしまあ、何だ、初日からパメラとの対立図があるね。後ずっと発言的に受けてばっかだし。まあ、このメンバーは積極的だからね、仕方ないかもね。
村娘 パメラ 午後 10時 53分
あはは〜、なるほどね。そう考えるとモーリッツさんも怪しく(?)見えてくるわね♪
私は、今のところディーターかなって思ってるわ。
旅人 ニコラス 午後 10時 54分
>女将さん 13:44
『即黒出しを狂人と考える』ってことだけど、狂人でもトラップにかかると占い師確定して負け濃厚の局面だから、黒を出したから狂人って考えは違うと思うな。
少女 リーザ 午後 10時 56分
気になると言えば、ニコラスさんやペーターと絡んでるディーターおじちゃんとか、なんか対立してるよーに見えるレジーナおばちゃんとパメラおね〜ちゃんとか、挙げだしたらキリがないんだけどね〜。
疑おうと思えばみんな疑えちゃうし、灰を考えるのは難しいよ〜(苦笑) @6
羊飼い カタリナ 午後 10時 57分
私のパフェは今日はあたりですね。うれしいです。
/長旅屋商者神少娘老青女 宿旅
●神者神者宿者者宿娘老神
   老
そろそろ仮決定の時間になるので、希望がまだの方は早くお願いしますね。
旅人 ニコラス 午後 10時 58分
まぁ、今日の最多得票はディーターで、占いも襲撃も共有者もディーターだといいんだけどねー。

ディーターも初日両潜伏希望か・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 59分
>ディーター
私が狼なら共有者が騙っていて真確定するかもしれないリスクをしょっても出さない方を支持するね。理由はさっき言った通りさ。村だって共有者COで3CO場合はダメージこそ少ないものの共有者CO状態で占い師が2COで護衛先が難しくなり、トラップが弱くなる欠点もあるしね。
というか私もそういう風に説明したんだけどね、言葉足らずですまないね。
占い希望を出さないと時間だね
●リーザ 今の所全く印象
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 1分
にないね。ステルスには好ポジションと見るね。
少年 ペーター 午後 11時 2分
ぼくもディーターにいちゃん共有者だとおもう。
旅人 ニコラス 午後 11時 3分
■2.占い師の真偽:少年。ちょっとうっかりさんの占い師だ。
■3.霊能者の真偽:正直五分五分だな。どちらも霊能者のようにも見えるし、騙ろうとしている狂人にも見えるし。私を吊った判定が黒なら偽ってわかるんだけどな(笑)
旅人 ニコラス 午後 11時 5分
ディーター共有者なら今日のカタリナの決断が見ものw。

なんとなくだけど、トラップ避けそうな印象がある。
少年 ペーター 午後 11時 9分
そうだ、襲撃先決めておかないと。今夜はだれにしよう?
村長 ヴァルター 午後 11時 11分
戻った。議事録を読み返したが、初日のワシの言動は霊能者っぽいというのが多数派だ。正直凹んだ。襲撃回避の自信は過信だったようだorz
>ディータ21:20
乱暴に見えたのなら申し訳ない。だがワシはペータ真とまだ決め打ちのつもりはない。霊真狂→狼真狼→ペータ非狼と思っているだけだ。▼ニコラスなら占真偽は明日判る事だが。それは明言しておく。
村娘 パメラ 午後 11時 12分
ディーター占いになったなら、ディーターを襲いたいところね…。
旅人 ニコラス 午後 11時 12分
僕の襲撃希望は帰ってきてから表に出るまでの発言の中にある。

でも、僕は今日で死に行く身。決断は若いお2人にお任せするつもりです。
村長 ヴァルター 午後 11時 13分
>パメラ20:18
●ニコラスの理由は、旅2日目2:05「狂人への『霊に騙るな』メッセージ」+パメラ曰く常套句であり、▼レジーナも含めて●▼は、2日目22:35で「理由としてそれ程説得力を持てていないかもしれぬ」と自分で言ったつもり。逆に言うと、強い説得力を持った●▼理由などパメラも含めてたら見当なかったように思う。このような無駄な発言浪費に繋がるので、なるべく正確にワシの発言の引用を頼む。
少女 リーザ 午後 11時 13分
レジーナおばちゃん、リーザの名前挙げてくれてありがと〜♪
なんか、まったく印象にないって、多分ここにいるみんなにとってそーなんじゃないかなーって気がしてるよー。
今日は誰もかまってくれなくて寂しかったしー(笑)
少年 ペーター 午後 11時 16分
ぼくはアルビンおじちゃんおそって村長さんに狼役をやってもらうのもいいと思うんだけど…
パン屋 オットー 午後 11時 16分
仕方ないですよ、リーザ様。
村に一人はいるであろうロリ(略)が居ない代わりにこの村はモーリッツ様始め男連中が(略) 豚足のおかわりはいかがですか?
カタリナ様は悩み中でしょうか・・・途中予告なしに湯浴みなどに出るかもしれません。ご了承ください(非占い師ですし問題ないですよね)
羊飼い カタリナ 午後 11時 17分
表の下段がずれてる上にニコラスさんが2重になってました…
【仮決定:▼吊り:ニコラスさん、●占い:ジムゾンさん】
ニコラスさん吊りは、これが最も多くの情報が得られる選択であると思うので。
神父さん占いはリーザさん22:51の発言でもふれられていますが、過激な発言が所々見られる割にはなんとなく印象が薄く、ステルスとしてはちょうどいい位置にいるのでは…と考えました。
羊飼い カタリナ 午後 11時 19分
両占い師から指名を受けているディーターさんも気にはなったのですが…
決定に異論、反論等ある場合は遠慮なく言ってくださいね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 20分
【仮決定了解】
確かにジムゾンも印象薄いね〜。
少女 リーザ 午後 11時 20分
脂っこいのはいやー。アイスだけ、おかわりねつぼーだよー。

あ、それから、【仮決定了解】でーす。@4
行商人 アルビン 午後 11時 20分
【仮決定了解です】。
パフェは桃、バニラアイス、ぶどうシャーベットですか、文句なしですね。正直5番と7番でちょっと悩みましたが7番を選ばなくて良かったですよ。
村長 ヴァルター 午後 11時 21分
【仮決定了解である】
ちなみにワシは、共有者トラップを今の状況で余り有効だとは思えない。占2CO、霊2COで、灰7。なるべく占いは、7人もいる灰縮小に使いたいと思うからだ。占いは真狼と考えてくれる人も多いようだし、ニコラスの死に際も白く見える。今後の最大の難事はステルス狼の発見だろう。▼ニコラスで占真偽が判るワシの安易な発想かもしれないが。その辺の判断は纏め役カタリナに任せる。
老人 モーリッツ 午後 11時 22分
すまんのぉ。リーザはわしゃ、これでも硬派じゃからのぉ。
ならず者 ディーター 午後 11時 22分
【仮決定了解だ】
リーザ、今んとこそれほど疑われてないって事で、とりあえず喜んでていいんじゃねーか?つかオットー…その略…いや、聞かないでおく。
実は発言が全然ない。本決定まで喋れない。@1
老人 モーリッツ 午後 11時 24分
舌がもつれたわぃ。リーザや、わしゃこれでも硬派なんじゃよ。俗にいう、ハード○イなんじゃよ。
村娘 パメラ 午後 11時 24分
>村長
確かに抜けているところがあったわね。でも、ニコラスの3COだとローラーになる発言は私には霊に騙るなメッセージには見えなかったし、それを黒要素としてあげるのはちょっと強引な感じがしたわ。
あと他の人と比べて理由が薄いとは感じなかったわ。でも説得力というか、村長さんの理由付けは私には言い掛かりが多いって感じたのよ。
行商人 アルビン 午後 11時 25分
まぁペーター君とニコラスさんがディーターさんに票を入れてきたのでちょっと動揺したのは事実です(汗)。まぁ、依然としてディーターさんは気になる人物ではありますけどね。じゃ、本決定まで黙りますよ。@2
老人 モーリッツ 午後 11時 25分
ジムゾンはどちらかと言うと吊りたかったんじゃが、【仮決定了解】じゃ
旅人 ニコラス 午後 11時 26分
【仮決定了解】
自分には投票できないので行商人殿にセットしておく。
ずっと希望していたならず者殿を占ってもらえないのは心残りだが、いつか墓下で事実がわかるだろう。神父殿も意図的な寡黙のように思えて気になるところだ。羊飼い殿の決断は尊重したい。

今日のパフェはニンニク醤油、バニラアイス、牛乳プリンか・・・。ニンニク醤油がなければまともなんだが、調味料だけで全ての味を台無しに出来ることが凄いな。
村娘 パメラ 午後 11時 27分
【仮決定了解したわ】
やっぱり、モーリッツさんは村の男性の安全の為にも、早々に吊っておいたほうがよかったかしら……?
青年 ヨアヒム 午後 11時 28分
【仮決定了解だよ】
ニコラスの状況考察が的確に見えることは気になるんだけれど……だからこそ、ニコラスが人間なら、占い先(ニコラス)襲撃をして霊ローラーに持ち込むっていう路線もあった気がするんだよね。うーん……。
オットー>「モーリッツ様始め男連中」って、オットーも含まれているんだよね? っていうか筆頭?

■3.(追記)ヴァルターは、自分のことを「黒く見える」「状況黒」と言っている。心理的に偽っぽ
神父 ジムゾン 午後 11時 28分
ふむ、まあ自分で言うのも何だが吊りも占いも妥当なところだろう【仮決定了解】

ついでに、少々言い訳臭く言い訳しよう。私は初日【オットー吊り】の意見を言ったのではなくて【占いか吊りをしない場合オットーをまとめ役と認めん】という意見を言ったのだ。過激な意見というのは認めるし、それで疑われるのも構わんが、なんだか最近まるで私が率先してオットー吊りに持っていこうとしたような見方をされていて不本意だ。
少年 ペーター 午後 11時 29分
【仮決定了解】だよ。
リーザ、ぼくはリーザのこと忘れてなんていないよ。リーザぼくのことほとんど狼きめうちなんだもん…。
リーザだけでなく、けっこうみんなアルビンおじちゃん真前提で考えてるみたいだね。信用されない占い師って、そのままミスリーダーになっちゃうんだね…。ぼくのこと信じてくれないのはしかたないけど、「アルビンおじちゃん偽物の可能性」を、すっかり忘れたりはしないように気をつけてね…。
村娘 パメラ 午後 11時 33分
アルビンか〜。私もアルビンを襲わないと後々辛くなりそうだから、いずれは襲いたいって思ってたんだけど、問題は狩人が護ってる可能性が高いってことよね…。
霊能者襲撃した以上、直ぐには占い師にはこないって考えるのなら、もしかしたら襲えるかもしれないけど、微妙なところよね……。
老人 モーリッツ 午後 11時 35分
ああしまった。吊り回避のためのとっておきのハードゲ○COをついやってしまったんじゃよ…。
青年 ヨアヒム 午後 11時 36分
く見えると言うならわかるけど、昨日は占/真狼派が多かったことを考えると、「黒く見える」かどうかはまた別の話のように思える。
わざわざ黒く見せようとする真意は、吊られたい狂人なのか、狂人っぽく見られたい狼なのか……とも見える。本人が言うように、真でも襲われる可能性は低いから、狂っぽく見せて身を守る必要はないと思うし。「黒」=偽 っていう意味だったらごめんね。
お風呂に入ってくるよー。@4
旅人 ニコラス 午後 11時 36分
やっぱり?ディーター占い避けたね。

まぁ、単に神父さんが気になっただけかもしれないけど。
少女 リーザ 午後 11時 37分
>ペーター
にゅー? 可能性が高いかなーって思ってても、決めうちはするつもりないよー。まだ決めうちで賭けに出るほどの場面じゃないしねー。
リズお姉ちゃんの置き手紙にも、決めうち発言はなかったと思うけどなー??
>ディーターおじちゃん
疑われないのはいーけど、かまってもらえないのは寂しい、複雑なオトメゴコロなんだよー(笑)
村娘 パメラ 午後 11時 40分
候補としては、アルビン、カタリナ、オットー、神父だけど、個人的に襲撃したい順だと
アルビン>カタリナ>神父>オットー 
ってとこかしらね。
何か、本当にそろそろ占われそうで怖いわ(汗)
パン屋 オットー 午後 11時 43分
【仮決定了解です】
そして申し訳ありません。ちょっと先に休ませていただきます。目が覚めたら墓下も十分有り得る場面ですが。でもぼくが狩人には見えないでしょうし、多分生きてる気もします。どうだろ。人狼様どうします?よかったら人狼COして今日の襲撃先教えてください。
パン屋 オットー 午後 11時 45分
さて。明日は暑さに負けず暑いもの、ということでカレーでも作ろうかと思います。カレーはいいですよね。肉魚野菜海草昆虫無機物その他何を入れても美味しくなりそうですし。
もしお墓に行っても墓下料理は作る予定ですので、議論の最中余裕があれば1〜12で三つ選んでもらえると嬉しいです。それではおやすみなさいませ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 45分
あ、僕の23:28に補足。ニコラス人間なら、ペーター(真)襲撃もありだってのは、ちゃんと考えているよ。その上で、占い先襲撃もありだったかな? という考察ね。

そうだ、本決定後は、【投票ミスに気を付けて】ね。投票セットが反映されないことがあるから、何回かリロードして、セットされかたを確認するといいよ。
村長 ヴァルター 午後 11時 46分
>ヨアヒム23:36
ヤコブ襲撃以降のワシの言動は、ディータ21:20にある『必死の真霊能者』による物だ。『状況黒』という言葉をワシが多用するのは、余程うがったサディストでもない限り、狼達が『ワシを偽者扱いした』と言う悲しい意味に他ならない。(前向きに☆) でもヨアヒムを始め、皆がそういった言動の裏を取るのはやむを得ないだろう。論理的であれば悪く言うのも勿論構わない。ワシへの考察は大歓迎だ。
パン屋 オットー 午後 11時 47分
あ、今日のパフェ代ですが、ヤコブ様の果樹園から勝手にもぎ取ってきた果物メインなのでどうしましょうかね。 ヤコブ様狂人だったらまぁ支払う必要はないでしょう、うん。 
口直しに桃を切って置いておきます。ニコラス様も墓下を盛り上げて下さると嬉しいです。それでは。
羊飼い カタリナ 午後 11時 52分
少し24:00には早いですが、本決定を出します。
【本決定:▼吊り:ニコラスさん、●占い:ジムゾンさん】
ニコラスさん、もし人間でしたら墓下で応援してくださいね。
旅人 ニコラス 午後 11時 54分
アルビンを襲わずに明日雲が占われても「アルビン真に決め打って吊りを決めたら7人で残狼3の状況ができるだけだ」って言い方は出来るよね。

村長さんは狂人かもしれないんだから、何人狼が残ってるかなんてわからないし。
少女 リーザ 午後 11時 57分
【本決定りょうかーい】
投票のセットも確認したし、おっけー。だと思うー。
えっとね、リーザ明日ちょっと早いの。だから、今日は更新までいられないのー。ごめんなさーい。
また明日の夜に来るからねー。それじゃ、おやすみなさーい。
行商人 アルビン 午後 11時 59分
【本決定了解しました】、カタリナさん、よろしければ判定の発表順もお知らせ下さるとありがたいです。
村長 ヴァルター 午前 0時 0分
【本決定了解である】
>カタリナ
ワシが最初に発表する事に異存はないが、占い師の発表順に関しては、指示があった方が良いと思う。
ならず者 ディーター 午前 0時 1分
【本決定了解】
ペーターニコラスと絡みすぎって言われても、質問もせずにどうやって狼見つけるつもりなんだか、俺が聞きてぇよ…ペーターの言うことだけ聞いて、ペーターが真と思えるのか?言うことも聞かずにペーター偽と決め付けるのも、俺はやりたくないぜ。だからペーターの発言を促した。変な事やってるか?俺。ま、いーや…更新までぼけっとしてる。オットー、桃もらう…これ、普通の桃だよな?リーザオットーおやすみ。
村長 ヴァルター 午前 0時 3分
すまぬ。発表順はどちらでもいいな。良く考えてみたら、占いは真狼なのだ。もう既に偽占い師のジムゾン判定結果は決まっている筈だった。スマヌ。余計な事を言った。ただ占真狂説の人の為に、発表順は共有者が決めておくと後腐れがないかもしれない。カタリナ、宜しく頼む。@0
旅人 ニコラス 午前 0時 4分
【本決定了解】
墓下で村の勝利を祈らせてもらうよ。

結果発表順は客観視点で狂人の可能性が高い順で決めたほうがいいのではないか?
神父 ジムゾン 午前 0時 5分
まあ、他に選択肢もないしな【本決定了解】

はてさて、どうなる事か……できるだけニコラスと同じ立場にならん事を祈ろう。私がパンダになったら何のためらいもなく吊られそうだしな。
……ふむ、パフェのダメージが今更やってきおった。夜明けまで夜風に当たるとしよう……
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 5分
【本決定了解だよ】
皆も言ってるけどカタリナ、能力者の判定発表順を決めておくれ。
しかしいいことなんだけど今回は議事録分厚くなりそうだね、最後に残るとしんどそうだねえ。
村娘 パメラ 午前 0時 6分
【本決定了解したわ】
ニコラスもお疲れさま。
さて、私も桃でも食べながら夜明けまでくつろいでいようかしらね。
旅人 ニコラス 午前 0時 7分
さて、遺言か・・・。

昨日まで占い師視点で一貫しているように見えた行商人殿だが、今日の 6:37は占い師としては少し違和感を感じる。

確かに、狼側2人が確実に吊れる私+能力者のローラーは5人中残狼1の状況を作り出すだろうが、『最悪』と前置きはしてるものの行商人殿からローラーを始めた場合、本当に最悪の状況はグレー4人の最終日だ。
旅人 ニコラス 午前 0時 8分
既に狼2人がわかる状況とは言え、一番難しいのはラストウルフを探すことではないのか?
そんな重要な役目を放棄してもいいと受け取れる発言は占い師としてありえないと思う。

まぁ、私視点では偽確定だから、多少の色眼鏡で見ているのは確かだが、自己犠牲を主張して真アピールする狼のように見える、と残して墓下に消えるとするか。
羊飼い カタリナ 午前 0時 9分
【発表順は村長さん→ペーター君→アルビンさんでお願いします】
狂人である可能性は黒出しをしたアルビンさんよりもペーター君の方が高いのではないかと判断した上での順です。
村娘 パメラ 午前 0時 10分
う〜ん、でも燕には悪いけど、燕真で決め打ちってかなりきつくないかしらね…?
共有潜伏状態でまた私に黒を出されたら、アルビンの信頼度はさらに上昇しそうだし……。
老人 モーリッツ 午前 0時 10分
【本決定了解じゃ】
ニコラス、お疲れ様じゃ。おぬしの判定結果は決して無駄にはせぬぞぃ。
村娘 パメラ 午前 0時 14分
あー、でもアルビンは狩人が護ってそう…。
GJされたら一巻の終わりよね〜……。
青年 ヨアヒム 午前 0時 20分
【本決定了解だよ】

ディーター>僕は、ペーターに質問しているのは、占い師候補と接点があるから気になるだけで、全然マイナス要素とは見ていないよ。
旅農に占い希望に挙げられていたことは、今日がニコ吊りで、農は人間であることを考えると、ちょっと占ってもらいたい気もしたけれどね。でも、農狂人で、彼視点で狼っぽくない人を挙げた可能性はあるね。
旅人 ニコラス 午前 0時 22分
今日からアルビンさん→オットー→カタリナの順で襲撃すると
ニコラス→ペーター→ジムゾンと吊られて

7人で灰5[娘妙老宿青]霊1[長]共1[者]で残吊り3で勝率40%か。
行商人 アルビン 午前 0時 23分
【発表順も了解しました】。
ニコラスさんにお叱りを受けてしまいましたね。尤もわたしは役目を放棄してもいいなどと発言した覚えは有りません。繰り返しになりますが吊り希望順でペーター君を最後まで残したのも、白確を1人でも増やして村に情報を与えたいという考慮からです。勿論私個人としては1日でも長く生き延びていたいのが本音ですよ、ただし私を吊ることで村の利益になるのでしたらその決定には従います。
村娘 パメラ 午前 0時 25分
え〜と、ローラー開始するのは人数が9人になった時からかな?
その場合は私は占いを二回回避すればいいわけよね?
旅人 ニコラス 午前 0時 27分
ちゃんと計算して村側勝率60%なら狩人だったらやっぱりアルビン守護だなぁ。まぁ、狩人は情報が少ないからこんなに正確に計算できないけど・・・。

オットーも言ってたけど、昨日はペーター襲撃一択だと思うんだよね。ペーター真なら。
少年 ペーター 午前 0時 28分
ふー…いいおゆだった。
【本決定・発表順了解だよ】
旅人 ニコラス 午前 0時 31分
うーん、あと1回回避すれば、アルビン真で決め打ったら負けるって状況には出来ると思う。(正確に計算してないけど)

それなのになんでアルビンは襲撃されない?それは襲撃できないからじゃないか?って言い方が出来ると思うんだけどなぁ。
少年 ペーター 午前 0時 31分
あ、まって。
多分ここでアルビンおじちゃん襲撃されると、必ず誰かが【アルビン狂人】て言い出すと思うの。ぼくが狼だったら、もう雨おじちゃん吊られてるから、ぼくが吊られて狼のこり一匹になることをわざわざしないって、裏を読みするとおもうから。
旅人 ニコラス 午前 0時 32分
↑途中でGJ起きたら説得力ないけどね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 33分
ヨアヒムさん、今日の報酬です。
つ【バター】
羊のミルクで作ったバターはとても濃厚なんですよ。
少年 ペーター 午前 0時 34分
ぼくと村長さんと神父さんがあやしいってことになるけど、ぼくが参考のためにまだ生かされるかもしれないから、そしたら誰かに黒判定出すなりして、もう少し時間を稼げると思う。すくなくともぼくと村長さんと神父さんで3日は稼げるよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 35分
アルビン襲撃後に村長が吊れるかどうかは微妙。
少年 ペーター 午前 0時 35分
×裏を読み→○裏読みを
少年 ペーター 午前 0時 36分
なんで?
旅人 ニコラス 午前 0時 38分
僕が言いたいのはね
・アルビン守護率が高いんじゃないか
・アルビン襲撃しなくても説得の道はある
ってことだね。ためしにカタリナ襲撃で神父に黒判定って手もあると思うけどね。
旅人 ニコラス 午前 0時 39分
もともと占い師が真狼って予想が強いから。<村長が吊れない理由
青年 ヨアヒム 午前 0時 41分
お風呂が暑かったー。あ、桃だね。ありがとう、オットー。君には長生きしてもらいたいなぁ(笑)。

レジーナ(3-01:22)>「いきなり当たるというのは嬉しいんだけど多分違う気がする」っていうのはどういう意味? ごめん、ちょっとわからなかった……。

カタリナ>覚えていてくれてありがとうー! 労働って楽しいね! (いつ介護訪問しようか、まだ悩み中)
旅人 ニコラス 午前 0時 42分
村長は狂人でも放置するって意味ね。村人視点で。
少年 ペーター 午前 0時 43分
うーん、それでも吊ると思うよ。ぼくたちからみれば村長さんが人間なのは一目瞭然だけど、村人からみれば灰よりもあやしいとおもう。それに、どんな方法もあした雲ねーちゃんが占われちゃったらアウトだと思う。アルビンおじちゃん襲うなら、パメラねーちゃんが占われてないうちだと思うんだけど…。
少年 ペーター 午前 0時 45分
ぼくも狂人の可能性があると思われてるし、ぼくと村長さんの少なくとも片方が狼っていう状況になっても吊らないってことはないと思うけど…。
村娘 パメラ 午前 0時 45分
あぅぅ…、どうしよう。
とりあえず、神父さんに黒判定はきついと思うわ。寡黙狼は考えにくいってことで、燕が疑われるかもしれない。
旅人 ニコラス 午前 0時 46分
雲が占われない確率はアルビン防御率より高いと思う。
直感だけど。
旅人 ニコラス 午前 0時 47分
僕は神父襲撃を推す。
次はカタリナ襲撃→神父黒判定かな。@2
村娘 パメラ 午前 0時 49分
ここでアルビン襲撃したら、村長狼説も結構高まるかもしれないわけど。襲撃できるかかなり危険な線なのよね……。
旅人 ニコラス 午前 0時 49分
ヨアヒムも言ってたけど、リロードしてセットの確認は忘れずにね。僕のセットは無効だから。

現時点でセットしてないとしたら危険だから誰かにセットしておいてね。
村娘 パメラ 午前 0時 52分
にゃ〜、私も今日アルビン襲撃はちょっと怖いわ。
神父襲撃でいきたい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
>ヨアヒム
何となくだね、この村のメンバーを発言の鋭さから見るに相当鋭く、実力があると思う。それは多分人狼サイドも同じ。そんなのがいきなり占われるようなことになるのかと思って感覚的に言ったまでだね。後確率的な問題もあるしね。
まあ、今日の霊襲撃を考えるとニコ黒の可能性も高そうだけどね。
少年 ペーター 午前 0時 52分
デフォルトでアルビンおじちゃんになってるw
あうう…どうしようどうしよう…
老人 モーリッツ 午前 0時 55分
ヨアヒム>ふぉふぉふぉ、いつでも来るがいいぞ。うぇるかむ、大歓迎じゃ。
こっちの労働もきっと楽しいんじゃよ。きっと薔薇色の世界なんじゃ。
村娘 パメラ 午前 0時 55分
あ〜、でも黒判定でもいいのかも……。
少年 ペーター 午前 0時 55分
雲ねーちゃん、どうしよう?
青年 ヨアヒム 午前 0時 56分
ヴァルター(23:21)>お返事ありがとう。狼がヴァルターを偽だと思って襲わなかったのは、ヴァルターには幸運なんだから、そんな自虐的にならなくてもいいと思うよ。(前向きに☆)

モーリッツ(23:25)>ジムゾンは占うより吊りって考える理由は? モーリッツの考えていることはなんとなくわかる気もするんだけど、僕の勘違いだったら困るから、言っても差し支えなければ教えて欲しいな。

また更新後に。@0
村娘 パメラ 午前 0時 57分
燕はアルビン襲撃が良いのよね?
旅人 ニコラス 午前 0時 57分
GJ狙いの狩人なら今日の占い先防御もありうるんだけどな、と不安を煽ってみる。

さて、明日は天気良さそうだし、旅人らしくのんびり旅に出るか。
墓下には適当に顔出すしエピには絶対出るから再会楽しみにしてるよー。@0
少年 ペーター 午前 0時 58分
じゃあ、ぼくはアルビンおじちゃんに合わせておくから、雲ねーちゃんは神父さんで、アルビンおじちゃん襲撃成功したら神父さん白判定、神父さん襲撃成功またはアルビンおじちゃん襲撃失敗の時黒判定ってどう?
羊飼い カタリナ 午前 0時 59分
さて、そろそろ時間ですね…
犠牲者が出ないことを祈ります…
少年 ペーター 午前 0時 59分
うん。だけどラストウルフ雲ねーちゃんだと思うから、雲ねーちゃん決めてーじかんないよー
次の日へ