D567 消え行く村 (7/21 午前 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、木こり トーマス、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 12 名。
少年 ペーター 午前 3時 35分
あら?今日は誰も襲撃されなかったみたいなのだ。やったなのだ♪ とりあえず判定を言ってから寝るなのだ。
ペタキンはフォースを使ってトーマスをのぞき見た!なななんと、トーマスからは濁った心は見られない。そう、【トーマスは人間だったのだ!】
旅人 ニコラス 午前 3時 35分
死者のみなさんこんばんわー!
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 50分
トーマス人間判定かい。ニコラス、冥福を……。
ってオットー。違う奴に入れたらお仕置きと言った奴が何で間違えてるんだい?
えぇ、狼側が占い師候補を襲うことはまだ無いわ。襲ったらもう片方も吊られるしね。………ん?これはもしかして……。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 25分
それじゃあ、恒例通り、議題を出すとするわ。
■1:●占い希望   ■2:▼処刑希望(寡黙吊りのときは吊り対象へ質問ひとつ)   ■3:占い師について   ■4;最も白いと思う人   ■5;最も黒いと思う人   ■6;吊りの理由   ■7;灰の中で、白黒の順位付け(全部とは言わないけど、極力よ)   ■8;現状での一言
このくらいね。
パン屋 オットー 午前 5時 55分
狩人GJ!
そして僕BJ…
なんで、直したと思ったのに…。
ちなみにお仕置きは、「その日一日RPを変更」というのを考えてたので、マイハニー、なんか決めておくれ。あ、でも鳩の時はしんどくなるから勘弁してね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 2分
もう寝るから今はこれが最後だけど……。
そうねぇ。 お仕置きは………。
【村の中で想いを寄せる人は誰か】(小、中学レベルね(苦笑)
そうねぇ。【17回以上発言をする。そしてそのうち7回は必ず内容が大きくて実りのある文にする】ってのはどうかしら?村のためにもなるわよ。
……と言うことでお休み、マイダーリン……とでも言おうか?
パン屋 オットー 午前 6時 11分
まあ鳩のことの方が多いから、オトオトはRPを変えるの大変だったりするんだオト。でもオトオトきちんとお仕置き受けるんだオト。(と、まあこんな感じで。orz)
まあなんにせよ結果が揃うのを待ちたいんだオト。
レジ>自殺覚悟で占い師を襲撃する可能性はあるとおもうオト。それに占いが真狂なら襲撃しても痛くないオト。
少女 リーザ 午前 6時 45分
おはようございますわ〜!狩人さん、お見事でしてよ!
人狼は誰を狙ってきたのでしょうね。大胆にもパメラさんを狙ってきて阻まれたか……私を狼から守ってくれたなら感謝感激ですわっ。
そして今日のうらないですが、
【トーマスさんは人間でしたわ!】
パン屋 オットー 午前 7時 8分
トマ白確定だね、おめでとうオト。ばんばん質問飛ばしたり、あとは集計とかもしてくれると助かるオト。
さて、これで灰は五人。かなり絞られてきたね。じゃ、出掛けてきます。
木こり トーマス 午前 7時 30分
おはようさん…。
ほっほぉ!狩人GJ!よくやったぜ!
そして俺が白確定か。分かった、なるべく頑張るとする。
村娘 パメラ 午前 8時 4分
おはよ〜トーマス白確定おめでとう。
【ニコラスは人間みたいね】後狩人GJ。
神父 ジムゾン 午前 8時 24分
狩人GJ〜〜〜〜〜〜〜!!!
すばらしぃ〜〜〜〜!!!
あ〜、もう墓下はまったりしてます。ニコラス殿人間でしたか〜、おつかれさまでした。
神父 ジムゾン 午前 8時 33分
とりいそぎごはんは
1.謎肉 2.謎魚の切り身 3.銀だらの西京焼、が準備できますが〜。
てゆっか今日は昼・夜といないのでみなさまは適当になにかつまんでていただけますと幸いです。
精霊に感謝(一応)。
村長 ヴァルター 午前 8時 40分
おはようございます。
狩人GJ&トーマス白おめでとう。
ニコラス人間はまあ当然の結果というところでしょうか。あれで人狼だったら何やってんだ、という感じですもんね。
人狼の襲撃先としては、占い師はまあないでしょうね。真確定しますし。まだ村をかき回したいはず。
神父 ジムゾン 午前 8時 45分
((現状))
共有者:屋宿  確定白:青木
占い師:年女  霊能者:娘(確定)
灰:者農長商老(狼2〜3・狂0〜1・狩0〜1)
だいぶ煮詰まってまいりました。
村長 ヴァルター 午前 8時 53分
■1:●占い希望 保留です。
■2:▼アルビンです。昨日の人狼しか知りえない事実を利用した【自己弁護・誘導疑惑】と、もし(リーザを真ペーターを狼)とした場合に、昨日の25時までのリーザとのやりとりがリーザの信用を失墜させようとしているように見えるというのが疑う理由です。
村長 ヴァルター 午前 9時 2分
■3:リーザ>ペーターです。ペーターが黒い、というわけではなく、リーザが白く見えます。
■4:やはりディータ。心底信用してます(笑
■5:上記の理由のよりアルビン。
■6:白黒はっきりするから
■7:黒から並べると、
村長 ヴァルター 午前 9時 4分
■7:黒から並べると、
アルビン>モーリッツ>村長(笑)>ヤコブ>ディータ
ですね。
現状は、とてもクリアな状況に見えますね。もしこれが違うとなると、なんて綺麗に身を隠したもんだと感心しますね。
村長 ヴァルター 午前 9時 19分
では、これから出発します。
アディオス、アミーゴ!!
ならず者 ディーター 午前 9時 54分
おはようさん。ニコラス人間か。すまねえ、この償いは人狼を全部墓に送ることで行うとも。んで狩人GJだな。根性出してもう一回GJ出してくれや。んでトーマスも白確定と。こっちも疑ってすまねえ。で、議題だが、多いなおい。
■1占いは●アルビンだな。昨日からのライドなわけだが、吊りにスライドしなったのはよりあやしい奴が出てきたからだ。
■2、6吊りは【ローラーを行わないなら】▼爺さん。
ならず者 ディーター 午前 9時 55分
理由は昨日の俺の質問への回答だ。共有者潜伏に意味はないって自分でいってんのに共有者潜伏希望したのか?経験則だが共有者COを望むと疑われることは多い。無難に意見を言っておいて結果ぼろが出たように見えた。
■3ペーター≧リーザだ。差は昨日に比べりゃ縮まった。昨日アルビンって絶対に占わなきゃいけない怪しさだったか?という点だな。
■4、5、7白村長≫ヤコブ>アルビン>爺さん黒
ならず者 ディーター 午前 9時 56分
村長はうっかりサンなところを除けば村のためにがんばってる感じなんだよな。で、普通に狼がそういう姿勢を見せるとうっかりさんにはならねえんじゃねえかなと。ヤコブは昨日も言ったが全体的に普通に感じるんだがよ、昨日の占い理由。「爺さん今日の発言が理解できない」がな。どこが、どう、というのを入れずにこの言いかたされると反論のしようがねえ。で、発言として爺さんの黒っぽさを印象付けることはできるわけだ。
ならず者 ディーター 午前 9時 56分
アルビン、爺さんは吊り占いの説明のとおりだな。村長以外はそれぞれ怪しい点が見つかってな。まぁ弁解してくれるなら頼むぜ。はっきり言ってもう村人は吊れねえからな。
■8現状12人。灰5に狼は最低2。まぁずいぶん絞れてきたわけだが。同時に考えなきゃならねえことがある。それは【占い師をローラーするか否か?】だ。考えられる方法としては1.確実性を帰すなら今日から。
ならず者 ディーター 午前 9時 57分
2.狂人が生きててもわおーんではなくランダムにしかならないことから考えて敗北を防ぐため明日から。ただしこれは占い師が真狂なら今日狼を吊れないと即敗北。3.決めうち。明日あたり偽と思う占い師だけ吊る。選択が間違ってなければ灰ローラーで勝利。間違ってれば敗北。の3つだな。(まだあるなら指摘願う)狼が占い師を襲撃しない前提で考えてる。ローラーをすると占い師が真狼でない限りもう吊りは間違えられねえ。
ならず者 ディーター 午前 9時 58分
特に2は真狼決めうちになっちまう。だが俺としては決めうちは実は英断に見えて決めた後はもう考えなくてすむんだからむしろ安易な方法だ。俺は今日からローラーを推してえ。占い師吊ってる間の発言で判断するほうがいいと思う。それに真狼なら今日吊ったのが黒判定出れば真を残すこともできるしな。つうわけで議題■9として占い師ローラーをどうするか?を追加してほしいな。
ならず者 ディーター 午前 9時 59分
まぁ一応追加していいかどうかは共有者たちのうかがいたてにゃなランな。
■9上で答えたとおり今日からローラーすべきと考えるぜ。
まぁ今日はもうしばらくいられる。なんかあったらまた来るぜ。
行商人 アルビン 午前 10時 33分
おはよーございます。狩人GJ!すごい〜。今日は時間があるので番号付で答えられます。いつもふってなくてごめんなさい。
■1:保留です。
■2:▼モーリッツですね。昨日言った疑惑が抜けませんし、回答も明言されてませんから。寡黙だから吊というわけでもありません。
■3:ややリザ真よりになってきてますがうーむ。ペーター君に何か質問を考えてきますね。
■4;ディーターさん。白く見えますね。はっきりと意見を言
行商人 アルビン 午前 10時 36分
続き)はっきりと意見を言ってることと発言から狼を見つけようとする姿勢が随所に垣間見えます。
■5;おじいさん。理由は2に。しかし村長も割と疑ってます。
■6;2に明記したとおりです。
■7;白ディタ>ヤコ>ヴァル>モリ黒でしょうか。実はヤコブさんの発言あまり記憶に残ってなくて(汗)議事録読み直したら変わるかもしれません。
行商人 アルビン 午前 10時 39分
<村長
失墜させようと言うか単に個人名が聞きたかっただけなんですが(汗)でも読み返してみるとあまりにも意味のない議論だったと反省し通しであります。今日はもう少しましな発言をするように心がけないとな。。orz
行商人 アルビン 午前 10時 55分
■8:潜伏狂人の事を念頭に置かないのは危険ですが、私は狂人はもういないと思ってます。自分視点でみると4人中に狼2ですから占いにも吊にも二分の一で狼ヒットです。この事から狼はMなのでは(汗)とか思っちゃいました。すいません。
青年 ヨアヒム 午前 11時 53分
おはよう。狩人GJ!そしてやはりニコラスは人間だったか…すまない。トーマスは白確定か。ここの狼はホント隠れるのうまいな。
青年 ヨアヒム 午前 11時 57分
■1占い ディーター
みんなが白い白いと言っているしそろそろ白黒つけたほうがいいかなと。あと占い師ローラーを言い出したのも気になった。真狂の場合もあるのにね。
■2まだ保留
灰の中からよく考えて選ぶよ。
青年 ヨアヒム 午後 0時 8分
■3まだ昨日とあんまり変わらない。
■4,5はっきり言ってもうわからん(汗)みんな黒く見えてしまう…占いに頼るしかないのか…
羊飼い カタリナ 午後 0時 14分
にぁ〜
あたまがんがんするの
お酒はまだはやかったの
きゅ〜
青年 ヨアヒム 午後 0時 16分
■8 狩人GJがでたことを除けば結構狼側にしてやったりにやられてるんだよな…たぶん。今灰五人か…とりあえず狩人はほぼ生存してるわけで(偽装GJじゃない限り)、もし灰にいて、今日吊りか占いになってしまったらCOはどうすべきだろうね?してもいいような…ただもし偽装GJで神父狩人だった場合は負け決定だけどね…
木こり トーマス 午後 0時 52分
ぬぅぅぅ…。樵組合から急に招集がきた。22時過ぎくらいまで帰れんやも知れん。
農夫 ヤコブ 午後 1時 10分
おはようございますだ。今日は誰も襲撃されなかっただな。狩人GJ!
ニコラスはやっぱり人間だっただか…。吊ってしまってすまなかっただ。
そしてトーマスさん白判定おめでとうだべ。トーマスさんのこと疑っててすまなかっただよ。
パン屋 オットー 午後 1時 14分
ちょっとだけ覗けるけど、夜まで鳩だからそんなに発言はできないオト。
■9の追加を認めます、オト。まあオトオトの中で考えはある程度まとまっているから、夜に方針を述べようと思っているオト。

★潜伏狂人の可能性がある以上、狩人COは認めないオト。まああと一回GJあったらそのとき考えるオト。
パン屋 オットー 午後 1時 24分
狼の可能性があるのは、現在7人(灰5+占2)だね。そして、あと吊りは5回。3人間違えて吊ったら村の敗北が決まる。逆に言えば、灰の中から2人の人間を確定させることができれば村は確実に勝利できる。分かるよね、灰+占の7人から、2人人間がわかれば、吊り回数(5回)と狼候補の人数(7−2=5人)が一致するので勝利確定って話。
灰、および占い師の方々、吊られないように頑張ってほしいと思う。
羊飼い カタリナ 午後 1時 25分
ぱめにゃん
今日はも貴女はうちに気付かない。
でも、うちはずっと貴女の隣りにいるからね。
老人 モーリッツ 午後 2時 17分
むおお、狩人やったのぅ。でニコラス白なんじゃな。おそらく黒ではじゃろう無いと思ってたが・・・
■1、ディタじゃい。発言に理があり、有能だからじゃ。狼が灰に潜んでる以上、灰でありながら信頼を得ているディタは占いたい。
レジ共COまでは、信頼されてる理由も共有者だからかな?と思ってたんじゃ。これは昨日の発言の補足として聞いておくれ。
老人 モーリッツ 午後 2時 22分
▼2、ヤコブにしておくかの。変更あるかもじゃ。
ヤコブ、わしはわしなりに考えとるので、意味不明だから黒などと決めないでおくれ。ディタの言ったとおり、ヤコブの話しぶりでは印象しか変わらんぞい。
この点から印象を操って吊らせようとしてるのかと思って、暫定で▼ヤコブじゃ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 23分
議題に答えるだ。考えまとまってないだが…。
■1.●ディーターさん。現状の灰の中で一番白だと思われているから(オラも含めて)、白黒はっきりして欲しいというのが理由だべ。もし黒だったら怖いだし…。
■2.▼アルビンさんか▼モーリッツさん。理由は2人が灰の中で黒っぽいからだべ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 30分
すまねぇだ。モーリッツさん。昨日の19:24と19:29の発言がよく分からなかっただ。ニコラスは占い師の発表順を見逃していただけだっぺ?だから気になっただよ。
老人 モーリッツ 午後 2時 34分
おぉ、返答ありがとうヤコブ。
見逃しだったなら、ただそれだけの事になるわいな。見逃しなのか知りたかったんじゃ・・・それもニコラス本人の口からのぅ。
2、▼はやっぱりもうちょい保留じゃあ。
ジジイ時間無いので夜にくるぞい。
農夫 ヤコブ 午後 3時 5分
■3.占い師はやっぱり、真狼の組み合わせだと思うだ。灰5人の中に3人狼は考えにくいだよ。真偽はまだつかないだ…。なんかどちらも黒っぽく感じてしまっているだよ。
■4.いつも言っているだが、やっぱりディーターさんだべ。
■5.昨日の議題を読み返していると、アルビンさんが一番黒っぽく思えてきただ。リーザとのやり取りが引っかかっただよ。
農夫 ヤコブ 午後 3時 10分
■6.吊りの理由は黒っぽいと思っているからだ。今のところ、第一希望がアルビンさんで、第二希望がモーリッツさんだべ。
■7.白ディーター>ヴァルター>>モーリッツ>アルビン黒
今までのオラの発言をまとめるとこうなるだ。ヴァルターさんも白っぽく感じているだし。
■8.正直印象ばっかりで確証はあんまり持てていないだ。
農夫 ヤコブ 午後 3時 54分
>モーリッツさん
一応ニコラスは、昨日の15:47に見逃していたって言っているだよ。
少年 ペーター 午後 4時 56分
ふぅ〜。お家に帰るのが遅くなったなのだ。

■7から先に答えるなのだ。白:者>老>長=商=農:黒あたりかなぁ?昨日お爺ちゃんを疑ってみたものの、特に狼っぽいところも見えず、ひょっとしてこういう人なんじゃない?と思い始めてきたなのだ。だから白よりにシフトなのだ。ここまで来たら、ディーターさんが狼という場合も十分ありうるので、この印象はすぐに変わるものと思ってくれていいなのだ。
少年 ペーター 午後 4時 57分
■1の占いは・・・正直迷ってるなのだ。●アルビンさんが若干気になるので、占っておきたいなのだ。■2と6は、こっちこそ迷ってるなのだ。昨日村長さんがあまり来られないと行ってたので、とりあえず暫定で▼村長さんを挙げておくなのだ。これは後の議論次第なのだ。
少年 ペーター 午後 4時 57分
■3は・・・2日目のリーザが若干気になるなのだ。ひょっとして狼側は、霊能者を確定させて困ってるはずなのだ。だからリーザは(狂人だと思っていた)カタリナに対して、予定外だったので怒り気味だったのではないか、と考えるなのだ。■4はとりあえずディーターさんなのだ。この灰の中に狼がまだたくさんいるのなら、票が集まっていない人が逆に怪しく見えてくるなのだ。だからこれも確実なものではないなのだ。
少年 ペーター 午後 4時 57分
■5は灰の中でっていう意味なのだ?これが答えられるのなら、■7をイコールで書いたりしないなのだ。難しいなのだ。後で答えられたら答えるなのだ。■8こんなに議題が多かったら、理由書かずに一言で終わってしまいそうなのだ。もうちょっと■4,5,7なんか1つにまとめられそうなのだ。ちょっと書いてて疲れたなのだ。
少年 ペーター 午後 4時 58分
■9は、当事者からはなんともいえないなのだ。なんだか狼さんを1匹も見つけてないのに吊られるのは、なんだかリストラ宣告された気分なのだ。でもそれで勝てるのなら一切反対はしないなのだ。よって今日からでも(勝てる見込みがあるのなら)いいと思うなのだ。(ペーター、計算苦手なのだ・・・。)
少年 ペーター 午後 5時 1分
ブィーン! ブィーン!
随分ライトセーバーもさまになってきたなのだ♪
ヨビ=ワン、そろそろペタキンを一人前のジェダイとして認めてくれてもいいなのだ?もうジェダイとしてやっていく自信はあるなのだ。どうなのだ?
青年 ヨアヒム 午後 5時 26分
ペタキン、君は確かにかなり立派に成長したがまだ学ぶことは多い。まだ一人立ちさせるわけにはいかないんだ。わかってくれ。(まだペタキンの真贋はついてないからな…)
青年 ヨアヒム 午後 5時 30分
君の能力で狼を見つけ、その人を倒し、さらにパメラ・アミダラが狼と認めたら、ジェダイマスターと認めよう。(逆の場合は…俺が始末をつけねばならんな…)
青年 ヨアヒム 午後 5時 37分
さて、灰5人の中に狼は最低2匹は隠れているわけだよな…その中で、ディーター、ヤコブ、アルビンの3人が現段階でじいさんを吊りに挙げている。(ヤコブはアルビンとの二択にしてるけど。)んー、こう見るとじさんは人間っぽい…しかしそう見せかけるためにわざと表集めてるかも…くそ、わからんな。
少年 ペーター 午後 5時 49分
な、なにを言ってるなのだ。ヨビ=ワンとは兄弟の仲なのだ。そんなことありえないなのだ。

やっぱり昨日の占い先が気になるなのだ。トーマス占いというのは悪手だった気がするなのだ。トーマスを占いに挙げたヴァルターとヤコブは、トーマスのどの辺が怪しく見えたなのだ?なんだかオットーさんが上手く説得されて、票を操作された感が否めないなのだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 59分
うーん……。解らないねぇ。
……と言うよりも、何となく昨日挙げたパメラ狼説が20%程に浮上してきた感があるわ。
もし彼女が狼なら、自分の絶対的安全を確保できると共に、嘘の結果を言って、「後人狼は何人いるか」と思わせることにもなる。
それから、あたしが考えたけど、今日のはGJじゃなくて意図的襲撃ミスだと思うわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 5分
襲撃ミスについて
今日のGJは意図的襲撃ミスだと踏んだのは、灰の残り人数についてよ。
現状では5にん。二日掛けても4人だけ。だから、残り一人に一日を費やすことも出来るわ。
でも、襲撃をしていたら、残り4にん、二日ちょっきしで終わるわ。
ここで狼が二人出たらパメラは真決定。カタリナ狂の可能性が高いので、自然と占い師に次の標的が回る。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 6分
でも、狼が一人。いえ、全く居なかった場合を考えてみて。占い師側に一人居るというのは80%位の高確率。
……となると次なる吊りは……。もう考えるまでもないわね。自然とパメラに行くと思うわ。
もしリーザかペーターが狂人なら、パメラを吊った時点でゲーム終了。
ペーター曰く、ラストウルフは意外と身近に、安全な所にいる、と言う事よ。
それから、今日くらいに占い結果が食い違うと共に、占い師の片割れが喰われる可
農夫 ヤコブ 午後 6時 21分
>ペーター
トーマスさんは非占い師COが遅かったから昨日の時点で狼かもなぁと思っていただよ。それで、昨日は次点▼トーマスさんだったんだべ。で、次点で挙げてただし、占い希望でも挙げてただよ。
オラも読み返していて気になってたことがあったんだが、昨日のペーター15:22のグレスケでディーターさんの名前だけないだよ。書き忘れだべか。
木こり トーマス 午後 6時 21分
レジーナ…。パメラ以外は全員、非霊能者の宣言を行っている。
彼女が偽の可能性は、限りなく0だと思うぞ…。
ならず者 ディーター 午後 6時 23分
よう。ちょっと二度寝してきたぜ。
>ペーター、まぁローラーしたほうがいいかどうかはお前もしっかり考えてほしいな。俺だって見落としがないわけじゃねえだろうしよ。
>レジーナ、いまさら何言ってんだ手前?第一霊能者が結局COしなかった意味はなんだよ。パメラが霊能者確定して信用されきったらまずいのはそいつが一番わかってるはずだろ。そういう疑心暗鬼が一番やべえっての。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 24分
解らないわ。 霊能者が警戒してあえて非COをしたのかも知れないわ。まぁ、可笑しいと思うのが、今になってまだCOをしない所かしらね
パン屋 オットー 午後 6時 25分
鳩。
レジ>パメラ真でいいじゃん、大袈裟だなぁ(涙)
ペタ>悪手って言われても。むしろ現状、狼はかなり困ってると思うけど?
帰ったら、今日は僕の考えを述べるよ。
木こり トーマス 午後 6時 27分
ローラーだが、消極的賛成だ。最初に吊った方で黒が出れば、残りが真確定だし。灰も大分少ないしな。
ただ、騙り占い師は偽判定を一回しか出せない。パメが真確定しているからな。試し吊りで一発だ。あと1日くらいは、様子を見るのも手だろうよ。どうせ灰が襲撃されることはないだろうし、ローラーの前でも後でも灰吊りは構うまい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 27分
確かに今更ね。私も何を今更と思ってたけど、日に日にこの疑問が出てくるの。御免なさいね。得にパメラには。
いえ、COしなかった理由とかが確定してるなら、明らかにパメラ狼説が浮上するわよ?
ま、あくまでもほんの小さな可能性だから気にすることはないわ。
でも、灰の中で狼が一人しかでなかった場合……。本気で考えて欲しいわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 38分
今考えが浮かんだんだけど、【狩人COをさせる】って言うのはどうかしら?(因みに、これは先程の意図的ミス説を覆す事になるわ)
ここからのGJを捨てる覚悟で、白を一人でも良いから出して貰うの。 対抗をしてきたらそれこそビンゴ。二人分の手間が省けるわ。
穴についても考えてるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 42分
神父が狩人の場合、狼が便乗してCOしなかったらいいけど、した場合、一人になるわよね?
その時は占い師を両方に当たらせるのはどうかしら?
両同色なら兎も角、色が割れた場合は、占い師どちらかを処刑、となるから、狼を一人当ててからの方が良いと思うわ。
とにかく、パメラ真確定が大前提ね。 恐らく穴があるけど、有った場合は気にしないで頂戴。
ならず者 ディーター 午後 6時 51分
>レジーナ、まぁパメラ狼が占い以外で確定したときは負けてると思うがな(苦笑
それでよ、今日はちょっと夜はあんまり顔は出せねえかもしれねえ。更新に間に合わないことはないので質問等あったらよろしく。
ならず者 ディーター 午後 6時 57分
>レジーナ、ん、それ今日COさせて占い師二人を吊るまで守らせ続けるってことか?それ明日には多分パメラが死んでるんだが。どうやって占い師の真贋見るんだ?第一オットーも言ってるとおり狂人がもしまだ生きてたら?、しかも白確定してたら?俺も吊り先の狩人COは考えたけどよ。狂人が潜伏してる可能性を考えるとそんなに有利になんねえような。まぁ俺も出先でもう少し細かく考えてくらあ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 3分
あちゃっ!やっぱり穴があったわね。
今日明日は殆どの時間帯に居るけど、ちょっと今から財務の方に行くとするよ。
行商人 アルビン 午後 7時 7分
こんばんわ〜。一週間行商し通しだったので今日は一日中寝ちゃいました〜。
んー、昨日から思ってたんですが私とリーザちゃんのやり取りでリーザちゃんの信用は失墜してしまったんでしょうか?だとしたらホントにごめんなさいとしか言いようがありません・・・。それからペーター君、私はリーザちゃんの信用を失墜させてしまったみたいですがそんな私が気になるのですか??何故でしょう、出来れば気になる理由を具体的に教えてく
行商人 アルビン 午後 7時 9分
ださい。
確かに追従云々と言われたときは、ひょっとして狼でスケープゴートにしようとしてきてる?と疑惑を抱きましたが狼ならあそこまで無駄に発言数を消費しないだろうし必至さが伝わってきましたので今はリーザをやや真に見てます。いやでもまだ僅差でですけど。
行商人 アルビン 午後 7時 12分
レジーナさん、パメラさんは信じましょうよ・・・(汗)
それから漢字間違えました。。。必死さ、ね。ローラーはどうなんでしょう・・・んーちょっと考えてみる必要がありそうですね。
木こり トーマス 午後 7時 54分
あー…やっぱりローラー反対かね。灰から人狼吊り上げる確率が、ローラーする前でも後でも変わらないってのはやっぱりガンだ。
偽判定の危険はあるが、その辺は…占いは白狙いにすればよかろうよ。
鳩からなんで議題番号がふれん。後で改めてやる。見にくくてすまんな。
木こり トーマス 午後 7時 56分
イタタ オナカガ ニュルット シテオル…
木こり トーマス 午後 7時 56分
イタタ オナカガ ニュルット シテオル…
農夫 ヤコブ 午後 8時 33分
まだ答えてなかっただな…。
■9.占い師ローラーについてだが、オラは反対だべ。占い師が真狂の可能性は低いとは思っているだが無いとは言い切れないからだべ。今日のところは占い師はまだ放置でいいと思うだよ。
じゃ、オラお風呂に入ってくるだ。
少女 リーザ 午後 8時 46分
ただいまもどりましてよ〜!
ニコラスさんは人間でしたのね。議事録斜め読みしただけなのですけれど、今日になってニコラスさん「やっぱり」人間だったと言っている人が多いのがちょっと気になりましたわ。
21時から少々用事があるため、本格的な参加は22時以降になりますのよ。
老人 モーリッツ 午後 8時 53分
うぇい。帰ったぞい。
アルビン、昨日の質問は『狂が残ってる可能性を残すのは占い片方死んだ場合に狂人説が出せるような発言いてない?』みたいな感じじゃよな。
ワシは占はほぼ真狼じゃと重ねて言っておる。じゃからいわれの無い疑惑な気もするぞい。。。疑うのも自由じゃが、その疑いもヒントに考えてみるぞい。
老人 モーリッツ 午後 8時 57分
↑のわしの発言、発言いてない→発言してない に訂正じゃ(爆
日本語(?もロクに喋れんようになってしもうた・・・入れ歯のせいにしておくかのう・・・
ならず者 ディーター 午後 9時 17分
出先からだ.
>ヤコブ20:33,占い師真狂だと占い師放置なのか?つまり狂人は吊るだけ無駄だから放置したいってことか?それはGJがもう一回でない限り最悪明後日ランダムになっちまう可能性をどう見てるんだ?むしろ真狂の可能性も考えて今日からローラーしたい俺からの質問だがな.
老人 モーリッツ 午後 9時 24分
ヤコブ、ニコラスの見逃した発言に関する指摘ありがとう。でもワシの突っ込みはその後の発言に対してじゃったぞ・・・まあいいんじゃが。
■3、まだ五分な気がするんじゃが、リーザが忙しそうなのが気になるのう・・・発言から余裕が無さそうに見えるから、無理せずやってほしいのう。
■9、【ローラー反対じゃあ。】灰に狼2〜3人、占に0〜1人なのに占ローラーは効率悪いんじゃよ。灰を吊り&占い継続がいいんじゃないかの
老人 モーリッツ 午後 9時 35分
ワシは占ローラーが効率悪いと思うから、そこだけで考えてしまったんじゃが・・・
■4;最も白いと思う人   ヤコブ
■5;最も黒いと思う人   ディタ
・・ローラーに関するスタンスだとこうじゃい。さすがにこれはモウロクしたかの。。ディタが黒いワケないしのう。。。って思いかけたが、確定じゃないんじゃよな・・・しかもローラーしたら占えず、死ぬまで真偽はわからんし・・・
老人 モーリッツ 午後 9時 37分
ローラー反対理由付け足し
まだ占い機能があった方が便利な気がするんじゃよ。どうじゃろか・・・
村娘 パメラ 午後 9時 39分
ただいま〜っと(今日もカタリナのお墓に魚を供えて来た、それ以外の墓には一応水やらなにやら)
えっと今日12人で明日からローラーすると終わって残り6かあ。占い師真狂で今日狼吊れないと負けかあ・・・
村娘 パメラ 午後 9時 43分
おっと、今の意見は「占い師真狂で」を「占い師真狂の場合に変えて読んでね。念のため。
ではちょっと奇策を【占い師以外の10名による決選投票でどっちの占い師を吊るのか決めて今日吊り、残った一人は明日以降の霊能情報を踏まえて考えるというのはどう?】
老人 モーリッツ 午後 9時 43分
勿論いつ占二人の意見が割れるかわからんし、割れたら結局吊り・・・てな事になるかもじゃ。なのであくまでローラー反対のメインの理由は効率悪いって事じゃ。
村娘 パメラ 午後 9時 47分
まずこの作戦はほぼ狩人が生存しているために霊能情報は明日残ると思われることが大きいね。後は占い師は真狂の可能性もあるじゃない?その場合だと狼としてもどっちが真かは分からないと思うんだわ、狂人が残っても狼に黒出す場合だってあるしね。では占い師が真狼ならどうか?その場合狼票が2票・・・2票もあるかたった2票かは分からないけどもし2人が固めてくるならそこから見えるものもあるかもしれないでしょ?
村娘 パメラ 午後 9時 47分
まずこの作戦はほぼ狩人が生存しているために霊能情報は明日残ると思われることが大きいね。後は占い師は真狂の可能性もあるじゃない?その場合だと狼としてもどっちが真かは分からないと思うんだわ、狂人が残っても狼に黒出す場合だってあるしね。では占い師が真狼ならどうか?その場合狼票が2票・・・2票もあるかたった2票かは分からないけどもし2人が固めてくるならそこから見えるものもあるかもしれないでしょ?
村長 ヴァルター 午後 9時 48分
@外出先からこんばんわ
議事録読みました。吊り候補についての見解を述べます。
現在灰色5人ですね。それでこの中に人狼が2匹以上いる、これはまぎれもない事実ですね。
議事録から、黒の疑いの濃い人物は、アルビン、モーリッツ、村長の3名だと思います。
では、この3名の中から一人ずつ吊って行ってはいかがでしょうか。この方法のデメリットは、ヤコブ・ディータが2人共に人狼であった場合、村は致命傷を受けるという
パン屋 オットー 午後 9時 50分
不定期に覗いてます。仮決定は11時頃、本決定は12時頃。多少の前後はご容赦を。
【連絡事項】
・とりあえず、ローラーについて態度だけは示してください。
・パメラは霊能者です。これ以上そのことに関する議論を禁じます。(お願いだよマイハニー)
・現段階での狩人COは認めません。勝手にCOしたら吊りますよ?
老人 モーリッツ 午後 9時 51分
■7白>ヤコブ>ヴァルター=ヨアヒム=アルビン>ディーター>黒
何とも変な構図じゃが。。
老人 モーリッツ 午後 9時 57分
■8、灰から吊る方が効率いいと思うのは間違いじゃないんじゃよな・・・?
わし吊ってもいいので灰はバンバン潰していって欲しいんじゃが。
青年 ヨアヒム 午後 9時 58分
村長、客観的に見ているとしても灰の中で黒い方に自分をいれるってのはどうかと…
村長 ヴァルター 午後 9時 58分
ことです。しかし、これまでの発言から、2人がともに人狼である確立は極端に低いと思います。
では、ヤコブ・ディータの内1人が人狼であった場合、3名の中の1名以上は人狼ということになります。人狼2名であれば人狼が吊れる確立3分の2です。では、1名の場合は?
村娘 パメラ 午後 9時 59分
>モーリッツ
言わんとすることは分からないでもないけどそれは言わない方が良いよ。結果として最後の決戦に残ったときに(もしモーリッツが人なら)狼にとって黒要素と責めるきっかけができちゃうからね。
行商人 アルビン 午後 10時 2分
戻ってきました。ふむふむ。占い師が真狂の場合、今日狼吊をしないと負けなんですね・・・。(ランダム?)
今日から占い師ローラーをすれば確実に負けないのであれば、個人的には占い真狼と思っているのから見てもいい案のように見えますね。私は今日からローラー賛成です。
農夫 ヤコブ 午後 10時 2分
>ディーターさん
占い師が真狂だったとしたら、人狼3人が灰の中にいることになるだべ?だから今日は灰を占いor吊りした方がやっぱり効率がいいと思うだよ。
>モーリッツさん
ヨアヒムは確定白だよ。グレスケに入っちゃっているだ。
村娘 パメラ 午後 10時 3分
さてと、もうちょっとしたら用事で一旦出るから書き残さないとね
(灰吊り占いなら)▼村長●ディーター
(私の出した案とか占いローラーなら)▼リーザ●村長
老人 モーリッツ 午後 10時 3分
む、パメラ申し訳ない。
しかしワシから見て、現時点では灰から消すのが村にとってベストじゃと思う。最後まで残ったら、というのは正直考えとらんかった。。すまんのう。
行商人 アルビン 午後 10時 5分
>ヤコブさん
そこで灰から狼を吊れる可能性は高いですが、はずしたら一発アウトですよ?ということはもし占真狂のばあい狼は今日の吊だけを回避すればいいわけですからかなり危険かと思います。
老人 モーリッツ 午後 10時 6分
あっ、ヤコブありがとう!作り直したぞい。
■7白>ヤコブ>ヴァルター>ディーター=アルビン>黒
理由は前述の通りローラーに関するスタンスのみじゃぁ。
行商人 アルビン 午後 10時 8分
>おじいさん
ヤコブさんへも言ってますが灰から消してベストと言うことはありませんよ?カタリナがCOを取り下げたことから見て単なる村人の可能性も考えておかねばなりませんから・・・。うーんでも、ほぼ狂と見るなら決めうちで灰吊からでもいいのかな。すいませんちょっと、混乱気味です。
行商人 アルビン 午後 10時 10分
いや、確実なほうがいいか。やっぱりローラー賛成です。パメラさんの案いいですね。霊判定でラインが見えやすくなりそう。
村長 ヴァルター 午後 10時 12分
そこで、占い師の登場となります。ヤコブ・ディータの2名のうち、どちらかを占ってもらいます。もちろん、占先が人狼であれば、真占は黒、偽占は自身の信用をとるのであれば黒判定を出しその人物の黒が確定、同じく真占白、偽占い白であれば、その人物は人間であると確定されます。
パン屋 オットー 午後 10時 12分
狂人がいると分からなければ「わおーん」はできない。狂人がいると分かるのは、現状占い師が真狂であるという場合だけだろう。占い師真狼ならば、狼は狂人の位置を把握できるわけがない。2人まで人間は吊って良いんだよ。なぜそこまでせっぱ詰まっているのか、僕には分からないよ?
リーザ>いるなら、ローラーに反対か賛成かだけ言ってくれないか。それで僕は決断を下したい。
老人 モーリッツ 午後 10時 15分
じゃあ・・・ひょっとしてもう占いは意味を成さないのかの?占い結果は明日には割れる・・・って事なのかのう?
老人 モーリッツ 午後 10時 17分
わしも村長みたく占いが使えると思ってたんじゃが、ダメなのかのう?少しでも占い使える見込みがあるんなら、やはりローラーはイカンと思うぞい。
村長 ヴァルター 午後 10時 32分
この場合、2手で5名の灰の内4名の白黒の区別がつきます。(残る1名は4名の結果で判断がつきやすくなります。)
では、(真占が黒かつ偽占いが白)もしくは(真占が白かつ偽占いが黒)の場合、占い先は灰色となりますが、占いの相違が出てくるため、灰色確定を吊りパメラに白黒の判定を行ってもらう。
少女 リーザ 午後 10時 43分
ごめんなさい、遅くなってしまいましたわ。
ローラーには反対しますですわよ。今日吊りか占いに狼を挙げられれば村有利だからですわ。
ローラー、と言うか狼判定が出るまで占い師を吊った場合、ペーター狼として、特に私からの吊られたになりますと灰5人中3人しか吊れなくなりますわよね。
村長 ヴァルター 午後 10時 47分
もしくは灰色確定を吊らなくても、そのときの占い師の占い結果を村の全員で判断して占い師のどちらかを吊り、パメラに真偽を確認してもらう。少なくても今のまま占い師を吊るより、(占い結果の相違)と(占い結果白黒判定の人間)という2点の判断材料が増えているはずです。
木こり トーマス 午後 10時 47分
俺はローラーには反対だ。
灰はローラーの前に吊ろうが後に吊ろうが確率は同じだ。
なれば、まずは情報を集めるべきだ。
パンダが出たからといって必ずしも吊る必要も無いのだし。
少女 リーザ 午後 10時 48分
今日は吊りか占い、どちらかにだけでも狼を挙げられれば村が有利といえると言えますのよ。
吊りが人狼だった場合の説明は当然なので省いて、吊りが人間、占いが人狼だった場合の説明をしますわね。
この場合真占(私)から黒判定が出ますわ。そして日数にはまだ余裕があるので吊りに持っていけますの。そうすれば真占い師が分かり、村有利。また、狼側が判定をそろえてくると言う可能性がありえますけれど、それでも村有利ですわ
少女 リーザ 午後 10時 50分
占い、吊りともに人間だった場合の話もしておきますわね。
この場合、明日偽占から黒判定がでてその人が吊られるとしますわ。そうなれば後はなくなりますけれど、真占は確定するのであながち不利ではないですのよ。
ただ襲撃の可能性が恐ろしいですけれど、それでも灰吊り合戦となるのは、今日から占い師を吊った場合と変わりませんわ。
村長 ヴァルター 午後 10時 53分
そして、ヤコブ・ディータともに白の場合は、黒よりの灰色アルビン・モーリッツ・村長の内2名以上が人狼ということになり、人狼を吊る確立は3分の2以上となります。
少女 リーザ 午後 10時 59分
うーん、結局は私が今日吊られるわけにはいかないのですわよね。
今日真占を吊ってしまうと村が有利になった可能性を潰してしまうのはご理解いただけると思いますわ。
今焦って吊らなくとも余裕は有りますし、今日の灰吊り占いは失敗しても占い師吊りの失敗よりは痛くないのですわ。
村長 ヴァルター 午後 11時 2分
以上の理由により、灰色5名のうち黒である疑いの多いアルビン・モーリッツ・村長を吊り、残り2名のヤコブ・ディータを占い、占い途中で占い結果の相違が出た場合は全員で判断して疑いの強い占い師を吊りパルマに真偽の判定をしてもらう。この方法がよいのではないかと思います。
木こり トーマス 午後 11時 8分
■1:●ヴァルター 白狙いだ。もうそっちのが得だと考えてる。 ■2:▼アルビン  ■3:喰われた方が真だろ。
■4:いーねぇー。  ■7:黒 商=老=農>長=者 白 まぁ、殆ど差が無い。ヴァルターはうっかりだから。ディの字はしっかりしてるから。
農夫 ヤコブ 午後 11時 8分
う〜ん…。やっぱり占い師ローラーは反対だべ。占い師ローラーは狼側が有利になる気がするだよ。真占い師を先に吊ってしまったら村側がピンチになるだし…。
村娘 パメラ 午後 11時 13分
戻ったよ、思った以上に早く帰れたね。
結局のところさ、占いローラーしないって事はどっちかの占い師決め打たないといけないわけじゃない?その部分がいちばん嫌なんだよね。
木こり トーマス 午後 11時 14分
ローラー賛成派
アルビン レジーナ ディーター 

ローラー反対派
俺(トーマス) リーザ ヴァルター モーリッツ ヤコブ
少女 リーザ 午後 11時 16分
●ヤコブさん ▼アルビンさん
で昨日と変わらず、ですわ。アルビンさんはここにきて占い師ローラーを推しいますわよね。アルビンさんは私がやや真、でも僅差だと仰ってますわ。この流れでいくと占い吊りなら私が吊られる可能性高く思えます。アルビンさんは占い師どちらか真か決めかね、あまつさえどちらかと言えば真だと思っている私が吊られかねないので占いローラーを希望しているのですわ。
少女 リーザ 午後 11時 20分
×あまつさえ〜吊られかねないので
○あまつさえ〜吊られかねないのに

うう、意味が変わってしまいますわ。
それで、ヤコブさん占いですけれど、ペーターさんと接触がない。無難な位置に置かれているという点が大きいですわね。お爺さんなんかはペーターさんが狼だとするならばかなり白いんじゃないかと思いますわ。
少女 リーザ 午後 11時 21分
パメラさん、自分のお役目をお忘れですか……?
少なくとも明日の黒判定ならば、パメラさんによって判断できる余裕はあるでございましょう?
黒判定した占い師を吊るにしても、黒判定された灰を吊るにしても、ですわ。
行商人 アルビン 午後 11時 22分
うーんと、リーザちゃんは吊られる可能性が高いの??(汗)なんでそう思うんだろう。私は、これを明言するのはあれだけどそれほど吊られる可能性が高いと思えないんだけど・・・。確定白の人、違ってたら突っ込みよろしくです。あと最初にローラーを言い出したのはディーターさんなんですが・・・。私は占い師を真狼決めうちが怖いんですよね。それにリーザちゃんが吊られる可能性が低いと思っていってたことなんですが・・・。
行商人 アルビン 午後 11時 26分
ここまで言ったからには私がローラーを希望した理由を整理して説明しますね。
個人的には占い師が真狼だと思っているが、決めうちで真狂だと怖い。ここはローラーをしておけば先にペーター吊になるかと思ったんですね。ペタが黒ならリーザちゃんはそのまま真認定ですし、白ならリーザちゃんも吊ったほうがいい。確実な道のほうを選んだわけです。オットーさんも言うとおりそこまで慎重になる必要も無いかもしれませんがね。@7
村娘 パメラ 午後 11時 26分
>リーザ
分かってるわよ?と言うか最初の一行さ、あたしに喧嘩売ってるわけ?
ま、実際あたしもどこまで生きてられるかわかんないしね。(今日灰吊りで狩人吊る可能性だってあるんだし)だからこそ占い師の吊った判定結果見てみたいんだよね。この部分はカタリナ狂人と考える人たちにしてみればそこまでおかしくないとは思うんだけどね。
少女 リーザ 午後 11時 28分
アルビンさん、私が吊られる可能性は低いとはどこからそう思ったのか説明してほしいですわ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 29分
あ、俺もローラーは反対なんだけど…もしローラーしなければ決めうちしなくちゃならないってのなら変わってくるかな…今日占いが狼にあたれば一番いいんだけど。
木こり トーマス 午後 11時 30分
占い師吊って人狼吊れる確率が1/2、灰吊りなら2/5。占い師のがやや高い、が、残る情報は段違いだ。
占い師はそろそろ喰われるかも知れねぇし、今日は灰吊りをするべきだろ。
行商人 アルビン 午後 11時 31分
リーザちゃん、私は占い師の印象で述べてる通り、貴方が狼には見えないんですよ。真か、悪くても狂人だと思ってます。昨日の貴方の姿勢からね。自分が真かもと思ってるからかもしれませんが、他にもそう思ってる人が多いかなぁと。これでは説明になりませんかね?
村娘 パメラ 午後 11時 34分
>トーマス
えっと、あたしの考えにさらに反対派増やしかねないけど指摘しとくよ占い師真狂で狼3ステルスの可能性もあるんだって・・・確定白じゃなかったら「なんで占い師真狼って知ってるの?」って突っ込みたいわよ。
村長 ヴァルター 午後 11時 34分
私を白っぽいと言ってくださる人がいるのは、真剣に考えている身としては大変うれしく思います。
しかし、私はいくつか失態を犯した。そしてそれは取り返しがつかないと考えております。そのため、今回の提案の中で私も含めることで、この提案が真剣であるということを示させていただいた次第です。
>ヨアヒム 以上が自分自身を吊り対象に含めた理由です。
青年 ヨアヒム 午後 11時 35分
確かに、トーマスの言う通り占い師はほぼ食われた方が真だね。狼にしたら占い師は怖い存在だから食いたいはず。もし今日狩人が占い師守ってGJだったのならCOしてもらう価値はあるかも。ただやっぱ潜伏狂人のこととか考えると危険、だね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 37分
村長、わかったよ。あ、占い師真狂もあるんだからやっぱり狩人COはその場合でもダメだね。
少女 リーザ 午後 11時 37分
申し訳有りません、少々頭に血が上ってしまって。パメラさん、大変失礼致しましたわ。

パメラさん。占い師を吊って人間判定が出たときのことを考えます。これは村にとって何一つ有益なことがないのですわ。
対して判定が割れた後の吊りでは、人狼判定がでればもちろんのこと、人間判定がでても一部村の利益にはなりますのではございませんこと?
木こり トーマス 午後 11時 41分
狂人が騙ってるなら三人になるさ。だって、リーザのCOの時点で、人狼には狂人さっぴいても二人人間が騙ってるのが分かってんだぞ?占い師が真確定したら致命的だろ。
狂人潜伏と、人狼三ステルス、有り得るのはどちらかっつったら明らかだと思うぞ。
何より、占い師真狂なら余計に灰吊るべきだろ。
少年 ペーター 午後 11時 41分
ざっと読んできたなのだ。ヤコブさん、昨日のは単なるミスなのだ。みんな白白言うから洗脳されたなのだ。すまんなのだ。
ちょっとペーターも混乱してるなのだ。だけど、村には何も不利なことは働いてないはずなのだ。もうちょっと落ち着いて考えるなのだ。占い師ローラーをするか否かは、今後占いを必要としなくても勝てるみこみがあるかどうかにかかってると思うなのだ。
少年 ペーター 午後 11時 42分
12人居るなかで占2灰5の中に狼3いるなのだ。それプラス霊能者という強い味方もついてるなのだ。ペーター、(計算してなくて)なんとなくだけど、占い師が居なくても勝てそうな気がしてきたなのだ。計算得意な人は、その辺お願いなのだ。みんなもそう思うのなら、あえてペーターが生きている意味はないと思うなのだ。村のために命をささげる覚悟は出来てるなのだ。

とりあえずみんな一呼吸おくなのだ。
村娘 パメラ 午後 11時 43分
>リーザ
いや、あたしも言いすぎたよ。ごめんね。
結局のところあたしは安全策とりたいんだよね。今日明日で占い師吊っちゃえば少なくとも狼サイド1人は潰せるわけじゃない?・・・とここまで考えて思ったんだけどリーザ真が増えてることから吊られるのはペーター君かもしれないと客観的に見れば思うのね?んで、リーザとしてはペーター君を狂狼どっちで見てるのさ?
青年 ヨアヒム 午後 11時 45分
とりあえず、リーザ、パメラ達もあまり熱くならないようにね!怒りに身を任せてしまうと暗黒面、もとい狼側につけこまれてしまうよ。もしかしたら占霊タッグかもしれないんだしね。
少女 リーザ 午後 11時 49分
ペーターさんは狼で強く見ています。
1に猫さんが狂人だった可能性。
2に猫さんが村猫でも、狼には霊は真狂と見えていたはずなので、必ず狼の誰かは出てきたであろうと言う考え。
また、ペーターさんが狂人で狼3人潜伏だった場合は、今日の灰吊占で両方避けるのは非常に困難かと思っているのですわ。
行商人 アルビン 午後 11時 49分
うーん、すげー混乱してきた。リーザには疑われてるしペーター君は何で私が気になるか具体的な理由を挙げてくれないし・・・。
ちなみに村長さんの言う灰確定っていうのはパンダになった人ってことでいいの?
ならず者 ディーター 午後 11時 49分
戻れたー!結局大して遅くならずにすんだぜ。とにかく議論が活発になってるな。まぁ俺が言いたかった今日からローラーしたい理由はほとんどアルビンとパメラが補完してるな。まあいっちまえばパメラを除けば最悪の事態を想定してるチキンな連中の考えっつうことだ。(パメラはチキンじゃねえよ?だから怒るな、な?)まぁ別に今日からのローラー反対はきちんとした考えの下なら問題ねえ。何を優先するかなんて人によって違うしな。
ならず者 ディーター 午後 11時 51分
ただひとつだけ疑念があるんだがよ。
>ヤコブ、手前は真狂の可能性もあるから吊りたくないっつったよな?俺の4d21:17を否定しなかったし狂人吊りは村に損て考えてるってことだな?でも手前2日目にカタリナを狼の可能性が一番低いって見ながら吊りにあげてるよな?この差が出た考えってもんを聞かせて貰いてえ。
村娘 パメラ 午後 11時 55分
>ディーター
ごめん、もう落ち着いたから平気。まあ、言ってみればあたしもチキンだよ。白吊り白占いになった挙句の今日狩人吊りが怖くて仕方ないチキンだよ(笑)
それは置いといて・・・ペーター君真寄りで見てるあたしとしては微妙だけど▼ペーター君で黒出たらリーザ真確定ならリーザとしても異存は無い?それともやっぱり灰吊り占いしたい?
少女 リーザ 午後 11時 58分
うーん、私の被害妄想が強かっただけともいえなくもないですけれど。
私はどうもレジーナさん、ヨアヒムさん、パメラさんの3人の確定白から程度の違いはあれ偽に近く見られているようですから、それで厳しいと思ったのですけれど。
パン屋 オットー 午前 0時 0分
悩みましたが、仮決定です。
【仮決定】
●ディーター
▼アルビン
鳩なんで理由は後述。今日からのローラーはしません。占い師が襲撃されないとも限りませんし。なんか僕がローラーしたくないからローラー派が怪しく見えちゃうだけなのか…?変更の可能性大。
少女 リーザ 午前 0時 2分
そうですわね、占い師吊りがペーターさんが先であるならば異存は無いですわ。
ペーターさんが狂人だったのなら少々厳しいですが、最低1回は占いの情報も残せますし。私の死後、その情報が灰合戦に生かされれるのならば……。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 3分
鳩からよ。 うーん。オットー直々に言われちゃぁもう何にも言えないわね。
占い師はまだ放置した方が良いんじゃないかしら?リーザの言う通りに今日、占いと吊りを凌ぐのは至難の業。凌いだら占真狼と見て良いと思っているわ。
明日、おおかた偽物が偽判定出すだろうけど、判定者を吊ったらそれで真偽がはっきりするでしょう?占ローラーの必要は無いと思うわ。
村娘 パメラ 午前 0時 4分
【仮決定微妙】
だけど、それよりも重大な問題があるわね。オットーは何時の間に変な口調を元に戻したの?お仕置きを自分で言い出した以上はちゃんと責任とって貰わないとあたしとしては納得できないなあ(笑)
木こり トーマス 午前 0時 7分
【仮決定了解だ】。
悪いが、今日はこのまま眠らせてもらう…。疲れた…。
農夫 ヤコブ 午前 0時 9分
>ディーターさん
2日目でカタリナを吊りに挙げたのは、低いとはいってもあの時点ではやっぱり他の人に比べれば狼側に感じていたからだべ。
で、狂人吊りが無駄だから放置とかってわけではなくて、オラは真占い師を吊ってしまうという状況になることが一番怖いだよ。だから、占い師ローラーは反対なんだべ。
行商人 アルビン 午前 0時 11分
【仮決定了解できません】もし占い師が真狂ならば村人が吊られたら明日ランダム勝負です。負けないかもしれないけど確実に行くにはローラーがいいのは自明ですよ。また、仮に灰に狩人が混じっていた場合、その人が吊りにあがったらパメラを襲撃されかねませんし。
少年 ペーター 午前 0時 16分
【仮決定了解なのだ〜。】
ただ、今回はそういう決定に至った経緯をはっきりと示してほしいなのだ。ディーターさんをなぜ占うかも疑問なのだ。白いから逆に黒いとか?な〜んかすっきりしないなのだ。この中の何人がディーター狼だと思ってるなのだ?
もちろん決定までの経緯をはっきり示してくれれば納得するなのだ。
パン屋 オットー 午前 0時 18分
パメ>忘れてたオト……。(いや、説得力ないじゃん、この口調)

まず、みんなが心配している占い師真狂の可能性だけど、いかほどのものなのか、オト? あと、アルビンは昨日本決定が出た後に「自分墓かも?」とか言ってるけど、灰で占い先になってもいないアルビンが襲撃される可能性なんて0だよね、なんか無理に村人っぽく振舞ってるように見えたんだオト。
まあ、僕個人の希望は●村長、▼アルビンなんだオト。
農夫 ヤコブ 午前 0時 19分
【仮決定了解だべ】
ちなみに現時点では占い師はリーザが真よりだべ。
で現時点でのグレスケは
白ヴァルター=モーリッツ>ディーター>アルビン黒
だべ。占い師ローラーを推してる人が黒っぽく見えただよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 21分
む、【仮決定了解じゃぁ。】
ワシはローラー反対なのでオットーの決定は賢明じゃと思うぞい。
行商人 アルビン 午前 0時 22分
あれはまあ冗談のつもりだったんですが(汗)
そう思ってると言うことはオットーさんはカタリナ狂人で決め打ちしてるということですか?単に私がチキンなだけなんですかねえ。。。。
村娘 パメラ 午前 0時 24分
>オットー
つまりオットーはカタリナ狂人で占い師真狼ステルス狼2と見てるわけ?けどカタリナ狂人なら霊能者確定させた挙句に吊られたわけで狂人の行動には見えないんだよね。違うなら違うで狂人はどこにいるのと考えてるか教えて欲しいな。@6
パン屋 オットー 午前 0時 25分
狩人存命は確実。だけど、占い師を吊ったら狼がパメラを襲撃に行くと思うのオト? 行かないオト。だいたい占い師を吊ったら無理にパメラを襲撃する必要がなくなるオト。占い師の判定を証明するのが霊能者、でも占い師の判定がなくなればパメラの能力おそるるに足りず、になるオト。
だいたい、占い師真狂だったらなぜ未だ襲撃されていないのか分からないオト。占い師真狂だったら、初回襲撃で占い師を襲撃しておけば、占いなしで
村長 ヴァルター 午前 0時 26分
【仮決定了解】です。
ならず者 ディーター 午前 0時 29分
【仮決定了解かあ?】まぁ理由がローラー希望したからじゃねえならかまわねえよ。
ローラー反対の連中は結局占い師決めうちってことか?決め打ったときに占い師の真贋が判明しててかつ真占い師が生きてる可能性って相当低いと俺は思うがな。
>アルビン、いや、まだ明日はランダムにならねえよ。
行商人 アルビン 午前 0時 31分
あれ?じゃあいいのか(汗)じゃあ仮決定了解です。なんか勘違いしてたみたいですね〜。
パン屋 オットー 午前 0時 34分
狼を探すという展開にもって行けたと思うオト。
パメ>狂人はカタリナか、灰にいるローラー反対派。占い師にいるとしたらペーター。カタニャンの新戦略にまどわされているだけかも知れないオト。

っていうか、もー、本気で悩んでるオト。どうせ何やってもペーターに明日悪手って言われるに決まってるオト。
少女 リーザ 午前 0時 34分
【仮決定了解ですわよ】
感想としてはお爺さんよりはディーターさんを占いたいけど、ディーターさんよりはヤコブさんか村長さんを占ってみたい、というところですわね。
ところで本決定はいつなのですかしら?
青年 ヨアヒム 午前 0時 36分
【仮決定了解】んー、難しい…
それとリーザ、俺はまだ占い師に関してイーブンに見てるよ。もちろんぺタキンはパダワンだから信じたいのだけどね…(しかし真実をしっかり見極めるつもりだ。)
青年 ヨアヒム 午前 0時 39分
オットー、自信を持って。悪手というのは結果論であって誰が狼かなんて今はっきりとはわからないんだから。それはそうとじいさんに何か余裕が感じられるのが気になってきたな…ディーター占いよりじいさんを占ってほしい気がしてきた。
行商人 アルビン 午前 0時 40分
今日はまだ余裕があるということなので私を吊っても勝機があるのであれば散ってもそれほど問題はありませんが・・・しかし一手損になることは明らかですし冗談やローラー推奨が理由なのは嫌ですね。。。うーん。明日パメラさんに潔白を証明してもらうしかなさそうです。@1
青年 ヨアヒム 午前 0時 40分
リーザ、午前 0時 34分の発言のそう考える理由を詳しく教えてくれないか。
パン屋 オットー 午前 0時 40分
本決定は24:50で。
あー、占い師自由投票も視野には入れているので各人どっちが真か考えておいてほしいオト。これでも迷ってるんだオト……。とりあえずローラーするなら自由投票だオト。仮に僕が狼占い師をぱしっと指名したとしても、その次の朝真占い師が無残な姿で発見されてたら意味ないオト。
老人 モーリッツ 午前 0時 43分
ヨアヒム、ワシは余裕なんじゃろうか。
何が余裕なんじゃろか、ローラー反対して概ねその通りな仮決定になったからかの?
なんか、そんな風に見えてしまってすまんのう・・・
少女 リーザ 午前 0時 47分
お爺さんはペーターさんとの繋がり辺りから白いんじゃないかと思っていること。
ディーターさんは発言内容的に白印じゃないかと思っていること。
ヤコブさんと村長さんはそれよりも白っぽい印象が無いこと。
他人に説明する明確な根拠があるわけではございませんけど、とりあえず私はこう考えているということですわ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 54分
>リーザ
ありがとう。ペーターと爺さんの繋がりってのはどういうことだい?
>じいさん
いや、あやまる必要はないよ(汗)ただせっぱつまってる様子もなく淡々としてるふうに見えたからそう言ったんだ。俺の予想はことごとく外れてるしね。
村長 ヴァルター 午前 0時 57分
>アルビン午後11:49の発言に対して
申し訳ありません。見逃していました。
灰確定=パンダということです。
パン屋 オットー 午前 0時 58分
【本決定】
ころころ変わって申し訳ないけど、占い師真狼ならローラーした方がいいだろうと思ったオト。なんで、
●モーリッツ
▼ペーターorリーザ(自由投票。投票先を明言しないこと)
神父 ジムゾン 午前 1時 2分
このへんに青ログを入れておく。
ならず者 ディーター 午前 1時 2分
あ、そうそう。オットー、真狂のほうが狼は占い師襲撃をしやすいってことはないと思うぜ。狂人を襲撃しちまったら損だし、今回もここまでじゃ真狂ならどっちがどっちか確定はしてねえだろうしよ。真狼なら仲間一人を犠牲にして確実に占い師を消せるしな。これはむしろ狼の性格によるんじゃねえかな。
神父 ジムゾン 午前 1時 4分
リアルで酔っぱらって帰って来た〜。
もうグダグダですねん。
スピリタスの祝福をー。
ま〜あ占い師怪しい方吊って霊能判定でいいんじゃない〜、とか思ったり。
がんばれオットー殿〜。
老人 モーリッツ 午前 1時 5分
ヨアヒム、恐縮せんでおくれ。これからもっと色々考えていかなければと思っておるので、激励をもらったと考えるわい。
【本決定、了解じゃ。。】ワシを占ってもらえるのは灰減らしになるのでいいんじゃが、やはりローラーはやった方がいいんじゃな。。?それなら従うぞい。
神父 ジムゾン 午前 1時 6分
ディーター殿が少しずつ黒くなってる感じがしたりしなかったりします。
まーあ墓下なんで適当こいてるだけでございまッス。
来世は猫に生まれたいにゃおん。
少女 リーザ 午前 1時 6分
【本決定了解】
ええと、明日生きていられるかは分かりませんけれど、決定時間はちゃんと24時前にしてくださいませ。こんな時間まで起きているのはこれきりですわ。
行商人 アルビン 午前 1時 7分
ん?ローラーってことですかね。元々ローラー推奨派なので特には問題ありません。
【本決定了解です】それでは隣町のコンビにへ参ります。@0
ならず者 ディーター 午前 1時 7分
っと【本決定了解】まぁころころ変わるのは理由がきちんとあるなら問題ねえよ。むしろ狼も流れを読めなくていいかもだしな。
自由投票で明日投票理由を明示ってこったな。@4
村娘 パメラ 午前 1時 9分
【本決定了解】
いやぁ、嬉しいよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 9分
えと、占い師は真狼の組み合わせで確定するだか?真狂の可能性はなしだか?
パン屋 オットー 午前 1時 11分
リザ>考えれば考えるほど結論が出ないもんで、悪かった。今日が分岐点だろうからね。明日以降は、今日引いたレールに乗っかっていくしかない。

トーマスはアルビンに入れているだろうから、有効票は奇数になって、ランダムにはならないんだろうね。どうか真占い師が生き残りますように……。オト。
村長 ヴァルター 午前 1時 12分
【本決定了解】
ん・・判断材料が少ない中で占い師を吊るのは気が引けますが、従わなければならないならそれに従って投票します。
では、本決定を見届けたので、失礼します。お休みなさい。
少女 リーザ 午前 1時 12分
私の希望は猫さんのとき以外通ってないですわね。
ここまで灰吊りの利をといて納得させられなかったのも……。
パン屋 オットー 午前 1時 14分
ヤコブ>確定はしてない、僕がそう思うという話。それにローラーしない場合、いつ占い師を吊るのかをシミュレーションしてみたけど、これがなかなか厄介だ。特に占い師真狂の場合、狂人占い師を吊ったら負けるって展開もありうるからね。
少年 ペーター 午前 1時 19分
【本決定了解なのだ。】
オットーさんのこと、悪く言うつもりはなかったなのだ。ごめんなのだ。ただ占っても占っても黒が出ないから、ちょっとペーターもいらいらしてたなのだ・・・。もう少しで2人とも暗黒面に堕ちてしまうところだったなのだ。(明日生きてても悪手だなんて言わないなのだ。)

占い師候補は、お互いに投票すればいいなのだ?多分そうだと思って勝手に投票するなのだ。お返事いらないなのだ。
パン屋 オットー 午前 1時 19分
リザ>占い師真狂だと、灰吊り灰占いでパンダになって、そのパンダが人間だと、狂人には残りの灰3人が全員狼だとわかってしまう。真占い師が判明してもランダムになるという悲しい可能性が残るんだよ。

あー、もー、分からん……。
青年 ヨアヒム 午前 1時 22分
【本決定了解】だが…ローラーはやはり気が引ける。それにローラーするならもう占いは意味ないのでは?ノイズになりかねないよ。@3
農夫 ヤコブ 午前 1時 24分
占い師が真狼の組み合わせで、真が残ることを祈るだよ。
オラは今でも灰ローラーのがいいとは思っているだが。
【本決定了解しただよ…】
少女 リーザ 午前 1時 25分
オットーさん、そもそも占い師が真狂でなければならず、5人中2人の人間を吊り占いに挙げ、なおかつ狂人が人間に黒判定を出すことに成功しないと起こらないですわよ。
単純に見て1/2で真占い師を吊ってしまうデメリットに見合うかどうか、ということですわ……。
パン屋 オットー 午前 1時 27分
ヨア>生き残りが真占い師確定なら意味があるオト。そうでなければ、ノイズとなってしまうのもやむなし、オト。
青年 ヨアヒム 午前 1時 33分
占い師ローラーした後、GJ無しとすれば、占い師真狼の場合でも2回吊り間違えたら負けてしまうんだよな…5分の3×2分の1=10分の3で4人の時点で負け、か?ごめん、全然違うかも。潜伏狂人がいたらもっと厄介。
青年 ヨアヒム 午前 1時 35分
じゃあ、明日生き残った占い師よりパメラに先に結果発表してもらって吊られた方が人間だったら発表しない、ってのはどう?
パン屋 オットー 午前 1時 36分
リザ>ふっ、僕を甘く見るなよ。散々白の山を築き上げてきたこの僕なら、5人中2人を指名する自信がある。
と、冗談はさておき。明日明後日のパンダの処分を考えるとねぇ……。あー、ローラーは安易なのか?と今更言ってももう遅いわけで……。
青年 ヨアヒム 午前 1時 42分
やっぱりちょっと、ローラーは反対だな…仮にディーターが狼だったとしてディーターを吊れるだろうか?たぶん明日の段階で勝負が決まってしまうだろうね。これで発言最後だ。一応もう少し見ているよ。フォースと共にあれ。
パン屋 オットー 午前 1時 43分
ヨア>そこまでしてノイズを怖れなくてもいいような気がしないでもない。結果を聞くだけ聞いて、へーへーへーって言っとけばいいんじゃない? それに狂人が吊られて真占い師が残るって可能性もあるわけだし。

パン屋 オットー はかなり自信を失っているようだ。
発表順は【占い師→パメラ】でお願いします…。@0
農夫 ヤコブ 午前 2時 4分
オラ、もう眠いだ。
真占い師とパメラが生き残ることを祈って寝るだね…。狩人さんに期待しつつ、おやすみなさい…。
ならず者 ディーター 午前 2時 5分
でぃーたーはかなり自信を失っている。いや、まぁリーザが言うような最悪の事態ってのが嫌だったから希望したんだけどよ。なんかここまで言われると自信なくしちまうぜ。
ただやっぱヤコブの言う真狂かもしれないからこそ今日からローラー反対ってのが理解できねえんだよな。真をつりたくないからっつう理由のほうはまあわかるがよ。
ならず者 ディーター 午前 2時 5分
ま、うだうだ考えてても仕方ねえ。ねるわ。きっかり吊りはセットしてある。そいつが偽占い師であることをいのってるぜ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 32分
鳩だべ。
占い師が真狂の組み合わせで今日占い師吊りだったら、狼が全然吊れてないから今日は狼吊りをしたいと思っていて灰吊りがいいかなと思っていたのもあっただ。今頃言うなって感じ…かな。
今度こそおやすみ…。
少年 ペーター 午前 3時 29分
ひょっこり。
今日も更新前後に現れたけど・・・ひょっとして死ぬかもしれないなのだ。だから思い残すことがないように喋るなのだ。
ペタキンは死を恐れないなのだ。それはヨビ=ワンに教わったなのだ。フォースと共にあれなのだ!
次の日へ