D566 日の沈まぬ村 (7/21 午後 10時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ 午後 10時 30分
少女 リーザ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、少年 ペーター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
行商人 アルビン 午後 10時 31分
やた♪
旅人 ニコラス 午後 10時 32分
昨日残してくれた議題を出しておくね…

■1.本日の●占い先。 ■2.本日の▼吊り先。
■3.潜伏しているラストウルフ考察。(勘や印象ではなく、発言に突っ込みを入れ、周りにも情報とさせること)
■4.占い師の処遇について。
村娘 パメラ 午後 10時 32分
きたーーーー。
村は存続よ!
旅人 ニコラス 午後 10時 33分
す、すいません…リアル的なもので申し訳ないのですが…頭が熱いんです…フラフラしますが…何とか頑張っていこうと思いますね…
その…あの…す、すいません…
行商人 アルビン 午後 10時 34分
メモ:パン屋の次に発表。パメラは白。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 34分
・・・・・・・・・・・・・・

とにかく、お茶を頂くわ。ありがとうね、ヤコブちゃん。
村娘 パメラ 午後 10時 41分
昨日ヨアヒムを襲撃しなかったから、オットーをとても困らせてしまってるわね。
本当に申し訳ないわね。
行商人 アルビン 午後 10時 42分
オットーさん居ないのかしら…。

そして今日はとうとうリーザちゃんが襲われちゃったのね。村にとって大きな、大きな損失だわ本当に…。それじゃあ狩人さんは…。
ヤコブさんも、お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。
パン屋 オットー 午後 10時 44分
くるっぽー
リーザ!?リーザが襲われたのか・・・
【ヨアヒムは狼だったよ】
予想通りだったね、ヨアヒムが狼、アルビンが狂人だったよ。
村娘 パメラ 午後 10時 47分
リーザ、アルビンお疲れ様でした。リーザに助けられた命を大事に使いたいわ。私が論理的な考察できてないなら、どんどんお墓を揺らしてね。
アルビン。オットーは鳩からと言っていたわ。時間が上手く合わないのじゃないかしら。それか、鳩が疲れたとか飛ばないとか。
ニコラスからの指示がない限り、順番を変えるのは反対だわ。
行商人 アルビン 午後 10時 47分
多分、まずは灰全吊りの動きになると思う。ヤコブ吊ってるしね。その後に占い師吊りに移行する様な気がするかなあ。
逆に、占い師3人吊ってから、クッキーVSレジーナも普通にあり得るわね。むしろ、こっちの方がいいかも。最終戦で私が戦うっていうのも不安多いしね。
行商人 アルビン 午後 10時 48分
お、オットーさん発表したから、今度は私ね。

【パメラさんは人間でした。】
行商人 アルビン 午後 10時 49分
クッキー、私まだ死んでないわよ。お疲れ様って(笑
村娘 パメラ 午後 10時 51分
私はアルビン、オットーを残してから、灰吊りを提案するかな。
「先ずは狂人か狼の可能性の高いヨアヒム吊り」を考えているってね。
その後は、占い師ローラーは危険だからどちらか決め打ちすべき。アルビンはまだ、黒を見つけてない以上は吊るべきでないわ。って感じ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 52分
リーザ…。ごめん絶対にかたきはとるから。
【パメラは「人狼」でした。】
見つかった!これで占い師ローラー&▼パメラで村人側勝利です。残19
村娘 パメラ 午後 10時 53分
あれ、単なるミスだけど、疑いの対象にされるかね。
そんなんで疑われたら、他の灰はとっとと吊られてよ;;
誰かに指摘されたら、訂正しに行くわ。自分から言うのは悔しいし、変。
行商人 アルビン 午後 10時 55分
まずはオットー吊り。これは間違い無さそうね。これにてお役御免ですもの。
村娘 パメラ 午後 10時 59分
お役目終了は、ヨアもオットーも同列よ。だって、「ヨア吊って、オットーが生きていれば、そこでオットー偽確定」なんだから。
最初に「ヨアを吊るべき」で、次に終わらなければ「オットー」その時、ディタかレジの白黒は判定済みで、誰から吊らせるのがいいかね。
意外性をかもし出すために「ディタ」かな。
青年 ヨアヒム 午後 11時 3分
>ヤコブ(4D/17:18) 3D/17:24を確認して下さい。僕は占い師は真/狂/狼の組み合わせと考えています。なので、ヤコブ人間判定=村人側と考えたからです。確かに「絶対」ではないですが、占い師に狼2匹出てる可能性は極めて低く感じています(理由も3D/17:24で述べています)。残18
村娘 パメラ 午後 11時 5分
私の視点では、オットーかアルビンが真よ。で、ヨアヒムが偽者。
村視点では、役目終えた占い師が2人。吊りで判別がつかない以上は、ヨアヒムを先に吊って、オットーの真偽を見る。
オットーを先に吊って、ヨアヒムの真偽はわからないわ。
霊能者が居ない状態で真偽が判らない人から出された結果で私が吊られる必要はないわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 11分
補足するなら、ヨアヒムの占い師ローラーって順番を聞いてみたいわ・・・
村娘 パメラ 午後 11時 15分
ヨアヒム吊って終わらない→オットーを吊って終わらない→ヨアヒムの黒(私)かアルビンの黒(灰2人のどちらか)かアルビン(占い師ローラー)(3択)を吊れば良いという手順になるわ。
 今日はそういった手順が良いと思ってるわ。まだ、決め打ちをしなければならないほど、村は追い込まれていないわ。
 決め打ちが出来るなら、だれかその方法を教えて欲しいわ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 24分
>レジーナ 僕→オト→アルでいいです!ただし【最後は絶対にパメラを吊ることが条件です。】明日僕▼でオト偽は判明する(終わらないから)。でも多分最終日はアルが偽黒だしした人との信頼勝負になるのかな…。もうちょっと村側勝利の為に考えてみるよぅ。
ごめんなさい…今日はもう寝ます。おやすみなさい…。
。o(何でリーザが襲われるんだよぉ…orz。)
行商人 アルビン 午後 11時 25分
今の人数9人、内人狼最大2人、つまり最大吊り回数は4回。
うーん、今、占い師3人、灰2人(ディーター除く)なのだから、先に灰2人吊ればどの占い師が真だとしても確実に人狼を2人始末している状況になると思う。そこから、占い師に行く、というのがいいんじゃないかなって思うわね、私は。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 31分
人:9→7→5→
よ:よ→お→ぱ
お:よ→
あ:れ→D→?
パン屋 オットー 午後 11時 32分
……っていうか、狩人……死んでるのか…。
折角すんなり勝ちにいけそうだったのに…また混乱しそうだ…
議題は確認したよ。けど、僕にとってはあまり意味のない議題のような気もするね…
明日はちゃんと宿へ帰って発言できると思う。それじゃあ、おやすみ。
村娘 パメラ 午後 11時 35分
ヨアヒム・・・。私視点で言えば、貴方を吊って、その結果次第でオットーか灰2人を吊れば村の勝ちよ?これ、説得力あるかしら?
アルビン、論理的に考えて、何故貴方は「ディーター=狼」の可能性を否定できるのかしら。それとも真占い視点で私を除いた?
 村視点では、「レジーナ、ディータ、ヤコブ、パメラ」が等価に灰色のままよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 39分
アルビンの灰2人ってディーター除いちゃうのね。
あたしはオットーちゃん狂と見てるからよ→おでもお→よでもいいけど。
●ディータ/あたし
▼ヨアヒム
行商人 アルビン 午後 11時 42分
とりあえず私はディーター人狼側っていうのはほぼ無いと思ってるの。で、どの占い師が真の場合でも残り人狼の数が等しく為る様にするのならどうすればいいかって考えたの。客観的に考えたつもりだったけど、ディーターを外したのはたしかに私の考え、主観だったわね。
村娘 パメラ 午後 11時 47分
今日は●ディタ/レジーナ▼ヨアヒム。これ以上は出しようが無いわ。
ラスト狼の考察は、「推理憶測なら、ヤコブだった」ことを期待してるわ。リナ襲撃の理由ってのも、「潜伏2人を暴かれたから」とか、そんな単純だったかも・・・。
失礼な話、レジーナさんもディータも、村人っぽくもあり、狼っぽくもあるから。
昨日の私の考察と、今の考察は殆ど変わってないわ。
村娘 パメラ 午後 11時 52分
さてー。私視点では2日間安泰よ。
白確定は残り3人で、爺様、ニコ、ペタね。爺様→ニコの順に襲撃でいいかな?
【襲撃:じい様セット】【吊り:ヨアヒムセット】ね。
行商人 アルビン 午後 11時 55分
でもディーターの動きは私にはとても人狼とは思えないんだよね。早すぎる立候補も理由の一つだけど、なにより仮決定で自分占いにしてるのよね。そのまま何も無く、本決定になったらどうするつもりだったのかしら。2日目にいきなりパンダになるのよ?3日目に吊られるのよ?占い師や霊能者へ人狼からも騙りを出さなきゃいけないのに、思い切り無駄死にじゃない?こんなのって。超ハイリスクローリターンな事はしないと考えるわ。
村娘 パメラ 午後 11時 56分
 レジーナさんに白判定の方が、ディタ吊りに向けやすそうね。アルビン=真占いと信じてるみたいだから。
 3人の票が集まった状態で、ニコラスかペーターが最終判断なら、ディタ吊りに賛成してくれそう。
行商人 アルビン 午後 11時 57分
おじいちゃん襲撃は私もさんせーい!

どうやら吊りもほぼ確定っぽいわね。どちらも今からあわせておきます〜。
行商人 アルビン 午後 11時 58分
ううごめん。思い切り否定する文章を真上に書いてしまいました…。
村娘 パメラ 午前 0時 0分
 ディーターの考察はあまりしてなかったけど、(共有と思ってたから)「仮決定」は覆すことができるわ。まして、村人が反対してたし。
 仮に占われる事になったとしても、狼側は占い師の真偽がかなり情報として入るわ。狩人の守護を分散させられるから、初期から霊・占の判定を潰しにいけるわ。
まあ、あくまでディータが狼の場合だけど。そして、潜伏が上手いメンバーの場合ね。
行商人 アルビン 午前 0時 0分
そろそろ12時ね、先に横にならせてもらいます〜。
それじゃまた明日に。おやすみー。
行商人 アルビン 午前 0時 4分
変に意見が合うよりも、多少こんな感じのほうがいいかもね。

しばらくは私も安泰かな。
村娘 パメラ 午前 0時 5分
 真占い師だったら、ディータの判定と自分の考えが違ったとしても不思議じゃないのよ。
 「自分の考察では考えてなかったけど、占い結果がそうなってる」と主張すれば良いわけね。
 明日も出かけるから、シュガーには寂しい思いさせるかもだけど、ごめんね。
行商人 アルビン 午前 0時 8分
私も明日は夕方から出かけなきゃいけないのよね…。それまでに言う事は言っておくけど。2人共居なくなっちゃうかー。ま、仕方がないよねっ。
村娘 パメラ 午前 0時 13分
アルビン、おやすみなさい。
そしてペーター、ニコラスも体調不良ね。お大事に。(私が参加2回目で共有者した時は智恵熱出てうなされたわ・・・。)
爺様、私も楽しく過ごしたいわ。でも、自分の主観だけ主張しても、お互いのエゴがぶつかるだけだわ。その事は分かって欲しいの。ゆっくり休んだら、村の為に白として頑張って欲しいわ。
行商人 アルビン 午前 0時 19分
そろそろ寝ますー・・・けど、今日は休みだからここに結構来れると思います。

それじゃ、おやすみなさぃ…。
村娘 パメラ 午前 0時 28分
皆居ないわね。私もそろそろ寝るわ。
明日は13時くらいからお出かけで、帰りが遅くなるわ。(酔いはしないはずだけど!
だから、【▼ヨアヒムを仮でセット】させてもらうわ。本決定間に合えばそれに従うわ。
 これで終われば明日がエピね。おやすみなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 27分
行商人 アルビン 午後 11時 55分
それは有り体に言えば、アタシが狼ってことね。
パン屋 オットー 午後 11時 32分
あまり話すことは無いのね・・・
じゃあ、今日▼オットーちゃんでもいいわけね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 40分
希望変更よ。
▼オットー(今日)、ヨアヒム(明日)
●レジーナ(アルビン)、アルビン(ヨアヒム)

ディーター、爺さまは何をやってるのかしら・・・みんな倒れてるんじゃないでしょうね。なんか悪いモノでも食べたのかしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 43分
疲れて言い忘れていたわ。
吊りセットくらいはなんとかしないと、この先、票割れで負けちゃうわよ〜
老人 モーリッツ 午前 7時 39分
おはようさん。
パメラや。昨日は決定権を持たない一村人として質問し、議題に答えたつもりじゃったが、質問後すぐに希望を出す形となって驚かせてしまったのは申し訳なかったの。
もう言う必要もないじゃろうが、昨日のわしに質問の回答を待ってから吊り・占いを挙げる選択肢はなかった(リーザ4d00:08)ゆえ、そのような形になってしまった。他意はない。聊かでも誤解が解ければ幸いじゃ。
これからも冷静に行こうの。
老人 モーリッツ 午前 7時 48分
リーザは今までまとめ役としてようまとめてくれて有難うの。わしは頼りにならぬ補佐役じゃったろうが、今後もニコラスやペーターを補佐し、村に平和を取り戻すことで役目を果たしたいと思っておる。見守っておっておくれ。
ニコラスとペーターは、くれぐれも健康を大事にしておくれの。まとめ役となると負担も大きくなるゆえ、いつでも手伝わせてもらうでの。
老人 モーリッツ 午前 7時 59分
ヤコブも、人間かどうかを判断するすべはないが、墓の下の皆と一緒に見守っていておくれ。

今日の決定権じゃが、リーザの遺言もあるので、ニコラスが大丈夫そうならニコラスに任せたいが、どうかの…? 無理ならわし(かペーター)が引き継ぐので言うておくれ。
わしは今日も18:00頃、遅くとも更新までには戻る予定じゃが、今日は多少前後するかもしれん。では、後ほどのう〜。
村娘 パメラ 午前 8時 35分
●レジーナで白判定の場合:
(1)オットー狼、ヨア狼、ディタ狂
(2)オットー狂、ヨア狼、ディタ狼
(3)オットー狼、ヨア狂、ディタ狼
この3通りが考えられるわ。ディタは(1)の状況を作れるわ。やはり、「レジ:黒判定」は可能性の幅が狭まるからなしね。
村娘 パメラ 午前 8時 40分
レジーナに白判定を出すと、レジーナが白確定になるのが不味いのよね。
●ヨアヒムとかありかしら?
ちょっと提案して、様子をみてみるかな。
村娘 パメラ 午前 8時 44分
おはよー。
レジーナさんのその案は、「ヨアヒムがまだ完全に役目を終えてない。だから、オットーを先に吊るべきだ。」ってことね。
だとしたら、「アルビンも完全に役目を終えるように、ヨアヒムを先に占わせる」のは、どうかしら。
●ヨア→アル、アル→ヨア、▼オットー
明日ヨアを吊るのであれば、ディタ・レジの占い判定は出せることになるわ。
行商人 アルビン 午前 8時 47分
(1)の場合、なぜ人狼は2人も騙りを出したのかという疑問が出るでしょうね。別に占い師真狼だけでも構わないはず。さらに狂人の居場所が不特定だっただろうから占い師4COになってしまう可能性すらあるわ。
だから(2)、(3)が最も妥当じゃないかしら。
村娘 パメラ 午前 8時 51分
考え方が「エピが1日遅くなるかもしれないけど、ヨア・アルの真偽情報を後日の為にとっておきましょう」ということね。
占い師相互占いの法が、さらに確実よね。残りの白人数からして、占い師を襲撃してる余裕もなさそうだし。
なんか、こっちの方がいい気がしてきたわ。
▼オットー●占い師の相互占い
お昼の時点ではどちらかにセットしてでかけるわ。
村娘 パメラ 午前 8時 55分
シュガーおはよう。(1)は、「ありえなくない」だけで、状況証拠としては、「ディタが限りなく黒い」ってことになるのね。
レジーナさんが直感で言っているのか、背景の論理を隠しているのか不明だけど、あまり逆らわない方がいいかんじね。
今日、占い師の相互占いで「ヨア=黒」でレジ=白なら、「ディタ=黒」が確定するわね。これをレジーナさんがどう解釈するかね。
行商人 アルビン 午前 9時 2分
ただ、レジ白を出す為には明後日も生き延びなくちゃいけないのよね。まあ、今日はオットー吊り(?)として、ヨアヒムは明日で役目を終える訳だから明日吊り、そして私をラストにして最後の潜伏狼を探す、っていうのが流れになるのかな。
村娘 パメラ 午前 9時 7分
 相互占いだったら、オットー=黒に見せるために、敢えて、ヨア=白出しも楽しいかもね?ヨア=狂人の可能性が濃くなるから。
 このとき、なんでオットーは自ら吊られに行くような判定を出したのか?狂人が追従すると思ったから?
 この辺の理屈を考えて置かないとまずいわね。
相互占い→ヨア=黒、レジ占い→白。
こういう作戦が割と普通に説得しやすそうね。
村娘 パメラ 午前 9時 12分
今は、流れをそっちに傾けてるわ。
 「狼が占い師を襲撃しに来てないのだし、白が3人も居るのだから、襲撃しに来ないでしょう。」 という感じかしら。
 しかしねぇ・・。リーザをあんなに楽に食べられるなら、もっと楽できたんじゃないかしら。トーマス=狩人だったら、狼GJよね。最善策をとってるとおもうわ。
行商人 アルビン 午前 9時 27分
オットーさんは私も白がいいと思うわ。というか、ほぼそれしか無いし。とすればヨアヒムさんは黒ね。明日はお互いに相手を黒と言い合う訳か…ふーむむ。

リーザちゃんに関しては、「狩人の真の仕事は無言の圧力」という言葉を身を以って思い知らされた感じよね…。
ならず者 ディーター 午前 10時 18分
おはよう。昨日は来れなくて済まなかった。
それで、リーザ襲撃されたのな……ふぅ。
>レジーナ アルビン視点だと俺かレジーナが狼って事だから、レジーナが狼じゃ無かったら俺が狼になっちまうし、俺が村人だと信じるんならアルビンは偽って事に成るんじゃね? 俺はレジーナの判断今一ついてねぇけど、アルビン視点+レジーナが村人の場合視点 はそういう事だと思うぜ?
ならず者 ディーター 午前 10時 24分
後、もう居ねぇがヤコブへの返信。
>ヤコブ17:11 それは全体的にズレてるぜ? 狼ってのは【仲間内で相談出来る】んだから、よっぽどギリギリに決めるんじゃ無けりゃあ、村長は襲撃先を知ってた筈だよな? とすると、其処から先は『狼がバレル前提』って事に成るだろ? それを踏まえてそのスケールが『村視点』と言うのは俺は考え難いと思ったぜ。そして──オットーが狂なら狼にアピールするっつー点が高い点でもな。
ならず者 ディーター 午前 10時 33分
ヤコブが白の可能性は結構高いって事だったと考えてる。
■3.先ず簡単に、レジーナのアルビンへの態度に少々違和感が在った事について。先刻も述べたが、村が俺白の視点が高い以上、そしてレジーナが俺を村人だと思ってるなら尚更、●宿は微妙だと思ったな。まぁ俺が白と踏み切れて無い事も関係すると思うが、主張するなら●者か▼商の方が良いんじゃねぇか? とは思った。宿が村人なら、何故自分保身しねぇか
ならず者 ディーター 午前 10時 38分
疑問に思ったんだが……まぁ狼で、商真なら普通出てこねぇだろうし、在るとしたら両黒くらいか。もう一つ考えられるのは、レジーナがその事を失念してたって事だな。
次にヨアヒムからパメラに狼判定が出た。昨日彼はパメラを▼に挙げ、レジーナを●に挙げてた点で、レジーナが占われる可能性も無かった訳では無い以上、青が偽で黒なら、宿白青黒の方が高いと思うな。じゃあ青が娘吊り挙げてたのは微妙なんだが……
ならず者 ディーター 午前 10時 41分
此処でパメラとヨアヒムの関係が詰まっちまう。
最後にオットーは、もう考察したから良いよな。今日リーザ襲撃ってのは妥当だったと思うぜ。狩人が生きててもヤコブ判定バレルって覚悟も在っただろうから──尚更オットーは真と考え難いし、在るとしたら狂だと思う。
そして二日目──この日仲間切りが行われていたかを確認してみる。
ならず者 ディーター 午前 10時 44分
商:●宿▼娘 屋:●者▼娘 青:●神▼者or旅 さて、これから解るのは……【商は宿と娘を既に挙げている事】【屋は現時点で無実を挙げている事】 【青は俺を除いて現時点で全ての無実を挙げている事】の三点だな。
つまり商は仲間切り 青は無実押し出し 屋はよく解らないスタンス 敵側ならこの三つだろう。とすると、【商:真≧狼>狂】【青:狼≧真>狂】 【屋:狂≧真>狼】 だろう。
ならず者 ディーター 午前 10時 53分
しかし──商が真だと今日自分占いを宿が提唱してたのは何なんだって事だな。
そして気に成るのは、
【娘:●木▼旅】【農:●旅▼者】【長:●木▼者】だ。
次に三日目を見てみる。
ならず者 ディーター 午前 10時 56分
/宿農屋青長娘|仮|者商
●旅旅農農者宿|者|農宿
▼者者宿旅宿旅|宿|長長 はっきり言って商の希望を出されるのは何故か仮決定後とかだからあんまり信用してねぇ。しかし青は●農未だ▼旅だった。屋は●農▼宿だった。商は●宿▼長だった。
ならず者 ディーター 午前 10時 56分
さて──俺は商が狼なら見事に仲間切りをし、青は全くしてない事に成る点から、若干 青≧商 ではある。それは娘と青の●▼などが被っていながら、二人は対極だったって事でも裏付ける。さて──【商真=宿狼】【屋真=農狼】【青真=娘狼】で──どれを信じるかだな……。

離席するぜ。@11
ならず者 ディーター 午前 11時 4分
書き忘れた。補足。
商だと宿と両黒に成る事が高いから、商真=宿狼は低い可能性だと考える。そして更に、青・商両偽コンビは今のトコ考えてない。それは何時だったか、商:青狼 青:商狼 と予想してた(記憶違いならスマン)事から、二人は対極の可能性の方が高いと考えている。
さてさて……。@10
村娘 パメラ 午前 11時 47分
 なんか、混乱してきたわ。
 ディーター、今日はどう、吊り・占いを進めるといいと思うの?確かにレジーナさんの提案って、ある意味中途半端よね。「相互占いより、自分をうらなってくれ。」ってのは。
 レジーナさん、「村への情報が多くなる」ってことなのか、「レジーナさんとして、考察が進む」ってことか、よく分からないわ。
 2人とも時間があったら本決定までに教えて頂戴。
ならず者 ディーター 午前 11時 54分
お、一時間返答用(?)が来たな。(笑)
>パメラ それが問題なんだよな。色々言ったが、結局占い師は屋が狂だろうって事と、宿と商の関係とか考えたら、青の事もこんがらがるし……。
言いたかったのは 真:青≧商>屋:偽 って事だぜ。
村娘 パメラ 午前 11時 56分
 私、出かける時間だわ。今日は「占い師のどちらか」と思ってる。けど、私の票が決戦は不味いから▼ニコラスにセットして出かけるわ。間に合えば本決定に従うわ。
 灰に黒が居ないと思うなら、▼ヨアからでもいいと思うのよねぇ。村視点の情報を増やすには▼オットーでしょうけど。(繰り返すけど、占い師が襲われるとは思ってないわ。狼が襲撃する意味あまりないもの。)残り@9
ならず者 ディーター 午前 11時 57分
屋は偽だと何度も言ってるから、今日急いて吊る必要は無いと思ってるが……安全面で行くならそれで行くべしだろう。此処から先、狼は狩人不在の可能性高いと見て、確定白しか狙わねぇだろうし。
●▼が結構難しいパズルなんだ。レジーナのスタンスが更に混乱を呼んでるし、返答によって青真っぽいってのは破綻しちまうんだよ。 追加説明欲しければ言ってくれ。 (12:10には完全離席するぜ)
ならず者 ディーター 午前 11時 58分
屋は偽だと何度も言ってるから
⇒屋は偽だと狂と何度も言ってるから に訂正してくれ。

▼屋にするべきか、▼娘にするのか、▼商にするのか、▼青にするのか。そしてその場合、●は商と屋or青のパズルだ。@7
パン屋 オットー 午後 0時 16分
やあみんな、おはよう。・・・もうお昼か。
今日はベーグルとかロールパンとか焼いてきたよ。必要ならどうぞ。

僕は占い師ローラーを提案する。順番はヨアヒムから。・・・というかそれで終わるから。
けど、100歩譲って、ヨアヒムとアルビンの相互占いをする事で安心を得たいっていうなら、僕からっていうのにも納得するよ。
パン屋 オットー 午後 0時 17分
ただしローラー完遂が条件。
・・・この状態でまさかローラーやらないとか言わないよね?アルビンの灰2吊りとかワケがわからないんだけれど。

あと実はディーターの考え方も僕にはよく理解できない。
他の騙り占い師に狼と思われようが狂人と思われようが、全然気にならないけれど?強いて言うなら、狼と思われるよりは狂人と思われた方が村人にも狼にも、残され易い、というくらいだね。
パン屋 オットー 午後 0時 18分
んー。例えば、狼や狂人なら真を狼と予想するという事かな?
けれど、無理のある主張だと目立つと思うし、偽の二人にしても、内訳なんてわからなかったと思うけれどね?という観点で、ディーターの考え方には無理があるように思うけれど。
パン屋 オットー 午後 0時 29分
ああ。ディーターの考え方を否定する訳じゃあ無いよ。そう予想して結果を導き出しているのは解ったけど、そこまで確信しているのが僕には理解ができなかったというだけ。

あと、今日のリーザ襲撃について、判定でばれるから狂人と言われてもね・・・。
狼側としては今日リーザが生きててばれたらヨアヒム一本吊りで終了だし、そうじゃなくても占い師ローラーの可能性が濃厚な現状、GJなんか恐くないだろうし。と反論しておく
青年 ヨアヒム 午後 0時 54分
こんにちはー!ちょっと来れたから質問(指摘)するね!
>オットー(0:16&0:17) 今日オト▼の条件として「ローラー完遂が条件」って表現は変だよ(0:17、1行目)。「僕吊りが条件」でしょ?オトが真なら最後の狼(僕)が見つかってるからローラーは必要ない。つまり、【ローラー完遂が条件】ではなくて【ヨアヒムを吊る事が条件】って訴えなきゃおかしい。なぜそんな表現になったの?説明よろしくね!残16
青年 ヨアヒム 午後 1時 4分
>オットー あーっ!しまった…やっぱり回答はいいや、ごめん!オットーに疑問点をぶつけても、オトが偽者ってわかるだけで狼か狂人かわかんないから意味ない…orz。
どちらにせよ▼僕ならオト偽者ってわかるし。今日の▼●がすごく重要だと思うから、真剣に考えてます。僕の訴え自体は▼パメラ&占い師ローラー(ほんとにオト・アルどっちが狼かわかんない…)で村人側の勝利なので、現状それ以外考えられません。残15
パン屋 オットー 午後 1時 8分
>ヨアヒム(12:54)
そうだね、ヨアヒム吊りが条件だね。
けど皆の意見にも拠るけれど「僕→アルビン→ヨアヒム」となる可能性もあるよね?その場合も最後までやってほしい、という意味だよ。途中で止めたら、村は勝利で終わらないからね。
ならず者 ディーター 午後 1時 14分
よぉ。スッゲー大事な事に気付いたから忘れない内に置きにきたぜ!
あ、俺的にパズル解けたぜ。
今日▼ヨアヒム で、終わらなかったら▼オットー それでも終わらなかったらオットー=狂だから、その時点で7D。少なくとも狼一匹吊れてるんだから、ヨアヒムで終わらなきゃ オットー=偽で、オットー潰せば7dで狼二匹。▼パメラと▼アルビンで詰みじゃね?
>オットー 返信は落ち着いた時にさせてもらうぜ。スマン。@6
青年 ヨアヒム 午後 1時 17分
あっ、ごめんねオットー。返答ありがとう。この質問自体有効じゃなかった…orz。僕はオットーが偽者ってわかってるから僕は「みんな(&僕自身)がオトが狼か狂人かを判断できる質問」をしなきゃ意味ないんだよね…。敵だけど発言数使わせてごめんよぅ。
。o(オットー…返答いらないっていったのに…もしかして本当はいいひと?)残14
ならず者 ディーター 午後 1時 21分
いや、待てよ? ▼ヨアヒムで終わればオットー真。▼ヨアヒムで終わらずに▼オットーで終わらない場合、アルビン真も在り得るのな……。
まぁそういう事で、今日は
■1.●屋⇒テキトーに誰か一人 ●商⇒宿
■2.▼青 で提出しとくぜ。
ふむ……商真の場合が問題か。
ならず者 ディーター 午後 1時 25分
いや、アルビン真の場合はヨアヒムかオットーが狼だから、▼パメラ でも問題ない筈だよな? そしてアルビンが襲われれば真確定。最終日があれば俺と宿の勝負 だろ?
じゃあ、又夜に逢おうぜ。(一時間は無しな)@4
老人 モーリッツ 午後 2時 22分
こんにちはじゃ。
少し来れたので書いておくの。占い師3人の、真・狂・狼の論理的確率をそれぞれ等しく1/3とした場合、7/8の確率で村側が勝てる方法じゃ。
ディーター13:25と同じかもしれんの。
パン屋 オットー 午後 2時 28分
>ヨアヒム。僕は今日、発言数が余っているから気にしないでいいよ。
>ディーター。発言数が余ったらでいいよ。
僕は16時頃から不定期だよ。鳩で確認できると思うけれど、昨日はたびたび鳩が死んでたからね…。
本決定は何時の予定?更新前、22時くらいには宿に戻ってくるつもりだけれど。モリ爺も最悪更新前なんだね。【誰が】本決定を【何時に】出すのかを少なくとも20時くらいまでに決定してほしいよ。
パン屋 オットー 午後 2時 30分
…とりあえず。
●ニコラス▼ヨアヒムでセットしておく。
それじゃ、また。
老人 モーリッツ 午後 2時 34分
手順 1. 今日の占いはヨアヒム→オットー、アルビン→レジーナorディーター。吊りはパメラ。
2A: ヨアヒムの占い結果でオットーが狼のとき。吊りはオットー→ヨアヒムの順。この時点で村存続なら、アルビン真確定。レかデの狼の方を吊って村勝利。
2B: ヨアヒムの占い結果でオットーが狂人のとき。吊りはアルビン→ヨアヒムの順。この時点で村存続なら、吊りはオットーまたは、アルビン視点による狼の2択。
老人 モーリッツ 午後 2時 42分
村勝利の確率は、ヨアヒムまたはオットーが真なら100%。アルビンが真のときは1/2。
あら。勝算5/6かの…。
2Bでも100%勝てる方法があればいいがのう。
検証・検討してもらえれば有難いぞい。ではまたの〜。
老人 モーリッツ 午後 2時 50分
2Bの場合、パメラ→アルビン→オットーと吊った時点で村存続なら、アルビン真確定。したがってアルビン視点での狼を吊れば村勝利かの。
もう詰んでおるかの。
確認する時間がないのでよろしく頼むの。
老人 モーリッツ 午後 2時 54分
14:50は、パメラ→アルビン→ヨアヒムじゃった。訂正。
行商人 アルビン 午後 3時 14分
あ、終りね。
少年 ペーター 午後 3時 50分
■1、占い師の相互占い
■2、▼パメラ姉ちゃんorヨアヒム兄ちゃん
一応仮か本決定の時間に見れるように頑張るけどこれなかったらごめんなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 34分
占ローラーがきちんと遂行されるならべつに順番はどっちでもいいわ。できることなら先にアルビンに確定してほしかっただけだし。ヨアヒムを今日吊らない前提で▼パメラちゃんでいいわー。どっちに転んでも爺さまの2Bより悪くならないでしょ。
行商人 アルビン 午後 6時 16分
鳩より。ちょっと遅くなりそうです。多分更新前には帰って来られるとは思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 30分
1734、ちょっとヘンね。
ヨアヒムを今日吊るなら、パメラちゃんはオットーちゃんより後でお願いね。爺さま2Aよ。
壊れたお風呂の修理に行ってくるわ。鳩は連れて行くから確認は問題なしよ〜
行商人 アルビン 午後 7時 9分
鳩より。占い吊りに関して。完全に役目を終えたオットーさんを始めに吊るべきだと思う。その間に私が灰占いで私から見た最後の狼を明らかにしつつ、
旅人 ニコラス 午後 7時 9分
その・・・★か、仮決定です
▼.ヨアヒムさん アルビンさんは●レジーナさんを占ってください。
オットーさんも、少し考えたんですけど●レジーナさんをお願いします。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 10分
忘れてたわ。
現在のアタシの▼はパメラちゃんになっているわ。
行商人 アルビン 午後 7時 12分
よあ日無さんに私を占わせる。で、占いし全員吊って、残りの黒こうほをつる。かな
ならず者 ディーター 午後 7時 37分
よっ。
俺の案への突込みが未だきてねぇが、俺の案は商が襲撃されない場合【必ず最終日が来る】+【最後は商VS商の出した黒】、襲撃された場合【俺VS宿】の勝負に成るから、そっちを押させて貰うぜ。(っつーのも、爺さんの案がよく解らなかったのもそうなんだが……)
よって【仮決定了解】だ。
>オットー まぁ、俺とオットーは別の固体何だから考え方が違うのは当然だろうな。それでも俺は、100%とは言えないが
ならず者 ディーター 午後 7時 40分
100%違うとも言い切れないその言い方を何時も試してるぜ。そして真ってのは、【狼って予想された方が狼が襲い易い】んだぜ。
そしてこれは『判る判らない』の問題じゃねぇ。俺の推測は心理的なモンだからな。100%とは言い切れねぇし、増してや確信だなんてとんでもねぇぜ? 俺がそれを基盤に推測してるだけでな。
最後の文面は本気か? GJなんか怖くない。まぁ確かにそうだが、【100%襲撃出切るのか?】
ならず者 ディーター 午後 7時 44分
 俺は危ない橋だと思うぜ。だって【オットーが真ならアルビンとヨアヒムの偽が確定する】んだから。逆にオットーが偽で、失敗してもばれるのは狂一人──そう考えた方が俺には妥当なんだがな。 最後に。何故【わざわざ反論って言ったんだ?】俺は【説得のつもりでその文面打ってる筈だから、それは出ないと思う】。(これは無限ループだから、スルーしてくれても構わない) 発言数温存だ。@1
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 17分
仮決定不服よ。
でも今日終了を決め打つてのことならそれでもいいかしらね。
決定を待つわ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 43分
こんばんはー。うーん…ダメでした…orz。
考えたんだけどみんなを納得させることのできる絶対村側勝利は不可能です…。☆可能だったら教えて〜(涙)。(いや、モリ案でもディタ案でも絶対勝ちなんだけどねw。※パメ&オト&アルを吊れば勝ちだから。)一応【仮決定了解。】でも、【明日以降パメ・アル・オト絶対吊って!】
。o(やっぱ▼パメorオトがいいような…。んで●僕はオト、アルはレジorディタ)残13
パン屋 オットー 午後 8時 54分
【仮決定了解】だよ
うーん、やっぱりディーターの言ってることが僕には理解し難いね。
まず判りやすい所から言うと「反論」は「リーザが襲われたから僕=狂人という理論に反論」の意味。
で、「GJなんか恐くない」は、=「リーザを襲わなければ終わる」=「GJ覚悟でリーザを襲うしかない」という意味だけれど、僕何か変な事言ってるかな?
青年 ヨアヒム 午後 9時 0分
>ニコラス ごめーん!やっぱ今日は▼パメラでお願いします。
理由:1.僕の信用度が低すぎ…先に僕・オトを実行するとパメ・アル狼の時に押しきられそう…。2.パメは絶対狼だから。残り1匹(オトorアル)の方が村側有利(狼同士で相談できない)。
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
なんとか間に合ったわい。
現状整理。村長狼、カタリナ、リーザ、ニコラス、モーリッツ、ペーター、ジムゾン、トーマスは白確定。
現在、村の総数が9人なので、あと行える吊りは4回。
可能性の全パターンは以下の通り。
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
\商屋青農娘宿者
一狂占狼狼白白白
ニ狼狂占白狼白白
三狂狼占白狼白白
四占狼狂白白(白/狼)
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
五占狂狼白白(白/狼)
六占狼狼白白(白白/白狂)
七狂狼狼白白白白
八狼狂狼白白白白
九狼狼狂白白白白
青年 ヨアヒム 午後 9時 1分
3.ディタ&レジは自分自身でわかってると思うけど村側だから▼パメに反対する理由はないし。オトも僕さえ吊れば勝ちだから▼パメに依存はないはず。あとは確定白の3人の承認が必要です。4.アルを占いたい(アル狼なら▼アルを主張できるし、狂人なら▼オトで勝利だから。)残11
老人 モーリッツ 午後 9時 1分
今日の占いはヨアヒム→オットー、アルビン→レジーナ。吊りはパメラ。明日、ヨアヒムの占い結果でオットー狼ならAへ、オットー狂人ならBへ進む。
A: 吊りはオットー。村存続ならヨアヒム偽確定。翌日の吊りはヨアヒム。村存続ならアルビン真確定。レかデの狼の方を吊って村勝利。
老人 モーリッツ 午後 9時 1分
B: 吊りはヨアヒム、占いはアルビン→ディーター。村存続ならオットー偽確定、アルビン真確定で、アルビン視点での狼が判明している。アルビン視点での狼を吊って村勝利。
老人 モーリッツ 午後 9時 2分
●占い師3人中に真占い師がいれば上記の方法で村側勝利確定。

占い師3人が(狼/狼/狂)のとき(=トーマス真占い師のとき)、Aなら勝率2/3(七以外なら勝ち、七なら負け)。Bなら勝率1/2(最終日の吊りが空いているので、オットーorアルビンのうち狼の方を吊れれば勝ち。
老人 モーリッツ 午後 9時 6分
よって、今日は、●ヨアヒム→オットー、アルビン→レジーナ。▼パメラじゃの。

真占い師が3人の中におれば、これで勝ち確定のはずじゃ。
必勝手順がつまらぬのなら、この手順放棄でも構わんぞい。@5
青年 ヨアヒム 午後 9時 7分
>モーリッツ(21:01) ▼僕でオト偽がわかってなんでアル真になるの? 僕は真だからオト狂人ならその案でいくと普通に負けなんだけど…(汗)。残10
村娘 パメラ 午後 9時 9分
ただいま。ニコラスの仮決定確認したよ。▼ヨアヒムにセット。
私は、主観や感情で誘導されるのが嫌いなだけ。占い師や村人の勘。そして狼の誘導。そういった物よりは、「確実に狼か狂を残さない方法」それを採用しようとしてうる、ニコラスの意見に賛成できるわ。
 帰ってきたばかりで、他の人の根拠や論理は確認できてないわ。残り@7
老人 モーリッツ 午後 9時 12分
ヨアヒム21:07。そうじゃった。訂正じゃ。

B: 吊りはヨアヒム、占いはアルビン→ディーター。村存続ならオットー偽確定、アルビン視点での狼が判明している。アルビン視点での狼を吊り。村存続ならヨアヒム真確定。アルビンを吊って村勝利。
行商人 アルビン 午後 9時 13分
あれ?どおじいちゃん、それなんかおかしくないかしら?
今日の吊りパメラ、占い私→レジーナ、青→オットー。そうすると明日はおじいちゃんの言う所のBへ進む事になる。吊りヨアヒム、占い私→ディーター。当然翌日は来るんだから、私真確定。…え?なんかおかしくない?おじいちゃん。
老人 モーリッツ 午後 9時 14分
21:02の後半も「Bなら」以降が修正されるの。

Bなら勝率2/3(九以外なら勝ち、九なら負け)。
占い師中に真占い師がおれば、村側必勝に変わりはないの。
行商人 アルビン 午後 9時 15分
おじいちゃんの訂正案だと、計5回吊りが必要ね。でも今の最高吊り回数は4回。んっんー、確実に村人勝利にはならないわね、これは。
村娘 パメラ 午後 9時 15分
ちょっと、ヨアヒムの自分主観は置いておいて、老人の「ヨアヒムが偽者なら、オットーの判定を、ヨアヒムが本当の判定をするのかしら?」狂人なら嘘を付く可能性があるのよ。
私は、オットーの真偽はわからないし、アルビンの真偽も分からない。で、ヨアヒムの偽は私主観では、分かっている。
 爺様は、私以上の推理できる情報を持ってるのかしら?「勘」ではなくよ?ヨアヒムが偽で嘘をつく可能性を忘れてない?
行商人 アルビン 午後 9時 17分
たっだいま〜、思ったよりも早く帰ってこれて良かったわ。

【仮決定了解です。】
私はレジーナさん占いね。
老人 モーリッツ 午後 9時 23分
パメラ21:15。主観は一つも入っておらぬよ。すべて客観的事実じゃ。
上記手順は、トーマス真占い師を含めた全可能性を網羅しておる。そして、真占い師生存なら村側必勝、真占い師不在(=トーマス真占い師)でも村側勝率2/3。
いくら狂人や狼が嘘判定をしても、この事実は変えられないのじゃよ。では、少し黙るのう@2
行商人 アルビン 午後 9時 27分
あ、間違えた…。合ってる合ってる、おじいちゃん合ってる…。
旅人 ニコラス 午後 9時 27分
【本決定です】
▼ヨアヒムさん アルビンさんは●レジーナさんで
オットーさんは●アルビンさんをお願いします。
村娘 パメラ 午後 9時 28分
必勝?村が必勝になるなら、私は吊られて構わないわ。けど、そんな楽な状況なんだっけ・・・?
 今9人だと、吊りは4回じゃないかしら?占い師ローラー+灰1で4回よね?ヤコブが狼でなくて、レジ・ディタのどちらかが狼なら、村は最期の一人に負かされるわ?
必勝?私が間違ってるなら、誰か教えて;;私が吊られたら、村は滅びるんじゃないかしら;;
青年 ヨアヒム 午後 9時 28分
>パメラ(21:09) 狼に誘導されるのが嫌い…確かにそうだよね。でも僕はパメラが狼ってわかってる。だからこそ尚更今日は▼パメラを押すんだ。で明日▼僕なら、5人中村側3人・狼1匹(狂人1人)の状態になる。残9
青年 ヨアヒム 午後 9時 32分
でも▼僕でオットー偽は確定するし。狼は残り1匹で相談もできない。先に▼僕→オトでアル狼なら狼2匹残った状態になるから(僕はオト占えないからオト狼か狂人かもわかんないし…)。村人側3人中1人説得すれば村側の敗北決定だよ…orz。残8
村娘 パメラ 午後 9時 33分
【本決定了解】したわ。【ヨアヒムにセット確認】したわ。
 おじい様の考察は、この後、夕方の分からゆっくり読ませてもらうわ。私が明日吊られることで、間に合うなら、私を明日吊ればよいわ。
 私が考える時間が足りてないと思うから、よく読んでから答えるわ。暫く席を外すわ。
ならず者 ディーター 午後 9時 35分
【本決定了解】>爺さん えーと……俺は其処まで疑心暗鬼に成る必要は無いと思う。トーマスが真占い師を『知ってる』のなら未だしも、狼は確認せずに二人、さっさと出てきた事になっちまうぜ?
>オットー 言ったろ。【無限ループに成るからスルーして構わない】って。オットーの考え方全然わからないって訳じゃねぇんだから。
>ヨアヒム それで六日目に▼屋、七日目に▼娘で、必ず最終日まで行ける。違うか?@0
旅人 ニコラス 午後 9時 35分
とりあえず理由は、オットーさん真なら終わらせられるという事と、いずれローラーをはじめないといけないのなら、オットーさんの真偽を確かめる意味でも、ヨアヒムさんからローラーしたいと思いました。
村娘 パメラ 午後 9時 36分
シュガー。
【襲撃:モーリッツ】、【レジーナ白判定】よろしく頼むわ。
ちょっと、別件で席を外すわ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 36分
うーん。ごめんニコ…【本決定了解できません。】今日、僕は▼パメラを押します。それなら▼明日僕で全然構いませんし。今日▼僕だとどうしてもこの後、アル・オト・パメを続行してくれない気がするんだけど…orz。【何があっても絶対に3人(パメ・アル・オト)吊ってくれますか?】残7
行商人 アルビン 午後 9時 37分
【本決定了解です。】
仮と同じく、レジーナさん占いね。

このまま行けば、ほぼ私達の勝ちになれそうね。もう詰め将棋の段階に入ってるって感じかしら。
行商人 アルビン 午後 9時 38分
どちらもスデニおっけいよクッキー!
旅人 ニコラス 午後 9時 39分
ヨアヒムさん>もし吊って終わらないようでしたら、パメラさんは吊るかはどうかは別として、オトアルは吊ると思います。
それは今後のことも考えてみればの事ですが、よくよく見極めていきたいです。パメラさんは
青年 ヨアヒム 午後 9時 40分
残念ですが、明日はあるんだよぅ…オットーは偽者だから!今日▼だと多分明日オットーになる。【明日▼パメなら条件一緒かなぁ?】それなら問題ないかな? 残6
行商人 アルビン 午後 9時 43分
実際の所、ヨアヒム吊ってオットー偽を暴く事にもうほとんど意味は残ってないと思う。最も重要な、狂人なのか人狼なのか、そこが分からないと…。
結局、”今日”ヨアヒム吊りは有利な展開だと私は思うわ。
旅人 ニコラス 午後 9時 45分
明日の議題です
■1.占い先(今後のことも考えて真剣に)
■2.オットーさんの対処方法
■3.ウストウルフ考察
■4.じっくり考えた後での、自分の最終判断で吊りたい人
行商人 アルビン 午後 9時 46分
本決定も出ましたし、お風呂と御飯、行って来ます。
あ、占い結果発表は早く来た方からでいいのかしら、ニコラスさん。
それじゃ行って来まーす。
青年 ヨアヒム 午後 9時 46分
>ニコ 希望としては明日▼パメラにして欲しい。絶対パメ狼だから。明日オットー偽がわかるけどオットーが狂人か狼かはわかんないし、僕が1番怖いのはオト狂人で明日オト吊りでアル・パメ狼コンビに3人中誰か1人を説得されることだから。【騙された時点で敗北です。】残5
旅人 ニコラス 午後 9時 48分
ヨアヒムさん>ローラーは必ず全部遂げて見ます。
アルビンさん>ハイとりあえず早く来た者順で
行商人 アルビン 午後 9時 48分
このまま流れて行くなら、おそらくラストウルフはクッキーになりそうね。
ふう…なんとか一安心だわ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 51分
…今更今日▼パメラを押しても無理だよね…【本決定了解するしかない…orz】。
信用できない占い師で本当にごめんなさい。先に墓下にいって、みんなに謝ってきます。村側のみんながパメ&アル&オトに騙されないことを祈ります。残4
老人 モーリッツ 午後 9時 51分
ニコラスや、オットーのアルビン占いはすでに無意味じゃよ…。よく考えるのじゃ。

上記反応を見て、もはやヨアヒム真は明らか。
幸い、ペーターが▼パメラを推しておる。ペーターよ、この事実に気づいておくれ。わし、ペ、ヨ、デ、レの5票で▼パメラに入れる。セットしておくれ。票足りずとも、それは本決定と変わりない。デメリットは無い。
行商人 アルビン 午後 9時 52分
私としては、ヨアヒムさんに【騙された時点で敗北です。】って皆に言いたいわね。
村人視点からすれば私達の誰が真なのか分からないんだから、できるだけ安全策を取りながら進むのは普通だと思うわ。
それじゃ今度こそ入ってきます〜。
青年 ヨアヒム 午後 9時 55分
>ニコ 僕を吊る以上、ローラー完遂は必須です(アル・オトどっち狼か不明だから)。よろしくね!それならば最終日はパメラとアル偽黒出しされたディタかレジの勝負になると思います。信用なさすぎで本当に申し訳ないけど僕占い師なんだよね…。僕をネタに責められそう…orz。予め謝ります。本当にごめんなさい。残3
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 56分
鳩よ。本決定了解できないわ。最後の五分まで見てるわ。
行商人 アルビン 午後 9時 57分
反応を見て真だと思うって…じゃあ私もあんな、ヨアヒムさんみたいな態度をすれば良かったのかしら。煮え切らない態度で、落ちている信用を取り返そうともしないで。もし真占い師だと言うのなら背筋をはってしゃんとしてなさいよ!って言いたいわよほんとに。
…感情で考えないで。それだけは、お願いです。
行商人 アルビン 午後 9時 58分
はい、やってみました。
うーん、自分で言った事ながらどうなることやら…勝手にこんなこと言ってごめんねクッキー。

それじゃちょっと本当にお風呂&御飯行って来ます。
老人 モーリッツ 午後 9時 59分
★【本決定】
★わしがまとめ役を行う。ニコラスには少し荷が重いようじゃ。ニコラスも従っておくれ。一緒に頑張ろうの。
●ヨアヒム→オットー、アルビン→レジーナ ▼パメラ
青年 ヨアヒム 午後 10時 3分
モリ…ほんと?…(涙)。一応僕は▼パメラでセットしてます(▼自分は不可能だし…)。んで●オットー占いにします!もちろん、モリ以外のみんなが僕を信用できないなら▼僕でもかまわない(僕の行動で信用してっていうのが無理だ…orz)。【最低明日パメ吊りorローラー完遂なら今日▼僕でも構わないから。※最終日(残り3人)まで村側敗北はないので】残2
旅人 ニコラス 午後 10時 6分
モリさん…その…あの…それは早計過ぎるかと。確かにここでの延命策は悪手では有りますが、かといってこの時点で、ローラーをはじめずに灰吊りは厳しいと思います。
村娘 パメラ 午後 10時 8分
別件が終わって戻ってきたわ。まだ、考えられてないけど、爺様の論理が正しいか未確認よ。
あと、ヨア=真決め付けは私は出来ないわ。私の判定だけでなく、真らしくないのよ。感情に訴えてるだけ。
爺様は感情に訴えられて、それを信じてるだけじゃないかしら?リーザに昨日注意されたはずでしょ?ニコラスはまとめ役として、冷静な判断を下してるのではないかしら。「必勝!」本当にだれか検証してみて!
旅人 ニコラス 午後 10時 9分
最悪、ヨアヒムさんが狂人の場合で、潜伏狼がレジーナさん、ディーターさんに居たとするなら、ローラーで手詰みになってはまいませんか?
もし私の判定が気に入ってないのなら、せめてオットーさんを吊るべきです。それでオットーさんを占わせればいい話です。
青年 ヨアヒム 午後 10時 9分
>ディタ・レジ 本当にごめん…だけどどっちかが仮想狼にされます。本当に信用できない占い師でごめんね…。エピでおしかり覚悟してます。
>ニコ・ペタ・モリ こんな僕が占い師で本当にごめんなさい…。もし▼僕なら先に墓下でみんなに謝ります。パメ&アル&オトに騙されないで村側勝利することを願います…。残1
パン屋 オットー 午後 10時 9分
くるっぽー
全文が読めなくてよく状況がわからないけど、モリ爺が独断で決定を変えてる?
ヨアヒムを印象だけで決め打つつもり?
村娘 パメラ 午後 10時 11分
というか爺様は「自分がまとめ役を外された理由」を考えられて無いように思えるわ。
 爺様はニコラスさんをちゃんと説得できてなかったのでしょ?私は昨日リーザを説得できたわ。爺様は説得できないからと、村で仲間割れを始めるのかしら?
私はじい様の【本決定】には賛成できないわ。その仕方に賛成できない。
▼パメラが成立するなら(確認してから)、明日吊られるわ。
村娘 パメラ 午後 10時 15分
じい様、貴方の論理・根拠をニコラスに説得させて。分かり難いなら、分かりやすく説明して。
私は、読む時間と確認する時間がないから、明日確認して、抜けが無ければ、必ず吊られるわ。
お願いだから、爺様の暴走は止めて頂戴。
皆、リーザやニコラスのまとめ方がおかしかったかしら?独断はあったけど、一人の暴走や感情に訴えた事を認めたかしら?
私は論理で相手を説得したはずよ。爺様も冷静にニコラスを説得して頂戴。
青年 ヨアヒム 午後 10時 16分
>モリ 【明日▼パメかローラー完遂でも最終日まで敗北はないよぅ!】なので今日僕吊りでも構わない。みんなが僕を信じられない時点で僕のオットーの占い結果は意味をなさないと思うから…(というか信じられなかった時点で村側敗北じゃ…orz)。【最後に本当にごめんなさい!!墓下でみんなのこと応援してるから!!!】残0
村娘 パメラ 午後 10時 17分
はらはら、ドキドキですよ〜。
どうなるのよ!
ヨア、爺、レジの3票パメ、オト、アル、ディタ、ニコで5票。ペタが動いても何とかなるんじゃないかなぁ。
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
モリさん…単刀直入に言います
【アル偽オト偽でヨア真を決めうつんですね?】
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 19分
鳩よ。消えまくるわ。
パン屋 オットー 午後 10時 21分
くるっぽー
僕は●レジーナ▼ヨアヒムでセットしてるよ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 23分
結局最悪終日にアタシとディタが来るだけね。
村娘 パメラ 午後 10時 24分
 ニコラス、爺様は発言数を使い切っているわ。ニコラスがもう一度皆に最終決定をださないと、混乱が続くわ。
 まとめ役として決断して頂戴。私が吊られることが正しいと判断したなら、▼パメで結構よ。
 繰り返すわ、ニコラス【再度、最終決定をだして】残り@0
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 26分
少なくともみんな明日が来るつもりなんでしょ。あたしは変えないわ。
村娘 パメラ 午後 10時 27分
もう、村は大混乱。これが人狼の醍醐味って頃があったんだよね〜。
最近はすくないよね〜。こういう混乱する村。
なんで、こんなことになってるんだろう?
旅人 ニコラス 午後 10時 27分
頭痛い…胃も痛いTT
【本決定】
▼オットー ●レジーナ
で出来たらお願いします。
行商人 アルビン 午後 10時 29分
さらにレジーナ白判定でさらに混乱って訳ね。これから占い師ローラーするとして、その後はディーターVSクッキーになるのかな。
旅人 ニコラス 午後 10時 29分
ヨアヒムさんは●オットーでお願いします。
以上です。
理由はヨアヒムさんは狼には見えにくい事と、とりあえず、混乱してきたので、【今日は安全策を取らさせてください】
です
次の日へ