D565 隠された村 (7/19 午後 5時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、木こり トーマス、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
村長 ヴァルター 午後 5時 31分
よくやった狩人!GJ!
【モーリッツご老公は人間だったぞ。】
パン屋 オットー 午後 5時 32分
狩人GJ?やったーすごいわね!
霊能者COは神父さん?モリ爺ちゃんは投票ミス??

あと、パメラお疲れ様でした。お墓1人でさみしいかもしれないけど応援しててね。
旅人 ニコラス 午後 5時 33分
むおっ?GJか?
とにかく被害者が出なかったのはいいことだ。
パメラ、もし人間だったらすまんかった。
あと【本決定了解だったぜ。】発言数足りなすぎ…。気をつけねば。
あとヨアヒムについては、印象薄い中から出てきた吊り回避COなので7:3で人狼じゃねえかなあとか思ってる。
木こり トーマス 午後 5時 34分
よぉ〜〜しよしよしよしよしよしよしいぃぞ〜〜ぅ!狩人〜〜〜!!
旅人 ニコラス 午後 5時 34分
ヴァルターいたのかよ。
ズバリ言うわよ!【モーリッツは人間のようだ。】@18
行商人 アルビン 午後 5時 35分
…ふむ。狩人GJだ。できればもう一回頼む。(笑
では議題を出そう。
【霊能者発表順はヨアヒム→ジムゾン。】
ならず者 ディーター 午後 5時 35分
[ディーターは診療所から出てきた]
カタリナ…それはちょっとはげs…おかげで右手にカタリナ、左手にカタリネ、かたもみにカタリヌの羊飼い三姉妹の夢を見ちまったじゃねえか。
それはそうと狩人GJ!!
それじゃあ、出かけてくるぜ〜♪後、ジムゾン、オットー、混乱させるようで申し訳ない。基本的にまとめ役の指示はアル>>ディで頼む。俺は足りない部分の補足のつもりだったんだが、既に述べていたようだしな。
神父 ジムゾン 午後 5時 35分
狩人さんぐっじょーーぶ!エクセレンツッ!!
フフフ。偽者に突っ込みすぎて喰われやせんかと内心ヒヤヒヤして最後の最後で「違うのよ〜喰わないでね〜」なんて白々しい嘘を匂わせて言い訳をしてみましたが…。
…コホン。改めまして。
★【私が霊能者なのです】
さて。そういうわけで発表の指示待ちです。
羊飼い カタリナ 午後 5時 36分
狩人GJですね!この状況で出せるなんて素晴らしいです。

対抗は神父さんですね。でパメラさんはなんでディーターさんに投票して、モーリッツさんもレジーナさんに何故投票してるのかしらね(汗)

もう少ししたら戻れると思います。
行商人 アルビン 午後 5時 37分
■1.占い希望
■2.吊り希望
■3.能力者考察
■4.グレースケール
ディーター以外の皆は答えてくれ。
旅人 ニコラス 午後 5時 38分
お、ジムゾンが霊能者COか。モーリッツの投票はミスか?アイツ鳩っ子っぽいしなあ。それとパメラがディーターに入れてるのはなんでやねんと。
つーか、発言数使いすぎか、俺…。
村長 ヴァルター 午後 5時 38分
声がかれていただけで夜明けの前後はいられるとプロでも申告した通りだぞ。何はともあれご老公はこれで白確定だな。よろしく頼む。
霊能者は神父とヨアヒムか・・・ニコラスが狂人なら私から見て神父真は確定だが狼なら神父は狼ではないだけで真か狂人かわからんな・・・。
行商人 アルビン 午後 5時 39分
能力者を吊り希望に挙げる人はもう一人、灰なら誰を吊りたいかも挙げて欲しい。ではひとまず夜まで黙る。
少女 リーザ 午後 5時 40分
はわわわわ、狩人さんGJですっ!

おじいちゃんも白確定ですねー。パメお姉ちゃんはどうぞ安らかに…。
ならず者 ディーター 午後 5時 40分
あー、それと墓下のパメラへ。
ひとまずこの村の動向を見守って、自分がどうすべきだったかを考えて欲しい。
言いたいことがあったんなら素直にいって良かったんだぜ?少なくともあの態度はまとめ役泣かせ意外の何者でもない。墓下で俺たちの動きを見て今後の参考にして欲しい。
ならず者 ディーター 午後 5時 41分
あー、パメラの投票は無効票だろ?
多分そのまんまのセットなんだろうと思うぜ。
既に【非霊CO】してあるし、パメラ霊のパターンは考えなくていいだろう。
行商人 アルビン 午後 5時 42分
>パメラ
体調が悪かったのは仕方ないけれど、君はおしとやか過ぎたね。そんな君の魅力に気付いてあげられるのは多分私だけだろうから、せめて吊占希望は挙げて欲しかった。墓下から見守っていてくれ。ってまだ人間か狼かわからないけれど。(笑
少女 リーザ 午後 5時 45分
例によってパターン分けー。[キ旅][青神]の順で。
1.[真狂][真狼] 2.[真狼][真狂] 3.[真狼][狂真]
4.[狂真][真狼] 5.[狂真][狼真]

霊判定はまだですかね…?ヒムお兄ちゃんいないのかな?
青年 ヨアヒム 午後 5時 46分
更新前に寝てしまいました・・霊能は・・
『【パメラ人間♪パメラ人間♪】』
・・・パメラは人間みたいです・・
青年 ヨアヒム 午後 5時 48分
あと狩人さんGJですね・・・
「狼もちょろいな!!!」
『あんたが追っ払ったわけじゃないでしょ・・・』
旅人 ニコラス 午後 5時 49分
なんかこう、モーリッツの白確定にも触れようよ、とか思うのは俺だけっすか…。
■1.●2.▼は考察してからな。
■3.占い師俺。狂人キ印。霊能者は真>ジム>ヨア>狼。
■4.今現在、灰>オト、レジ、カタ>リザ、ヤコ、ペタ>トマ>黒灰ってかあんま開きがない気もするんだよなあ…。
神父 ジムゾン 午後 5時 51分
さて、では私からも発表です。
【パメラさんは人間でした】
パメラさんの魂が安らかならん事を…。白ユリを手向けさせて頂きました。元気出して下さい。
で、モーリッツさんは人間確定なのですね。さてさて…では議題に回答させていただきましょう…っとその前にもう一度議事録を洗ってくるのです。
いえ、じゃぶじゃぶは致しません。
ならず者 ディーター 午後 5時 54分
あー、リーザー。
編集長真なら神父狼の1パターンはないぜ。
だから4パターンになるな。後、言いそびれたので。
>ヴァルター
まあ、狼疑惑を集めたくないがために編集長と呼ばれるのを嫌っただけなんだろうってのは分かるし、すごく言いがかりでもあるんだが、占いを避けるようにしてみた狂人と見えるというのもあるので特に気にしないで欲しい。基本的に等しく疑うよう行動してるから。
村娘 パメラ 午後 5時 54分
皆さん、本当にごめんなさーーーい!!
パメラの中の人が体調が良くなかったのと、お仕事が・・・(涙
本当にごめんなさい。
村娘 パメラ 午後 5時 55分
しかも、自暴自棄になってしまって。。。
反省してます。
自分でもなんであんなことしてしまったのか。。。
ならず者 ディーター 午後 5時 57分
うむ、言われて見れば意外なんだよな、モーリッツの白確定。
どちらかが狂人ならここらで一発狼判定出してもよさそうだしな。
ひとまず、現状の白確定はアルビン、ディーター、モーリッツだな。流石にモリ狂は可能性低いからモーリッツも俺と同等扱いでいいと思うんだが、どうだろう、アルビン?では今度こそ行ってくる。
少女 リーザ 午後 5時 59分
あ、すいません、ミスりました(汗)。
1.[真狂][狼真] 2.[真狼][真狂] 3.[真狼][狂真]
4.[狂真][真狼] 5.[狂真][狼真]
の5パターンですねー。1.がヒム兄ちゃんと神父さんが逆になってました(汗)。
羊飼い カタリナ 午後 5時 59分
私ったら鳩だからってパメラさんの冥福を祈るのを忘れてましたわ(汗)改めて、パメラさんの冥福を祈ります。

>ニコラスさん 2日目16時48分
あの時点でディーターさんの信用度は私には分かりません。私視点で偽と言うのは分かりましたけどね。それでは私はあのまま吊られないままで生きられたでしょうか?ディーターさんが狂人で占い師COを撤回しなければ私はいずれ吊られる事になったと思いますよ。
パン屋 オットー 午後 6時 2分
うー、パターン分け考えてたらこんがらがってきた。リーザちゃんのミスに気づいたのにもう突っ込み入ってるし〜・・・。
モリ爺ちゃん白確定おめでとう。パメラはやっぱり人間だったんだね。ごめんね。
時間なくなってきたので議題回答は夜に!
青年 ヨアヒム 午後 6時 4分
>ジムゾン『別に死にたがりでもローラーを進めているわけではないわ。まず現実問題私があまり信用されていないからどうせ吊られるなら偽者・・いえジムゾンもご一緒しましょうってことです。ちょっと言いすぎかもしれませんが霊能者は占い師や狩人ほど重要なファクターでないと思ってる。霊能者一人で狼が一人吊れるのは悪いと思わないだけよ。もちろん占い師の真偽発見してからの方がいいけどね。』人形の手入れいってきます・・
羊飼い カタリナ 午後 6時 6分
>トーマスさん2日目17時5分
それでしたら仮決定で既に吊り先になってると思いますよ。自分が吊りになったから纏め役に噛み付く人はいても、自分が吊りにならなかった事を纏め役に突っ込んでる人は珍しいな〜と思ったんです。

>ディーターさん
違う国の話ですか?残念ながら私に姉妹はいませんよ。o(いたとしてもそんな紛らわしい名前じゃないと思います。)
旅人 ニコラス 午後 6時 13分
>カタリナ 午後 5時 59分
カタリナちゃんが努めて第三者視点で村を眺めようとしているというのはよくわかったよ。

なんかこの村は吊られたがりが多いのかと錯覚してしまうのは気のせいだろうか…。
しばらく食事と散策の旅に出てくるぜ。
神父 ジムゾン 午後 6時 15分
>ディーターさん(17:57)
私も「おや?」とは思いました。狂人が含まれるならアピールせんと損ですよね。でもですね。モリさんの信頼度は決して高いとは言えなかった。本日の発表はキャプ先でした。キャプ狂だとしたら、万一を考えて白判定というのも頷けるのです。あくまでも推測ですが。
>ヨアヒムさん(18:04)
私はそうは思いませんね。
村長 ヴァルター 午後 6時 17分
パメラは人間だったか・・・すまんが墓から村を見守っていてくれ。
■1.昨日に引き続き●レジーナを占いたい。昨日抑えている雰囲気を感じると言ったが、リーザとのやりとりで若干慌てたように感じた。今日もレジーナ以外でというのであれば、●オットーを占いたい。昨日までの位置的にうまいこと潜伏している印象を受けた。
少女 リーザ 午後 6時 18分
…何だか、能力者内で占い対象になってたりおじいちゃん白確定したりで微妙に情報量が少ない気がするのは私だけですか…?(汗) 席外しますねー。夜になったら戻りますー。

…【パメラお姉ちゃんはご主人様じゃありませんでした】(ぼそっ
村長 ヴァルター 午後 6時 18分
■2.▼トーマスを希望する。票数が集まっていたのは事実とはいえアルビンの決定を見ていたはずなのに本決定前後のあの様子だ。やはり怪しいと思うぞ。
■3.占い師  私:真  旅:狼>狂
COおよび判定と同時に私の占い師COに対する発言が含まれていたのなら真実味はあるかもしれん。だが実際にはCOと判定の後に反応しており、私のCOを確認してから出てきたというのは後付の発言であると言える。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 20分
夜が明けたわね。

ジムゾンの霊能者CO、モーリッツ・パメラの人間確定、そして狩人のGJと。夜が明ける度に新鮮な驚きのある村ね。

まずは議題への考えをまとめていく事にしましょうか。
村長 ヴァルター 午後 6時 20分
(続き)また狂人にしては怪しすぎるところもなく、やはり狼と考える方がしっくりくる。

霊能者  神:真>狂  青:狂>狼>真
やはりヨアヒムは吊り回避でのCOが大きいと思う。票数自体は少なく、最初は仲間売りがたまたま当たったのかとも思ったが投票者は人間である神父と先ほどの判定で人間とわかったパメラであり、この線は考えなくて良いと思うが吊り回避でCOというだけでも印象は悪い(すまんヨアヒム)。
神父 ジムゾン 午後 6時 20分
信じて貰えないとすれば、それは自分の態度の所為です。自分の都合で村の吊り手数を一つ無駄にさせる理由にはならんとです。よって私は如何なる事があろうとも、そんな事は希望しません。…考え方の違いかもしれませんね。

…ん?そうだ。そうなるとニコさんの狂人説は薄く思えます。真キャプによってモリさんの白が判明したのなら、狂ニコさんは尚更黒判定せねば損という物。
村長 ヴァルター 午後 6時 20分
(続き)対する神父だが私には人間であることがわかっているのでまず真か狂と考える。位置的にはヨアヒムと近いが発言は自分の意見があって述べているというように見受けられる。初日のディーターとのやりとりも村側っぽく見えるのでやはり真の可能性が高いと思う。

■4.グレースケール
ヤコブ:発言もしっかり述べてはいるが出すぎず下がりすぎずの程良い位置につけている印象。
村長 ヴァルター 午後 6時 22分
(続き)
カタリナ:夜までだけ見れば寡黙に見えるが朝から夜明けまでに意見を述べていることが多く、また発言もしっかりしている。白っぽい。
リーザ:積極的に質問など投げかけ、狼を探そうとする様子がよくわかる。
オットー:ヤコブと似た印象があるのだが、発言の中身からはヤコブよりさらに絶妙な位置にいる印象。
ペーター:自ら考え独自の思考で意見を述べているペーターは、
村長 ヴァルター 午後 6時 23分
(ペーターの続き)質問を投げまくるリーザとはまた違った白さを感じる。
レジーナ:元々抑えている印象は気になっていたがリーザの質問に対し焦りが出ているように感じる。
トーマス:初日の寡黙を挽回するように頑張ってはいたのだが、本決定前後の焦りは怪しい。議題回答も淡々としている印象。
スケールは
女=年>羊>農=屋>宿>木
村長 ヴァルター 午後 6時 28分
>ディーター17:54
編集長は推理とは何の関係もないのにそこで狼疑惑と結びつけるのがわからん。だがディーターの言いたいことは何となくだが伝わってきている。安心してくれ。

今日は忙しく、遅いと到着が0時を回るかもしれんが夜は2時半頃までいられる予定だ。だが発言もそれほど多くないので全部に答えられるかはわからん。ではすまんがまた夜に。
神父 ジムゾン 午後 6時 29分
…何にしても、私の口からヨアヒムさんへ突っ込むのは控えます。不毛ですし…お気持ちは、解らないなりにも、お察ししております。
んむ。キャプ狂人説を支持したくなってきた私です。ヨアヒムさんへの消極的吊り希望を見て益々そう感じます。
申し訳無い、お祈りの時間です。また後ほど〜〜。
羊飼い カタリナ 午後 6時 30分
能力者の発表も出揃い、モーリッツさんとパメラさんは確定白ですね。
後で変えるかもしれませんが議題に答えますね。
■1.占い●オットーさん 1日目にヨアヒムくんに希望に挙げられたのと昨日オットーさんがヨアヒム君を占いに挙げたのがライン切りに見えました。
■2.吊り▼トーマスさん 独特の雰囲気がある人ですよね。あまり黒くは見てないのですけど、他に吊りたいほど怪しんでる人がいないもので(汗)
羊飼い カタリナ 午後 6時 31分
■3.占い師は真狂だと思います。今の所【真 旅≧キ 偽】ですが差は微妙ですね。
霊能者は真狼だと思います。【真 神>青 偽】だと思います。申し訳ないですが、私の中ではヨアヒムくん狼は固いと思います。
■4.白 女≧農>年≧宿>屋>木 黒
リーザちゃんは色んな人にツッコミを入れたりしてるので白ッポイです。恐らく狼であろうヨアヒムくんを吊ろうとしたヤコブくんも白だと思います。
羊飼い カタリナ 午後 6時 31分
(続き)ペーターくんも全体的に白い感じです。
レジーナさんはよく分からないですね。近い内に占いたい人ですね。
オットーさんは占い希望通りやや黒いです。発言数の割りには内容が薄いような気もします。
トーマスさんも吊り希望通り黒くもなく白くもない感じですね。もう少し頑張って欲しいです。
ならず者 ディーター 午後 8時 17分
ただいま。ちょこちょこつっこみ。てかツッコミしかやる事がねえ。
>ヴァルター
まー、俺の性格は使える物はチグラーシャでも使えだからな。そういう意味では特に意味のないはずの発言も大きく取ってしまうものがあるのかもしれん。
>カタリナ
「近いうちに占いたい」つーなら今のうち占ってもらった方がいいんじゃないか?いつまで占い師が生きているか分からないんだしよ。後、吊りたい人が特にいないからトーマスって発言
パン屋 オットー 午後 8時 24分
こんばんわー。まだパン焼き窯の調子が悪くて、予定が未定だわ〜・・・。頑張って議題には答えるわー。夕飯のパンは焼いてきたわよ。メシマコブ入りフランスパンです。

■1.●ペーター 理由はグレスケ参照。
■2.▼トーマス 同上
パン屋 オットー 午後 8時 25分
■3.占い師は、2d17:17と変わらず、ニコ:真>狂 キャプ:狂>真 で。狂人が黒を出さないのがおかしいって意見もあるけど、ローラーの場合、黒を出した方が先に吊られるし、間違えて狼に黒を出すと危険もあるからギリギリまで白を出すんじゃないかと思うわ。パンダ作って吊って霊視になって、占霊のラインがハッキリするのも避けたいだろうし。ただ、キャプ真ニコ狂だったらニコは黒出した気もするから、ニコ真説を補強
ならず者 ディーター 午後 8時 25分
個人的にあまり好きじゃねえ。
よーく考え直して吊り先決めてくれ。吊り縄も占いも大事なものだからな。

今のところはこんなもんか。じゃあ、俺はひとまず休ませてもらうぜ。[扉の閉まる音]
チグラーシャ「ディーターさんはアルビンさんに少しでも役に立ちたいと思っています、人狼さんのディーターさんにだけ人狼告白大歓迎です。吊り縄を持ってお待ちしてます。」
パン屋 オットー 午後 8時 25分
ニコ真説を補強する材料にはなるわね。
霊能者は、ジム=真 ヨア=狼 ですね。もともと神父さんは白っぽいと思ってましたし、昨日のヨアCO後の反応も真っぽいかなという感じ。
パン屋 オットー 午後 8時 25分
■4.黒:年>木>農>宿>妙>羊:白
ごめんね、印象なので上手く説明できないかも〜。白っぽい人から考え始めました。
カタリナは最初っから白っぽい印象で、ディーターに黒出されたときの反応も村人っぽいと思ったので最白に。私を占いに挙げた理由の、ヨアヒムとのライン切り疑惑はカタリナも同じだと思うんだけどw、それを言うところも白っぽいかな。
パン屋 オットー 午後 8時 26分
リーザも常に冷静に推理していて白く感じる。でも、その冷静さがちょっと怖かったりもします。似た感じのラストウルフにやられた経験があるので。
ヤコブは、昨日のヨアヒム吊りが効いてこの位置。それがなかったら、あんまり白っぽくはなかったかも。
レジーナはしっかり自分で考えて発言してくれている感じがするので、私はあんまり黒っぽくは思ってないのよね。占いや吊りに挙がり過ぎな気もするしね。
パン屋 オットー 午後 8時 26分
トーマスは、正直言ってよくわからないんだけど、ステルスというよりは天然っぽい印象です。天然だから狼じゃないということにはならないのでこの辺に。
ペーターは、悪いけど白っぽさをあんまり感じないのよね・・・。昨日も占い師に関しては真剣に推理してたけど、誰が狼かってことには発言が薄い気がしたわ。ペーターくらいしっかりした子が本気で推理してたら、もっと鋭い発言をしてるんじゃないかと思うの。
老人 モーリッツ 午後 8時 28分
鳩からこんばんはなモーリッツじゃ。
今日は忙しくて本決定を確認できず、本当に申し訳なかったのじゃ。次からはこういう事が無い様にするわい(汗
パン屋 オットー 午後 8時 31分
ということで、黒側2人を占いと吊りに挙げたんだけど、ペーターは白だとしたら戦力的には失いたくないので、占いにしました。

あと、能力者はまだ吊らないでも大丈夫なはずよね。ローラーを考えることも必要になってくるかもしれないけど、今はとにかく占いで黒が出ることを祈ります。
じゃーまたあとで!
農夫 ヤコブ 午後 8時 38分
ただいま。狩人GJだね。
実は、僕は昨日パメラの21:34の「私を吊って後悔するのはあなた達」からパメラ狩人じゃないかと思っていたから、狩人生存が分かってほっとしているよ。占いも狼は引けなかったけれど確定白が一人増えて、キャプテンを含めて既に4人人間が確定してるね。GJだし、すごくいい流れな感じ♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 51分
■1. 占い希望
●リーザ
昨日からの引き続きリーザを挙げさせてもらうわ。正直これが直球ど真ん中の黒狙いかと問われると自信が無いんだけどね。リーザの姿勢は真摯に人狼を探す見ラビとのそれに見えなくも無いのだけれども、私へのそれ等は微妙にピントがずれたモノのように感じられるのよね。恐らく狼は2ステルスでしょう。1匹が攻撃的なポジションに潜んでいたとしても不思議ではないしね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 52分
■2.吊り希望
▼トーマス
グレースケールを考えるにあたって、消去法で考えていたら残った感じというのが正直なところ。全ての灰がそれなりに白・黒の両要素を持っているはずなのに、あまりそれが感じられないのよね。意図的に隠しているのか、天然なのかは判断が難しいのだけれども、パメラよりは狼の可能性があるとは思うわよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 52分
■3.能力者考察
占い師 若干ヴァルターを真よりには考えているわ。
霊能者 ジムゾンが真からしらね。ヨアヒムは吊りに挙げられたかしらね。
どちらにしろ、4人の発言だけでは真偽を確定するにあたるようなものは見当たらないので、今後の結果次第という気がするわね。でももう一度4人の発言を読み返しては見るわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 52分
■4.グレースケール
○羊>年農屋妙>木●
まだまだ大雑把なスケールね。カタリナはディーターに黒判定を突きつけられた時の態度よりかなり白印象。トーマスを除く残りの4人は正直団子状態ね。

一旦席を外すわね。考察の甘いところの捕捉等は戻った時にするわね。
パン屋 オットー 午後 8時 52分
あ、ヤコブ、私もそう思ってたわ。

グレスケちょっと訂正。農と宿を入れ替えました。明確な根拠はないですが、一応。
■4.黒:年>木>宿>農>妙>羊:白
じゃー、ホントに行きます。
農夫 ヤコブ 午後 8時 55分
■1.●トーマス 寡黙(?)占い
■2.うーーん…保留。寡黙占い黒狙い吊りって難しい…。
■3.占い師 旅>長 霊能者 真>青
占い師は昨日のまま。霊能者は…何て言うか、ヨアヒム普通に怪しいね、吊り回避CO。ただその一方で、本決定で吊りに挙げられて「霊能者ならCOしろ」ってまとめ役に指示された以上、彼が真だとしてもそうせざるを得ないわけだから、あまり状況で判断できないのかもしれない。
羊飼い カタリナ 午後 8時 57分
>ディーターさん
今の所私はレジーナさんよりオットーさんの方を黒く見てるので占いはオットーさんを選びました。
能力者を含めればヨアヒムくんが一番黒いのだけれど、灰は誰が黒いかは微妙です。ただトーマスさんを占うのは勿体無いと思ってます。村人でもパンダになりそうですし、パンダになった時に有効な議論が出来そうな人を占って行きたいです。勿論パンダ狙いではなく黒狙いですけどね。
羊飼い カタリナ 午後 8時 58分
>オットーさん
私とオットーさんの違いはお互いを占い希望に挙げてない所と私は1日目、2日目と連続で挙げているという感じでしょうか?
それとグレスケにも書きましたが、オットーさんには発言数の水増しを感じたのです。
旅人 ニコラス 午後 9時 57分
今日は食いすぎずに済んだが満腹だ。
リーザとペーターは突っ込み属性が強い子だと思うぜ。人の意見に対して、リーザは、それはおかしいんじゃない?って感じで突っ込んで、ペーターは、いやいやこれは実はこうだろうって感じで突っ込んでるように見える。突っ込みって楽なんだよな。この二人は自分から先行して意見を言ってる感じがしないのがグレスケで白に抜け出せない俺の中の理由でもある。
旅人 ニコラス 午後 10時 3分
カタリナとレジーナは、冷静・客観的・多面的に推理しようとしているように見える。そこが黒っぽくなさでもあるんだが、仮に両方ないし片方が人狼だとすると、勝負どころでも冷静さを保てるのかが見物。
オットーは今後も多分しゃべるんじゃねーかと思うので、発言内容に実がなかったりおかしな内容だったりすれば疑えばいいと思うんだな。
旅人 ニコラス 午後 10時 6分
てことで、リザ、ペタ、トマ、ヤコから占い吊りを考える。
トーマスは、昨日のディタ吊り提案時に理由を省略したのが引っかかる。「お前が真でも信用できねえ」という感情論ではなく、理由があるらしいのに伏せる意味はあったのだろうか。
ヤコブはほわほわした感じでよくわからんです。
リーザ、ペーターはさっき述べたようにツッコミ専用っぽいので気になるということで。
旅人 ニコラス 午後 10時 27分
えーと、そうそう。リーザvsレジーナの話で。占3霊2の5COは別にめずらしくないね。で、昨日23:55のリーザちょんのツッコミなんだけど、21:08〜09ってまだディタが共有者って分かる前だよな。その時点のレジーナからすりゃディタは真?狂?狼?って感じだろ…。
その後のレジーナの返答も的外れになってきてて、二人して読み違えてるように見えるが。
あとリーザって組み合わせのまとめ大好きっ子みたいだな。
農夫 ヤコブ 午後 10時 27分
議事録読み返してみたけど、どうしてもどこにも引っかからない…。言動が不自然な人いないよ。困った…。
ごめん、今日は僕も寡黙占い寡黙吊りで
●トーマス ▼レジーナ
旅人 ニコラス 午後 10時 35分
飯食ったせいか眠いので仮で。
■1.●ペーター ■2.▼トーマス 今後の発言に期待してるぜ。ほわほわヤコブさんも奮起してくれ。あとリーザはvsレジーナは素ボケっぽいので白っぽくなった。
■4.白>カタ>>レジ>リザ>灰=ヤコ>ペタ>トマ>(カタ)>黒
カタリナは真っ白か真っ黒かだろもう…白い態度の中に黒がビシュビシュっと来てるのが地黒っぽいんで多分白なんだろうけど…。
青年 ヨアヒム 午後 10時 35分
議題・・エミリア・・
■1.『●オットーさん。私が考えるステレスの理想的な位置。ここからは批判受けそうな意見なんだけど、完璧な黒狙いって感じじゃない。確かに疑っているけど白でも有意義な占いと判断してオットーさんを占って欲しいと思う』
農夫 ヤコブ 午後 10時 40分
■4.グレースケール
白 羊>年>妙>屋>木≧宿 黒

やっとまとめられた…。
カタリナはディーターに黒判定出された際の情報から、灰の中では一番判断しやすい。そして言動も怪しいところはなく、非常に白い印象。
旅人 ニコラス 午後 10時 40分
あうっ、
■4.白>カタ>>レジ>リザ>オト>灰=ヤコ>ペタ>トマ>(カタ)>黒
オットー抜けてたぜ…おろかな俺…。ちょっと発言数を節約します…。@9
青年 ヨアヒム 午後 10時 44分
■2.『ジムゾンさんってのはナンセンスね。▼レジーナさんで。ちょっとヒドイけど他に吊ろうと思える人がいないってのが最大ファクター。ましな言い方だと消去法ね。』
■3.『占い師さんはニコ真ヴァル狂かと思います。ニコラスさんが偽なら村長黒出ししてると思います。』
農夫 ヤコブ 午後 10時 45分
ペーターはカタリナのような情報はないけれど、言動はすごく白い。非常に冷静で、よく考えて正しい判断ができている感じ。初日にCO時期の違いも、あくまで考え方の違いで、しかも意見の衝突を避けようとしている感じがないのは白印象。ただ逆に、あまりにも良く気がつくので、僕らが持っていない情報、あるいは相談する仲間がいる=狼の可能性も。
農夫 ヤコブ 午後 10時 51分
リーザは一生懸命状況をまとめて、あり得る可能性を提示してくれているのが助かる。けど、肝心の本人の考えがよく分からない。ちゃんと自分の意見を主張しているんだけど、なんだかあまり共感しない。ただ考え方が違うだけなのか、それとも狼視点なのかは分からない。質問を多発するのも白とも黒ともとれる、いわばグレー印象の言動が多い。
老人 モーリッツ 午後 10時 53分
ただいま戻ったのじゃ。それでは急いで議事録を読んでくるぞい。
パン屋 オットー 午後 10時 55分
はー。戻りました〜。

>カタリナ午後8時58分 私が意識して発言数を使い切ろうとしていたのは事実です。だって【目指せ、全員多弁!】ですもの。内容が薄いってのは、推理力不足のせいでしょうか・・・。私は私なりに精一杯やってるつもりなんですけど、そう見えちゃったのなら仕方ないと思います。
農夫 ヤコブ 午後 10時 55分
オットーは、…うーん…普通、かな。発言数の水増しという人もいるように、確かに議論と関係ない発言の多さが他の人と比べて大分多いけど、ちゃんと議題に答えて、自分の考えを述べているし、発言数の余裕を自由に使っているだけで、怪しいと言うほどのものじゃなさそう。特に黒いところもないけど、白いところもない。敢えて言えばステルス印象。
少年 ペーター 午後 10時 55分
むぅ、意外と時間かかっちゃったなぁ。
ちょっと昨日からの分をざばっと読んだだけだから、なんなんだけど、狩人がGJでジムゾンさんが対抗COしてモーリッツさんが確定白になったって感じだよね。
議題から答えていこうかな…。
農夫 ヤコブ 午後 11時 1分
トーマスとレジーナは、本当に必要最低限しか喋っていない感じ。情報不足で判断が難しすぎる。今日どれくらい発言してくれるかによって、グレースケールの位置、吊り占い先とも変わりうるけど、現時点ではこうならざるを得ない。

っていうか、はっきり言ってみんなあんまり黒くないんだけどね。
パン屋 オットー 午後 11時 2分
あと、ヤコブの午後8時38分の発言は私的にはかなり白っぽい。私は、狩人に関して言及するのは遠慮してたんだけど、ヤコブは思いっきり言っちゃったでしょw昨日のパメラ吊り反対からずっと演技してたとは思えないし、狼っぽくないと思ったわ。もうキリがないのでグレスケ訂正はしないけど白さアップです。
青年 ヨアヒム 午後 11時 8分
■4.羊>年=農>木=女≒屋>宿
『カタリナ:ディーター黒判定の時のみんなの反応を見て。あんなことされちゃ狼なら本人も仲間もあせりそうだもの。
ペーター:狼特有の無理に考えるとこを感じない。
ヤコブ:ペタと同じく無理を感じない+一日目のちょいとした意見の食い違い話が狼としては少し無謀な気がする。』
農夫 ヤコブ 午後 11時 10分
あ、オットー。僕も結構遠慮してたんだよ、狩人の話題。本当は昨日パメラ吊り決定の際に言って何が何でも反対しようかとも思ったんだけど、やっぱりそれだけの確信もなくて不安だったんだ。さすがに初日から偽装ってこともないだろうし、狩人生存はまず間違いないと思う。これだけ護衛対象が多い中、本当に今日は狩人いい仕事したよ。GJ!
さて、お風呂に入ってこようかな。
青年 ヨアヒム 午後 11時 13分
『トーマス:少々天然な感じもするが天然な狼もいるのでこの位置。
リーザ:少し無難かな?って思うけどあんま見えてこない。あんま見えてこないから疑いもあるが疑いきれはしない。』
行商人 アルビン 午後 11時 18分
\キ〃羊屋宿農旅青
占宿屋屋年妙木年屋
吊木−木木木宿木宿
行商人 アルビン 午後 11時 19分
ただいま戻った。
今後希望を挙げる人はこれに付け足していってくれたら嬉しい。
青年 ヨアヒム 午後 11時 20分
・・・あと一つ・・・
「疑うのはまぁそうゆう状況だからかまわね〜んだが・・・理由を狼の回避COだろってので終わられるとさすがに困る。霊能らしい節はないって言われても俺はフラグってね〜し当然かと思うな。って誰も死んでねぇ霊能は村人と同じだって〜の!!
まぁ反論やら弁明のチャンスもくれってこった!」
少女 リーザ 午後 11時 21分
…うう、何だかお腹痛いんですけど(汗)。議題回答ー。
■3.んー、吊り回避COだけで判断するのは危険だと思うけど、初日のヒムお兄ちゃんのCO時期に対する議題回答は言っちゃなんだけど適当に見えて、ちょっと真能力者の物とは考えられない…かな。昨日寡黙吊りで▼パメお姉ちゃんなのも、霊判定を見る立場にある人の希望としては疑問。その点、神父さんは特に怪しい点も見当たりませんね。
少女 リーザ 午後 11時 22分
ん〜、狂人さんだったら昨日ディタさんが出て来た時にもうちょっと様子を見そうな気がするんですよね…。なのに結構早くに非対抗宣言しちゃってますから、やっぱりヒム兄ちゃん狼っぽいです。
そうなると占い師は真狂ですけど…正直な話、判断しにくいです(汗)。ディタさんがあのような形でCOしてたので、ニコさん→キャプテンの白出しは狂ニコさんが信用を得たかったための物とも考えられますし、おじいちゃん白確定も
少女 リーザ 午後 11時 22分
GJが出たのであえて判定を割らないことで村に情報を与えようとしなかったとも思えてあまり不自然には感じませんでしたし…。実際、私は情報が無くて今すっごく困ってるんですけど…(汗)。というか、偽の人がヨアヒムお兄ちゃんとラインを組んでの信用度勝負をできるだけ避けたかったんじゃないかなぁ…とも思えちゃいますし(苦笑)。んー、ほんのちょっとだけ、ニコさんの発言の方が
少女 リーザ 午後 11時 22分
一貫性があるような気はしますけど…すっごく微妙な印象論ですねー。
まとめると、真:旅≒キ:狂 真:神>青:狼

■1.2.●リナお姉ちゃん ▼木
理由は■4.と一緒に出しますー。
神父 ジムゾン 午後 11時 22分
議事録と戦っていて頭がショートしそうなジムゾンです。
ごきげんよう。
■1.占い●ペーター君
全体的に見ていて「可も無く不可も無く」という印象でした。突っ込みはしてますが、曖昧な印象がぬぐえません。また、占い師に共有者が含まれている可能性を考慮していた発言が見られました。
行商人 アルビン 午後 11時 24分
…ふむ、弁明のチャンスか。では…
★5.キャプテン、ニコラス、ヨアヒム、ジムゾンの4人に対してだけの議題。初日以降の言動で意識した事は何か。
少年 ペーター 午後 11時 26分
うーん。とりあえず占い先と吊り先の希望だけ出しておかないとまた仮決定来ちゃうからなあ。
■1.占い先希望:リーザ
霊能者の回避COが昨日されたことで、最初から回避COを危惧してたリーザが一番ヨアヒムさんとは対極の位置にいると思うんだよね、って理由から。
■2.吊り先:レジーナさん
今のところ昨日と同じ理由かな…。
神父 ジムゾン 午後 11時 28分
無論私とて共有者が騙りをするという戦いは存じてます。ですが3COのあの状況で共有者が含まれると考える方はそうそう居ないと思うのです。さりとて少ない可能性に触れるのはあからさまに怪しい。一旦疑念は解除しましたが「ヨアヒムさんも同様の含みを残している」のです。そうなれば話は別。「そんなに目立つ発言は人狼はしないのではないか」という観念は一旦捨て去る事にしました。
青年 ヨアヒム 午後 11時 32分
アルビン・・いい人だね・・
『★5.でも私達は意識してることは特にないのよ・・正確には意識しないことを意識したってことかな。能力者はCOまでキッチリ隠れてる必要があるもの。今回は吊りにあがってしまったけども、吊りにも喰いにもあわないことが必要だからね。COまでは普通の村人。・・無理だったんだけどね・・』
少年 ペーター 午後 11時 35分
ちょっと残りの議題は後で答えさせてね…。
ちょっといまからお出かけしまーす。
神父 ジムゾン 午後 11時 36分
■2.吊り▼トーマスさん
後述しますが、レジーナさんにしようと思っていました。しかし捨て置けないのがトーマスさんの存在です。あまりにもあからさま過ぎて、正直怪しく無いと言えば怪しく無いのです。でも、それを狙ったのだとしたら。きっとこの先もずっと材料は期待できそうにない。万一トーマスさんが人狼であったなら…。そういう悔しい思いをしたくないのです。よってトーマスさんとしました。
少女 リーザ 午後 11時 38分
■4.白:農年>屋>宿木羊:黒
農:ヒム君吊りは大きいかなー。占2・吊1の票が入ってたから割とそのまま通る可能性も高そうでしたし。特に怪しい点も見受けられず、白いかなーと。発言を合わせればあっさり吊れそうなパメお姉ちゃんを庇っていたのも、狼さんっぽくないですー。
年:ちゃんと自分の基準で判断できる可能性を冷静に考察している印象を受けて白印象ですねー。特別変な言動もないかと。
神父 ジムゾン 午後 11時 39分
…レジーナさんを外した一番大きな原因は、現在疑念を抱いているペタ君と偽者のヨアさんがレジーナさんを揃って吊りに挙げているという点が大きかったりします。それが偽装工作では無いとも言い切れませんので、一応疑念は抱きつづけたままですが。今後のご発言に期待してます。
\キ〃羊屋宿農旅青神
占宿屋屋年妙木年屋年
吊木−木木木宿木宿木
老人 モーリッツ 午後 11時 43分
あらかた読み終えたのじゃ。
パメラや、安らかに眠っておくれ…そして狩人GJじゃ!この状況でこのGJは凄いとしか言いようが無いわい。
神父 ジムゾン 午後 11時 46分
■3.能力者考察:(ヴァ狂>真|ニコ真>狼)(ヨア狼>狂)キャプ狂人の可能性が大きいと思うので、自動的にヨアヒムさんは人狼では無いかと推測しています。しかし明確に判断する材料も現時点では見当たらず、まだよくは解りません。というのが本音です。
■4.グレスケ
○(カタ>オト>ヤコ>リザ>レジ>ペタ>トマ)●
各人についての詳細はまた後ほど
老人 モーリッツ 午後 11時 48分
そして議題に回答じゃ
■1、●リーザ。表や組み合わせをいつも作ってくれてありがたいのじゃが、狼がそうやってコツコツと白印象を稼いでいるようにも見え占い希望に。
■2、トーマス。天然系?の人は判断が難しいからのう…今日はリーザを占って欲しいので吊りトーマスを希望に。
旅人 ニコラス 午後 11時 49分
ん、新議題が。★CO前は言動で占い師とバレないようにしようとしてたぜ。CO後は言いたいこと言ってるけど。
ペタ23:26で思い出した。リザ13:58の「この状況が嫌だったから吊り回避封じておきたかったんですけどねー。」は黒く思えたんだった。
老人 モーリッツ 午後 11時 49分
表を忘れておったワイ(汗

\キ〃羊屋宿農旅青神老
占宿屋屋年妙木年屋年妙
吊木−木木木宿木宿木木
村娘 パメラ 午後 11時 50分
うぅ〜うぅ〜
少女 リーザ 午後 11時 51分
屋:んー、確かにリナお姉ちゃんの言うように発言数水増し感はあるんですよねー…だからと言って特別に黒いわけでもなく…。ステルス狼だとしてもおかしくない位置ではありますけど。
宿:んー、正直、昨日疑っていたほどには疑ってない…というか結局戦力論の違いといえばそれまでだった…とも思えてきましたし。頭が冷えた…のかな?
少女 リーザ 午後 11時 51分
「考え方の違い」の言葉でうやむやにされた感も無くは無いけど…。むしろ、あの時点でのリナお姉ちゃん吊りの方が納得できていなかったり。
木:…全然判断材料が無いんですが(泣)。寡黙という点ではパメお姉ちゃんより怪しかった人…なんだけど、んー、占うくらいなら吊りたい人です。占判定確定しようが割れようが情報出なさそうなので…。
村長 ヴァルター 午後 11時 54分
なんとか仮決定前に戻れたぞ。アルビンからの追加議題に早速答える。
★5.とにかく潜伏中の被襲撃と、灰襲撃だった場合に死者が真占い師だったのではと思われる事態を避けたかった。それで私は早期CO希望だったのだ。初日ではなく2日目第一声希望だったのは以前述べた通り極力多くの者が揃っている場でCOを行う方が良いと考えたからだ。CO後はなるたけ冷静にと注意した。混乱すると余計なことを考えがちだからな。
神父 ジムゾン 午後 11時 59分
★5.意識した事:議題への回答で「根性で回避してね、と他人事のように言う」事で先ず霊能者だと悟られぬように布石を致しました。そしてそのとおりに実行したまでです。…内心は喰われぬうちにCOしたくてたまりませんでしたが。それではバレバレです。また、喰われるかも…という不安から変にオドオドしていると逆効果だと思います。よって普通に、平常心で喋るように心がけました。
老人 モーリッツ 午前 0時 4分
■3、今のところは
占(キャプテン狂≧真)(ニコラス真≧狂>狼)
霊(ヨアヒム真≧狼>狂)(ジムゾン狼≧真>狂)
といったところじゃろうか、2日目の非占宣言のタイミングからジムゾンは様子見をしていた狼?と邪推してみたぞい。まあ、判断材料としては全然弱いがの。
少女 リーザ 午前 0時 5分
羊:昨日の自分吊りに納得がいかないです…。あの時点でリナお姉ちゃんを吊っても得られる情報があったとは思えないです…。占い師が真狂なら狼さんには共有者混じりがわかっていたはずですよね?ニコさんは3人目だったので流石に共有者の可能性は排除、キャプテンも共有者のアルビンさんが初日の占い先に決定を出していたから除外(黒出しが無かった場合、地雷不発で無意味。
少女 リーザ 午前 0時 6分
黒判定が出にくい初日に相方に占いを合わせる事は考えにくい)…という思考でディタさん共有者を読むことは可能だったと思います。それならばディタさん解除時点でリナお姉ちゃんは灰に戻り、吊られることはまず無いであろう事が予測できたはずですから、あの状況あえて自吊りで白く振舞って見せたようにも思えましたー。

で、グレスケ順で▼トマさん ●リナお姉ちゃんですねー。
少女 リーザ 午前 0時 7分
あ、グレスケ順じゃないですね…。トマさんは占うより吊りたいとの考えからですー。
\キ〃羊屋宿農旅青神老妙
占宿屋屋年妙木年屋年妙羊
吊木−木木木宿木宿木木木
神父 ジムゾン 午前 0時 11分
ヨアヒムさんがCOされてから素で突っ込んでしまうという感情の抑制がきかなかった誤算はありましたけどね。
ちょっと教会へお風呂に戻ります。グレスケ詳細はまたその時に…!発言数が勿体無いので先に申しますと!
(カタリナさん)
裏で話し合ってる様子は感じられませんでした。議題への早急な回答ぶりを見るに、焦った人狼にも思えましたが(2D-19:02)の後半の示唆は納得できるのです。
行商人 アルビン 午前 0時 13分
…ふむ。今日は収穫の多い日だったような気がしている。
>ディーター
モーリッツは確白ではあるが発言数がやや心許無い。私とディーターが襲撃された場合のまとめ役にはいいと思うが現状では私がまとめた方がいいだろう。
羊飼い カタリナ 午前 0時 15分
>ニコラスさん
私も出来れば吊られたくはないけれど、それが村のためになるならと思っただけよ。それと地黒ってどういう意味かしら?(ニッコリ

>リーザちゃん
ん〜それは立場の違いじゃないかな〜?私にはディーターさんが共有者と言うのは分からなかったし、真と考えてる人もいたくらいですから真霊能者の人に私の白とディーターさんの偽を証明して欲しかっただけなんだけど(汗)
行商人 アルビン 午前 0時 16分
【仮決定】
●カタリナ
▼トーマス
…言うまでもないだろうが、本決定で変える可能性は大いにある。積極的な討論を期待している。
羊飼い カタリナ 午前 0時 20分
【仮決定了解です。】

なんだかんだで私は話題の人みたいですね。確かに私が狼なら自分吊り提案で白偽装かもしれませんが、私自身はそんなに「吊ってください」と主張したつもりはなかったんですけどね(汗)
スケープゴートになるであろう事を考えて第二希望を促したかっただけですよ。
村長 ヴァルター 午前 0時 21分
【仮決定了解したぞ。】
すまんが一旦風呂を借りるぞ。30分くらいしたら戻る予定だが誰もいなかったらそのまま寝ようと思う。ではまた後ほどな。
パン屋 オットー 午前 0時 22分
【仮決定了解しました】
トーマスはどこに行っちゃったのかしら?なんでもいいから何かしゃべって欲しいです。

本決定は何時になるのかな?朝に少し顔出せると思います。では寝ます。おやすみなさーい。
青年 ヨアヒム 午前 0時 24分
【仮決定了解】
「さてさてどうなるか・・・」
少女 リーザ 午前 0時 27分
【仮決定了解】ですー。

っていうかですね!ツッコミをよく入れるとか、突っ込み属性が強いとか言われてますけど!私はむしろ突っ込む側なんかより突っ込まれる側になりたいんですっ!!……何故って、Mですから(照)。

ああっ、もう、ガンガン突っ込まれてグシャグシャにされることをこんなにも待ち望んでいるというのにぃっ!…寝ますねー。@5
老人 モーリッツ 午前 0時 27分
■4
○オト>ペタ>ヤコ>カタ>リザ>レジ>トマ●
かなり迷ったがこんな感じじゃ。昨日オットーはヨアヒムに2票目となる占い希望を出しておる。(あくまでオトヨアが狼という前提でじゃが…)その時点ではまだレジーナ2票がトップだったので、この状況でヨアヒムには投票できないだろうと考えて白寄りじゃの。
農夫 ヤコブ 午前 0時 30分
【仮決定了解】だよ。
今日は桃を持ってきたよ。まだちょっと堅いけどおいしいよ。みんなで食べてね。
旅人 ニコラス 午前 0時 30分
ん、【仮決定了解したぜ】
今ちょっと取り込んでるので、用事済ませてそのまま寝る。
んじゃまた明日な。@7
ならず者 ディーター 午前 0時 31分
[扉の開く音]
【仮決定了解】
今回診療所では6人もの人が相談に来てくれた。秘慈ゆえばらすことは出来ないが。流石に狼COはなかったな(笑)
チグラーシャ「カタリナさんの雰囲気については、ご主人様も似たものを感じています。レジーナさんへの対応がそれにあたりますね。後、リーザさんとエミリアさんはご主人様の用意した羊飼い服を着てくれだそうです。」
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
もう仮決定が出ておるの。【仮決定了解じゃ】

それにしてもリーザ…恐ろしい子!
パン屋 オットー 午前 0時 33分
寝ようと思ったんだけどちょっと。
>神父さん、午後11時46分:(ヴァ狂>真|ニコ真>狼)(ヨア狼>狂)キャプ狂人って意味がよくわかんないよ・・・。まだよく解らないとのことなので発言数に余裕があったらでいいけど、説明か訂正してもらえるとうれしいな。
あと、漢字の一覧表、ペーターの希望が抜けてる。ペーター自分で直してくれると助かる。
んじゃー、ヤコブの桃食べつつ帰りますねー!おやすみなさーい。
行商人 アルビン 午前 0時 38分
>リーザ
ガンガン突っ込んでぐしゃぐしゃにするのは私の最も得意な分野だ。

では私もお暇させて貰おう。@10
ならず者 ディーター 午前 0時 42分
チグラーシャ「それから、今日のGJですが、おそらくご主人様があまりにも哀れで狼側の情けで空襲撃はないと思っています。狼側の人間は内心落ち込んでいるのではないでしょうか?きっと喰いたい人間を狙ったはずだから。メンタル面での狼予想がメタっぽいと思ったらごめんなさい。」

と、言うわけで。俺の夜の仕事は再び秘慈科医の仕事に入る。疲れた事があったら相談に来てくれ。
[扉の閉まる音]
農夫 ヤコブ 午前 0時 49分
うーん、能力者考察について気がついたこと。
【ヨアヒム狂人はまずあり得ない】
何故かというと、昨日更新直後、ディーターがこの上なく怪しい占い師COした直後に迷いなく非占い師宣言をしていたため、占い師騙りをするつもりが全くなかったことが分かる。霊能者か狼かは分からないけど。
「ヴァルターは狼ではなく、ヨアヒムは狂人ではない」組み合わせで考えていいと思うよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 53分
僕も・・寝ます・・また明日・・
「ったくこれからが大人の時間なのによぉ〜」
『羊飼い服ってどんなの?私は巫女さんの格好しみたいなぁ♪』
・・・おやすみなさい・・お前らも寝ろ・・
農夫 ヤコブ 午前 0時 56分
むにゃむにゃ…

人狼なんているわけないじゃん、みんな大げさだなあ…

zzz...
羊飼い カタリナ 午前 1時 4分
>モーリッツさん
え〜と、ヨアヒムくんを真と見てるのですよね?でもオットーさん白の前提がヨアヒムくん狼の前提でですか?

>ディーターさん(と言うかチグラーシャさん?)
えと、私とレジーナさんをセットで狼だと思っているって事ですか?まぁ、そう見られる覚悟で昨日言ったので仕方ないですけどね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 11分
あらあら、皆さんおやすみのようですね。
今日思ったことを少し…今日の皆さんのグレスケでは全体的に私を白寄りでしたよね。占われてもいないのにこの位置にいたのが少し不安でしたが、占われる事になって逆に良かったようにも思います。まぁ、襲われてしまう可能性もありますけどね(苦笑)
パンダになれば私視点での偽占い師も分かりますし、いいと思ってます。

それでは私もこの辺で失礼しますね。@8
ならず者 ディーター 午前 1時 17分
[扉の開く音]
>カタリナ
セットで狼というよりも、レジーナが人間の場合最終日まで残った場合のシナリオ、「あなたの事、信じてたのに人狼だったなんて酷いわ!!」のノリもありえなくはないなあと。他にもそういう事してる村人はちらほらいるんだが、まあ、あれだ。カタリナ好きゆえにカタリナに目がいった、それでカタリナに…ってのがあるだけの事だ……って、俺えええええ!?
[扉の閉まる音]
神父 ジムゾン 午前 1時 30分
【仮決定了解です】
私にはオットーさんのご質問の意味がよく解らんのですが…。(18:15)(18:20)(18:29)の考察からキャプは狂人かなあ。なんて思ったわけだったんです。それは最後にCOしたニコさんが狼である確率は低いという邪推から相対的に来た物でニコさん狼なら当然キャプは真。その可能性はあり得ない事は無い。私に正しい判定をして下さったキャプを狂人と疑うのがおかしい。と言う事なのでしょうか
村娘 パメラ 午前 1時 47分
色々と暴言を吐いちゃったけど、ごめんなさい。(T▽T)
神父 ジムゾン 午前 1時 53分
理由を述べてない方結構いるんですよね…となるとオトさんが私に解んないと仰ったのは…?
…まさかニコ・オト・?が人狼でヨア狂人なんて事はありません…よねえ。ニコさん(22:40)がオトさんをグレスケから除けてたというポカミスも…まさか「素の仲間忘れ」なんて事ぁありませんよね…?
私がオトさん白よりにしたのは、お考えに共感できると感じただけの事で。それ以外に白いと思える要素も無いと言えば無いわけで…。
神父 ジムゾン 午前 2時 0分
…なんて事を思わず邪推しました。
発言数が心もとないので、端的に参ります。
(オトさん)お考えに共感・しかし改めて思えばそれ以外は中庸の印象(ヤコさん)投票CO一件。使いたかったという意思が見える。人狼にしては変な感じ(リザちゃん)吊り回避が嫌だった発言が、私としては白く見える(レジさん)後述(ペタ君)占い理由のとおり(トマさん)吊り理由のとおり
少年 ペーター 午前 2時 4分
ふー、ただいまー。夜遊びは疲れるなぁ…。
えーと議題の続きを答えていこうかな。
■1、■2は答えたんだよね。
■3からか…。
少年 ペーター 午前 2時 8分
■3.占い師 ニコラスさん>ヴァルターさん
霊能者 ジムゾンさん>ヨアヒムさん
かなぁ。まず占い師についてだけど、昨日はぱっと見ヴァルターさんの方が信用されてる空気だったのに、だんだんニコラスさん真って感じの空気になってきたので、共有者地雷がなくなった途端に黒判定を出すのはためらわれたんじゃないのかなぁ、と思うんだよね。いかにも都合良すぎるように見えるからね…。
神父 ジムゾン 午前 2時 11分
>ヤコブさん(00:49)
それが可能性としてありうるのなら、ヨア人狼も無い事になるのではありませんか?「占い師を騙るつもりがなかった」なら至極当然と思うのです。
私もヨアさんのあからさまな挙動不審ぶりから狂人の線は薄く感じてましたが…。ヨアさんが狂人と考えられるなら…仮にニコさんが人狼として、その白判定もある程度納得が行く気も…。あからさまに怪しい(と思われていた)ディタさんがおりましたし。
少年 ペーター 午前 2時 13分
確定白ができたのにはそんな理由があったんじゃないかと思ってるよ。

次に霊能者についてだけど、ヨアヒムさんが吊り回避COしたということ以外にも、もしヨアヒムさんが真ならば、人狼はヨアヒムさん喰いをして対抗霊能者を出さないっていう手があったと思うんだ。
少年 ペーター 午前 2時 13分
今日GJが出たけれど狩人が昨日の時点で霊能者のヨアヒムさんを守るとはあんまり思えないんだよね。たぶん占い師を守ったんじゃないかと思うんだ。けど霊能者COしたヨアヒムさんを襲撃しなかったのはヨアヒムさんが人狼だからじゃないのかなぁっと。
神父 ジムゾン 午前 2時 16分
先んじた二人の真贋は知らねど、怪しいディタさんは村人に吊らせてキャプは後で喰っても怪しまれないようにしとけばオッケ。みたいな。…大体、最後にCOする人狼なんて今時珍しくも何とも無いのです。
こうなると完全にキャプもニコさんも評価がフラットに戻ってしまいました。ニコさん(22:40)だけを見た時は大して気にしてなかったんですが。オトさんのご質問を受けて。なんかこう。ミョーな違和感感じました。
木こり トーマス 午前 2時 17分
うあー、眠いイイィィイイィ。気がついたら床に転がってたー。
…つか、グレースケールがやばいことににににに。私はそんなに黒く見えますか・・?見えますね、ハイ。やっぱ昨日のあるびんに対する質問が響いてるのか?あれは純粋な興味だったんだけどなあ、、、
少年 ペーター 午前 2時 22分
■4 確定白の人と能力者は除いて…
ヤコブ=カタリナ>オットー>トーマス=リーザ>レジーナ
かなぁ。
カタリナさんは2日目での自分吊りを推奨していたことから、あの状況なら「まとめ役の占い先決定を無視したディーターさんなんて信じられるわけがない」とか言えば逃げ切れる気がするし…。
ヤコブさんも2日目の印象からなんだけど、素の反応が多いかなと。相談してる感じを受けないかな。
少年 ペーター 午前 2時 25分
オットーさんは印象が全然ない…何故なんだろう。なのでこの位置。
トーマスさんはなんていうのかなぁ。発言が作ってる感じを受けるんだよね。なんか。リーザとレジーナさんに関しては■1と■2で。
神父 ジムゾン 午前 2時 31分
私の占い希望は若し可能なら●オットーさんに変更させて下さい。ペタ君よりオトさんが気になりました。
それからレジさんですが。
(2D-15:42)のご回答で一旦は納得した私ですが。レジさんはそもそも「片方占った者をまた占わせる事で更に混乱」と仰っておられるのに気付きました。ならカタリナさんに関して「占う手も」と仰るのはおかしな話。よってレジさんを…と思ったのです。
ではお休みなさい。良い夢を…!@2
少年 ペーター 午前 2時 35分
議事録をまともに読んで思ったんだけど。
ジムゾンさんやオットーさんが言うように、占い師は確定黒が怖いから白を出したとも言えるんだなぁ。その考えでいっても結局偽っぽいのはヴァルターさん…。ニコラスさんが偽なら黒出すよね…。
少年 ペーター 午前 2時 38分
で、いまさらながら【仮決定了解】だよ。

後 表か…
\キ〃羊屋宿農旅青神老妙年
占宿屋屋年妙木年屋年妙羊妙
少年 ペーター 午前 2時 42分
切れた煤@この表スペース食いすぎ…
\キ〃羊屋宿農旅青神老妙年
占宿屋屋年妙木年屋年妙羊妙
吊木−木木木宿木宿木木木宿
木こり トーマス 午前 2時 46分
■1.夫
■2.レジ
理由はぐれスケで。
■4.白 カタ<ヤコ<リザ=ペタ<夫<レジ 黒
カタリナはどうも狼には思えない。カタリナが狼で吊りを回避しようと思うなら甘んじて受け入れる態度をとるより回避COでもしたほうが堅実だからな。よって私はカタリナは白と見てる。
木こり トーマス 午前 2時 47分
ヤコブについては、ヤコブがもし狼ならステルス方だと思うのだ。しかし占い先に私を入れてる。ステルスなら足並みを揃えるだろうからな。この流れでいけば私を吊りに対象ならわかるが占いってのは白い印象を受けた。
リザとペタはやってることがあんまかわんない気がするので同列。そしてまだよくわからないので中央だ。
木こり トーマス 午前 2時 52分
夫ーは黒い印象というより消去法で順列が上がった感じだ。グレスケを中央三人で=で結んでもいいくらいだと思っている。つまり、よくわからん。
レジおばちゃんはやってることが私と同じような印象を受けるんだよなぁ…。私の場合は天然でいってるわけだがおばちゃんのは作為的にやっている感じなのだ。
木こり トーマス 午前 2時 56分
よく推理しているように見えてうまく煙に巻いている感じ、、、
忘れてたが【仮決定了解】
ならず者 ディーター 午前 3時 1分
[扉の開く音]
>ペーター
ニコ狂なら白確定にしないで黒判定出すかもしれないが、ニコ狼だったら万が一パンダにしてヨアヒムと判定があったら困るなあって意味で白確定にしたってのも考えられる気がするぞ。リーザの受け売りだが。
後、改行は3〜4回しか出来ないので表を表示する時は気をつけるべし。
[扉の閉まる音]
木こり トーマス 午前 3時 4分
あと、私は私が釣られることを特によくないとは思わない。私がただの村人だったとして釣ってもそこまで村に損害はない。なぜなら生き残っていても私がそんなに戦力になることは期待できない。イマイチ材料が少ない今なら微妙で、しかもあまり役にたってない者ならどっちに転んでもそれなりにおいしいからな。って自分で言っててむなしくなってきた…orz
ならず者 ディーター 午前 3時 6分
[扉の開く音]
とは言えども、世論に負けるなよヨアヒム。
あんたが真なら必死に説得して挽回しなければならないからな。真占い師の信用を落すかもしれない事、よーく考えて自分の黒要素を払っていってほしい。
それでは秘慈科医の仕事をしながら今度こそ休まねばな。ちなみにこの間にトーマスとペーターが来たが何を言ったのかは言わないでおく…。ペーター…それは大人の証だ…(ボソ
[扉の閉まる音]
木こり トーマス 午前 3時 11分
■3.私はニコが真かと思っている。いつも占いは後手に回っているのにキャプが人間とかおじいちゃんを人間といっている。二個が強靭なり狼なりで混乱させるならおじいちゃん辺りを黒いと行ってきそうなものだ。おじいちゃんを黒いと言ってもリスクもなさそうだしな。
木こり トーマス 午前 3時 15分
■3.つづき。ヨアが例脳COしたけどあんな低確率であたっちゃうもんなのか、とか思う。なら、新婦よりなのか、と問われればそうでもない。新婦は新婦でなんだか同調できない。単に思想が違うだけかもしらんが、、、
ならず者 ディーター 午前 3時 18分
[扉の開く音]
>トーマス
吊り縄が無駄になるんだから、あんたが村人なら吊りたくないんだが。戦力になるならないは関係ない。ならないと思うならなるように頑張ればいい。
後、聞きようによってはカタリナが自分吊りで信用を上げたから俺もやってみようという思考の人狼とも取れるから、そのつもりなら本気でやめてほしい。
[扉の閉まる音]
木こり トーマス 午前 3時 27分
>ディタ
あー、おじさんそういわれると迷っちゃうなー。もちろんそんなつもりは全然ないんだけどな。ってか言われてはじめて気づいた。ウーム、どうしたもんかね。
あ、木こり トーマス 午前 3時 15分 のやつの「ヨアが例脳COしたけど」を「ヨアが回避COしたけど」に訂正。
少年 ペーター 午前 3時 50分
言葉尻をつかまえるみたいで嫌なんだけどさ。そのトーマスさんの訂正をすると「ヨアヒムさんが回避COしたけどあんな低確率で(略」ってなるけど、回避COだと確定してるわけではないんだから、そこまではっきりといえるのは人狼だけなんじゃない…?
そしておやすみ。
村娘 パメラ 午前 7時 32分
おはようございます。
今から会社へ行ってきます。

皆様には本当に迷惑を掛けてしまって
本当にごめんなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 55分
【レジーナは仮決定を了解したわ】

でも、落ち着いて発言してる暇が無い……。
パン屋 オットー 午前 10時 0分
おっはよー。朝食はチョコチップメロンパンよ。チョコチップと万田酵素粒が混ざっちゃったけど気にしないで食べてね♪

>神父さん えっとねー、私が訊きたかったのは、午後11時46分「(ヴァ狂>真|ニコ真>狼)(ヨア狼>狂)キャプ狂人」の、カッコか不等号とかの意図するところについてです。(18:15)(18:20)(18:29)の考察は意味わかりますよ。単にこの表記が私にはよくわからないということです。
パン屋 オットー 午前 10時 6分
質問の意味を誤解させちゃってゴメンなさいね。でもそーゆうところも、私的には白要素なんですよね。ヨアヒムが吊り回避CO(ヨア真だったとしてもこの言葉の使い方は間違ってないと思う)じゃなかったとしても、対抗が神父さんでは、信頼度は 神>青 だったと思います。初日にディーターと言い合って目立ってたことや、2d2314の反応なども白っぽく感じるので。
パン屋 オットー 午前 10時 9分
んじゃー、お店に戻ります。本決定は確認できます。発言数少なくなってきたので今言っておきますけど、本決定で●私になっても異議はありませんよ。では〜。
村長 ヴァルター 午前 10時 41分
おはよう。しかし風当たりが厳しいな。今日(3日目)のご老公の判定はともかくとして、皆がなぜそこまで昨日(2日目)のニコラスの判定を私のCOを確認した上で出したと信じられるのかが正直わからん。本当に確認した上で出したのなら判定と同時に「ヴァルターは狂人だな」くらいの発言は出てくると思うのだが。
旅人 ニコラス 午前 10時 50分
おっす。今朝はちょっと寂しいようだな。
●ペーター、▼トーマスで希望は変わらんのだが、トーマスが人気者なのがちょっと腑に落ちない部分もある。あとレジーナって早々吊りに上がるようなタイプかね…。

ヴァルター(10:41)、どういう順番で発言するかは俺の勝手だと思うが、その発言手順ばかり捕まえて俺を偽者に追い込みたいというのならそれは君の自由だ。
村長 ヴァルター 午前 10時 51分
>トーマス03:04
本気で言っているのか?ただの村人を吊って損害がないわけがないだろう。村人を吊るということは狼が吊れないということだぞ?今はまだ人数も多くしかも今日はGJまで出たが、後々のことを考えればなおさら吊られるわけにはいかないと思うんだが。もちろん占いがパンダになった時に占霊ライン判別にというのならわかるし、生き残りたい一心で村人の代わりに狩人を吊ってしまったら本末転倒だが、
村長 ヴァルター 午前 10時 54分
だからといって吊られても惜しくないというのは違うと思うぞ。トーマスを希望に挙げた私が言うのもなんだが村人ならもっと頑張ってくれ。

>ニコラス
同じような部分を根拠に挙げてニコラス真私狂と言うので言ったまでなのだが。
村長 ヴァルター 午前 10時 56分
すまん。「皆が」同じような部分を、な。微妙な言葉不足が多くて気を付けているつもりだが発言後に気付くことが多くて我ながら困ったものだ。
昨日は残りが厳しかったので今日は本決定後用に温存するぞ。@5
ならず者 ディーター 午前 11時 7分
さて、夜の診療所の仕事は終わりだ。ねむねむ…。
>ニコラス
個人的にはレジーナの吊りの上がりやすさは初日寡黙の点とリーザの主張によるところではないかと考えている。
ステルス狙いなら占われる位置にいるとまずいわけで、いきなり寡黙を占うようなまとめ役はあまりいないから(この国には突然死があるから白確定しても死なれると怖いゆえにそんな思い切った事は出来ない。まあ、今回はみんな優秀だぜ?今のとこ誰も突然死
ならず者 ディーター 午前 11時 12分
(続きだ)しないからな。)ほどほどの位置でってのもありえるしな。
初日寡黙は後の頑張りで取り返しがつくし。
目立つと表に立ちやすくなるのは今回の霊能者たちがいい例だろ。片方にとは言えども占われたり、二日目の吊り候補に挙げられたり。
結果論にはなるが、パメラがあんなだから初回吊りは避けられそうだと思われてただろうし。
まあ、こんなとこかな。
少年 ペーター 午前 11時 16分
>ヴァルターさん 10:41
たぶん、確認は本当にしてからCOしてると思うよ。見てる感じニコラスさんはリーザとかとは違って、言うことをためてから一気に言うんじゃなくて、その場で考えたことをそのまま言うタイプだと思うから、普通に5分も間があれば、COする前に確認してると思う。絶対とはいえないけどね。
旅人 ニコラス 午前 11時 19分
うーん、ヴァルターって1日目はおトボケキャラかと思ってたけど、2日目のCOからは別人のように能弁者で、話が読めてるヤツだと思ってたんだが…。

>ヴァルター 午前 10時 54分
2日目の発言手順を根拠にしてるのはヴァルターだけだろ。村の連中は、今日の占い結果から考察してるんだが…。
村長 ヴァルター 午前 11時 29分
今日の占い結果だけではないだろう?だが私の言葉不足で伝わらないのは本当にすまん。しかしニコラスの怪しい部分は困ったことに本当に見当たらんのだよな、完璧すぎて。

あとな、基本的にボケキャラなのは当たってるがボケる暇がないのだ。発言数が3倍くらいになればいくらでもボケるのだが。@4
羊飼い カタリナ 午後 0時 12分
こんにちは。
>リーザちゃん
共有者がいるとしたらそれはディーターさんでなくキャプテンになると思うけどね?何故って私が狼なら黒判定したディーターさんは私視点では真になるんじゃないかしら?それなら私は出来るだけ吊られないようにして霊能者を騙ると思うわ。
>ディーターさん
少し落ち着いてくださいね(笑)私はそんなつもりはなかったんですけどね(苦笑)。o(私ってば弄ばれてる?)
少女 リーザ 午後 0時 33分
…昨夜は何だか取り乱しちゃいました(汗)

ふにゃ…。ニコさん狼じゃなければディタさん共有者は狼さんにはバレバレだったと思うけど…。キャプテン共有者だったら初日に相方のアルビンさんが占い先に指定するのは変だし、ディタさんの後に占COして表に出るのもおかしいです…。他の2人の占い結果に矛盾が無ければ黒出されていたとしてもディタさん真とは思わないでしょうし…。
羊飼い カタリナ 午後 0時 43分
>リーザちゃん
ニコラスさんが狼ならなおさら私が騙りに出なかったのは謎だと思うけど?キャプテンさんが共有者でニコラスさんが対抗しなければディーターさんが占い師として確定して私が吊られるだけだったんじゃないかしら?
と言うか私が狼なら普通はディーターさんを真と考えるんじゃないかしら?占い先を変えてまで黒判定してる共有者なんて見たことないわ。
旅人 ニコラス 午後 0時 51分
んー、ヴァルターって策士だけど根は正直って感じだなあ…。ヴァルターって自分に信用を集める作戦だろ。だったら俺のアラ探ししてもしょうがねえんじゃねえのか。俺は占い師の立場でずけずけ物を言ってるだけで、別に完璧でもなんでもないぞ。

あと、赤いキャラを選ぶと発言数3倍という噂もあるが、眉唾な話だ。そこんところどうなんだろう?>ディーター @4
少女 リーザ 午後 0時 56分
ふにゃ?私ってばまた誤解を与えちゃう言い方を…?(汗) ニコさん狼じゃないならリナお姉ちゃんが怪しい、ってことだからニコさんが狼だった場合は完全に言い掛かりということになりますねー。

っていうか、黒出しされた立場だとしてもディタさん真よりは黒出し誤爆したアグレッシブな狂人さんの可能性を疑う方が多分先だと思いますけどね…。
ならず者 ディーター 午後 1時 5分
>ニコラス
赤いキャラを選ぶとOT効果で喉が枯れやすくなるが発言の攻撃力は上がるな。
いや、何のネタかはお察しくださいだが。
ちなみに俺はカタリナ相手だとAR、WP、OT、MP全開だ。
見たところニコラスはパワータイプで熱い感じ、ヴァルターは冷静なタイプと見れるわけだが。
羊飼い カタリナ 午後 1時 21分
つまり私が狼でディーターさん共有者を見抜いていて、狂人に占い師を任せて私は自ら吊られようとして白っぽさを獲得したっていいたいのね。
私ったら随分賢く見られてるみたいね。これが過大評価と言うやつね(苦笑)

。o(赤い○星は分かるけどOTって何かしら?)
少年 ペーター 午後 1時 31分
しかし、いくらなんでも昨日に比べて皆寡黙すぎじゃないの
特にレジーナさんがすごい手抜きに見えてしょうがない…。昨日19発言で今日6発言はないよ。今日から寡黙吊りはないだろうからしゃべらなくていいとでも思ったのかな…。ホントに議題にしか答えてないしなぁ。
行商人 アルビン 午後 1時 35分
…ふむ、赤い彗○か。私はワンショット・キラーがいいな。
少女 リーザ 午後 1時 41分
ところで、リナお姉ちゃんの1:11とオトさんの10:09が気になりました。そろそろ偽占い師さんがパンダを作りにきそうですけど、霊が複数いる以上パンダ吊りでもラインが判るだけで真占は確定しませんし、吊り回数が一回減るのだから村人のパンダさんは村にとって不利です。村人でも「吊りじゃなければ良い」なんて考えでやすやすと占われていい場面じゃありませんよー。今日の占いは大事にしてくださいー。@2
少年 ペーター 午後 1時 49分
ところで本決定っていつでるんだっけ…
そろそろおでかけの時間だから、もしかすると合わせられなくなるかも?鳩飼ってないし…。
行商人 アルビン 午後 1時 51分
…ふむ。では本決定を出すか。
【本決定】
●リーザ
▼ヨアヒム
農夫 ヤコブ 午後 1時 53分
ふー、なんだか急に暑くなったな…
実は覗いていたりする。でも言うことがない…。

そういえば本決定っていつ出るんだっけ。
行商人 アルビン 午後 1時 54分
灰吊りも考えたがあと1回GJが出れば手数が増えるのだから、狩人を吊る可能性のある灰吊りよりは霊能者ローラーを選択した。
またヨアヒムはCOの際「私は霊能力者です」と言っているが、これは何度も鏡を確認している霊能者ならなかなか出ないミスだと思う。間違わないのが自然だ。
羊飼い カタリナ 午後 1時 54分
【本決定了解です。】ってヨアヒムさん吊りですか…。霊能者ローラーするつもりなのでしょうか?

>リーザちゃん
仮決定で私占い且つ私を占い希望にしておきながら・・・と言うのはおいといて、占いを回避しようとしたら余計狼ッポイと思うのだけれど?
「私は村人だから占うのは勿体ない」とでも言えばいいのかしら?占われそうな人がこんな事言ったら私は問答無用で吊りたくなりますけどね。
行商人 アルビン 午後 1時 54分
本決定は14時のつもりだったのだが、時間を変えたほうがいいだろうか。変えて欲しい、という人がいたら言って欲しい。
農夫 ヤコブ 午後 1時 55分
ぶは、何というタイミング…。

ジムゾン真決め打ちだね。僕もヨアヒム真は九割方無いと思う。
【本決定了解】だよ。
行商人 アルビン 午後 1時 56分
【能力者発表順はヴァルター→ニコラス→ジムゾン】だ。
パン屋 オットー 午後 1時 56分
【本決定了解です】
パンダ吊ったりしてラインを見極めたとしても真霊が確定するわけじゃないから、ヨア吊りに依存はないです。

>リーザちゃん午後1時41分 うーん、私はリーザちゃんみたいに発言だけで信頼を得られる自信がないので、(疑われる理由もなんとなくステルスっぽいとか曖昧なのが多いし)占ってもらうのもいいかなぁ〜っていっつも思っちゃうのよね。確かにパンダは村に不利益ね。気をつけるわ〜。 @2
村長 ヴァルター 午後 1時 57分
【本決定了解だ。】
霊能「力」者か、なるほどな。確かにその通りかもしれん。神父の方が真に近いと考えていたし反対はしない。だがヨアヒムが真だったらすまん。しかしアルビンはよく気付いたな。@3
少女 リーザ 午後 2時 0分
…って、私ですかっ!?13:41がめちゃくちゃ馬鹿みたいじゃないですかっ!?
>リナお姉ちゃん
いや、回避しろとかじゃなくて、あんまり占われることを気にしていなさそうな態度がが気になって注意したくなっただけですからー。これに関しては別にリナお姉ちゃんとオトさんを怪しんでの発言じゃないですよー。
で、Mな私はパンダ楽しみなので【本決定了解】ですー(ぇー)。@1
村長 ヴァルター 午後 2時 2分
発表順も了解だ。本決定時間についてだが午前中の早い時間だと宿に来られるかわからんので早くとも12時以降だとありがたいが極力皆に合わせようと思う。ただあまり早すぎても夜明けまで時間が余ってしまうわけだが。@2
少年 ペーター 午後 2時 2分
【本決定了解】だけど…
今日ヨアヒムさんを吊るのはいいんだけど、ローラーって明日無条件にジムゾンさんを吊るわけじゃないよね?
少年 ペーター 午後 2時 6分
本決定時間はどこでも…。本決定前が暇な時間になるか後が暇になるかの違いだけだし…うん。でも、どこでもいいけど、仮決定の時に「今日の本決定は14:00」とか予告してくれたほうがうれしいかも。
青年 ヨアヒム 午後 2時 8分
本決定見てみてらこですか。今回は自分の声で言わしてもらいます。あの誤字については夢を壊すので触れなかったのですが【鳩の記憶】と言えば解ってもらえますか?もう一度考えなおしてください!ローラーなら僕も納得できますが回避COしたって理由を大筋にされちゃ反論もできないじゃないですか?まだ一回しか霊能してないのに・・・
旅人 ニコラス 午後 2時 9分
ん、アルビン来たか。【本決定了解だぜ。】
ヨアヒム吊りを決断したってのはわかったが、ヨアヒム偽決め打ちなのか霊能者ローラーなのかどっちやねんと。
「霊能力者」には気がつかなかったなあ…。俺は印象薄の回避COって点と、ジムゾンの白さ、ヨアヒムの態度のふにゃふにゃさでジム真ヨア狼じゃねえかと思ってたんだよな。まだヨア真の可能性もあるから今日吊りとは思ってなかったぜ…。@3
農夫 ヤコブ 午後 2時 10分
あ、決め打ちじゃなくてローラーなの?
村長 ヴァルター 午後 2時 11分
ん?ヨアヒム一本吊りではなくてローラー開始なのか?神父は狂人の可能性もあるとはいえ私には人間であることがわかっているので神父吊りは反対だが。
行商人 アルビン 午後 2時 12分
>ヨアヒム
反論の機会は与えたし、発言する機会そのものはジムゾンも平等であったと考える。それと回避COを理由にしたとは一言も言っていない。
青年 ヨアヒム 午後 2時 13分
みんな濃いキャラしてんのに僕だけつっこまれるとか不公平だ〜!霊能者らしくないってなんなんすか!パメラ人間ジムゾン偽者って解ってるだけの村人ってレベルじゃねぇかよ!
パン屋 オットー 午後 2時 14分
本決定時間については、私は週末はお店も忙しくて予定はハッキリわからないのですが、今のところ14時で問題ないです。ペーターの言ってた通り、仮決定時に本決定の時間を一応書いてくれると助かります。

(あと、午後1時56分「依存」じゃなくて「異存」でした)

今日は暑いので、サジーとノニエキスのジュースでアイスキャンディーを作りました。おやつにどうぞ!じゃー、更新までまたお店に行ってますね。
青年 ヨアヒム 午後 2時 16分
もう自分なりに言うこと言ったので止めときます・・本決定覆ることはなさそうですし・・・最後に言えるのは
【霊能力者は鳩の記憶】
【回避COは偶然】
・・残り発言で遊んでますね・・
パン屋 オットー 午後 2時 18分
あーヨアヒム、そういう本音っぽい発言がもっと最初っからあれば信頼できたかもしれないのに・・・。【鳩の記憶】は納得です。真だったらごめんなさい。多分、神父さん決め打ちではないと思いますのでお墓で応援しててください。@0
青年 ヨアヒム 午後 2時 26分
遊ぼうとおもったがネタが思いつく気分じゃないお・・
「まぁ今回はあきらめて来世でがんばりな」
『あと私達はヨアヒムの力が消えるまで(一週間くらい)は自由に動きしゃべりできるから安心して♪』
羊飼い カタリナ 午後 2時 28分
>リーザちゃん
恐らく考え方の違いね。怪しまれてしまった村人は占って確定白にならない限り怪しまれ続けると思うわ。狼じゃないから占われる事を気にしてないとは思わないのかしらね?まぁ、狼は占われることよりも吊られる事を注意すると思いますけどね。
それにしてもあたかもパンダになる事が決まってるような言い方ね。
青年 ヨアヒム 午後 2時 29分
霊能の産物なんだよアベル&エミリアは・・
「まぁ推理はヨアヒムがしてたから俺らは役立たずなんだがなぁ♪」
『適当に遊んでますんで気にしないでね♪むしろ遊んでやってくださいな♪』
旅人 ニコラス 午後 2時 32分
しばらく散策に出かける。
と、その前に。この村には自分のいる立場、またはいるべき立場を忘れてるヤツが多い気がするぞ…。
ヨアヒム、お前本決定に対して慌てた反応する前、いつからここにいた?それから、お前の立場では霊能者であるべきお前が自暴自棄に発言を費やしてなんか得があるのか?
もう俺ん中じゃヨアヒム人狼決め打ちモードだよ…。
旅人 ニコラス 午後 2時 33分
アルビンがヨアヒム吊りを決断した理由の一つが★マークで出された議題に対する回答じゃないかと思ってる。あとで良くそこの部分を読み直してみるつもりだ。@1
青年 ヨアヒム 午後 2時 40分
僕は本決定前にいなかったよ。いつでも見れる状況では無い時もあるよ。正直な話寝てたけど。自暴自棄になるのは悪いと思うけどもう本決定が決まってしまい弁解はしたもののアルビンさんの反応を見るとどうしょうもないと思ってしまうよ。もう弁解云々は無駄のようだからね。推理するにも信じてもらえる気もしないうえ自信もないしね。強いて言うならニコラス真だと思ってるくらいかな。
ならず者 ディーター 午後 3時 13分
【本決定了解】
>ヨアヒム
愚痴りたいのは分かるが、俺の発言03:06よく読んで、自分が真なら必死に説得してくれ。
こーいうとあれだが、今のままじゃジムゾン喰って真占い師と判定をあわせ、真占い師の信用をがた落ちさせる作戦を練ってるんじゃないかと考えちまうかもしれねえからな。
短いけど確かに機会は与えられたはずだ。
ならず者 ディーター 午後 3時 18分
と、上の発言で言った事はヨアヒムに向けてなので狩人は気にせず自分が信じた人を守ってくれ。
それから、「エミリア」は預かっておく。
チグ「ご主人様のお喋りキャラが増えましたー。」
エミリア「なんか私、すごく腐女子キャラにされそうで怖いんだけど…ヨアヒムと一緒に吊られるよりはましかもね。」
青年 ヨアヒム 午後 3時 31分
>ディーター
説得ですか・・今言えるのはなぜ吊られるのかよくわからんのです。僕なりには僕を疑うのはおかしいことを伝えたつもりです。あとエミリアを引き取っていただきありがたいです・・アベルはここのおいときますね・・
ならず者 ディーター 午後 3時 41分
>ヨアヒム
それじゃまあ、材料として、これだけ聞いておく。
■1.何故対抗でジムゾンがでたのか、ジムゾンは何者?
■2.作戦としてヨアヒム喰いで狼3ステルスも可能性としてはアリだったが、それが行なわれていない理由は?
以上、残り2発言で分かりやすく頼む@1
木こり トーマス 午後 3時 43分
【本決定了解】
時間がないのでそれだけ、では!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 51分
ふう、やっと戻ってきたら凄い展開ね。
とりあえず、【レジーナは本決定を了解したわ】

それにしても本日から霊能ローラー開始ねぇ。ちょっと驚きの決断ね。
ならず者 ディーター 午後 3時 54分
ヨアヒムの考察からはすっかりジムゾンが何者か抜けているからな。それがほんとにうっかりなのか、意図的にやったものなのか気になるしな。それでは、今日の夜の仕事の準備、歌唱グループ「シープレス」の歌作りに入る。グループ該当者のリーザとエミリアには羊飼い服を支給する。カタリナはそのままでOK。
エミリア「なんとなくディーターが私を引き取った理由が分かってきた気がするわ…。」@0
青年 ヨアヒム 午後 4時 1分
■1定石通り対抗を出したのかと。ニコラス真と思っているので村長狂人ので神父さんは狼ですね。
■2確かにそれはありますねでも僕がcoした時点で僕の信頼度は低かったからじゃないでしょうか。回避coになった時点で信頼が薄かったし霊能結果で真偽を見分けられる状況ではなかったから、こんな早く吊りになるとまでは思っていなくてもローラー僕が先になるか決め打ち勝ちの望みあり判断したんじゃないでしょうか?@1
村娘 パメラ 午後 5時 2分
中の人の会社からですん。
改めて、申し訳なかったです・・・
今更になってしまいますが、本当に・・・。
旅人 ニコラス 午後 5時 17分
戻ったぜ。★の回答部分を読んだけど、あまりよくわからんかった。あとでもいいのでアルビンの解説希望…。
ヨアヒムはやっぱアグレッシブであるべきところでアグレッシブさが感じられなかったのがマイナス点だと思うぜ…。
あと、ヨアヒム狼ならジム真で人狼はまだ占い師のどっちが真かはわかってないんだよな。その場合、どっちの肩を持つんだろうか、とか考えてる。@0
神父 ジムゾン 午後 5時 18分
【本決定了解です】
>オトさん(10:00)ニコ真>ヴァ狂の信頼度合い。ヨアさんは偽者の事実だけで何者かは解らんです。
キ・ニ共にフラット。個人的な心象としては、キャプ真の方に傾きかけてます。ニコさん仰る「消去法」というのは人狼が取りそうな手段に思えるのです。それに、(01:53)の私のふとした疑問。ニコさんのこれまでの態度から推測すると「アホ言うな」と一言でも突っ込みそうだって思ったのです。
神父 ジムゾン 午後 5時 28分
ニコ狼と仮定したなら最後の対抗への白出しCOは少し馬鹿げて思えます。しかし!先んじた2名に共が含まれる可能性を感じていたなら(ニ2D-18:07)…後で撤回されたら真確定なのを考えればCOして損など無い筈。白も変ではありません。なので、今はキャプ真>ニコ狼の可能性を抱き始めています。あくまで私の心象に過ぎませんが。
神のお告げがどう出るのか興味津々です。@0
青年 ヨアヒム 午後 5時 30分
みなさん・・頑張ってくださいね・・エミリアとアベルをよろしくお願いします・・
次の日へ