D545 安らぎの村 (7/13 午後 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、行商人 アルビン の 11 名。
神父 ジムゾン 午後 1時 3分
少年よ…疑ってすみません…。少女もどうか安らかに…。

主よ、今ふたつの小さな魂が旅立ちました。どうか安息の地へお導きください。
Requiem aeternam dona eis Domine
et lux perpetua luceat eis.
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 6分
ペーターすまなかったねえ。申し訳ないよ。リーザと二人で仲良くね。

…さてあたしが引き続き纏め役かい。で、今夜は参加できるよ。仮決定は昨日と同じ時間で。結局パメラは来なかったねえ。
行商人 アルビン 午後 1時 6分
うわ、疑ってごめんペタ坊!2人共安らかに眠ってくれ。

占は意味なくなっちまったな…とりあえず、霊判定待ち。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 7分
■1.占い先
■2.吊り先。(霊能ローラー希望なら別の候補も。パンダ判定の場合も同。)
■3.能力者の内訳。
■5.灰の印象(グレスケはお好きに)
■6.ペーター襲撃の理由。
木こり トーマス 午後 1時 8分
ペーターが喰われたか!
『 けー d 』……やめとくぜ!これで吊られちゃかなわねえしな(苦笑)
リーザも安らかにな!
う〜む、占い先喰いかよ…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 9分
ああ、前日に作っておいたのそのまま張っちまったよ。パンダはありえないね。
霊能者さん達は判定発表頼んだよ。
少年 ペーター 午後 1時 24分
うわ!こう来たよ。。。。なにがどう人狼の気に入ったのかなぶひ。
ふごふご。
羊飼い カタリナ 午後 1時 28分
ペーター…墓下で…安らかに。
■6.人狼から見て白確になる…占い先襲撃…でしょうね。能力者が…これだけ表にいて…白確レジーナもいる…さすがに占い先の守りは…手薄になるわ。ペーターが…狩人の可能性まで…あるものね。
少年 ペーター 午後 1時 30分
ぼくが絡んでた人達が人狼だったのかもと調子のいい妄想をしてみる。って事で口裂け羊飼いねーちゃんと新米神父さんが人狼かな。
もしくは、吸血リーザちゃんと駆け落ちさせてくれたのかな。はふう。。。
ふご。
神父 ジムゾン 午後 1時 42分
すみません、判定が出ないので一度教会に戻りますね。
先に答えられるものだけ…。
■6 護衛の隙をついての、狼から見て狩人の可能性もある確白襲撃…それに併せて、意見の鋭さから確定白にするのもパンダにするのも狼が恐れた、といった所だと思います。
ならず者 ディーター 午後 1時 47分
ペタがやられたか!?
何はともあれ、二人の冥福を祈るぜ。■1,2,3は判定が出揃ってからにするぜ。■4.グレスケは昨日の最後に(ry
■6.カタの人狼からみて白確の意味がわかんねぇ。襲われれば誰から見ても白確だろ。俺は占いでパンダ出すより占い先襲撃して根気よくステルスする覚悟を決めたと考えるぜ。判定しだいで変わるかもしれねぇが相変わらず俺の方針は灰占灰吊だぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 48分
ちょっと席を外す前に議題追加〜
■7.今後の方針。これは吊り候補希望する時に一緒に言ってくれてかまわないよ。じゃあ
ならず者 ディーター 午後 1時 49分
わりぃ、■4じゃなくって5だな。
女将の議題、番号が飛んでるから間違えちまったぜ。
木こり トーマス 午後 2時 2分
ヨアが来るまで時間がかかりそうだな。
■6.狼としちゃあ確白を増やすわけにはいかない、だが、パンダ出しても霊=真狂なら霊判定で偽がバレる恐れもあるしな。ペーターが狩人なら儲けものってえのもあったろう。
なんとか真偽分からんままでローラーに持ち込みつつ、ステルス勝負するつもりなんだろうと想像するぜ。
村娘 パメラ 午後 2時 2分
ポンポンポン。
ポメラ、深夜に、葉っぱを頭の上に乗せて、ペーターに変身して街中をうろついたポン。
そしたら、狼のような集団に襲われそうになったポン。間一髪、逃げてる最中に本物のペーターとすれ違ったら、それ以上狼は追いかけてこなかったポン。
【ペーターは人間ポン】。
あ……すれ違ったペーターが代わりに食べられてしまったみたいポン。冥福をお祈りしますポン。
青年 ヨアヒム 午後 2時 7分
やあ。【リーザは人間だった。】リーザすまなかったね。
早めに時間がとれたので、ひとまず結果だけ・・・
羊飼い カタリナ 午後 2時 18分
【リーザは人間だった】…わ。安らかに…眠ってちょうだい。
ディーター…襲われるまでは…人狼にしか白確でなかった…という意味よ。突っ込まれると…困ってしまうけれど…混乱させる表現で…悪かったわ。
パン屋 オットー 午後 2時 34分
戻ったぜ。霊能判定も出揃ったようだな。リーザ、ペーター疑ってすまなかったな。チョココルネを大量に仕入れてきたぜ。今さらだが二人の墓前に供えておくので墓で死ぬほど食っててくれ。さて議題に答えていくぜ。
■6.これ以上白確定者を作りたくなかった。狩人だったらラッキー。ペタの意見を脅威に感じた。占い師の真贋をまだつけさせたくなかった。考えられるのはこんなとこか?狩人狙いなら白確のレジーナということも考え
パン屋 オットー 午後 2時 35分
られるな。ペーターにはパンダを出せばいいことだ。でもペーター襲撃にきたって事はパンダを作りたくなかった→騙り占い師の信用度が低いんじゃねえかなと思っているぜ。もしくはレジーナよりもペーターを食っておきたかった、というところだな。
パン屋 オットー 午後 2時 52分
■3.前述したように今日の襲撃から騙り占い師の信用度が低いと思ってる。霊能者も判定が白で揃ってるので組み合わせ真偽も判断つけ難いが組み合わせ予想は昨日と変わらず占いに狼、霊に狂といったところか。占い師はニコ真ポメ狼、霊能者なんだが、ちと昨日までの発言の印象で変わってきたな。なんだかカタリナが不必要にヨアヒムにバトルをふっかけてるように見えるぜ。状況から見ればカタ真だが印象だけならすげえ微妙だぜ。俺
パン屋 オットー 午後 2時 53分
的には能力者同士のいざこざはそれこそノイズになるだけだと思ってるからやめてほしいぜ。戦略についての議論で自分の真を主張、ではなく人狼をみつける推理をする事で真を主張してもらいたい、と切に願うぜ。すまねえがこれまでの二人の発言はマジで俺にとってはノイズでしかねえぜ。真剣にいってるのはわかるんだけどな。てな訳で青=羊、判断不能てとこだ。
木こり トーマス 午後 3時 22分
■3.占い師についちゃあ、もうほとんどニコ真、ポメ狼だと思ってるぜ。本決定の確認もしない占い師を信じろと言われても無理だぜ。
昨日の俺の質問(00:13)とポメの答え(00:35)だが、「狼は答えを知っている」ための失言だと思っている。16:17で「能力者の内訳が分かってる」ことを言ってしまったのに気付いて、16:42でオットーのレジーナ占いの意見に便乗して能力者に狼2の可能性に触れたんだろうよ。
木こり トーマス 午後 3時 22分
同じ意味でカタリナのヨアジムからの質問に対する「失言」回答も、相当な怪しさだ。ただポメとカタが狼同士なら、先のポメの失言で充分気をつけるだろうから、霊能者の他の状況も含めて狼断定とまではいかないな。
だが、一連のやりとりを見ているとCOタイミングでうまく真らしく納まったことで、真の信用をガンガン落としに来てる狂人のイメージもあるぜ。印象で言うならむしろヨアの方が苦しんでる真に見えなくもない。
パン屋 オットー 午後 3時 34分
■5.○者>商=農≧木=神●
ディ以外はほぼ横並び。
◇ディ 1日目の非占い師発言、今日の襲撃予想、その他要所要所で人狼とは思えない発言が目立つぜ。これが演技だってんならすげえな、とマジで思うが。後、ステルス狼を探したい、という意気込みも発言の中に感じられるぜ。
◇アル (1d.午後10時49分)の発言に共感した、というか俺が思ってた事と全く同じ事をいったからそこでまず人間っぽいと感じたな。議論に
パン屋 オットー 午後 3時 35分
参加する姿勢も積極的でローラーについての意見(2d.午後7時37分)も村人視点と思えて納得できたぜ。
◇ヤコブ 昨日もいったがポメとのラインがはっきりしすぎてる、と感じるぜ。ポメが真か偽かはわからねえが、(2d.午後6時28分)ヤコ狼なら自分からあんなあからさまに言うだろうか?と思ってるぜ。ただ1.2日目とも仮決定は23時といっているのに決定確認もしないで寝るっていうのがよくわかんねー。仮決定まで
パン屋 オットー 午後 3時 36分
30分とか1時間とかあるってんなら早々に引っ込むのもまだわかるんだが仮決定と夜のラスト発言がほぼ同時、疑惑ってほどの事じゃねえが不思議農夫だぜ。(2d.午前10時49分)能力者考察だが、冷静に能力者を見極めようとしているように感じるぜ。偽とか真とか決めうたないで迷っている様子がみえる、って事で白印象だな。
◇ジム 能力者考察についてはすげーな、と思えるほど説得力があると思うぜ。いちいち納得だ。ただ
パン屋 オットー 午後 3時 37分
それに対して占い吊り希望理由の曖昧さ、が相対的に不自然にみえているぜ。うーん、先にグレスケ出したがやっぱりアルヤコより一段下がった感じはあるな。2匹しかいないステルス狼がいたとしたらジム、というのはちょっと納得できてしまうな。
◇トマ 今日のペタ襲撃から最も黒よりになったぜ。人間だったらいいがかりだな。すまねえ。トマ(2d.午後9時59分)『思考のプロセスを〜』発言だが俺はちょっと違うんじゃねえか
木こり トーマス 午後 3時 39分
>リーザ。疑ってすまなかったな。

このあとはしばらく熊になるが、できるだけ覗くようにはするつもりだ。
パン屋 オットー 午後 3時 39分
?と思ったぜ。狼でも村人でもそれをやってのける人はいる。なので思考のプロセスを出さないから疑う、ってのはちょっと無理矢理感を感じたんだよな。
■1.●トーマス ■2.▼ジムゾン
理由は前述した考察から、ジムの方がトマよりも狼っぽいと感じているのでこうなったな。
パン屋 オットー 午後 3時 51分
■7.…と、思ったんだがよく考えると能力者ローラー(占霊)完遂するなら今日からやらねえと間に合わねーのか?今日明日で霊、その間占いでなんとか狼発見に賭けたい気もするな。希望変更するぜ。
■1.●ジムソン ■2.▼ヨア>カタ
霊能者の二人には悪いが安全にいくなら今日霊ローラー希望だ。
パン屋 オットー 午後 3時 57分
(午後3時37分)トーマスの考察の『最も黒より』は訂正だ。最初にグレスケを出した時はトマが一番黒よりだったんだよな。んでジムの考察をしているうちにジムの方がトマより狼っぽいと感じた。なので考察途中でグレスケを変更したんだよな。トーマスには変に印象を悪くする発言みたいですまなかったぜ。
んじゃちょっと離れるぜ。@9
青年 ヨアヒム 午後 4時 17分
答えられるところから答えていくよ。
■3.かなりパメ狼(カタ狂)によってるよ。ニコ狂が払拭された、というよりはパメ狼カタ狂の印象がupしての結論だ。
■6.議論材料の先送りと護衛回避、狩人だったらラッキー、という占い先食いの理由だろうね。ペタ坊の意見が邪魔だった、というほど強い意見を言ってたようにも思えないし。
青年 ヨアヒム 午後 4時 17分
>ジム 昨日の★S、宿に戻る前まで考えなきゃと思ってたのにすっかり忘れてた。今更だけど、昨日の夜時点ではパメ狼を色濃く見ていた。まだラインで読むほど灰の発言は多くないから、相方として灰の誰かを疑うということはなかったな。
灰印象については、申し訳ないんだけど宿に戻ってからにさせてくれ。亜米利加帰りの友人JBの助けを借りたいんだ。仮決定前に暫定で吊占は出せるようにしたいと思ってる。
旅人 ニコラス 午後 4時 58分
【ペーターは人間だった】のら〜。
ゴメンちょっと遅くなる。取り急ぎ判定だけ。
パン屋 オットー 午後 5時 16分
腹減ったな…「赤いきつ○」でも食うか。
ちょっとのびてるみたいだが、まあいいか、量が増えてお得感満載だぜ。レモン水も……ちゅーちゅー。味気ねえな…。
ちとローラーについてだがまだ迷ってるぜ。残る灰は6人(俺含)能力者を迂闊に襲撃できないのなら灰ローラーでもいいんじゃねえかな。と思ってる。どっちがいいかもうちょっとよく考えてみるぜ。
農夫 ヤコブ 午後 5時 43分
■2.いたこローラー▼吊り:頭巾(昨日と変更したっぺ、どっちでも同じだけど真or狼の可能性があるならこっちがいいかと思い直したっぺ)
■3.スライム(占)、ポンちゃん(狼)、陰の薄い人(狂)、頭巾(い)orスライム(狂)、ポンちゃん(占)、陰の薄い人(い)、頭巾(狼)
パターン逆の時は真逆でごめんだっぺ。
■7.昨日と変わらず吊り無駄したくないのでいたこローラー
農夫 ヤコブ 午後 5時 43分
■6.白確定作りたくなかった、灰色を襲撃したくなかった、それなりに議論をリードしていた?から目障りだった
■5.★黒<[青いポスト]<[ほうれん草の缶詰][羆]<[赤い筆]<[裸エプロン]<白☆
■1.●占い先:ポスト
■2.灰色ローラー▼吊り:缶詰
農夫 ヤコブ 午後 5時 43分
それぞれの寸評
エプロン:立候補が白要素だけではなく初回吊り自分も上げているのが好印象、もし彼が狼なら占い師の組み合わせは真狼だと思ったっぺ。それじゃないと終盤まで残れないし博打過ぎるからだっぺ。
筆:早々の非占い師COが好印象、迂闊な人を村人傾向に見るのは危険だけんども…この村ガチガチ系なのでそれもありかと思っているっぺ。彼とポンちゃんの組み合わせはないかなぁと。
農夫 ヤコブ 午後 5時 44分
羆:昨日の吊り追従が迂闊っぽいのと狼っぽいのと半々
缶詰:まとまっている、まとまり過ぎ。おらの目に入らないだけかも…
ポスト:まとまっている、まとまり過ぎ。だが序盤のペーター指摘で凹まないで押して来ているのが、吊られちゃ不味い狩人と取るか狼と取るか微妙。
正直おらが一番狼っぽい (´・ω・)…
そして豚猿どんと蝙蝠ちゃんお疲れ様だっぺ。
農夫 ヤコブ 午後 5時 45分
缶詰と羆は入れ替えるかもしれないっぺ。

ポンちゃんお芋食べてくれないなぁ… (´・ω・)…
では愛アリクイの文蔵さんに乗って移動するっぺね。
神父 ジムゾン 午後 5時 58分
戻りました。
ヨアヒムさん>返答ありがとうございます。意図を明かした後でも分からないと言い切る点は、真と思われようとしている偽には見えにくいと感じました。
■3.占い師に狼、霊能者に狂人と考えています。昨日までの態度、2D12:56の疑惑から、旅人さん真、ポメラさん狼と予想。霊能者はハッキリと言えませんが、灰考察の深さ、質問への回答からヨアヒムさん真寄りです。
神父 ジムゾン 午後 5時 59分
■5.者:狼予想しているポメラさんが、二日目の占に挙げている少女は白確、吊は霊希望ですので、仲間売りはしていないと推測。なので、1日目に早い段階から占い対象に挙げられている点は白要素。所々に見られるうっかりも、ステルス1の狼ならもう少し発言に気をつけるのでは?という点が白要素。1D20:14の占いを避ける発言は黒要素。
村娘 パメラ 午後 5時 59分
■1.ヤコビンだポン。私と意見合わせてきてるのが怪しいポン。つまり、ニコピンとヤコビンはペア人狼なのではないかという推理ポン。
■2.ニコピン吊りを希望するポン。
■3.ニコピン人狼だと思ってるポン。
■5.黒 ヤコブ トーマス ディーター ジムゾン アルビン オットー 白
■6.知らないポンポンポン。
神父 ジムゾン 午後 5時 59分
商:1D22:49後半は、狼なら言えないだろうと思うので白要素。灰考察も積極的ですが、どこか無難に収まっている気はしています。判断がつかない人物。
屋:吊、占前提でまとめ役立候補が白要素。ギャンブルで出てきた狼には見えない。能力者の考察も灰の考察もバランスが良く、全体を良く見ているのが白要素。
神父 ジムゾン 午後 6時 0分
木:思考のプロセスを明言しているのは弱い白要素。2D20:47で私を疑っている発言がありながら、吊り占いから外しているのは謎。やはり判断がつかない人物。
農:霊を早期に吊りたがる理由が少し薄い。1D23:24の私への発言、2D23:01の引きの良さは主観ですが白要素。どっちつかずで判断しづらいのは黒要素。
神父 ジムゾン 午後 6時 0分
娘=狼と仮定した場合、関わりが薄い順に農>商>者>木=屋と感じています。占いに挙がっていなかったポメラさんがCOした事から、狼はステルスに自信のある白っぽい人物ではないかと推測。よって、それらを合わせると、グレスケはこうなります。
黒:商≧木>農>者>屋:白
神父 ジムゾン 午後 6時 0分
■1●木こりさん(霊ローラーなら商)
■2▼商人さん(霊なら羊→青)
グレスケと灰考察から。霊ローラーで羊飼いさんを挙げたのは、昨日の発言から偽疑惑が湧き上がってきたからです。
■7 占い師は襲撃される可能性も高いですし、最後に決め打ちでも問題ないと思っています。片方が欠けたらもう一方を吊りに。なので霊ローラーをかけるなら明日から。今日は灰吊り灰占いでグレーを狭めて行きたいと思っています。
村娘 パメラ 午後 6時 1分
あー。神父様。ポメラ時間ないので調べてほしいポン。
ニコピン人狼だと仮定して、5:59でポメラ人狼での仮定で展開している推理を同様に展開してみてほしいポン。
ならず者 ディーター 午後 6時 2分
なんかみんなヒット&アウェイでいなくなっちまうな。
俺の希望は●ネ申▼ヤコブだな。
理由はグレスケでヤコブが最も黒寄り、なおかつ午後5時43分の発言が不思議でたまらねぇ。霊ローラーを方針に掲げながら●▼が灰になってるからな。
神父 ジムゾン 午後 6時 10分
ポメラさん>自分で考えてくださいっ。
私は昨日までの能力者考察から、あなたが狼である可能性が高いと感じています。そして各灰の印象とラインから、今日の結論になりました。
人によって、誰がどう考えているかは違います。私は、あなたがどう考えているかを知りたい。人に投げないでください。
とても、あなたを真だと思う事は出来ません。
【提案】旅人さん真決め打ちして▼ポメラさんはダメですか?
パン屋 オットー 午後 6時 23分
>神父
俺はまだ今日の段階で決め打ちには反対だ。もう少し様子をみてからでもいいと思うぜ。それと考えたが今日は灰吊り灰占い方針のがいいような気がしてきたぜ。どこかで狼にヒットすれば動きもあるだろうしな。こっちからわざわざ能力者を吊らなくても済むかもしんねえ。てことで希望は(午後3時39分)のままだが、今日の議論次第でまた変わるかもしれねえ、といっておくぜ。
村娘 パメラ 午後 6時 24分
私が人狼の可能性が非常に高いと主張する=人狼じゃないかと思うポン。
ディーターさんの希望にポメラも乗ってみようかなと思うポン。
変更。●=神父。▼=ヤコビン。
ならず者 ディーター 午後 6時 25分
神父さんよ。そんなに慌てなくてもローラーするなら真狼の可能性が高い占からだと思うし、そうなったときには俺も(トーマスも?)カタ>ニコの順を推すから明日まではいいんじゃねえかと思うぜ。
パン屋 オットー 午後 6時 32分
>ディーター ヤコブは灰なら▼缶詰ということだと思うぜ。その前の発言でいたこローラー▼頭巾と書いてあるしな。
/屋農神者娘商木青旅羊宿
●木神木神神_____■
▼神羊商農農_____■
▼_商羊_______■
神父 ジムゾン 午後 6時 34分
…すみません、ポメラさん18:01の態度にカチンと来たものでして…。少し、感情的になりすぎました。
提案は取り下げます。
神父 ジムゾン 午後 6時 36分
ポメラさんが農夫さんを吊りに挙げている事から、農夫さんは狼ではないと思います。農夫さんは疑われ続けています。仮に娘-農ラインがあった場合、狼疑惑の高いポメラさんが農夫さんを吊りに挙げた事で仲間の吊りを外せると考えているのなら…言い方は悪いですがそこまで考えが回るのなら、考察ももっとしっかりやっていると思います。
まだイライラが収まりませんので、しばらくアタマを冷やしてきます…。
村娘 パメラ 午後 6時 36分
カチンとくるのは、神父様がポメラと敵対の立場だと自覚しているからポン。
つまり、神父様とニコピンはペア人狼ポンよ。
神父 ジムゾン 午後 6時 53分
あぁ、もう! ごめん、素で言う。気を悪くしたらホントごめん。
ポメラさん>18:10の発言をよく読んでください。私は、あなたが自分で考察をせず、私に投げている態度が気に入らないと言っているんです。私と旅人さんがペアだと思うなら、私を吊りに挙げればいいじゃないですか。何故農夫さん吊りなんですか? 2D12:56にも答えて下さい。
神父 ジムゾン 午後 6時 53分
攻撃的になる所が疑わしいといのなら、私を吊ってもらって結構です。まだ吊りに余裕のある日程ですし、村にとってもそう大きな痛手ではないはずですから。
では今度こそ離席。@7
木こり トーマス 午後 6時 55分
一旦戻ったぜ。今日は帰りが遅くなりそうなので、今のうちに残る議題に答えておくぜ。
★>ディーター18:25 「カタ>ニコ」は「ポメ>ニコ」のことか? だったらそのとおりだ。
村娘 パメラ 午後 6時 58分
ライン確定すれば進展あるポン。
つまり、私にとって神父は、吊りのほうがよいけど、占いでもよいポン。
ディーターの意見に賛同って思ったし、合わせておいたほうがその通りになりやすいポン。
●神父▼農夫 でも、●農夫▼神父 でもよいから、ディーターがすでに入れてて実現しやすい前者にしたのポン。
村娘 パメラ 午後 7時 1分
神父様から、自分吊り発言が出たポン。
ポメラ、負けても神父様吊るポン。
▼神父様 ●農夫 に変更ポン。
木こり トーマス 午後 7時 2分
■7.俺も、もう占い師決め打ちでいきたい気分だが…。「ディーターさんの希望にポメラも乗ってみようかな」ってのは、いったい何なんだ?真占い師なら村側の人間だろ。自分で狼を探す気がない村人がいていいのかい?
だが、ディーターやオットーの意見ももっともだと思う。俺も今日は灰占灰吊を推すぜ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 7分
■1.●オットー…言っていることはほぼ同意なんだけど、初日の暫定纏め役で仮〜本自分占い撤回と霊能に狼がいないだろうと思いつつ安全策で霊ローラーを提案した点がどうしてもひっかかる。今のうちに占っておきたい。
さすがに▼はじっくり灰考察してからだす。仮決定をまたいでしまうかもしれないけど、申し訳ない。。。オットー繰り上がりもありえなくはない。
青年 ヨアヒム 午後 7時 8分
終盤のための整備という意味ではトマに同意でヤコ吊っときたいところだけど、少人数村で吊り数に余裕があるわけでもないから(その分狼も少ないけど)もう少し考えさせてくれ。僕はカタリナを狂人だと思っているからワオーン回避でもないのに安易に霊能ローラーするのは反対だ。狂人の思う壺だからね。
※正直パメ今日吊りも感覚的には賛成なんだよね…
行商人 アルビン 午後 7時 23分
あちゃー…申し訳ない!金曜の更新前後、全く来られなくなってしまいました。土日も微妙。まぁ、それまでに吊られるか喰われるかしてそうな気もするけど、もし生きててこんなんで疑われるの嫌だから先に言っとくよ。即行で狼吊れる事を祈ってるぜ!
じゃ、議題に答えるよ。…ごめんかなりの連投になりそう。
行商人 アルビン 午後 7時 23分
■3.占:ポメに対して本決定を確認しない真はどうなのって意見が出てたけど、事情があれば仕方がない…って思ってたよ、一言弁明さえあればな。それがなかったし、今日は確かに占い先襲撃で占判定に意味なかったけど、結果発表順も守らなかった。黒印象って言うより悪印象。前にも言ったけど、信用を得ようって意思が感じられない。ただ皆は狼っぽいって思ってるみたいだけど、俺はこのスタンドプレーっぷりは人間に感じる。もし
行商人 アルビン 午後 7時 24分
狼なら、場を引っ掻き回すのが役目で潜伏狼はポメを切り捨てる気なんじゃ…?って邪推してるよ。
ニコはしっかり推理してる、けど何か印象が薄いんだよなー。それが立ち振る舞いと噛み合ってないように感じるから、失言しないようセーブしてるように見える。ただ、これは真でもそうするだろうなー…もしここで畳み掛けるようにポメに突っかかったら、俺の中で偽確定なんだけど。もし偽なら、あの即COは場を混乱させたい狂人に
行商人 アルビン 午後 7時 26分
見える。から、印象だけだと占に真狂なんだよ。でも狼側の心理を考えるとその可能性は低そうだから、狂狼の居場所については目に見える判定からしか判断しない。
真旅>娘偽
霊:オト兄の追従っぽくなっちゃうんだけど、2人の言い合いはあんま判断材料になってないんだよなー。だから初期とは逆にこっちの方が判断難しくなってる。灰に潜伏してる狼を探す方向で頑張って欲しい。COタイミングでは真羊>青偽、その後の発言内容
行商人 アルビン 午後 7時 26分
や議論に対する姿勢は真青>羊真。ただ、ヨアが羊狂って断定してるのが少し気になるかな…霊吊り回避したい狼なのかなと邪推。
■6.単純に護衛されてない確白候補狙いだと思った。女将は既に周知の確白だから、護衛率高そうだしね。狼側は慎重だと感じたから、能力者COした奴の性格考えると、狼の司令塔は潜伏してる方なのかも。もし更に深い意味があって、ペタ坊が疑ってた人間が狼だとしたら……俺じゃん。あとトマの旦那か
パン屋 オットー 午後 7時 27分
>ポメラ
ポメ狼と考えているのは神父だけじゃないはずだ。これまでの発言から見てもほぼ全員だ。(午後6時24分)『私が人狼の可能性が非常に高いと主張する=人狼じゃないかと思うポン。』なんで神父だけなんだ?
行商人 アルビン 午後 7時 30分
■7.昨日言った通りになるんだけど、できるだけ灰吊灰占を続けたいよ。能力者はなるべく生かして情報を得たい。全ローラーする余裕があるとは思えないから、昨日言った通り占吊って霊判定次第で霊放置or片吊りを希望。

ふぅ…とりあえずここまで。■5.1.2.はもうちょい時間くれ、少なくとも仮決定までには出すから!
羊飼い カタリナ 午後 7時 31分
■7.わたしは…ローラーなら…占からと思ってる…これはエゴではないと思うの。霊ローラー中に…偽占の黒出しに…振り回されそうで…怖い。そして…まずポメラを吊って…霊判定を見たいの。その点では…ジムゾンの提案に賛成。今皆が…一番人狼っぽいと感じているのは…ポメラでしょう。そのポメラを吊ることで…霊の真贋も…見極めて欲しいの。
羊飼い カタリナ 午後 7時 31分
■1.■2.でもローラーなら…明日からでも…いいと思うの。今日は…できるだけ…灰吊・灰占で…いってみたい。今日…灰を狭めておけば…明日霊ローラーするにしても偽占は…簡単に黒出しはできなくなるわ。よって…▼ヤコブ●ジムゾン…になるわ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 31分
■5.■1.■2.ヤコブはどうにも…判断に困るわ。呼び名を変えないのも…わが道を行く…そんな感じ。発言内容に…一貫性があって好印象ではあるけど…それだけに占うには…もったいない。ジムゾンは…ポメラとのやりとりを見ていると…さすがに仲間ではないな…とは思うけど…占っておきたい。
羊飼い カタリナ 午後 7時 32分
■5.白:屋≧商>者≧樵≧神≧農:黒
トーマスは…建設的な思考が…白印象。プロセス重視のスタイルも…一貫している…積極的な黒要素は無し。ただ相対的に…この位置。
ディーターは…占吊の基本方針など…とても適切に考えてる印象。人狼なら…ここまで的確に言及できないと思う。
羊飼い カタリナ 午後 7時 33分
アルビンは…ローラーに対する意見などの言及が…白要素。初日の投票COへの強い否定の仕方…人狼にはできないと思う。考察も…丁寧に考えられてる。
オットーは…人物の考察も…とても細かく丁寧に…考えられてる。発言内容にも…ブレはない。その考えの深さから…まとめ役立候補…博打を打った人狼とも思わないでもないけど…それを忘れさせるほどの白印象。
ならず者 ディーター 午後 7時 56分
>トーマス午後6時55分
わりぃ、そのとおりだ。仮決定の前に議論ができそうにないから、鳩で参加しようってのが間違いかな?
木こり トーマス 午後 7時 58分
■5○者≧屋=神=商≧農●
屋:前から書いているように、狼2匹でギャンブルは考えにくい。視点も常に村を向いている。ただ、14人村で狼2という狼不利の状況だからこそギャンブルを打つという考え方も当然否定はしない。暫定白ってことでそのままいくのは不安があるな。占う余裕を作るためにも占い師決め打ちしたいところだが…
木こり トーマス 午後 7時 59分
者:うっかりっぽいから白ってのは、何度も痛い目に遭ってるから、ここでは言わねえ。だが、率先して議論を活性化させようとする態度は白く見えるな。ディーター占いを挙げた人の理由に「1-20:14回避したがってるように見える」ってのが多いが、俺は気にならなかったしな。まとめ役には適性もあるし、本人の都合もあるから不自然とは思えない。
木こり トーマス 午後 8時 0分
商:そつなく纏まってるってのは同感だな。ステルスするならこの位置だろうが…。オットーと似てくるが、初日に(22:48)「初日は本決定のみ、それがおかしけりゃ占ってくれ」という提案があるな。この提案で占いになるとはとても思えないぜ。その意味ではオットーよりも安全に白印象をアピールしているようにも見えるな。
木こり トーマス 午後 8時 1分
神:初日以来の疑わしい部分については割愛するが、今日の決め打ち提案は俺の感覚ではかなり白印象だ。ポメラとのバトルは、正直、本気なのかヤラセなのかは分からない。こんなことを書くと気を悪くしそうですまないが。だが、決め打ちそのものは明日以降にも充分あり得る提案だと思うので、ポメ=狼を、ほぼ確信する俺としては、白寄りに移動してもらうつもりだ。
木こり トーマス 午後 8時 2分
農:言い方がややこしいとかの話はもうしない。だが、初日以来確実にローラーに言及し、また常に霊に狼の可能性を指摘している。慎重な村人かローラーさせたい狼か、という印象だ。ポメラとの絡みについても、「そんなあからさまな筈はない」「その裏を狙う」の両方ありだと思う。ポメラの占吊希望もぐるぐる動いた末、ジムゾンに落ち着いたことで、ヤコブの方が怪しく感じる。
木こり トーマス 午後 8時 7分
■1 占い●アルビン
一番判断に悩む人にさせてもらう。
■2 吊り▼ヤコブ
狼の可能性を最も感じる人にさせてもらう。
共に■5の考察によるものだ。
行商人 アルビン 午後 8時 13分
■5.白:屋>者>神≧木≧農:黒
屋:俺視点で限りなく白に近い灰色。結構頼りにしちゃってる部分あるから、もし狼だったら強敵だよね…でもその可能性はホント僅かだと思う。
者:うっかり兄貴のうっかり先走り非占の時から白寄り、その後の推理もしっかりしてて的確。黒要素はこれと言ってないけど、推理の鋭さとうっかりな部分に温度差を感じるから、うっかりは演技に見えなくもない。狼だとしても、既に騙りが出てたなら
木こり トーマス 午後 8時 14分
失礼、俺の20:02は「占吊希望もぐるぐる動いた末、吊りジムゾンに…」だ。これから帰るが、決定は確認する。@6
/屋農神者娘青羊木商旅宿
●木神木神農屋神商__■
▼神羊商農神_農農__■
▼_商羊_______■
行商人 アルビン 午後 8時 14分
素で先走り非COしちゃうかもしれないし。
神:議論を自分の思うように動かしたい、って取れる発言が気になるんだよね。白要素として能力者との言い合いがあるけど、これは演技しようと思えば簡単に出来ちゃうものだから、あんま加味してない。ただ潜伏狼がここまで目立つ行動取るか?って思ってこの位置。
木:発言内容自体は白要素満載なんだけど、本人も言ってる通りそれくらいの位置に狼が居そうなんだよね。今日になって
行商人 アルビン 午後 8時 15分
ポメ偽をガンガン推してきてるのも気になる。
農:真意が見えないってのと、ポメに(相互じゃなくて一方向)強烈なラインがあって他の奴とあまり関わってないのが黒要素。ただ、吊られそうになってた時の反応は微妙なんだよなー。

と言う訳で、■1.●トマの旦那■2.▼ヤコちゃん
行商人 アルビン 午後 8時 15分
今日からの霊ローラーは反対。ポメ吊は…俺には決め打てるほどの黒要素は見えないから、推した奴らを疑ってる。ごめん。真っ先に提案した神父を候補に挙げなかったのは、初日の対抗COの件と似てるから、前面に出てる奴は外して考える事にした。そう言う意味で、神父が撤回した後になって賛成寄りの姿勢を見せたトマの旦那を占いたいよ。
行商人 アルビン 午後 8時 20分
/屋農神者娘青羊木商旅宿
●木神木神農屋神商木_■
▼神羊商農神_農農農_■
▼_商羊_______■
じゃ、ちょっと席外します。仮決定までには戻る予定。
農夫 ヤコブ 午後 8時 45分
斜め読みでよくわからないんだけど…
ローラーを反対している人は能力者に対して最終的にどう言う風に決着をつけようとしているだっぺか?
あーあとポンちゃんポスト吊るくらいならおらでいいから。
あんまりポンちゃんが構ってくれなくて寂しいから吊られてもいいかなぁ…
んじゃーまた来れたら後でくるー…本は必ず見るようにするっぺ。
パン屋 オットー 午後 9時 4分
>ヤコブ
俺は占霊全能力者ローラー完遂するなら今日からするしかねえと思ってる。だが残る灰は6人だ。灰吊り灰占いで狼にヒットすれば状況は動くんじゃねえかと考えてるぜ。能力者喰いとかな。そうなったら能力者決め打ちもできるんじゃねえか、と現時点では考えてるぜ。それを嫌って灰喰いなんてことも考えられるがそうなったらそうなったで灰も狭まるしな。温存@4
行商人 アルビン 午後 9時 29分
>ヤコちゃん
俺は昨日も言った通り、占ローラーして霊判定見て、霊のどっちかを人間…最悪でも狂人と見極めたい。能力者に狼2匹は居ないと考えてる(突然死や極端な寡黙がいないから。狂人が居る以上必ず騙って来るだろ)し、正直なところ灰吊灰占を続ける事によって能力者への襲撃も期待してる。霊が真狼で占に白判定しかなかったら本気で決め打たなきゃいけないけど、それ以上にこのまま灰が狭まらない事の方が危険だと思うぞ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 48分
リーザ、すまなかったねえ。
ちょっとおくれちまったよ。なんだか白熱してるようだね。じゃあ議事録読んでくるとするよ。
神父 ジムゾン 午後 9時 59分
すみません、戻りました(私の攻撃的な発言で不快に思った方がいたら本当に申し訳ありません)
またすぐに席を外さねばなりませんので、簡潔に。ポメラさんの吊り希望が変わった事で印象も変わりましたが、農夫さん20:45は、やはりポメラさんの仲間だとは思いにくいです。ただ、もしポメラさん真なら、狼の可能性はあると思います。
神父 ジムゾン 午後 10時 5分
農夫さん>灰吊灰占で黒が出れば、情報も増えるでしょう。決め打たないのであれば占い師は残し、最後の最後で決め打ちしたいと思っています。もし黒が出なかったとしても、それはそれで灰が狭くなりますし。ローラーをするならば霊のみ、という考えは変わりません。偽霊=狂予想ですが狼でないとも言い切れませんし、各占い師から黒が出れば、霊にとっても全ての黒を発見したも同義です。私は占いで灰を狭くして行きたいですね@5
少女 リーザ 午後 10時 16分
うーん、見事にトラブった。吊られてよかったw
えー、村人のリーザです。

あたりまえじゃんw今まで本国でしかしたことなかったんだもんw
少女 リーザ 午後 10時 19分
ていうか、スライドって何?ギドラって何?といろいろ知らない作戦がw

まとめサイトがあって良かった。うん。
農夫 ヤコブ 午後 10時 28分
ちょっとだけ来れた。ポストどんの考え方が一番近いかなぁおらと狼は身内が当たらない限り白判定出してりゃいいんだから、いたこは吊って狼側にも損害を与えておいてからの方がいい気がするっぺ。正直もういたこに何ら価値ないからねー…。別に狂人吊る事がそんなに悪手ではないと思うんだけどなぁ…全面的に全てのローラーを否定している?羆と筆の考えが良くわからんけど…では寝るっぺ。
旅人 ニコラス 午後 10時 42分
来たのら。
議事録よんでくるのら〜♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 57分
【仮決定だよ】
占い●ヤコブ。吊り▼トーマス。
まだ意見が出揃ってないようだし、十分発言してない人もいるようだからまだ出したくなかったけど時間だからしょうがないね。とりあえずだしておくよ。
引き続き活発な議論をお願いね。
少女 リーザ 午後 11時 3分
お墓を血まみれにしておいてくれるとうれしいな。


             そしたら復活できるのに・・・
パン屋 オットー 午後 11時 6分
【仮決定了解】
一応理由も聞かせてほしいぜ。
ポメラはできれば俺の(午後7時27分)の質問に答えてくれないか?
今日の動きとしてポメラと神父の対立がどうしても気になるんだよな。ポメ狼と仮定して神父との積極的なライン切りなのか、または神父をスケープゴートに仕立てようとしているのか。気になってしょうがねえぜ。
旅人 ニコラス 午後 11時 10分
神父さんごめんなのら。
何か質問スルーしてたみたいら。議題と一緒に答えるのらー。
で、とりあえず【仮決定了解】なのら。
少女 リーザ 午後 11時 11分
今朝書くタイミングを逃したけど、狼2CO、羊狂、旅狂 の組み合わせを除外すると、あり得る組み合わせは
[旅娘青羊] = [狼占狂霊][占狼狂霊][占狂狼霊][占狂霊狼]
ニコちゃんとカタリナ、ポメとヨア兄の関係を見るとちょっとおもしろい。
パン屋 オットー 午後 11時 21分
パン屋は朝が早いんで(仕事してねえが)そろそろ休ませてもらうが、もう一つポメラに質問だ。
(1d.午後0時11分)占い師の信用の本質とはどういうところにあると思ってる?別に俺はポンポンいうのは全く構わねえと思ってるが、その他でポメラが信用を得たいと思っているようには現時点ではみえねえんだよな。それじゃまた朝にくるぜ。ちゅーちゅー。@2
木こり トーマス 午後 11時 28分
ただいまだ。
うむ、俺吊りだな。狼どもが喜んでいるとは思うが、やむを得まい。まだ負けるわけじゃねえからな。
占いの方だったら、占い師の真贋が分かるかも知れねえと期待しとったがな。「了解!」ってわけにもいかねえだろうが、ともかく理由は聞かせてもらうぜ!
このまま決まったら、みんな後を頼むぜ。必ず狼を倒してくれよ!@5
行商人 アルビン 午後 11時 38分
【仮決定了解】したぜ!

一瞬俺の希望通りかと思ったけど、吊占が逆なんだな。票の集まりとも逆だし、了解したけど理由聞きたいってのは同感。
旅人 ニコラス 午後 11時 39分
■1:●オットー ■2:▼トーマス 霊能者ローラーはするでも明日から、出来れば真狂だろうから放置したいのら。
■3:一日目に言ったとおり、ポメラ人狼だと思うのら。霊能者は…どっちも多弁で真でおかしくないと思うのら。分からないのら…。
■6.白確を作りたくなかった、狩人狙い、意見が鋭かった、てとこじゃないのら?
旅人 ニコラス 午後 11時 48分
■5.黒 木=商≧屋=農≧神=者 白
ペーらんが襲われた事で、昨日まで疑われてた二人の黒度が上がったのら。アルとトマらね。ただ、単なる白確狙いの可能性も否定できず…。しかも、今日のポメラとの絡みでトマの方は白印象アップなのら。同様の理由でヤコ、神父さんも白よりなのら。者はなんていうか…天然の輝く白さのら〜。
旅人 ニコラス 午後 11時 51分
オトんは、…悪いけどまだ警戒心がぬぐえないのら。大胆な人狼かもとか思うのら。
思考を整理したら希望変わったのら。
●トーマス ▼アルビン
希望なのらー。
ならず者 ディーター 午後 11時 59分
わりぃ、今戻ったぜ。
これから議事録を読んでくるが、とりあえず【仮決定了解】だ。
旅人 ニコラス 午前 0時 8分
発言が消えたのら…。打ち直しが面倒なのら。
霊能者ローラーは、そう悪い手じゃないのら。ただ、その間思考停止・議論停滞しやすいし、真狂なら人狼に心理的余裕を与える気がするのら。
仮にポメっちを人狼とすると、彼女はまだ狂人がどちらか分かってないはずなのら(人狼が二人騙りにいる場合を除く)。そういう場合、偽の黒判定は簡単には出せないと思うのら。まだ灰の中の人狼にプレッシャーをかけたいのら。
旅人 ニコラス 午前 0時 12分
なんか…目が覚めた(再起動した)らフリフリのスカートが構築されてるのら…。設定に「ウェイトレス」ってあるのらけど…?
商人さん、あたしはなんの店のウェイトレスなのら…?
旅人 ニコラス 午前 0時 23分
誰もいない…い・今のうちに
が、がちょ〜…
恥ずかしいのら…けど設定には逆らえないのら…
ならず者 ディーター 午前 0時 24分
>ヤコブ午後10時28分に答えておくぜ。
俺は霊ローラー完遂にはこだわっていねぇ。理由は大方の予想通り占真狼とふんでいるから占い師からローラーをかければ黒い狼が喰べられると思っている。それに灰を狭めていってもう一匹が出ればよし、出なくても能力者襲撃で事態が展開すると思っているからな。
旅人 ニコラス 午前 0時 25分
(真っ赤になってどこかへ消える)
ならず者 ディーター 午前 0時 26分
(゚ロ゚ノ)ノ゙
ニ、ニコ・・・、おめぇ・・・
木こり トーマス 午前 0時 27分
ヤコブの質問に答えておくか。俺はもともと能力者ローラーは好かん。機械作業で思考停止になるのはニコが言ってるとおりだ。昨日も書いたと思うが、勝つために誰もが納得出来る場合以外は、むしろ狼の思う壷だと思っている。実際今11で→9→7→5→3だから完全ローラーは可能だ。だが、霊から始めたとしても、占いが機能するのは11→9→7までだな。
木こり トーマス 午前 0時 28分
灰はまだ6人いるわけだし、まして霊に真狂の可能性が高いと考えれば、たとえその2回でパンダが出ても吊り間違えは許されねえ。ヤコブも初日に言っているように、むしろ灰占灰吊のグレーローラーで最後能力者決め打ちの方が確実だと思うぜ。しかもこうなると狼はどこかで真占を狙わざるを得なくなる。狩人が存命なら、そこでGJ出ることも考えられるしな。@3
木こり トーマス 午前 0時 42分
まあ、最初から決め打ちができれば、それが正しければもっと楽にいけるが、無論こっちはリスクと裏腹なのは当然だな。しかし思考が停止しなければ、勝ち目は充分だと思っているぜ。
さて、狼が見つかるまで誰かが吊られるのはしょうがないと思っているので、理由がどうあれ特にいちゃもんをつけるつもりもない。一応2発言くらいは残しておくぜ。
神父 ジムゾン 午前 1時 25分
戻りました。【仮決定了解】
狼に考えを読まれたくない、考えがある等、何か理由があって決定理由を伏せたいというのであれば追及しません(知りたいという気持ちがあるのは確かですが)
残りの吊りは5回。我々に残された吊りミスは2回…ですね。
神父 ジムゾン 午前 1時 25分
商人さん>占ローラーで霊の内訳を見極めたいとの事ですが、残りの日数から計算すると、明日から占ローラーをかけなければならなくなります。明後日からの占い機能を無くす事になり、吊りも占い師に費やす事になりますので、今日の灰吊り灰占いで灰は4人までしか減りません。そうしてまで霊の内訳を見極めるメリットを教えて頂けませんか?
神父 ジムゾン 午前 1時 31分
能力者吊りに関してですが…このまま灰吊り灰占いを進めていく場合、こういうのはどうでしょう。
占い師が黒を発見したらその占い師をまず吊り、霊判定を見る(灰から黒発見なので、その占い師からは黒判定が出ない)。そして霊視によって占い師が白確定になったら黒を出された者を吊る。万が一吊った占い師が黒確定になったら偽確定なので黒を出された人を吊る必要はありません。
神父 ジムゾン 午前 1時 32分
占い師がパンダになったら、ラインや真偽判断の材料になるでしょう。
偽占=狼・偽霊=狂なら、偽占への抑制にもなると思います。簡単には黒判定が出せなくなりますので、確定白も生まれやすくなり、灰も狭められるでしょう。…まぁ、偽占=狂、偽霊=狼の場合もありますので、必ずしも有効な手だとは言えませんが…。
では、そろそろ休ませて頂きます。@1
ならず者 ディーター 午前 1時 48分
ネ申の言う事も一理ある・・・ように見えるだけ(理にかなっていない)に感じるのは俺だけか?
ネ申の言い分はどうせ占い師を吊るんなら、占の黒判定を霊に判定させれば一石二鳥って事だろ。
ならず者 ディーター 午前 1時 50分
確かに効率良く感じるが、反面灰潜伏しているステルス狼に到達しないまま【わを〜ん】になる可能性が高いと思うぞ。
ならず者 ディーター 午前 1時 52分
灰から出た黒判定のヤツ(もしくはパンダ)を放置してまで占い師の真贋を判定するほどのメリットを感じねぇな。
ならず者 ディーター 午前 1時 53分
だったら灰の黒判定(もしくはパンダ)を吊って霊判定するのと何ら変わらないと思うが・・・
ならず者 ディーター 午前 2時 1分
みんなはどう考えているかわからないが、今の俺の中のグレスケでは黒 神>農>木>商>屋 白だぜ。怒らねえでほしいがポメとのやりとりは、ラインを消し、片方の狼の生き残りをかけて一芝居うった狼のやりとりに感じたぜ。
ならず者 ディーター 午前 2時 3分
今から仮決定を覆すほど身のある会話は出来ないと思っていたから更新後に●or▼神父を提案しようと思ったが、さっきの発言でどうしても書き込みたくなっちまったぜ。ただ、みんな残り発言数が少ねぇから議論は明日以降になるか・・・@6
ならず者 ディーター 午前 2時 6分
返答は本決定の時もしくは更新後でもいいが、【神父は霊が確定していない状態で占吊って、霊判定がパンダになったらどうするつもり】だったんだ?霊ローラー完遂なんて無理だろうし、そうなる可能性が高すぎると思うぞ。@5
ならず者 ディーター 午前 2時 14分
占パンダ判定→霊パンダ判定→占い機能停止じゃ洒落にならんからな。@4(ぼちぼちセーブモード)
青年 ヨアヒム 午前 4時 29分
遅くなった。すまない。
■5白:者≧神>屋木≧商>農:黒
商…あらためて発言を洗いなおすと状況整理ばかりで自分の意見をほとんど言ってないんだね。1d&2dの吊占には追従傾向はないものの、逆に追従匂い消しととれなくもない。
屋…さっきも言ったけど、意見もしっかりしてるし、纏め役立候補は充分すぎるほどの白要素だ。だからこそ、自分占い撤回と霊能ローラー示唆が際立つ。
青年 ヨアヒム 午前 4時 29分
神…ニコCOに対する動揺は僕からすればむしろ白要素だな。狼だったら赤ログで狼狽発言するだろうから、表で発言する余裕はないんじゃないかな?戦略の志向はあわないけど、発言内容は一貫してると思う。(昨日と違いカタ狂予想によってるので、白さは少し下がる。)
者…うかつさが演義だとしたら天晴れ。占い回避COもありえた状況で2狼の1匹が非占いCOできるかな?今日の議題、灰印象に答えてないのはなんでだろう?
青年 ヨアヒム 午前 4時 30分
グレスケ出したからいいと思ってるのかね。神占の理由も言明してないし。ただ、灰には(多くて)狼1の現状、灰印象とかグレスケは狼ならむしろ出したいんじゃないかと思うから、黒要素ではない。
木…アルビンと同じような印象。ペタが指摘したように回りくどい言い方をしてるだけで、内容はそれほど…という感じ。ただ、パメ偽を指摘してる点で白よりだな。自分吊りを潔く受け入れてるのは…うーん判断に迷うな。
青年 ヨアヒム 午前 4時 30分
農…めんどくさい。というのは冗談(?)で、何考えてるのか全くわからない。一番黒よりにおいてるジムゾンを吊るなら自分を吊れ、と言ってみたり今更非ローラーの時の対応を確認してみたり。逆にこれで狼はないだろう…と思いつつも白要素がまったく見当たらない。
青年 ヨアヒム 午前 4時 30分
■1/2.あらためて●オットー ▼ヤコブ
オットーの理由は先ほどと同様。グレスケ右から2人じゃないのは終盤でスケープゴートにされやすそうだから。ヤコは結局それかい、という感じだけど、狼2人の村で占い師2人ともがヤコをはずしている状況下追従傾向を気にする必要はないと思ったからグレスケそのままヤコ吊りにした。
青年 ヨアヒム 午前 4時 30分
>ディーター 灰ステルスに到達しないままわおーんということはないでしょ。真占いが吊られるときはステルスが見つかったときだし、ダミーで偽が黒出しすれば偽が吊られる羽目になるんだからね。残り日数によっては有効な手だと思うけど、状況次第かな。今日その前提で明日を迎えるのは得策じゃない…気がする。(ごめん狼視点での考察をする元気がない…)
では、寝かせてもらう。おやすみ。
村娘 パメラ 午前 5時 2分
仮決定了解ポン。

オットーマウスさんへ。他の方のポメラ怪しい説は、決め打ちまで踏み切ってないポン。神父様だけが、決め打ちに踏み切ってるポン。決め打ちに踏み切るのに、いったいどんな判断材料があったのか? 怪しいポン。その後の対応も怪しい所だらけポン。
つまり、他のニコ真に傾いてる人と、神父様とでは、怪しさの桁が、そもそもぜんぜん違うポン。
村娘 パメラ 午前 5時 4分
なので、、、
▼神父 ●神父
ポンポンポン。
どちらか片方、かなえて欲しいポン。もう一人の吊りor占いは、ヤコビンでもトーマスでも良いポン。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 38分
…仮決定の理由説明してなくて悪かったね。トーマスにはホント悪いけど、私の見立てじゃ真っ黒か真っ白のどちらかなんだよね。怖くてね、反応をみたかったのがあった。ごめんなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 41分
そしてパメラなんだけど、明日からもこの調子のような気がするよ。それで明日以降もパメラを信じられるかい?だからね、今日パメラを吊ってしまうのもありかと思ってる。意見を聞かせて欲しい。
村娘 パメラ 午前 7時 7分
ポメラ、狸鍋にはされたくないポーン。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 12分
>パメラ、誰が怪しいとかいうのは簡単だよ。理由も具体的に言って欲しいねえ。それと灰の印象もグレスケだけでなくきちんと言っておいて欲しいところだね。
本決定確認の発言がなかったのも説明しておいておくれ。
村娘 パメラ 午前 7時 13分
みんな勘違いしてる様なので、ひとつだけ言わせてもらうポン。
このゲーム、【真に見える方】を信じたら勝ち、、、ではないポン。【システム上の真】を信じなきゃ勝ちにはならないポン。そしてそれはポメラだポン。
ニコピンから黒判定をもらってから、ポメラの真に気付く。パンダになった人を吊った後でポメラの真に気付く真霊能者。
…まぁ、それでも遅くないポン。でも、ポメラを狸鍋にしたら、この村に勝ちはなくなるポン。
村娘 パメラ 午前 7時 14分
レジーナさん、どこが怪しいか、ポメラはちゃんと言ってるポン。
それで足りないなら、それは要求が難しすぎるポン。
村娘 パメラ 午前 7時 15分
グレスケの方は、理由細かく書くの、苦手ポン。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 23分
>パメラ、【システム上の真】を信じられば一番いいさ。あんたは発言でそれを勝ち取ろうとする姿勢を放棄しているように
見えるんだよね。判定だけで見極めろってのは厳しいね。この状況でそう簡単に騙り占い師が黒を出すと思ってるのかい?それに真贋は判定受けた本人にしかわからないだろう?
羊飼い カタリナ 午前 7時 25分
おはよう…【仮決定了解】…よ。
ポメラ…こうまで徹底されると…1周回って…真に見えなくも…ないわね。怪しさが…払拭されたわけでは…ないけれど。これで…オットーと人狼だったら…ある意味…最強のコンビ…よね。
村娘 パメラ 午前 7時 27分
本決定確認できなかったのは、寝ていたからポン。狸学校も、遅刻どころか休んでしまったのポン。ごめんポン。
更新後に謝ろうとも思ったポン。けど、どうせ決め打ちはしないと踏んでいたので、襲撃される可能性が低くなるように、謝るのは先延ばししておこうと思ったポン。
村娘 パメラ 午前 7時 30分
一人にポメラの真を分かってもらえれば、逆転はありうるポン。
パン屋 オットー 午前 8時 22分
おはようだぜ。朝から回らない頭で議事を読み返していたんだが、やはりトマには矛盾を感じるぜ。1日目には『オトを占う必要はない』と強くいっている。怪しかったら吊ればいいともな。だが今日(午後7時58分)では不安がある、占う余裕を〜というのは大きな矛盾だぜ。後ニコには思考に矛盾を感じてるな。ヨアは視点の違いに違和感を感じた、というところか。発言数がないので詳しく説明するのはまた明日だ。@1
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 44分
今日の議事録を読んで、なにか気が付いたことがあったら言っておいておくれ。
参考にさせてもらうよ。
木こり トーマス 午前 9時 7分
おはよう。
>オットー。「まとめ役」のオットーが怪しければ即吊りだが、今は灰の一人だからな。吊るほど怪しくはねえ…と思ったんだが、何だかそれを言いにわざわざ貴重な発言使って出てきたのは不思議だな。まさか「最強のコンビ」じゃねえだろうな(笑)
ポメ吊りは、俺の考え方からすると「賛成」と言うしかねえが、それは任せるぜ。@1
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 22分
本決定の時間言ってなかったね。
【本決定はAM11:00だよ】
不都合があるなら言っておいてね。それと今日は霊能から吊る予定。村人吊り名人のあたしとしては安全策を取らせてもらうよ。申し訳ないけど両霊能者は覚悟しておいてね。
パン屋 オットー 午前 9時 23分
ポメ吊りについて。喉が枯れて決定確認発言はできねえが確認はちゃんとしてるぜ。俺は反対だ。というのも前述したようにニコに矛盾を感じているからだ。1d.俺占い賛成その後の俺占い主張は慎重派と思える。が今日のポメジム対立についてはあっさり神父白認定。俺はどちらかといえばライン切りに見えた。じゃなくても慎重派なら迷うと思ってるぜ。独断COは慎重派には見えねえ。つまり態度に一貫性が全く見えねえんだよ@0
少女 リーザ 午前 9時 46分
トーマスくるんだ。
ぶっちゃけ、ヤコブがぜんぜん出てこないなぁ。印象に残ってない。

パメラ、ヤコブだったりして?
少女 リーザ 午前 9時 51分
うーん、未だに灰の中の黒がだれなのかさっぱりわからない。
もしかして居ないのかなぁ?
ならず者 ディーター 午前 10時 3分
俺に灰考察しろって意見が出てるな。OK、グレスケの順で発表していくぜ。
神父:2時1分で言っているがポメとのやりとりは芝居に見えたぜ。
ヤコ:俺から見て決定的な理由がないから全くの灰。残りの人間にしろ要素があるからこの位置だ。吊り候補に挙げたのは最も判断がしにくかったからだ。
トマ:考え方が俺のルーチンに近い気がする。トータルで見ると筋が通った主張をしているように感じるぜ。おとなしく吊りを受け入れ
ならず者 ディーター 午前 10時 9分
ているあたりも好印象だ。
アル:纏め役でもないのに纏めようとしている感じと発言のうまさは黒印象だが、決して悪い事は言っていないと思うし、何より俺が非占COしたときに真っ先に怒ったのがステルスを釣り出したい村人みたいで好印象だ。
オト:冒頭でも言ったがヤツが狼なら占い回避のためにもう少し仲間の援護があっても良さそうに感じたから最も白寄り。カタも言っているがこれでオトポメが人狼だったらホントにまいるぜ
少女 リーザ 午前 10時 15分
今日のショックだったことー。3日目始まって、5連続で
「少年よ…疑ってすみません…。少女もどうか安らかに…。」
「ペーターすまなかったねえ。申し訳ないよ。リーザと二人で仲良くね」
と、ペーターのついででしか扱われなかったことーw
どうせあやしいもんwww
少年 ペーター 午前 10時 25分
吸血リーザちゃんおはよう!
リーザちゃんは昨日のうちにみんなして「人間だったらすまない」って言われてたじゃん。みんな今日占い先が襲撃されるとは思ってなかったから人間(=襲撃された)の僕を疑った事を“ヤッチャッター”って思ったんじゃないぶー?
少年 ペーター 午前 10時 26分
昨日は敢えて発言はしなかったけど、リーザちゃんが怪しいとは思わなかったけどなー。最初の7連投でミスリードを心配する慎重派が勝っちゃったんだろうな。
ところで、僕の襲撃理由に「狩人の可能性もある」みたいな意見もあったけど、狩人っぽいトコあったのかな?
少年 ペーター 午前 10時 28分
ポンメラねーちゃんを見てると、「吊るなら吊ってくれー」ビームが出てるように思えるので、ぼくはポンメラねえちゃん狂人のような気がしてきた。昨日まではそう思ってなかったけど。で、「口裂け」呼ばわりに過剰な反応をしてた羊飼いねーちゃんが狼のような気がする。ポンメラねーちゃんは、狼が霊能者を騙ったのを見て出てきた狂人。
少女 リーザ 午前 10時 29分
ふむふむ、なるほど。そうだったね。(機嫌直り☆
ペーターの狩人臭さ・・ねぇ?そうは思わなかったな。
どっちかというと、オットーとかの方が狩人っぽいとおもうよ。
あ、でもまとめ役とかしてるから違うかな?
少年 ペーター 午前 10時 32分
オットットーさんは、なんていうか自意識過剰なかんじのニオイがするねぶひ。
僕を疑った理由もクマースおじちゃんや旅人型ロボットの人を疑う理由も、自分の扱いに関するものぶひ。推理が切れるんだから、もちっとフラットに見渡して欲しいな。ああなると村人はどういう態度にすればいいのか悩みそうな気がしてきた。
とりあえずオットーさんは人間だと予想。
少女 リーザ 午前 10時 34分
パメラはたしかに狂人くさいね。
というか、COの時点で、もう一人COが出てくるのを待ち続けていた真か、狼に先に騙られて、騙るかどうしようか迷い続けてた狂人に見えた。
でも、狼かも?という可能性を消しきれなかったから、言えなかったんだよ。
少年 ペーター 午前 10時 36分
リーザちゃんは前回の参加は本国だったのか。久しぶりだったんだね。
僕は本国もABC国も一通り参加してるけど、セオリーが少しずつ変化してきてて、最初の頃とはまったく違う戦略になってきてるのが面白いね。
A国で参加してる頃に、2日目に占霊全部COを希望したらイキナリみんなに怪しまれた事を考えると、エライ違いだ。
けど、戦略が多少変わっても村:狼の勝率の変化に大きな差がないのは面白いな。
行商人 アルビン 午前 10時 38分
本決定時間了解です…ってあんま時間ないのな、急いで議事読んで来ます!
狼は能力者内に1/4、灰に1/6、今はまだ灰を狭める方向でいきたいってのが本音。ただ霊吊りは、霊能者の方が真贋分かりにくいから失敗しちゃう可能性も高いけど、明日も占判定がしっかり出揃うのは良いと思う。先にも言った通り、俺にはポメ偽って断定できないから、もうちょい両占判定見たいんだよね。
少年 ペーター 午前 10時 39分
リアル昨日は大阪に出張だったのであまりうめき声もあげられなかったけど、賑やかな墓下にしよーねブヒ!
今日は誰が降りてくるのかな〜。誰が降りてきても、墓下はますます賑やかになるよね!
少年 ペーター 午前 10時 41分
オットーさん狩人はないよ。
狩人がまとめ役立候補はたまに見かけるけど、自分吊り提案はたとえブラフでもできないと思う。ぼくだったらムリだな。

ちなみに狼予想:口裂け羊飼いねーちゃん&新米神父さん。今日更新直後と変わらず。
少女 リーザ 午前 10時 41分
そうなんだよー>前回
前はここまで組み合わせを出すことに対して過剰反応されなかったんだよねー。
単なる事実の再確認でしか無いんだから、それほど疑わなくてもいいじゃんかー、きーっ!www
%表示も、なにかの確率みたいに思われてたし・・・。
ならず者 ディーター 午前 10時 42分
うーん、俺もできれば灰占灰吊でいきてぇな。ちなみにレジは霊ローラーかけた後、ステルス狼をどうやってあぶりだす予定だい?@1
少女 リーザ 午前 10時 44分
久しぶりのせいもあるだろうけど、文章量が多くて、みんなの考えを追い切れてないというのも痛いんだよねー。

昨日は私も、別空間の方で忙しくなっちゃって、こっちにあまり来れなくて、静かでした。残念。
少年 ペーター 午前 10時 45分
リーザちゃんはなんで羊狂人の可能性を抜いて組み合わせを展開したの?(記憶違いしてる?)
ぼく、昨日の時点では羊狂人・娘狼の可能性が高そうだと予想してたんだよね。
なので、組み合わせを見てちょっとだけびっくりした。
少女 リーザ 午前 10時 49分
それは、1d 07:05と、その次とで書いてあるよ。
少年 ペーター 午前 10時 51分
羊狼から出発しても、ヨアヒムにーちゃんが真か狂かわからないんだから、同じ事が言えると思うんだよね。
農夫 ヤコブ 午前 10時 52分
そーだっぺねー…んー…結局グレーローラーも思考停止な気がするんだっぺね。
両方白判定出されたらまぁ疑っていた人がいなくなったり、また誰が怪しいってなるのは確かなんだけど、狭まっているけど思考的にはループするし、本当の意味で情報が増えてない気がするだよなぁ…あと缶詰さんの占い師吊りも判らなくないけど今回は悪手のような気がするだっぺねー…
農夫 ヤコブ 午前 10時 53分
あと根性比べで能力者を吊らないのもまぁありなんだけど…あんまりなんつか狼も追い詰めるけど村人も追い詰めるような気が…まぁここは根性の差なのかなぁ…
まぁおらも全部取りあえずローラーしちゃえーってのは反対だけどなぁ。論理的にはローラーすれば残り1にはなるけどね。
エプロンさんの口から全ローラーが出るのはちょっと意外だっぺかねぇ…
少女 リーザ 午前 10時 53分
うん、それはそうだけど、狼の人と狂人の人とで心理的な差があると思うんだよ。
狂人はなんていうのかな、狼のサポートにまわる役だと思うから、狼が自分でやるならともかく狼の妨害になる行動はできないと思うんだよね。
農夫 ヤコブ 午前 10時 53分
筆の午前1時48分とか見るとなんか村人に見えるんだっぺねぇ…ここらはポストどんとおらの思考が一緒なだけだっぺかねぇ?
まぁ能力者の残り具合にもよるけど、ちなみにいたこ両名が生きていた時は占い師吊った方がメリット高いと思うっぺ。
能力者内訳がほぼわかる上におそらく吊り逃しって事も無く反対側も吊れるはずだっぺね。
農夫 ヤコブ 午前 10時 54分
まぁもちろんどちらかに決め内で選ばないと駄目だけどそれはパンダ吊るのと何ら変わらない訳で総合情報が違うと思うっぺね。(いたこ片欠でパンダはしょうがないし)
なんかどっちが黒判定出したらどうする〜の議論は、スイッチ待ちしていたいないと同様、正直不毛な気がするっぺ。
まぁ議論するなーっつっている訳じゃないけど。
農夫 ヤコブ 午前 10時 54分
スイッチの方はほとんど言掛りに近いし、黒判定は村側からは選べない事だしねーーー。
なんつか、今回一見発言活発で正直責めているような感じに思っている人多そうだけど、おらから見るとかなり守備的な気がする…いたこローラーもそれほど守りの手じゃー無いんだけどなぁ…
まぁ発言だけ見て能力者決めうちは攻めのような気もするけどなんか諸刃の剣って感じだからなぁ、まぁ思いっきりが良くて勝ち負けにこだわらないって点で
農夫 ヤコブ 午前 10時 54分
はいいかもとは思っているけんどもね。
あー【仮決定了解】だっぺ。羆さんか缶詰さんが吊りに来るならあんまり譲る気は無いかなぁ…まぁでも灰ローラーなんだっぺね。
それなら判定割れるまで能力者は吊りたくないっぺねぇ逆に。
まぁ一個上で占い師吊った方が〜なんて言っているけんどもおらでパンダが出る可能性も高くて伏線みたいに取られるかもなぁ。
まぁ出るなら出たでいいけど。吊られてもいいし。
農夫 ヤコブ 午前 10時 54分
ごめポンちゃん、ポストどんスライム真決めうちしている下りがちょっとワカンネーっぺ。
あとおらは別にそれ程誰が偽とか狂人とかは決め打ってないなぁ。
ただ、ポンちゃんにネタするーされまくっているのが悲しい… (つД`)
ちなみに今ん所は黒<缶<羆<エポ<筆<白かなぁ。
なんか缶詰どん目立たないよね?缶詰&スライム狼とかも考えてみたり…
行商人 アルビン 午前 10時 56分
>神父
もう霊ローラーの方向で話が進んでるみたいだけど一応。メリットは吊を灰に使える事、そして皆の印象だと占に真狼みたいだから決め打ちは危険だと感じたからだ。両占の霊判定が2人共白黒なら、どちらかは真だから確実に狼が吊れてる、霊を吊る必要はない。白黒と白白に分かれたら、白白が真だった場合のみに狼が吊れていないので、白黒を出した方のみを吊れば良い。危険なのは2人共白白になった場合、
少年 ペーター 午前 10時 57分
なるほどねー。

少人数村では、狂人が潜伏を決め込むのもうまくやればかなり有効だと思うな。
狼も混乱するのが難点だけどね。村人の方がより混乱して、みんなが狂人になっちゃって面白いよ。
青年 ヨアヒム 午前 11時 1分
おはよう。昨日言い忘れてたけど【仮決定了解だ】
うわ。。。霊能ローラーするんだ?今のところ無駄吊りの可能性が高いと思っているから賛成はできないな。
少女 リーザ 午前 11時 1分
ふむふむ。

狼二人っていうのも初めてだから、そんな手があることも知らなかったよー。
さて、そろそろ離席。またあとでねー。
行商人 アルビン 午前 11時 2分
どっちが狼か分からない事だな。
逆に霊から吊った場合、能力者の中の狼を吊れてるのかまだ生きてるのか手がかりが全くないんだよな。なるべく霊能者吊に手数を使いたくないってのが俺の考えだ。そのためには、占師から吊ってなるべく手数を節約し、灰吊りに使いたい。
あとは…ローラーするって宣言しちゃうと能力者喰いに来ない気がするんだよね。これこそ状況が動かなくて議論停滞しそうな気がする。
農夫 ヤコブ 午前 11時 4分
>缶詰どん
白黒判定出ても先に真いたこ吊ったら狂人はフォローで黒判定を出したり、そのまた逆も然りだっぺ、だから結局判定結果にあんまり意味はないと思っているっぺ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 6分
うーん。本決定だそうと思ったけど、霊能ローラー反対の意見が多いねえ。30分くらい時間もらっていいかい?
少年 ペーター 午前 11時 9分
いってらっしゃーい。

あと2時間で夜明けだな。誰になるのかな〜。

狼が2人だから村人有利な展開かと思ってたけど、なんだかそうでもなさそうになってきた感じ。
少年 ペーター 午前 11時 12分
とりあえず、ニートにーちゃんと口裂け羊飼いねーちゃんの論戦はやめてほしいな。情報が増えない。灰への質問責めをしかけてほしいよ。それがきっかけの論戦は大歓迎だけど。
ポンメラねーちゃんも、踊るよりも先に灰への質問してくれーってカンジ。「間違って狼にツッコミたくない狂人」に通じる姿勢だぶー。。。ブゴブゴ。
行商人 アルビン 午前 11時 15分
>ヤコちゃん
ん?ごめん俺が質問の意図を理解できてない…先に真霊を〜ってのは占吊った後?それとも今日?占吊後なら放置。今日なら真吊ったら黒判定出されるのは当然、残った霊が狂にしろ狼にしろ、白出しにメリットはないだろ。
>ニコ
悪い遅くなった!すげぇちゃんと乙女だ…レディー同士って事で女将の店で給仕ってのはどうよ?
ならず者 ディーター 午前 11時 16分
最後の発言だが、間違いなく本決定には了解する前提でしゃべらせてくれ。ラストウルフをどっちにするか考えた時に灰の中の狼を霊判定なしで探すのは村人にとって分が悪いと思う。逆パターンは決め打ち必須になるが発言からある程度絞れると思うし、その前に霊襲撃があるかもしれんと思うがどうだろうか?@0
青年 ヨアヒム 午前 11時 21分
>オットー 僕も書いてるときに気になったんだ。うわっ結構みんなと違う、って。でも素直な意見を書いたほうがいいと思ったし、狼からしたら1人(0の可能性も)隠せばいいだけのグレスケだからということもありそのまま書いた。見落としなどはあるかもしれないから、明日生きてたらまた話そう。
>ディタ ん、対応してくれたんだ。忙しい(?)ところ&発言数も限られてるなかすまないね。
青年 ヨアヒム 午前 11時 22分
あるいは利敵行為になってしまうかもしれないけど、霊能ローラーになったとしても途中で止める勇気も持って欲しい。僕吊りからだったとしてもね。(カタ狼と思えたら話は別だけど)今日霊能吊りにするのは狩人吊らない(もういないかもしれないけど)、確率論的には1/4(ないと思うけど2/4)で狼が吊れるという点と、安全策という意味でも完全になしではない。
青年 ヨアヒム 午前 11時 22分
けれどまあ狂人だろう、と思いながら吊ることほどバカバカしいこともない。わおーん回避ならまだしも余裕があるうちは積極的に狼を狙って欲しいと思う。
一旦離席させてもらう。更新前に戻るよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 29分
【本決定だよ。】
大分灰吊り灰占いの意見が多いようだしね。狼の誘導もあるかもしれないけど村の総意ということでそっちにさせてもらったよ。
占い●ディーター。▼トーマス。
神父の決め打ちの流れは特に違和感感じなかったんだよね。その後の占い師狼真説に追従気味の二人にしてみたよ。トーマスは仮決定後の発言はどっちともとれたけどやや黒よりに感じたので。
行商人 アルビン 午前 11時 30分
>ディタ兄
俺も灰吊灰占続けてって狼に当たれば占なら真占、吊なら真霊に襲撃があるんじゃないかと思う。偽者はそうそう黒判定出さないだろうしな。だから襲撃されにくくなるローラー「宣言」には反対。場合によっては途中で止める事もあるだろ。特に霊はぎりぎりまで生かして、それまでに黒判定出るか襲撃される事を期待してる
とは言え、安全策と言う意味で全ローラーは否定しないぜ。確実に狼1匹は吊れる訳だからな@1温存
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 32分
ディーターは灰の考察が比較的弱く感じたんだよね。村の方針を人一倍一生懸命考えてくれてるようだけど、誘導っぽくも感じたんだ。占っておきたかったんでね。
少年 ペーター 午前 11時 34分
クマースおじちゃんが来るのか。
楽しみだな〜。襲撃は誰なんだろう???ワクワク。(不謹慎だな。ぶひ)
偽霊能者が狼なら黒判定は出しにくいだろうね。吊られる事に直結だし。狂人なら、黒黒で確定させちゃうのがコワイ、けどどうせ吊られてるんだからいーじゃんっていう割り切りもあるかな。
少年 ペーター 午前 11時 35分
偽占い師は。狼であればむしろ積極的に黒を出したいだろうと思うんだけどな。少なくともぼくが狼で偽占い師ならそう思うと思う。アルビンさんの説には賛同しづらいぶひ。
行商人 アルビン 午前 11時 38分
おっと、【本決定了解】です!

ディタ兄は白く見えたんだけど、女将の理由には納得。もう発言数ないけど、もし何かあっても対応はできるぜ@0
木こり トーマス 午前 11時 41分
【本決定確認した】ひと足先にのんびりさせてもらうぜ!
村人吊りは一手損だ。嬉しいわけはねえ。だが、もし「いかにもステルス狼っぽい」が理由なら仕方ねえ。毎度怪しまれつつ終盤まで残る、自他共に認める「天然ステルス狼仕様」体質なのでな。そのために最後、まとめ役のミスリード誘発で負けたこともある。そうなるくらいなら吊られた方が村のためだ。
一応遺言だ。今はオットーが急に黒っぽく見えているぜ!じゃあな!@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 45分
トーマス、すまないね。言うべきじゃないかもしれないけど、オットーは確かに黒くみえた。ただトーマスとオットー両方とも黒くみえちまったんだよね。申し訳ないけど仮決定で了承してるトーマスを吊りにさせてもらうことにしたんだよ。村人だったらほんとうにすまないね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 49分
★発表順はこれでお願い。
【ニコラス→パメラ→カタリナ→ヨアヒム】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 54分
うーんちょっと誤解を与えちまったようだね。霊能ローラーはもちろん止めることも想定していたよ。
先にどっちを、ていうのは言えないけどねえ。
青年 ヨアヒム 午前 11時 59分
【本決定了解】
時間がないから、とりそぎ確認まで。発表順も了解。16時頃までには来れると思う。
農夫 ヤコブ 午後 0時 4分
>缶詰どん
メリット無くは無い、結局情報的には混乱するから。いたこを放置する方が正直危険だとおらは思っているけどなぁ…白判定出ても黒判定出ても結局吊るのが正解だっぺ。
>筆どん
いたこは無くてもエピで結局判断できる、いたこはあっても負けることはあるだから同じだと思っているっぺ。判定材料として粗末に扱う気は無いが騙り釣り出した時点でほぼ役目は終えていると思っているっぺ。
村娘 パメラ 午後 0時 4分
本決定了解ポン。
神父人狼で敗けたらレジーナさんのせいだポン……。
農夫 ヤコブ 午後 0時 6分
【本決定了解だっぺ】めがね何処か知らないけど寝てくるっぺ。

あと風船どんへ狼の誘導はそれはあると思うけんども…灰色に狼は1能力者の意見は除いて誘導があるかどうかを判断すればいいと思ったっぺ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 14分
うーんパメラさぁ、そりゃああたしに責任大なのはわかってるよ。戦犯も覚悟の上さ。
だけどあんたねぇ、他人をどうこう言う前に自分で努力をしてみようと思わないのかい?みんな人のせいにしちまうつもりなのかい?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 20分
神父に占い吊りをやってみたいならさ、もうちょっと信頼を上げて見る気はないのかい?信頼の低い者の発言判定がそう簡単に受け入れられると思っているのかい?
とはいってもパメラ偽で決め打ってるわけじゃないとは言っておこうかね。
羊飼い カタリナ 午後 0時 40分
【本決定了解】…よ。
ニコラスは…速攻COの「積極さ」と…今の「慎重」な姿勢…そこに温度差は感じるわね。まぁ…抵抗のポメラが…脅威に感じるほどには…信頼を得ていないから…なんだろうけど…これを…真ゆえの「静観」と見るか…人狼の「様子見」と見るか…難しいわね。やはり…決め打ちは…危険かしら。
神父 ジムゾン 午後 0時 48分
【本決定了解】
D>灰に黒を出した占い師からはそれ以降白判定しか出ない=占い機能は無くならない。
占を吊ってパンダ→偽=狼狂の場合の能力者の組み合わせが8→4まで減る。吊った占が黒確なら言う事なし。灰のパンダを吊った場合ラインは分かっても狂人の居場所は絞り込めない。占→パンダの順で吊れば、占が白確でもパンダでもライン確定の上に3まで絞れる。ま、霊生存前提ですが…。@0
次の日へ