D538 開拓者の村 (7/12 午前 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。

行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 午前 2時 0分
村娘 パメラ ! 今日がお前の命日だ!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少女 リーザ、老人 モーリッツ の 4 名。
羊飼い カタリナ 午前 2時 2分
唖然・・・。【モーリッツさんは昨日の襲撃・護衛状態がどうだったのかを説明してください。】これはパメラの許可をもらわなくても聞いていいわよね。私は投票はリーザにセットしましたわ。
老人 モーリッツ 午前 2時 4分
何がなんやら…まぁ狼から見れば4人のほうが戦いやすいんじゃろ.
【狩人GJじゃよ】
全然うれしくないんじゃがな…まぁ今日はカタリナと一緒に寝るとするわい.
老人 モーリッツ 午前 2時 8分
.oO(年甲斐もなく鼻血が出てきた…)
あぁ【パメラを護ってGJ】じゃよ.しかしゲルト神は皮肉じゃのう…カタリナを吊れと言っておるようじゃな…
羊飼い カタリナ 午前 2時 8分
>モーリッツさん
パメラ襲撃でパメラ護衛ということでいいですよね?
ほぼモーリッツ真で考えてリーザ人狼です。村長がCOしなければ、そのあと2回吊りをミスっても、人狼がモーリッツを襲わずにいられなかったはず。無意味なCOが悔やまれるわね。まぁ吊り対象じゃない状態でのCOを推したせいで致命的にはならなかったということでしょう。モーリッツさんが勝手に私のベッドを使ってるからパメラの部屋に乗り込んで寝るわ
村娘 パメラ 午前 3時 17分
まだ・・・・終わらないのね。モーリッツさんが私を護衛してGJ・・・なの?今日は最終日。2回目のGJはありえないから・・・。
■1.吊り希望
□2.明日真っ先に会いたい人は?
■3.GJ考察。
さらに考えることが増えてしまったけれど、5日目の状態から最終日まで残った狼は・・・すごいと思うわ
少女 リーザ 午前 7時 4分
おはよ。まだ続いてるね。やっぱりリナお姉ちゃんの望むまま、になってるよね。
アルビンさんの質問に答える。あたしは昨日の考察で言ってるとおりアルビンさんとは正反対の考え。
確かにリナお姉ちゃんと、オットーさん、ヤコブさんは対立してるみたいに取れる。でも1日のうちに狼2人と自然に対立の構図が出来るかっていうこと。
アルビンさんは精神分析もしてるけど、あたしは、オットーさんの性格ならむしろやや投げやりに
少女 リーザ 午前 7時 6分
自分のこと突き放していいよ、くらい言うと思う。
ヤコブさんについてもオットーさんの反応とどこか似てるかなって。

□2:ぺーくんに会いたい……。でもこのままじゃ顔向けできないよ。
少女 リーザ 午前 7時 8分
お爺ちゃんが狼の可能性はとっても薄いと思ってる。それは昨日の考察と、昨日最後のおふざけ。狼ならさすがにリナお姉ちゃんを守るとか口にできない、と思うんだけど。
少女 リーザ 午前 7時 10分
■3:どう転んでも今日は最終日。人狼が襲撃を自ら行わなくとも、パメラお姉ちゃんを襲って防がれても、万一成功しても。あとはお爺ちゃんを襲っても。最後のは特にメリット無いだろうから、前者のうちのどちらかで選択したんだと思う。
村娘 パメラ 午前 7時 15分
おはよう、リーザちゃん。カタリナ狼と仮定するよ?すると、初日に纏め役立候補が最大の謎になるわ。これはなぜか、リーザちゃんの見解を教えて。
少女 リーザ 午前 7時 16分
リナお姉ちゃん、お爺ちゃんを真と思う根拠は?
狩人COについて議論になったときも、昨日お爺ちゃんは真だと思うっていったときも、その時点で明確な理由は言ってないよね。一昨日リナお姉ちゃんが狩人COあたりで漠然と気になったっていったのは多分このあたりだと思う。
この発言の意図をあえて先に言っておきます。この事実をパメラお姉ちゃんとお爺ちゃんに伝えたいのと、リナお姉ちゃんの反応を見たい、こと。
少女 リーザ 午前 7時 19分
それはリナお姉ちゃんかオットーさん、どちらかだけが生き残るための策だと思ってる。
あの時点で本当にリナお姉ちゃんが占われた場合、十中八九狼から真占い師が判明する。お姉ちゃんは次の日か遅くともその翌日には吊られるけど、お姉ちゃんに黒出したことによって信用下がってるであろう真占い師は襲撃出来るだろうって寸法だと思う。
少女 リーザ 午前 7時 21分
ちなみに本格的にオットーさんが怪しくなったのは初日というよりは2日目だと思うよ。
リナお姉ちゃんの吊り逃れたことによって有利になってるから調子に乗ったんじゃないかと思う。あたしは、普段の状態の狼があそこまで自分から怪しくなるのはどうもよくわからないんだけど、その辺どうだと思う?
少女 リーザ 午前 7時 26分
まじめな話、多分今日は決定が意味無いよね。あたしはリナお姉ちゃんに投票、リナお姉ちゃんはあたし。
パメラお姉ちゃんとお爺ちゃんは自分が狼だと思う方に入れればいい。もちろん『自分の選択には自信が持てないから片方に合わせる』っていうのも有りだとは思うけどね。でもあたしは、たとえ票が割れて天に任せることになっても、自分が狼じゃないと思う方に投票して100%の負けを得るよずーっといいと思うな。
少女 リーザ 午前 7時 28分
これ言ったら疑われるかもしれないと思ったけど、あたしの素直な考えだよ。
パメラお姉ちゃんを説得できる自信に乏しいっていうは……ちょっとあるけど。
少女 リーザ 午前 7時 32分
余裕があったら見解聞かせてほしい。
昨日、あたしは自分で怪しくなったのかな?
あたしは、一昨日の時点でリナお姉ちゃんが狼のケースを考え付いた。いままでの議事録をろくに読み返せない考察ではリナお姉ちゃんが狼だったとき、それを暴けないと思ったの。だから1日目からこと細かく見ていくことにした。昨日のあたしの考察は、議事録を眼にしながらリアルタイムで考えたもの、だよ。
少女 リーザ 午前 7時 37分
また後で詳しく議事録読み返して考察したいから、そろそろ喉を休めるね。

……ほんとに、リナお姉ちゃんが狼なの!!
パメラお姉ちゃん、お爺ちゃん……騙されないで、お願い。
少女 リーザ 午前 7時 45分
だめだ、感情的になっちゃ。お爺ちゃんが狼の可能性が残ってる。でも、でも。
一つふち落ちないことを挙げておけば、ヤコブさんの占い師CO。
占い師に共有者が2人いた場合の保険?(狂人潜伏?)
それとも占い師はヤコブさんが騙ることが以前から決まっていて出ていっちゃった?
ごめん、発言数が不安だから、パメラお姉ちゃん余裕があればこの辺の考察してみてほしい。
老人 モーリッツ 午後 1時 43分
.oO(ふぅ…カタリナの残り香…)
話し方の問題じゃろうがな,カタリナの話し方には迷いが見られんのぅ…狼に見えてしまうわい.いや,やはり「カタリナ狼じゃと怖い」という考えから来るのかのぅ…
わしは,その考えは好きじゃないから,それを捨てようとしてきたのじゃが,それだけでカタリナ人間と決めるのものぅ.さてさて…
リーザ狼なら,今日わしがカタリナに投票すると踏んで残したんじゃろうしな.
老人 モーリッツ 午後 2時 11分
■3.わしにとっては昨日から言っておったとおり,灰を護るなんて事はありえんわけじゃ.必然的にパメラを護るわな.そもそもGJを狙いにいくような狩人ならあのときディタやレジを護ってGJ出しておったよ.
それよりもリーザに聞きたいことがある.
■.お主視点ではカタリナは狼じゃ.その狼は何を意図して昨日しつこくパメラ護衛を確認しておったんじゃろうな.カタリナの言動は理解不能じゃが,狼としての利点も見えん
少女 リーザ 午後 3時 3分
お爺ちゃん、あたしの視点では一応お爺ちゃんも狼の可能性があること忘れないでね。
それでリナお姉ちゃんの行動だけど、あたしは特に気にしてない。普通に村人(しいていえばリナおねえちゃんばーじょん)を演じようとしてるように見える。確かにしつこいとは思うけど、どっちかというとお爺ちゃんが過剰に反応してるように見えるよ?
村娘 パメラ 午後 4時 15分
リーザちゃんに質問。もうもうモーリッツさん真として聞くわよ?今日の「パメラを守ってGJ」って言う事実・・・。おかしいと思わない?カタリナもおかしいと思わない?「なぜ、モーリッツさん襲撃でも空襲撃でもなく私なのか」何かのついででいいから答えて。
村娘 パメラ 午後 4時 31分
カタリナのまとめ役はともかく、今はヤコブ狼が私たちからほぼ確定してるわ。
仮にカタリナ狼でまとめ役立候補をしたとする。先に霊COを促したのは狂人から霊が出るかどうか確かめるため。もし霊確定したらカタリナは暫定白になる可能性が高い。対抗が出て占われても真の信用が落ちる。けれど実際には人狼視点で霊に人2名、占に人2名。共有者が混じってるのに気づいて占い師にヤコブがでたんじゃないかな。
村娘 パメラ 午後 4時 33分
誰が共有者でも確定白が居るのでカタリナは安全圏になる、と。これ・・・序盤からとんでもない博打ね。当たれば確かに最後の人狼は吊れないけど。占い師の信頼落としのパターンとの2段構えでの作戦ならありえるわ。ほかの部分でカタリナを白と見れる発言は・・・逆にリーザちゃんより少ないわね。
村娘 パメラ 午後 4時 36分
カタリナの黒要素:2日目のオットーさん吊りに関する意図の不明確さ。昨日のモーリッツさん狩人考察の不明瞭さ。護衛の話。
リーザちゃんの黒要素:今日のGJに関わる視点の見落とし。1〜2日目の占・吊ライン。
カタリナを何日か前から注意深く見ていたのはどちらでも十分にありえるので黒要素にはなりえないわね。
羊飼い カタリナ 午後 4時 45分
>パメラ
私が立候補したのはパメラとディーターが霊COの状態よ。まだ占い師はでてないわ。【私が立候補してから占い師はCOししたのよ。】私が狼なら霊の組み合わせが真狂の可能性もある。必ず共有者がいるという確信はないわ。
今日のパメラ襲撃は不自然じゃないわね。モーリッツさんの気まぐれを期待すれば、パメラに襲撃をあわせておいてもいいと思うわ。モーリッツさんを襲っても結局終わる日は変わらないわ。
羊飼い カタリナ 午後 4時 49分
>パメラ
モーリッツさんを真狩人とみるなら、昨日はパメラ護衛宣言でベストだよ。本当ならばモーリッツさんがCoした日にも村長がCOしなければ、同じことをしてほしかった。あの日に 共狩灰灰灰灰灰で潜伏共有者1なら、狩人がずっと共を守り続ければ、狩人を食わないと潜伏共有者がでないから狼は苦しかったはず。村長がCOしなければ、灰吊りでミスしても、今日は 共共灰灰 か 共灰灰 になるはずだったの。
羊飼い カタリナ 午後 4時 51分
でも村長のCOのせいで、共狩灰灰 となってしまって、厳密には狩人も灰で 共灰灰灰 。ここで狩人を真だと信じれるのは吊り対象からのCOじゃないからよ。我ながら私がモーリッツさんのCOした日に狩人COを推したのは良かったと思うわ。狼だったらしらんぷりしていたわね。護衛対象が一人の場合は吊り対象じゃなくて素からのCOが有効だったのね。村長は無意味なCOを反省してほしいわ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 6分
●リーザの黒要素
2D午後7時38分39分 確定霊能者のディーターを灰と間違えているわ。狼視点から村人視点への変換ミスね。
5D午前0時10分付近 ヨアヒム吊りにたいして、一番最後に消極的に賛成した感じね。白なのがわかってるから便乗賛成が狼ならベストだと思うわ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 13分
>パメラ午後4時36分
オットー吊りの理由はヨアヒムにも2D午後11時22分26分で書いたように吊りに関する意図は明確にしてあるわ。オットーさんの行動の一貫性のなさは、纏め役をやる気もなく、本当に自分吊ってほしいわけでもなく、すべて狼の強引な白アピールで無理矢理やってるから不自然だと判断したのよ。昨日の狩人考察のどこが不明慮で護衛の話がマイナスなのかしら。
老人 モーリッツ 午後 6時 44分
リーザ>「普通に村人を演じている」か…どちらかといえばその言葉はリーザのほうがしっくりくるのじゃがな…
カタリナ16:45>「わしの気まぐれを期待」か…何もしなければ普通に考えてありえんな.今日カタリナやリーザが襲われていて村に不利になることがあったじゃろうか?それが見えんから灰護衛はありえない.
老人 モーリッツ 午後 6時 47分
唯一あるとすれば,しつこくパメラ護衛をけしかけることにより,それを不審に思ったわしが根拠もなく護衛をはずすことぐらいじゃろうな.
パメラが襲撃されればあとはわしがどんなに言い訳しようが,誰も信じはせんじゃろうしな.じゃが,かなりそれも強引な推理じゃよ.
ちなみに,わしが残されたんは,わしが気まぐれを起こしてパメラと票を違えることを期待したんじゃろうか.
老人 モーリッツ 午後 6時 50分
いやまだ,英断も何も判断は下しておらんが…わしが妙な気を起こしてそれこそ場が混乱することを狙ったか…
昨日パメラもわしも今日のリーザ吊りを示唆しておった.無論パメラはブラフかも知れんがのぅ.カタリナ狼なら両方残したほうが有利じゃろうて.
少女 リーザ 午後 7時 21分
ちょっとだけ顔出しね。手短に答える。
パメラお姉ちゃん、今日のあたしの7:10では答えにならない?
お爺ちゃん、表のリナちゃんの人格でいくならあのくらいは普通何じゃないかって意味。リナちゃんの(表の)性格って結構分かりやすいんじゃないかな。昨日アルビンさんも分析してたし。
少女 リーザ 午後 7時 23分
リナお姉ちゃんからあたしへの黒要素については、特に反論しない。言わせてもらうなら、リナお姉ちゃんは、自分に都合のいいような解釈を提示してると思う。
リナお姉ちゃんが指摘してる部分をパメラお姉ちゃんとお爺ちゃんは見返してほしいと思う。ほんとにそれが黒要素になるか、ね。
村娘 パメラ 午後 7時 36分
信じすぎて信じきれないことが一番怖いわね・・・。
カタリナでも、リーザちゃんでも、私を襲ってGJは99%確実だったはず。説得戦をするなら空襲撃がベスト、私に揺さぶりをかけるならモーリッツさん襲撃か、なのに・・・。なぜここで私を襲ってくるかの答えになってないわ。
二人とも、私が襲撃されたら【モーリッツさんが偽扱い確定になって吊られる】危険性をかんがえても私に護衛がついてないと思ってたの?変よ?
村娘 パメラ 午後 7時 57分
可能性が0ではないだけで、殊更にその可能性を挙げるしかないリーザちゃんと、昨日まで信じようと思ってたのに狩人護衛の話で黒くなっちゃったカタリナ・・・。
ブラフとか抜きでどうしたらいいか困ってるわ。ただ、最後はモーリッツさんと相談して票は揃えるつもりよ。票が割れる行動だけはしない。
少女 リーザ 午後 8時 0分
あんまり言い切るのはよくないと思うんだけど、当然『昨日の護衛は間違いなくお姉ちゃんだと思ってたよ』リナお姉ちゃんも多分そうだよね。
空襲撃と、防衛されることが分かりきってる襲撃って何か違いがあるの?
ほんとに一応、襲撃実行だけはしておくっていう選択肢が自然だと思うけど。あとお爺ちゃんを襲うのは、こっちも万一お爺ちゃん吊りに流れれうのがありえると思えば普通だよ。
少女 リーザ 午後 8時 4分
多分リナちゃんは、昨日の始めあたりからあたしがお爺ちゃんを疑うのを期待したんだと思う。だから今日もお爺ちゃん残したんじゃないかな。
あとはお爺ちゃんは昨日の時点であたし吊りに凝り固まってるように見えた。それで、なのかも。
ごめん、パメラお姉ちゃん。19:57のあたしについてと、吊り票そろえる意味について教えてほしい。
老人 モーリッツ 午後 8時 7分
ふぅ…悩むのぅ…
リーザも少し発言を控えたほうがいいかもな.残り4じゃろう.
こういうところは,ラストウルフとしては軽率すぎると思えてくるがのぅ…まぁわざと発言数を使い切る狼もいるじゃろうし,判断基準にはならんかの.
村娘 パメラ 午後 8時 29分
リーザちゃん午後 8時 0分>
誰も襲わない選択肢に対して私襲撃は【あわよくば確定白0を狙った】以外に考えられることはリーザちゃんにはないわ。カタリナは昨日の護衛の話がああまで露骨でなければもっと信用を得られる襲撃だったと思うんだけどね。
カタリナ>
カタリナに言われなくてもモーリッツさんはもう私を死守するしかないと思うのに、なぜ昨日発言を割いて護衛先の指示をしたの?灰を守る意味はないと思う。
村娘 パメラ 午後 8時 35分
最初から4人で戦うつもりがあるのと、万が一私が居なくなる≒モーリッツさん偽扱いできる、では狼の精神的な心のもちかたが大きく違うと思うけど・・・?
それと、神の手により勝負を任せる行動は私はしない。私にとって納得のいかない勝敗の付けかたね。一人でも説得できれば50%で人狼の勝利が見えるのよ?
少女 リーザ 午後 8時 53分
うぅ、パメラお姉ちゃんなんでそういい切るのかなぁ。むしろ20:04の方があたしはありえると思う。パメラお姉ちゃんが襲えるなんて考える必要もないと思うんだけど……。
あとお姉ちゃんは決定役だからそれでいいけど、『最後まで意見が合わなかったとき』お爺ちゃんからすれば自分が狼でないと思った方に投票すれば50%の勝ちを逃がすことになる。どちらかがどちらかを説得しての統一、なら最も正解に近づきやすいから最高
村娘 パメラ 午後 9時 8分
票が割れて負けることと票をそろえて負けることなら、私が折れてでも票を合わせて負けるほうを選ぶわ。リーザちゃんのほうが昨日・今日は若干白いと思っているけれど、票を割る意見自体は黒要素の1つよ?
1・2日目の動きを重視してみると逆転するけど。だから悩んでいるけれど、最後はモーリッツさんと話し合って票を併せる気よ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 10分
>パメラ・モーリッツ
【【【★★昨日のパメラ護衛宣言で、具体的にどういうふうに村が不利になったの? 全く不利になってないと思いませんか?★★ むしろまんがいちを考えた確認のつもりでしたが。】】】何故あれが黒要素なのかわかりません。モーリッツさんの真の要素を強めたのは私が言ったように吊り対象じゃない状態からのCOもあるのです。私は戦略に関してなにかミスをしてるでしょうか?
老人 モーリッツ 午後 9時 15分
発言を控えたほうがよいといったはずじゃが・・・
【バメラとは票をあわせる】
わしが何故残されたか?それは票を割らせたいから?そう考えるとリーザか狼にあてはまるのじゃよ・・・
迷わせないでくれ・・・
羊飼い カタリナ 午後 9時 20分
>パメラ午後7時36分 ◆二人とも、私が襲撃されたら【モーリッツさんが偽扱い確定になって吊られる】危険性をかんがえても私に護衛がついてないと思ってたの?変よ?◆ 


これが全く意味がわからないわね。私はモーリッツさんはパメラをしっかり守ってると信じていたけど。これなら一応私は昨日午前0時25分でまんがいちのことは危惧してるわ。これが何故黒要素になるの?
村娘 パメラ 午後 9時 24分
んー。言わなくてもそれしか手段のないときに、わざわざ言い出すことが疑惑の元になっちゃうのよ。むしろ、本当に護衛を私にして私に襲撃が来たことが驚きなんだけどね。
リーザの灰間違いは・・・どう同判断していいんだかほんとうにわからないわ。明確に黒要素にはならないけど、黒じゃないとも言い切れないノイズ扱いかな。吊り希望も次の日以降はカタリナロックオンだから微妙ね。
村娘 パメラ 午後 9時 28分
カタリナ午後 9時 20分>
昨日はモーリッツさんが私を守らず、私が襲われたら狩人偽確定の扱いで今日吊られる恐れもあったということ。そんなリスクを犯して灰襲撃に備えると思う?私にガードを徹底させて、わざと私を襲撃したようにも見えるのよ。疑いだしたらキリがないわ
羊飼い カタリナ 午後 9時 31分
2Dリーザ午前0時23分
なんか感情的なものを感じるわね。感情論をメタと思う人もいるようだけど、オットーのときみたいに、感情論は全く私はメタと思ってないの。ディーターとオットーの間に割って入ったのは仲間のオットーが理不尽な理由で占い先になったと思ってるからじゃないかな。私は全然理不尽ではないと思ってるけどね。
3Dリーザ午後8時57分
意図的な突き放しを感じるわ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 33分
>パメラ午後9時28分
私がパメラ襲いたいなら、昨日のようなことはむしろ言う必要はないんじゃなくて?私が狼だとして、わざわざモーリッツさんにパメラ護衛を強く推してあなたを襲撃してどういうふうに利点になるの?@9
老人 モーリッツ 午後 9時 45分
やはり…
カタリナの発言には迷いが感じられん。リーザに言わせれば最初からそうじゃから違和感がないと言うがのう…わしにはひっかかりまくりじゃよ。もっと言えば【いちいち癇に触る】んじゃよ…
村娘 パメラ 午後 9時 55分
私護衛を確認してわざと私を襲ったんじゃ?と思ってしまうのよ。・・・昨日今日とカタリナが黒く見えてしょうがないのよ。本当に。今カタリナの挙げているリーザちゃん黒要素も黒に思えないし。私1〜2日目白いと白だと思いたいんだけど。うーん。
リーザちゃん狼かなあ・・・うう。
羊飼い カタリナ 午後 9時 59分
>パメラ ◆私護衛を確認してわざと私を襲ったんじゃ?と思ってしまうのよ。◆

ようは全く私が狼としたときの利点になってないのはパメラもわかってるのね。パメラ護衛宣言で私が狼だというのは理由がはっきりしなくて的外れでしょう。もう少ししっかり考えてもらわないと困るわ。あと8発言なので、なにか質問があればお願いします。私は常に村に有利な提案をしてきてますので、何を聞かれても大丈夫です。
村娘 パメラ 午後 10時 26分
今日私を襲撃するのはあなたが狼でもリーザちゃん狼でもメリットがないの。なんで偽GJじゃなかったの?どっちでも一緒だったとは思えないわ。
リーザちゃん黒要素って、一番大きいのが今日の票割りね・・・。4人残って人狼なら一人を説得すればいいんだもの。カタリナの黒要素は私が今日ここまで襲われなかったことが一番大きいかも。うーん・・・。
老人 モーリッツ 午後 10時 27分
そりゃパメラのいう99%の確率で護衛されるんじゃから,村には不利にならんじゃろう.じゃが,残り1%の確率でわしがとち狂えばどうなる?カタリナの言葉に不審を抱き.「狼の言葉に乗りはせん」などと思って護衛をはずせばどうなっていた?
まぁかなり強引な推論であることは確かじゃよ.じゃが,カタリナの発言にわしが不信を抱いているのは確かじゃよ.これだけは言っておくぞい.
羊飼い カタリナ 午後 10時 34分
>モーリッツ・パメラ
結局昨日の私の行動の問題点はないと思っていいのかしら。モーリッツさんも【強引な推論】といってるわね。少し冷静になってくれとしかいいようがないわね。
老人 モーリッツ 午後 10時 47分
カタリナ>昨日の護衛発言でパメラもわしもお主への疑惑を深めたんじゃぞ?それでも問題点がないといいきれるのかの?わしからの回答は【問題点ありまくり】なんじゃがな…
まぁ少し冷静になろうと努力はするが…冷静にならなかったらこのままカタリナに投票するじゃろうて…@8
村娘 パメラ 午後 10時 50分
今のところアルビンさんの遺言読んだり1〜3日目の二人の言動読んだりで比較してるわ。今のセットはリーザちゃんに合わせてる。占い師初期襲撃はどちらが占われてもおかしくなかったのでイーブンで。より白いと思うほうをカタリナだとは思ってる。けど、昨日の護衛指定は怪しいわよ?ほんとに。
羊飼い カタリナ 午後 10時 51分
>モーリッツパメラ
【私の昨日のモーリッツへの護衛宣言要求によって、具体的になにが村にとってマイナスなんでしょうか?】【宣言要求しなかった場合とどう現状がマイナスに変化しているのでしょうか?】

↑これが全く2人の発言からわかりません。なんで疑われてるのかわからない状態です。村人ならば当たり前のことをしたと思います。モーリッツさんパメラ。【】内に明確な返答をお願いします。
村娘 パメラ 午後 10時 57分
【言う必要が本当にあったのか】というのと【結果として偽装ではなく本当に私が襲われていたらしい】の2点でカタリナを疑うのは若干短絡かもしれないけれど当然のことだと思うんだけど。ただ、どちらが狼でもメリットがないから、余計に護衛指定したことが怪しくなっちゃってるのよ。リーザちゃん狼だとしたら、付け入る隙を与えてしまったと思うわよ?これって。@3
羊飼い カタリナ 午後 11時 9分
>>パメラ午後10時57分
>◆リーザちゃん狼だとしたら、付け入る隙を与えてしまったと思うわよ?◆

付け入るスキもなにもモーリッツがパメラを護衛することは言わなくてもリーザはわかってたわよ。付け入る隙を与えたというのならば、モーリッツがパメラ護衛してリーザが襲ってGJになることは隙に付け入った行動だというのかしら?【私の昨日のモーリッツへの確認はまんがいちのモーリッツの気まぐれを恐れたもので、い
老人 モーリッツ 午後 11時 9分
カタリナ>【マイナスになる危険性があった】ということじゃがな.今の状況がマイナスになったかどうかを言ってるのではなんじゃが.
それから残り狼が早々に1匹になったにもかかわらず最終日に来て,さらにまだラストウルフの目星がつかないこの状態が村にとって有利な展開じゃったのか?
パメラも発言数が厳しくなってきたか…今のところ「パメラ→リーザ」「モーリッツ→カタリナ」で票が割れておるのぅ.@7
羊飼い カタリナ 午後 11時 15分
【私の昨日のモーリッツへの護衛確認はまんがいちのモーリッツの気まぐれを恐れたもので、どんな要素でも村にマイナスにはなってないわ。】
>モーリッツさん午後11時9分
【どういう面でマイナスになる可能性があったのでしょう?】【私には全くその可能性が見えません。】リーザはもともとモーリッツがパメラ護衛なのはわかってるし灰を襲撃もしたくないし。やはりパメラをだめもとで狙ったでしょう。そこでしっかりモーリッ
老人 モーリッツ 午後 11時 16分
カタリナ>十分隙に付け入った(というより狙った)こうどうじゃと思うぞ?結果的に当てが外れてGJになったわけじゃがな.成功しておったら狼が断然有利になるよな?
それから,「まんがいちの気まぐれ」というが,それを起こすとしたらきっかけはお主の発言になるのじゃが…何も言わなければ変えようがないわい.
「霧に飲まれて護衛先の設定を誤る」ならいざしらず,わざわざパメラからはずすのはありえんわい.
羊飼い カタリナ 午後 11時 16分
そこでしっかりモーリッツに守っておいてほしかったので確認したんです。【どういう面でマイナスになる可能性があったのかしっかり返答をお願いします。こんなんで村が負けるのは納得がいきません。】@3
村娘 パメラ 午後 11時 17分
リーザちゃんも気づいてなかったようだからこれでの黒要素判断にはならない、と判断したわ。けれど、本来偽装GJでの4人のほうが可能性が高いと思ってたのに私襲撃だったのよ?あなたを疑う要素に十分なってしまってるじゃない。
モーリッツさん>あなたはリーザちゃんを信じます?全体を通すとどっちもどっちですが・・・私にはリーザちゃんのほうが伏線を張っていたように感じてしまうの。
老人 モーリッツ 午後 11時 21分
【パメラが襲撃されておれば,最終日真狩人が吊られて村が敗北する可能性があった】
これが,十分にマイナス要素なんじゃがな.で,その可能性が全く見えなかったにもかかわらず,あの発言をしたのが理解できん.
パメラ>リーザを信じるというより,カタリナが信じられなくなってきたわい.リーザの「票を割る提案」も「負けたときどっちが悔しいか?」の考え方の違いにしか思えんしな.@5
羊飼い カタリナ 午後 11時 24分
>モーリッツ午後11時16分
本気で言ってるんですか?
【<パメラを守ってほしいと思ってる>から <パメラを守ってくれと言った>のです。】これを【<パメラを守ってほしくないから>、<パメラを守ってくれと>わざわざ逆のことを言った】ととらえているのですか? これでは正しいことの逆のことを言った人が正しくなってしまいます。私は昨日モーリッツさんには絶対パメラを守ってほしいのでそのまま言っただけなのです
老人 モーリッツ 午後 11時 27分
カタリナ23:24>素直に最初からそう言っとけばよかったんじゃよ.それをわしが気まぐれを起こすなど何だのというから不信感を抱かれるんじゃ.
これだけはわかってくれ.【お主の言い方には逆効果になる危険性があった】.結果的にそうならなかっただけのことなんじゃぞ?
村娘 パメラ 午後 11時 37分
ここまで吊りを逃れてきた狼がここでこういうミスをするのがとてもらしくないんです。今まで責められていなかったからかもしれないですけど。正直、今朝はまずカタリナを疑ったのよ。私も。けれど、アルビンさんの考察と、1〜2日目の狼二人とのつながりで、私はリーザちゃんが狼だと思った。
羊飼い カタリナ 午後 11時 38分
>モーリッツ午後11時27分
7Dカタリナ午後11時46分午前0時25分を読んでください。私はあなたに絶対にパメラを守ってほしいこと。まんがいちのことはあってはいけないことを念を推しています。これでも昨日の護衛依頼はパメラを守ってほしくないための裏の発言だと言うのですか?モーリッツさんを惑わしたいならあんなことを言う必要はないわよ?
老人 モーリッツ 午後 11時 45分
つまり…【カタリナはただの心配性だった】ということでいいのかの?疑心暗鬼に陥りかけてる人間には逆効果にもなりうる.わしの経験論でじゃがな…
パメラの言うこともわかるが,ここまで来たからこそ最後にポカをしでかしたとも考えられなくはないのじゃがのぅ…
じゃが,【投票はパメラにあわせる】.最後の発言で投票先を言ってくれ.
羊飼い カタリナ 午後 11時 47分
>モーリッツ
あなたが今ここで完全に真狩人として認められているのは私の6D4時2分から4時26分までの狩人考察に乗ったCOによるものではないですか?吊り対象からCOしたらあなたも灰だったのです。でも私は狩人が灰にならないように提案したのです。私が狼なら何故狩人をわざわざ白にして、昨日の発言で惑わし灰にもどす策などするのでしょう?【純粋にパメラを守ってほしかったから言った。これだけのことです。】@0
老人 モーリッツ 午後 11時 50分
・・・やはりいくらなんでも「わしがとち狂うことを期待して発言する」という考えは無理がありすぎるか…
【▼リーザに設定を変えた】

☆メタな話になってしまうんで無視して欲しいが,「自分が気に入らない発言をするものは村人」なんて法則が存在するしのぅ.
【カタリナは発言が気に入らんから村人】などという結論になってしまうわい.@2
少女 リーザ 午前 0時 15分
これを含めて2回の発言が最終弁論になりそうだね。
まず目に付いた23:47は結果論。必ずしも狩人COはいい戦略ではなかった。それをあたかも自分の白要素にしようとしてます。
パメラお姉ちゃんのいう伏線、になるかもしれないけど。あたしは数日前から本気でパメラお姉ちゃんを怪しみ、ペーター君、アルビンさんを人間にちかいと見てきました。逆にリナお姉ちゃんは人間をことごとく吊り希望にして吊ってきました。
村娘 パメラ 午前 0時 18分
・・・モーリッツさん。ごめんね。最後に決定を変えるわ。★▼カタリナ★
理由は・・・まとめ役立候補の謎は残るけど、それさえ見ないと真っ黒だから。今日の言動、リーザの黒要素はまったく納得できなかった。そして、私がここまで残った理由を考えて、カタリナなら私を最後まで残したいんじゃないかって。カタリナを信じきれない。リーザが一貫して村人っぽすぎるのもあるし。@0
少女 リーザ 午前 0時 23分
見事な、判断だよ、パメラお姉ちゃん。
お爺ちゃん、リナお姉ちゃんの狩人についての言及に関しては落ち着いたみたいだけど、それ自体じゃなく、今日のリナお姉ちゃんの弁論について通してみてみて。あたしが見る限りでは、村人には見えない。
あとは、あたしのヨアヒムさんの吊り希望かな。あたしが狼なら、あそこまで固まった仮決定の後に後押しする必要はないはずだよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 28分
【▼カタリナにセットした】
ふぉっふぉっふぉ…メタ推理は却下じゃのぅ…やはり【迷いのない印象が一番の黒要素】なのじゃよ.
それに今日の2:02の発言.昨日の心配性での発言は理解したが,今朝になってまだしつこく聞いてくるのがやはり理解できん.もうどうでもいいじゃろうに…それに狼にどう有利かわからないからといって白要素にはできんじゃろ.
とリーザもようやくそこに突っ込んだか…これで結論が出たのぅ.
少女 リーザ 午前 0時 28分
しかしちょっと焦ったか。最後の発言はもっと練るべきだった。お爺ちゃんがやっぱりリーザに投票するといって、良くてランダム。悪いとパメラお姉ちゃんはあたしに合わせてくるから負けになる。
少女 リーザ 午前 0時 30分
決まった、かな。
老人 モーリッツ 午前 1時 59分
皆発言を使い切ったから誰もしゃべらんのじゃなw
やはり早々に狼1匹で戦うことを考えるなら最後に優秀なステルス狼を残しておかなければならん.そしてそれが一番当てはまるのは残念ながらカタリナじゃよ…
□2.わしはやはりパメラじゃのぅ.2人して生きて残りたいものじゃな.

…発言を使い切るか…あとは祈るしかないな…@0
次の日へ