D538 開拓者の村 (7/12 午前 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 午前 2時 0分
ならず者 ディーター ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、少女 リーザ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
羊飼い カタリナ 午前 2時 3分
おはようございます。ディーターさんが襲われましたか。狩人との読みあいに人狼がかったのか、それとも狩人がもういないのかはわかりませんね。自分が狩人かどうかあるいは村人なのか、示唆するよな発言はさけてくださいね。今日はまたパメラと一緒にもう一度寝るわね。
村娘 パメラ 午前 2時 5分
ディーターお疲れ様。人狼は1/3に怯えながらの選択をしたのね。
■1.今日の吊り先(理由必須)
■2.吊り希望以外で気になった人1名(理由つき)
□3.私の歌のリクエスト2
■4.吊り回避での狩人COをさせるかどうか。
少年 ペーター 午前 2時 5分
うはあ……っ! ディーターさぁぁん! すっごく頼りにしてたのに。ついさっきまで一緒にお喋りしてたのに。すっごい寂しい。絶対に仇は討つからね。
ヤコブさんもお疲れ様。お墓でみんなと仲良くね。

さて、ディーター襲撃以外は情報が増えていないわけで……昨日みんなにした質問の返事待ちかな。今夜はもう寝るね。おやすみ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 19分
ディーターが襲われてしまったのか…

パメラ>僕もかなりリスクが高い賭けだとは思うんだ。失敗したら即詰みだし。でも、初日のパメラの働きで霊が確定して、狼的には不利な展開だったと思うんだよね。だから狼側も賭けをした。
ただ、あくまでもこれは、モーリッツがラスト狼として2日目の流れを推理した場合で、他の人が狼だった場合についてや他の日のことも、これから考えてみるつもりだよ。
村長 ヴァルター 午前 7時 17分
おはよう。今日はディーターが食べられてしまったのか・・・。ディーターも霊能者という役目で大変だったろうがお疲れさま。
老人 モーリッツ 午前 8時 19分
ふぅ.少し寝過ごしたわい.おはようじゃの.ディーターが襲撃されたか.まぁGJ1回なら大丈夫じゃから灰を襲うより確定白襲撃のほうがリスクが低いと踏んだんじゃろうな.
残り狼は1匹,仲間がおらず孤独な戦いになるわけかのぅ.
少年 ペーター 午前 10時 41分
おはよー。そういえばリーザちゃんに、質問と言うか素朴な疑問があったの思い出した。
★リーザちゃん。昨日22:42のグレスケ「青>老=長>年」に、カタリナお姉ちゃんとアルビンさんがいないのはどうして? この2人はもう脳内白ってことかな。

今日は■1.●ヨアヒムさん希望。理由とか、他の議題には夜に答えるね。僕もう行かなくちゃ。6丁目のアイス屋さんで水曜限定トッピングアイスを食べるんだ〜。また夜に〜。
老人 モーリッツ 午後 5時 39分
ふむ…会話が無いのぅ…寂しいものじゃ.
■4.結論から言うと【吊り対象でもCOせず】おとなしく吊られろということじゃの.確定したとて襲撃されてば灰は狭まりきらんのぅ.狼としてはそちらのほうが望みがつなげるのではないのかのぅ.そして今日COが無ければ明日以降吊り対象でCOされても信用し辛いじゃろうしな.それならいっそのこと禁止にしてしまうのがいいかとも思うぞい.
羊飼い カタリナ 午後 7時 11分
>ペーター君
ヨアヒムが白だったらアルビンだと思ってるんだけど、自分でもやっぱり明確な根拠がみつからないの。メンバー構成から考えたものなのかもしれないの。農-屋-長や農-屋-女 だと下手したら寡黙吊りもあるような長や女がステルスしてるのよね。残り一人はアルビン・ヨアヒムがしっくりくるのよね。
羊飼い カタリナ 午後 7時 14分
ヤコブさんは最終日以外は中庸だったし。どうも最後のステルスは神父を襲撃せざるえなかったヨアヒムか、そうでなければヨアヒム吊りまで計画的なアルビンじゃないかというのが私の見解なの。アルビンさんの発言で迂闊だと思うのは、初日に私が共有者に見えたと発言しているわね。村人ならば初日から最後まで共有者の隠れ蓑となるように神経をつかわなきゃないんだけど、けっこう迂闊よね。
羊飼い カタリナ 午後 7時 18分
まぁアルビンさんが共有者だとしたらブラフともとれるけど、これ以上はこの話はしないわね。狼だから共有者の盾になることを忘れていたんじゃないかともとれるわ。
■1.▼ヨアヒム やはりヨアヒム狼じゃなければヨアヒムのかわりに神父の吊り手となってその間に確定白が食えるのに、わざわざ神父を食った理由を消せる説得がないわ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 24分
■2ヨアヒムを吊って終わらなければ、アルビンさんなのよね・・。理由なんかは全部状況証拠なので難しいのだけれど。村長リーザはステルス役をつとめようとするかしらね・・・。モーリッツさんは初日に気になることがあったけど、二日目に私に続いてオットー吊りをだしているのが白要素です。
村娘 パメラ 午後 8時 41分
こんばんは。
ヨアヒム狼じゃない、と思えそうな言動って3日目午前 2時 33分で早々に占い師ローラーなんて目立つ言動を真っ先にしてることなのよね・・・。他は狼でもありえそうな言動ばかりで微妙ね・・・。
モーリッツさんに質問よ。
3日目午後 10時 31分のオットーさんスケープゴートはどういう意味で使ったの?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 47分
戻ってきたよ…
昨日はうとうとしていて何にも言ってないねぇ…すまなかった。
そしてディーター襲撃か…苦労ばかりかけてすまなかったねぇ…
少年 ペーター 午後 9時 10分
こんばんは。ちょっとだけ顔出しっ。
カタリナお姉ちゃん、お返事ありがとう。そっか、「カタリナ共有者?」発言ね。確かにこれはアルビンさんっぽくない、かも。いや逆にアルビンさんっぽいのかな? ちょっと検討してみるよ。
ところでカタリナお姉ちゃん、僕のことはどう見てるの?
あ、パメラお姉ちゃんとレジーナさんからも聞きたいな。僕への疑問点があったら言っておいてね。
んじゃ次は、いつもの時間に。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 44分
昨日みんなが考察してたことだけど、
オットーの占い吊り希望がヴァルター>ヴァルター&ニコラス。
ヤコブがレジーナ>モーリッツ>ニコラス、よね…。
オットーの二日目の自吊り提案、まとめ役にもよるけど、吊られることって普通にありえるのよね。
そこを考えるとヤコブやオットーの希望は原則としてライン切りされてると思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 48分
だからヴァルターとモーリッツはとりあえずの疑いから外そうと思う。
襲撃内容で考えると、ジムゾンを襲撃した時点で世論がヨアヒム吊りに流れるのは想像に難くない。
でも、襲撃しなかったとして、ジムゾンから黒判定もらえばやっぱり吊られるのは同じ。
それなら襲撃しておこう、と考えてもおかしくはないわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 49分
ローラーの手間が省けて出来た吊りをヨアヒムに使うのは悪くはない提案だと思う。
占い師襲撃の日の占い先、そんなに人狼いないんだけど…
残しておくとスケープゴートになりかねないから、ここで吊りかなぁ?
状況黒だから、って吊り、というのはヨアヒムに対して悪いとは思うんだけど…
と、いうことで■1:▼ヨアヒムで出させてもらうよ。
行商人 アルビン 午後 9時 52分
ただいまさんー。議事録最初から読んできたわー。
そいでディータはん襲撃なんやね。今までお疲れさん。せやけど内心レジはんやのうて安心した。
…あー、墓に酒瓶入れたるよって堪忍なぁー。
行商人 アルビン 午後 10時 1分
■1.▼ヨアヒム。昨日からの繰り越しや。
やっぱな。なしてジム神父より先にトマはんが食われたかの理由考えたら2dのトマはんの占い希望●ヨアヒムがビンゴやったからやないかと思うねんな。理由しっかりしてるし、それで真に見えたんやないかな思うねん。せやけど、ジム神父かてオットーちゅー狼当ててんねやけどな。
羊飼い カタリナ 午後 10時 2分
ヨアヒムが白だった場合、残った狼は昨日神父襲撃のあと、目立つようにヨアヒム吊りは言わないはずなのよね。吊ると白なので、率先してヨアヒム吊りは言わないと思うの。でも灰もレジーナもヨアヒム吊りにあげてるわね。やはりヨアヒムが黒なんじゃないかとおもってしまうわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 7分
もう一つの考え方はオットーを吊ることを前提にして、2日目の吊りにオットーを上げた人間に人狼がいる場合。
その条件だとカタリナ、モーリッツなんだけど…そんなやり方で仲間を吊る、っていうのはリスクが高いだけだと思うしね。
真霊確定だから、人狼が1減るのは致命傷になりかねないし。
行商人 アルビン 午後 10時 10分
■4.狩人COは吊り回避のみ有りがええ。
ニコラス狩人は無いな。寡黙で吊られる狩人なんてアホらしいわ。とウチは思う。
■4.気になるいう印象は昨日と変らへん。狼=ヨアはんから思考が進まへん。
今日ヨアはん吊ってホンマに明日があるか見てから残りの考察してもええと思うとった。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 14分
■4:狩人COは吊り回避のみかしらね…
パメラが本決定出せる以上、共有者の相方は吊られることがないし。
吊り回避のみCOを認めて対抗を募る。
さすがにニコラスが狩人だ、という少ない可能性に賭けて狼のみの単独COにはならないと思うわ。
行商人 アルビン 午後 10時 20分
ペー坊が昨日からリザちゃんやカタリンへ質問増やしていきよるよな。ウチはこれに違和感があってこれはペー坊がラストウルフでウチやリザちゃんを崩す為に周りに質問して印象落としてるんやろか危惧したわ。
せやけど違うねん。ウチと同じく昨日ヨアはんを占い希望にしとってもウチがヨアはん黒で固まったのと逆にペー坊はまだ可能性を捨ててないだけやと思うねん。
青年 ヨアヒム 午後 10時 35分
ただいま。
今日は僕が皆の立場だったとしても、▼ヨアヒムでほぼ決まりだと思うので、抵抗はしないよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 36分
確かに現段階でヨアヒム人狼で思考停止するわけにはいかないんだけどさ…
襲撃内容があまり見ない形だったからさ…このまま終わってしまうんじゃないか、って思ってしまうよ。
□3:明日は七夕だよね…七夕の歌なんて悪くないんじゃないかい?
羊飼い カタリナ 午後 10時 40分
■4狩人は吊り回避のみのCOでいいと思います。昨日と意見は変わってません。二人でれば勝ちです。人狼が賭けてCOしてきて狩人がニコラスだった場合、ずっと残る狩人を信用するかどうかになりますね。あるいは本当に狩人で狼がそれをかわしてるだけかですね。一回のGJでは日付がのびませんので信用はできないですね。
少女 リーザ 午後 10時 40分
ただいま……。ちょっと疲れててあんまり喋れないかも。
議事録は取りあえず読んだし、ある程度学校言ってる間に考えたらいくらかいうね。
老人 モーリッツ 午後 10時 41分
パメラ20:41>どういう意味で?か…
単純に吊り票が集まっておったからな.その中には狼もおるオットー白ならもちろんのこと,仲間の狼であっても吊りムードに便乗しすることでステルスしようという意図があったのではと思ったわけじゃよ.
■1.▼ヨアヒムかのぅ…スケープゴートとかいいつつここで挙げるのもアレじゃがな.
少女 リーザ 午後 10時 43分
まずペーター君の質問に。
えっと、あれは厳密にはグレースケールじゃないの。議題はラストウルフが誰か、だよね。ラストウルフの可能性があるのはこの辺りで、その中で順位をつけるならあんな幹事かなって思ったのよ。
逆にペーター君に違和感なんだけど、なぜあたしがグレスケみたいに名前を並べて、ペーター君を黒に近くして理由を言わなかったのにこれに気にならなかったの?
村娘 パメラ 午後 10時 45分
オットーにも言ったけど・・・ヨアヒムの午後 10時 35分は、自分吊りで諦めて思考停止してしまうの?自分が人間だと知っているなら残った多くの人に誰が怪しいか情報として遺して欲しいと思うわ。
老人 モーリッツ 午後 10時 46分
パメラ>それから,まとめ役のお主はあまり灰の印象について発言せんほうがいいじゃろうな.ラスト狼はお主が灰をどう見てるかが一番気にしておるじゃろう.
それに灰に潜むそなたの相方が誰かも特定されかねないしのぅ.まぁそれも見越したブラフであればよいのじゃがの.
羊飼い カタリナ 午後 10時 46分
>ペーター君
いまのところペーター村長リーザモーリッツに関しては村人だと思ってるわ。まぁ灰の中に狼は一人だけっていう前提があるから、そうなってくるとグレースケールもできないわね。きづくとヨアヒムとアルビンを考察してしまってるのが本音かな。
少女 リーザ 午後 10時 50分
うんと、狩人COについては吊り回避のみCOでいいと思う。
狩人の可能性が有る人が減っていく、そう思ったから狩人COに賛成したんです。確かに詰みにはならないけど、灰1人以外を吊れるっていうのは十分なメリットだと思った。前に私が言ったみたいな行動も取れるしね。狩人とか共有者は、表の決定としてCOを促されてもしないのも有りだと思うのよ。
少女 リーザ 午後 10時 53分
お姉ちゃんも言ってるけど、今後吊られることになっちゃった人は自分の考え残していくのがいいよね。
残された人も、今後誰かが吊られて終わらなければその人は確定白なんだから、遺された意思は大事にするように心がけたい。
少女 リーザ 午後 10時 56分
■2:お爺ちゃんが今日になって狩人吊り回避無しだっていってる意図がつかめないです。
詰みを気にするあまり、残せる灰が2人から1人にかわるメリットがうまく見えてないだけ、かもしれないけど。今後狼が確定白を狙うなら、吊り回避COをしていくことによってニコラスさんが狩人であった、という小さな可能性を回避できればかなり有利になるはずです。
青年 ヨアヒム 午後 11時 1分
僕としてもこのまま黙って吊られるつもりはないよ。
今は僕に残された時間を、目いっぱい使って灰考察してるんだ。もう少し待ってね。
少女 リーザ 午後 11時 3分
あと気になるといえばヨアヒムお兄ちゃん。ラストウルフにしては生き残る意思が希薄すぎる。
周りの流れが厳しいのかもしれないけど、あたしがラストウルフだとしたら、精一杯抵抗はすると思うけど……。あえてこう見せてるっていうのも有り、なのかなぁ。
吊り希望は今のところはヨアヒムお兄ちゃんだけど、少しお風呂に入って考えてくるね。
行商人 アルビン 午後 11時 10分
先にこれ言うとくな。ウチが1d1:00にカタリン=共有者見えとったって口にしたんは、今みたら余計な一言やったかも思うけど、ウチカタリンの占・吊に関して意見いうとらんかったって思うて口出したかったのが一つと、共有者の行動に不満があったからやと思う。
カタリン共有者としたらパメラはんとのコンビネーションは完璧やし、霊→占のシフトCOなんてうち占い師やったらやってみたいわ!絶ー対っ信用されへんで!と羨ま
行商人 アルビン 午後 11時 11分
(続き)羨ましくなっとりました。
オトはんとかカタリンとか「勝手に非能力者宣言するな」いうてたけど、カタリン共有者やったらウチにはバレバレやから!って嫌味もこもっとったんやないかなー。ははっ
それにあの時点での「見えとった」発言やったらウチがブラフしてるようにも見えるやろ。完全な非共COやないしな。
行商人 アルビン 午後 11時 14分
それにウチ自分が共とかの可能性隠して発言するんはウチ自身の意見に隠し事の部分ができてごっつい喋りにくうなるからもう思うたまま言うたれ思いましたわ。
ホンマこの発言読んで不快になったらすまへんな。
自分が立場逆転したらまた思うこと違うてくるかもしれへんし、スルーしたってやー。
少年 ペーター 午後 11時 22分
戻ったよー。
リーザちゃん、お返事ありがとう。ああ、そっか灰色全員を並べたわけじゃなくて、ラストウルフ予想として、4人の名前を挙げてたわけだね、了解だよ〜。
んで、僕が自分の順番を気にしなかったかと言うことだけど、気にしたっていうか、「灰色全員並べたつもりで羊・商をうっかり書き忘れた」のか「羊・商は人間だと見ている」のかがわからなかったから まずそれを確認したかったんだ。
村娘 パメラ 午後 11時 22分
仮決定を出す時間なんだけど・・・ちょっとヨアヒムを待つね。今日は本決定のみで行こうと思うわ。
アルビンさんへ。私がやったのって変形ギドラよ(苦笑
霊能者COを単独で行って、対抗が出れば狼からは真・狂。他からも普通にみて真・狂だと思ったはず。狂人以外はね。その後占い師にスライドすることで真霊確定で私の行動は狂か共有者にしか見えない。普通のギドラよりは論理的に説明できる分使い易いと思うけどね(笑
行商人 アルビン 午後 11時 23分
何言おう。ウチな、ホンマヨアはんが狼やったら怒らせるかもしれへんけど、ヨアはん狼として投了するわけにはいかへんけど、他の者のアラなんか今の状態で見つかるわけ無いし思うてる風に見えるんや。
昨日なんかは1:20に直後にペー坊に指摘されるような揚げ足取り中の揚げ足取りしとるしな。
村娘 パメラ 午後 11時 25分
でも、メリットは真か狼・共有者にしかないのよ。真霊確定は共有者トラップなんかよりも強力に偽黒が出せないわ。デメリットは護衛の幅が真霊重視になってしまうこと。判定を絶対に間違えない占い師か狼にとっては信用を逆に得ることも可能なの。
行商人 アルビン 午後 11時 29分
パメはん>わーとるってぇ。上策や。しかも霊確定が上手い方向に向いとるやろ。ウチかて共有者の行動制限でけんし、する必要も無い思うわ。
せやけど、ウチの希望多数決占いやったろ?共有者出てきた時点でボツやしな。あー余談や。
老人 モーリッツ 午後 11時 32分
リーザ22:56>わしの意図がわからんか…確かに詰みは気にしておる.共狩両COでも詰まないゆえそこが穴になるわけじゃな.
まぁディーター4d15:53の言うように灰の中で一番白くならねば生き残れんわけじゃがな.しかし今ここで共狩COではその望みを狼に与えてしまうと思うておるのじゃよ.
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 41分
今が9人だよね。共有者がパメラと誰か、白確定が私。
灰が老妙羊長少青商、吊り4回。灰から狩人と共有者が出たら吊り4に対して灰5というのがポイントだよね。
それでも吊り回避狩人COはしたほうがいいと思うよ。
ところでヨアヒムが狩人だった場合、COさせるのは本決定のときかい?
一応確認だけしておきたいよ。今やってもいいと思うんだけどね…。
羊飼い カタリナ 午後 11時 43分
>レジーナ・モーリッツ
狩人がCOして一人だけでも襲われるまでは永久に灰のままね。一回だけGJじゃ信用できないし。真狩人がCOしてもうまくかわされると狩人自信が吊り票を集めてしまう可能性があるわね。
村長 ヴァルター 午後 11時 44分
すまん、帰ってくるのが遅くなった。吊り希望は変わらずヨアヒムだな。今日、ヨアヒムを残しておく理由がない。理由は今までいったとおりだな。
村娘 パメラ 午後 11時 47分
・・・そうね。【ヨアヒムが狩人ならCOして欲しいの。】私は特にヨアヒム自身の発言で怪しい場所も人間だと信じきれる発言もなかったので・・・微妙なのよね。
行商人 アルビン 午後 11時 52分
ウチだけ論議から取り残されとる気分。
昨日の議題■2.答えるな。そもそもウチ昨日の■1.の意味取り違えて▼ヤコブって書いとったのが悔しいなぁ。
あと爺さんとの質疑で爺さんの初日霊COの「希望が無い」って所でもコケてるし、なんちゅーか言葉の取り違いやけど「希望が無い」いうのはウチとしては意外すぎて盲点やったでー。
ヨアはんのも「はっきりと」述べてない、の「はっきりと」に重点置いて聞いとったしな。
少年 ペーター 午後 11時 53分
うわ。僕、朝の発言で記号間違えてるね。●じゃなくて▼で、ヨアヒムさん希望だよ。今日のヨアヒムさんの発言を見ても、申し訳ないけど、ヨアヒムさんが人間だと思える点はなかったから。まあ黒だと思える点もないけど、正直、吊られる日のオットーさんやヤコブさんと同じようにこのまま黙って欲しくないな〜って、そっちの方が気になる。

あ、ヨアヒムさんの狩人・非狩人COは賛成。でももしCOしたら対抗はどうするのかな?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 56分
対立する能力者は真と狼側、これは確実だから、狩人COが発生したなら即座に対抗COでいいはずだよ。
両吊り出来るタイミングでの狩人対抗が発生したらほか全員白確定、ってことになるからね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 59分
何も言われなかったら遺言で言うつもりだったんだけど、要請があったので今言うよ、

【僕は狩人じゃないよ】

灰考察は、一応形はできているんだけど、あとどれくらいなら待ってもらえるかな。もう待てないという意見が多いなら発言するよ。
村娘 パメラ 午前 0時 0分
ヨアヒム、考察は決定の出る前にお願いしたいわ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
>ヨアヒム
疑っておいてすまないけど、ヨアヒムが人間なら明日から手探りで進むことになるの。あなたが人間なら考察を聞きたいと思うわ。
行商人 アルビン 午前 0時 4分
それたわ。(4d■2.)青→長→老→羊
リーザちゃんとペー坊外したんは、リザちゃんの4d22:15からの一連の狩人COに関する考察の部分が狼なら言われへん意見、視点になっとる思う。
ペー坊の場合は若干不安が残るんやけど、1d23:21の意見と2d0:58の意見でもう人間やと決め打てる。他にもいろいろ努力してはる。
ウチ1d23:21はスルーしてくれ言うてるのに突っ込むべきやなかった今は思う。
青年 ヨアヒム 午前 0時 4分
わかった。お待たせしてごめんなさい。もう時間切れだね。できるだけ考えてみたけど、
【これが今までの展開から導き出した僕の結論だよ】
カタリナ>初日の仮決定自分占いやオットーとの対立、2日目一番の▼オットー、3日目の13時53分でのヤコブ狼予想など白要素が豊富。これだけ白要素があって、発言も細かい所までよく目が行き届いている印象。
よって白だと思うよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 5分
モーリッツ>昨日も質問した様に、発言には突っ込みどころが多くて怪しく見えるだけど、
やっぱり、昨日の僕の推理通りにやるのはリスクが高すぎると思う。それに3日目にもヤコブが●で2票目を入れているけど、これは昨日の僕の推理通りなら、必要無いことだしね。
よって白だと思うよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 5分
リーザ>基本的に寡黙。でも、2日目の発言を見るとかなり白印象。それに、初日は仮決定後、2日目、3日目は本決定後に●▼希望を出しているんだよね。狼なら仲間吊り回避や、ライン切りに有効に使えるのに。
よってやや白という感じかな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 6分
ペーター>いままでの発言からは、灰の中で一番白く見えるんだよね。初日のパメラのスライドCOに対する発言や、昨日の1時30分の発言が、村人の素直な意見に見えるんだ。ただ、アルビンと同様で、狼●▼希望がないのはちょっと気になるかな。
よってこの位置だよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 7分
アルビン>今日僕以外のラストウルフ予想を全くする気が無く見えるのは、僕から見たら白印象なんだけど、23時10分の発言はちょっと気になるんだよね。明日続くことを知っていて、予め布石を打っておいた様にも見えるんだ。正直判断に困ってるよ。ただ、3日目の▼オットーを除いて、●▼希望に狼を挙げていないよね。オットーとヤコブがライン切りしているから、
青年 ヨアヒム 午前 0時 7分
逆にアルビンはあえてライン切りしていないんじゃないかと思えるんだよね。
よって他の人に比べたら、一番黒よりだと思うよ。
ヴァルター>いままでの発言からは、灰の中で一番怪しく見えるんだよね。ただ怪しすぎて、ラストウルフを任せるのには向いていないんじゃないかとは僕も思うんだ。
でも、他の皆が白く見えるので、相対的に黒よりだよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 7分
黒 アルビン>ヴァルター>ペーター>リーザ>モーリッツ>カタリナ 白

というか皆白く見えすぎて、正直僕の力ではこれが限界だったんだ…
青年 ヨアヒム 午前 0時 9分
ということで、
■1 明日の吊り先希望になるけど、▼アルビンだよ。
■2 灰考察次点のヴァルターだよ。
少女 リーザ 午前 0時 10分
ただいま……。
うぅ、ヨアヒムお兄ちゃんは人間に思えてきた。灰考察、まだ途中みたいだけどとってもまともだと思うし。
でも、でも、うーあー、どうしていいかわかんないよ。
行商人 アルビン 午前 0時 12分
せやけどもう前にも言及したしな。表に出した限りは皆読むんや。堪忍な。
とまぁ、今は最後に残って欲しい人間を探しよるんや。狼がヨアはん以外なら灰4人中(狩人ぬいとるで)3人吊らせないとアカンから
消去法で白い奴が残れば村が勝てるやろ。
少女 リーザ 午前 0時 15分
今ので、決めた。
▼ヨアヒムお兄ちゃん
以前からの理由だけだとあたしの心が許さないけどもう一つ思うところが出来た。「みんな白く見えすぎて……」は余計だと思う。そこまで灰の発言見返したならこの人がズバリ狼だって言えなかったのかなって。ヨアヒムお兄ちゃんは狼ゆえにそこまでいえなかったのかなって。
少年 ペーター 午前 0時 16分
ああ、ヨアヒムさんは狩人COしないんだね。灰色考察ありがとう。

■2.リーザちゃん。ええとね、もうね、人狼を探すよりも白だと思える人を探したほうがいいなって気がしてて、んでリーザちゃんは僕の中では一番白いんだよねー。だから、とりあえず今はリーザちゃんが本当に白かどうかに気が向いてるかな。同じように、カタリナお姉ちゃんと村長さんのことも白証明できないかなと思ってる。
少女 リーザ 午前 0時 17分
ほんとに人間だったらごめんね、お兄ちゃん。うう、なんか狼ではなさそうだけど狼かもしれないって言う人を吊るのは苦しい。
明日があるなら、あたしもっとがんばらなきゃだね……。
少年 ペーター 午前 0時 19分
僕自身の白証明をしても一人よがりになりそうだしね。それなら、僕視点で白い人のことを掘り下げて、みんなに聞いてもらって、同意してもらうほうが、自分の白を証明するより簡単かなと思うから。
……それしてリーザちゃんが人狼だったら痛いから、確信できなかったら、普通に人狼探しに戻るけど。

□3.んとねぇ……甘いお菓子が出てくる歌って何かあったかなぁ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 20分
★僕に残された時間はあとわずかなので、僕への質問はできるだけ早くお願いします。
老人 モーリッツ 午前 0時 21分
ふむ.ヨアヒムはアルビンを怪しいと見ておるのか.まぁ「位置」という視点だけから見れば確かにいい位置なのかもな.というかよくわからんな,アルビンは.
初日のわしの霊希望を間違えていた件じゃが,わしには素で勘違いしておるようにしか見えんがのぅ.疑惑を向けるにしてはちと強引すぎると思うわい.とはいえ白要素にはならんのじゃがな.
少女 リーザ 午前 0時 22分
白を探す、かぁ。ペーター君自分で言ってるけど、それで白だと思った人が実は人狼って言うのは怖すぎるよね。
うー。
今日はもう寝ます。明日も6時に起きなきゃ。
老人 モーリッツ 午前 0時 22分
■2.ペーターの言うとおり,各自(自分以外)で一番白と思えるものを挙げたほうが早い気もするのぅ.
そういう意味ではわしからは○ペーターじゃな.
行商人 アルビン 午前 0時 23分
ペー坊、せやか。ペー坊が昨日から怪しい動きしてるな思えたんはその意図があったんか。坊、賢いなぁ。ウチはまだそのころは共・狩COとか手数計算しとったからなぁ。
やっぱ坊は白いわ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 30分
私はヨアヒムに投票確認したは。今日はちょっとやることがあるのでお先に失礼するわね。明日終わってなければ、いっさい占い師や占いからの情報なしで進むことになるのね。そうならないように願ってるわ。
少年 ペーター 午前 0時 30分
アルビンさん。僕は逆に手数計算とか全然してなくてみんなの発言を鵜呑みにしてるだけ。だから、計算してくれる人のことはとってもありがたく思うよ。
んで、あんまり鵜呑みにしすぎて「なんだ誰か1人の白証明すればいいんじゃん」と思ってたんだけど、リーザちゃんが共有者か狩人(か人狼)だったら意味がないと途中で気が付いた。この辺が僕の爪の甘いところ。
……爪、甘いかな。ぺろぺろ。むぅ、美味しくない。
村娘 パメラ 午前 0時 33分
ごめんね。本決定を出すよ。
★▼ヨアヒム★
本当に人間で、今日吊らないでも明日また身代わりになってしまうと思う。私には人間だ、と強く思える発言もなかった。本当にごめんね。多数決に添った形だけど、私も今日ヨアヒムを希望するから。
青年 ヨアヒム 午前 0時 34分
【本決定了解だよ】
今日の判定はもう覆らないし、明日は確実に続くので、
これから皆には、僕以外でのラストウルフ考察や、灰への質問をやってほしいな。
時間は有効に使ってね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 35分
【本決定了解したわ】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 37分
【本決定了解だよ】
ヨアヒム、状況黒、と言って吊ってすまないね…
ヨアヒムが人間なら、人狼は上手くやったもんだよ…立場が逆ならやっぱり吊られるところだしね…。
老人 モーリッツ 午前 0時 40分
【本決定了解じゃ】
これで終わればいいのじゃがのぅ.この期に及んでヨアヒムが白く見えるというのも皮肉なもんじゃな.とはいえ他に誰に変えるということもできんしな…
村娘 パメラ 午前 0時 40分
ヨアヒムが人狼じゃなかったら、と言うのは皆も残された発言で考えて欲しいわ。
今のところ・・・リーザちゃんや村長さんだとヤコブさんよりも寡黙と言う意味で目立ってステルスに向かない気がするのよね。本決定後に希望を出すのは・・どうとでも出来るので、私なら印象には加えないわ。けれど、全員に目を行き届かせようとしてるリーザちゃんは白く思えているの。この辺は村長さんは若干黒いね。
村長 ヴァルター 午前 0時 41分
【本決定は了解した】
ほんと今日は申し訳ない。眠くて眠くてしょうがないので、寝させてもらう。明日はちゃんと参加したい、と思う。
少年 ペーター 午前 0時 42分
【本決定了解】です。
ヨアヒムさん、ごめん。昨日と今日で考えたけど、やっぱりヨアヒムさんを吊ったら終わるような気がしてる。
灰考察ありがとう。明日まだ続いていたら参考にさせてもらうね。

んーと、でも、もう終わってほしいなっ。終わったら、みんなでお菓子パーティーしようね。えへへ、楽しみっ。
行商人 アルビン 午前 0時 42分
【本決定了解したでー】
ペー坊>わざわざはっきりとした白要素が無い者に決めウチせんでええし、ペー坊みたいに根拠探してー以外で白決めウチすると返って逆手に取られるから考えたい奴がやればええ。
でもまず「自分」は入れるべきやな。
それ入れれば単純にリーザちゃんと自分(2名)やん?ははっ
ウチには+ペーターがつきよるけどな。
行商人 アルビン 午前 0時 51分
□3.Amazing Grace か Scarbough Fair(ソプラノ)で頼みたいんやな。
毎回英語詞ばっかですまへんな。趣味や。

今日終わる事を節に願う。レジはん無事でな…
少年 ペーター 午前 0時 51分
さーて、気になるリーザちゃんは今日ももう寝ちゃってるしなぁ。
この状況で黒探しって、そりゃ大切だけど、あんまり身が入らないのが本音……。

アルビンさん。僕、二日目からアルビンさんとパメラお姉ちゃんとレジーナさんにツッコまれてさ、ああこりゃスケープゴートにされそうだと思ってたんだもん。だから、自分自身の客観的な白証明は無理だろうなと思ってたんだよねぇ。
村娘 パメラ 午前 0時 51分
モーリッツさんが言動で不明な点が多くて一番気になるかな・・・。でもライン考察はヨアヒムの言うとおり状況白。今日も言動不明に感じちゃってるのよね・・・判断が難しいわ。ペーター君は正直2日目までを見ると黒というか普通にステルスしてる狼に見えたわ。でも、3日目以後の言動が全て人狼っぽくないの。
カタリナは逆に1〜2日目が疑いようのないほど白いのよね。最初からずっと白くあるのは狼には難しいんじゃないかな?
老人 モーリッツ 午前 0時 55分
不明で悪かったのぅ…というかそれについては弁解のしようがないな.
村長の言葉ではないがちゃんと議論に参加できてるいるとはいえない状況なのは確かじゃし…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 56分
明日が続いていた場合、難しいね…
私としてはカタリナを最白としてみているかな。状況としても発言としても疑うところが少ないよ。
ペーターは自身が言うように序盤ずっと疑っていたけど、今は白寄りに見えるよ…。
少年 ペーター 午前 0時 57分
だから僕はそのうち吊られるものとして、自分以外で白だと思える人を見つけたかったんだ。
自分視点では、そりゃ自分は白だけど。それを村のみんなに納得してもらえなきゃ意味がないし。

うーん。なんかアルビンさんも、それほど黒くなく見えてきた。どーなんだろ。ていうかやっぱ今日終わるでしょって気分。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
モーリッツ、ヴァルターの両名がほんとにわかんないんだよねぇ…
明日があったら吊るとしたらこのあたりな気がしてるよ…。
発言数とか発言内容も吟味してから決めることなんだけど…。
老人 モーリッツ 午前 1時 2分
ペーターの「やっぱりヨアヒムさんを吊ったら終わるような気がしてる。」にしても,白要素じゃの.ペタ狼ならヨアを吊っても終わらんわけじゃから,何か伏線を残そうとするじゃろうしな.それが見えんよ.
少年 ペーター 午前 1時 22分
モーリッツさん、そんなに白い白い言われても困っちゃうよ。
せっかくまだ起きてるなら、モーリッツさんが僕以外の人のことをどう見てるかもいろいろお話してね?
それか、折角だから七夕のお話でもする? あのさ、3月3日はひなあられを食べて、5月5日は柏餅を食べるのに、どうして7月7日には甘いものがないんだろうね?
行商人 アルビン 午前 1時 23分
未来の糖尿病患者ペーター…メモメモ〆(_ _)

ペー坊これやるわ。
(・∀・)つ【ブブアノンシュガーキャンディー】
              ……何が入っとるんやろうねー。
少年 ペーター 午前 1時 26分
七夕にはお素麺も美味しいけど〜。七夕っぽいお菓子って何かないのかな〜。

うわ、結局謎のままのブブアが来たー!
怖いよう。食べたくないよう。ていうかノンシュガーだから嫌っ。
アルビンさんは、僕に変なプレゼントくれるよりも、レジーナさんに気の利いたもの贈るほうが大切だと思うよ?
少年 ペーター 午前 1時 29分
って、こんなエピモードな会話してていいのかな。お墓がゴトゴト動いてたらどうしよう。

ええとね、村長さんの今日24:41「明日はちゃんと参加したい、と思う。」を聞いて、うわ村長が人狼だった? って反射的に思っちゃったんだけど、無意識に「明日」って言っちゃうことあると思うし。やっぱラインから考えて村長さんが人狼って考え難いんだよねー。
老人 モーリッツ 午前 1時 35分
ペーター>それほど,おぬしを持ち上げたつもりはないのじゃがの.
わしには村長も白寄りに見えておる.どうも推理が不慣れな村人に見てしまっておるのじゃよ.オットー(2d12:59)の発言が少し気にかかるのでな.遠まわしに疑惑を向けているのじゃが,仲間切りにしては弱いと思うのじゃよ…これくらいならあえて触れないほうがよいのではないかとも思ったわい.
青年 ヨアヒム 午前 1時 37分
みんな、気持ちは分かるけど何か質問してよ…これじゃ狼の思う壺だよ…
★僕からの最後の質問だよ
ヴァルター>散々聞かれて、しつこいと思われても仕方ないと思っているけど、「初日の●アルビンについての理由」に対する何かしらの答えを聞かせて。ペーター4日目0時1分の発言も見てね。何も言わないのはかえって皆の印象が悪くなるだけだと思うんだ。
アルビン>23時10分の発言をあえてしたのはなぜ?
青年 ヨアヒム 午前 1時 38分
今日僕を吊って終わると思っているなら、今日言わなくてもいいことじゃないかと僕は思うんだけど。
ペーター4日目0時23分への回答>遅くなってごめんなさい。何かしらの理由でジムゾン真だと人狼が確信して、真占い師を残すよりは、今日までの展開の方が勝算が高いと判断したからだろうね。
僕は皆から真っ白には見られていなかった。だから状況真っ黒にすることで、今日僕吊りまでは確実にできる。
行商人 アルビン 午前 1時 39分
むっ。生意気な!
(ここだけの話、ウチはこの宿に来るたんびにレジはん気になって声かけとんねやけどな、マトモに相手にされたんは今回がはじめてや…////)

ペー坊、そのうち甘いモンより酒がようなるて!つーか歯ぁ磨けよ!
老人 モーリッツ 午前 1時 42分
今の時期の甘いものか…
そうじゃのぅ「サワークリームチーズケーキ」というのはどうじゃろうかのぅ…
少年 ペーター 午前 1時 44分
ヨアヒムさんごめん……。
そだね、まだ終わりかどうかはわからない(ていうかヨアヒムさん視点だと確実に終わらない)もんね。きちんと考え続けなきゃ。

ええと、ヨアヒムさんが言ってるアルビンさんの23時10分って、「カタリナ共有者?」に関する話題だよね。でも僕はこの発言で、アルビンさんがぐっと白く見えたんだよね。
少年 ペーター 午前 1時 49分
初日からのアルビンさんの、一言言わずにはいられない様子にも相応しいし。
それにヨアヒムさん吊って今日で終わると思ってるからこそ、また潜伏共有者の話題に触れてもいいか〜、っていう意識を感じたから。
アルビンさんは本当にヨアヒムさん黒だと思ってるんだなーと思った。僕はまだちょっと悩んでたけど、これでアルビンさん白っぽくなったから、やっぱりヨアヒムさんの黒でいいのかなって思えたんだ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 52分
更新前にもどってこれたわ。あとは夜明けを待ったら寝るわ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 52分
そして、明日からの灰吊りに賭けたんだと思うよ。
でもそうすると、白っぽい人がラスト狼である可能性も出てくるよね。そうやって、できるだけ多くの人に疑いが向く様にしたかった。というのも理由の一つだと思うよ。
□ 今日僕が吊られるのは、占い対象になるような行動をしてきた僕の落ち度なので、皆は気に病まないでね。
僕を吊ったからには、村人側は何とかして残りの狼を見つけて欲しいな。天国から応援しているよ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 53分
村長さんの今日の最後の発言がすごく気になったんだけど・・・単なる言葉のアヤかしらね。
老人 モーリッツ 午前 1時 53分
昨日(4d22:34)リーザがわしとカタリナに「一言で切り捨ててる」と言っておるが,確かにカタリナはここ数日そういう印象があるのぅ.
まぁ「ほかのことで忙しい」からなんじゃろうが,初日の印象から比べてそれほど白くはなくなってきておるわい.
とはいえ具体的にどこが怪しいというところはないんじゃよな…
青年 ヨアヒム 午前 1時 53分
「初日」
誰 者(旅)羊娘(商)長(屋)宿木(農)青老神旅年 <仮>
● 屋(者)商農(木)商(農)旅宿(木)老旅屋青長 <羊>
誰 屋妙農 <本> 商
● 長宿宿 <宿> 青
村娘 パメラ 午前 1時 53分
明日死んでいるかもしれないので・・・。ヨアヒム人狼なら、捨て身で狩人COしてもおかしくないわ。だから、人狼とはちょっと思えてない部分がある。明日は続くと仮定して・・・。私が怪しいと思うのはモーリッツ>アルビンって感じなのよね・・・。他に怪しいと思える部分はあったりなかったりで微妙・・・。
行商人 アルビン 午前 1時 54分
ヨアヒム>今日言ってもええ事は明日言わずに今日言う。ウチの襲撃予想も、カタリナ=共有者発言も全部先々いうてるで。
そっちのほうが狼が動きにくいやろ。

つーかホンマヨアはんの立場無視しとってすまん。ウチ元々笑いが欲しい者でもあるんや。明日あったら真剣に考えるさかい堪忍な。
せやけど白2名決め打ちでええ思うねんよ?
青年 ヨアヒム 午前 1時 54分
「2日目」
誰 旅羊木老青者宿商農神屋年 <仮> 長 <本> 妙
● 青老青長老妙妙年老旅長商 <老> 屋 <屋> 商
誰 羊木青老者宿商神旅農屋年 <仮> 長 <本> 妙
▼ 屋長長屋旅旅老屋屋旅旅長 <旅> 旅 <旅> 長
青年 ヨアヒム 午前 1時 56分
「3日目」 【これは僕からのプレゼントだよ。】
誰 青者商羊年農老(農)宿__神__(青)(商) <仮>
● 老妙青長青長商(老)老(妙)青(羊)(長)(長) <長>
誰 (老)長__(年) <本> 妙
● (青)羊(老)(商) <青> 長
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 57分
更新前に戻ってきたよ。
明日が続くことを本気で考慮しないといけない気がしてきたよ…
ヨアヒムが人狼なら私も狩人COしてきた気がするよ…
行商人 アルビン 午前 1時 59分
あと2分……
次の日へ