D537 海辺の村 (7/8 午後 9時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター の 10 名。
青年 ヨアヒム 午後 9時 1分
おおおおおおおお、ここでトーマスさん食いですか。やってきますねぇ。
カタリナさんの履歴書を拝見したところ、
【カタリナさんは人間でした】
しかしトーマスさんは人魚だと思ってたんですけど・・・
パン屋 オットー 午後 9時 2分
まじ?生きてる・・・
トーマスさん守ってあげられなくてごめんね・・・
レジーナさん、トーマスさん、それから昨日GJに浮かれて言い忘れてた村長さん、リーザちゃん、安らかにね・・・
神父 ジムゾン 午後 9時 3分
オットーを残してきたか・・・
とにかく判定待ちだな。話はそれからだ。
村娘 パメラ 午後 9時 3分
……まぁ、可能性の1つとして考慮はしてたわね……。
この場合、女将さんは人魚だったのかしらね…?ニコラスの判定待ちよ。
それと、昨日トーマスを『消去法で狂寄り』と言ったけど魚寄りの間違いだったわ。今日襲われちゃっているのだけどね……。
老人 モーリッツ 午後 9時 4分
ぶはー、と、トーマスちゃん!?
そしてカタリナちゃんは...
ぶはー、カタリナちゃんは人狼だったのじゃー。
これは間違いなく▼カタリナちゃんなのじゃっ
羊飼い カタリナ 午後 9時 4分
トーマス? なんで?
旅人 ニコラス 午後 9時 4分
待機していますけど、翁殿がくるまで
私の霊能結果はお待ち下さい…。
それとも私が先で良いのでしょうか?
ならず者 ディーター 午後 9時 6分
レジーナ、君が何であろうとごはんは無実だぜ。で、冥福を祈るぜトーマス・・・
はあ??なんでここで占師襲撃なんだ??これじゃあ、ニコラス真オットー真なら判定に関係なく灰吊占師吊で終了じゃねえか。
いやまあ実は、そういう疑いの持たせ方はあると思ってたけどさ。ってパメラも思ってたか。
旅人 ニコラス 午後 9時 6分
あ、出ましたね。霊能結果です。
【女将さんは人間でした】
女将さん、申し訳ありませんでした…。
神父 ジムゾン 午後 9時 6分
判定わけてきたな。なんでだ?霊能でイッパツでバレちまうってのに。しかもよりによってなんで襲撃トマスなんだ?昨日までの情報が確かなら詰みじゃねーのかこれは。
農夫 ヤコブ 午後 9時 6分
トーマス・・・狼だと思ってたんだが・・・安らかに眠ってくれ。
パン屋 オットー 午後 9時 7分
これって僕とニコラスさんの真を信じてもらえれば、占い師ローラー&灰ローラーで終わりだよね・・・
羊飼い カタリナ 午後 9時 9分
え? レジーナ人間? 詰みじゃん。なんでトーマス?
つーかヤコブ魚なのか。人間同士かなと思いかけてたから黙ってたけど、もういいや言わせてください。ヤコブが私を疑う理由「存在感消えてる、自分を吊りに挙げた」……それは薄くないのかあああ!
神父 ジムゾン 午後 9時 9分
これじゃあモーリッツとヤコブが魚で確定じゃねーか。なんなんだ?くそったれ、アルビンが来ねぇ所為でオットー偽の可能性が浮上してきたじゃねーか。
村娘 パメラ 午後 9時 10分
今日の吊りはどうしようもなく▼カタリナね……。
はっきり言って、女将さんが人魚じゃないのにトーマスを襲撃してきた理由が読めないけど……。まだオットーを襲っていた方が勝てる可能性が高かったはずなのに……。
どちらにしろ、ニコラス・オットーが魚の可能性を考慮してしまえばそれこそ人魚側の思う壺だと考えるわ……。
パン屋 オットー 午後 9時 12分
一応ラインは、
ヨアヒムーカタリナ
モーリッツーヤコブ
ニコラスーオットー(モーリッツ狂人)
とか考えられるけどさ・・・
ならず者 ディーター 午後 9時 12分
議題をいくぞ、って用意してたんだがもうこれしかねえだろ。
■1、なぜトーマスを襲撃したか。
■2、▼吊希望
もちろん、トーマスが真狂な以上は真判定=真じゃあねえけどな。カタリナ人ならモーリッツ偽確定、ヤコブ人ならヨアヒム偽確定なだけだ。
現状は、共・者神、白・商娘、狩・屋、占・爺青、霊・旅、灰・農羊。
村娘 パメラ 午後 9時 13分
もちろん、その可能性に賭けるのも悪くは無いのだろうけど……。あまりにも非現実的すぎるわ……。
突然死者が能力者というパターンは、考慮してしまえば全ての推理が成り立たなくなる…そういうものだと思うしね……。
青年 ヨアヒム 午後 9時 15分
吊りなんですが、即カタリナさんではなく、別にヤコブさんでもかまわないんですよね?
当然僕としてはヤコブさん吊りを推します。
それとカタリナさん、僕は真ですんで。この段階で狂人と思われてるとしたら悲しいです。
羊飼い カタリナ 午後 9時 15分
ええと、今日はヤコブと私の説得合戦になるわけだね……つーかよく考えたら、今日占い師吊って明日霊能判定見れば村人吊らなくてもって真が残ってるかわかんないのか。
オットー>一応トーマス−カタリナ、トーマス−ヤコブラインも残ってるよ。
ジムゾン>どうして確定?
旅人 ニコラス 午後 9時 16分
えぇ、綺麗な科学者さんの言う様に、私とパン屋さんに対して偽疑惑を向ける事しか人魚に策はありませんね…。狩人のパン屋さん(そして万が一の商人さん)は生存しています。悲しいですけど、綺麗な羊飼いさんを吊りで絶対に私が判定見れます。そうすると、占い師の見極めも出来るので、黒2連吊りが出来ます。所要回数3回。生存人数GJ無しでも4人残りますね…。
パン屋 オットー 午後 9時 17分
上のラインはトーマスさん真でヨアヒムさんモーリッツさん偽の場合はまた変わってくるね・・・

でも僕の狩人としての行動は、これからニコラスさんだけを守り続けてローラーでも黒が出た時点でストップさせることに決まったよ。
神父 ジムゾン 午後 9時 19分
ちっ、アタマがこんがらがってるみたいだな、この俺様としたことが。とりあえずゆっくり考えるぜ。話はそれからだ!
旅人 ニコラス 午後 9時 21分
農夫さん吊りでも占い師の真偽が判明しますね。農夫さんと羊飼いさんの信頼を得る為の説得合戦があるんですね。灰からの白予想だけでも当てたいものです…(汗)
村長さん、女将さん、ごめんなさい・゚・(ノД`)・゚・。
木こりさんお疲れ様でした。下から応援して下さい。
ならず者 ディーター 午後 9時 21分
昨日もいったが、オットーが狩人COってのは魚なら大博打だ。対抗あったら両吊させられるし、なによりオットー偽を匂わせるにはニコラスにまで影響する。ニコラスはこのまま真としておとなしくすごしていたほうがいいからな。
あとそれ以前に、今日トーマス襲撃は強引過ぎるんだ。詰み以外には、オットー・ニコラス偽をかんがえるしかねえ。ただそれこそオットー偽なら変なことだわな。アルビン襲えばいいんだから。
パン屋 オットー 午後 9時 21分
>ニコラスさん
カタリナさんを吊った判定から偽占い師が分かっても、残りが本物とは分からない、むしろ正解を知ってる人魚かもしれない。だから判定で黒が出るまでは両方吊らないといけないと思うんだ。
>カタリナさん
僕が書いたのは人魚の組み合わせだから、真狂のトーマスさんは入れなくてもよかったんだ・・・
それに組み合わせ的にはヨアヒムーヤコブ、モーリッツーカタリナも何でもありだったよ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 21分
いちおう占い先も聞いてみたいんですが。僕としては。
オットーさんあたりを占わせてもらっていいですか?
老人 モーリッツ 午後 9時 24分
こ、これは恐ろしい事態じゃ...。わ、ワシも落ち着いて考えねばのう...。
旅人 ニコラス 午後 9時 25分
神父様、私も驚きで頭が回っていません(汗)
占い師の判定が割れていますから、占い師から黒吊りを目指しても良い訳ですね…。正直、私には綺麗な羊飼いさんが一番白に近い印象なんですけど…(汗)時点は青年さんですね。
ちょっと食事に行ってきます。それではまた後ほど逢いにきます♪
羊飼い カタリナ 午後 9時 28分
■1、全然分からない。昨日の様子からすれば、私を吊れる公算は高かったと思うんだけど。
■2、▼ヤコブ。
オットー>人魚の組み合わせか、ごめん。真と村人の組み合わせだと思ったんだ。
ヨアヒム>真か狼だと思ってるけど、トーマス真とは思えないので一応ヨアヒム真だと思ってるよ。
ヤコブの黒を説得するのか……昨日人間ぽいとか言っちゃっただけに、ちょっと空しい……。無駄遣いしまくったんでしばらく黙るね
ならず者 ディーター 午後 9時 31分
カタリナ・ニコラス>占師吊っても残りが狂魚ならいみがねえ。人魚が人魚に人魚判定かもしれないからな。灰を吊ればどちらが偽であるかは確定する。いずれにせよ、ニコ真オト真を信じるなら詰んでいる。
【占本決定?】
ヨアヒム・モーリッツ>ニコラスでもオットーでも好きなほうを占っていいぞ。ただし占先に投票してくれ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 34分
■1.まったく理解できないな、てっきりオットーかと思ってたよ。占い師候補は真狂狼として2択になるだろ?こりゃ無茶だ。
■2.こりゃ吊り先▼カタリナで仕方ないだろ。パンダ判定なんだし。俺自身は占いに回すって手も使えるからな。カタリナ狼か・・・だから強引に俺を疑ってたのか。
青年 ヨアヒム 午後 9時 34分
【占本決定了解】
どちらを占うかは伏せておきますね。
神父 ジムゾン 午後 9時 37分
どうやら俺は意識が一日先に行ってたみたいだな。霊能判定は明日だ。
■2.▼カタリナ。占い師と灰に1人ずついるのは間違いねぇ。まずカタリナを吊って黒なら、どちらにしろ占ローラーで終わりだ。3手だな。
カタリナ吊って白だと、最大4手。どっちにしろ終わるだろ。
判定が出た以上カタリナには悪いが海に逝ってもらうしかねーんじゃねーか。
神父 ジムゾン 午後 9時 37分
■1.オットー回避はわからんでもない。だがなんでトマスなんだ?意味ねーぞ。こうやって混乱させることだけが目的としか思えねーな。しかしアルビンがこねーせいでこんな厄介なことになってんだよな。
ならず者 ディーター 午後 9時 39分
ヨアヒム・モーリッツ>うむ。一応占先を伏せておいてくれ。忘れないうちに今のうちからセットしておくといいかもな。
うーむ。カタリナ・ヨアヒムは▼ヤコブ吊で、モーリッツ・ヤコブは▼カタリナ吊しかない。残り6人の選択にかかっているわけか。まあニコ真オト真なら詰みだから慌てる必要も無い。
★一発で本決定は20時過ぎにするぜ。
老人 モーリッツ 午後 9時 39分
わ、わかったのじゃ、【本決定了解】なのじゃ。【投票先セット完了】なのじゃ。
パン屋 オットー 午後 9時 48分
■1:レジーナさんが人間だったなら、僕を襲っても人魚側には勝ち目があったはず。僕に疑いを向けるよりそっちの方が魚有利だったのに。もしかして僕のこと襲いたくなかったとか!?(違)
羊飼い カタリナ 午後 9時 53分
ええと、私たち四人以外の方にお願い。私とヤコブは村か狼、たまたま私が今日占い先だったから黒出されただけだよね。私は村人だから吊られるのは悔しい。私が吊られようと吊られまいと結果に変わりないからなおさら。せめて説得の余地くらい残しておいて下さい。
ヤコブ>私たちは今日どちらを吊ろうと変わりない。つーわけで説得しようよ。だから強引にっていわれても、じゃあヤコブが私を疑った理由は私21:09以外は何?
パン屋 オットー 午後 9時 56分
■2:▼ヤコブさん
昨日のヨアヒムさんの希望は●宿▼農、
モーリッツさんの希望は●農▼宿、
どちらもカタリナさんを挙げてないんだよね。ヨアヒムさんは実質上(僕とニコラスさんの視点では)ヤコブさんに黒判定だから、希望通りなんだよね。
でも怪しいのはヤコブさんだったから(昨日の灰考察参照)、ヤコブさんを希望するよ。占い師の2人は僕かニコラスさんを占うことによっても真偽が分かるから、今日は吊らなくていい
ならず者 ディーター 午後 10時 1分
★各人はカタリナとヤコブのどちらが人魚か十二分に考えてくれ。
カタリナ>俺はカタリナに人魚判定だからって吊るつもりはねえぞ。ヨアヒムにとってはヤコブ黒判定と同じようなものだしな。
爺魚なら、ヨア真狂不明。モーリッツはヨアヒムが出した判定の逆を出す。ヨア魚なら、爺真を考えて偽判定を出す。爺狂人ならヨアヒム魚はわかるからヨアヒムと逆の判定を出す。だから確実に判定は割れるんだ。
パン屋 オットー 午後 10時 2分
と思う。
■1(続き):さらに何でトーマスさんなのか、だね。今まで判定割れしてなかったから、人魚側にはトーマスさんが真か狂かの区別はついてなかったんだと思うけど。
真を襲って占い結果を統一させたかったのに、失敗して判定割れになってしまったのか?それともトーマスさんが真なのか、さっぱり分からないよ。
ならず者 ディーター 午後 10時 8分
レジーナほんとすまねえな。代わりに俺が宿の釜をつかってご飯を炊いておくぜ。
あー、あれだ。神父・パメラ・アルビン・ニコラス・オットーは吊希望は構わず変更していいからな。せっかくだからそれぞれの言葉を聴いてから判断もしてくれ。
さてと、これから風呂にはいってくるわ。
【アルビン、帰ってきたら狩人宣言か非狩人宣言をしてくれ】
パン屋 オットー 午後 10時 11分
トーマスさんには聞きそびれちゃったけど、占い師の3人に聞いてみたかったんだ。
★占い師COまでの潜伏方針を聞いておきたいな。
行商人 アルビン 午後 10時 13分
すまん回避だけになってしまう
神父 ジムゾン 午後 10時 15分
>アル
許さん。狩人COか非狩人COしろ。
困るから。
行商人 アルビン 午後 10時 18分
【非狩人CO】
村娘 パメラ 午後 10時 25分
>カタリナ
ええ、ちゃんと説得を聞くつもりはあるわ。今の時点ではヤコブ白に傾いているだけで。
どちらにしろ勝てはするだろうけど、せっかくならピンポイントで人魚を吊りたいしね……。
神父 ジムゾン 午後 10時 36分
アルビンよくぞCOしたな。
これで最悪の可能性は潰えたんじゃねーか?
吊りに関してはどっちでも一緒だから、では確かに魚じゃない方に申し訳ねーな。もう一度しっかり考えることにするぜ。
旅人 ニコラス 午後 10時 40分
皆さん頑張っていますね。ご苦労様です♪
そして商人さんお帰りなさい。非coもありがとうございます♪
これで昨日の生存者全員から非coが出た訳ですね。パン屋さんの早々のcoは真狩人生存の目もあった訳ですから限りに無く真でしょう。そうなると…何故パン屋さん(あるいは商人さんを襲撃しなかったか?なんですけど…読めないですね…(汗)翁、農、羊、青から人魚2人見つける事ですね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 45分
アルビン来てくれたみたいだね、良かった。
ディーター、パメラ、ジムゾン>ありがとう。
じゃあ説得するね。ヤコブ3d20:17「まあまだお互い人間かもしれんし、仲良くやろうや」正直ヤコブは私魚だと思いこんでると考えてたので少し意外だった。ヤコブはレジーナについては「潜伏とは思えない」だけで済ませてるからね。私魚だと思いこんでるなら、他に目がいかないのも分かるんだよ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 46分
思いこみまっしぐらな経験私にもあるからね。
でも実際はヤコブは私に薄い薄い言ってるだけで、レジーナについてはさっき言っただけしか触れてないよね。レジーナが出してたのが私吊り希望だったから昨日あんまり指摘しなかったんだけどさ、レジーナがおととい私を吊りに希望した理由「まとめ役に従わないから」、昨日に至っては消去法。ヤコブにはレジーナが適当な理由で村人を吊ろうとしている魚には見えなかったんだろうか?
羊飼い カタリナ 午後 10時 46分
自分吊り希望じゃないからいいってものじゃないよね。
それと今更言うのも空しいけど、ヤコブ私のこと忘れすぎ。グレースケールで最黒に挙げた人を忘れるのは非常に不自然。グレースケール考えるときに忘れてたと思って最黒に挙げるのはまだともかく、一度ステルスっぽいと思ったらそう簡単には忘れないと思う。
また、どさくさに紛れて吊りにまで挙げられたんだぞと言ってるけど、自分を「薄い理由で」吊りに挙げた人が
羊飼い カタリナ 午後 10時 47分
「存在感薄いから怪しい」の? また理由を挙げずに占い希望出した人は他にもいたし、ヤコブを怪しむ理由はヤコブに訊かれたこともあり既に述べてる。
それとちょっと弱いけど、私を一番怪しんでいた割にレジーナ吊り希望にろくに反対しなかったのはどうして? どうしても魚を吊ろうと思ってたなら、私の言葉尻を取り上げてる場合じゃなくて、私魚と説得するとか、レジーナの黒を探すとかすべきだったと思うんだけどな。
ならず者 ディーター 午後 11時 3分
さて風呂から上がってきたぜ。
カタリナ>なるほどよくわかったぜ。とりあえずヤコブ、自らは人間とするならば堂々とカタリナと戦ってみろ。詰みにしてもここまできたら人間なら生存したいだろ?
お、アルビンが非COか。まったく心配させやがって。これで襲撃されてたら・・・まあいろいろ事情もあるだろう。今日明日は商人の仕事に専念してても良いぞ。
旅人 ニコラス 午後 11時 6分
【農】印象とてはスケープゴートに最適(汗)現在議事録再読中です。
【羊】議論(会議には非ず)への参加する姿勢は4人の中で一番熱心。非coもことごとく早かったですね。多弁の中に、村に不利な情報は無かったと思うし、吊り計算にも誤りは無いと思ってました。
農夫さんもまさに今渦中の人なのですから、発言で私達の説得を試みて欲しいところです。頑張って下さい♪
旅人 ニコラス 午後 11時 12分
【翁】潜伏してたと結果論では多少納得出来ますが、真としての対抗への考察が無いので一抹の不安があります(汗)
【青】状況から推測して真をアピールしている分、好印象なんですけど、その発言に違和感感じてしまった私だったりします(汗)
発言頑張って欲しい所です。それは、灰の2人を助ける事にも繋がっていきますから…♪
皆さん、ホットココア淹れて来ました♪パン屋さんのクロワッサン頂きますね♪
パン屋 オットー 午後 11時 21分
そうか、僕はまだ村のみんなのために、むしろレジーナさんがいなくなってしまった今、パンを焼き続けなければいけなかった!
そういえば、モーリッツさんは僕らを占う意味はあるのかな?真だったらいそいそと占おうとする様子が結構不自然な気がするんだけど・・・モーリッツさん視点で狼は3人確定してるんだから。
神父 ジムゾン 午後 11時 25分
占いは意味ねーよなぁ。
自分の対抗と、カタリナもしくはヤコブで決まってんだから。黒出すはずがねぇ。
なんか狂狼な気がしてきたぜ。
ならず者 ディーター 午後 11時 33分
そーいえば、モーリッツ真視点ではトーマス狂人で、人魚は理論的にはヨアヒム・カタリナ・リーザorニコラスで、オットーは人間確定。だからオットー真狩人なわけで、よってトーマス狂人なので人間のニコラスは真霊確定。
つまりモーリッツ真視点では、「リーザ・カタリナ・ヨアヒム人魚、ニコラス真霊、オットー真狩人」確定だな。モーリッツ真なら100%詰みだ。
まあ占を言い出したのはヨアヒムのほうだからな…
村娘 パメラ 午後 11時 56分
一応、意味はあるんじゃないかしら?
仮に、どうしようもなく『仮に』だけど、ペーターもしくはリーザが狩人or霊能者だった場合、オットーかニコラスのどちらかは人魚になる。モーリッツ真視点でもヨアヒム真視点でもこれは変わらないわ。事実、モーリッツさんが自分で見つけた黒はカタリナ1人なわけだし……。
羊飼い カタリナ 午後 11時 57分
初日からの私の行動指針。
昨日レジーナに言ってたけど、能力者候補は吊り占いを後回しにするのが序盤の私の方針。能力者は早期CO希望でないと信頼を得にくいことが多いので、早期CO希望の中に混ざっていると思っていたので、初日能力者候補はオットー、パメラ、ヤコブ、ニコラス。怪しすぎる発言がなければ序盤はこの四人は吊り占いから外すつもりでいた。
で、経験的な話で申し訳ないけど、
羊飼い カタリナ 午後 11時 57分
占い師三日目、霊能者四日目CO希望推す人に今まで魚が結構いたんだよね。だからジムゾンとレジーナをちょっと怪しんでたんだけど、二人の発言を読むに自分と考え方が違ってるだけという可能性が否めなかったので、初日占いからは外した。で、考え方の違いを埋めたいと思って質問してみたんだけど、スルーされてちょっと寂しかった。残りからヨアヒムを選んだ理由は既に言ったとおり。
二日目議事録を読み直して、
羊飼い カタリナ 午後 11時 57分
ヤコブが少ない発言で数稼いでるように見えたんだね。回避COされたくないのに占われてCOは怪しくないのかな、とも思ったし、白要素が見つからなかった。最初の時点では怪しい人に入れてただけだったのに、ヨアヒムとモーリッツが次々COしたのは誤算だったけど、幸いモーリッツCO後にヤコブはさっさと非COしてたから能力者じゃないことは分かったし、議事録読み直して、既に吊りに挙げてたヨアヒムを抜いて
羊飼い カタリナ 午後 11時 58分
ヤコブが一番白く見えなかったのでヤコブを希望した。吊りまで行ったのは、吊り希望が集中している中でCOしないヴァルターがすごく村人っぽく見えたから。
それで三日目、最初は引き続きヤコブを怪しんでたんだけど、ヤコブがヨアヒムに対して「空想のライン切りで俺は吊られるのかよ」と言っているのをみて、ヤコブも自分の仮想のラストウルフ=目立たないだけで私を疑ってるんだけどなあと思って、
羊飼い カタリナ 午後 11時 58分
どんどんヤコブが素の人間っぽい気がしてきた。レジーナが黒く見えてきたのもあって、グレスケがひっくり返った。
今になって考えてみると、レジーナは私に対する希望もヤコブに対する希望も同じようなスタンスで出してたけど、ヤコブは私にだけ薄いと言ってたんだよね。執拗に疑っていた私を吊りたかったんじゃないだろうか。
……今思いつく限りの説得でした。明日は今日と同じくらいの時間には来られると思う。お休み。
パン屋 オットー 午後 11時 59分
そう考えると、僕を襲わなかった人魚側の意図と一致するのは、ヨアヒムさんだね。
ヨアヒムさん人魚、モーリッツさん狂人なのかな?
モーリッツさんがヨアヒムさんの判定と割るために、本意ではなかった黒出しをしたとも考えられるけど・・・
パン屋 オットー 午前 0時 5分
>パメラさん
僕が人魚でニコラスさんが真霊だと、人魚が屋青羊妙の4人になる。僕が狩人でニコラスさんが人魚なら、僕のGJが成り立たない。僕とニコラスさんが2人とも人魚なら、カタリナさんが人魚のわけない。だからモーリッツさんは仕事を完全に終えてるんだ。ヨアヒムさんにはまだ僕とニコラスさんが人魚でヤコブさんが人間である可能性も残しているけど。
村娘 パメラ 午前 0時 13分
>オットー
ああ…理解したわ、考えが浅くて駄目ね…私は。説明ありがとう。

狂魚だった場合、印象で言うならヨアヒム狂人モーリッツ魚なのだけど……、状況的に見ればその逆なのよね……。
トーマス襲撃の意図を考えれば、人魚モーリッツが仲間に黒判定をして今後の信用度上昇に努めたと見れなくも無いわね。
村娘 パメラ 午前 0時 15分
私も研究所の方に戻らせてもらうわね……。
ちょっとやらなくちゃいけないことがあるのよね……。
それじゃあ、おやすみなさい。
ならず者 ディーター 午前 0時 18分
パメラ>モーリッツ真視点なら、ヨアヒムは人魚なのを忘れてないか。と、オットーが説明しててくれたか。つまりそういうことだ。
完全に理論上の話だが、トーマス・ヨアヒム真の場合だけオットー(+ニコラス)人魚の可能性がある。ただあくまで理論上の話だ。これがどれだけ危険な賭けかはすでに言っている通りだ。
じゃあまた明日だ
羊飼い カタリナ 午前 0時 19分
序盤能力者候補を吊り占いから外すのは三日目COで能力者を即表に出すわけにはいかないときだけだけどね。
個人的にはトーマス襲撃でメリットがあるのは、私とヤコブのどちらも魚でない場合しか無いと思ってる。詰むしね。でもオットーは真だと思うし(白く見られてたんだからギャンブルする意味がない)、何か狙いがあって襲撃したのかちょっと疑問。
節約する、本当にお休み。
ならず者 ディーター 午前 0時 30分
いや・・・・トーマス襲撃でメリットのあるやつは普通なら誰もいないだろう。オト真ニコ真なら詰みだし、万が一オットーやニコラスが人魚にしても占師は残しておいたほうが吊回数稼げていいはずだからな。それこそ2人の偽を考える余裕なんてないだろう。
俺は逆にカタorヤコが普通に人魚で「そんなわざわざ詰みに追い込むわけがねえ」と思わせてえのかなと思ってるぜ。
じゃあ今度こそ寝るぜ・・・
旅人 ニコラス 午前 7時 23分
おはようございます。色々考えていて浅い眠りの一夜でした(苦笑)
翁殿はやはり占い師coが物凄く素早い対応でした(発言時間も確かにそうなのですが、それはおいといても)人魚の作戦会議らしきものを感じられないのですよね。議題にも答えています。
ただ今日の【投票セット】とは一体…?(21:39)
旅人 ニコラス 午前 7時 23分
青年さんは吊りに関して2日目答えていなく、今日は考察や吊り意見を強調する事が無く占い先発言へ。私やパン屋さんを信じていないのでしょうか?それなら何故吊りが翁殿ではなく農夫なのでしょう?私を信じられないならば、(木こりさん襲撃があったのですから)青年さんの視点で【唯一確かな黒は翁殿】だけなのに。違和感感じますね。
旅人 ニコラス 午前 7時 24分
私の視点ではもう詰んでいます。ゆえに確実なのは私かパン屋さん(両方って事も)の信憑性を落とす事。この状況だと、その行動に出る必要性が高いのは青年さんなんですよね。また、詰んだ中で吊りを受け入れない事がここにきて【唯一にして本当に僅かに】羊飼いさんに対して違和感を感じ取れます。あくまで私の視点ですけれど…。
旅人 ニコラス 午前 7時 26分
私は夕方にまた参加しに来ますね。
それでは皆さん、一度失礼します。
(水筒にコーヒーを淹れて、クロワッサンを1つ持って出ていった)
青年 ヨアヒム 午前 11時 21分
おはようございます。
>ニコラスさん
【投票セット】というのは簡単、僕達2人は占った先に投票することになっているからです。
カタリナさんが吊られたがらないのも、詰みの状況でもできれば生き残りたいから、ですね。
青年 ヨアヒム 午前 11時 25分
それと2日目は僕はリーザちゃん吊りを挙げてたはずですが。
それに現時点で村に負けがあるなら、ニコラスさんかオットーさんが偽の時だけ。それならその可能性の芽を摘むために、占いを使いたいです。
青年 ヨアヒム 午前 11時 27分
僕視点からはモーリッツさん・ヤコブさんが人魚なんですが、正直モーリッツさんは人魚には全く見えませんでした。
人魚が何故あのタイミングで占い師COできるのか?ですね。
真狂と思わせて生き残りに賭ける作戦だったのでしょうか?
青年 ヨアヒム 午前 11時 28分
それではちょっと出かけてきます。
もどりは遅くなるかもしれませんが、鳩からちゃんと確認しときます。(残り12)
神父 ジムゾン 午後 0時 31分
鳩。
魚が霊能騙りしなかったのはなんでだ?リザは来ない雰囲気だったんだから騙って人間の可能性を残すべきだったんじゃねーか?すると三番目に出たヨアヒムの方が白に思えるな。
パン屋 オットー 午後 0時 44分
今日は。ニコラスさんの疑問、「ヨアヒムさんは何故▼モーリッツと言わないのか」確かに変だね。僕とニコラスさんを占うってことは、黒と確証のないヤコブさんを占うのと同じことだよね。カタリナさんを吊りたくなくてもヤコブさん吊りにいきなりいかなくていいはず。モーリッツさんを吊って黒判定が出れば、自分はもちろん吊られずにすむんだよ。モーリッツさんを積極的に吊りたくないヨアヒムさんは、狂人だと思う。
旅人 ニコラス 午後 1時 21分
こんにちは。少しだけ確認に来れたので発言を。
青年さん、11:25の発言ですがそれはもちろん分かっています。きちんと議事録確認していますか?私は赤毛の旅人さんの2日目15:15の発言の事を指摘しているんです。15:15以降青年さんは6回発言していましたが、それに答えていなかったって意味です。
あと青年さん視点で唯一黒の翁殿を吊りに挙げていないのはなぜでしょうか?
旅人 ニコラス 午後 1時 24分
読み返してみたら言葉に刺がある事に気が付きました(反省)青年さん「ごめんなさい」本当に反省してます。物凄い失礼な発言していますね…・゚・(ノД`)・゚・。
農夫 ヤコブ 午後 2時 31分
う〜ん、カタリナにいいように言われてるな・・・
俺としては昨日の吊りはジーナでもカタリナでもよかったってのが本音だ、3人のうち自分じゃなければな。下手に反論して自分が吊られちゃ元も子もないからな。そのくらいジーナも黒く見えてきたし、それに村側には余裕があると思ったんでな。ジーナがダメなら次の日カタリナで、真霊能者もいることだしなんとかなると思ったんだよ。
神父 ジムゾン 午後 3時 8分
また鳩だ。
俺もヨアヒムがジジイは魚だから吊れって言わないのが不思議に思うぜ。さっきはヨアヒム白かもと言ったが、白なら狂だろうな。
農夫 ヤコブ 午後 3時 27分
今日カタリナ吊って霊能黒判定出たらヨアヒム吊って終り、今日俺吊って霊能判定黒だったらじいさん吊って終り、どっちみちすぐ終わる。なら俺は死にたくない!
老人 モーリッツ 午後 5時 56分
■1.これは正面からはどうしても説明できんのじゃ。□A占灰に魚が一匹ずつの場合、隠れ家に使える木を消すのは自滅じゃ。□B狩か霊に騙りがいるなら、Aを匂わすため確白を消す方が賢明じゃ。□C他のパターンは無理やり考えようとしても騙る狂魚が足りないので不可能じゃ。
老人 モーリッツ 午後 6時 5分
■2.▼カタリナなのじゃ。
★潜伏方針:急変に対応できるよう、発言数は多めに残しておいたのじゃ。それとスタートは激しくての、議事録を追うことすら出来なかったのじゃ。ただ占われてはいかんと思い、必要なほどの意見は出したつもりだったのじゃ。しかし全く甘かったらしいの...。
ならず者 ディーター 午後 6時 11分
ういっす帰ったぜ。レジーナの宿の釜で飯ごはんを炊いてるぜ。
俺は占師3人目に人魚の可能性は十分あると思う。リーザの判定を隠す為に霊にでたとしても人魚一人いなくなることに変り無いし、ましてや霊ローラーされたら終わりだ。あとそういう事態だからこそ、共騙占師によるほぼ真占確定の危惧も消して霊はわざと確定させて襲撃にかけるとな。
ヤコブ>それじゃ困るぞ。ヤコブ人間はヤコブにしかわからないからな。
ならず者 ディーター 午後 6時 15分
まあ突然死2人いればいざとなれば疑惑は吹っかけられるからな。ただリーザ人魚とオットー狩人(ニコ護衛)の為に、可能性が狭くなっている。
夜に言ったが、モーリッツ真視点では人魚は妙羊青で確定。ヨアヒム真視点では人魚確定はモーリッツのみ。そして万が一のオト人魚を危惧するならモーリッツ吊しかないよな。ちなみに理論的にはニコラス人魚はオットー人魚だが、オットー人魚ではニコラスの真偽は不明だ。
老人 モーリッツ 午後 6時 19分
ワシが対抗順を考えたくないのはの、一つめは、ペースと言うのは各人それぞれだからじゃ。のんびり屋の占い師もおれば、素早い占い師もおる。騙りも同じじゃ。二つめは、一日目の初っ端にCOされたら相談の不可能な狼側は苦し過ぎて、何か違和感を感じるからじゃ。じゃからワシはプロローグで提案してみたのじゃが、なかなか難しいのう...。
パン屋 オットー 午後 7時 6分
ヤコブさん、落ち着いてね。そう簡単にはいかないんだよ。
・・・やっぱり希望を変えて▼モーリッツさんにする。■1は誰の視点に立って答えたのかな?モーリッツさん真視点では□Bは存在しないんだけど・・・潜伏方針について話してもらえたのは嬉しいけど、占われないために中途半端に意見を出す(占い先がいい加減だった)って言われても、真と信用するのは厳しいから。
ならず者 ディーター 午後 7時 24分
オットー>モーリッツの仕事は終わってるしそれもありだろう。ましてやオットーからは詰み確定だからな。爺吊って人魚なら灰ローラー。人ならヨアヒム吊か。
モーリッツ人魚なら、ヨアヒムよりトーマス襲撃なのはある意味では納得なんだよな。真狂区別つかないなら、人魚が後発表のほうが占判定を操作できるからな。
/爺娘青羊農神屋旅商
▼羊羊農農羊羊爺
羊飼い カタリナ 午後 7時 29分
節約中)旅>どちらでもいい吊りで喜ぶ村いない。
農>昨日時点自分最後まで残る=村勝。でも私最後まで吊られない自信なくて、昨日必死に魚探した。農はどう見られるかしか気にしてない、疑われぬ様気使うは分かる、でも探さないの変。村に余裕? 最後まで吊られない自信あった?
今日屋襲撃大方の予想、屋襲撃=占吊だった筈、宿人なら羊吊て何?
占:爺魚思う。初日占理由、魚同士で農青に追従微妙。また農15:23
神父 ジムゾン 午後 7時 30分
帰ってきたぜ。
昼に言ったとおりヨアヒムの方がが白っぽいこと、爺真なら午後 5時 56分 のBは有り得ないこと、同じく爺真ならもう黒は出せないこと、ヤコブよりカタリナのほうが(正体はどうあれ)理路整然と自分の白をアピールしていること。以上の理由から▼ジジイに変更させてもらうぜ。
ならず者 ディーター 午後 8時 3分
あとあれだ。人魚会議なんてうまい人魚にかかれば感じ取ることは出来ないだろう。ましてや占霊COは2日目だ。初日のうちのしかも早いうちに騙りの分担は決めてたろうよ。さすがに初日更新直後第一声光速COに対応するのは難しいだろうけどな。
俺は常に「基本線は」と言ってたし勘のいいのなら2日目にくるかもと思ってたろうからな。
ならず者 ディーター 午後 8時 3分
とりあえずごはんが炊けたぜ。レジーナほどうまくはねえだろうが、腹ごなしによかったら食ってくれ。
静かだな…………たしかなのは、正しい判定=真とは限らないことだよな。だから、モーリッツ吊って人魚でも人でも灰人魚はわからねえ。灰吊でも偽占確定するたけで人魚はわからねえ。さて、【本決定は8時半に出すぜ】
/爺娘青羊農屋神旅商者
▼羊羊農農羊爺爺
旅人 ニコラス 午後 8時 14分
すみません、ちょっと遅くなりそうです。
けれど夜明けまでには戻ってこれると思います。
パン屋さん、護衛はもう私でなくて結構です。私の視点で残りの4人で詰みは分かっています。私が襲撃される事によって私の潔白が証明できますし♪(くす)
一応▼羊飼いさんに合わせておきますが、頑張って戻ってきますね。それでは。
神父 ジムゾン 午後 8時 16分
飯の用意までしてくれるとは、さすが俺様の相方だ。おいしくいただいてきたぜ。
この釜の持ち主のためにも、一日でも早く魚駆除しねーとな。
・・・ちっ、俺様らしくねーセリフだったな。ちょっと感傷的になりすぎたぜ。
パン屋 オットー 午後 8時 16分
人魚会議ね。リーザちゃんがいなかったことを考えると、人魚は2人。時間も合わせやすかったんじゃないかな。占い票が集まってる方が騙るにしろ、騙り先の相談はできていただろうね。
ヨアヒムさんが人魚に思えないのは、初日の占い先でカタリナさんに挙げられ、昨日の吊りでヤコブさんと言っているから。どちらともはっきりとはつながってるように見えないんだ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 24分
うむー、ヤコブと議論のために発言取っておこうと思ったんだけど、ヤコブは来てないのかな。
訂正>農15:27、どちら黒でも占い師の白黒は確定しない。爺魚理由追加:昨日宿を吊りに挙げてる。
ニコラス、詰んでたら村人でも喜んで吊られるの? 正直納得いかない。どっちでもいいなんて理由で吊られたくない。私吊ったら無駄に一日延びるし、護衛の件、ニコラスの判定が出ない場合も無駄に日数が伸びるかも知れないのに。
パン屋 オットー 午後 8時 27分
ニコラスさんが襲われたら、無駄な灰吊りをしないといけないかもしれないじゃない・・・ニコラスさんには明日黒判定なり白判定なり出してもらわないと・・・
でも今日僕が残された以上は、僕とニコラスさんは人魚疑惑を残すために襲わないつもりなのかな。
老人 モーリッツ 午後 8時 29分
確かに普通のパターンならば、ワシは仕事を終えたのう...。でもまあ念のため、占い先は何時間も前にセットしておいたのじゃ。
そういえばディーター村長の推察ばっかり見て考え込んでしまったから、ワシ視点が全く欠けておったのう。これはいかんことじゃのう。
ならず者 ディーター 午後 8時 30分
【本決定】
●占先、ニコラスかオットーを占師が選択して占先には投票する
▼吊先、モーリッツ
占師にはなにがあろうとならず人魚がいる。これだけは間違いない。そしてさんざん言ってるが、真判定=真占師じゃねえ。カタリナとヤコブについては、明日また精査しようぜ。ヤコブのカタリナへの反論を期待しているぜ。今日のようじゃどうにも判断つかん。
ならず者 ディーター 午後 8時 33分
モーリッツが人判定なら、明日は100%ヨアヒム吊だ。これだけは動かしちゃいけねえ。
そうすりゃ最低限、人魚は吊れる。万が一のオットー偽にも対応できる。俺としてはモーリッツ吊を言う時点で真狩人ますます濃厚とは思ってるが。
神父 ジムゾン 午後 8時 40分
【本決定了解だぜ・・・】
羊飼い カタリナ 午後 8時 44分
【本決定了解】したよ。説得合戦は持ち越しになるわけだね。
モーリッツ18:19>モーリッツがプロで提案は開始一時間COなしでは?
ヤコブ>自分白だから相手黒、は説得じゃないと思う。いいように言ってるわけではなくヤコブ黒を説得しようとしてるのです。ヤコブも自分人間と主張するなら私の黒と自分の白を説得してほしい。
パン屋 オットー 午後 8時 44分
【本決定了解だよ。】
ディーターさん、信じてくれてありがとう。
でも僕の偽疑惑に対処できるように吊りを進めてくれた方が、多分僕は生き残れてニコラスさんの安全も長く保障されるからね。@3
旅人 ニコラス 午後 8時 46分
戻りました(汗)
迷惑かけてすみませんでした。
【本決定了解です】
老人 モーリッツ 午後 8時 48分
【本決定不服】なのじゃ、でもこの時間になってもカタリナの怒涛の説得が上手過ぎてどうにも反論できんのじゃ。ワシの議事録を読む時間が遅いことを使ったのかのう...。
農夫 ヤコブ 午後 8時 48分
【仮決定了解だ】
なんか期待に答えられてないようで申し訳ない。
旅人 ニコラス 午後 8時 49分
そうですね。確定白が生き続けてくれる事を望んでいますが、私が居ないと吊りはローラー気味になってしまうのが些か心残りですね(苦笑)
村娘 パメラ 午後 8時 53分
みんなごめんなさい!ものすごく遅れちゃったわ……。
とにかくモーリッツさんを吊ることになったのね……経緯が飲み込めてないけど【本決定了解よ】
まぁ、占師からでも灰からでも、意味はほとんど一緒よね、モーリッツさんはもうただの灰と同じだし。
旅人 ニコラス 午後 8時 54分
戻って来たばかりなので少し用事を済ませてきます。
赤毛の旅人さんの食事も頂きますね。
それではまた後ほど。皆さんお疲れ様です♪
羊飼い カタリナ 午後 8時 55分
節約で返答してなかった。
者0:30>なるほど、そういう考えもあるのか。実は単なるミスじゃないかと思っていた。
どうせ明日爺の判定が出るし、魚羊が魚青を庇ってるとは思われないかな、例え爺白でも判定でる以上庇っても意味なくなるし。
青真だと思う。今日爺吊り挙げてないのは占い師吊りは意味ないという議論があったし無理ない気もする。何より昨日信頼を取り戻そうともしなかった樵真とは思えない。
ならず者 ディーター 午後 8時 56分
一応念のため占真魚魚というのがあるということだけみんな忘れないでくれよ。
オットーは必ず残される。襲撃した時点で「終了」だからな。ニコラスはオットーが必ず守備している。さて、白組4人のうち誰が墓下かね。
老人 モーリッツ 午後 8時 57分
どうにも生き残りたいのう、霊能力者だと言ったり共有者だと言ったりして生き残れるのならそうしたいのう。でもそう言ったって逆効果だけなのは、いくらワシでも知っておるのじゃ...。
せめてディーター村長のご飯を一口頂いてから吊られるのじゃ...
もぐもぐ...
青年 ヨアヒム 午後 8時 58分
ハトから待機中
ならず者 ディーター 午後 8時 58分
でもニコラス襲撃はあるとすれば今日だけか。明日以降は襲撃しても隠れ蓑減らすだけだからな・・・
さてどうなるかな。
青年 ヨアヒム 午後 8時 59分
本決定も了解です
神父 ジムゾン 午後 8時 59分
俺が食われたとしても村の勝利は確信してるぜ。
次の日へ