D536 封印の村 (7/11 午後 4時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 午後 4時 0分
少年 ペーター ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ の 7 名。
少女 リーザ 午後 4時 3分
ごちそうさま。ペー太の肉は柔らかくて美味しいの(モグモグ)
もう、狼はリー一人なんだね。もう、こっちで化けの皮を被る必要はなさそうなの。よいしょっと−

ジー(背中のチャックを開きながら)
 
羊飼い カタリナ 午後 4時 6分
今日はペーター君…確定白狙いですか。まぁそうでしょうね…。もう狩人さんはいないのでしょうか。せっかく来てくれたのに襲撃とは。お墓下のみなさんと仲良く見守ってくださいな。
霊結果はどう出るでしょうね…。議題を用意いたしますわ。
少女 リーザ 午後 4時 7分
(中から、20代後半の中年男性が出てくる)・・・ふぅ、やっぱ中は暑くて叶わんわ。
久しぶりのシャバは気持ちいいぞ。

やれやれ、派遣会社から狼やれって、こんな偏狭の村までやってきたんだけど、よりによって少女役とは・・・我ながら不気味だなぁ。
羊飼い カタリナ 午後 4時 12分
「リナ寝ぼけー、上の文章おかしいよっ?」
とっても眠いんですの。議題置いたら夜までしばし眠りますわ。
■1.▼吊り先(霊からか灰からか。灰からならば誰からか) ■2.グレースケール ■3.能力者考察 …これくらいかしら。追加あればおっしゃってくださいな。本日は【仮決定23時/本決定正午】で私が決定下します。…それでは。
木こり トーマス 午後 4時 19分
うむ、ペーターだな。そうだろうなぁ。
下で見守っててくれ。俺がうっかりな時は墓石揺らしてくれよな。
ニコラスは…墓下でも変態であれ。ほどほどに!
さて、墓に花を。そして菓子を。…今日は…水飴辺りがいいかな。ふむ。
少女 リーザ 午後 4時 30分
まあ、狼側が勝ったら、ボーナス出るみたいだしな。いっちょ頑張るか〜、やれやれ。
とりあえず16時ごろ、表には顔を出すか。それまでこっちで一休みと。
少女 リーザ 午後 4時 31分
スケジュールは以下のとおり。

今日:オットー吊り・トーマス襲撃(白確狙い)
明日:モリ吊り・ジムゾン襲撃(説得できそうなカタリナを残したい)
明後日:ヨアヒム吊り・リナ襲撃(THE END)
少女 リーザ 午後 4時 35分
3日ともハードスケジュールだがしかたないな。

まあ今日のオットー吊りは、オレが強く言わなくても実行されると思いたい。
明日のモリ吊りは、難しそうだ。カタリナと神父は、オレよりモリを信じそうだ。でも、これは全力で頑張るしかないな。
明後日のヨア吊りは、むしろ今日からシナリオ考えるしかあるまい。オットー吊りよりも、こっちに力を入れるとしよう。
パン屋 オットー 午後 4時 42分
ペーターくんが…。こんな小さい子供までその手にかけるなんて…狼、ゆるせない…。ニコラスさん、ペーターくん、今までお疲れ様でした。墓下の皆さんによろしくね。

久しぶりにもうひとりのカタリナさんが顔を出したね。相変わらず仲が良さそうで安心したよ(笑) 今日もパンを持ってくる予定だったんだけど…宿に来る途中におなかをすかせた猫がいたんで全部食べさせてあげちゃったんだ。…明日こそ絶対持ってくるよ…。
パン屋 オットー 午後 4時 45分
で、続きだけど…まあなんていうか僕がヨアヒムさんを擁護すればするほどヨアヒムさんが怪しく思われるのはわかっているんだけどね。だからヨアヒムさんの詳しい考察は今後は確定白のみんなに任せたいよ。確定白だからって自分の中で考察した結果だけを言うんじゃなくて、活発な議論を期待しているよ。僕も今日はリーザちゃんとモーリッツお爺さんの考察に全力を尽くして残った皆に少しでも推理材料を残せるようにするからね。
青年 ヨアヒム 午後 4時 55分
*鳩* 【ニコラス狼】 今日も遅くなりそうだけど努力する。
少女 リーザ 午後 4時 56分
>こんな小さい子供までその手にかけるなんて
すまんなぁ。まあ「食物連鎖」、「弱肉強食」、「適者生存」ってやつだから、悪く思わんでくれ。
こっちだって命がけなんだ。

さてさて・・・
少女 リーザ 午後 4時 57分
方向性としては、今日はオットーを疑う。状況的に黒くてツッコミ所もある。疑うにはことかかないだろう。ただし、言いがかりが多いと、オットーがオレを疑うようになるから、疑うにはもっともらしい理屈を練らなければな。
少女 リーザ 午後 4時 57分
明日はモーリッツを疑う。しかし、これも考えどころだ。状況によってはヨアヒムも疑う必要はあるが、あくまで薄くだ。「ヨアとモリは、どっちも狼に見えない」オレ的にはこのスタンスが良い感じだ。
少女 リーザ 午後 4時 57分
明後日は(いなくなったオットーと)ヨアヒム疑うしかない。占い師騙りが速攻初日占い師COしたこと、霊能者騙りが勝手に対抗COしたこと。オットーがニコラス信じてたこと。これを一つの線に結び、なおかつ他の事実関係と矛盾がないシナリオを作らないとなぁ。やれやれ。
少女 リーザ 午後 5時 0分
そろそろ時間だな。顔を出すか。よっこらせっと−

(再びリーザの皮を被りながら)

よーし、いまから表に出るのー!今日はオットーさんを疑うのっ。きりっ(オットーを睨みながら)
パン屋 オットー 午後 5時 10分
というわけで夜までに頑張って灰考察をして議題にも答えるよ。ちょっと僕もパン工場に戻って明日のパンの仕込みをしてくるよ。じゃあまたあとでね。

ヨアヒムさん、鳩から霊能判定お疲れ様。…まあその判定以外ないよね(笑)
老人 モーリッツ 午後 6時 25分
おいーっす、じゃよ。
ペタスキー、墓場で守護霊と仲良くするのじゃよー。
変態スキーにはエピでぜひわしのハタチが確定申告であることを証明してほしい。
今日の晩御飯はわしがつくったのじゃよー。ちと創作料理に挑戦じゃにゃー。
つ [ボルシチ焼きそば]
老人 モーリッツ 午後 6時 34分
わしが最初に答えるのははじめてじゃな。
【自分吊り禁止了解】正直、スマンカッタ。やっぱり逃げ腰じゃったっと思う。
■1.▼オットー
ヨアヒムかどっちか迷ったんじゃが、早期に決着がつきそうなのはこっちじゃな。
老人 モーリッツ 午後 6時 52分
■2.白 ヨ>リ>オ 黒
何度も言ってきたが、ヨアヒム狼はないわけではないが、可能性は低いと思う。運要素が大きい。
リーザ嬢ちゃんはパーフェクトに人間くさいのじゃよ。逆にその非の打ち所のなさが怖くもある。昨日の真理値表に若干の間違えがあったがそんなところでミスリードを狙うとは思えんしにゃー。
消去法でオットー狼と思うが、灰ローラーを主張したりよくわからんにゃー。昨日の発言はやっぱり黒っぽくみえる。
老人 モーリッツ 午後 7時 4分
■3.旅商娘青農=狼真狼真狂と予想。
昨日の真理値表の1番じゃな。理由もかわらず。
こんなもんじゃろか。ちょっと出かけてくるのじゃよ。帰りは10時半くらいかの。
oO(いまさら「涅槃で待ってる」を調べるおちゃめなワシ)
青年 ヨアヒム 午後 7時 25分
こんばんわ。「外套膜(がいとうまく)」のことだったのね・・・【謎】
お墓の下は良さそうなだなぁ僕はあんまり長生きするタチじゃないんだけどもうちょっとだけ頑張ります。
青年 ヨアヒム 午後 7時 42分
ぼんやりと昨日思っていたんだけどそろそろあえて襲撃なし、っていう戦術をしてくるかもとも思ったよ。偶数残し戦術+副次効果。さてと・・・『自吊り推薦禁止』だったよね、ふぅ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 46分
狼はジムゾンさん共有者であるという確信は持てなかったはずなんだよね。みなの発言をあらためて見ていてもその意を強くしたよ。で、なにゆえジムゾンさんへのマーキングを(匂い付け)をしなかったんだろう。マーキングはオットーさんモーリッツさんに対して行われている。明けて神父さん共有者だとわかってから旅人は強烈にリーザとのやりとりを始めている。これは何故だ?
青年 ヨアヒム 午後 7時 50分
もしもリーザ=共有者であると狼が推定していたのなら、ジムゾンさん占いの票が集まっているのを見て、『神父は放っておいても黒そうなので』と考えたかもしれない。僕はそのような狼の動機を無理やり推定してみたんだけどね。この推定にわずかなりとも可能性があるのなら、リーザ村人の可能性が少しばかり高くなる。そういう状況だと思った。
青年 ヨアヒム 午後 7時 56分
ただ、以上のリーザ村人推定はかなり弱い。そんなこと狼が考えている保障は全くないんだけど。それに、、こういったらリーザには申し訳ないんだけれど、ニコCOして以来一貫して迷いなく旅キモイと言っていたリザが実は狼側の最終兵器だとしたら?という悪夢も予想できる。これがニコの外套膜大作戦の隠された理由ではないのかと。ニコの反対は白という印象。
青年 ヨアヒム 午後 7時 59分
上もまた論点としては弱い。僕の妄想癖。狼に対する恐怖心から出てくる幻想なのだろう。
・・・リーザだけじゃぁない。要するに疑おうと思えば誰でも疑えるんだよね・・・本当に困る状況だよ。それでも僕は選択しなくてはいけない。リーザを白だと信じる。こんな狼などいないという勘にすぎないけど。
青年 ヨアヒム 午後 8時 4分
実は、本音を言うと、初期において第一感で黒いと思ったのはカタリナさんとジムゾンさんと、ややあってからペーター君。結果を見ればいかに僕の勘がおかしいかわかるよね?不思議とパメラだけは本気で黒いと思った。これからあの頃の議事録を読み返してみようと思う。パメラを救おうとしている者はいないのかって。
青年 ヨアヒム 午後 8時 5分
逆に言うと、オットーさんとモーリッツさんは本気でノーマークだった。今この場にいると本気で不思議なんだよ。オットーさんもモーリッツさんも紳士だからねぇ。さて議事録読み返してくるよ。
神父 ジムゾン 午後 8時 49分
遅くなりますby鳩神父
木こり トーマス 午後 9時 9分
うむ。ヨアは霊能者のお役目完了だな。お疲れさん。
すまんのだが、俺は今日も夜参加が難しくなりそうだ。
その時は朝、今までの議事録を見て考えてみることにする。
おぉぅ…orz
青年 ヨアヒム 午後 9時 15分
激戦お疲れ様です>皆様。
たった今僕は【今日のところは】リーザ白だと決意しました。理由?リーザがニコを疑わしいと言った事にたいしてパメラが「どうしてだよぉゴルァ決め付けんなよぉ」と言っていたからです。【謎】
青年 ヨアヒム 午後 9時 19分
ちなみにリーザは肉の芽をペタに植えていましたがこういうのが狼属性なんですよ私視点では。馬鹿馬鹿しいけど僕のアンテナってそうなの。イコール、少女怖いという気持ちに・・・本来ロリな僕がリーザに構わないのはそういう理由からでした。ようやくリーザ白を確信しました。やっほー。
青年 ヨアヒム 午後 9時 22分
ちなみにインスタントの抹茶の粉の緑色って、あれ、カイコの幼虫の緑色の天然色素ですから、抹茶大好きなニコラス、抹茶色の外套を着ていて時々外套膜から職種伸ばしてくるようなオゾマシサについてはおわかりのことかと。
青年 ヨアヒム 午後 9時 30分
あう。独り言を白ログで言ってしまったよ。しかたがない。
■1.▼モーリッツ老 ツッコミに対する反応のたびかさなる鈍さから。中の人の性能かも知れないけれど狼同士のテレパシーに夢中なのかもしれない。 ■2.グレースケール 白リザ<<ふやけたパンの人<20歳老人黒 ■3.能力者考察 僕は少女怖い病から直ったばかりの青年です。
少女 リーザ 午後 9時 36分
あうー、表に顔を出すつもりが、急用でまた出かけてたのー。

…ってヨアさん!?そんなことでリーを疑って良いの?だってリーは
(わずかに開いたチャックの隙間から男の声で)
実はオッサンなんだけど
青年 ヨアヒム 午後 9時 37分
と言っているそばから老って鳩使いだったっけ?だったら遅さは気にならない。実は別の理由もあるんだ。狼からのマーキングは老人に対するものだけ揮発性のものだった気がするんだ。時がたてばたつほど目立たなくなる宇宙人の遺言。比べてパン屋へのマーキングは臭くて臭くて2度とパン屋を営業できない程だよ。かわいそうだろ?これはきっと罠だ。以上で本日の考察終了です・・・すまん>老人、僕は老みたいなひと好き。栗要素だし
少女 リーザ 午後 9時 37分
×誤:疑って
○正:信じて

だな。まあ、こういう単純なミスが人間っぽいって言われるのかな。いやー、単なるミスなんだけどね。
(チャック閉じる)
青年 ヨアヒム 午後 9時 39分
とは言え、実はパン屋さんが本日の処刑の仮決定になったとしても強い反論はありません。以上の僕の推察は非常に弱い推察で印象論でしかないからです。@5
少女 リーザ 午後 9時 44分
蒼姉GJなの。伏線が効いてきたの。ただ、なんで黒さんとの対立を演技かもしれないと思いながら、蒼姉との対立を演技と見抜けないのか不思議なの。ヨアさんはブラフでああ言ってるかもしれないから、気は引き締めるの。

えーと、信頼を受けたときは素直に「ありがとう」が正しいかな?リーはヨアさん信じてる。ヨアさんはリーを信じてる。相思相愛なの♪

・・・上辺だけ。
少女 リーザ 午後 10時 4分
戻ったの。遅くなってごめんなの。ペー太、冥福を祈るの。
オットーさんのパン、今日も食べられなかったの。リーもお腹減ったの。だからモリさんの作った「ボルシチ焼きそば」食べるの・・・おっ、なかなか美味しいの!モリさんありがとうなの。

議題に答える前に、議事録読み返して、リーが疑問に思ったこと皆に質問するの。
少女 リーザ 午後 10時 6分
オットーさん(5d 1:32)>「共有者の相方っぽく振舞ってみたりもした」というのは、どの発言なのか教えて欲しいの。リー、探したけど見つけられなかったの。

モリさん>昨日の自分吊り提案、モリさんはどの程度実現すると思っていたのか聞きたいの。昨日、モリさんを疑ってる人あんまりいなかったの。モリさんが自分吊りを提案しても、リーには採用されるようには思えなかったの。
羊飼い カタリナ 午後 10時 7分
今日は皆さん忙しそうですのね…静かですわ。
「そんなおしとやかに振舞っても〜。さっきまで寝てたクセにっ」
…。疲れてましたのよ。
仮決定は時間通りに出しますけれども、議事回答が出揃ってない可能性高そうですので、本当の「仮」になると思いますわ。
それではまた仮決定時に。
少女 リーザ 午後 10時 10分
ヨアさん>リーを信じてくれてありがとうなの。リーもできればヨアさんを信じたいの。でも疑問に思ったことがあるの。ヨアさんは昨日までモリさん信じてたんだよね?なんで今日になって180度回転してるのか聞きたいの。

それにしても、今日も皆、忙しそうなの。リーも今日はちょっと忙しかったの。誰か時間早く進めてたりしない?
神父さん、ちょっと怪しいの。だって神父だし。
青年 ヨアヒム 午後 10時 30分
リーザよ。僕もすっかり忘れていたんだけどね。揮発性のマジックのせいなんだが僕は一度老を疑ったことがあるんだ。忘れていたんだ。パメラの最後っぺでペーター占いモーリッツ吊るし(老吊るしはおかしいとつっこまれてもパメラは撤回しなかったんだよ。)これはライン切りかもしれないと思い出したんだよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 36分
僕はねぇパメラの頭の回転の速さには仰天してんだよねぇ(遠い目)。例えば僕は真似っこじゃないぞと言った。で、パメラの僕への最後の痛打は「俺のまねしてんじゃねぇよゴルァ」というものだった。正直かなわんと。でもね、そんな彼女だからこそその時々においての戦術から何かを読めるかもと思っている。正直なんだよ意外と。@3
神父 ジムゾン 午後 10時 47分
すみません。遅くなりました。ペーターが亡くなりましたか。そしてニコラス真の場合はエピで謝りだおすのでごめんなさい。
狩人の生存はこの際考えません。…というか、今後も確定白潰しでくるでしょうから目星はつけにくいと思います。護衛する方も。
っと、ヨアヒム頑張ってくれてたようですね。GJです。…が。まだ彼を吊るか否か踏ん切りがつきません。
青年 ヨアヒム 午後 10時 54分
・・・むしろ襲撃意図的はずしの「俺こそ狩人だぞ」っていうのが一番こたえるかもしれないと思います。古典的。@2
パン屋 オットー 午後 10時 55分
こんばんは。初日から昨日まで日を追って灰の2人の白要素○と黒要素●を考察してみたよ。連投になるかも。

★1日目
爺、第一声「プロではっちゃけすぎたので…」は目立ちたくなくすため?●
女、開始11分で第一声。いきなり議題に長文で答えるのは狼同士の占い師即COについてのささやき合いに参加して無さそう?○ (準備していた可能性、旅のCO後ささやき参加の可能性もあるけど。)
パン屋 オットー 午後 10時 58分
旅が開始13分で占い師CO。23分に娘、24分に女、28分に爺が非CO。狼から騙りが既に出ている以上、一刻も早く非COしときたいはずかな…?女●、爺○
女23:26、狼の回避COを封じる提案。○
娘11:11、女に質問で絡む。ライン切りならあからさまな印象。女○
爺12:27、発言少なくなる宣言。リアル事情かもしれないけど…やっぱり以降の判断材料の不足は●
(☆1日目までの集計:女+2、爺-1)
パン屋 オットー 午後 11時 0分
★2日目
娘は占い師の内訳を旅:狂、商:真と予想。女も同じ予想。爺は旅真寄り。狼が両方仲間を偽と予想するかな…?女○、爺●
爺03:02、自分吊りを示唆。変わる可能性は充分あった気がする。○○
女15:40、今日開始はまだギリギリ間に合うような気がした。村が人間な以上、吊りを無駄に使いたかった?●
(☆2日目までの集計:女+2、爺0)
神父 ジムゾン 午後 11時 0分
>ヨアヒム
それはそうですね。狩人CO禁止令も出しておきましょうか。前に痛い目にあったんでね。
>オットー
連投中失礼します。リーザ22:06に答えて下さい。私も気になるので。(何となく見当はついてはいるんですけど)
羊飼い カタリナ 午後 11時 0分
やはり回答は揃わなかったですのね。これからの意見で変更の可能性もありますが★【仮決定】申し上げます。
【吊り先▼オットー】
あのタイミングで占い師が欠けたのはなにか意味があると見ましてよ。ヨアヒムさんは真か狂人と考えておりますので。素直に一番高い可能性を信じてみたいと思います。
パン屋 オットー 午後 11時 2分
★3日目
旅18:28、女を吊り希望に挙げる。でも占い希望は年で意味不明。女●
娘22:36、爺を吊り希望に挙げる。ここは自分が吊られる流れなので最後にライン切り?爺●
爺16:14、村に黒出しした霊能者を吊り対象に挙げたい発言は翌日農吊りへの布石?●
女、未だ占い師の内訳を真狂と予想。狼ならやはり目立ちすぎ…?○        (☆3日目までの集計:女+2、爺-2)
神父 ジムゾン 午後 11時 4分
【仮決定了解です】
すみませんカタリナ。…皆の発言追ってたら間に合いませんでした。本決定までには出します。怪しい相方ですみません(実はトラップ潜伏したかったってここでCOしときましょう…苦笑)
パン屋 オットー 午後 11時 6分
★4日目
女22:52、「覗かないで欲しいのー!」発言にちょっと萌え(ぉぃ)○
女00:12、旅が狼でないことを強調。旅が狼の可能性が強くなった今としては● (仮決定で占い希望に挙げられたため、商襲撃成功を高めるための布石?)
爺00:41、早めに占ってくれ発言。この時点で灰は実質残り3人、今日他の人が白確定すると残り灰は2人で疑われる立場が怖かった?気持ちはわかる気がする。○○
パン屋 オットー 午後 11時 7分
旅09:00、グレースケールで女を最黒の位置に置く。商-屋の対立に対抗した?女● (商-屋対立→白の不自然さを自分の陣営にも使いたかった?)
女13:25、ペーターくんの本決定異議ありに異議。仮決定からの変更が年の意見で元に戻ろうとする流れを怖れての発言?●
(☆4日目までの集計:女0、爺0)
神父 ジムゾン 午後 11時 8分
ちなみにヨアヒム今日吊るかどうかにこだわってる理由言いましょうか?おそらく今後も白確定狙いで襲撃でしょう。狩人の存在は無視します。最終日までヨアヒムが残ったとして下さい。…どうなります?彼を信じるかどうか。信じたいのは山々なんですけど進行も考えると今後怖いんですよ…
パン屋 オットー 午後 11時 8分
★5日目
女08:14、グレーローラー案の提示はしたけど推進はしていない。自分は吊られたくなかった?●
爺03:38、自分吊り提案。4日目のときとは違いほぼ変わりようがない仮決定での異議には違和感。●
(☆5日目までの集計:女0、爺0)
羊飼い カタリナ 午後 11時 10分
>ジムゾン
忙しいのは仕方がありませんわ。本決定までの発言を楽しみにしてます(にっこり)
「怪しすぎて怪しすぎてー。吊りに挙げないと不審に思われそうで怖かったってさ☆」
しっ、内緒にしててって言ったじゃない。意図は大体わかってたので大丈夫ですわ。
それではまた翌朝お会いしましょう。
パン屋 オットー 午後 11時 12分
…ごめん。なんか数値化したら同率になっちゃったよ(汗) ただし、各日までの集計の移り変わりを見てもわかるようにリーザちゃんは序盤の白さがだんだん薄れていっているような気がする。序盤は狼も村人と同じ思考で進めて行って問題はない点を考えると、リーザちゃんの方がグレー度が黒いような気がしてきたよ。

だから結論として僕のグレースケールは、○爺>女●に変更するよ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 13分
[仮決定了解]。オットーさんのがんばったレポートに目をみはるよっ。神父さんへ。同じ考えを僕も思った。最終日に僕が残ったら村負ける確率高いし。僕の能力者としての任務は終了なのでセオリーに殉じるよ♪
神父 ジムゾン 午後 11時 17分
>カタリナ
信頼ってどこに言ったら買えますか。やっぱ信仰心ないからですか…(泣)

…何かオットーの連投いまいち何がしたかったのかわかりません…;もうちょっと整理してからお願いしたかったですな(苦笑)
少女 リーザ 午後 11時 18分
あうー、仮決定でちゃったけど、議題に答えるの。オットーさん、モリさんの回答次第で変えるかもなの。
■1.▼オットーさん。理由はグレスケのとおりなの。
■2.「白:モリさん>オットーさん:黒」
印象は昨日と大差ないの。ただ一つ気になったのはオットーさんの「(5d 1:08)明日の吊りは僕で構わないよ。多分終わらないけどね…。」って発言なの。『多分』ってオットーさんが村人ならオットーさん吊っても『絶対
パン屋 オットー 午後 11時 18分
カタリナさん、【仮決定了解】したよ、お疲れ様。僕ももはや自分の白を証明するには吊られるより他にないと思うから異論はないよ…多分僕がまとめ役でも同じ選択を取ると思う。さっきまでの発言は僕が死んだ後、今後残される人のための推理材料として使ってもらえるとうれしいよ。僕には村のためにはもうこれぐらいしか出来ることはないだろうからね…。
少女 リーザ 午後 11時 24分
(続き)』終らない筈なの。

【了解したのが仮決定なの】
ヨアさんと神父さんの狩人CO禁止令も賛成なの。
狩人COが出ても村が混乱するだけだと思うの。
パン屋 オットー 午後 11時 27分
神父様&リーザちゃん、具体的には4D15:06とかかな。僕の連投は約1〜2日後にきっと生き残った確定白の人に役に立ってもらえると思うよ。あとリーザちゃん、「多分」は言葉のアヤ。一応議題にも形だけ答えておくよ。

■1. グレーから。▼リーザちゃん。理由は連投参照。
■2. 連投参照。
■3. ヨアヒムさん真、パメラさん狼、ヤコブさん狂人。アルビンさん真、ニコラスさん狼。理由は昨日までの考察参照。
少女 リーザ 午後 11時 38分
議題回答の続きなの。■3.「旅商娘青農=狼真狼真狂」昨日と変わらないの。

それとヨアさん、オットーさん、回答ありがとうなの。
ヨアさん>「忘却してた」って言われても、なかなか信じることはできないの。でも理由は分かったの。
オットーさん>なるほどなの。たしかに改めて読めば共有者の発言に見えなくもないの。
少女 リーザ 午後 11時 43分
(チャックを開けて中の人が出ながら)
ふぅ、まだ今日の吊り先は誰になるか分からんのう。
しかし
オットーの「『覗かないで欲しいのー!』発言にちょっと萌え(ぉぃ)○」って発言。正直、派遣会社から少女の皮が送られてきたときは、どうしようかと思ったが、派遣会社も考えて少女の皮送ってきたのかもしれんな。
少女 リーザ 午後 11時 45分
こんなことなら、もっと少女口調を頑張るんだった、チェッ。

さて、風呂に入ってくるか。さすがに二番煎じは、逆に印象悪くなりそうだし、表の発言は控えるか。
神父 ジムゾン 午後 11時 47分
>オットー やっぱそこでしたか。あれはGJでした。でもその後私吊りに挙げて下さったので心の中で撤回しました…嘘です。
それでは議題に答えると致しましょうか。
■1:▼オットーorヨアヒム
…後者はまだ言うかって感じですが言葉の端々に浮かぶ余裕が怖いです。…いや、これは強いていった理由ですな。決め打ちしてもいいんですけどオットー吊って終わらなかった場合また明日悩みそうな予感がします。…これに関しては
神父 ジムゾン 午後 11時 47分
(続き)ヨアヒム発言数あったらもう1回答えて欲しいです。あなたに関しては自分吊り案解除します、今後むごい選択になりそうなので。…って発言数あと本決定確認分しかないですか…その際にでも一言でいいんで。はい。
神父 ジムゾン 午後 11時 51分
■2:白 老<女<屋 黒
昨日と変わらず。連投も…私から見ればあまり今の時点ではわからないので。オットー吊り後続いた場合は有益だと思いますが。ただポイントづけとかはどこまで有効かは…。
■3:これも昨日と変わらず。…一応全騙りも想定はしてみたんですがそうなるとモーリッツが昨日言ってた通り狂人どこだって話なのです。
神父 ジムゾン 午後 11時 55分
それではそろそろ時間なので失礼致します。おやつ用意できなくてすみませんでした(てか明日からマジでどうしましょう。何で死んじゃったんですかアルビン…まだりんごゼリーの素はあるんですけどねえ…)
また明日@10
パン屋 オットー 午前 0時 7分
寝ちゃった人はおやすみなさい。今日はモーリッツお爺さんが夕食を作ってくれたんだね、いただきます。それじゃあ僕も今日はこれで失礼するよ。明日は、多分ギリギリじゃなくて昼頃から宿に来れると思うよ。それじゃあおやすみ。

。。oO(…最後の昼はカタリナさんの料理が食べたいなあ。)
老人 モーリッツ 午前 0時 17分
遅れてすまんのじゃよ。
【仮決定了解】じゃよー。
む、ボルシチ焼きそば、罰ゲームのつもりでものすんごい組み合わせに挑戦したのに意外とおいしく食べられてる模様…。料理人に転向しようかしらん。
老人 モーリッツ 午前 0時 34分
>リーザ(22:06)
まず、わしの考えとして、信用より情報重視、自分視点で黒確定より白確定者視点で灰が狭まるという方を重視していることを理解してほしいのじゃよ。たぶんリーザ嬢ちゃんとは考えが違うじゃろうな。やはりこれも弱腰といえばそうなのかもしれん。
老人 モーリッツ 午前 0時 54分
で、昨日の段階でニコラスを吊るともう目新しい情報は増えないじゃろうとわしは危惧したのじゃよ。どうすれば情報が少しでも増えるか考えたんじゃが、わし吊り・リーザ占いかその逆でニコラスの黒判定を確立するくらいしか浮かばなかった。わし自身もニコラスを疑っておったし、ノイジーな情報だというのもわかっておったが、提案するだけしてみようと思ったのじゃ。ニコラス吊りの方向でまとまっておったし採用率は高くないとは思
老人 モーリッツ 午前 1時 7分
思った。
リーザ吊り・わし占いと、どっちを主張するか迷ったのじゃが、やはりわしはリーザお嬢ちゃんを白だと考えているゆえ、できることならぎりぎりまで対立したくなかったのじゃよ。打算的じゃが、下手にリーザ吊りを主張するよりも、自分吊りを主張したほうが、採用されなかったときに余計な疑いをかけさせることがないとも思った。
老人 モーリッツ 午前 1時 22分
>オットー
3d16:14は、トーマスがパンダじゃったらとりあえずトーマスを吊って様子見、と言ったペタスキーとトーマスへの反対意見として発言したのじゃよ。それやっちゃうと霊判定が割れて、手数の関係で早期にローラーが無理になり混乱するとおもったんじゃ。
青年 ヨアヒム 午前 8時 18分
うぉぉ解除了解>神父
サービス業の任務は終了だし宿敵を2匹滅ぼしたし僕としては80点をつけてるんだ。
あとは村人の応援をするだけだよ。
▼ヨアヒム。
本決定見れなかったら吊り先はジムゾンさんにしておくかも。以上。残0
少女 リーザ 午前 8時 40分
寝落ちしてしまった。
それにしても、なんで皆、そんなに自殺願望強いのだろう(遠い目)

推理を楽しむために人狼BBSやってるのではないとしたら、何のためにやってるのかなぁ。
羊飼い カタリナ 午前 9時 14分
おはようございます。オットーさん…感情的には吊りたくないのですが、やはり今の状況で一番疑わしい貴方を吊らないわけにはいきませんわ。もし…明日続いていたら誰を疑ったらいいのでしょうという不安はありますが。
それから★【狩人COは禁止】です。忘れておりました。サンドイッチを作りましたのでお腹の空いている方どうぞ。
木こり トーマス 午前 9時 51分
おはようさん。取り急ぎ【仮決定了解だ】
カタリナ、朝食頂くよ。
モーリッツさんのボルシチ焼きそば食べたかったんだが、もう残ってないみたいだな。残念だ。
後あれだな、モーリッツさんの3d16:14発言は3d4:14でいいのだな。探してしまった。
以前のも合わせて議事録読んでくることにする。
少女 リーザ 午前 10時 14分
まあ、最終日戦う相手はヨアヒムと思って、今日はヨアの援護しよう。どうせヨア吊り唱えても叶わないだろうし。
よっこらせっと−
(リーザの皮を被り、背中のチャックを閉じながら)
少女 リーザ 午前 10時 14分
起きたのー。昨日はいつのまにか寝ちゃった。えへへっ。
リナさんのサンドイッチ食べるのー(モグモグ

ヨアさん>リーは、やっぱり自分吊りなんて唱えて欲しくないの。神父さんも「自分吊り案禁止令」解除して欲しくなかったの。ヨアさんが霊能者なら、ヨアさんが吊られない限り村人勝利なの。
少女 リーザ 午前 10時 15分
(続き)今日のオットーさん吊りで終わればいいけど、もしも、終わらずに明日リーが吊られることになったとしても、最終日に村人が生き残ればいいの。
確かに狼2人を発見した時点で「霊能者」としての仕事は終わりなの。でも村人としての仕事は残ってると思うの。
ヨアさん村人なら頑張って欲しいのーーー!
少女 リーザ 午前 10時 35分
モリさん>分かりやすい回答ありがとうなの。モリさんの言うとおり、リーはモリさんの「自分吊り案」は打算的なものを感じたの。でも自分からその打算を言ってくれることでリーはかえって信用する気になったの。打算を持つのは村人も同じなの。

まだ本決定も出てないし、オットーさんには悪いけど、今日、オットーさん吊って終わることをリーは願っているの。
少女 リーザ 午前 10時 46分
うーん、まさに「薄氷を踏む思い」なの。今日のオットーさん吊りを強く推すのは「リーザはオットーをスケープゴートにしたいからでは?」という疑惑を生むの。頭の良い狼なら疑惑を持たれないように、今日はオットーさんを強く疑うことはしないの。

でも『だからこそ』、今日はオットーさんを疑うべきだと思ったの。
少女 リーザ 午前 10時 52分
村人なら疑惑を持たれることを恐れないの。疑惑を持たれるリスクは背負うけど、リスクを背負えば「狼がそんなことするわけない」と思ってくれるの。前も言ったけど崖っぷちだから、リスクは限界まで背負うの。

リスクを背負って自滅したそのときはそのときなの。指を銜えて負けるより、マシなの。
少女 リーザ 午前 11時 13分
(チャックを下ろして、リーザの皮を脱ぎながら)
あ〜、ログ読んでて思ったんだけど、ニコラスも変態なのに「義経」とか普通なもの見るんだなー。
奇遇なことにオレも「少女 義経伝」っていうギャルゲーやってるぜ!弁慶が主人公で、義経が実は女だったっていうありえない設定。意外に面白いんだ、これが。あははははっ!
神父 ジムゾン 午前 11時 35分
おはようございます。…夜中の自分吊り禁止令解除についてですがすみません、あれはどちらかといえば反応を見たいがために出したまででした。確かめるような事してしまい残り発言使わせてしまって申し訳ありません。ヨアヒムを信じようと思います。
神父 ジムゾン 午前 11時 37分
そんな訳で今日はやはり▼オットー希望です。パン食べたかったですが…本決定待ちますね。
老人 モーリッツ 午前 11時 46分
正直、ヨアヒムとリーザ嬢ちゃんが白っぽすぎるのであって、オットー黒といえるような決定的な証拠はないんじゃよな。それでも誰か一人を吊り先にあげないといかんのがつらいところじゃ。

…もうすぐ昼じゃな。
わしは一週間なにも食べてないからハラペココじゃよー。カタリナお嬢ちゃんの料理とオットーのパン、二食分くらいは入るんじゃがなー。
木こり トーマス 午前 11時 52分
ヨアヒムは最悪でも狂人ではないだろうか。吊る必要はないと思う。狼が相談無しの占COよりも、ローラーが目に見えてた霊に狼2COは考えにくいのだよな…
よって灰ローラーがいいと考えるよ。
オットー吊りはやはりスケープゴートの感が否めない…灰ローラーにするならモーリッツさん辺りから吊ってみたいというのもあるんだが…
羊飼い カタリナ 午後 0時 1分
本決定の前に議題に答えてみますわ。時間がありませんので簡単ですが。
■1.▼オットー
今日の発言を見させていただきましたが、昨日までの印象は変わりませんの。他の人を吊るよりもオットーさんを吊って明日があるかどうか確かめたいという気持ちが強いですわ。続いてたら考察を参考にしまして1から考え直します…。
羊飼い カタリナ 午後 0時 1分
■2.黒]リーザ>モーリッツ[白
差はほとんどありませんが、あえて言うならということで。狼の組み合わせが、旅娘老か旅娘女…女のほうがありえるかな、と思う程度でしょうか。どちらも狼とは思いにくいです。
■3.青[真>狂>狼]
真、悪くて狂人と見ますわ。ここまで来たら狼も必死でしょうから真らしさをアピールしようとするでしょうけど…最初のCOの印象から言っても狼には見えませんわ。
木こり トーマス 午後 0時 3分
ペーターが4日目に言っていた…
「オットーさんに関しては『残りステルス1の現況でアルビンさんが占い候補に挙げてる』ことと『変態さんが二日目に吊り候補に挙げてる』ことから、黒率はかなり低いと思うよお。」と…
仲間切りを考えるにしても、ニコラスが狼として、二日目に切ることがあろうか…?
そう考えると、今日オットー吊り、最善なのだろうかという気がしてくる…
羊飼い カタリナ 午後 0時 4分
考察が浅くて申し訳ありません。頭の中がもうこれしか考えられなくなっておりますの。
★【本決定】▼オットー
皆さんの意見もほぼ一致しているようですし、仮決定から変更ありません。これ…召し上がって刻をお待ちくださいな…。
[カルボナーラ 夏野菜のサラダ オニオンコンソメスープ 苺プリンを並べた]
神父 ジムゾン 午後 0時 9分
【本決定了解です】…今日は私の好物ばかりですな、頂きます。
…私はヨアヒム狂人はほぼないかと思っています。なぜならその場合パメラ真・ヤコブ狼です。ヤコブ狼なら最後にCOした理由が不明です。よってヨアヒム=真or狼だと見ていました。
神父 ジムゾン 午後 0時 11分
2日目の仲間切りは充分有り得ると思います。特に変態ニコラスですからね…いや、あれだけの個人プレイ(…何か怪しいですな、ニコラスでこの言葉使うと)ならやりかねなさそうです(笑)
神父 ジムゾン 午後 0時 18分
確かによりステルス的といえばモーリッツかと思います。オットー狼だとしたらあんな前面にニコラス真案を言い出すか謎なのです…うーん…。でも他に怪しい人物がいませんのでね…。
またおやつの時間に来ましょう。(今日何にしようかなあ…)@5
羊飼い カタリナ 午後 0時 19分
>ジムゾン
ふふ、好物でしたの?それは良かったですわ…。そういえば神父様、指輪はどなたに差し上げるつもりでしたの?もう一人の私がうるさいくらい気にしてますのよ…。
私もニコラスさんなら2日目仲間切りもやりかねないと考えます。というか他の皆さんが白すぎて…もう(はぁ)
木こり トーマス 午後 0時 24分
カタリナ、昼飯を頂くよ。苺プリンとは…俺の苺大福に並ぶ好物だ!嬉しいもんだな。
そうだな…2日目、ニコラスは吊り占いを曖昧にしていたしな…仲間切りもあり得るか。
明日終わるかもしれん状況は、思考停止を招くものだからな。本決定に反対はしないが、どうもうまく踊らされている気がしてしまってな…。
…それも、明日終われば考えすぎだったと笑ってしまうのかもしれんが。うぅむ…
羊飼い カタリナ 午後 0時 31分
>トーマス
プリンは私も大好きですの、喜んでもらえて嬉しいですわ。今日はどなたを吊るとしても、そういった疑問が浮かぶと思いますの。ですので素直に一番高い可能性を疑ってみました。もし選択が間違っていたとしても、まだ…明日があります。
「続いてたら悩みまくりだねっ☆」
…お気楽でうらやましいですわ。
それではおやつの時間まで羊達を見て参ります。
木こり トーマス 午後 0時 31分
そういえば、オットーの連投、後々役に立つかもしれんのは理解できるが、ちょっとわかりにくくてな…「女22:52、「覗かないで欲しいのー!」発言にちょっと萌え」にまで○しているし…
オットーが村人なら、明日終わらない状況を分かっているのだから、そのことに関して推論でもいいんで話してもらいたいな。
少女 リーザ 午後 0時 38分
【了解したのが本決定なの】
明日続いてたときは・・・考えたくないの。ヨアさんもモリさんも狼だとは思えないの。
リーもトーマスさんの12:31の件は気になってたの。オットーさんの連投はオットーさんの主観が入りまくってると思うの。リーもオットーさんの話が聞いてみたいの。
木こり トーマス 午後 0時 39分
>カタリナ
うむ。そうであるな。間違えてもまだ明日がある。
…ただ、うっかりな俺が残る可能性高い気がしたんでな。柄にもなく心配になってしまったのかもしれん。
ま、オットー吊りは共有者の二人が言っていることなのだ。俺も気持ちを大きく構えるとするか!
木こり トーマス 午後 0時 40分
…神父さんの指輪…?
あぁ!あの小さい2つの箱か?ヨアヒムに頼んでたのは指輪だったのだな。
ふむ。俺も気になるな!誰にやるつもりなんだ?
木こり トーマス 午後 0時 41分
それからな…その…神父さん。話があるのだが、ちょっと向こうで聞いてもらえるだろうか?…
(小声)これを…その…教会の近くで風に飛ばされてきたのを拾ってな…返すのを忘れていたんだが…
神父さんのだろうか?(苺パンツ)
老人 モーリッツ 午後 0時 55分
【本決定了解】じゃよ。
パン屋 オットー 午後 2時 14分
おはよう。カタリナさん、【本決定了解】したよ、お疲れ様。残り吊り回数が3回、狼の可能性のある人が4人。僕はずっと疑われていたみたいだし、ミスリードをしてしまった報いでもあると思うので、異論は無いよ。残りの時間も最後まで村の為にに力を注ぐよ…。
パン屋 オットー 午後 2時 35分
モーリッツお爺さん(01:22)、ごめん、よく考えたら確かにグレーから黒を見つければその占い師は任務完了な訳でもあるし、確かにパンダ判定吊りは早計とも言えるね。その点に関する僕の考察は撤回するよ。

トーマスさん(12:31)、そこは完全にネタなんだ…。あと他に具体的にわかりにくいところがあれば補足するから指摘してね。リーザちゃんも納得いかないところがあったら具体的に反論してね…喉涸れそうだけど。
神父 ジムゾン 午後 3時 15分
今日のおやつはクッキーです(勿論素使用)指輪…(きょと)な、何の話でしたっけねえ?てか私のパンツ!パンツ泥棒!変態!(真っ赤)なくなったの何日か前ですよっ!ずっと持って…!!
オットー連投の4日目リーザがニコ狂説ってのは正直オットーにもあてはまりますよね。明日以降でないとやはりわかりません…。
少女 リーザ 午後 3時 21分
オットーさん>ネタなのは分かるんだけど「推理の参考にして欲しい」という発言にネタを含ませてもしかたないと思うの。リーがオットーさんの連投疑問に思ったことはいくつもあるんだけど、例えば・・・

「2日目女15:40、今日開始はまだギリギリ間に合うような気がした」ペー太が提案したのは更新30分前。その30分間に書き込みがあったのは、ペー太→オットーさん→リー→リナさん→ディーターさん→アルさんの6名な
少女 リーザ 午後 3時 22分
の。事実、たとえリナさんが本決定を覆しても無理だったの。
さらに言えば、オットーさんが非霊COをしたのはペー太の発案後なの。リーにはむしろオットーさんが非霊COを遅らせることで霊ローラーも遅らせる策にもみえるの。
少女 リーザ 午後 3時 24分
「3日目 爺 16:14、村に黒出しした霊能者を吊り対象に挙げたい発言は翌日農吊りへの布石」そんなのリーだって言ってるの(3d 17:08)。みんな言ってるの。それを黒要素はさすがに強引だと思うの。

「4日目 女00:12、旅が狼でないことを強調」それはオットーさんに言われたくないの。リーはアルさん真だと思うって初日から言ってたの。ニコさん狂を唱えることで狩人のガードが下がるわけないの。むしろニ
羊飼い カタリナ 午後 3時 25分
「わーい、クッキークッキーっ!」
そんなにはしゃがないでください、恥ずかしいですわ。クッキー頂きますね。料理は気持ちですもの、神父様のお菓子はいつも美味しいです。
オットーさんには申し訳ないですが、吊られることで白を証明してもらう以外ないと思っております…ごめんなさい。
少女 リーザ 午後 3時 26分
コさん真を唱えていたオットーさんの方が、よほど狩人のガードを下げようとしてる風にみえるの。

やっぱり、改めて議事録を読み返しても、リーは、オットーさんが狼だと思うの。明日がエピであることを願うの。
少女 リーザ 午後 3時 31分
オットーさんのパン、明日食べれますように。

今日は神父さんのクッキーもらうのー。
神父さんのパンツの柄はイチゴなの?100%なの?
恥ずかしいの〜(神父さんを指差しながら)
パン屋 オットー 午後 3時 33分
リーザちゃん、実際に無理かどうかの問題じゃなくて決定変更の可能性があったという問題だね。決定変更したら霊ローラーを開始できる可能性はあるのに、それをさせない流れに持っていくことは●だと思ったよ。あと今日の僕の発言はもう僕の白アピールは含んでいないよ。僕を吊ったあと、そしてもしヨアヒムさんを信じないのなら彼を吊ったあとに残った村の人の為に書いたんだよ。

そろそろ遺言を残しておくよ。
木こり トーマス 午後 3時 37分
クッキー頂くよ…って!あ!いや!そのな!神父さん…す、すまないな…俺もいろいろと悩んだのだ…
まさか神父さんが苺柄パンツを履くものだろうか…と考えたら、
はたして本当に教会から飛んできたのだろうか…とか、
ニコラスがパンツ欲しがってたんで、ひょっとしてニコラスのじゃないのか…とか、
木こり トーマス 午後 3時 37分
苺パンツなんか…その…いろんな人に見せたら持ち主が恥ずかしいんじゃないかとか…。
今日の今日までずっと考えて、渡せずにいたのだ…決して悪気があったわけでは…
パン屋 オットー 午後 3時 38分
リーザちゃん、モーリッツお爺さん、ヨアヒムさん、僕には誰が狼なのかは正直わからないけど…。人間の人は、やっぱり辛い立場だとは思うけど、諦めずに説得を頑張ってね。狼の人も…敵対する立場ではあるけど、やはり最後まで頑張って盛り上げて欲しいよ。

神父様&トーマスさん、確定白として全力を尽くして推理して、村を導いてあげてね…墓下から応援しているよ。あ、それと…お幸せに…(赤面)
木こり トーマス 午後 3時 39分
うむ。あまり時間もないが、オットー、分かりにくかったのは考察が結局(女0、爺0)に戻ってたところだな。ネタを集計に入れてまで一緒にしてしまうのはどうかと…無理矢理に見えてしまってな。
木こり トーマス 午後 3時 43分
俺は明日で終わらない感を心配しちまってるんで、オットーの遺言には何だか切なくなるな…
現段階ではもう変えられんが、明日終わらなかった時、オットーの考えを参考にさせてもらうよ。
羊飼い カタリナ 午後 3時 45分
苺柄パンツ…なにか見覚えがあるようなないような…きっと気のせいですわね。
トーマスさんの気持ちもよくわかりますので、神父様、そんなに責めないで頂きたいわ。私ももし拾ったら、なかなか、その、口に出せないと思います(少し赤くなりつつ)
少女 リーザ 午後 3時 46分
まあ、実際終わらないんだけどね。

とりあえず予定変更で今日の食べ先は神父。理由はなんとなく。な〜に、襲撃理由なんて、村人が勝手に後から考えてくれるさ。
パン屋 オットー 午後 3時 47分
カタリナさん…強いプレッシャーの中、今まで村をまとめてくれて本当にありがとう。僕の力不足で君に疑わせてしまって本当にすまなかったよ。最後まで頑張ってね、応援しているからね。最後のランチいただくよ。カタリナさんの料理は愛情がこもっていて美味しいから、毎日ずっと楽しみだったよ。でももう今日で食べられなくなるのかと思うとすごく寂しいなあ…。

…ずっと言い出せなかったんだけど…僕は、実は…君のことが…。
パン屋 オットー 午後 3時 49分
…いや、やっぱりなんでもないよ、ごめん。えっと、みんな頑張ってね♪

あ、あとみんなの質問に答えられなくてごめんよ。そろそろ時間なんで処刑台に向かうよ。あ、そうそう、ついにパンを宿まで持ってくることに成功したんだ。長い道のりだった…!日が開けたらみんなで食べてね。(涙を拭いて)じゃあみんな、さよなら…。

[オットーはパンの入った袋をテーブルに置いた。]
少女 リーザ 午後 3時 49分
どきどき
羊飼い カタリナ 午後 3時 53分
オットーさん、あの、えっと(さらに真っ赤になった)まとめに関しては共有者になり、COしたときから覚悟は決めておりましたので。
ご飯…いつも美味しく食べてくださるのを嬉しく思っておりましたのよ。
全て終わってから、答えさせていただきたいの。
神父 ジムゾン 午後 3時 54分
(*ノノ)恥ずい!!
パンツ…じゃない、パン頂きますね。
更新間際になってしまいましたが…オットーの連投は私たちに残してくれたものなんですよね。主観が入りまじっている。あなたの視点を知る事ができても結局ポイントがプラマイ0で答えが出ていません。そこが謎です…やはり。
羊飼い カタリナ 午後 3時 57分
パン、悪夢が始まってからやっと手にすることが出来て嬉しいですわ。
毎日、食べたいなと思う反面、どんな風に食べられなくなってしまうのだろうと楽しみにしてたんです。
…。美味しいですわ。こんな美味しいパンを今まで食べられなかったなんて、やっぱり少し悔しいですわね。[悲しそうな顔で笑った]
さようなら…また定められた刻に会いましょう。
木こり トーマス 午後 3時 57分
お、オットー…(ほろり)

…カタリナ…わはは…(*´ー`)

…神父さん…すまん…orz
少女 リーザ 午後 3時 59分
んー、食べ先迷う。
リナとオットーに仲良く墓下行ってもらうべきか、
なんとなく神父を襲うべきか・・・
少女 リーザ 午後 3時 59分
初志貫徹でトーマスFA!
次の日へ