D536 封印の村 (7/11 午後 4時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少女 リーザ の 9 名。
パン屋 オットー 午後 4時 1分
うは!やっぱり僕はミスリーダーなのか!orzorzorz
羊飼い カタリナ 午後 4時 2分
…来ましたね。占い師襲撃ですか。アルビンさん、きっと真だったのでしょうね…。お疲れ様でしたわ。貴方の言葉、無駄には致しません。
ニコラスさんの最後の言葉も気になりますが…。いろいろな考察が聞けそうで興味深いですわ。
羊飼い カタリナ 午後 4時 3分
今日もいつものように議題を置きますわ。
■1.●占い先 ▼吊り先 ■2.今日の襲撃考察 ■3.グレースケール ■4.能力者考察
追加やなにか意見ありましたらよろしくお願いしますね。今日は占霊結果揃い次第、相方について申し上げようと思っております。
旅人 ニコラス 午後 4時 4分
オットーでコスコスしたよ。気持ちよかったよ。オットー好きになったよ。オットーも僕が好きだね。相思相愛だね。だから【オットーは人間だけどパンチ力は凄いよ】。ああもうイヤン!
むう、遺言めいた事書いて恥をさらしてしまった・・・アルビン狂人!じゃあ霊能者の余計な方は一体何者!
少女 リーザ 午後 4時 5分
あうー、アルビンさーーーん><
やっぱり真だったんだよね?冥福を祈るの。
パン屋 オットー 午後 4時 8分
アルビンさん、ずっと疑いまくっちゃってほんっと〜〜〜にごめん…今までお疲れ様でした。ヤコブさんもお疲れ様でした。墓下の皆さんによろしく…。

…そんで僕がめちゃくちゃ怪しい立場になっちゃったわけだね…。アルビンさん、本当にごめんよ…。
旅人 ニコラス 午後 4時 9分
議題に答える前に一言。昨日カタリナが僕に「何故パメラ真だといいきれるのか」って言ってたよね。僕はそこまでパメラ真だとは思っていなかった。確率で言えば35%位真だと思う。かなり低い確率だが、他の二人より確率が高いので真かな?と思ったんだ。勿論ヨアヒム真、ヤコブ真の可能性も捨ててはいない。まあヨアヒムの判定を待とう。
木こり トーマス 午後 4時 10分
おぉぉう…そろそろかとは思っていたが…アルビン…下で見守っててくれよな。
少年 ペーター 午後 4時 13分
むむ、占い師襲撃かあ……こうなるといきなり180度意見変わるけど、オットーさんが真っ黒だよお。
アルビン狂は考え辛いよねえ……
パン屋 オットー 午後 4時 18分
相思相愛じゃねええええ!!!このエロエロファントグリーンがああ!!!

[オットーはニコラスをグーで殴った。]

…はっ。取り乱してしまったな…。とりあえず僕の今までの推理は全て撤回しますね…(血の涙)
旅人 ニコラス 午後 4時 23分
いやんオットーそんなに照れなくても・・(ポッ) これからちょっと出かける。20:30頃には帰ってくると思う。
>リーザ(10:23) ちょっとさっきの遺言にも関わるんだけど、ラストウルフは潜伏しなきゃいけないから、モーリッツのような潜伏しやすい位置にいると非常にやりやすいんじゃないかって思ったんだ。だから死ぬ前に占っておきたかったんだけど・・生き恥晒してしまった!いやん僕恥かしい!!
少年 ペーター 午後 4時 25分
えーと、今後の日程考えるとローラー続けるならヨアヒム吊りで六日目を迎え、ニコラス吊りで七日目だよね。そこからグレーを二人吊れるわけだけど、うーん、オットー・ジムゾン・リーザ・モーリッツから二人?
まあリナお姉ちゃんの相方さんが誰なのかにもよるかな。
パン屋 オットー 午後 4時 35分
ごめん…ちょっと気が動転してテンションが上がっちゃったよ。というかニコラスさん、信じていたのにぃぃぃぃ(涙) でも殴っちゃってごめん。ばんそうこう置いておくよ。あと赤面はやめて!お願い!(涙)

ちょ…ちょっと頭を冷やしてくるね…また夜に戻ってくるよ。そうだ、パンを持ってきたんd…あ。パン…さっきのパンチのショックで粉みじんになってる…。orz
少年 ペーター 午後 4時 46分
粉みじんって、そんな村長じゃあるまいし。オットーさんのパンを拝むのが先か、オットーさんが冥土を拝むのが先かドキドキだよお♪
ヨアヒムお兄ちゃんは更新前後にはいないって言ってたからもうあがろうかな。どうしよ。リナお姉ちゃんの相方さんも気になるけど……
羊飼い カタリナ 午後 4時 54分
相方の発表は霊結果を見てからにしたいんです。早く伝えたいのは山々ですの…ペーター君ごめんなさいね?こまめに顔出して発言チェックするようにしますわ。
ニコラスさん…今日は熱烈でしたわね。リーザちゃん狙いかと思っておりましたが…そういう趣味だったのね。いや、全然違和感がないところが逆に凄いですわ。それでは羊達を見て参りますね。
木こり トーマス 午後 5時 33分
Σ(°□°;お、オットー…?
う、うむ!パンが…パンが残念だな…!(…渾身のパンチをくらっても倒れないニコラスもすごいな…それに、ばんそうこうで治るのか??…驚異的だな…いろいろと…)
霊結果もカタリナの発表も待ち遠しいな(*´ー`)
さて、皆の墓に花を手向けてくるか。あと菓子な…今日はわたがしなんかいいかもな…
青年 ヨアヒム 午後 6時 45分
ちょっと戻れないんだけど【ヤコブ人間】遅くてごめん。残念ながら僕と旅人を吊りしか安全策はないようだね。どちらかは狼だよ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 57分
霊結果が出ましたね、ヨアヒムさんお疲れ様です。ヤコブさんは白判定でしたか…。
では告白を。★【共有者の相方はジムゾンです】潜伏お疲れ様でした。今日のババロアも美味しかったですわ。
占吊希望を散々蹴って申し訳ありませんでした。実は今夜も昨日と同じ参加時間帯になりそうなので、神父様に本決定までお任せしたいんですの。頼んでもいいかしら?
木こり トーマス 午後 7時 36分
ふむ!ヨアヒムはヤコブに白判定、そして神父さんが共有者なんだな!潜伏お疲れさん!村をよろしく頼むよ!
これで灰はリーザ、オットー、モーリッツさんか。
とりあえず、俺、今夜の参加は鳩からになりそうなのだ。あまり発言できんかもしれんが、その時は明日の朝、まとめて言うようにする。
少女 リーザ 午後 8時 8分
戻ったのー。神父さんが共有者だったの。疑ってごめんなの。
それとヨアさんがヤコさんに白判定なの。さすがにリーも占い師の内訳が真狂だと思い辛くなってきたの。あうー、あうー。
そしてオットーさんかモリさんが狼なの。リー頑張って推理するの。真実は常に一つなの!
少女 リーザ 午後 8時 9分
 旅商娘青農 | 現在のパターンを
1狼真狼真狂 | 表にしてみたの。
2狼真狼狂真 | 間違いあったら
3狼真真狼狂 | 修正よろしく
4狼真狂狼真 | なの。
少女 リーザ 午後 8時 11分
 旅商娘青農 | リーは表作るの
5狼真真狂狼 | 苦手なの。
6狼真狂真狼 | 間違いあったら
7狂真真狼狼 | ごめんなの。
8真狂真狼狼 | 
羊飼い カタリナ 午後 8時 13分
リーザちゃん、表ありがとうございます、戻ったらじっくり見させていただきますわ。議題に答えておきますね。
■2.襲撃考察
黒判定が出るのを知っていた狼が、オットー吊り回避を狙って真を襲ったのかしら。共トラップも残り、黒発見次第役目御免で吊られる可能性高い中、黒を出す占い師は信用度高い。
狼は「オットーに狼疑惑をかぶせようと占い師襲撃になったんだ」と反論予定?
羊飼い カタリナ 午後 8時 14分
の可能性も少しは考えるけど…オットーがやっぱり黒く見える。
■3.黒]屋>>老>女[白
襲撃考察と昨日の占い理由によって、オットーさんが一番黒く見える。今日の反応も以前に比べて何か違和感を感じる。占い対象だったからかもだけど…。自分で怪しい立場(16:08)と言ってしまうとこが余計怪しいというか。
リーザちゃんは昨日に引き続き、狼探す姿勢が白い。でも屋が濡れ衣だとしたら狼ぽい。
羊飼い カタリナ 午後 8時 14分
モーリッツさんは良くも悪くも無難な白さ。ラストウルフはないと思う。パメラさんが候補でやむを得ず吊り回避したとしてもね。
■4.占)旅[狼>>狂=真] 霊)青[真>狼≧狂]
ほぼ占い師は真狼の組み合わせだと思うので、ニコラスさんは狼だと思います。真狂だったらもう少し早くどちらか欠けてるでしょう。
ヨアヒムさんはまだ判断つきにくいです。CO状況的には狂ぽいのですが、言動が真>狼に見える…。
少女 リーザ 午後 8時 14分
ヨアさんの発言内容を見ると1かなって思うの。ただ、相変わらず発言数使いすぎが気になるの。でも、それだけなの。

作戦的には【ヨアさん信じて、灰ローラー】or【霊ローラーして、灰1人を信じる】どちらかだと思うの(さすがにニコさん信じる人いないよね?)。
リーはリーを信じて欲しいけど、白確の人に決定は委ねるの。リーは推理を頑張るのみなの!
羊飼い カタリナ 午後 8時 16分
吊り順は「旅→屋→青」を希望しますわ。
■1.●無し(リーザ) ▼ニコラス
というわけで狼の可能性高いニコラスさんを吊るべきだと思うわ。灰からならオットーさん。もしニコラスさんを吊らないならリーザちゃん占いで。
[冷やし中華と海老焼売、桃饅を置くと去っていった]
少女 リーザ 午後 8時 21分
議題にも、答えるの。
■1.●もう意味ないの。ニコさん真には見えないの。無理やり挙げるならモリさんなの。▼ニコさん。初日からリーはニコさん真とは、どうしても見えなかったの。情報を残すためにあえて吊らないなら分かるけど、それ以外で信じがたいニコさんを残すメリットはリーには考えられなかったの。
旅人 ニコラス 午後 8時 31分
戻った。野武士として何の恥じらいもなくマントの下の全裸を包み隠す事無く議事録を読むのである。
少女 リーザ 午後 8時 32分
■2.う〜ん、アルさん襲撃は、狼にとってリスキーな行動だと思うの。そのリスクを犯して襲ったということは、占い先が狼だからと思うのが自然なの。
・・・でも、狼はこれ以上、灰を狭めたくないと思っただけかもしれないの。だとするとオットーさんはスケープゴートにされてる可能性もあるの。リー悩むのー。
少女 リーザ 午後 8時 41分
■3.「白:モリさん>オットーさん:黒」。
『オットーさん』状況的に黒いの。また昨日のヤコさん放置案に賛成してたのもリーには怪しく見えるの。ヤコさんがもし狂人なら、最終日に村人が狼騙りをやることになる可能性だってあったの。白確の人は他人事だからいいかもしれないけど、少なくてもリーはそんなことしたくないの。
少女 リーザ 午後 8時 45分
『モリさん』やっぱり狼チームが、ラストウルフを状況的に厳しい人にやらせるとは思えないの。ペー太はパメさん吊り回避COしたことを理由にモリさん疑ってたけど、パメさんの目立ち具合からして、パメさんにしろラストウルフ役って感じはしないの。
神父 ジムゾン 午後 8時 51分
はいどーもー。こんばんは共有者です。疑わしくてすんません。だって潜伏任務ですもの。まあその辺は後日。私に決定任務ですか。了解です、頑張ると致しましょう。
アルビン襲撃ですか。そしてヤコ白…ふむ。議事録読んできますね。
少女 リーザ 午後 8時 53分
■4.さっき言ったとおり通り1の「旅商娘青農=狼真狼真狂」が最も可能性が高いと思うの。ニコさんが狼なのに初日占い師COなんて真似した理由は、どうしても分からないけど・・・う〜ん、やっぱりスッキリはしないの。

ニコさん(16:23)>それはリーを占い希望に挙げない理由になってないの。怪しいと思ったリーよりも「潜伏しやすい」という理由だけで、モリさんを占い希望に挙げた理由が分からないの。
旅人 ニコラス 午後 8時 53分
ジムゾンが共有者だったのか。てっきり神父だと思ってたよ。あ、そうだ。アルビンとヤコブの人形を某粘膜に入れ忘れていたな。(ズブズブ)ご冥福を祈ります。(ズブズブ) 大丈夫。エピにて放出するつもりだからみんな安心してね。
■1. ●リーザ、▼ヨアヒム。
理由は後述。
旅人 ニコラス 午後 8時 54分
■2. 僕から見てアルビンは狂人。僕の予想では、狼はどっちが本物か分かるまで待つつもりだった。が、そろそろ真を始末しなければ不味いので堪りかねて占い師襲撃に走った。皆の意見で残念ながらアルビン真の意見が多かったので僕ではなくアルビンを襲ったのだろう。ただ狼は大きな計算違いをしている。それは僕が真だということだ!だからちょっと複雑な気分。
旅人 ニコラス 午後 8時 54分
■3. 白: 屋>老>>妙 :黒
オットーは言う迄も無し。残るはモーリッツ、リーザだ。リーザはこの後に及んで霊狼2COを撤回する所が不自然で更にランクダウン。狼である自分の延命を図っているのかもしれないね。モーリッツは変わらず。リーザがかなりダウンしたので今日はリーザを占いたい。
旅人 ニコラス 午後 8時 55分
■4. 村人狩人騙りがなければ、パメラ真、ヨアヒム&ヤコブ狼しかないよね。ヨアヒム真ならヤコブに白出すはずが無いし、ヤコブ真ならパメラに真を出すはずがない。狂人が占い師COしたので奇策で狼2COしたんだろうな。恐らくヤコブ真と皆が見てくれる事を期待したんだろう。僕からみてヨアヒムは狼なので、今日の吊りはヨアヒム。霊能者ローラー完遂の意味も込めてね。
少女 リーザ 午後 8時 56分
あっ、神父さん、まとめ役代理頑張って欲しいの。もう共有者だからって話せないことは何もないと思うの。
これからは灰への質問、意見をどんどん出して欲しいのー。

じゃリーはこれから出かけるの。できるだけ仮決定前に戻るよう頑張るの。んちゃ!@9
旅人 ニコラス 午後 9時 0分
>リーザ(20:53) 僕の予想は必ずしも当るとは思っていない。ムシロ外れる方が大都会だよ。だからそれを案じて意図的に外したんだ。黒いと思った人が白だったり、白と思った人が黒だったりでね。ただ今はリーザちゃんの不信感が増したので占い希望には挙げさせて貰ったけど。それともし僕が吊られる時は吊られる前にホッペスリスリしたいなあ。
旅人 ニコラス 午後 9時 2分
>カタリナ 君は大きな勘違いをしている!僕はみんながダイスキだ!みんなの懐をまさぐったり弄んだりされたりしたいんだ!勿論僕はリーザちゃんにも、オットーにも、トーマスにもホッペスリスリやら悪戯したいんだ!特にリーザちゃんにはしたい!
神父 ジムゾン 午後 9時 4分
あ、言い忘れてました【仮決定23時、本決定正午予定です】前後するやもですが。
リーザありがとう。頑張ります。
ちなみに議題は仮決定の際にでもお答え致しますね。
旅人 ニコラス 午後 9時 11分
まあ確かにこの状況では僕を吊る選択肢もアリだ。皆には狼の策略にはまって欲しくはないけど、皆に僕の真偽が分からないのだから仕方が無い。だが僕はまだ狼を見つけていない。せめて狼を見つけてから死にたい。いや狼を見つけて、リーザちゃんに悪戯したりクンクンしてから死にたいワン!
青年 ヨアヒム 午後 9時 52分
こんばんわ。最初に今日まで生かされていることに主と皆様にお礼申し上げます。天なる主に霊能者として召命されて以来懸命に頑張って参りました。思し召しにより私もその使命をほぼ完遂することが出来ました。霊能者は黒い死体を2体確認すること、ニセ占い師を告発することが基本使命でからです。この村での任務は終わりに近づきつつあります。
青年 ヨアヒム 午後 9時 59分
…さっそくですがリザへ。表の2番と6番は客観視点で論理的にありえません。ヨアはパメを黒と言いましたしヤコはパメを白と言いましたゆえ。さて議題に取り組みます。
青年 ヨアヒム 午後 10時 6分
ええと真剣に考え出す前にですが。神父さん、実は僕は先代鍛冶屋の、厳しかった親父にラテン語を仕込まれています。敬虔な母の先祖代々伝わる家宝のラテン語のバイブルを僕は勉強しました。先代のおじいちゃん神父様に優しく教えて頂きました。ですから全てが終わったら僕に後をまかせて神父様は還俗して愛ある御家庭を作って下さい…
青年 ヨアヒム 午後 10時 18分
ニコ20:55分■4へ。僕とヤコが共に狼ならばヤコがわざわざCOする理由(メリット)はなんだい? 充分に納得できる筋立てをニコは村人に説明するべきだと思うよ?狼連合での視点では身内のヨアに疑いかけて犠牲に差出しステルス二匹のほうが効率が良い。わざわざ吊られに行くのかい?前にも言ったけど霊3COに狼2匹するぐらいなら狂まじりの占3COするよぉ利口な狼ならね?
青年 ヨアヒム 午後 10時 23分
それにだ、ニコ。君が言うところの霊=(真狼狼)を仮定すると僕が真になってしまうっていう話を前に僕は示しているはずだ。それをも論破しなくてはいけないよ?「狼が霊に2匹でてくるのは奇策」だけでは理由にならないんだ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 33分
・・・うーん情報が足りないなぁ。狼は狡猾だよ。旅は老を占いたいと偽「遺言」、さらに屋に白出し、一夜明ければ今度はリーザへのライン切りにみせかけているのか本気のライン切りなのか・・・まぁ神父様が共有者だったということを知らなかったという可能性が高いからそのことを考慮にいれて狼心理を想像してみたいと思うよ。しばらくあえて黙考。
神父 ジムゾン 午後 10時 39分
…モーリッツ来ないですな。ちなみに考えまとめ中ですがさっぱりです。ていうか3人とも怪しすぎです。お前に言われたくないって?そうですか、失礼しました。
改めて質問出しましょう
>モーリッツ
1d20:03、この日占い師COがなかった場合の能力者COについて占い師3日目COが好みって言ってますけどその際の霊能者のCO期はいつをお考えでしたでしょうか。4日目?
神父 ジムゾン 午後 10時 44分
>オットー
ニコラス真アルビン狼の考えについて簡潔にいま1度まとめてお聞かせ願えますか。

ヨアヒム色々ありがとう。
神父 ジムゾン 午後 10時 54分
リーザのパターン表でも考えてみますかね
2と6はヨアヒムが言ったようにないとして。7・8も除外します。そんな感じ。印象派推理自分。とりあえず方向だけ言うなら完全ローラー方向にある事だけ言っておきましょう。
少年 ペーター 午後 10時 57分
うおおお! 23時に仮決定って聞いて慌てて飛んできたよお!!
希望だけ先に言うね。吊り▼ニコラス
神父 ジムゾン 午後 11時 1分
【仮決定 ▼ニコラス】
…これ以外ありませんな。アルビンが襲われてしまったというのを踏まえると。
青年 ヨアヒム 午後 11時 8分
オットーさんとモーリッツさんの意見を是非に聞きたいところです。モーリッツさんはなんか厳しそうだったけど絶対に突然死しないって言ってくれてたしね。オットーさんも全力を出して身の潔白を弁論して欲しい。あなたが白ならニコラスさんを白だと思った全てを再検証して逆転して欲しい。
青年 ヨアヒム 午後 11時 9分
1行抜けてるし・・・orz・・・これ→【仮決定了解】
神父 ジムゾン 午後 11時 11分
■1:省略
■2:そろそろ占い師始末しないとって感じでしょうか。占い結果の無効。オットーをスケープゴートに挙げたかったとしたらオットー占い先指定日にアルビン襲撃は最適ですね。アルビンは初日・3日目以降オットーを疑っていましたから。
青年 ヨアヒム 午後 11時 16分
やはり完全ローラーには賛成ですヨ♪僕は風変わりな旅人ニコラスと刺し違えることが出来るなら本望ですから。ニコ狼ヨア狼の悪夢はこれで消せるからね?・・・従ってリーザさんの僕残しの意見は有難いけど僕の任務にはそぐわないので・・・そっと反対しておきます。大体最後の修羅場で僕が生きていたら【やっぱおまえ狼なんじゃね?】って言われかねないし。霊能者は永遠にグレーなのですよ(嘆息)
神父 ジムゾン 午後 11時 18分
■3:白 老>女>屋 黒
オットー:状況的に黒いのは確か。でもラストウルフだとしたらあからさますぎやしないかってのがちょっと疑問ではあります。■2でも触れましたが。
リーザ:バランス思考。多弁で真狼狼の考え方なんかなかなか村人視点です。…ただこれをバランス的に意図的にやっていたらお手上げ。表間違いなんかもかなり村人的。狼だったらこの辺つっこみ入ってミスしないんですよ。これすら演技ならどうしようも。
神父 ジムゾン 午後 11時 19分
(続き)個人で考えてる気はかなりします。
モーリッツ:さっぱりわかりません。判断できないので逆説的に白。早く来てー
羊飼い カタリナ 午後 11時 19分
霧に消えました…。鳩から【仮決定了解】
神父様、お手数かけて申し訳ありません。本決定も引き続き頼みますわ。朝には議事に参加できますので…。
それでは失礼致します。
青年 ヨアヒム 午後 11時 22分
これでリザ表の3.4.は無くなる。これでいい。残るは1.5.だけだね♪

本日最後まで起きている所存ゆえ皆さん就寝なさる時はかならず「おやすみ」の挨拶してね?今まで先に寝てばっかりな僕だから最後の御奉公だよ♪
神父 ジムゾン 午後 11時 23分
■4:やはりリーザパターン表1が妥当かと。この辺もうちょっと詰めます。
ペーター、カタリナ、お疲れ様ですよ。ヨアヒムもすみませんな。心情的には真決め打ちしたい気分ですが。
パン屋 オットー 午後 11時 25分
ただいま…遅くなっちゃってごめん。神父様、【仮決定了解】したよ、お疲れ様でした。神父様が共有者だったんだね、今まで潜伏お疲れ様。とりあえず神父様が狼じゃなかったら狼のスケープゴートに仕立て上げられていたと思うんで、怪しい立場での潜伏はGJだったと思うよ。

とりあえず議題をまとめてくるよ…。
神父 ジムゾン 午後 11時 35分
オットー来ましたしもうちょっと居たいのですがそろそろこの辺でおやすみです。それと23:18ラスト2行目は不快感与えそうというか失礼にあたりそうなのでちょっと撤回します。メタ推理っぽいですね。あえて言うならばリーザは村人らし過ぎて怪しいのですよ…難しい。それではまた明日@9
青年 ヨアヒム 午後 11時 39分
■1:省略
■2:残る灰に等分に容疑がかかるようにしているところがミソ。ただねぇ・・・狼陣営にしてみると悪手にしか見えないんだよねぇ。正直なところ狼の意図は全く不明です。合理的な根拠が見出せません。ってそこが真のミソなのか?
■3:白 老>女>屋 黒 ごめんよリーザ。既に言ったように僕残しは客観的には村不利。信じてくれて有難いけど。今のところ何も言わない老があなたよりも白なのは極めて遺憾なんです。
青年 ヨアヒム 午後 11時 43分
(続き)もしもあなたがLastWolfだったとして(信じたくないよ)リザと白と僕の3人が最後に残ったときに僕はあなたに論戦で勝てる気がしないよ。その意味で老より怖いんだ。微妙な個人的な想いですまん。■4.僕が何を言うかはロジック的にあきらかなので省略です。
青年 ヨアヒム 午後 11時 49分
いずれにせよ灰の最終レースは微差だと思います。最終コーナーを今曲がりつつあって。ここからが真実の人狼BBSなんだと思います。
能力者はサービス業っすから。真の主役は最後に生き残って勝鬨(かちどき)の声をあげる者っすよ。
パン屋 オットー 午前 0時 3分
神父様、おやすみなさい。とりあえず議題から答えるよ。

■1. なんとなく既にもう決定しているような気もするけど、▼ニコラスさんを希望するよ。占い師2CO、霊能者3CO(1人吊り回避)の状態は占い師真狼の可能性が高く、片方が襲撃された以上残ったニコラスさんは狼の可能性が非常に高いと思うからね。よって●はなしだね。
パン屋 オットー 午前 0時 6分
■2. 僕に狼疑惑をかぶせようと占い師襲撃になったんだと思うよ…。あとは今までずっとみんな両白判定になってたけど、今日両白判定だと残りグレーが2人。これ以上グレーを狭められないよね。一方狼視点で僕が共有者の可能性がある以上パンダ判定も怖いはず。そこでグレーを狭めずにパンダ判定っぽく見せかけられる襲撃としてこの選択になったんだろうね。僕とアルビンさんは対立してたからね…。
パン屋 オットー 午前 0時 11分
■3. ○女>爺●。とりあえず僕視点でこの2人のどちらかはほぼ確実に狼。でも2択となると逆に迷うんだよね…。まあ、やはりモーリッツお爺さんの判断材料が少ないというのが非常に痛いね。僕は判断材料がない=黒だと考えるので、今のところラスト狼はモーリッツお爺さんかな、と思うよ。ニコラスさんのリーザちゃんへの表での絡みっぷりも白要素かなあ…。自信はあんまりないけど…。
青年 ヨアヒム 午前 0時 12分
↓体育座り中
少女 リーザ 午前 0時 14分
戻ったの。遅れてごめんなの【了解したのが仮決定なの】
ニコさん>ニコさん信じることはできないけど、ちゃんと回答してくれたことに感謝するの。ホッペスリスリは…遠慮するの。
ヨアさん>表の訂正ありがとうなの。確かに2と6はありえないの。モリさんより黒く見られるのは仕方ないの。リーだってモリさん黒く見えないの。気にしないで欲しいの。

今日は疲れてるから、来て早々だけどベッドに入るの。おやすみなの。
少年 ペーター 午前 0時 17分
さて……えーと■4.まあニコラス狼アルビン真パメラ狼ヨアヒム真ヤコブ狂ってとこかな? ヨアヒムお兄ちゃんの論と全く同意見って言うことになるよお。
今日変態さんを吊るとヨア・リザ・オト・モリの4人から狼を吊ることになるんだけど、チャンスは三回あるわけだからヨアヒム真決め打ちで『グレーを全員ローラーで轢き殺す』方がベターじゃないかな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 17分
ありがとうリーザ
少年 ペーター 午前 0時 18分
ただし、僕がオットー白と見てた最大の要因……「二日目、他にもオットー吊り希望者がいる中でニコラスがオットー吊りを希望に上げた(ジムゾンを除くと、その時点で吊り得票を村長と同時首位に押し上げた)」って点に関して、あの変態ならそのくらいやるんじゃないかって気がしつつあるんだよね。だって狼なのに独断専行で占いCOするような性格だし。
パン屋 オットー 午前 0時 18分
■4. ヨアヒムさんはやはり僕は真だと予想するよ…。まあ、ニコラスさん真だとミスリードしていた僕が言っても説得力は無いかもしれないけどね…。やっぱり狼であそこで怪しい即対抗COをする意味は無いと思うよ。ヨアヒムさんが狼ならあそこでCOしたら狼視点で霊能者3COになるのは容易に予想できただろうからね。
少年 ペーター 午前 0時 18分
つっても、やっぱ考えにくいことであるのは確かだからまあグレスケは消去法でモーリッツ王国が黒に浮上してくるよお。
つまり■3.黒 モーリッツ>>リーザ≧オットー 白 こんな感じ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 19分
それ検討したんだけど穴がありそうなんだ>ペタくん
ありがとう。
パン屋 オットー 午前 0時 19分
以降の流れの詳しい考察は誰かがしてくれるだろうから割愛するけど、もしヨアヒムさん真を決め打ちするならニコラスさん+グレー3人全吊りでヨアヒムさんが狼で無い限り勝てるよね。僕は上記の理由からヨアヒムさんは真だと予想しているので、ニコラスさん+グレー3人全吊りを提案するよ。…ってもしかして怪しまれている僕はヨアヒムさんを擁護しない方がいいのかな?やっぱりこれは確定白で話し合って決めて欲しいね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 21分
すまん>ペタ
これの件
ヨアヒム真決め打ちで『グレーを全員ローラーで轢き殺す
少年 ペーター 午前 0時 23分
>ヨアヒムお兄ちゃん
えーと……検討したのってどれのこと? ついでに「穴」って何か聞きたいよお。もうそれについて述べてるって場合は対応する時刻を言ってくれればチェックするけど。
パン屋 オットー 午前 0時 25分
ってまたペーターくんの追従チックになっちゃってるな…。orz

神父様、ニコラスさん真の考えは今までに何度も述べたはずだけど…まあ改めてもう1度簡潔に言えば狼が開始後即COなんかしてこないと思っていた。とりあえずこの推理は超絶ミスリードであったと認めるよ…ごめんなさい。そして今後重要なのはヨアヒムさんの真偽とグレー中のラスト狼が誰かについてだね…。
少年 ペーター 午前 0時 27分
ああニアミス。
って、グレーローラーなら「穴」も何もヨアヒムお兄ちゃんが真なら完璧だよお。
途中で「やっぱヨアヒム狼じゃない?」って疑われて吊られる可能性はあるけど、明日ヨアヒムお兄ちゃん即吊りするより「先にラストウルフ吊って終了」って確率もある分お得だよね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 27分
青白狼になった時に客観視点でニコラスと僕が最初から出来合いレースで互いに狼だと言い合う仕組みで組んでいたらどうするのよ?っていう疑惑ね。白灰狼のほうが最後に残るにはふさわしい。ってことだよ。
少年 ペーター 午前 0時 31分
そりゃ僕とは逆の考えだよお。ヨアヒムお兄ちゃんの立場は一般のグレーより情報が多いんだ。能力者COに関しての考察が可能だからね。
何て言うの? 情報の多いグレー……経験値の多いスライムがメタルスライムだから、メタルグレイ?
白灰狼より、白青狼の方が有効じゃないかな。もちろんお兄ちゃんが真なら最終日は血反吐吐きながら白を説得するんだよね♪
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
すまん!遅れたのじゃよ。
とりあえずジムゾン疑ってすまんかった。
とりあえず今日の議事録は読んだんじゃが、昨日以前のを読みながらの発言じゃので例によってスローペースかもしれんが、まだ起きてる人がおったら、質問でもなんでもしてくれ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 34分
ペタ君、ありがとう。光栄だよ。僕も残0で声嗄れたので・・・しばらくの間老を待ってから寝るよ。
体育座りしてね。
じゃぁ。>ALL
老人 モーリッツ 午前 0時 36分
とりあえず、わしの今後の予定なんじゃが、明日…もう今日じゃな、は丸々暇なのでずっと宿におるのじゃよ。明日以降も今までよりは参加できるはずじゃ。
少年 ペーター 午前 0時 37分
僕も終電の都合でそろそろネスカフェを後にする頃合だよお。
モーリッツ王国は老衰死かと思ったけど生きてて良かった。ヒヤヒヤ。
あー、でも今日で変態さんの活躍も見納めかと思うと感慨深いよお。処刑は僕が日本刀でズッパリいくね♪
パン屋 オットー 午前 1時 2分
寝ちゃった人、おやすみなさい。というわけで身の潔白主張(?)タイムだよ。

まず、カタリナさん(4D23:59&5D20:13)、僕は初日からずっと自分が思った意見を言ってきただけなんだけどね…。序盤は結果的に追従チックになっちゃったけど。そんで今日の反応は…さっきも書いたけど自分のミスリードっぷりにショックでテンションが上がっちゃったんだ。今日の16:08も思ったことをそのまま言っただけだよ。
パン屋 オットー 午前 1時 5分
次に、アルビンさん襲撃は僕が狼なら悪手じゃないかな?僕が狼で、アルビンさん真ならここでアルビンさんを襲撃しても襲撃しなくてもどっちにしろ僕に疑いの目が行くのは当然。僕が狼なら敢えて襲撃して能力者ローラーの回数を減らすよりはアルビンさんを生かして黒判定をもらうよ。ではなぜ襲撃したか…それはアルビンさんを生かすと僕に白判定が出てしまうからに他ならないと思うよ。
老人 モーリッツ 午前 1時 8分
ん、タイミング悪いのぅ、わし。青年スキー、ペタスキーせっかく待っててくれたのにすまん。
>ジムゾン(22:39)
四日目じゃな。正直なところ霊能者について深い考えはないのう。じゃっかん遅いかとも思っておる。この村で霊能者は襲撃されにくいという話を聞いてそうかもしれんと思った。
パン屋 オットー 午前 1時 8分
というか僕が狼ならアルビンさんとあんなに敵対はしないよ。僕が占い候補になった時点でほぼ判定は予測できちゃうだろうからね。少なくとも僕が狼ならアルビンさん真派に回るかアルビンさんを襲撃しないかのどっちかの選択肢を取るよ。

…こんな感じかな? とは言っても、はっきり言って僕が確定白の立場でもこの怪しいパン屋を疑いまくっているだろうね(笑) だから明日の吊りは僕で構わないよ。多分終わらないけどね…。
老人 モーリッツ 午前 1時 21分
>リーザ(20:09)
一個抜けてるのじゃよ。
 旅商娘青農|まぁ可能性の話じゃ。
9狼真真狼狼|わし自身、無いと考えておる
理由は昨日言ったとおりじゃな。この場合、白確or灰の中に狂人が紛れているはずじゃが、昨日まででローリーに反対している者はいなかった。言いがかりレベルではピーターが該当するが…。
老人 モーリッツ 午前 1時 30分
(続き)今日の発言からみてペーター狂人はないじゃろうな。なにより運要素が多すぎる。やはりステルス狼が一人で間違えないじゃろう。そこまで考えてのことじゃったらすまん。
パン屋 オットー 午前 1時 32分
ちなみに、昨日の時点で、僕はアルビンさん狼だと思っていた。そしてあんだけ僕を疑ってるのは僕に黒出しをする布石なのかと思っていたよ。だから昨日はちょっと共有者の相方っぽく振舞ってみたりもしたんだよ。アルビンさん狼で黒判定を出されたらアルビンさん真の流れを説得するのは大変だなー、とも思っていたから、何気に自分がミスリーダーで良かったとちょっとホッとしてたりもするよ(笑)
パン屋 オットー 午前 1時 34分
あ〜、今日はカタリナさんの食事を食べ忘れるところだった、気付いて良かった〜。この桃饅、桃の味がしていてすごく美味しいよ〜。

というわけでそろそろ限界なんで寝るね。明日もやって来るのは午後3時過ぎになっちゃうかも…。今日みたいに早朝に覗けたら覗くけど、進展が無かったら何も書かないかも。それじゃ、みんなおやすみ。
老人 モーリッツ 午前 2時 20分
■4.霊能者は前日と印象あまりかわらずじゃよ。
ヨアヒム>パメラ>ヤコブ。
パメラは判断要素が少なめじゃが、気になるのは遺言じゃなー。そんなに念をおすことか?と思ふ。
ヤコブはやっぱり連携してる感が皆無なんじゃよなー。非占い師宣言も後発だし、狂人っぽい感じじゃよ。
老人 モーリッツ 午前 2時 20分
ヨアヒムは発言全体をみて白っぽいと思う。対抗禁止を無視してのCOは気になるところじゃが、理由は納得できるのでなんともいえねー。あとね、ちょっとメタなんじゃが[1d00:20]。感覚的に近いって言ってもらえるのは嬉しいし、そういうところも白っぽいと思うんじゃが、反面、表では言えないようなことなんじゃないかと勘繰ってしまうんじゃよなー。ちょっと栗要素。
老人 モーリッツ 午前 2時 33分
で、占い師じゃ。こっちはちょっと印象かわたかにゃー。
アルビンのほうはあんまり変わらず。考察もしっかりしてて白っぽい。対抗禁止が気になってたんじゃが…、わしがヤコブとヨアヒムの発言を間違えたときの反応と合わせて一つの結論に達した。【アルビンスキーは慌てっぽい】のじゃよ!…こほん、すまん。あ、ボルシチの素、あとで盛大に使わせてもらうぜ。
木こり トーマス 午前 2時 44分
うおぉ…仕事でトラブってしまってな…!!発言したい!議論参加したい!のだが…取り急ぎ、【仮決定了解した】ぞ!
後は朝だ!おぉぉぉ…orz
く、口惜しい…
老人 モーリッツ 午前 2時 54分
ニコラスは昨日の霊能者考察で印象がかわったかの。パメラに白印象を持っているのはわからんでもないんじゃが、昨日の時点でヨアヒム狂ヤコブ狼と判断する理由が納得いかんのじゃよー。ヨアヒム狂ならパメラが真な確率は二分の一だぜ?吊対象を黒だしするならともかく、パメラを黒判定したことでヨアヒムを狂と推測するのはちょっと理由として妥当でないと思うのじゃよー。
老人 モーリッツ 午前 3時 4分
おわっ!
こんな時間だから誰も来ないだろうと思って更新怠ってたら…。パンスキーといいトーマスキーといい、よっぽど議事録にわしの顔が並ぶのを阻止したいと見えるorz
しかし、パンスキーとせっかく時間が噛み合ったのじゃから何か聞いといたほうよかったのじゃろうか…。考えるのに夢中で何を聞いていいか浮かばんかったorz
老人 モーリッツ 午前 3時 17分
■2.このままじゃとラストウルフと偽占い師の黒だしした村人とで決戦投票という形になってたとおもうんじゃが、共有者トラップがあったせいで黒だしがしにくかった。よって占い師を襲撃したとみる。
老人 モーリッツ 午前 3時 27分
あ…、えーと、オットー(00:11)、「ニコラスさんのリーザちゃんへの表での絡みっぷり」ってどういう意味じゃろか…?
あんまり勘繰りたくないんじゃが、オットーが裏を見ることができる人ってことじゃろか?
老人 モーリッツ 午前 3時 38分
上の質問の回答しだいで考えが変わるかもしれんので他は手短にまとめて喉をいたわっておくのじゃよ。
■3.白リ>オ黒。上の質問と関係なしにじゃ。
でもって【仮決定に異議あり!】
ニコラス真の可能性が薄いのは重々承知じゃが、このままローラーして灰三人の信用勝負になるのはちょっといやじゃよ。
■1.●リーザ ▼モーリッツでニコヨアの様子をみたい。
パン屋 オットー 午前 7時 23分
おはよう。モーリッツお爺さん、僕が言っていることは狼と予測しているニコラスさんがリーザちゃんに(RPで)絡んでいる状況が狼仲間としてはちょっとあからさまかな、と言うことだよ。リーザちゃんに対する白要素ってことね。もちろん僕が裏を見ることが出来る人って意味じゃあないよ…。
パン屋 オットー 午前 7時 25分
お爺さんはグレーの信用勝負が嫌だと言っているけど、ヨアヒムさん真を決め打ちすれば、グレーの信用勝負をする必要が無くなるんだけど(僕の00:19やペーターくんの00:17参照)、この提案についてはどう思う?あと、ニコラスさん吊りに反対して自分吊りを希望しているけど、自分吊りになったあと明日以降どのような処刑の順番を想定しているの?

…じゃあまた3時過ぎに来るよ。@2
羊飼い カタリナ 午前 7時 35分
おはようございます…、モーリッツさん、仮決定異議有りの上に自分吊り提案ですか。ニコラスさんが誰に黒判定を出すのか様子を見たいという意見には賛成ですが…。灰から吊るならばオットーさんからかなと思っております。それではまずいのでしょうか…頭が働かないので食事置いて寝ます…。11時くらいに起きる予定ですわ。
[親子丼 大根の浅漬け 豆腐の味噌汁を並べた]
旅人 ニコラス 午前 8時 4分
戻ってきたカンジ。実は路上で全裸ブリッジやってきた。股間を頂上にするのがとってもたまらなくて参ってしまったよ。
あ、そうそう、昨日は何も言わずでてっちゃってごめん。ふと思いついたもので。
旅人 ニコラス 午前 8時 18分
>ヨアヒム(22:18) 君が言ってるのは 4d20:22 の事?君があそこで言ってるのは事実ではない。意見だ。事実は意見より優先する。ご要望ならば事実のみを使ってこれから論破しよう。
もし狼2CO且つヨアヒム真だとする。真ならばパメラとヤコブを吊った時、君は必ず黒を出す筈だ。しかし君はヤコブには白を出した。従って狼2CO&ヨアヒム真と君の霊能判定は矛盾する。つまり狼2COの場合は君は偽だ。
旅人 ニコラス 午前 8時 26分
>カタリナ 質問ではなく意見。今思えば共有者相方発表はもうちょっと待った方が良かったかもしれない。共有者トラップをかけ続けた方が良かったかも、って事。そうすれば僕とヨアヒムの真偽が分かるでしょ?
君が襲撃されたとしても心配いらない。狼は灰に一人だから君の死後に共有者対抗が出たとしても両方吊ればいい話で返って的が絞り易くなったかも。以上。
旅人 ニコラス 午前 8時 29分
まあ君にも事情があるだろうし、すべきでなかったと非難する気はないけどね。あと君の使った食器舐めていい?(べろべろ)もう舐めちゃった。
それとね、【仮決定には胴衣出来ない】ね。ラストウルフを見つけてから死にたいし。じゃあまたでかけます。
老人 モーリッツ 午前 9時 14分
ふむ、寝起きが悪いのう。
自分吊りを提案する理由を説明して二度寝するのじゃよ。
一つは、個人的な事情。明日以降もう少し参加時間をとれるがやはり深夜主体じゃ。リーザ嬢ちゃんとどれだけ話をできるかわからん。
二つ目は、これがメインじゃが、白確の人の情報量を増やしたいということ。わし視点では、ニコラスがオットーを白判定し、ジムゾンが共有者であったということは、ニコラスがリーザに黒だししたの同意義じゃ。
老人 モーリッツ 午前 9時 22分
ニコラスは占い対象がなくなるので、当然次の吊りはニコラスじゃな。
わしは狼3COや占い師=真狂の可能性も低いとは思うが捨てきれていない。ヨアヒムを信じるかどうかにしても信用勝負をぎりぎりまで後まわしにできる選択は自分吊りしか思い浮かばんかった。
老人 モーリッツ 午前 9時 29分
いちおう言っておくと、捨てきれない、というだけで一番高い可能性は、ニコラス狼、ヨアヒム真じゃとおもっておるぞ。
ニコラスとパメラじゃが遺言を残していくものはいまいち信用できんのじゃよ。
>オットー
「表での」とつけた理由としては少し薄く感じるんじゃが、とりあえず納得した。回答ありがとうなのじゃよ。
少女 リーザ 午前 10時 56分
起きたのー。あう〜、オットーさん、モリさん。どっちが村人かリーには分からないけど、村人は推理を最後まで頑張るのが仕事なんじゃないの?この状況で自分が吊られることを示唆するのは止めて欲しいの。
リーには自分吊り案が「白アピール」にしか見えないの><
少女 リーザ 午前 10時 57分
モリさん>モリさんの言う「自分吊りを提案する理由」って理由になってないの。リーに言いたいことがあるなら、いつでも言って欲しいの。
情報が欲しいなら、別に自分が吊られる必要はないの。モリさんが村人なら、村人に吊りを使うのは村に不利なの。モリさんが灰吊り推すなら、リーかオットーさんを吊るのが最善の筈なの。
少女 リーザ 午前 11時 6分
オットーさん>オットーさんは灰ローラーを推してるけど、それはヨアヒムさんの言うところの「客観視点」での策であって、本来、灰の人が推す策ではないの。リーはヨアさん信じてるけど、絶対村人だとは言い切れないの。リーが分かるのは自分が村人であることだけなの。「自分を信じてもらえれば『絶対』に勝てる」という状況で「灰ローラーをすれば『多分』勝てる」策を推すのは微妙なの@5
木こり トーマス 午前 11時 7分
おはようさん!なかなか発言できんですまんな。
今日は■1.▼ニコラスで俺の考えは揺るがない。霊に狼2匹灰1匹の納得できる説明がなされていないからな。
ニコ(午後 8時 55分)「狂人が占い師COしたので奇策で狼2CO」というのも推論にすぎんし、(午前 8時 18分)これはヨア真というよりニコ真前提の話だ。 俺には納得できるものではない。
木こり トーマス 午前 11時 12分
■2.襲撃考察については皆も言っているが、オットーがラストウルフだとしたら、ちょっとすんなり行き過ぎな気がするのだ。俺はスケープゴートの可能性が大きい気がする。よってペーターの灰ローラー案はいいかもしれん。ニコラス狼な考えなんで、ヨアヒムは真か狂。パメ狼、ヤコ真か狂。
木こり トーマス 午前 11時 13分
ヨアヒムの今までの発言は納得のいくものだったんで、以前より信用しているんだよな。疑いは捨ててはいないが。…リーザが言うように、オットーの灰ローラー推奨は疑問なのだが。うむ。
木こり トーマス 午前 11時 14分
■3.グレースケール
白 女>屋>老 黒
ニコラスに狼疑惑がある限り、今後出る情報も皆を混乱させるものになるだろう。オットーの判定同様、狼ならあえて白を出したのか、黒を出したのかと悩むからな。結局の所真相は不明だ。
木こり トーマス 午前 11時 14分
よってモーリッツさんの自分吊りは俺もよろしくないと考える。忙しいのは理解できるんだが、深夜主体でもモーリッツさんの話を聞く方が、村人側には情報が出るんじゃないか?
老人 モーリッツ 午前 11時 15分
おはようなのじゃよ。
>リーザ
確かに村人として正しい姿勢はそうなのだと思う。正直、この二人相手に信用勝負するのは怖い、という逃げ腰な思いもある。
老人 モーリッツ 午前 11時 20分
自分吊りについてじゃが理由三つ目じゃ。
反応がみたかった。ヨアヒムの喉がかれているのが残念じゃな。
ニコラスの仮決定反対はちょっと理論的ではないと思うのじゃ。
というかニコラスキー視点ではラストウルフはもうリーザかわしかの二択なんじゃよな。この状態で占いたいっていうのは思惑がわからんのじゃよ。@2
羊飼い カタリナ 午前 11時 23分
おはようございます。早朝よりは頭が冴えている気はしますが…自信ないですわ。
吊りはやはりニコラスでお願いしたいです。占いは真狼の可能性が高く、襲撃から残ったほうの占い結果聞いてもノイズにしかならない気がしますの。
ニコラスさんの共有者に関する考えもわかりますが、もう隠しておける自信が無かったので。時期に後悔はありませんわ。
旅人 ニコラス 午前 11時 33分
ちょと戻った。狼2COについて考える事。
はっきりいって何故狼が2COもしたかサァッパリ分からない。強いてあげるとすれば、ヨアヒムが決定に従わずCOした為、信頼を得られないと思った、そして保険の為にヤコブがCOしたのではないかな。誰も狼が2COもすると思わないからその盲点を突いた訳だ。確かにローラーされれば2人消えてしまうが、普通に狼側から能力者を二人出したと思えばロスにはならないと考えたのかな。
旅人 ニコラス 午前 11時 35分
占い師COしたのは僕とアルビンとカタリナ。この内狂人がいるならば狼から見たら共有者騙りがあるのは一目瞭然だし、狂人もCOしてるから狼はCOせずにおいた。で霊能者で2COしたんだろう。
>トーマス 事実なのは能力者の判定と襲撃等のみ。皆の発言は全て推論だ。僕が言う事が推論を出ないというならば、僕は新しい事実、つまり占い判定を出さなければならない。であれば僕を吊りに挙げないで欲しい。@3
羊飼い カタリナ 午前 11時 45分
私は占ローラーを完遂した後、オットーを吊り、この悪夢が終わるかどうか確かめつつその後の吊りを決めていきたいんですの。霊と灰の信用勝負になるのでしょうか。
占い師を全吊りすれば狼が1匹吊れる、というのは大きいですわ。私はローラー対象になりやすい霊に狼2COは考えられませんので…しかもどの候補もそれなりに怪しかったわけですし。
神父 ジムゾン 午後 0時 7分
本決定【ニコラス】
やはりアルビン襲撃によって偽である確率が高まりました。よってニコ吊り。というか彼を吊らずに誰を吊るかといったら私には明確な答えを出せません。
老人 モーリッツ 午後 0時 9分
【本決定了解】わしの考えは、印象としてはニ狼ヨ真オ狼。しかしパン屋の灰ローラーがわからん。オ狼ならヨ狼もありえると思う。同時にヨ真ならリ狼もありえると思う。よくわからんので一日様子をみたい。しかし灰吊りで外れた場合そのあとが怖い。逃げ腰なだけかもしれん。ニコラスを残さないことには反論はない。@1
木こり トーマス 午後 0時 19分
【本決定了解だ】
>ニコラス ふむふむ。ニコラスの言い分は辻褄も合うが、占いに狼が相談なしで騙りCOと霊2CO、どちらも奇策といえば奇策。あり得る話だ。結局これからニコが出す結果は、村側から見れば事実かどうかはわからんのだよ。残念ながら。
事実なのは能力者の判定と襲撃等のみ。ただし騙りを除いてだ。
今後は不確定な情報に惑わされるよりも、後の推理に使える情報が増える方がいいと考える。
羊飼い カタリナ 午後 0時 19分
【本決定了解】
難しい選択だったと思いますわ…お疲れ様です。これで狼側が一人確実にいなくなったんですわね。異論はございません。
私の印象もモーリッツさんと全く同じですわ。「旅狼/青真/屋狼」が一番可能性高いと思っております。
それではおやつの時間までしばし自宅に戻ります、これは皆さんで召し上がってくださいな。
[茸の和風パスタ・シーザーサラダを置いた]
神父 ジムゾン 午後 0時 22分
とりあえず【自分吊り案禁止】でお願いします。灰全員がグレーローラー好みですか。そうですか。何これ。
…明日ヨアヒムを吊るか田舎…もとい、否か。これを考えなきゃいけないですね。
木こり トーマス 午後 0時 27分
カタリナ、昼飯頂くよ!そして【自分吊り案禁止】に賛成する。
>モーリッツさん
信用勝負、逃げ腰になる気持ちは分かる。俺が同じ立場でも怖いからな。
しかし、自分が潔白ならば、正々堂々としていればいい。やましいことなんか何もないのだから。
モーリッツさんが白なら、どうか打ち砕く思いで向かっていってほしいと思うよ。
神父 ジムゾン 午後 0時 28分
グレスケは変わらずです。モーリッツは出遅れた分を違う視点で補っている感があります。…私とは考え方の相違がありますな。…全騙りとしたらヨアヒム・ヤコブ上手すぎますよ(苦笑)
リーザは反応が早いんですよ、いい意味でも悪い意味でも。グレーローラー案、非占い師COの早さなんかは多弁ステルスだとしたら上手いです。
オットーはラストウルフならばやはり目立ちますな。ただ今回の狼はスタンドプレー型だと思うのでライ
神父 ジムゾン 午後 0時 30分
(続き)ライン切りがんがんやりそう。
…もう1回議事録読んで考えたいんですがちょっと出かける事になりましたのでこの辺で…(アルビンいなくなったしおやつどうしようかなあ)
多分更新前には帰宅できないです…。余裕あったら鳩でおやつがてら見に来ますけどね。
ヨアヒム吊るかどうか余裕あったら考えて下さいませ。では
少女 リーザ 午後 0時 48分
【了解したのが本決定なの】
ごめんなさい。13時から出かける用事ができたの。多分、帰ってくるころには夜が明けてるかもなの。

モリさん>皆を疑うのはリーもつらいの。リーも本音を言えば墓下で気楽に遊びたいの。でも推理を頑張るのが残された村人の仕事なの。モリさん村人なら頑張って欲しいのー!
旅人 ニコラス 午後 1時 46分
フハハハハハハ!ついにばれてしまったね!【僕が変態だ】という事が!こんな生真面目な僕が実は変態だったなんて皆驚くばかりだろう!無理もない!ええ!堅物のフリをしながら、頭の中では下着を被りたいだとか、色んな人を付回したいだとか考えていた訳だよ!特にリーザちゃんの下着は絶品と見たね!下着ドロすら考えた!でもね!それはいけないよ!ちゃんと紳士的に「パンツくれない?ハァハァ」と交渉すべきなんだよ!
旅人 ニコラス 午後 1時 46分
そこでリーザちゃんはきっと「ニコラスお兄ちゃんならいいよ(はぁと)」とキット返してくれる筈だね!ああん想像しただけでも嬉しくて変なダンス踊っちゃう!曲は荒城の月だよ!は〜る〜こ〜お〜ろ〜お〜の〜の曲に合わせてサンバで躍りだす!ズンカズンカホイホイ!あああああああ!ビックリファクトリー!!では僕は旅立つ!木星へ?ノンノン!君達のアツイハートの中にだよ!フハハハハハ!
旅人 ニコラス 午後 1時 47分
ペーター君!どうせやるなら手入れされているモノじゃなくて、錆びた奴で切ってくれないかな?錆びた奴だと痛みが半端じゃないらしいんだ!ああ、考えただけでもゾクゾク!阿鼻叫喚!さあ、やってオクレ!死んだらペーター君の守護霊になるよ!守護霊になって世界中の変態達を呼び寄せるフェロモンを発散させるんだ!た〜のし〜いぞぉ〜!

(ザクッ)ぎゃあああああああああああ
木こり トーマス 午後 2時 11分
…ニコラスはほんとに面白いな(*´ー`)
墓下、盛り上げといてくれよな!
(墓下へ、変態を送り込もうというこの気持ちは、何事にも代え難い切なさがあるな…
墓の皆よ、変態をなんとか頼む!特に女性陣は気をつけろ!というか逃げろ!)
ヨアヒム吊りは迷うところだな…うぅむ。
パン屋 オットー 午後 3時 42分
遅くなってごめん、こんにちは。カタリナさん、今日も食事を作ってくれてありがとう。朝食と昼食、いっぺんにいただくよ。

神父様、【本決定了解】したよ、お疲れ様でした。自分吊り案禁止についても…了解したよ。ただ僕がグレーローラー案を挙げたのは白アピールのためでも尻込みしてるんでもどっちでもないよ。現時点での状況を考えて村視点で最もいい案だと思ったから挙げたんだよ。
パン屋 オットー 午後 3時 47分
僕から見るとステルス狼はリーザちゃんかモーリッツお爺さんのどちらかだけど、「そのどちらが狼なのか」という点の方が「ヨアヒムさんは真霊能者かどうか」という点よりも自信が持てない。それならヨアヒムさんを残してのグレーローラーが村視点で最善案だと思ったからこそ挙げたんだ。もちろん自分以外の3人を明日から吊るのが「僕視点」では最善に決まっているよ。とりあえず喉がかれるから…続きはまた更新後。
少年 ペーター 午後 3時 50分
ふー、更新前になんとか登場だよ。
変態さん……僕は変態さんの苦しむところなんて見たくないんだ。そういう趣味はないしね。
でも変態さんがそう言うなら、酢酸によって懇切丁寧に錆びさせた短刀で、ブリッジの頂点部分からゆっくりと削ぎ落としていくよお。弦の切れたバイオリンのような極上の悲鳴を聞かせてね。
少年 ペーター 午後 3時 53分
しかも守護霊って言うか、変態を呼び寄せるのって【呪い】の部類じゃない??
さて、残りは青・老・女・屋の勝負だよね……この中から狼を見つけるって言うか、この中から人間を見つけて最後まで残す勝負でもあるのかな。多分狼は……残り1、残り1だよねえ?
少年 ペーター 午後 3時 56分
霊能者の内訳が真・狂・狼なら、やっぱ何度考えてもヨアヒム狼はないよお。
占い師に狂人がいない以上、狼からすりゃ霊能騙りは「狂人が出てくるだろうから任せりゃいいや」ってことになるっしょ。
それをわざわざ即対抗COする必要がないよお。
少年 ペーター 午後 3時 58分
しかもその時って、リナお姉ちゃんが「霊対抗は明日に」って言ってたしね。
やっぱ単に見逃してCOした真の可能性が一番高いはず。
少年 ペーター 午後 3時 59分
となるとやっぱグレーローラーが最善策かなあ。
次の日へ