D535 最果ての村 (7/9 午前 11時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター 午前 11時 0分
行商人 アルビン ! 今日がお前の命日だ!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ の 10 名。
パン屋 オットー 午前 11時 1分
きたっ!!!やった!!GJ!!すばらしい狩人!

さてさて、結果待ちかな?とりあえず、作ったハンバーガーどうぞ。結構ジューシーに出来てるよ♪
ならず者 ディーター 午前 11時 8分
ほう、狩人生存か。

俺はちょっとカタリナの様子でも見てくる。結果が出揃う頃には戻ってくる。じゃあなオットー。
老人 モーリッツ 午前 11時 11分
狩人GJ!えらいっ!いよっ!大統領っ!!

…偽装GJの可能性…無い…よな…?(心配性)

オットー、そのハンバーガー…なんか茶色っぽい服の切れ端が混ざってるんじゃが(汗)せっかくじゃが遠慮しとこう…
少女 リーザ 午前 11時 17分
壁|ω・)ノ
【ヨアヒムは毛艶のいい若狸で、人狼ではないよ】
狩人GJ!
壁|ミサッ
パン屋 オットー 午前 11時 21分
さーで、議題だよ。狼に失礼のないように全力を持って行きましょう。あと、モリ爺は食べ物を粗末にしないこと。
■1:●占▼吊
■2:灰スケール(例:●者<屋○)
あと、狩人COに関しては、狩人さんが自分からやったほうがいいと思うなら出てきてください。その場合、対抗COは灰の人は第一声。その後確定白第一声でお願します。こちらから要求することはしません。
羊飼い カタリナ 午前 11時 25分
狩人さんGJ!

で、リーザちゃん真なら灰に狼2匹。
ヨアヒムさん真なら灰とリーザちゃんの中に狼1と、どこかに狂人が残ってると…。
羊飼い カタリナ 午前 11時 27分
ああ、ヨアヒムさん真なら狂人も死んじゃってる可能性は一応あるんだね。襲撃された可能性も一応あるかな…。

あとはアルビンさんの判定待ちだね。
村長 ヴァルター 午後 0時 6分
昼なのである!

狩人GJなのである!!

今日もやっぱりこの後は夜なのである。夕方に帰れる可能性が0ではないが、期待はしてないのである…。
農夫 ヤコブ 午後 0時 12分
狩人素敵ー!!生きていてマジサンキュー!!僕の熱い抱擁と操あげちゃうよー!?
で、占い結果は?
老人 モーリッツ 午後 0時 51分
食べ物を粗末にするなって…ええええええええ怒られるのワシなのぉ〜!?というかヨア○ムを食べ物と断定…ええええええええええ

村長、からだ壊すなよ・・・つ【ユ○ケル黄帝ロイヤル】

さて。昨日のヤコブの表から、二番の可能性が消えたのう。今現在の可能性はコレ↓じゃ。
老人 モーリッツ 午後 0時 51分
[一] 霊:妙 狂:青 狼:年??
[三] 霊:青 狂:妙 狼:年娘?
[四] 霊:青 狂:? 狼:年娘妙

まっとうに考えると▼妙の●旅長じゃが…。狼に敬意を表し、全力で考えて狼を吊りたいとも思っておる。ちょいと考えてくるのじゃ。
農夫 ヤコブ 午後 0時 59分
>おじいちゃん 気が早い気が早い(笑 今の所占い判定まだだから。また行くよー。
ヨアヒム……(泣
行商人 アルビン 午後 1時 0分
こんにちは。今日は一日外なので帰りが遅くなります。
結果は【ヤコブさんは畑に人を埋めたりしません。つまるところ人間です】
ではまた。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 11分
おはようございます。狩人GJおめ、&ヤコブさん白確定おめでとー。これで結構絞れそうですね。というか村人勝利確定かしら?
旅人 ニコラス 午後 1時 19分
こんにちは。狩人さんGJです!!
あとヤコブさん白確定おめでとうございます。これでもう詰み?ですかね。
このあとは夕方か夜になります。
ならず者 ディーター 午後 1時 27分
アルビンお疲れ。
▼吊:リーザ
●占:村長orカタリナorニコラスの誰か
占いに関してはアルビンが決めてくれていい。意見があればよろしく。
パン屋 オットー 午後 1時 29分
残りの吊りは4回。灰は羊妙旅村。確定白は屋者商宿老農でいいんだよね?
今日リーザを吊って終わればヨア真のリザ狼。終わらなければヨア真リザ狂か、リザ真ヨア狂になるので、どちらにせよ狂人は生き残らないことになる。ので、その後灰ローラーで終了。つまりは、順番を間違えない限り詰みになるわけだね。

・・・ なんというか、終わってしまった感じがする。一応ほかの人に確認を頼みたい。
パン屋 オットー 午後 1時 32分
うーん、それじゃ、ここで面白さを追求するために無駄に僕の食事を断ったモーリッツを吊るとか(マテ

とりあえず、僕は普通のパン屋に戻ることになる感じだね。とりあえず、みんなもハンバーガーどうぞ♪にしても、よくよく考えたらアルビン白判定しか出してない気がする。僕ってダメダメ共有者だったのかなぁ・・・
パン屋 オットー 午後 1時 36分
うーん、ほかの順番でもうまくいくのかな?
とりあえず、こんなので。独断共有者っぷり発揮!
【仮決定】▼吊:リーザ ●占:任意
吊りである程度状況がわかるのと、アルビン生き残りでちょっとぐらい早く終わるんじゃないかな、という期待をこめて。詰めの作業って結構単調かもしれないけど、そこはご愛嬌。
パン屋 オットー 午後 1時 39分
さーて、議題でも変更するかなー。
■1:ズバリ狼は誰?
■2:リーザVSヨアヒム 真はどっち。
■3:ズバリ狩人は誰?
こんなものでいい?適宜追加よろしくお願いします。では、また夜に。決定は明日7:00頃を予定しています。では。
ならず者 ディーター 午後 1時 40分
明日、アルビンが「オットー占ったっ♪」とか言わない限り問題ねぇな。

【仮決定了解】
パン屋 オットー 午後 1時 43分
僕を占っても大丈夫な気がする(汗
むしろ個人的には同じ人を2回占ったときに同じ結果が2回出るのかそれとも出ないのか、が気になったり。まぁ、どうでもいいやー。

それじゃ、本当に失礼します。これからの勝負は、狩人を先に吊るか、狩人が生き残るかの勝負だったりしてね。喰われたら・・・ 負けかなぁ。
ならず者 ディーター 午後 1時 48分
人二回連続で吊っても残り6か。
占いはアルビンの好きにしていいってことだな。
羊飼い カタリナ 午後 2時 9分
ん、完璧に詰んでますね。
あとは考えずに吊っていっても勝てるよ。
【仮決定了解ですよー】
老人 モーリッツ 午後 3時 44分
今生き残っている狼陣営、下の3つの場合のみじゃよな?
★A:羊旅長の中に狼2匹(狂青死亡)
★B:羊旅長の中に狼1匹、リーザ狂
★C:リーザ狼、狂人生死不明
つまり、明後日までにリーザを吊り、他3回で羊旅長を吊れば絶対勝利。占い無しでも完全勝利。…頼む、抜けが無いか教えておくれ。考えてることがあるのじゃ。
ならず者 ディーター 午後 3時 46分
ないよ。
老人 モーリッツ 午後 4時 3分
ディタ、簡潔にして完璧なる回答ありがとう。おぬしのそういうところ、好きじゃよ(笑)

COしよう。【ワシは天然狂人じゃ】シンプルに狂っとると思ってくれてもいい。エンターテイメントを愛するミーハー爺の提案じゃ。

みなの衆、ゲームをせんかね。今日明日で狼を見つけるゲームじゃ。
老人 モーリッツ 午後 4時 4分
つまり、リーザはあさって吊る。今日と明日は灰の中から狼を探し、吊ろう。リーザ狼だったら狂人当てor狩人当てをしよう。

村の勝利は変わらないが、あえて無意味な試合をしないか。

変な提案の自覚はあるから無視してくれても構わんよ。ただ、詰みを単純作業でこなすのは狼に失礼かと思ったのでのう…
ならず者 ディーター 午後 4時 9分
吊り順も気にしなくていい。あいうえお順でも平気だな。

じいさんの案、俺は反対しておく。
老人 モーリッツ 午後 4時 11分
OKディタ、みなが楽しめなきゃゲームにならんと思ってるので、
【ワシのさっきの提案は撤回】するぞい。
変なこと言ってすまなかったな。

ということで【仮決定了解】じゃ。
農夫 ヤコブ 午後 7時 26分
>アルビン 僕的にはいっそ「ゲルト占った」とか言って欲し(略
ええと。で。どうするのさ?(汗僕からみたらさ、情報量が全く変わってないんだよね。
■1多分ニコタンorヴァルター
■2ヨアヒム。残り狼はピンだと思っているよー。つながりが見えないんだわ。■3保留。 ま、じゃあ僕は青年への返答でも書いているよ。独り言で。
農夫 ヤコブ 午後 7時 28分
ああでも死んじゃっているから占えないんだよね。ゲルトは。(一回でいいからやってみたい衝動にかられる僕がいる(ハアハア))言い忘れていた。【仮決定了解】
農夫 ヤコブ 午後 7時 45分
……別に言っておくけどやろうとおもっていないよ?いないからね!!……たぶん>「ゲルト占い」
あとは、真霊についても本当は微妙なんだよね。うん……。
羊飼い カタリナ 午後 7時 59分
こんばんわー。
詰んでると思うと気が楽ですねぇ。でもまぁ、全力でスピード解決を目指しますよっ!

■1.今のところニコラスさんが一番疑ってるかな。やっぱり今朝に狼はアルビンさんは襲撃しないとダメな状況だったから、狩人を吊りかねない灰吊り灰占いを推してたニコラスさんが一番黒く映るね。
羊飼い カタリナ 午後 8時 2分
まあリーザちゃん真なら、村長さん&ニコラスさんで固まっちゃうけど…。
■2.ヨアヒムさんかなー。ちょっと灰に2匹は考えにくいよ…。
■3.は保留。深夜あたりに来て余裕があれば。
老人 モーリッツ 午後 8時 17分
こんばんはーヒゲ切って来たー(ヤコブ風)全力で狼を探すぞい。

■1.ズバリ狼はヴァルター(…かのう?)
■2.ズバリヨアヒム真のリーザ狂(…かのう?)
■3.ズバリ狩人はレジーナ(…かのう?)
老人 モーリッツ 午後 8時 18分
ワシの考えの起点は「パメラが村人に見えない」ところから始まる。

初回の吊り、あんなにあっさり吊られる村人がおるじゃろうか…忙しかったなら忙しかったで、これから頑張るアピールか寡黙で申し訳なかったアピールがあるような気がしたのじゃ。

性格的なもので、間違っているかもしれない。まあ、ワシには彼女が村人には思えなかったのじゃよ。
老人 モーリッツ 午後 8時 19分
村人でないなら、パメラは狼か狂人じゃ。注意すべきは狼なら仲間がいて、狂人なら一人、ということじゃ。

パメラは、最後に何もアピールをしなかった。村を何も引っ掻き回さなかった。狂人ならば職務放棄と取っても良いような気がする。じゃから後を託せる仲間がいる、狼ではないかと思う。

まあこれも性格的なもので(略)
老人 モーリッツ 午後 8時 20分
ゆえに狼パメラに白を出したリーザは偽者と見る。では狼なのか狂人なのか?

狼リーザが(あの時点では)寡黙生存ペーターと対になって霊能者に騙り出る…まあ、有り得ないことはない。

じゃがそれなら、狼ズは狂人がどうすると思っとったのじゃろうな?真狂狼で霊3COじゃろうか?占確定で霊ローラーする余裕のある状況、そんな危険を冒すじゃろか?
老人 モーリッツ 午後 8時 21分
リーザは、自分の役割を果たそうと慌てて出てきた狂人、と見るほうが自然だぞい。

ペタ確黒も、リーザ後出しじゃから「狼同士の連携不足」理論を出して村を混乱させようとすれば納得が行く。

まあこれも性格的(略)
老人 モーリッツ 午後 8時 22分
パメラ狼、リーザ狂、と考えると、残り狼は一匹。

候補はヴァルター、カタリナ、ニコラスの3人。昨日の質問への回答を見てみる。

怪しいと言われた点を素直に認めたヴァルター、自分吊り占いをいつものことと軽く流したカタリナ、自分吊りを悲しみしょげていたニコラス。
老人 モーリッツ 午後 8時 23分
この時点でニコラスを候補から外した。人間、課せられた役割があると気概が違うものじゃ。ニコは初日からずっと「ニコラスっぽい性格」のままじゃ。変わっていない。これが演技ならジジイ完敗じゃ。

ヴァルターとカタリナ、二人とも自分の信じる筋道で発言している。発言から怪しむのは困難じゃ。

まあこれも性(略)
老人 モーリッツ 午後 8時 24分
そこで、パメラの投票を見てみる。ヴァルターじゃ。

「仲間切り」か、「仲間切りに見せかけて村長を疑わせる」あるいは「どちらでもない、ただの偶然、撹乱、混乱狙い」どれかのう?
老人 モーリッツ 午後 8時 26分
あの時点でパメラはペーターが連続で吊られることを予想できなかった、と思う。占確定になったら、村は一気に狼探し体制に入る。寡黙などに構っていないじゃろう。パメラの死と入れ違いにしゃべるようになるペーターなら尚更じゃ。

ゆえに初期からの仲間切り、とワシは考える。

まあこれも(略)
老人 モーリッツ 午後 8時 27分
こういうわけでヴァルターが狼じゃと思っておるよ。

穴だらけの考えですまん。印象論ばかりじゃのう。じゃが全力で探したぞい。

意見・反論待っておるぞよ。
パン屋 オットー 午後 9時 10分
一応、狼を積極的に吊りに行くのは賛成だよ。
だけど、リーザに関しては最終日の前に吊りたいね。理由はもう出てるけど、最悪の場合として、リザ狼&確定白狂、の可能性が一応残ってる。なので、その橋を渡るのはここまで来て、という感じだし。避けたいところだ。
パン屋 オットー 午後 9時 12分
とりあえず、占いを使えばさらに絞れるだろうし、そこらへんは心配をする必要はないのかもしれないが、いまさらゲルトを占ったよとか言われるとね。
とりあえず、それじゃ自分の思っていたことを喋るよ。ちょっと待って。
パン屋 オットー 午後 9時 13分
/神農妙者宿村老羊青木旅娘商
能占霊霊占霊霊占霊霊占霊占占

初日のアレ。楽年屋は不参加だからこれで全部だね。
農夫 ヤコブ 午後 9時 14分
>リーザ吊り うんいいよ。狩人吊っちゃう可能性もあるしねー。
狼と狩人だけは本当に自信無いな。
狩人本命:カタリン 対抗:灰のどっちか 大穴1:翁大穴2:女将
パン屋 オットー 午後 9時 15分
まぁ、バランスを取ってCOするのを要求したし、逆に言えば不自然な人が2人。それは、村長とヨアヒム。この2人は霊能者のほうが多い状態で霊能者COをしているね。ヨアヒムは霊能者COをしたし、その点は理解できるのだが、村長はちょっと不自然さを出している気がする。つまり、単純に考えて村長は能力者だという推測がなりたつね。狼か狩人かは知らないけど。だから、今まで避けさせてもらっていたよ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 16分
訂正:灰→村長orニコラス
ごめんごめん。僕も相当決め打っているなあ。
パン屋 オットー 午後 9時 18分
言い方を変えれば、村長がいる時点でアルビンが喰われた場合、即吊るつもりだった。正直、村長がどちらなのかは区別はいまだについていない。
さて、だから確実に行くならリーザ吊。だけど多分白だと思う。さてさて、あなたならどうする?まぁ、灰を占えば一発なんだけどね。それでも、確実だ。
パン屋 オットー 午後 9時 21分
あ、ごめん、自分で言っててボロを発見。カタリナもだね。ここら辺は怪しいゾーンなわけだ。占師を最初にローラーする気だっただろうは能力者がどっちに行けばいいだろうを考えるにあたり、十分に予測可能だっただろうしね。
とりあえず、コンナ感じかな。発言自体の怪しさはみんなの指摘でいいと思う。この話は出てなかったような気がしたからね。
パン屋 オットー 午後 9時 23分
とりあえず、夕食でも。
カツサンドを作ったよ。みんなどうぞ。ジューシーなお肉が仕入れられたから、それを使ってみたよ。みんな好き嫌いを言わずに召し上がれ♪
@6
パン屋 オットー 午後 9時 28分
なんつーか、ニコラスもか・・・ 気づかなかった。ここら辺はリアルに怪しいところなんだね。十分理解。となると、リーザ真にも見えてきた。怪しい3人が残っている感じだし。

まぁ、とりあえず、黙るよ。発言数の問題もあるし、明日の朝にでも。ではではー。
老人 モーリッツ 午後 9時 32分
参考に。ワシが占い師COした理由はのう、

誰かに黒出ししたかったんじゃもん!!

…こういう考え無しもいるぞい(汗)気軽に、って言われたからつい…
パン屋 オットー 午後 9時 39分
いや、いいんじゃないかな?
正直言えば、狩人は絶対霊能者COをしてくると思ったし、狼も自分の居場所を削りたくないだろうから霊能者。占師にはあまり能力者は来ないんじゃないかと思ってたよ。
共有者は占師、という感じだったし。狂人だけは正直予測つかなかったけどね。
本当に、じゃあね。でも、モリ爺すっごく参考になったよ。ありがとね。
農夫 ヤコブ 午後 9時 43分
ちなみに僕が霊能者coしたのは翁と逆で、

黒出ししたくなかったからだよう!!

だって騙ったまま解除無しで襲撃されたら最悪じゃん(泣(村人騙りはそもそも反対だったし)霊能だったらやらなくて済みそうだったんだよね。
村長 ヴァルター 午後 9時 47分
帰れたのである!
とりあえず読んでくるのである。
村長 ヴァルター 午後 10時 15分
ふむ。まずは
【仮決定了解】なのである。
ここまできたら奇策によらず勝利へ向けて確実性を取った方がいいのである。残りが2と考えて行動する方が確実である。
村長 ヴァルター 午後 10時 21分
モーリッツ、偽装を心配するほどなのに狼は1でいいというのは、自分の推理をひけらかして楽しんでいるだけに見えるのである。それが悪とはいいきりはしないが。
別にモーリッツに疑われているからというわけではないし、説得力もあるのだが、「投票を見て」と言われてもモーリッツ自身がミスをしているのを鑑みるにそれを根拠の一つにして狼の数を決め打ちするのは危ういと思うのである。
村長 ヴァルター 午後 10時 21分
確実な勝利の為にオットーの言うように「狼が2でも」と考えてこれからの吊りを行うべきである。
村長 ヴァルター 午後 10時 32分
議題に答えるのである。
■1、ニコラス、である。リザ真だともう1人いるわけである。この場合カタリナもである。
■2、ここまで灰が狭まっていて2人いるとは考えにくいからヨア真寄りである。が、リザ真も0でない以上、今日からのオットーの作戦に賛成である。わおーんも防げるのである。
老人 モーリッツ 午後 10時 33分
誤解されてる気がする。【あさってまでにリーザを吊って村勝利確定】じゃぞ。残り狼が2匹でも、1匹でも、リーザが狂人でも、じゃ。

今日吊る必要は無いから、奇策じゃない。「勝利確定だから何も考えずに4人吊ればいいやー」をしないための16:04の提案じゃ。
老人 モーリッツ 午後 10時 34分
更にぶっちゃけるぞ。占いで黒が出た狼って、悲惨じゃぞ?反論も許されず、一日生殺しじゃ。

本音言うと、もう占いは封印して全員の論戦にしたいところじゃ。勝利は決まっておる。作業として勝つか、楽しんで勝つか、の差じゃ。

村長>投票の件は確かにそうじゃの。考え直す&本決定は必ず従うぞい。さて、黙ろう@0
少女 リーザ 午後 10時 34分
ぽっぽっぽ〜。
ごめんなさい、急用で出かけてます。
夜中か朝には顔を出します。
村長 ヴァルター 午後 10時 37分
■3、ふむ、これには答えないといけないのであるか?まぁ、確かに狩人・占い師がこの後襲撃されても勝てるのであるが、一度【狩人の話は禁止】をしているのでそのままでいいのではないか?それが狩人の抑止力であるから勝っているからとわざわざ気を緩めなくていいと思うのである。
コメントが欲しいのである。答える必要があるなら勿論答えるのである。
農夫 ヤコブ 午後 10時 38分
翁>「黒出しされた」その時は。相手の言い分聞いてから、狼相手にRPでもするさー。(……別にそのぐらいやってもいいだろ?)
村長 ヴァルター 午後 10時 40分
モーリッツ、ありがとう。確かにそうであるな。早とちりであった。すまない。
偽装を心配した所で「色眼鏡」になっていたようである。猛省するのである。
仮決定もでているので本日はちょっと早めに寝ようと思っているのである。が、■3が残っているので暫くはいるのである。
食事や入浴をしてくるのである。
農夫 ヤコブ 午後 10時 42分
村長>いや、特に突っ込む所はないんだよね。言っている事は正論だと思うから。
ならず者 ディーター 午後 10時 44分
じいさん、それは確定白だからできる提案だよ。
村長 ヴァルター 午後 10時 44分
まだ狩人生きてましたね〜。水流ポメほんとゴメン。
アルビンは私占いじゃないかな…昨日占いたそうだったし。生殺しかなw
モーリッツ心配してくれてありがとう。でも大丈夫。それだって楽しみますよ。それが嫌なら人狼やりませんから〜
村長 ヴァルター 午後 10時 47分
ディーター、確定白の人が、そういう視点になるのは仕方ないのではないだろうか。私は最初それがわからなかったので、変な突っ込みになったのである。それと、楽しみ方の違いであるから、あんまり責めるのも良くないと思うのである。
「老人はいたわるべきである」
村長 ヴァルター 午後 10時 52分
論戦のことを言っているのなら、灰の3人は自分以外を推す以外にはないのであるから、私達三人をモルモットにして白確がゲームをして楽しんでいるようにも見えるのであまりいい気はしないのである。
まぁ、リザが黒でなければ灰の中に狼はいるのであるから白確からしたらそうでもしないとローラーの間暇で仕方ないのかもしれんがね。
入浴してくるのである。
農夫 ヤコブ 午後 10時 52分
D>自分も村長に賛成。
農夫 ヤコブ 午後 10時 56分
農夫pm10:52>んーと僕が言う言葉じゃなかったかもなあ。僕確定白になっちゃったし。とにかく。お風呂いってらっしゃい村長。
農夫 ヤコブ 午後 11時 4分
>ああちなみに僕が賛成したのは「翁をあまり責めるな」って事ね。
んーとじゃあ村長に質問。村長はリーザ真かもしれないって言っていたけど、その場合カタリナとニコラスが組んでいるって事だよね?もし二人が組んでいるとしたらどこいら辺がそうかなと思った?
旅人 ニコラス 午後 11時 26分
こんばんは。遅くなりました。
議事録読んできます。
行商人 アルビン 午後 11時 45分
こんばんは。遅くなりました。
うーん、狼を見つけられない自分の目に問題がありそうな気もしますね。
騙った人の判定についての話がちらりと見えましたが、私は黒出しするのは騙りか本物だけだと思って見てましたよ。黒出しを解除できるのは相方の生きている共有者だけでしたでしょうしね。
村長 ヴァルター 午前 0時 7分
ふ〜、いいお湯だったのである。発言がちっとも増えてないのであるな。
>ヤコブ、組み合わせから言ってモーリッツ12:51or15:44の表にあるとおりであるな。確認してくれ。よってリザ真がありえるといったのである。そうすると私からは当然ニコラスとカタリナが狼になるのである。
逆にいうとカタ視点なら私とニコ(20:02発言)
ニコ視点なら私とカタリナになるのである。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 8分
ただいまー。むぅ、やっぱり詰み確定ですか。でも、誰が狼かは確信できてないんで全力で最後まで狼予想してみますね。考えるのを放棄してただ吊ってくのも狼側に失礼だと思いますしね。
村長 ヴァルター 午前 0時 12分
どこかから組んでいるように見える→リザ真。ではなく、リザ真の可能性→ニコカタ狼なのである。
印象から言えば正直組んでいるようには見えなかった。また、どちらにもCOしないペーターがいる状況で、霊に2COでは占いを騙らないことになるので考えにくい。これは私と(カタorニコ)が組んでいても同じであるな。

リザ真状況ならニコカタが狼となるのである。ヤコブの質問にはそっくりそのままカタリナとニコラスにも答
村長 ヴァルター 午前 0時 14分
リザ真状況ならニコカタが狼となるのである。ヤコブの質問にはそっくりそのままカタリナとニコラスにも答えてもらいたいのである。ヤコブいいよな?

ディーター、発言投げっぱなしじゃなくてコメントしてほしいのである。私やヤコブがコメントしているのである。白確しかも共有者なのであるからもう少し静観してないで喋って欲しいのである。この辺はレジーナの姿勢が正しいと思うのである。
村長 ヴァルター 午前 0時 20分
ちょっとわかりにくかったかな。
カタリナとニコラスに質問。
「リザ真の場合灰の残りの2人が狼になります。残りの2人のどの辺が組んでいると思いますか」
である。
村長 ヴァルター 午前 0時 21分
私の回答としては「組んでいるように見えない」である。独立に闘う事にした、あるいはペーターが占騙りの予定が狂ったのでそうせざるを得なかったのではないか、と考えるのである。

また(ニコorカタ)ペタパメが狼でも(ヨアヒム真の場合)ペタとパメにも連携が見えないので(というか寡黙過ぎる)、今回の共有者の作戦に対して独立狼で各自対応という事にした、あるいは連携ミスなのではないだろうか。
村長 ヴァルター 午前 0時 33分
オットー、■3は保留も多いのであるが、この後どうするのか決めて欲しいのである。

矛先が私に向くのを承知で村長として言わせてもらう。ディーター、あいうえお順などは思考停止且つ狼に失礼である。レジーナ24:08発言を見習うのである。
ならず者だって言いたい事言うべき事はあるはずである。モーリッツに文句を言う前に、白確の上にあぐらをかいているのは君ではないのか、考えて見たまえ、なのである。
行商人 アルビン 午前 0時 33分
■2.ヨアヒムさん真寄りですね。リーザ嬢には申し訳無いのですが、ペーター君が狼と確定している以上、占と霊に1-1で散るのがもっとも臨機応変に対応できる形ではないかと思います。
■3.は私からは述べ上げる事では…いや、感謝していますよ、本当に。
村長 ヴァルター 午前 0時 34分
早く帰れたので、誰かがくるまで待って議論するべきなのであろうが、今日は先に休ませてもらうのである。申し訳ない。お休みなさいなのである。@3

.o0(緑の人の髪の毛は大丈夫だったのであるか?)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 38分
全力で考えるとかいっておきながらやっぱ全然わからなかったり。 ちなみに私が霊能者騙った理由は、霊能者の方がなんとなく楽そうだったから、です。あの時はこの作戦の意図が分からなかったので、とりあえず占い師は早期ローラーされてしまうというイメージがあって、じゃぁ霊能者でいいやーみたいなかんじですね(笑)まぁその結果いきなり白確定されるわけなんですが。
行商人 アルビン 午前 0時 46分
うーん、まだ狼を見つけるという私の仕事は終わっていませんから、しっかり捜そうと思います。
最早襲撃で灰が削れるとは思いませんから、言ってしまうと■3.の狩人はカタリナさんではないかと思います。昨日の段階で楽観論を唱えられるのは自分が死なない限りは私の身は安全である事を知っていたからではないかと思うのです。
行商人 アルビン 午前 0時 49分
昨日今日と霊能者ローラーがかけられた、完遂されたなら、彼女が狩人だった場合、私が二日生き残れる事が確定できるからです。また、吊り占いに程よく名前が挙がるのも長く生きる必要がある狼であるか狩人であるかと思うのです。
行商人 アルビン 午前 0時 51分
昨日から薄々そんな感じがしていたのと、ヨアヒムさんが真であるならばヤコブさんが怪しく見えるという二点で本日はヤコブさんの方を選びました。
従って、私の中での狼候補はニコラスさんとヴァルターさんになります。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
■1.ヴァルターorニコラス。もしくはその両方。村長は、な〜んか怪しい雰囲気が発言から出てる気がするんだけどはっきりと指摘できないのが残念ですね。
■2.狼側としたら占い師は絶対騙らないといけないと思うだろうから占い2霊1で割り振ったと私は考えるわ。なのでヨアヒム真だと思ってるわ。でも、ヨアヒムは昨日も指摘したとおり霊能視点じゃなくて村人視点での話が強かったので狂とちょっと思ってたりするんですが。
旅人 ニコラス 午前 0時 57分
ヴァルターさん> どの辺りが組んでいると思うか、強いて言うなら前から言っている通り霊投票COの件ですが、なんかあんまり組んでるって感じはしなくなってきました。ヴァルターさんはカタリナさんのことあやしいって対象で結構挙げているし。そうなると灰の中に狼1だから…。えーと…、考えがまとまらない…。もう少し考えてきます。
あ、まだ僕言ってないし…。【仮決定了解です】
行商人 アルビン 午前 0時 58分
この二人を検証すると、二人とも序盤は情報の少なさ故に意見が薄かったり、からみやすい人に絡んでいたように見えたのだと思います。
ニコラスさんの気になる点は二日目にジムゾンさんから指摘を受けた占い師の内訳、昨日の灰ローラー提案と襲撃予想を口にした事でしょうか。前者は積極的に狼を探すという考えに基づけばおかしくはありませんが、実際にその作戦を採られた場合、吊り台に最も近いのはニコラスさんです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 58分
■3.1日目22:42で私がヤコブを占い対象に選んだ事に対して拒否してるっぽい発言から白確定→襲撃を嫌がった狩人と思ってます。でも、そのときヤコブが言ってるように拒否した理由は他にちゃんとあったんですけどね。という訳で狩人はヤコブかしら。 
行商人 アルビン 午前 1時 0分
確かに、票数そのものは多くないのですし、灰ローラー作戦時の吊り占い希望は全員が提出している訳ではないので、実際どうなるかは分かりませんが実感としてそんな感じがします。
ちょっと泣き言めいてしまうのは皆さんがおっしゃっている通りですから、改めて言う事でも無いでしょう。
羊飼い カタリナ 午前 1時 19分
さて、私も全力を出すといった手前、そろそろCOするわね。【私が狩人よー】
オットーさんが、狩人予想なんて議題を出すから一応全員の発言は待ちたかったのよね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 20分
ALLアルビンさん守備です。
まったく考える必要のない狩人でしたが…。

詰んだ状況でCOしないのも考えたけど。私が先に吊られるとか言うことになって、いたずらに日を長引かせるのは私の本意じゃないから。
行商人 アルビン 午前 1時 22分
残るはヴァルターさんです。発言数、内容ともに充実しているのにヤコブさんより黒寄りに見られるのは「遅さ」が影響しているのかもしれません。
一昨日答えてくださったスタンスは理解できるので、それは白要因なのですが、占い師確定した時がやや冷静であるのが気になりました。が、これは性格的なものが大きいとも言えます。
羊飼い カタリナ 午前 1時 23分
対抗があるならどうぞ。まあ、詰んだ状態だから足掻くという以上の意味はないでしょうけど。
対抗がきたら、アルビンさんに今日狩人COしたどちらかを占ってもらえば、長くても全員吊りの前に終われるでしょう。
行商人 アルビン 午前 1時 24分
ただ、ニコラスさんカタリナさんと比べて突っ込み所が少ないので、昨日のように占いで正体を確かめたい人が多いのだと思います。

と言っている間にカタリナさんのCOですか。対抗はオットーさんのマニュアルに従って貰った方がいいですかね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 24分
勝手にCOしてごめんねー。
でも勝負が決まったのを、真綿で首を絞めるように終わらせていくのは苦手なんです。COは狩人に任せるって言われちゃったんで、COしちゃいました。
羊飼い カタリナ 午前 1時 26分
今日も堅実にアルビンさん守備ですね。

オットーさんを守る機会がなくて残念だったよ(苦笑

それじゃあ、またあとで顔を出しますね。
旅人 ニコラス 午前 1時 26分
カタリナさん狩人COですか。また考え直しです…。一応言っておきます。【対抗COしません】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 27分
ありゃ、私の予想はずれてたorz 
っと【仮決定了解しましたわ】
行商人 アルビン 午前 1時 28分
カタリナさん>いえ、構いませんよ。自主判断と決まっているわけですから。本日はありがとうございました(対抗あるかもしれないけど)。

【対抗はニコラスさん、ヴァルターさんからどうぞ。白確定の中で対抗される方は二人の発言を確認してからお願いします。】
行商人 アルビン 午前 1時 31分
さて、私も休ませてもらいます。
すっかり言うのを忘れてましたが【仮決定了解】です。
旅人 ニコラス 午前 3時 52分
ヴァルターさんの発言がないと進まないですね…。というか皆寝てるか…。
議題答えてなかったので…。(遅い)
■1.狼はヴァルターさんかな。でもリーザちゃんもあやしく思えてきた…。■2.ヨアヒムさん。いろいろ考えてみた結果リーザちゃんが真の確率低いので。■3.カタリナさん…かなぁ。
旅人 ニコラス 午前 3時 54分
カタリナさんが狩人、狂人、人狼であるとき、それぞれを僕視点で考えると、(敬称省略)
狩人のとき…ヴァルター人狼でリーザ狂人orリーザ人狼。
狂人のとき…リーザ人狼。
人狼のとき…ヴァルター人狼でリーザ霊能orリーザ狂人。
ですかね。眠くて間違ってそうだけど…。
旅人 ニコラス 午前 3時 58分
今から寝るので、更新前にはこれない可能性が高いため、一応眠いながらも考えたのを言ってみました。

おやすみなさい、皆さん。
パン屋 オットー 午前 6時 58分
あーらら。カタリナ狩人COね。
それじゃ、今日の吊は素直にニコラス行こうか。それが無難な気がするかな。狩人吊らないのなら灰を吊っていいでしょ。というか、はやく終わらせに行くのは賛成だしね。ヴァルはまだ発言が終わってないから避けようか。
【決定】▼吊:ニコラス
まぁ、いいよね、これで。問題は特には無い気もするし。何かあったら言ってくださいな。
パン屋 オットー 午前 7時 33分
まぁ、ニコラスさんに対しては正直、ここが怪しいから、というわけではないのが申し訳ないのですが。
いや、今まで皆さんが指摘してきたことは一応なりとも怪しい点なのかもしれませんけどね。今回の決定について理由をつけるとするのなら、灰ローラーだから、ということしか言えないのですよ。申し訳ないです。
パン屋 オットー 午前 7時 34分
今日は緑鍋か・・・ @1
少女 リーザ 午前 7時 44分
壁|ω・)ノ
おはよう。【本決定了解】
カタリナが狩人なら、ニコラスでも村長でもどっちでもいいよ。
少女 リーザ 午前 7時 46分
壁|ω・)つ【レポート】
【老人モーリッツ】年齢の割には豊富なヒゲです。が、やはり年相応に弱っていますので、これからは減る一方です。大事にしましょう。
少女 リーザ 午前 7時 48分
【旅人ニコラス】常に帽子をかぶっているため、とくに今の季節は蒸れて大変です。汗で頭皮が不衛生になりがちですので、清潔を心がけましょう。でないと、毛根に油脂が詰まってどんどんどんどん抜けていきますよ。
少女 リーザ 午前 7時 49分
【商人アルビン】帽子の下はニコラスと同じような状態です。帽子が小さいので、被害にあう面積は少ないです。が、帽子が小さいために、帽子のヘリがあたっている部分の毛髪が非常に危険です。油断すると河童状態に薄くなる可能性があります。
少女 リーザ 午前 7時 50分
オットー、ニコラスの帽子の中に生えてたキノコあげる。
鍋に入れるといいかも。
つ【謎キノコ】
少女 リーザ 午前 7時 50分
それじゃ、次は更新後かな。

壁|ミサッ
村長 ヴァルター 午前 8時 10分
おはようである。
【本決定了解】である。

寝てる間に動きがあったのであるな。
【私は狩人に対抗COしません】のである。
村長 ヴァルター 午前 8時 16分
皆村の為に頑張ってくれているのである、うむ。村長としてこれ以上嬉しい事はないのである。

今日は昼に覗けない可能性もあるのである。そのときはまた夜に会おうなのである。
行商人 アルビン 午前 8時 52分
おはようございます。
【本決定了解です】
農夫 ヤコブ 午前 9時 3分
>村長:昨日の返事。ごめんごめんそういう質問したかったんだけどね。4dyにamとpm間違っていたし。
(僕前世っからドジッ子言われているのよ)
>旅人 am3:54 場合分けするんだ。1要素は狼があと何匹か?→2通り。2狩人が誰か?って二コたん吊るのか……。【本決定了解】
農夫 ヤコブ 午前 9時 6分
うーん。オットー。一言言っていいかな?
一応リーザが狼の可能性だってあるんだし▼リーの方がいいと思うんだけど。早く終わらせるとか、気持ちは分かるけど、慎重にやった方がいいと思うよ。
パン屋 オットー 午前 9時 11分
一応、カタリナに対抗が出なければ、真ですからね。すくなくとも狩人を吊るのが最後であるべきだと思います。ので、リーザは間違いなくカタリナより前に吊ります。さすれば問題はないかな?と思います。
あと、確定白の方で狩人の可能性のある方、CO非COをよろしくお願いいたします。対抗が出てもカタリナは最後の予定です。リーザは早くなるかもしれませんが@0
農夫 ヤコブ 午前 9時 14分
補足;
狩人
・→羊・→羊以外(この場合は襲撃死した人)
狼何匹いるか?→二匹→一匹
農夫 ヤコブ 午前 9時 16分
ああ。手は足りるのか。じゃあ言っておくか。【僕は狩人じゃないよ】じゃあそろそろ行かないと。
……自分の補足にも穴あったねOTL
まだ全員分聞かないとダメなのか。
農夫 ヤコブ 午前 9時 18分
>リー 僕のレポートはー?
羊飼い カタリナ 午前 9時 28分
おはようございますー。
対抗はないようですね…。
【それなら決定了解しました】

GJ偽装は、詰んでる以上意味をなしませんからね。客観的にみても私が狩人であることは納得できるかと思いますー。
ならず者 ディーター 午前 10時 13分
本決定確認

ってか、俺が何考えてたか喋ればいいのか?
ならず者 ディーター 午前 10時 24分
ま、じいさんの提案が実行されるとな、結局推理するのは村人っつーか白側なんだわ。灰4人がそれを楽しんで、自分が村人だってのをアピールするっつーならいいけどよ、そういうことが出来るやつばっかりじゃねえだろ?
灰に残ってるのは村人だっているわけだから、狼の一存じゃ決められねぇ。
ならず者 ディーター 午前 10時 29分
本来人狼を吊って終わるところを、あえて推理して楽しむっつーのも、確かにありなのかもしれねぇよ。でもな、表にいる全員がこれに賛成したとして、じゃあ墓の意見はどうするんだ?意見なんて聞けないだろ?
だから、全員の賛成を得るかどうかよりも、そのことについて意見すら言えない墓場のやつらのことも考えるとさ、反対なわけだ。
次の日へ