D495 海辺の村 (6/26 午前 3時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン の 5 名。
農夫 ヤコブ 午前 3時 12分
…続いているな。やはりオットーが襲撃されたか。
それでは、結果を報告★【ペーターは人狼だったよ】
今日は▼ペーターだ。多分、これで勝てると思う!

すもうとフティルの冥福を祈る。今日は蒸し熱いからかき氷のかぶ味とラディッシュ味をお供えするよ。蜜柑畑でまろやかに眠ってね。
少年 ペーター 午前 3時 20分
えぇぇぇぇ!? 眠にぃ偽なの!?

・・・今回の人狼ってこんな超ハイリスクな手を使ってきてるのか・・・。
いや、スゴイよ。正直言って、感嘆した。
う〜ん、でも、ってことは、すもうにぃの言うとおり息子さんが一番怪しくなってくるのか・・・。
少年 ペーター 午前 3時 34分
ダメだ、どう考えても、七夜にぃがでてくる理由わからない。これなしだと説得無理だよね・・・。
なんか、昨日のすもうにぃと同じ道を辿ってそうな気がする。

頭冷やして、出直してくるね。
神父 ジムゾン 午前 3時 35分
夜が明けましたね。そして続いているのですか・・。ついにフティルが・・・すもうともども墓下から見守っていて下さい。フティルが死んでしまったので代わりに私が議題を出しましょう。■1 吊り先(占いは私でいいでしょう。占われて無い生存者は私だけです)■2 狼陣営予想 ■3 襲撃理由 こんなところでしょうか。不足していれば追加お願いします。
神父 ジムゾン 午前 3時 39分
で、眠がぷにるに黒判定ですね。私視点では眠真なら確実にそうなるわけですが・・・・・。今日は世もふけましたし明日になってからゆっくり考えようと思います。おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午前 4時 26分
■1.▼ペーター 多分、ラストウルフだろう。樽-ぷにるのラインはないと思っているよ。
■2.狂人=芭蕉
  人狼=ルゥ、ぷにる、すもう(or煮物さん)
すもうと煮物さんのどちらが人狼か今となっては分からないが、樽はやはり人間濃厚。
議事録読んでまた考えておくね。
農夫 ヤコブ 午前 4時 28分
■3.ぷにるが狼なら、ここはやはりジャックor眠を襲撃するのが最好手だったように思う。昨日、フティルは息子を疑う素振りを見せていたし、上手く立ち回れば、息子→樽と吊ることが出来たはずだ。眠ジャックを残してフティルが襲撃されたということは、やはり息子をスケープゴートにする予定だったのだろう。これはどう見ても、息子狼視点での襲撃でしかない。
夜明け前に襲撃先牽制しておいて正解だったかも。
青年 ヨアヒム 午前 8時 29分
おはようございます。
とうとうフティルさんが…、まとめ役、お疲れ様でした。
そして、眠さんがぷにる君を人狼判定ですね。
青年 ヨアヒム 午前 8時 30分
/長神年農青 商屋羊者木旅娘老女宿 残りの人狼
一灰灰灰狂灰 占共狼狼人共霊人人人 グレーに1人
二人人人狼人 占共狼狼人共霊人人人 潜伏狂人?
三人灰狼占人 狂共人霊灰共狼灰人人 グレーに1人
青年 ヨアヒム 午前 8時 30分
一A長羊者 一B羊神者 一C羊者年 一D羊者青
二A羊者農
三A神娘年 三B木娘年 三C娘年老
青年 ヨアヒム 午前 8時 35分
かなりパターンが絞られてきましたね…。
眠さんが狂人や人狼だとは考えにくいので、おそらくぷにる君は人狼なのでしょう。
もうまとめ役はいないので自由投票ということになると思いますが、僕は▼ぷにる君の予定です。
まだ確信はできませんが…。
それでは、夜まで失礼します。@16
村長 ヴァルター 午後 0時 8分
まだ終わってないみたいだね。今日は、ちょっと時間取れたから今の内に発言しておくね。夜だと、また皆に心配かけちゃうかもしれないからさ。。オトりん、トマっち・・・お疲れ様。とりあえず、議題に答えるね。
村長 ヴァルター 午後 0時 10分
■1.ペタりん。ヤコぶんが黒出したからっていうのがないとは言えない。あとは青・神・少だとしたら、やっぱペタりんが一番狼くさいかなって。。占いはジムっちで良いと思うよー。
■2.ヨアひーの出してくれた、組み合わせ表を参考にさせてもらっちゃったけど。ん〜・・・僕的には【娘少老】【娘少樵】かなぁ。ジムっちが白いんだよなぁ・・・。
村長 ヴァルター 午後 0時 10分
■3.昨日あれだけ大きく言ったのに、滅茶苦茶外れちゃってるからなぁ・・・本気でちょっと恥ずかしいんだけど。狩人がいない、もしくはヤコぶんとかを守ってるって踏んで、確定白を潰したんじゃないかな?人数も少なくなってきたし、まとめ役がいない方が混乱させやすいと踏んだとか。
村長 ヴァルター 午後 0時 10分
夜にまた来て、そこまでの皆の発言とかでまた少し変わるかも。とりあえず、暫定っていうことで〜☆それじゃあ、また夜に!
少年 ペーター 午後 0時 41分
こんにちは〜。考え述べる前に挨拶だけ。

芭蕉にぃ、ルゥねぇ、ごめん。特に芭蕉にぃは最初真かなと思ってたのに・・・七夜にぃに完全にやられちゃったよ。
煮物じーちゃん、すもうにぃもごめん。2人とも人間だったんだね。
最後にみんな、ここに至ってやっぱり僕がスケープゴートになってしまったよ。なんかもうこのまま負けたら大戦犯って感じだけど、なんとか逆転できるように頑張るから見守っててね。
少年 ペーター 午後 1時 16分
■3.どう考えても、僕をスケープゴートにするつもりなのと、眠にぃ真だと思わせたいとしか思えない。
ただ、ここに至ってフティルにぃ襲撃という事は、眠にぃがすでに人狼に当たりをつけている可能性が高く、それを人狼も気づいてるんじゃないかと見てる。
たとえ今日僕吊りしても、狂共狼でのCOはなくなった。だから、明日は多分狂人眠にぃの説得戦になると思うわけだけど、それに勝つ自信があるという事だと思う。
少年 ペーター 午後 1時 37分
その観点から考えると、やはり最有力は息子さんって事になると思う。
理由については昨日すもうにぃが言ってくれてるのに加えて、昨日になって眠にぃがいきなり襲撃先について触れだしたのも怪しいかなと思う。しかも、息子さん狼視点で。
息子さんがそれで気づいた可能性もあるし、眠にぃが単純に先手を打っただけの可能性もあるけど、やはり気になる点ではある。
少年 ペーター 午後 1時 58分
ジャックにぃについては七夜にぃが出た場合ステルスに最適とか、あまり誰とも敵対していないとか、いくつか疑う余地があるものの、全体を通してみるとやはり人狼だとは思えない。意見も多彩で筋が通ってるし、人狼を見つける姿勢も感じられる。
樽さんについては、正直眠にぃ真だったら最右翼だったのだけど、眠にぃ狂人がほぼ確定した今となっては、息子さんよりは人狼の可能性が低くなったと思っている。
少年 ペーター 午後 2時 5分
最悪の眠にぃ人狼の可能性については、やはりほぼないかなと思う。

っと、ちょっとでかけなきゃいけないんで残りは夜に述べるね。
神父 ジムゾン 午後 4時 8分
とうとう、確定白がいなくなってしまいましたか。絶対に信用できる人がいない以上今日は自由投票が望ましいでしょうね・・。人狼票2票残っていたら厳しいですが・・村人と確信できる人がいない以上仕方が無いでしょうね。とりあえず簡単に議題に答えますか。
農夫 ヤコブ 午後 4時 10分
確定白であるフティルが襲撃されてしまったから今日は自由投票だな。
各自、自分が人狼だと思う者に投票。俺はもちろんペーターに投票する。彼が最後の人狼だろう。
ここまで信用を落とされてみんなに信じて貰えるかは分からないけど、俺を信じて付いて来て欲しい。
…それにしても、すもうはともかくフティルも息子に投票か。豪く疑われたもんだね。俺も息子も、人間だというのに。
神父 ジムゾン 午後 4時 12分
■1▼ぷにる 黒が出たのももちろんですが、一番怪しんでますしね。ただぷにる狼で眠真とすると今日眠を食わなかったのがいささか謎です。黒が出るのは見えてたわけですからね。人数的に狩人も死んでる可能性高いですし。ただ逆にいうと眠を今日食ったらあまりにもぷにるが怪しいですし、食っても食わなくても同じという気もしなくもないです。よって総合的に見て▼ぷにる
神父 ジムゾン 午後 4時 17分
■2 狂人芭蕉 狼 ルゥぷにる+煮物orすもう 現状でもっとも可能性の高い組み合わせです。眠真ならこれ以外には無いでしょう。逆に眠偽の場合 狂人眠 狼 みるく七夜+ジャック>息子>ぷにる このパターンの場合ラストウルフは七夜よりステルスがうまくなくては成り立たないのです。そうなると一番怪しいのは白いジャック。続いて状況的に息子。ぷにる狼で芭蕉真はリスクが大きすぎるかと思いますね。
神父 ジムゾン 午後 4時 19分
最悪のパターンは眠=狼。もしこれならほぼ詰みといっても過言ではないほど絶望的な状況です。しかしこのパターンは狼側にとっても「ローラーされたら即敗北」という絶望的な状況から始まっているので、きわめて考えにくいです。狂人の配置もまったくの謎ですし。よってこの可能性については考慮しない方向で行きたいと思います。
神父 ジムゾン 午後 4時 21分
■3 確定白襲撃ですか。まぁ狩人は死んでいると思った+これ以上灰を削るわけには行かないってところでしょうか。・・・正直これ以上は複雑すぎてわかりませんね。最終日人狼COによる即つみをなくしてきたわけですから・・。
農夫 ヤコブ 午後 4時 55分
■2.今日フティルが襲撃されたことから狩人は既に残っていないと考える。今まで死んだ人たちの中で狩人の可能性のあった者はみるく、フネ、ミケ、煮物さん、すもう。この5人。まぁ、みるくではないだろう。狩人なら流石にあっさり吊られすぎだしね。
農夫 ヤコブ 午後 4時 56分
6日目、煮物さん吊り。象牙襲撃。襲撃が能力者狙いだったとしても象牙は共有者→狩人ではない。今までの狼達の襲撃先を見たところ明らかにGJを恐れている。その慎重派の人狼が今日になってフティル襲撃。
俺は思った。人狼の中での最後の狩人候補が「すもう」だったのではないかと。
そして樽-ぷにるの二人が狼とは、俺はどうしても思えない。つまりもう1匹の人狼は煮物さんだったのではないかな。
農夫 ヤコブ 午後 4時 58分
6d-0:20非狩人宣言。「狩人が残ってれば吊っちまう可能性はある。そして俺は残ってると思ってる。」これは今思えば、フティル襲撃を躊躇わせる為のブラフだったんだろう…昨日気付いてやれなくてすまなかった。

狼陣営内訳は、狂人=芭蕉 人狼=ルゥ、ぷにる、そしてもう一人は煮物さんだと予想するよ。
少年 ペーター 午後 5時 41分
ただいま、戻ってきたよ。色々意見が出てるようだけど、ここで一つ提案。
眠にぃ真で僕をラストウルフだと疑ってるなら、ジャックにぃも樽さんも今日は息子さんを吊ってほしい。
眠にぃ真で考えるなら、僕-樽さん両方が人狼でない限り、今日息子さんを吊っても必ず勝てる。一日延びるだけね。僕-樽さんが人狼だと疑っている人はいないみたいだし。
少年 ペーター 午後 5時 54分
逆に、眠にぃ狂人で考えた場合、今日自由投票で僕を吊ってしまい、人狼が眠にぃに投票でもしたら、ほぼ間違いなく村が負けてしまう。そうでなくても、眠にぃが人狼に当たりを付けている可能性が高い状態だと村の勝利は厳しい。なら、狂人の時、今の時点で一番人狼だと思われる人を吊っておいた方がリスクが少ないはず。
少年 ペーター 午後 6時 24分
で、樽さん、今日眠にぃ襲撃してもしなくても同じだと思うって言ってるけど、それは、もう少し考えてほしい。
まず、眠にぃ真で眠にぃ襲撃だった場合、僕が疑われるのと同様に樽さんも疑われる。僕に白判定が来たら、必然樽さんがラストウルフって事になるからね。
それに、眠にぃ狂で僕や樽さんが占われたくなかったと見せるための襲撃で、すでに白だしされてた息子さん(やジャックにぃ)の襲撃だと言う事もできる。
少年 ペーター 午後 6時 30分
眠にぃが言ってるけど、フティルにぃも息子さん疑っていたしね。

で、眠にぃは僕がそれを逆手にとってフティルにぃ襲撃で息子さんをスケープゴートにしようとしている言っている訳だけど、フティルにぃ襲撃が実際に逆手に取れるような策かどうかよく考えてみてほしい。
少年 ペーター 午後 6時 52分
で、七夜にぃがでてきた理由なんだけど、これだけはどうしてもわからない。

いくら考えても、七夜にぃが遅かれ早かれローラーされる可能性が高い。眠にぃ黒出しヒット、もしくは素で吊られると終わる可能性が高いとリスクが多いのに、リターンが眠にぃの信頼度を上げるしか思い浮かばなかった(だから、僕はまんまとハマッてしまったわけだけど)。
農夫 ヤコブ 午後 9時 41分
息子は人間だよ。息子を吊ることは無駄でしかない。樽が人間である目は高いとは思っているものの、確実なわけではない。
万が一、樽-ぷにるが狼ならそれこそ終わりだ。今日人狼が見えているのに人間を吊っている場合ではないんだ。
少年 ペーター 午後 10時 11分
人間吊ってる場合じゃないのは、むしろこっちなんだけど。
眠にぃ、16:56で僕樽さんラインはどうしても考えられないって言ってるじゃん。
なら、万が一を考えるなら、他の人にとっては眠にぃ狂人を考えるのも同じでしょ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 19分
すまん、確かにこれは俺視点だけでの話だね。息子やジャック、樽からみたら俺の真贋すらはっきりしないんだった。やはり確定白のまとめ役がいないというのは不便だね…。
俺がもし、眠が占/狂/狼のどれなのか分からない一人の観客の立場だったら、今日はぷにるの提案に乗ったかもしれない。
真占い師が最後まで残されるワケがない、と。眠は狂人だろうという結論に辿り着いただろう。
少年 ペーター 午後 10時 51分
ずいぶん素直に受け止めてくれて、ちょっとビックリ。七夜にぃの話とか来ると思ってたんだけど。

・・・てか、やっぱり、七夜にぃがネックだよね、眠にぃ狂人説・・・。僕はもう眠にぃ偽だとわかってるし、理由はともかく七夜にぃ人狼は認めるしかないけど。残り2人の村人にとっては考えにくいよね・・・。
逆を言えば、七夜にぃさえ除けば眠にぃ狂人もおかしくないはずなんだけど。
神父 ジムゾン 午後 11時 34分
戻りました。ふむまずぷにるのその案を採用するには幾つかの疑問に答えてもらわねばなりません。まずなぜ私への疑いがなくなっているのか?眠真なら私狼だと思ってたらしいですがそこらあたりを説明して欲しいですね。次に七夜がなぜ出てきたか?正直七夜が騙りに出てくるからにはラストウルフには結構な自信があるはずですよね。そう考えるとラスト狼はジャックに公算が強い。確かに状況的に眠偽なら息子は怪しいですが、囁けない
青年 ヨアヒム 午後 11時 35分
こんばんは。
今日はういろうを11人の墓前に供えてきました。
みなさんの分もあるので、よかったらどうぞ。
では、議事録を読んできます。
神父 ジムゾン 午後 11時 36分
狂人に対してそこまでの動きを期待できるのか?あの日息子占いになりかつ白を出さないと駄目なんですよね。七夜が出てきたのはそれよりも前。これでは推理のほうが跡付けの印象ですね。眠偽でも息子狼はやはり考えにくい。
少年 ペーター 午後 11時 46分
はっきり言って、昨日までは眠にぃ真で考えてたから。理由は同じ七夜にぃ。
で、灰にステルス2人となってブレイン役と他って組み合わせを考えると、理由が曖昧な割に僕を一番黒くみてた樽さんが怪しいと思ったんだよね。正直ブレイン役じゃない方は、多少目立っても道連れ作ろうと考えると思ってたし。
でも、実際は眠にぃが偽だった。となると、色んな人と衝突を繰り返して目立ってた樽さんよりは、状況的に息子さんの方が怪し
青年 ヨアヒム 午後 11時 53分
まだ人狼が2人残っている可能性があるのは、ぷにる君と樽さんが人狼の場合だけですね。
しかし、可能性が低いとはいえ0ではないので、今日ぷにる君を吊らないことには反対します。
フティルさんが襲撃されたことで狂共狼になる可能性は消えたので、眠さんが真でも狂人でも人狼でも、確実に人狼を残り1人にできる選択をしたいです…。
少年 ペーター 午後 11時 55分
(続く)いと考えられるから。
七夜にぃがでて来た理由は何度もいってるけど本当にわからない。僕にわかるのは出てきたって事実のみ。
僕も今日白だしされてたらほぼ間違いなく眠にぃ偽なんて信じてないだろうから、樽さんの気持ちもわかるけど、樽さん視点で眠にぃ真で考えるなら、100%僕を吊るのは今日じゃなくていいはず。
騙されたと思って、今日は眠にぃ狂人だった場合で考えて欲しい。
青年 ヨアヒム 午後 11時 56分
ルゥさんとぷにる君のラインは…ルゥさんの4日目のグレースケールでしょうか?
ルゥさんが露骨にぷにる君を疑うことで、ライン消しをしているように思います。
ルゥさんはあまり占いや吊りの希望の情報がないので、ラインを推理するのは難しいですけど…。
青年 ヨアヒム 午後 11時 59分
眠さんが狂人で、人狼ぷにる君を人狼判定してしまったということも考えられますね。
眠さんが真ならもちろん、狂人でも人狼の可能性があるぷにる君を吊らず、眠さんが狂人でも人狼ではないかもしれない息子さんを吊るというのは…。
農夫 ヤコブ 午前 0時 3分
みんなこんばんは。今回の狼陣営の作戦について考えてみたよ。
2日目。みるくへの黒出しで占い師の真贋は判明した。しかし、芭蕉の初日からの狂人アピールから占い師眠は狩人の護衛率が高そうだ。そこで狼達は思い切った賭けに出た。「狂人である芭蕉を襲撃して真占い師である眠の信用を落とす」そして芭蕉を占い師に見せかけようと。

3日目。芭蕉襲撃に成功。だが、霊能者を確定させてしまっては意味はない。
農夫 ヤコブ 午前 0時 3分
(続)霊能者を確定させることは即真占い師確定に繋がるのだから。霊を出して少しでも信用を稼がなければいけない。現在疑われている立場にいる者では効果がない。そこで出てきたのはルゥだった。ルゥはあまり疑われておらず、上手くステルスしていたという感じ。その意味では最も適任だったのだろう。

4日目。フネ襲撃。俺はこの日襲撃されるのではと思っていたが生かされた。
農夫 ヤコブ 午前 0時 4分
(続)眠はローラー前提だったので吊りを1無駄に出来る、襲撃せずに残して不信感を仰ぐことなどが目的だろうか。
七夜人狼判定。前日からほぼ七夜狼だと決め付けていたルゥの過剰反応は明らかに矛盾しているね。
ここらで狼達は芭蕉真の逃げ道としてスケープゴートを作る必要があった。選ばれたのが眠が人間判定をした「息子」。彼を怪しむ声は多く、人間判定を受けた今でもその疑惑は続いている。
農夫 ヤコブ 午前 0時 5分
(続)0:55、煮物さんが眠の占い先について気にしているのは人間ならば不自然。

「狼達の頭を狙う」という俺の提案は、今思うと失敗だったように思う…俺の発言からは誰を疑っているのか、結構簡単に予想が出来たからね。ミケや象牙には本当に申し訳なく思っている。

3d-1:1、ルゥ視点での狼の人数の指摘。他人から指摘が入る前にぷにるが指摘。→すぐに納得。
農夫 ヤコブ 午前 0時 5分
4d-21:59「ルゥねぇが僕を一番黒くしてるけど、それに追従して僕をスケープゴートにしようとしているのかなと考えてる」表立って、ルゥと対立することでのライン切り。

5日目。ミケ襲撃。煮物さんが息子へあからさまに疑惑の目を向け始めた。実際に煮物さんが狼かどうかは分からないが、これは狼の作戦のうちだったようにも思える。この、人間ならば不自然すぎる行動により煮物さんは吊られることとなる。
農夫 ヤコブ 午前 0時 7分
6日目。象牙襲撃は不可解。しかし今までの俺の言動から象牙襲撃は読めたと思う。ここでもし、占い先と襲撃先が一致していたら俺の信用は地に落ちていたことだろう。

7日目。本日ぷにる人狼判定。眠から人狼判定をされたぷにるが取った行動は、「息子人狼説を唱えること」だった。襲撃されない息子はスケープゴートにするには最適だろう。息子を狼に仕立て上げるのは比較的楽。その為に残してきたのだろうから。
農夫 ヤコブ 午前 0時 12分
正直、この状況で俺が狂人に見えてしまうのは仕方ないと思っている。日を追うごとに俺の信用が落ちて行くのが分かった。何度襲撃してくれと願ったか。

だがどんなに信用を落とされても俺は占い師でしかないんだ。俺が生きている限りは狼を見つけ出すことが可能。
狼達の失敗は俺が吊られると計算して真占い師を襲撃しなかったことである。
少年 ペーター 午前 0時 13分
ジャックにぃ、ホントに僕と樽さんが揃って人狼の可能性って考えてる? 確かに、ジャックにぃ視点からは0じゃないけど、事ここに至ってほとんどありえない可能性まで考慮するのはどうかと思うよ。
慎重策に行きたいってのはわかるけど、どちらにしても今日は決断の日だと思う。

あと、眠にぃ以外に聞きたいんだけど、眠にぃ狂人だった場合に、明日狂人狼ってなって眠にぃ説得できる自信あるの?
青年 ヨアヒム 午前 0時 18分
グレー襲撃の意図は、グレーを狭くすることで占いの信憑性を下げることと、スケープゴートにできそうにない人を消すことですかね…。
女性ばかり襲撃していたのは意図的なのか偶然なのか判断できないですけど…。
青年 ヨアヒム 午前 0時 21分
樽さんとぷにる君が徹底的に対立していたのが、ステルス人狼同士のライン消しのためだった、ということを完全に否定することはできないと思います。
真占い師ではなく狂人占い師を襲撃するという作戦を人狼が選択したのなら、徹底的なライン消しをしていた、と考えても不自然ではないと思いますが…。
少年 ペーター 午前 0時 44分
ん〜・・・あれが人狼同士のやり取りに見えるって言われると、さすがに言う事ないよ。
正直、あれだけやってて、ここまで占われも吊られもしなかったのが、意外で仕方ないんだけど。

あと一応、僕と樽さんが人狼だというなら、なんでルゥねぇでてきたのって聞いておきたい。
僕も七夜にぃ出てきた理由が説明できないから、答えられなくてもいいけどさ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 58分
ルゥさんが霊能者を騙ったとすると…一番ラインがはっきりしないからですかね…。
初日の占い希望は襲撃されたフネさんですし、2日目は占い希望を言っていないですし…。
ラインを推理されずに霊能者を騙るのに最適な人材だったのかも…。
よくわからないですけど…。
青年 ヨアヒム 午前 1時 2分
眠さんと芭蕉さんでは芭蕉さんのほうが狂人に見えますし、七夜さんとルゥさんではルゥさんのほうが人狼に見えますし、カタリナは人狼ではなく人間に見えますし…。
何か…見落としているのでしょうか?
神父 ジムゾン 午前 1時 8分
>ぷにる ずいぶんと苦しい言い訳ですね。じゃあ聞きますが眠真の場合のブレインは誰ですか?私があなたを道連れに吊られるのが精一杯のレベルの狼だとしてルゥが騙りに出たのはなぜですか?みるくが霊能者COもせずあっさり吊られたのはなぜですか?今のあなたの言い分は煮物が吊られるときと同じです。それは「息子つり」スケープゴートとして生かしてある息子吊りを推す。煮物とあなたが狼ならこの点にも納得がいくのですがど
神父 ジムゾン 午前 1時 11分
うでしょうか?正直芭蕉真なら、七夜よりも優秀なステルス人狼が灰に残っていないと駄目なのです。状況的には確かに息子は怪しいですが、(やや失礼ながら)私が見るに七夜のほうが息子よりステルスがうまそうです。みるくがあっさり吊られる以上相当な信頼の置けるラストウルフが残ってるはず。もし芭蕉真ならそれはジャックのほうが可能性が高いと思うんですがいかがでしょう?
青年 ヨアヒム 午前 1時 11分
七夜さんと眠さんが人狼の可能性も考えてみましたが…、七夜さんの霊能者COはルゥさんと息子さん以外が非霊能者COしてからですね。
七夜さんが人狼で、狂人が霊能者COしなかったから七夜さんが騙ったと考えられなくもないですかね…。
狂人が霊能者を騙らなかった理由がわかりませんが…。
少し発言数を温存します。@7
神父 ジムゾン 午前 1時 15分
ふーむ、発言数が皆やばそうですが議題追加ですかね。■4 芭蕉真の場合の狼の配置。特に眠狼だとしたら狂人は誰か? 余裕が無いのでしたら答えなくてもいいと思います。所詮灰の戯言ですからスルーしていいです。@8
神父 ジムゾン 午前 1時 26分
まぁ言いだしっぺから。■4 眠 狂 七夜みるく+ジャック>息子=ぷにる 眠狂の場合こうでしょうか。それでもぷにる狼はありえます。偶然黒出してしまうことも十分ありえますから。次に眠七夜みるく狼 狂人・・・でてこないですねぇ。やはり眠狼は考えにくい。狂人が完全ステルスになってしまう。。
青年 ヨアヒム 午前 1時 28分
そういえば議題に回答していませんでした。
■1.▼ぷにる君ですね。
■2.ぷにる君とルゥさんと煮物さんさんでしょうか?
■3.今までグレー襲撃がスケープゴートにできそうにない人なら、確実にスケープゴートにできない共有者襲撃は当然かもしれないですね。
青年 ヨアヒム 午前 1時 30分
■4.ぷにる君>息子さん>樽さんですかね…。
眠さんが人狼なら、狂人は息子さんでしょうか?
ルゥさんと七夜さんが霊能者COしてしまったので、霊能者を騙るチャンスを逸したのかもしれません。
可能性は低そうですが…。
少年 ペーター 午前 1時 34分
樽さん>象牙ねぇ、ミケ、すもうにぃの誰かだろうと思ってた。大ハズレだったわけだけど。
みるくねぇの吊られ理由に関しては、2d23:31、2d23:36、2d0:15が僕の考え。読んでね。
息子さんについては、疑う理由は昼の内に述べてるから。
そもそも煮物じーちゃんが吊られたのに、僕だけ同じ手で吊られないって考え自体がよくわからないよ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 39分
カタリナが人狼で霊能者を騙らなかった理由があるとしたら…、占いの次候補も人狼で、占い回避が無駄の場合ですかね…。
そう考えると、初日に占われそうだったのは煮物さんさん…、しかし、煮物さんさんもカタリナも人狼という可能性は0ですよね…。
青年 ヨアヒム 午前 1時 53分
そういえば…息子さんが来ないですね…。
昨日と違って突然死の心配はありませんが、やはり気になりますね…。
青年 ヨアヒム 午前 1時 57分
フティルさんが襲撃された理由…、実は男ではなく、オト子だった…とか言ってみます。
そうすれば、フネさん→ミケちゃん→象牙さん→フティルさんと襲撃された理由が説明できるかも…。


ごめんなさい、不謹慎でした…。
青年 ヨアヒム 午前 1時 59分
そろそろ発言数が尽きそうですし、眠いのでもう寝ます。
投票はぷにる君にセットしています。
今日で終わり、明日がエピローグになってカタリナに逢えるといいのですが…。
それでは、おやすみなさい。
青年 ヨアヒム 午前 2時 0分
エピローグにならず、僕が襲撃されてカタリナと再会、という展開だったらどうしましょう…。@0
少年 ペーター 午前 2時 5分
ん〜・・・やっぱり僕吊りになっちゃいそうだな〜・・・。
墓の下のみんな、ごめんね。戦犯確定だよ。
そして、生きてる村人さん、たとえ負けても責任の大半は僕にある。こんなに疑わせてしまってホントに申し訳ない。

何にしろ、泣いても笑っても明日が最終日だから、頑張ってね〜( ゚Д゚)ノシ@0
農夫 ヤコブ 午前 2時 16分
二人ともオヤスミ。
俺は、誰に投票するか迷うこともないのだけども。今日は▼ペーター。みんなはよく考えて結論を出して欲しい。

突然死はないけど息子が来ないのが心配だね。人間なんだから、自分の身の潔白は自分で証明するんだよ。
占いは一応、ジムゾンにセットした。これで終わらなかったら…樽のステルスに乾杯。今日も更新まで起きているよ。
神父 ジムゾン 午前 2時 18分
私も良く考えましたが、やはりぷにるに投票することにします。村人だったら申し訳ないですが、やはりもう疑惑を払拭することができません。これで勝って終われることを祈りたいと思います。
村長 ヴァルター 午前 2時 27分
・・・おはよう。ゴメン、帰ってきて速攻くたばってた・・・。色々とはじめての事が重なって、テンパっちゃってて・・・ごめんね。
んーと。もしも、ヤコぶん偽だった場合の狼ライン?ちょっと考えてみたよ。。
村長 ヴァルター 午前 2時 28分
とりあえずは、【者羊】は確定なのかな?あ、そっか。ヤコぶんが狼の可能性も若干ながらあるから・・・狼サイドとして捕らえてみると【者羊農】って事で、残り狂人か狼の潜伏が1って事だよね。
村長 ヴァルター 午前 2時 30分
そのラインでみた時に、怪しいのは・・・うーん。ラストウルフがヤコぶんの場合は、誰がスケープゴートになるかが重要なのかな?だって、他にかばわなきゃいけない人いないしね。ただ、この場合は潜伏狂人がいるかもしれないし、いないかもしれない。んー・・・それは、あまし考えなくていいのかな?
村長 ヴァルター 午前 2時 30分
で、ヤコぶんが狂人だったら。おそらく、こっちの方が狼っていう可能性よりは高いと思うんだけど。この場合は、ヤコぶんからは誰が狼かわからない。だから、彼の白出し黒出しは正直当てにならない。つまり、今の現状とあまし変化はない。それらを踏まえて。
村長 ヴァルター 午前 2時 32分
ヤコぶん狼なら【者羊農】。ヤコぶん狂人なら【者羊少】【者羊神】【者羊青】って可能性があって。ただ、一応ヤコぶん真の可能性もあるし・・・ここまでの発言とか、状況とか考えて・・・。僕は、▼ペタりんにさせてもらうね。ラストウルフだと思ってるけど・・・もしも、違ったらゴメン。明日続いてたら、それはもう一匹いるか、ペタりんが人間だったかだよね。
村長 ヴァルター 午前 2時 33分
明日、村が終わっていることを、祈ってます。
農夫 ヤコブ 午前 2時 42分
お。息子来たか〜よかった〜。
体調はどう?無理すんなよ。
つθ
明日はみんなに会えるといいな。
うちの野菜を使ってデザートを作ってくるから、楽しみにしておいてくれ。
次の日へ