D482 日の沈まぬ村 (6/22 午前 10時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 10 名。
神父 ジムゾン 午前 10時 1分
占結果発表…。
リーザさんは【人間】です。
正直すまんかった…。
村長 ヴァルター 午前 10時 4分
■【リーザは人間だった】。
なんと…リーザ襲撃か。リーザには悪い事をしたな…。
霊能結果を待ちたい。ちょくちょく覗くが、今日は遅くの発言になるかもしれない。
農夫 ヤコブ 午前 10時 7分
……ま〜た占い先襲撃だか?
リーザ疑ってすまなかっただ〜よ。カタリナといっしょに墓下で楽しくやって欲しいだ〜。
はぁ……これで残った女性はちょっとキツめのパメラ嬢だけになってしまったべ〜な、……レジーナの目が怖ぇえだ〜。
しかし、今日の襲撃はパンダにする気がないってことべか? 
……もしかしたら、オラも狼のミスディレクションにはまってるかもしれねぇだな……、ちょっと考えを改めて発言するっぺ。
村娘 パメラ 午前 10時 8分
リーザさん、残念です。カタリナさんも安らかに。この村の狼さんは占い先襲撃がお好きなのでしょうか。議題は変更ありません。追加議題もあれば出して下さい。占い/霊能結果揃うまでは発言を控えますが時々見ていますので質問などには答えます。それでは。
■1.●占先、理由付き ■2.▼吊先、理由付き
■3.占い師の真偽   ■4.霊能者の真偽
■5.襲撃先の被襲撃理由■6.狼(+狂人)予想
神父 ジムゾン 午前 10時 26分
議題の回答は判定が揃った後の指示が出ていますので、ペーターの出現時間が昨日と同じなら、日中参加の僕にできることはなさそうです。夜間なんとか伝書たぬきに回答させるよう努力しますが、駄目だったらごめんなさい。今の内に寝直してきます。あんまり寝れてない…。16時位には必ず起きています。
少年 ペーター 午後 5時 56分
ただいま戻りました。
それでは結果を。【カタリナお姉ちゃんは人間でした。】
リーザちゃん襲撃ですし・・・。
カタリナお姉ちゃん、人に突っ込みすぎです・・・。カタリナお姉ちゃん狂人とか無いんですかね?
いや、本当にごめんなさい。僕も吊り希望に出しましたけど、最終日にスケープゴートにされなかっただけましという事で・・。
老人 モーリッツ 午後 6時 1分
ん、次は爺ちゃんじゃな。嬉し恥ずかしの霊視判定じゃ。
【カタリナは人狼じゃ】
何とゆうか…
弾丸特急のような娘じゃったな…
老人 モーリッツ 午後 6時 3分
カタリナが人狼という事で色々分かり易くなってきたのは幸いじゃが、昨日の事もあって爺ちゃんはどーも低調じゃ。

昼の間にぼんやりと考えておったから議題に答えるぞ。
老人 モーリッツ 午後 6時 5分
■3.占い師の真偽
多分、神父真・村長狼…じゃと思うのじゃが。
占い吊り希望から見るなら、神父の方が断然人狼よりなのじゃが、村長も希望を出すのが遅かった故、場の流れからのライン切りも想定出来るのじゃな。
逆にカタリナは神父へはトコトン厳しかったが、村長へはやや甘さが見られたのも一つ。
正直微妙じゃが、今日の発言次第でまた。
少年 ペーター 午後 6時 7分
灰がかなり狭いですよね。相方の共有者さんが灰にいるなら2/3で狼を引き当てられます。
その代わりまだ一匹も狼を吊れてないんでもう外せないんですけど。
ごめんなさい・・・。
老人 モーリッツ 午後 6時 8分
■4.霊能者の真偽
カタリナ吊り提案からして、ペーターは狂人じゃろうな。
■5.襲撃先の被襲撃理由
GJが出ると一日延びる状況じゃから、なるべく無さげな所での白削り、且つ狩人や潜伏共有者の可能性のある者…か。
偽黒判定は現状出しづらそうじゃな。
老人 モーリッツ 午後 6時 10分
■6.狼+狂人予想
今は素直に考えている…
まず、昨日の仮決定後にカタリナを希望したレジーナはかなり白のような気がするのじゃ。昨日はスマンかったの…
同じくオットーはもし黒なら、ずっと仲間を売り続けている事になるので(二日目はともかく)割りと白っぽい。
同じくディーターは、昨日の占い→吊り希望にカタリナをあげていたが、その占い吊り希望の出し方に矛盾は無いの。
老人 モーリッツ 午後 6時 11分
まぁそういう風に消去法でガリガリ削って、残るグレーはトーマスとなるのじゃ。レジーナの3日目午後 11時 5分の説も支持するのじゃ。

【人狼:カタリナ・トーマス・村長】
【狂人:ペーター】
村娘 パメラ 午後 6時 12分
霊能者お二方の判定は対立する結果となりました。いっそお二方が白判定か黒判定だったほうが嬉しかったのですが…ちょっと残念ですね。霊能者の組み合わせはもしもモーリッツさん偽だと人狼ということも考慮に入れなければならない状態ですね。ただ、モーリッツさんを単に念のためで吊れるほど状況は余裕がありません。今日が正念場だと思います。
老人 モーリッツ 午後 6時 17分
まぁ違うかもしれんのじゃが…
爺ちゃんの推理は当てにならん事は、昨日証明されちゃったんじゃて…
ペーターは狂人だと思うのじゃが、そうするとグレーに人狼一人、今日吊れれば後は占い師吊りで終わる事は出来るのじゃがな。
パメラは待機しておったのか、お疲れ様じゃ。
パン屋 オットー 午後 6時 21分
やっと喋れる…。

■5.4日目で黒判定も占師喰でも無い。
理由として、ステルス狼が安全圏・占詐称狼が真より信用上・実は占が真狂、辺りが考えられるかな。
黒判定を出さないのは、無理に黒出さなくても10人=吊4だので、カタリナ人間(ペタ真になるから微妙だけど)なら吊間違い出来ず、地雷のリスクを背負う必要無いと踏んでかな。モリ真で灰に狼1でも同様、明日に黒出せば十分間に合うわけだし。
老人 モーリッツ 午後 6時 24分
■1.●ディーター 
■2.▼トーマス
トーマスについては上記参照。それから昨日の吊り希望の理由もそのまま付け加えてじゃ。
ディーターは、まぁ、3日目午前 0時 14分の赤ログの件が、事実を言っていたのだとしたら面白いなとゆうか、グレスケの順じゃ。
今日の発言次第で変えるかもしれんが、一先ず暫定でこれをお願いするのじゃ。また夜に…
老人 モーリッツ 午後 6時 28分
念の為にペーターを先吊りの方がいいのかというと、これはどうなんじゃろうな。微妙じゃなかろうか…
狂人だと思っておるのじゃがな…
10>8>6>4…
パン屋 オットー 午後 6時 32分
■6.神父・ペタ・カタリナ・トーマス
カタリナの2d商吊・3d妙占の希望や言動から見るに、仲間切まで気が回らないタイプと推測。羊-宿は議論の具合からして無いと判断し、絡みの殆ど無かったトーマスかなと。単体ならディーターのが怪しいんだけどね。

万一のペタ真の場合は、誰が狼かというか、誰が共有者かという方向で、会議進行を補佐していたレジーナを共有と考え、残りのディーター・トーマスが狼かな。
村娘 パメラ 午後 6時 32分
この大事な日にこれから22時頃まで動きが取れません。皆さんのご意見は出来ればその頃までにお願いします。本日も仮決定は若干遅く23:30頃にさせてください。申し訳ありません。
ならず者 ディーター 午後 6時 49分
おっす。
今日も占い先襲撃かよ。 
リーザ、疑って申し訳なかったな。 墓下でカタリナ共々、仲良くやってくれ。
ならず者 ディーター 午後 6時 49分
んで、現状のアップデートだぜ。
/:神村_年老_者宿木屋_農_娘_羊_妙青商旅楽
□:占占_霊霊_灰灰灰灰_白_共_パ_白白白白神
■:_______________吊_襲吊襲突寝
ならず者 ディーター 午後 6時 58分
ヤコブ>まぁ、綺麗どころがいなくなったからってそんなに落ち込むなって。ヤコブは尻に敷かれるの好きそうだし、年上も実はOKなんじゃねーの? はっはっは。

ペーター>カタリナ狂人の可能性って、あるのか?この国で騙らない狂人の価値って?
ならず者 ディーター 午後 7時 36分
■1.●オットー 
■2.▼微妙だ・・・消去法でトーマス
【占い】オットーは昨日と引き続き同じ理由だ。吊る程に黒くはないがじーさん真決め撃ちでペタ狂と思っているなら、やはり吊りたがる姿勢は俺には一手無駄に見える。
ならず者 ディーター 午後 7時 37分
(続)それと昨日の話の続きだけど、このままじーさん決め撃ち希望ならカタリナの正体を隠す為にも襲撃もありだったんじゃね?まだGJは出てないし、灰を減らす事もない。
さらに残ったペーターが狂人だとして、俺達がペタ吊りに向かえばさらにお得だろ?灰に潜む人狼の数が不明のまま吊り進むのは相当なプレッシャーだぜ。(パメラにな)
パン屋 オットー 午後 7時 43分
複数出た霊能者を襲ってくれるなら願ったりだけど、そんな馬鹿な狼は居ないと思うよ。
昨日から疑問なんだけど、ディーターさんは何故に狂人を放置したいのかな?
例え狂人確定していたとしても、人狼COでのランダム勝負がある以上は、吊らなきゃならない。
昨日は答えて頂けませんでしたが、狂人吊を行わないメリットを提示して欲しいのですが…。
ならず者 ディーター 午後 7時 46分
【吊り】消去法って書いたんだけどよ、オットーに関しては上記の通りなのと、意見の出し方に迷いがねぇのは村人故と思ったぜ。
それとレジーナに関しては特に意見を押し出してる印象もなく、白っぽいのが逆に気にはなるがやはり吊り要素では無いので、消去法でトーマスにさせて貰ったぜ。
ただ、昨日に仮決定後の発言ぶりに実はとても好印象なので吊りに上げるのは正直ツライ。けど、あの落ち着きも逆に気になる。
ならず者 ディーター 午後 7時 48分
■3.神父ちょい真寄りにシフト。理由は後。  
■4.相変わらずじーさん真、ペーター狂
■5.ガードの確率の低さと灰が減るのを嫌った、ってとこか?ただ気になるのはヤコブとの絡みを見てもリーザってスケープゴートにするにはいい人材に見えたんだよな。地雷を怖れたか?
■6.狼【村長、カタリナ、灰】狂:ペーター
神父 ジムゾン 午後 7時 48分
伝書たぬき。たぬきですので発言速度、レスポンス共に不安定です。質問等ありましたら、ためておいてください。帰ったら回答します。
判定を確認して、カタリナさんが人狼だったのかと、すんなり納得しつつある自分がいます。白っぽいと思いましたが、最白寄りにいるのはモーリッツさんなので。昨日の「私が人狼だったらどうする」を、彼女がどんな気持ちで言ったか、考えるのが怖いですね。
パン屋 オットー 午後 7時 56分
>神父
昨日の僕吊の理由で回答頂いてますが、僕の挙げた疑問点のメインの方には全く触れて頂いてません。3d18:04の前半部への回答を願います。
あと、占回避が出来る~についてはレジの見方についての質問であって、そう考えているとは言っていない。
で…狩人の負担多大という事について疑問。全能力者といっても非確定の霊能を護る狩人なんて居ませんし、共・占候補・占先で分かれるのは通常と同様だと思いますが。
神父 ジムゾン 午後 8時 3分
■3,4 議題順不同。ラインが明確になるまでは、なるべく公正の天秤でいたかったのですが、8:2でモーリッツさん真寄りです。後述リーザさん襲撃の理由でも述べますが、占2はやはり真狼の組み合わせと考えています。疑心暗鬼的要素として完全に思考から外すことはできなくなってますが、もし占2が真狂だったらその度胸と見事な連携は手放しで賞賛したい。占1霊3になったらどうするつもりだったんだろう。
少年 ペーター 午後 8時 6分
__神長年老     __神長年老  __神長年老
1d●年老農年    3d●妙羊妙妙  4d●___者
2d●木年妙宿→者 3d▼屋妙羊木  4d●___木
2d▼旅妙旅旅 
綺麗にまとまらない・・・。狼がどこにいるか、占いだとしたらどっちかわからない。パンダ吊りぐらいあると思ったんだけどな。
少年 ペーター 午後 8時 8分
オットーさん、僕が真だったら負けてもいいって思ってない?今朝お爺ちゃんに言われて人間アピールっていうのもどうかな?って思ったから、
もう一度考え直そうと思うけど、オットーさんが狼だったら僕吊らせたらほぼ勝ちだからいいんだろうけどさ。
少年 ペーター 午後 8時 10分
ディーターさん、カタリナお姉ちゃんが狂人ってあんまり無いと思う。でもかなり攻撃的だったから役割としてはそうだったんじゃないかなーって。
もちろん黒判定だったら狼だったんですけどね・・・。
パン屋 オットー 午後 8時 14分
>トーマス3d25:29
占師の真偽判断は霊能者に頼らないと出来ない。地雷とかもありますが、概ね正しいです。そこで、お尋ねしましょう。その霊能者の真偽判断を付ける事は出来ますか?

あと、↑に関してですが。占先襲撃を続ける限り(or判定を割らない限り)、霊能者によって占の真偽は判りません。現状の占先喰を考えれば、霊襲撃は有り得ないと思いませんか?
ならず者 ディーター 午後 8時 15分
ん?オットー>俺、昨日答えてないっけ?
「現状、灰を減らすよりも狂人吊りが優先されるとは思えない。」ってのじゃ駄目かい? それにランダム勝負の事を気にしてるけどよ、狼吊らなきゃランダム勝負までもたどりつけねぇぜ。 特にペーター真ならもう、ギリギリだぜ。
パン屋 オットー 午後 8時 18分
>ペーター
真ならば厳しい言葉ですが、そう思ってます。
昨晩挙げた疑問点もともかく、議題回答の適当っぷりや狼を探す姿勢が欠如しているよう思われるので。
農夫 ヤコブ 午後 8時 20分
う〜ん、オットーの言ってることはワケわかんねぇだな〜。
狂人吊りにそこまで固執するのも謎だべ。
狂人確定してるならば、ほっとけばいいだよ? たとえば狼3狂1村側6ならば狂吊って、村吊ったら終わりだべ?
狂人吊るのは狼が一番望むことだし、吊りを一回消耗するだけ一手損だべよ? ペーター狼の可能性もあるから吊れならわかるけっどもな〜、何か勘違いしてると思うっだ。もういっぺん、ちゃんと考えてみて欲しいっぺ
ならず者 ディーター 午後 8時 21分
ただよ、オットーの意向としてはじーさん真で決め撃ちの上での考えだ、ってのは理解してるんだぜ。
けれども俺はオットーほどにはじーさん真に確証を持てていないのであーいう発言になったと思ってくれ。
んでよ、結局オットーの意向としてじーさん真はいいとしてペーターは狂だと思ってんの?それとも狼?
神父 ジムゾン 午後 8時 23分
■5 リーザさん襲撃:色々考えられます。邪魔者だったか。判定を割りたくないのか。GJ回避か。狩人狙いか。パメラさんとヤコブ君を残したいのか。三日目大方の意見が「神父が偽なら狂くさい」だったので、狂人占い師が判定に困らないようにフォローする動きの演出?とも思いましたが、占2が真狂だったら普通に占い師候補襲撃と思います。元々村のリミットは短くなっているし、まだ灰が広かった内に二度までならGJを恐れず食
少年 ペーター 午後 8時 24分
今日の灰は4人だから明日の占いはパンダになると思う。お爺ちゃんは襲撃先がリーザちゃんだった事から狼かもって思うけど、同時投票COの不自然さを考えたら狂人だと思う。
決め打ちで村長さん吊ったほうがいいかもって思ったけど1/2と2/4(2/3)で狼がつれるなら今日は灰吊りなのかな。
今日の吊りは外せないからもうちょっと慎重になるね。
僕の推理はちょっと自信ない・・・4人の議事録読んでくるね。
神父 ジムゾン 午後 8時 33分
GJを恐れず食いに来ると思います。一応明言しますが、生きている限り僕はいつでも更新直後に占い結果をお伝えします。
時間切れです。慌しくてごめんなさい。決定までにまたどこかで時間必ず作る。
少年 ペーター 午後 8時 34分
オットーさん、ごめんなさい。水掛け論になると思うのでもうこれ以降はいいませんが、僕だって一応推理しています。ただ、灰予想は難しいだけで。それに僕は人の論争とか見ててもある程度は納得してしまうし、自分の疑う人がもし人間だったらってなかなか捨てられ無いんですよね。
態度で僕が嫌いなら仕方ありません。後で謝ります。
パン屋 オットー 午後 8時 34分
…えーとですね、ヤコブさん。
狂人を放置しようが吊ろうが、終了までに行う"狼狙いの吊"の回数は変化しません。狂人吊れば、その分だけ延びるので。
で、延びる間の喰や議論で増える情報量を考慮すれば、狂人吊のが良いわけです。生きてるかもしれない狩人吊る心配もないですからね。
吊1回使用しても、1回増えるので±0なんです。
ならず者 ディーター 午後 8時 40分
ペーター>占い師の決め撃ちはいいんだけどよ、神父真、村長狼と思うそれぞれの理由もくれると助かるんだけどな。

神父さん>「神父さん偽なら狂くさい」って誰か言ってたっけ? う、ごめん、議事録読み直してくるぜ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 54分
う〜ん、悪いけど発言が勿体無いのでオラはオットーはスルーするべ。説明が面倒だっぺ。狼の勝利条件と狂人の存在がどう定義されるのか、確認して欲しいっぺ。
んー、でもオットーは村人っぽいっぺ。
■1.占い希望●トーマス 
■2.吊り希望▼レジーナ
昨日のグレースケールより。
農夫 ヤコブ 午後 9時 5分
あと、ディーターに便乗してオラも神父に聞いてみたいだな。
誰かが、占い師のほうに狂人が混ざっているなら、狂人と狼の素晴らしい連携だと言っていただ。オラもそう思うべ。
霊能者は割とテキトーに黒出しができるし、ローラーされやすい能力者だべ。
村の総意も霊能の中に狂、という意見が大半だったと記憶しているだ。
パン屋 オットー 午後 9時 12分
…狂人吊は悪手って、迷信なんだけどね。
人狼CO考えたら、狂人が村人カウントとか関係無しに投票で負けるんだから。
よしんば偶数で狂人込みでのランダムでも、村は1回負けたら終わり。
…まあ、現況とは関係ない戦術論だから僕もこれ以上説明する義理ないから良いけど。
発言勿体無いってくらいだから、当然発言は使い切ってくれるんだろうね。
農夫 ヤコブ 午後 9時 16分
■3.う〜ん問題だべな〜、今日は神父の発言に気にかかるところがあったけどんも、昨日のオラに対する返答は見事だな〜と思っただ〜よ。割と納得してしまっただ。
あと、オラはカタリナ狼を疑っていて、翁がそれを言ったんで一応素直に信じてみるだ。とすると、神父はカタリナに対して最初から疑いを持っていたから少々白と思うっぺ。
今のとこオラは5:5だべな。難しいだ〜。できることなら両方……なんでもないっぺ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 22分
いや、単に面倒だっぺ。発言使い切るかどうかは朝のやる気にもよるっぺ。なはは。普通の発言には目を向けるので、村人なら素直に狼探して欲しいっぺ。
■4.霊能者は翁真8割と思っているだ。これはみんなと同じだべな〜。う〜ん、ペーターの意見はちょっとどうだべかな。占い師の中に狂がいると思うよりは、狼2騙りで狂人が潜伏を選んだと考えるほうが自然と思うだけんども。これは考え方の違いだべかね?
神父 ジムゾン 午後 9時 44分
たぬき。>ディとヤコ。過去ログ見れないけど、霊の内容は真狂、ペーター狂人で固まっていたと僕も記憶しています。違くて、神父個人が人間ぽいとか狂人に見える等の意見が結構あったと思う。完全に記憶頼りなので、度合いは語弊があるかもです。だとしたらゴメン。オットー君への回答はログ見たいので後に。
議題回答の続き。
■1 ●占:オットー君 ■2 吊:レジーナさん
神父 ジムゾン 午後 9時 57分
正直致命的に自信がありません。暫定の回答として下さい。
オットー君は、能力者が出揃って早々に、物凄い勢いで僕を踏み潰しに来て、迷いも揺れる気配もない。こりゃ黒だと思ってしまいましたが、昨日のカタリナさんとの言い争いが演技だったとは考え難くもある。悩ましい人です。スライド。
農夫 ヤコブ 午後 9時 59分
■5.GJ回避が一番だと思うだ〜よ。
ディーターも言う通りスケープゴートにする人物には、最適だったと思っているだ。
詳しい理由はちょっとよくわかんねぇだな〜。案外、忙しそうなのでとかジェントルな理由かもしれねっだな。
パン屋 オットー 午後 10時 0分
>ディーター
この期に到っては、狂か狼かは僕には関係ないので。まあ、狂だとは思いますが。
それと、僕の質問はディーターさんが、狂人を吊るのが無駄としている事に関しての質問ですので、それでは回答になってません。
ついでに狼吊れなくともランダムになりますし、ペタ真で灰視点なら自分以外吊なら狼吊れます。何がギリギリなのか。
あと、昨日の霊能に黒出しされる…ってのは、何をどう修正したらああなるのでしょうか
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 8分
こんばんは。
夕飯のパンを齧りながら議事録を読んできますね。
戻り次第議題に回答していこうと思います
神父 ジムゾン 午後 10時 12分
レジーナさんの意見は納得できる部分が多いですが、唯一の引っ掛かりは初日共有者が出たのに占希望が白狙いで僕だった事。その理由が語られなかった事。白狙い、ヨアヒム占い、その後の黒狙い等、彼女の理念ではこの村には占われやすい人物しかいないと思えるのですが、僕を占われやすいと断定してきた事。でもカタリナさんとの啀み合いが素っぽかったので悩めます…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 22分
とりあえず答え易いところから。
■3 今のところ昨日までと変わらず神>村であると思っています。ジムゾンさんの発言にはそれほど違和感のあるものはありませんが、ヴァルターさんのリーザさんが人間『だった』という表現には首をかしげざるをえません。占い結果を見てではなくリーザさん襲撃という結果(予定)からの発言であるように思えます。
老人 モーリッツ 午後 10時 22分
爺は寝起きじゃ…Zzz..
爺ちゃんの本命二人は来ておらんようじゃな… @10
神父 ジムゾン 午後 10時 25分
にくは分からなくなってきました。非共有者宣言を「ミスだゴメン」と安直に謝るのではなく、精一杯なかったことにしようとつとめてきたのは感動しました。僕の中で白かったアルビンさんが亡くなり、白かったモーリッツさんが霊CO。判断の難しい方々が残った中、自分の為ではなく村の為に動いていそうな人物を昨日の白っぽい箱に入れたつもりです。でもカタリナさんは早速はずれっぽい。暗中模索です。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 28分
■4 老>年であると思っています。昨日のオットーさんとのやり取り、そして何より今日の判定からの判断です。
■5 確定白を増やしたくないが、共有者地雷も怖いといったところでしょうか。この予想が正しいのであれば灰中にはまだ潜伏狼がいるということ、占い師候補の片割れは狼である可能性が高いのではないかという2点も予想できますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 32分
■6 狼:羊村木、狂:年 と予想します。
■1●オットーさん ■2▼吊トーマスさん
▼は最黒と思っているカタリナさんと連動して私を疑いに来ている者が居そうだと思ったのでトーマスさんをあげます。オットーさんは残る灰の中からディーターさんと比較しての希望です。
村娘 パメラ 午後 10時 33分
戻りました。オットーさん質問です。
1)残り狼は何匹だと考えますか? またその根拠は? 2)ペーター狂人と断じる根拠は? 3)神父偽と判じた理由もお願いします。 4)昨日の仮決定で私に噛み付いたのに今日トーマスさん吊りを挙げる理由は? 理由の説明が無かったからというなら私をリコールすればいい話。
5)午後10時0分で狼吊れなくともランダム? そのケースを”村村狂狼”といった感じで例示して下さい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 39分
↑カタリナさんと『昨日の時点で』連動して
です。
>ジムゾンさん
白確定は序盤で作っておいた方が良いですし、初回の占いはその貴重な機会だと私は思っています。黒狙いで狼を引きあてたとしても、私達からは初回で黒出しの冒険をした偽者なのか、本当に引きあてられた狼なのか区別しきれませんし。黒回避での占い先ずれも嫌いです。これ、説明してなかったでしたっけ?
パン屋 オットー 午後 10時 42分
1)素直に考えて残2。根拠・羊狼。ヒネて、ニコ狂or真もあるけど、前者は問題ないし後者はヤコブ喰われればほぼ消えるし。
2)僕自身は狂人と断じたわけではありませんよ。狂人云々に拘ってるのは、ディーターへの質問の流れだから。偽としている理由は昨日の僕の発言を。
5)狼狼狼狂村側4/8人or狼狼狼村側3/6人で、狼吊れなくともランダムです。これは質問するようなものではない気も。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 43分
……はっきりと説明してなかったみたいですね。一日目に上記に関連することを少し喋ってましたけど、2日目に提示を求められた際にはちゃんと理由を喋っていませんでした。
占い希望のときにしっかり喋っておこうと思っていたのですが、どうにもそのことだけが頭に残って喋った気になっていたようです。
うっかりでジムゾンさんには疑念を抱かせる羽目になってしまいました……。
老人 モーリッツ 午後 10時 43分
/:老者農神宿村木娘年
占:者屋木屋屋____
吊:木木宿宿木____
昨日と今日じゃ、特に占い師の真偽が村長から神父へ真よりに移る要素はあんまり無いと思うのじゃがな、何で変わってきておるのじゃろう…
何か決定的な要素があれば知りたいが、とりあえずディーターの説明待ちじゃな。
神父 ジムゾン 午後 10時 44分
ディーターは単にマイペースの人っぽい。所々で凡ミスやズレが見えるのは、彼の個性や独自の理論と思う。一貫して疑われ続けているのは辛いけど、オットー君と違って言い分に納得できる。僕は納得できれば折れます。あと昨日反射指名を指摘する声がありましたが、自分を疑った人物を疑ってはいけないという制限を付けられてしまうと、疑われまくりの僕は誰も希望できません。不甲斐ない話ですが、ご容赦下さい。では。
パン屋 オットー 午後 10時 51分
3)3d18:04
4)4d18:32により、どちらのパターンでもトマ狼と見る為。状況が変われば希望が変わるのは当然かと思います…というか、僕はまだ吊・占希望挙げてないのですが。
で、噛み付いた云々に関して。昨日の集計的に独断に思えましたので、理由聞きたいですし。…ちなみに、者3d24:35の方はスルー?
神父 ジムゾン 午後 10時 53分
レジーナさん。恐らく僕の読み逃がしです。納得できちゃった…。ああ(泣)もう(泣)
●占:レジーナさん ■吊:オットー君に変更させて下さい。
本気で仕事戻ります。慌ただしくて面目ない。
神父 ジムゾン 午後 10時 53分
レジーナさん。恐らく僕の読み逃がしです。納得できちゃった…。ああ(泣)もう(泣)
●占:レジーナさん ■吊:オットー君に変更させて下さい。
本気で仕事戻ります。慌ただしくて面目ない。
老人 モーリッツ 午後 10時 55分
/:老者農神宿村屋木娘年
占:者屋木宿屋_____
吊:木木宿屋木_____
オットーが抜け取った。
あと昨日のオットーの神父疑いじゃが、ま、そう理不尽なものでは無いと爺は思うのじゃ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 55分
>爺
オラも実はその点気になっているっぺ。
一応、オラの説明は神父を疑っていた要素について、神父がうまく説明してそれまでの状況と矛盾が感じられなかったので、疑念を取り消した形で5:5にしただけだっぺ。確かに神父の説明には誠意などが感じられるだども、狼がうまく説明したということは十分考えられるし、まだオラは自信がないっぺ。
あとは、オラもディーターの説明待ちだ。
木こり トーマス 午後 10時 55分
実はある程度は前に帰ってこれたのだが、中々状況が面白くなっているので、やや時間をもらって発言をまとめさせてもらった。
■1.●占先 ディーター
 ■4.5とも連動するところなのだが、今日の情勢によって、霊能者が真狂を大勢を締める中放置する方針を推しているのが、やや気になる。
木こり トーマス 午後 10時 56分
■2.▼吊先 レジーナ
 今日の発言はまだないが、昨日の時点での引き続きで吊り先に上げた。今の所、灰色の中では一番黒く見える。今後の発言も見たいところ。
■3.占い師の真偽
 今のところ神父真、村長偽は変わらず、ただ、今日の霊能者の判定割れによってやや、真狼より真狂の可能性も出てきたなと思い始めている。
少年 ペーター 午後 10時 56分
議題に答えますね。
■1.2.●ディーターさん。▼レジーナさん。吊り希望は・・・僕視点で2/4だからパメラお姉ちゃんか灰の村人に期待したほうがいいと思う。
ディーターさんは落ち着いてていい位置にいると思う。だからって人間と決め打っていいとは思えないので占いに。
木こり トーマス 午後 10時 57分
■4.霊能者の真偽
 今日に限っていえば、モーリッツ偽、ペーター真に少し偏った。■5とも関わりがあるが、個人的に今日襲われなかったのが、少し腑に落ちない部分がある。
ただ、モーリッツ真ならペーター狂、ペーター真ならモーリッツ狼となると予想している。
■5.襲撃先の被襲撃理由
 リーザ襲撃に関して、やや不思議に思っていたが、推論が出ない程ではないと思った。まず一つ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 58分
希望出して時間をそれほど気にしなくて良くなったので■4の理由を書き直してみます。あっさりし過ぎてるなって気がしましたので。
オットーさんとペーターくんのやり取りの発端であった「霊纏め役希望なら何故立候補しなかったのか?」という点については、実は言いがかりの域を出ないものだと思っています。
木こり トーマス 午後 10時 59分
俺の現在の認識として霊能が真狂だった場合、襲っても何の問題もなかったのではないかと思った。というのも、GJなしで最終日決着までいった場合吊り回数は残4回。狼が残っている数は多く見積もって3匹。占霊は合計4人。灰に狼が2人隠れている可能性がある。最悪、占霊を3人吊る余裕はなく占霊のどちらも決めうちが必要になる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 59分
何故ならその時点でいくら希望していたとしても、霊COでの纏め役立候補はそのまま独断でやっても良いという種類のことではないからです。ですが、そのことから始まったやりとりの果てにペーターくんから飛び出した言葉は「霊能者COでのまとめ」を希望していた者の発言とは私には思えなかったのです。
これが■4での理由の詳細です。
木こり トーマス 午後 11時 1分
狼側からすると霊能者が真狂だった場合、占霊を吊る回数が変わらない場合、襲うのはそう問題になる事ではないのではないかと思う。真を襲撃出来れば良し。狂を襲ったにしてもローラー回数は増える事はなく、場合によっては霊能者のローラーも加速するだろう。霊能者襲撃の場合、占師が狼の場合、占先のリーザの白確定が増える事にもなるが(パンダ判定も有)、俺個人として言わせてもらえば、
少年 ペーター 午後 11時 2分
レジーナさんは確かに初日の白狙いとかでも怪しいと思ったけど、3d22:40、僕をかばってくれてるでしょ?昨日はそれで僕は白くみたけど、あれってあくまで中立でいようとするステルスだったんじゃないかな?って思うんです。
木こり トーマス 午後 11時 3分
あまり発言していないリーザが白確定となっても、それほど怖いとは思わない。この人数でもあるし、発言数が少ないリーザに護衛がつくとも思えないからだ。また、霊能者に狼がいた場合、真襲撃は霊のローラーを加速させるだけに、襲撃しようとしても出来なかったのではないかと思う。モーリッツ真とするなら、襲撃先がリーザというのは、やや無駄な手ではないかと思っている。
木こり トーマス 午後 11時 4分
あと、蛇足的だが、モー狼だった場合、完全勝利の欲が出たかなと思わないでもない。
■6.狼(+狂人)予想 【A 狼(レジ、ディ、村長)狂ペー】【B 狼(レジ、ディ、モー)狂村長】
 昨日の配置ではレジーナの次にオットーが黒かったのだが、今日の霊能者の判定割れを踏まえてみると、狂人が居ると思われる霊能者は放置というのを推しているのが気になる。
木こり トーマス 午後 11時 6分
今、可能性が高いと思っているのはBの方である。レジーナとディーターは変わらず、モーリッツと村長のどちらかが連携がとれていると見えるのは、モーリッツの方だろう。村長は昨日もそうだが、今日もやや発言が少ないのもあるし、個人的な感想なんだが、どっちについていいか戸惑っている狂人なのではと思えなくもない。モーリッツの方は私と同じく前日カタリナを白っぽいとは言っていたが、今日の黒判定後の発言にしても、
木こり トーマス 午後 11時 7分
そう慌てたものではないと思うのだ。周りからの信頼もある分、この程度はミスにはならないのではないかと思う。
>オットー(20:14)
 霊能者の真偽判断をつける事は単独の場合不可能だと思う。ただ、占師とのラインと霊能者自身の発言襲撃先等をまとめれば、真偽の判断はつかなくもないと思っている。
パン屋 オットー 午後 11時 7分
で、出してなかったので。
■1.●レジーナ 18:32より白狙い。地雷恐れて白出しで確定白は有り得るので。
■2.▼トーマス 同18:32・22:51より。

>ペーター 万一に真なら、吊希望くらいはしっかり発言して下さい。態度云々でなく、昨日に続き今日もそんなでは、真の可能性を考慮しようにも出来ません。
木こり トーマス 午後 11時 7分
占先襲撃での霊能襲撃に関しては■5を参照してもらって、なくはないという程度だと俺は思う。あと、占先に狼が上がった場合は、占先を襲う事は不可能で変化はあると思う。占先が人間の場合のみが占先襲撃が可能だろう。その場合、襲撃先が霊能者というのもなくはないと思う。
あと、追記させてもらうと、霊能者の襲撃は、残りの人狼をはっきりさせない場合とわざとローラーを加速させる場合にはあると思う。
木こり トーマス 午後 11時 8分
>オットー(21:12)
 俺も狂人吊りは悪手とは思わない。ただ、今回に限って言えば、後回しにするしかないと思う。というのも、狂人を先に吊った場合、最終日には狼が確実に残る。狂人を後にした場合は一回吊りミスをしても最悪最終日までいければ、判定までもつれる事が可能だと思う。まあ、途中でミスしてしまえばそれまでなのだが。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 10分
……。
トーマスさん。その予想、真剣に狼探そうとしている人間なら絶対にありえないです。
【A 狼(レジ、ディ、村長)狂ペー】ってなんですか?老が狼判定出してるのをお忘れですか?私者村が狼なら老も狼側となるはずですよ。
木こり トーマス 午後 11時 10分
連投してしまって申し訳ない。あと、急いでまとめたので文脈がおかしくなっているかもしれないが、そこは勘弁してもらいたい。とりあえず、議題等に関して言わせてもらえば、このようになる@8
木こり トーマス 午後 11時 13分
>レジーナ(23:10)
あー確かにAはおかしいな。まあ、Bの方にしか重点を置いてないので、そこは普通に間違えただけだ。まあ、潜在的にモーリッツの判定はあまり信じてないのかもしれんな。
少年 ペーター 午後 11時 13分
トーマスさんの発言でまた訳がわからなくなってきた。
■3.神父様:真、村長さん:狼 お爺さん:狂。と考えています。
神父さまは、とても人間らしいです。占い師CO前に狩人護衛についてふれている部分が先走った感があって、狼には見えないのです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 14分
与えられた情報を吟味して狼を探し出そうとしていたなら、あんまりにもあんまりな間違いだと思います。
ちょっと驚きすぎて息止りかけましたよ。いまの。
私をスケープゴートに仕立てようとして、勇み足な感じになってしまったんでしょうか。
木こり トーマス 午後 11時 15分
ま、仮にAを修正したとしてもディーターが抜けるくらいだと思っている。
【A狼 レジ、村長 狂ペー】が正しい表記かな。突っ込みを感謝する。
村長 ヴァルター 午後 11時 18分
こんばんは。モーリッツがカタリナに黒判定だな。
急いで出すべき議題に答えるが、他に答えるのは多少遅れそうだ。
■私の票は●占い希望レジーナ ▼吊り希望オットーにお願いしたい。
ディーターはやはり私からは疑う要素があまりない。トーマスは昨日の仮決定の時の発言や今の発言に、いろいろ考察している印象を受ける。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 24分
>トーマスさん
Bの方を有望視していたためにAの不都合を見逃してしまった、と。ではBの予想について一つ伺いたいことがあります。昨日は村長偽で人狼と貴方は予想していたはずです。狼は占い師の方にいそうだというようなこともおっしゃってましたね。それが何故狼は霊にいるというようになったのでしょう。不思議です。
木こり トーマス 午後 11時 25分
ある程度情勢が悪くなっていた。ちょっと頭が働く狼なら、昨日の白だと思う枠にカタリナを入れる必要はなく、早々に繋がりを経つ方が狼の行動としてはマシな気がする。最後まで不満を表して、庇う必要は俺自身は感じてはいない。灰にあと1人残る状況の場合、繋がりを消そうとするのは当然だと思うがね。
ならず者 ディーター 午後 11時 27分
あ、「理由は後」っていいながら俺、発言してない?う、悪かったな。
なんだけど、理由は単純だ。まず、初日の神父とじーさん、そして2日目の村長の占い希望先がペタ。神父と村長のどちらかは狼と見てるから仲間売りだよな?んで、俺が真寄りに思っているじーさんが黒を出したカタリナの初日の占い希望も神父だ。
木こり トーマス 午後 11時 28分
故に、最後まで粘ったのは俺自身はカタリナを白だと思っていたから、最後まで不満を表した訳だ。
<レジーナ(23:24)
 は■5参照だ。ちょっと長いがね。リーザを襲うくらいなら、真狂のどっちかを襲えた方がマシな気がしたからだ。変更があったのは今日の霊能者判定を見たからだよ。@4
ならず者 ディーター 午後 11時 29分
(続)これはじーさんが真だという仮定に基づく一方的な推論だけどよ、スケープゴートにしやすそうなリーザへの黒出しを見送ってまで、占い先襲撃を行う慎重な人狼にしては仲間売りは大胆じゃなねーかな?って、思ったのがベースだぜ。
ようするに慎重な人狼像と仲間売りが、うまく俺の中で租借できなかった結果だ。
少年 ペーター 午後 11時 29分
村長さんは1d6:53のあたりで怪しいところを指摘したのにすぐ「聞き流してくれてかまわない」といっているのが怪しいとおもいます。翌日僕にも変な占い理由をいってきていたので目をつけていました。
モーリッツさんは、発言を抑えている狂人でしょう。一度COしたら僕が吊られるのを待つだけ。議題回答の落ち着き方が村長さんと似ています。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 30分
あとAについての修正、カタリナさん狼説を認めた形となっていますが、それだと直前の老を信じていないという意見と矛盾するのではないでしょうか。その発言をした貴方であれば修正は【A狼 レジ、村長 狂ペー】ではなく【A 狼(レジ、ディ、村長)狂モー】のような気がします。
農夫 ヤコブ 午後 11時 30分
なんか、重いだ〜。発言が消えまくって萎えるだ〜よ。
ちょっと、ありきたりな意見だけんども●レジーナ ▼トーマスに変えてもらうだ。
■6.【トーマス・カタリナ・村長(ジムゾン)狼で狂人ペーター】が最もありえる可能性だと思うだ。あとは【モリ爺・レジーナ・ジムゾン狼で潜伏狂人オットー】も可能性としてはあるんじゃないかと思うだよ。
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
うあー、俺バカだ。
ペーター占いはペーターが狂>真である事の根拠だぜー。
後、村長がじーさんを占い希望に上げてる事も考慮した結果だぜー。
説明ベタでまじ、すまん。
パン屋 オットー 午後 11時 35分
>トーマス23:28
『故に』の意味が繋がりません。23:25は羊狼の場合の灰中狼の行動であり、それとカタリナ白と思って粘る事とどう関係が?
いや、まあ、自分の白主張をしているというのは判りますが。脈絡が無さ過ぎです。
それに、この段階で自分の白を主張する事は無駄なのですが。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 35分
↑Aの修正の仕方だと狼1匹死亡→カタリナさん狼ということですから。
これだと私がカタリナさんをあそこまで強烈に突き落とした理由がもうさっぱり。というか、ステルス同士で派手にやりあって悪目立ちしてどうするんですか。
>ペーターくん
一応訂正しておくと、3d22:40のは単にあの時点では「まだ判断できない」と思っていたという、それだけの意見です。庇ったわけではないのです。
老人 モーリッツ 午後 11時 36分
/:老者農神宿木年屋村娘
占:者屋宿宿屋者者宿宿_
吊:木木木屋木宿宿木屋_
爺は希望変更する理由が無かったので、このままじゃ。
ディーターは説明ありがとうじゃ。
少年 ペーター 午後 11時 38分
■5.占い師の内訳が真・狂であって狼の狂人への判定援護のため。またはそう見せかける為。(僕は後者支持)
■6.狼予想は【村長さん、レジーナさん、オットーさん】だと思ってます。
グレスケでいうと○者>木>屋>宿●です。最白と最黒を占い・吊りに挙げていますが、これはいつでもひっくり返る可能性があると思っているからです。
それに時間も経ちすぎました・・・ごめんなさい。 
木こり トーマス 午後 11時 44分
<レジーナ(23:35)
うーむ。やっぱり急いで発言するとまともな話にならんが、Aはやっぱりおかしくなってるな。そこは本当に申し訳ない。であと、Aばかりに質問が集中しているのだが、Bについてはないのだろうかね? どっちかというと、Aの穴よりもBの方が内容としては深刻だと思うのだが?
@2なんで、ちょっと黙るよ。
ならず者 ディーター 午後 11時 46分
神父さん>「神父狂人じゃね?」はカタリナとペタだな。 まぁ、偽だとしたら狂人ってレベルの話だけれどもな。

オットー>俺の(3-00:35)って何か変?
パン屋 オットー 午後 11時 46分
>ディーター
狂>狼の間違い…ですか?
カタリナが神父に~は、納得は出来るのですが。
前半のペタを占希望云々は、ペタの真狂は狼からは不明だし、逆も然りなので、仲間売りとは言えないような…。
村娘 パメラ 午後 11時 48分
ペーターさん、ありがとう。お待ちしていましたよ。もう少し早くから突っ込んだ議論をしていただきたいところですが、現状仕方ありません。五分後に仮決定発表します。しばしお待ちを。
パン屋 オットー 午後 11時 52分
>ディーター いや、仮決定了解しなかったの僕だけじゃないのを、パメラが見落としてるのかなと。

>トーマス Bですが、確かにそれだと占先襲撃が続いている事の説明は付きますが、前提として狼が占師を騙らなかったという疑問点がありますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 53分
Bの方が内容としては深刻……?
【B 狼(レジ、ディ、モー)狂村長】。これですよね。さっき触れた件以外にAの穴をこえる大穴、あるように思えないのですが……。というか、Aは本命の予想じゃないからミスしたって言われた後でBには更に深刻な問題がっていわれても対応に困るのですが。
Bの抱える深刻な問題、決定了解の宣言と同時にでも教えてくださいな。@3
木こり トーマス 午後 11時 55分
<オットー(23:35) これは(23:25)分の発言と繋がっている。ディーターには申し訳ないが、間に挟まってるせいかと思う。あと、故にと使ったのは、言葉が足りなかったが、俺が狼だったらあそこまでカタリナに関わる必要はないと言いたかったからだ。
■あと追記、俺はBの方をメインに置いてるのでAの方はオマケぐらいに思っていてくれ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 57分
oO(ああ、6押そうとして3押しちゃった。発言勿体無い……)

ヴァルターさんの発言が途切れてますね。トーマスさんが大騒ぎしているときに出てきて、そのまま裏での会議に飛び火でもしたんでしょうか。@5
農夫 ヤコブ 午前 0時 2分
ペーターの■5.は面白いべな。
なるほど、占い師の真・狂で狂人援護のためだか。だけども、そう見せかけるという考えには無理があると思うだよ。
占い師の内訳は真・狼と考えている人が多いと思うだ。そうしたら、その狂・真の可能性を強く主張する人が必要じゃないべか? ところが、ペーターの狼予想にはそれに該当すべき人物が当事者の村長しか入ってないように思えるだ。
パン屋 オットー 午前 0時 3分
トーマスさん、僕の発言読んでますか?
繋がってる事も白主張している事も理解した上で、尋ねているんですけど。
トーマスさんの回答だと、白と思われる為にカタリナにあそこまで関わった…となりますが。
というか、トーマスさんはBを推してますが、その場合はカタリナ白なので、『ある程度情勢が悪くなってきた~』とはならない筈ですが?
少年 ペーター 午前 0時 6分
パメラお姉ちゃんごめんなさい、僕の考えが甘かったです。こういう展開になるとは思えませんでしたので。
突然死者が出て日数が足りなくなってるというのがおかしいですよね。そのうちパンダ吊りが出るかなって思ってましたし。
村娘 パメラ 午前 0時 13分
発言が三度も消えました。(泣)
さて、また遅くなりましたが仮決定です。
【●オットーさん、▼トーマスさん】
オットーさんは揚げ足取りはお上手ですが、皆さんを説得するつもりは無いようです。その意味では潜伏狂人か自分視点の村人と思いたいです。まあ、村人と期待しましょう。吊りはヤコブさんも挙げておいでですし、私も昨日仮決定にしたくらいですので。オットーさんのご希望にも沿っておりますよ。
少年 ペーター 午前 0時 14分
はい、ヤコブさん、僕もリーザちゃん襲撃をみてすぐそれ(■5.)が浮かんだのでそれをそのまま書きました。
つまりはリーザちゃん人間だった訳だから灰が減ったな、としか思ってなかったのですが、深読みするといろいろ考えられそうですね。
村娘 パメラ 午前 0時 16分
本日の決定が人狼側に都合のよいものであれば私は多分生かされるでしょう。最悪明日は狼3狂1で村の勝利は殆ど背なくなる可能性もあります。その場合はミスリードな独裁共有者の独り舞いとしてエピでは村の皆さんにお詫び申し上げたいと思います。また私が襲撃されたとしてもヤコブさんもいらっしゃいますのでそちらにお任せしたいと思います。明日の結果は占い:村長→神父、霊能:モーリッツさん→ ペーターさんでお願いします
老人 モーリッツ 午前 0時 24分
【仮決定了解じゃ】
>パメラ
まぁ少なくとも、人狼は昨日一人吊り上げたのじゃし、問題ないぞ。
明日の発表は、更新後即〜昼ぐらいまでには可能じゃ。
パン屋 オットー 午前 0時 27分
【仮決定了解】
否定はしないけどね、揚げ足取り云々は。僕は質問バラ撒いて矛盾点探す方が性にあってるし。
まあ、それに皆を説得する必要はそもそもないからね。
自分の意見を通したければ、纏め役だけ説得すれば良いんだし。
村娘 パメラ 午前 0時 28分
モーリッツさん、慰めていただいてありがとうございます。でも、追い詰められたまとめ役を慰める方の多くは実は人狼さんだったりするので、ちょっと微妙な気持ちなのですわ。(それでも嬉しいですけど)
少年 ペーター 午前 0時 32分
【仮決定了解しました】
【結果発表順了解しました】
吊りがそれでいいのか迷いますがパメラお姉ちゃんの決めた事に賛成します。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 38分
【仮決定了解です。】
本決定を待つ間に議事録でも読み返してますね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 51分
オットー占いだべか? 潜伏狂人の可能性も疑うなら、占いよりは遥かに吊りにまわしたい人物だと思うけれどもな〜。
ま、いいべ。【仮決定了解】しただ。
村娘 パメラ 午前 0時 52分
ペーターさん>もちろん、私も迷いはあります。
午前一時までに特段のご意見が無ければ本決定にスライドいたします。それまでは待っております。ご質問にもお答えいたします。@10
ならず者 ディーター 午前 0時 56分
オットー>(23:46)ペタ占い云々は仲間売りじゃないな。俺の勘違い。
それと村長がじーさんを占い希望に上げてるので、村長とじーさんの二人両狼は無いかな?って予想。
んで、その場合はじーさんが真よりなので必然的に村長が狼候補。よって神父白にシフト。
ならず者 ディーター 午前 1時 4分
おっと、【仮決定は了解】
俺もトーマスを吊り候補に上げたものの自信はねーんだ。
でもパメラよ、これはパメラ一人の責任じゃないからよ、あんま胃が痛くなるような方向には考えないほうがいいぜ。
俺たち全員の責任だ。トーマス、村人だったらマジすまん。
ならず者 ディーター 午前 1時 8分
んで、オットー潜伏狂人ならよ、人狼様の可能性大であるペーターを吊りたがるのは謎だよなー。
それに占い師が真:狂なら見事どころか神懸かりの連携だと思うんけど?
ならず者 ディーター 午前 1時 19分
ところでペタ>グレスケで白寄りなのに占い希望は俺なの?
ペタ視点では狼はまったくヒットしてないんだし、占い、吊り共に黒狙いで行くべきなんじゃねーの?
ちょい疑問。 発言数ないので黙るけど、見てるからよ。@2
少年 ペーター 午前 1時 28分
僕視点でって・・・ヒットしてないんですよー!(泣)
白い、黒い、という印象と狼かどうかって違う事があるから、
確かにそうかもしれませんけど、ディーターさんに言われるとどうなのかな。
占い回避という意味もあまりないと思うんですけど。 
老人 モーリッツ 午前 1時 44分
スマヌ、爺ちゃん限界なので寝るのじゃ…
木こり トーマス 午前 1時 54分
>宿(23:57) 今灰枠は4人。ペーター真ならば灰に狼が2人濃厚だ。レジーナが言った通りカタ=レジ狼は成り立たないが、片方が狼というのは理屈としては成り立つ。また、疑惑を向けられた相手には疑惑を向け返しているように見えるので、黒最有力がレジーナになる。あと、程度の問題で我ながら苦笑する表現だが、間違ってるAよりBの方が深刻だと思うんだがね。
木こり トーマス 午前 1時 55分
>屋(00:03) Bの方の前提は羊と俺は白としている。ただ(23:25)の話の前提は羊と俺は狼だとした場合として話している。Bとは別な話だと区別して欲しい。
 あと、明日からシビアな事になるかもしれないが、残った人間はがんばってくれ。とりあえず今はこの発言はどっちにとってもいい。発言は出来ないが対応は出来ると思う。限界なのでこれで失礼する@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 15分
>トーマスさん
引用元が謎なのですが、これはきっと53分のものへの返答ですよね。ならばAの修正の仕方がありえないものだったと認めていただけたようですね。あれでは羊と宿が同時に狼と言っているようなものですから。
Bの方が深刻という意見については何か具体的なものでは無かったようです。ならば私から見て有り得ない可能性のそれについて考察するよりも人ならしないであろうミスに注目するのは当然です。
パン屋 オットー 午前 2時 16分
僕も明日のパン生地捏ねて待ってたけど、限界ですね…寝ます。

>レジーナ 微妙に22:59が気になったんで、沈没宣言ついでに回答。
個人的には対抗出たら出たで、占回避の手を狭めれるし、霊纏め役希望で自分が霊ならCOするよなあ、と思ったのだよね。
村娘 パメラ 午前 2時 29分
はあ、本当にどなたも何もありませんのね。
【仮決定を本決定に移行します。●オットーさん、▼トーマスさん】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 38分
>オットーさん
対抗が出た場合に狼勢引きずり出せるのと、回避の手段を減らせることの2つ利点があるのは確かです。ですが、そのために独断COの偽者扱いされる危険を冒す必要は無いと思うのですよ。ですから、昨日までで私にはそこについて突付く必要性が見出せませんでした。
誤解の無いように言っておきますが私には必要ないと思えたというだけで、先の意見はオットーさんの手法を否定するものではありません。ペーターくん
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 42分
ペーターくんのミス発言を見事に引き出せたわけですから、作戦や手段としては有効なものだったと思います。

と、返事を議事録に書き込んでいたらパメラさんが来られたようです。【本決定了解です。】パメラさん、遅くまでお疲れ様でした。私もこれで休ませて貰いますね。
農夫 ヤコブ 午前 2時 57分
【本決定了解】だっぺ。
さて、オラも席を外すだ〜よ。
ヒゲ村長の発言も聞いてみたいだ。
村長 ヴァルター 午前 6時 17分
ヒゲ村長だ。
相当に遅れたな…。ひとまず【本決定了解】。
答えてなかった議題に答えねばな。
村長 ヴァルター 午前 6時 48分
■ジムゾンは人狼なのかな。どうも私は、狂人は投票COなら占い師を騙るもんだと思ってしまってるんだが、これについては自信がなくなってきた。
二日連続の襲撃は騙りに黒判定を出させる気がないとも取れる。判定を割らずに真狂の違いを人狼が知る事は不可能だから、占いが真狂ならこれらの襲撃は悪手だろう。あと皆の話を聞いていて、占いに真狼っていうのはある種の社会通念みたいなもんなんだろうと感じた。
村長 ヴァルター 午前 7時 11分
■ペーターとモーリッツは、モーリッツの方が真っぽいというのは変わらないな。先の襲撃先とジムゾンについての考えと合わせると、霊能者がモーリッツで狂人がペーターというところか。んでもってジムゾンとカタリナが人狼になるな。

というか、ペーターが真ならもっと焦る状況の様な気がするのは私だけかな。モーリッツがカタリナ人狼で安堵しているあたりは非常に真っぽく見えた。
村長 ヴァルター 午前 7時 23分
■襲撃はGJ回避を狙ったものだろう。あとは狩人っぽかったから、とかかもしれんが、まあ現在村民は偶数だしGJ回避とみるのが適当だと思う。
現在の私の推理では人狼はジムゾンとカタリナ。もう一人については、もう少し考えてみたい。
村長 ヴァルター 午前 7時 56分
…わからんな。トーマスか。昨日の吊り際や今日の推理は(間違いやらも含めて)村人っぽく見えるんだがな。
昨日カタリナを決定に入れようとしていたオットーやレジーナはそうすると激しい身内売りになるし、次点としてはディーターだが、これは皆の言う怪しい所がいまいちわからん。人間くさいぞディーター。
少年 ペーター 午前 7時 59分
おはようございます。
【本決定了解しました】
変更はなかったんですね。狼吊れるといいですね・・・。
それでは行ってきます・・・!
老人 モーリッツ 午前 8時 11分
おはようじゃ…
【本決定了解じゃ】
しかし村長は占い師っぽさは特に無いが、人狼側の人にもいまいち見えんの。でもって比較対象の神父がタヌキとゆーから、ますます分かりづらいんじゃて。
トーマスが人狼なら楽なんじゃがな、トーマスが人狼じゃない場合は流石に推理しづらいものがあるぞ…
村長 ヴァルター 午前 8時 12分
うーむ、何か間違っとる気がするな……やっぱジムゾン狂人なんじゃないか?なんて思うな。 今までの考察ふいにするようで悪いが。

すまん、私の読み込みが足りないのかもしれん。中途半端になってしまったが、時間なので失礼する。
更新前後に一旦覗くと思う。
村長 ヴァルター 午前 8時 18分
と、霊能者お二方の登場か。どっちが真かとか教えてくれないもんだろうか。それで随分推理が楽になるんだが。こっそり。

まあ、戯れ言はこの辺にして。ではでは。
老人 モーリッツ 午前 8時 20分
占い師真狂はなーペーターが狂人っぽなのと投票COなのとあわせて、どーだかと思うのじゃな。
とりあえず、今日考える事は考えていると思うのじゃ。
あとは結果を待つのみじゃ…

(爺ちゃん、爺ちゃんが真霊じゃって!)
農夫 ヤコブ 午前 8時 46分
パメラ、思ったんだけども、占い師と霊能者の判定どっちを先に発表するかっていうのはけっこう重要じゃないべか?
パメラの昨日の発言に、それらしいことが含まれていなかったので気になったど。
農夫 ヤコブ 午前 8時 50分
つーか、どっちが真かを切実に教えて欲しいのは占い師のほうだっぺ。ホレホレ、オラだけにそっちと教えてみるべや?
って言ってもありきたりの答えしか返ってこねーと思うだけどなー。正直、二人とも墓場へGO! してもらいたい気持ちでいっぱいだべよ〜。
神父 ジムゾン 午前 9時 6分
伝書ポンポコ。
【本決定了解です】
神父 ジムゾン 午前 9時 41分
パソ復帰。取り急ぎオットー君へ回答を。
何で三日目四日目になってセオリー談義をせないかんのかさっぱりですが、オットー君の中では「占い師は二日目第一声CO希望」をしたから神父は占い師じゃないと言う結論が出ているのでしょうか。ちなみに僕は当時レジーナさんの説明が納得できたので、初日でもいいねと言う気分になりました。占い師として発言できる量は固執していませんので、全く考慮に入れていません。
村娘 パメラ 午前 9時 42分
ヤコブさん>そうですね。分かりづらかったと思います。
午前 0時 16分の再掲ですが、以下の順序にてお願い致します。
【更新後の発表順序 結果は占い:村長→神父、霊能:モーリッツさん→ ペーターさん】
私に万一の際はヤコブさん、後をよろしくお願いします。
神父 ジムゾン 午前 9時 46分
全能力者CO時の狩人の負担に関して。誰を守るかは我々が決めることではありません。狩人が悩むことです。あと、これは詳しいコメントは控えますが、誰もがオットー君のように、他人に強要できる程に全能力者初日COで大成功をおさめた者ではないことだけは覚えておいてください。

では急いでログ読んできます。
農夫 ヤコブ 午前 9時 51分
ん? 占い師2人が終わったあと霊能者2人が発表するということでいいんだべか?
村娘 パメラ 午前 9時 51分
今までの流れからしてオットーさんが村人であれば私やヤコブさんは襲われないかもしれない、という気がちょっとだけしています。これは狂人含んだ偶数人でランダム勝負になるときに誰が人狼か狂人の目にも明らかになるからです。だとすると私はまさに生かされているわけですね。はぁ。
神父 ジムゾン 午前 9時 53分
21:44の補足をあらためて。カタリナさん、村長、ペーター君、あとレジーナさんも入るかな…。たった四人でしたね。大方の意見というのは完全に間違いです。記憶があやふやで申し訳ない。でもその後の占い師真狼説に関しては、主張を続けたいところです。
農夫 ヤコブ 午前 9時 54分
ああ、すまね。オラの説明の仕方が悪かったべ。
霊能者の2人のうち、どっちが先かとかじゃなくて、占い師と霊能者をひっくるめての発表順について聞いてみたかっただ。
神父 ジムゾン 午前 9時 55分
パメラさん、ヤコブ君が言ってるのは、霊能者に先に判定を発表させて、占い師を待たせるべきか否かの話と思います。

にく…。にくー…(泣 貴方が何者であろうと、僕は二日目の返事に感動したんです。それだけは間違いないです。@2
パン屋 オットー 午前 9時 56分
変更無かったのね。【本決定了解】

>神父
僕もさっぱりだよ。
神父の発言とCO時期希望が噛み合ってない、って言ったんだけど。
村娘 パメラ 午前 9時 57分
ヤコブさん、占い結果と霊能結果については特にこだわったつもりはありませんでしたがもし提案があれば出して下さい。更新前に出るようであればそれを採用にします。
神父 ジムゾン 午前 9時 58分
取りあえず判定の順がいつに決まっても、うっかり口をすべらせて結果を匂わせることのないように、僕は自分の順番が来るまで発言控えることにしますね。
村娘 パメラ 午前 9時 58分
潜伏中の相方さんへ
私に万一のことがありましたら全ての占い/霊能結果発表後にCOをお願いします。
私が生きているようでしたら私から発表いたします。
村長 ヴァルター 午前 9時 59分
待機している。一応、正式な事が決まるまで待とう。
農夫 ヤコブ 午前 9時 59分
わかった。本当は霊能者の結果を先に聞いたほうがいいと思うだが、議論が停滞する恐れもあるだ。
でもバラバラに発表されるのは避けてほしいだ。
独断で決めるけれどんも、【霊能者の二人は(というかモリ爺は)必ず占い師の発表が終わってから発表】して欲しいだ。
村娘 パメラ 午前 10時 0分
神父様、そういう意味ですね。
【ヤコブさんから別途指定があればそれを優先しますが、そうでなければ霊能結果→占結果の順にお願いします。】
パン屋 オットー 午前 10時 0分
大体、誰がいつ全CO推しましたか。

…しかし、僕が襲われる可能性もありか。そういえば。
能力者全生存で負けとかは、流石にあれですが…。
…そういえば、パメラ。相方の発表について何もなかったけど、大丈夫なんかね。
次の日へ