D482 日の沈まぬ村 (6/22 午前 10時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は、突然死した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 12 名。
神父 ジムゾン 午前 10時 3分
おはようございます。生き残れました。では改めて第一声でCOします。
【僕が占い師です】
ヤコブ君は【人間】です。アルビンさんは【人間】です。
アルビンさん…何かそんな予感がしたのですが、残念です…。寂しくなります…。占霊は2対2の構図になったようですね。質問突っ込み等ありましたら生きている内にどうぞ。
農夫 ヤコブ 午前 10時 4分
えええ〜〜〜!? 襲撃先はアルビンだっぺか?
こりゃおったまげただ〜。
疑ってすまないだ〜よ、ヨアヒム共々村を見守っていて欲しいだ。
灰を狭めない作戦だと思うけれどんもなぁ……。
んで占い師2、霊能者2だべか。
村長 ヴァルター 午前 10時 5分
皆おはよう。ふむ、とりあえず肉声でのCOまで辿り着けたようだ。
私が占い師だ。そして、【ヤコブ・アルビンは人間だった】。対抗はジムゾンのようだな…。
アルビンが襲撃されてしまったのでCO順も関係ないだろうから発言しておく。
神父 ジムゾン 午前 10時 6分
墓下のヨアヒム君にレスを。元来多弁&つっこみ魔の僕ですが、こういう訳で毎日非常用にいくらかの発言数を残す努力をしてきました。急な決定の変更があった時でも、僕は他の誰より明確に了解を告げなければなりません。ヨアヒム君へのつっこみは手の空いた方がしてくださっていましたし、同じことを何度も繰り返すのは不本意です。僕は僕を指名しての質問や突っ込み以外は極力反応を控える努力をしていました。
村娘 パメラ 午前 10時 7分
ああ、ニコラスさん、残念です。
アルビンさん襲撃なのですね。ご冥福をお祈りいたします。短い間ですがありがとうございました。どうかお二人とも墓下から村人の勝利を応援してくださいませ。
村娘 パメラ 午前 10時 12分
同時投票でどちらか片寄せになればローラーも考えられたのですが、そううまくはいきませんね。
ヴァルターさんとジムゾンさんが占い師COですね。何か政治と宗教の対立の構図が垣間見えますわね。
モーリッツさん、ペーターさんが霊能者COですか。こちらは世代間抗争でしょうか。
占い師のお二方はすでに第一声を済ませていますので霊能者のお二方の第一声を待ちましょう。それまではあまり発言数を使わないで下さいね。
老人 モーリッツ 午後 0時 50分
ふう、見ての通り【爺ちゃんは霊能者じゃ】。
結果は残念な事に、
【ニコラスは人間じゃ】
【ヨアヒムは人間じゃ】
アルビンとヨアヒムや、冥界から見守っていておくれ。
老人 モーリッツ 午後 0時 57分
占い師COは神父と村長の二人で、霊能者に騙りに来たのはペーターじゃな。まぁ続きは夜にじゃ。
遅れてスマンかったの…
村娘 パメラ 午後 1時 10分
モーリッツさん、ありがとうございます。昨日も話しましたがえいや、で夕方までにとりあえず結果だけは聞いておきたかったのです。あとはペーターさんの結果報告待ちですね。
農夫 ヤコブ 午後 4時 23分
ふぅ、静かだっぺな〜。暇なのでとりあえず、昨日のとこに貼られてた、今日の議題をこっちへ持ってきてみただ〜よ。
■1.●占先、理由付き ■2.▼吊先、理由付き
■3.占い師の真偽   ■4.霊能者の真偽
■5.黒くみえる人二人と理由(能力者除く)
■6.白くみえる人二人と理由(能力者除く)
少女 リーザ 午後 4時 28分
こんにちはーっ。今日は早めに来ることが出来ました。
ヨアヒムさん、アルビンさんの冥福を祈ります。アルビンさん襲撃と言うことで占いが一手無駄になってしまいましたね・・・。
投票COの通り、私は占い師でも霊能者でもありません。
少女 リーザ 午後 4時 28分
>ヤコブさん(2日目 9:32)
過敏とはどの部分を指してでしょうか? もしかして、村長さんから吊り希望に挙げられたので、仕返しにと言うことで私が村長さん吊り希望に挙げたと思いましたか? それは間違いです。他の人が私を吊り希望に挙げたとして、その理由が納得できるものであるなら別に私は受け入れますよ。でも今回の村長さんの理由は納得できなかったし、私も村長さんを妖しく思ったので吊り希望に挙げました。
少女 リーザ 午後 4時 28分
ヤコブさんは「リーザは、ハッキリ言えば狼と疑われても文句ない立場だと思うんだっぺ。」と言ってますが、私のどのあたりの発言を見てそう思ったのか教えていただけますか? ただの考え方の違いが原因でそう見えるということも考えられますので、私に怪しい発言があったのならちゃんと説明しておきたいです。
農夫 ヤコブ 午後 4時 44分
>リーザ
逆だっぺ。怪しいと思えるほど発言してないから疑ってるっぺ。初日は割と無難な議題回答で(たしかにアルビンは怪しかったけれどんも)、特に昨日は更新間際に数回喋っただけだべ?
本当に忙しかったなら酷な事は言ってると思っけども、客観的に見れば占いと吊りを回避した狼ということも、十分考えられると思うべや?
少女 リーザ 午後 4時 55分
>ヤコブさん(16:44)
分かりました。
でも、「人狼疑惑≒赤ログで会話してるのでは?」ということですよね? 私は更新直前まで発言がなく吊られていた可能性があります。赤ログで会話するくらいなら表で発言していたほうが吊られにくいと思うのですが、そのあたりはどう考えているのでしょうか?
「忙しくて赤ログでも喋ってない人狼なのでは?」とか言われたら否定できないのですが。
農夫 ヤコブ 午後 4時 56分
あと、神父様に質問一個いいっぺか?
今日の第一発言のそんな予感って、どんな予感だべか? 参考程度に聞いておきたいだ。

オラはとりあえず夜まで離席するだ。
ペーターがこないことには、まだ何ともいえないべ。
少女 リーザ 午後 5時 2分
>ヤコブさん(16:56)
横レス失礼。占い先が人間の場合占い先襲撃と言うのは十分に考えられます。2日目の段階では能力者はパメラさんしか出てませんでした。よって狩人の護衛はパメラさんだと考え、占いを一手無駄にするために占い先襲撃だったと考えます。

ヤコブさんにつっかかってばかりですね。"ほぼ"白確定なので疑っているわけではないのですが、気になった発言なので突っ込みを入れておきます。
神父 ジムゾン 午後 5時 3分
ヤコブ君。アルビンさんが白なら食われる予感がしました。彼を占吊希望した人物は多く、スケープゴートを作りやすい状況ですし。昨日発言温存の為に控えましたが、僕はアルビンさんをムードメーカーの村人と睨んでいました。悪目立ちをして占われたがっている狂人の可能性も僅かに見えましたが、占われたがるのは襲撃されやすいことと同義と思います。勿論僕がピンポイントで襲撃される危険性にも存分に怯えていましたが。
農夫 ヤコブ 午後 5時 17分
>神父様
了解しただ。リーザの言うことは、オラの言うこととはちょっとズレてるだよ〜。オラが聞きたかったのは、人間ということがやはりなのか、襲撃されたことがやはりなのか――文脈から見れば襲撃だと思うだけど、念のために聞いてみたかっただ〜。
>リーザ
吊りはたぶんないっぺ。初日の様子もあってニコラスとリーザどっちを吊るかって言ったら10人中9人はニコラスって答えると思うっぺ。
ならず者 ディーター 午後 5時 21分
おっす。
今日の襲撃先はアルビンだったのか・・・
やっぱり村人だったのかな? ヨアヒム共々、冥福を祈るぜ。 墓下では発言使い切っても大丈夫だからな。がんがん応援してくれよな。
そしてニコラスは結局来ず、っか。 まだ出揃ってねぇが占霊の感じからいくと厳しい戦いになりそうだぜ。やれやれ。
ならず者 ディーター 午後 5時 24分
占い師と霊能者が二人ずつCOで、ヤコブは”ほぼ白”確定(?)か?おめでとう。
パメラと一緒にがんばってくれよな。

後はペーターの結果待ちか。
パン屋 オットー 午後 5時 25分
■1.●カタリナ
1dの占理由に加え、狩人に言及して能力者の早期COを避けていた印象がありましてねえ。
狼側としては、回避にCOを使う為には早期COは避けたい筈ですし。
それから、2d26:19なんですが…カタリナさん自身も初日の占で同様な理由で神父を挙げているんですねー。
なのに、ディーターさんに突っ込みというのもどうなのかなと。
神父 ジムゾン 午後 5時 26分
ペーターの判定を待ちたかったのですが、時間切れが近いです。議題の回答を暫定で残しますね。
■1. ●占い希望:ディーター
いい人っぽいのですが、二日目にモーリッツさんとカタリナさんから指摘されている「状況判断に優れたタイプを早めに占う理由」について回答が得られていないようです。綯い交ぜにされてしまうのでしょうか。誉めていただけたみたいで嬉しいですが、僕にとっても気になるポイントです。
神父 ジムゾン 午後 5時 30分
■2. ▼吊り希望:リーザさん
決め打ちしていただけるよう努力しますので、グレー消し続行を希望させてください。リーザさんは占吊希望からの推察です。他にも希望が怪し気な方はいますが、彼女を選出してみます。まず、現在までに白確定と判明したアルビンさんに、初日二票目を入れた点。
神父 ジムゾン 午後 5時 31分
二日目の人狼は狂人との連携も危うい状況で、突如として判定を割る訳にはいかないので、仲間切りのカモフラージュを入れにくい時期と推測できますが、本決定が出た後で僕の視点から人狼の算段の高い村長を吊り希望した点は、ライン消しを疑ってみたいです。また、村長のリーザさん吊り希望も本決定の後でした。霊能者候補と言うことで単純に真or狂と予測できるペーターに、二日目二票目を入れた点も加味しています。
神父 ジムゾン 午後 5時 36分
■3.4. 狂人が占い師ではなく霊能者を騙り、占霊が2対2になった場合は、占判定割れが発生した際に人狼と狂人の連携が取れなくなる可能性があります。狂人は白っぽい人物にあたりをつけて黒を出したり、延々と白判定を出し続けることもできる占い師を騙ってくるものと思いましたが、疎通なしで綺麗に分かれた点からはセオリー通りに人狼が占い師騙り、狂人が霊能者騙りに出てきたものと推測しています。
少女 リーザ 午後 5時 39分
>ジムゾンさん(17:31)
神父さん視点では村長さんは偽ですよね。そこからの推理はいいと思うのですが、村長さんと私が人狼だとして2日目の本決定後に互いに吊り希望にしてラインを消そうとしていると言うのは強引過ぎませんかー? 逆に、本決定後の吊り希望ということで、目立ちすぎていてあまりライン消しというのには役に立たない気がします。
まぁ、これは私の考えなので他の人は違う考えを出すかもしれないですが。
神父 ジムゾン 午後 5時 41分
また、事前に占霊候補が五人以上出た際はローラーと言う意見がぼちぼち見えましたので、人狼が占い師と霊能者に二人も人員を割いてきたとは考えにくい。狂人が役割放棄の潜伏に踏み切ったとも思えません。ゆえに占=真狼、霊=真狂の組み合わせと睨んでいます。
霊能者の真贋については、現段階で気持ちモーリッツさん真寄り。僕の中で白っぽい箱に入っていた人物です。
パン屋 オットー 午後 5時 41分
■2.▼リーザ 非対抗でなく非共有宣言しちゃってるトーマスさんでも良かったんですが…自分への言及に過剰反応し過ぎなのですね。村長を吊希望に挙げた事も、自分を疑う人間を疑うようで印象が宜しくありません。2d09:15の『白なら~』は僕的にNGですし。
後はまあ、寡黙…というか初日・昨日と時間外ステルスぽいのも気になりますか。…まあ、これは僕が言えた義理でもないんですが。
神父 ジムゾン 午後 5時 44分
モーリッツさん真の根拠は、完全に停滞しきっていた二日目序盤で、第一声を急いでくださった事。これは今日もですね。二日目22:29が、気配りの行き届いた真霊能者の発言に見える事。ペーターが真には見え難い事、です。ペーターは初日10:26で、まとめ役希望を霊能者最優先にしていますが、人狼が対処しにくい初日の貴重な占い希望を「面白い人から選んだ」と言っている人物にまとめ役をお願いするのは些か不安です。
神父 ジムゾン 午後 5時 50分
僕の指摘等に躍起になって反論する姿勢からはペーター狂の可能性は低いか?とも思いましたが、ヤコブ君への回答でも述べた通り、占われることは狂人の本望でも、白確になることで間違えて襲撃されてしまえば意味がありません。勿論まだ断定はできません。これでペーター真だったら舌を噛みたくなりますし、霊能者候補のお二人には発言切れにならない程度、存分に判断材料を垂れ流していただきたい。僕も努力します。
少年 ペーター 午後 5時 52分
こんばんはー。うー、アルビンさんが襲撃されてしまいましたね。
そして僕は生きてる。
★【僕は検査員(霊能者)です】
青い部屋に隔離されてしまった2人からデーターをとってきました。
【ニコラスさん、ヨアヒムさんのお2人は人間と判明しました。】案の定ニコラスさんは一言も喋ってくれませんでしたが。
神父 ジムゾン 午後 5時 57分
■5. 上記占吊希望の理由をもって、ディーターとリーザさんを。
■6. まずカタリナさん。村の為に尽力されています。人狼ならサービス精神旺盛すぎに思えます。あと一時疑いましたが、にくを。各人の突っ込みに対する回答の明快さと説得力を評価したいです。
今夜は出先になる為、夜間顔を出せるかどうか分かりません。朝は確実に出現しますので、決定には対応できます。では失礼して、村長のひげをむしってきますね。
パン屋 オットー 午後 6時 4分
■3.占師真偽ですが、現時点では村長のが真でしょうかね。神父は初日10:20・33が微妙です。襲撃回避というならば、2dより1dCOの方が占師として発言出来る時間が多いわけで、神父の方針である狩人の護衛を期待出来る可能性が高まると思うわけですね。
あと、10:33の方の全能力者COですが、そうギャンブル性が高いどころか有効手だと思うのですね。まあ、共1COor両潜伏に抑えればですが、何を以ってギャ
少年 ペーター 午後 6時 5分
ニコラスさんが占い師の可能性はないでしょう。そうしたらヤコブさん白確定と思っていいですよね。おめでとうございます。

それにしても霊確定しなかったんですね。残念です。お爺さんが対抗ですか。お爺さんが狂人なんでしょうか?
パン屋 オットー 午後 6時 8分
…げぼっ。何を以ってギャンブル性が高いとしたのかが気になります。
村長はあれですねー。初日の占先多数決案とか、コアタイムに居ないとか(だから私が言えた義理じゃない)あるんですが。
まあ、前述の神父の疑問点の方が勝ってます。
少年 ペーター 午後 6時 18分
議題には後で答えますが、占い師はどっちが本物なんでしょうね。どっちも疑わしい人が前に出てきています。
村長さんも占い・吊り希望が変だし、神父様には(2d■6.)2d5:56「何か思うところがありそうですので見逃してみます」とか言われえて本当に僕を危険に晒したいのかー(泣)と思っていました。
パン屋 オットー 午後 6時 20分
■4.これは7割モーリッツ真と見てますね。
ペタ君はですね、1d10:11及び26を見る限り、ペタ君が真霊ならば何故に霊COして纏め役立候補しなかったのか、という疑問が浮かぶわけですね。
あと2d21:03■4.は意味が…黒出されてCOを対抗がすれば、ペタ自身の信用は上がる筈なのですが…あと、黒出しって単語は狼側の単語ですしねー。
少年 ペーター 午後 6時 24分
とにかく無事COできたんで頑張りますよー!
まだ6月だというのに日中白衣を着ていたので死にそうです(@@;
冷たいジャスミンティーを用意しました。冷蔵庫に入れてますので皆さんどうぞー。
それではまた後ほど。
パン屋 オットー 午後 6時 36分
■5.は吊占の2名。というか、黒と思ってないのに吊占には挙げませんよ。まあ、中盤以降の白狙い占は有効ではありますが。

■6.白と思う…は居ませんねぇ。そもそも、灰視点だと灰5人だけなので。
黒2名を除いても、トマは非共有宣言、レジーナは2dの吊先複数挙げと黒要素それぞれにありますし。ディーターは意見が見え難く、中庸ステルスの典型ぽいですからね。
強いて挙げるなら、まあトーマス・レジーナの2名では
パン屋 オットー 午後 6時 41分
げほ…トマ・レジの2名ではありますが、ディーターと比較すれば、というだけですね。
誰かを吊りたいと思えば、それが誰であっても、尤もらしい理由を付して吊希望に挙げられるような状況ではあります。
羊飼い カタリナ 午後 7時 7分
こんばんわ。占い師がお二人、霊能者がお二人なのですね。オットーさんやリーザさんが間に合ったようで何よりです。ニコラスさんについては残念です。またコレ以後はいちいち断るのも手間ですので「暫定白である」ヤコブさんの事を白確定と呼ばせて貰いますね。特にニコラスさんが能力者である可能性を持ち出す際には改めて断り書きを入れます。
羊飼い カタリナ 午後 7時 7分
そしてアルビンさんが襲撃されたのですね。きっと羊ちゃん達に悪さをしたのでバチが当たったのです。・・・冗談はさておき、昨日のアルビンさんは吊り候補でもあった方なので、襲撃で白確定という結果には少し驚いています。存命の二日間に重要な発言があったのかもしれませんし、ゆっくりと検証することにしましょう。
では議事録を読み返しながら議題に答えることにします。
羊飼い カタリナ 午後 7時 21分
オットーさんへ 神父様を占い希望に挙げた理由は、多弁でやや強引な印象でしたから「狼ならば」村を間違った方向へ引っ張って行くタイプだと思ったからですよ。例としては能力者の早期COですね。そして「やや強引な」部分は白確定すれば強い指導力となりますから頼もしいと考えました。ですからディーターさんの理由(純粋に白狙いと見えました)とは少し違うと思います。
羊飼い カタリナ 午後 7時 22分
「能力者の早期COを避けていた印象」などと婉曲に言わずとも私は(1-22:10)で襲撃が始まるギリギリまで潜伏を希望しておりますよ。オットーさんが回避COを嫌がるのは良く分かるのですが、私が潜伏を推す理由は既に述べましたから、そちらを参照して下さい。
初日の私を占いに挙げた理由の中で「能力者潜伏を提案するのが怪しい」と言わなかった理由を聞かせて下さい。
羊飼い カタリナ 午後 7時 31分
占い師のお二人にも聞きたいことがいっぱいありますが、霊能者からです。
ペーター君へ 貴方は初日の希望で「霊能者まとめ役」を希望していましたよね。ですが(1-11:02)の発言後、(1-23:06)まで不在でした。これは霊能者CO案が良い、と賛成が多かった場合を考えていましたか? また共有者CO案が出るのは予想出来たと思います。午前中のうちにCOしなかった理由を聞かせて下さい。
羊飼い カタリナ 午後 7時 31分
モーリッツさんへ 初日の議題回答を見ますと占い師の動向には気を配っていますが、霊能者に関しては少々雑な印象を受けます。パターンを列記したのちに「一度試したいだけ」との発言が気にかかります。また霊能まとめ役も考慮していたでしょうから、「共有者にCOの意思がない」という発言は御自分がCOするのならば、時期を計る重要な手がかりです。これを必要無いと言ったわけを聞かせて下さい。
パン屋 オットー 午後 7時 36分
ん。初日のあの時点じゃ、そっちの材料は同時投票COだけだったからね。それだけなら良提案だと思うし。
けど、2日目の言動加えると話は別なんだよ。2d26:18で霊2吊と多数COはローラー前提の思考みたいだけど、それなら1・2日目にCOさせて即ローラー開始の方が有効だよね。なのにCO時期希望が遅いというのは、納得のいく説明が欲しいところだよ。
パン屋 オットー 午後 7時 38分
それから、2d23:04の寡黙・突然死対策吊は避ける…も、おかしいよね。
突然死対策の方は、狩人が1回GJを出す事を期待してならばともかく、寡黙吊はカタリナさんの言う『霊能生きてる間に灰開拓』という目的と矛盾しないし。
そこのところ、どうなのでしょうか。
羊飼い カタリナ 午後 8時 10分
■3.占い師 困りましたね。占い師で無い事を祈っていた方達がお二人共COとは夢にも思いませんでした。信頼回復のために是非弁明お願い致します。 現状では信用度は共にマイナススタートですが、偽ならば神父様が狂人、村長さんが狼ではと思います。
■4.霊能者 若干モーリッツさんが有利ですが僅差だと思います。偽ならばペーター君は狂人、モーリッツさんは狼では、と考えています。 (1,2,5,6は後で)
羊飼い カタリナ 午後 8時 11分
神父様 唯の村人かせめて霊能者や共有者であってくれれば頼りになりそうだと思っていたのですが、よりによって占い師とは残念です。理由として、白狙い黒狙いを問わず、占い候補に挙がる位置にいたこと。次に狩人についての考え方ですね。私も信用度に差があるならば早期COも手だと思っていますが、「50%で守られるから」的な発言は無謀すぎると思います。
羊飼い カタリナ 午後 8時 12分
(もっとも実際には抑止力が働きますね)あの発言を聞いて、「早期COの方が安全だ」と心が動く方がいたと思いますか? 最後に多弁であったこと自体も疑問です。一概に多弁が危険だとは言いませんが、議題以外の発言で煽る部分多いことを指摘しておきます。
例えば私が狼だったらどうします? 「よくも私の可愛い羊ちゃんを〜」ってパクリかもしれませんよ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 32分
オラは村長と爺に関しては、能力者っぽいなぁと思ってたのでCOされても驚きはなかっただ〜よ、神父はちょっぴりビックリだべ。
さて議題に答えんべや。
■1・2.う〜ん困っただ、正直今日の吊りはオットーで安定かな、って思ってただけんども、今日頑張っているので迷ってるだ。しかも、オラと意見が似てるだよ。吊りに挙げにくいだ〜。
羊飼い カタリナ 午後 8時 34分
村長さん 昨日も指摘しましたが、第一声に対する慎重さが足りませんね。初日は直前のニコラスさんに気付かず、二日目は占い結果を意識した発言がありませんでした。他の人でも気になることですから、占い師には特に注意して欲しいのです。三日目の第一声については昨日の指摘を守ってくれたものだと考えることにします。今後の挽回に期待します。
羊飼い カタリナ 午後 8時 35分
オットーさんへ 占いや吊り希望が集まった人を放置するよりは議論の前提条件を一新するべきです。もし仮にアルビンさんが占われていなかったら今日も昨日と似た占い、吊り希望になりますよ。なお灰開拓の速度だけならばオットーさんの案で良いですが、2日目までにCOした時の襲撃リスクを考慮しての3日目COです。能力者が4人以下と5人以上になる可能性、どちらがより大きいと思いますか?
羊飼い カタリナ 午後 8時 36分
私は4人(以下)の場合が多いと思っています。
まして一斉COで5人になることはまず無いと思います。と言うのも霊能者が確定しても狼には致命打とならないからです。従って5人になるのは灰にいても危険だと判断した狼が騙った場合だと思いますので、決め打ちがし易いでしょうね。なお多数COの場合は狼側はローラーで手数を稼がせたいでしょうから、占い師襲撃の可能性が下がるのもメリットに出来ると思います。
村長 ヴァルター 午後 8時 41分
こんばんは。答えられる議題から答えよう。占吊は後回しにしたい。
■ジムゾンが狂人か人狼かはまだ見えてこないな。私は若干狂人っぽいとみているのだが。彼が狂人なら、いろんな人に疑惑を振りまいて、しかし疑い先を固定しない、というのが狙いだっただろう。現に村内はそれぞれの疑い先が交錯しているが、それがジムゾンの狙いならあっぱれだ。
村長 ヴァルター 午後 8時 47分
私を人狼と決めてかかるあたりは、自分が人狼なので占い師の内訳を真狼だと錯覚している様にも見えるな。初日から飛ばしているのも、襲撃を気にしない人狼らしい動きだ。
ただ、人狼ならジムゾンではなく他の人間にCOさせる事が出来ただろうと思う。現に更新までは、私も彼を勇敢な村人だろうと思っていたからな。多弁ステルス役にならずに出てきたあたりは人狼としては妙な動きだ。占い師との信頼戦に出た、という事なのかな。
村長 ヴァルター 午後 8時 57分
記号を付け忘れたな。引き続き議題に先に答えたい。
■霊能者。ペーターは占い先の次点に連続して挙げられていたので、騙り役に回った人狼なんじゃないかと思っている。モーリッツは昨日の言動があまり印象に残って無かったのだが、上手く立ち回った真霊な気がするな。まあこれも不確定な所が多分にあるので、今のところの印象としておきたい。いずれしっかり見えてくる事を願う。
ならず者 ディーター 午後 9時 11分
え〜、っと現状こんな感じだよな?
/:神村_年老_者宿羊木妙屋_農_娘_青商旅楽
□:占占_霊霊_灰灰灰灰灰灰_白_共_白白白神
■:_________________吊襲突寝
議事録読んでくるぜ。
村長 ヴァルター 午後 9時 11分
…何か議論を止めてしまってるか? 他の人が私の発言中に割り込んでも特に支障はないよ。
■白っぽいと感じているのはディーターとレジーナの二名。初日前半の議論の展開や、昨日までの立ち回り方が村人らしかった。あと特にディーターに言える事だが、議論全体が健全であるように目を光らせている印象があるな。人狼ならああいう所であまり動かない気がしている。
農夫 ヤコブ 午後 9時 13分
■3.4.今まで亡くなっていったのは人間。これはほぼ確定事項だべ。
となると、狼は3匹生きていて余裕があることになるべ。
んで、霊能・占い同時COだ。余裕のある狼が、狂人に任せて占い師騙りを出してこないことも考えられないし、狂人が騙る唯一のチャンスを見逃すことも、あまり考えられないだ。そもそも、カタリナの言う通り、霊能を確定させてしまうことは、狼にとってはあまり致命的なことにはならないだ〜よ。
老人 モーリッツ 午後 9時 19分
こんばんはじゃ。
>カタリナ午後 7時 31分
パターン列挙に関して、どれもそれなりに有効と考えていたのじゃ。内、三日目同時COが良策に思っていたので、第一希望じゃったが、採用されなければされないで特に強く通す程の拘りは無かったのじゃ。
纏め役は、誰もCOせずの状態であればCOしたかもしれぬ…
あの発言の使用は、共有者の手掛かりを与えかねんような気がして、そもそも場の空気を読めばいい話じゃな。 
農夫 ヤコブ 午後 9時 20分
よって、霊能は狂・真、占い師は真・狼だと思っているだ。ヨアヒム狂はあまり考えれないだな……。
それを、踏まえて見てみるだ。もし、内訳が違っていたら、推理が全部崩れてしまうっけども。
占い師 6:4でアートヒゲが真よりだべ〜。
霊能者 7:3で爺が真よりだっぺ。爺のステルスは、これぞ能力者って感じのステルスだったと思うべや〜。同じ事は狼にも言えるから、偽だとしたら狂よりも狼だと思うっぺ。
村長 ヴァルター 午後 9時 33分
で、一旦、更新前からのいろいろな問いかけに答えよう。
7:48のペーター。質問していたわけでは無かったよ。昨日私は、ペーターの「自分と違う考え方→占っておく」という姿勢が人狼探しに見えなかった、と言いたかったようだ。結果的に私も似た様な理由を議題回答に用いていたのは…私の落ち度だな。多少違った視点であったとは思っているんだが。気をつけよう。
農夫 ヤコブ 午後 9時 34分
あと、ペーターはみんなも言ってる通り、初日がちょっと不可解だっぺな。
次は占い師だべが、正直に言うとCOの時点では8:2で村長真だったっぺ。
神父は昨日の時点まで、狩人の護衛の話に言及していた点。目立ちすぎで襲われることを恐れる、真占い師にはちょっと思えなかったっぺ。
ただ、昨日の議論が停滞しそうだから、投票COを提案っていうのは感情が表れてて占い師っぽいっぺね。
老人 モーリッツ 午後 9時 36分
さて…
■3.占い師の真偽
占い師の二人は爺的白めだったのじゃな。厄介じゃが、逆に出張ってきてくれてありがたい。昼時点では分からんかったが、今日の二人の発言を見ると、神父真の方がしっくり来るのじゃな。理由は、神父の発言は納得できるが、村長の発言には「?」と思うからじゃ。
午後 8時 41分、午後 8時 47分が偽っぽく感じる事と、このCO状態で、占真狂・霊真狼という考えを提示している事。
農夫 ヤコブ 午後 9時 38分
あと、今日のアルビン襲撃と思ったってのと自分襲撃されるとも思ったってのは、ちょっと違和感あるっぺね〜。
ただ、今日の意見は頷ける話が多かっただ〜。それが真占い師っぽい点。いくら、誰もが考えつくことだろうと狼が真実を語るのは危険だと思ってるっぺ。勿論内訳がまるっきり違っていて(潜伏狂人とかね)ミスリードを企む狼というのは可能性としてあるっぺ。
ならず者 ディーター 午後 9時 41分
■1.●カタリナ 
■2.▼保留
■3.会話の内容、スタンス共に対照的な二人だな。印象からいくと村長真寄りなんだけど、1日目、2日目と重箱の隅をつつくような突っ込みが目につく。
ジムゾンは(17:03)のアルビンに対する見方が俺と同じなんで真だと思いたいが、2日目と同じ理由で信じ切れない部分がある。 現段階では6:4で村長真寄り。
組み合わせ予想は(真:狼)
ならず者 ディーター 午後 9時 41分
■4.ステルスとしては文句なしなのはじーさん。ただ初日から表を出したりとちょっと怪しさが無い訳ではない。
ペーターはどうも初日から発言が不穏で疑惑がぬぐいきれない中でCOしてきたのは真要素とも取れるが、現段階では狂人のアピールだった印象もあるな。
よって、7:3でじーさん真寄り。 組み合わせ予想は(真:狂)
いずれにしろ投票COだし、3CO無い事から共有者は混じってないんだよな?
老人 モーリッツ 午後 9時 44分
まぁ考え方の違いかもしれんが…ちょいと微妙じゃ。
神父の方が、読み返せば占い師としてピンと来るのじゃが、議題をあげたり第一声をキープして(今日は無問題)占い師として目立ちすぎな感は否めんの。
村長は、特に占い師っぽいとは思わぬ。が、まぁ第一印象じゃからナ。
真なら村長のが不利と思うので頑張っておくれ。
と思ったのじゃが…
パン屋 オットー 午後 9時 47分
>カタリナ
確かに霊能なんて確定させても問題ないけど…投票COだからこそ、5COに成り得ると思うのだけど。
で、君の20:35見るに、2日目以前のCOのが5CO状態になる可能性が高いと見ているようだけど、それは狼から真狂の区別の付かぬ段階での襲撃リスクと霊即ローラーのメリットを比して、前者が勝ったという事だよね。
それは君の2d26:18と矛盾していないか?
農夫 ヤコブ 午後 9時 47分
う〜ん、狼2潜伏が濃厚なんだべな〜。
ちょっと議題■5.6について、黒スケールはともかく、白スケールはうまいこと狼に利用されないか不安だべよ。あと二人挙げるとややこしくなると思うけどんもな〜。
とりあえず、オラは今日アルビン襲撃がちょっと解せないだ。アルビンは発言使いまくりで、本決定にはかろうじて残すって感じで緊急のCOのことは全く考えていなかったようだっぺ。能力者ならもう少し慎重になるだよ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 48分
■1.●占リーザちゃん ■2.▼吊レジーナさん 能力者吊りを始めるか、灰吊りからかですね。霊能者を両方とも残す(orモーリッツさんだけ吊る)考えで灰吊り希望です。
■5.6.正直言って5人の印象は横並びです。敢えてつけるのならば白い順に「者屋木女宿」ですね。
言い忘れていました。能力者の内訳を現時点では「老年:神村」(霊狂:占狼)(狼霊:狂占)だと思っていますが微妙です。
羊飼い カタリナ 午後 9時 49分
・レジーナさん ヨアヒムさんを占い候補に挙げたのが最大の疑問です。アルビンさんにも尋ねましたが、占って白なら安心してリードを任せられるのですか?
・リーザちゃん 申し訳ないのですが登場時間が印象を悪くしています。またヤコブさんが言うように、初日の印象を比べればヨアヒムさんとリーザちゃんではどちらが吊られるかは明白ですから、忙しい狼という考えを捨てられません。
羊飼い カタリナ 午後 9時 49分
・トーマスさん 順当な受け答えをしているのですが、積極的に問いかけることが少ないですね。非共有者宣言もありますし・・・。
・オットーさん 昨日までは議題回答が不十分な印象でしたが、忙しかっただけのようで安心しました。着眼点も素晴らしいですね。気になる点として、(3-18:41)「誰かを吊りたいと〜」が狼の思考そのものであり、これから実行するつもりなのかと思うと不安です。
村娘 パメラ 午後 9時 50分
ただいまもどりました。今日はお昼以降こちらに来られなかったのでこれからがんばって議事録で皆さんの考えを追いかけさせていただきます。それから私自身もきになることはありますのであわせて考えます。
しばし沈黙いたしますがご容赦を。
老人 モーリッツ 午後 9時 52分
■4.霊能者の真偽
占2霊2からセオリー通り、占い師を人狼が騙って、霊能者に狂人が騙ったと考えられるの。絶対そうとは限らんが人狼が占い師を騙らんのは少なからずリスクを伴うと思うのじゃ。ニコ占or狂や潜伏狂人もあり得るが、占い師は二人共にペーターと敵対的に絡んでおるのでな…ライン切りかもじゃが、占霊共に人狼の騙りとあまり思えぬ。
一日目の占希望のあげ方も狂人アピールっぽい故、ペタ狂>狼よりじゃ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 55分
んで、ギャンブラー狩人で無い限り、パメラを守ると思うだよ。オラはコアタイムに参加できてないし、自分で言うのもなんだけどオラを守る価値はないだ。
今日は白確を潰すなら、オラだと思っただよ。能力者の可能性もあるし。完璧に能力者狙いなら、グレーから潰すっぺ。ぶっちゃけ、アルビン襲撃は中途半端な感じがするだ〜よ。
んで、オラが「あいつアフォだからほっといていいんじゃね?」って思われていたと強引な推測。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 3分
こんばんは。
夕方に顔を出せるつもりだったのですが、やはりこの時間になってしまいました。
今日の議事録を読みに言ってきますので、戻り次第議題に回答しますね。
農夫 ヤコブ 午後 10時 4分
んでとりあえずディーターは白っぽいとしてみる。占い希望●カタリナ
吊り希望▼リーザでお願いするだ。
正直、リーザはここまで吊り票が集まると、スケープゴートにされている可能性が高いと思うっぺ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 5分
昨日、吊りに挙げていた村長が保留しているのも、狼で切り捨てる覚悟がないのか、真で対抗の神父が吊りに挙げているため、迷っているのかで考えれば後者のほうに思えるっぺ。
でも、前者の可能性も捨てきれないし、何より他に現在吊りに該当する人物が見当たらないだよ〜。ほぼ確白に疑われることは辛かったと思うっぺ。それを考えると、あの反論も納得はいくんだけれどんもな……。
羊飼い カタリナ 午後 10時 6分
・ディーターさん 特別ここが白いというわけでは無いのですが、昨日の回答で黒い部分が少なくなっているのでこの位置です。
>オットーさんへ(3-21:47)の質問がとても分かりづらいです。
3日目以前に順にCOなら2+2>3+1>>>3+2 3+2になるとしたら霊は狼と決め打ち? 一斉ならば3+1>2+2>5人。順にCOなら発言順という材料がある。(発言温存中@4)
農夫 ヤコブ 午後 10時 14分
あと、一応グレスケだべ。■6のかわりとしといてもらいたいっぺ。
黒: 妙=羊<宿<木<<屋<<者

あとは朝になるだ。パメラもここは難しい処と思うけど頑張って欲しいっぺ〜。
パン屋 オットー 午後 10時 17分
んーと。つまり投票COより順COのが5COに成り易いと思ってるわけではないのかな。
…まあ、質問の意図には余り関係ナイけど。
2d26:18での霊ローラー前提発言+能力者の襲撃があった場合を悪い事ではないと評しているのに、何故に襲撃恐れての投票COなのか、という質問になるのかな、要約すると。
パン屋 オットー 午後 10時 29分
んー…判り難いかな。
2d26:18と能力者襲撃を恐れての投票COは矛盾してるー、という事なんだけど。

…アルビンが羊を殺すから襲撃した…とか。
…この推理はダメ?(勿論、冗談だけど
ならず者 ディーター 午後 10時 29分
■5.リーザ、カタリナ
リーザはヤコブにも指摘されてるが自分に対する疑惑にちょい敏感な印象。
カタリナは神父さんに対する疑惑(20:11)はちょっと理不尽かなぁ?っと。後はアルビン襲撃が羊ちゃん虐待に対する報復の可能性は考えすぎか?
後は両占い師に対する反応がどちらも平等に信用を落とそうとしているように見える点も気になったぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 31分
■3
ジムゾンさん 初日から占われるのを恐れていない印象があるので恐らくは人間でしょう。ニコラスさん占い師の可能性を低く見積もると真の可能性が濃厚であるように思えます。
ヴァルターさん 彼が対抗を狂と推測することについては上記の理由からそれほど不自然では無いと思います。しかしながらこの状況で狼が占に騙りを出さないことは考えにくいのと神の人臭さから狼であると予想します。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 40分
■4
ペーター 若干能力者としては目立っていたかもしれません。目立った要因が主に個人の見解に属する種類のものであるので大きなマイナス要素ではないと判断します。
モーリッツ 昨日の意見を見ているとやや追従気味なかん時を受けますが、序盤でのみなの意見はそう大差ないのでこれもマイナス要素としては弱い気がします。
どちらも真ぽさ、偽ぽさを持ち合わせているので今後に期待ですね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 50分
■5
カタリナさん 疑われたから疑い返すというわけではないのですが、私を疑う理由が不可解です。不可思議です。私は彼を占い希望とする理由についてはきっちりと言及しています。「たとえ人だったとしても占い吊りを避けられない種類の人であるならば序盤のうちでどちらかにしておきたい」と。私を最黒として提示した異常は私の発言を読み込んでいるはずです。なのにこれを見落とすのは不自然ではないでしょうか。
木こり トーマス 午後 10時 52分
失礼、何とか戻ってこれた。これから議事録を読んで、さっさと答えようと思う。
村長 ヴァルター 午後 10時 53分
離れていた。
18:08のオットー。時間についてはあまり気にして欲しくはないな。私については今後は昨日一昨日の様な事にはならないと思っているが。もともと日の沈まない村だし、コアタイムというのは曖昧なものだと思う。

20:34のカタリナ。まあ…了解だ。単に使う言い回しの違いで疑われていると思いたいが。誤解は避ける様にしたい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 55分
更に言えば昨日の時点で白濃厚な農、共な娘がいたのですから白になった場合に纏め役を任せられるかどうかはそれほど切実な要素ではありませんでしたし、なにより彼が狼である可能性もあった段階でリードを任せられるかどうかはそれほど重要ではないと思います。ついでに指摘しておけば、登場時間に不満という理由でリーザさんを希望していますがそれこそ纏め役を任せられないと貴方なら判断するのではないでしょうか。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 59分
★灰印象
ディーターさん 昨日のミスからやや衆目を集める立場にいながら騙りにこないというのは白要素なのではないかと思います。

リーザさん 皆からも言われてるようにヤコブさんの発言についてやや突付きすぎな気もしますが、発端が彼からの疑いをかけられたことだと考えると灰の心理としてはそれほど不自然ではない気もします。最黒と予想するカタリナさんがこの段階で占希望としていることから若干白寄りの印象。
少年 ペーター 午後 10時 59分
こんばんはー。そしてただいまです。なんだか軽い熱中症みたいです。うー。
今夜も皆さんの参加時間がうまく合わないので残念です。
■1.2.占い、吊り希望なんですが●リーザちゃん、▼カタリナさんでどうですか?
リーザちゃんは吊り希望に挙げている人のうち2人までが灰じゃない人だから何ともいえませんが、この分だと狼に追従されそうだと思います。
パン屋 オットー 午後 11時 0分
ちなみに、ペーター君が居ないのに言うのもなんですが、自称霊が霊纏め役希望で初日COしなかった事に関して、納得のいく説明が頂けない場合は、今日は▼ペタに希望変更する可能性が大です。

>レジーナ
神父人間と見る理由だけど、占先になったら占COで回避可能な狼だから、占を恐れてなかった…という見方も出来ると思うのですが。その辺りはどでしょ。
村娘 パメラ 午後 11時 4分
議論が活発で大変ありがたいです。
トーマスさん、お帰りなさい。
ただ、まだ吊り/占いの意見の出ていない方もいらっしゃるようですのでもう少しまとめながら待ちたいと思います。23:30に仮決定を出したいと思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 5分
オットーさん 灰枠の中では最も積極的に同じ立場に対しての考察を行っているように思えます。白寄りの印象です。奸智に長けた熟練狼の可能性もあるとは思いますが。

トーマスさん 灰中では最も判別がつきにくい気がします。カタリナさんが最も考察を避けているように見えるのが、少し気になります。
少年 ペーター 午後 11時 5分
リーザちゃんは村長さんの仲間切りかもしれないって皆いってるけど、それじゃいっそカタリナさんを吊ってリーザちゃんを占ってもらってはどうでしょうか?

オットーさん。僕は発言待ちでタイミングを逃しました・・・。霊能まとめ希望が増えてていけるって思ったんですけどね。
老人 モーリッツ 午後 11時 8分
■1.●リーザ
リーザは大半の者が言っておるようにどーも防戦一方になっているし、何でそこまで自己弁護しているのかが分からん。
リーザそのものにあんまり黒さは感じられないのじゃが、不可解じゃ。リーザの考えを述べて欲しいと思っている。
■2.▼トーマス
無難で最低限っぽい感じじゃ。誰かの意見へ賛成を述べる事が多め。質問募集中発言が多い、聞かれなきゃ喋れんのか喋らんのかと思うのじゃな。
村長 ヴァルター 午後 11時 12分
■他の人達の希望が惑わせるな…。気にせず言うと、黒っぽいと感じるのはリーザとカタリナだ。共に、発言の仕方が作業をこなしているかのような印象を受けている。リーザでいけば議題回答と自身の保身。カタリナは全員に対する言及や、後付けとまでいかないが妙に凝った理由付けのあたりだ。
オットーとトーマスは今のところいわゆるグレーだな。
パン屋 オットー 午後 11時 12分
来ましたね、ペタ君。僕が言いたいのは、何故に纏め役希望なら立候補しなかったか、です。立候補する前に、何の発言を待っていたのですか?
それと、仲間切=狼疑惑なわけですが、それを吊でなく占というのは?
…あと。どうですか? って。君の希望でしょう。疑問形って何ですか、もう。
老人 モーリッツ 午後 11時 14分
■5.黒く見える人二人と理由は上記の通り。
■6.白く見える人二人と理由
オットーと、カタリナ>レジーナ…じゃ。
オットーは黒く見えんが、あまりに希望にあがらん辺り、少し怖くもあるのじゃな。
カタリナは村に協力的、ツッコミが厳しめじゃが、しかし質問オンリーで、ある意味、揚げ足取りとも言えなくもないのが問題。つまりもう少し自論を展開してみて欲しいのじゃ。
老人 モーリッツ 午後 11時 17分
レジーナは黒い所が分からん故の白よりじゃ。
ついでに、ディーターはよく分からぬ。ディーターの白要素は黒要素にもなるのでな…
因みに占い希望の次点がディーターじゃ。

モフー…爺ちゃんは腹が減っておる…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 19分
>オットーさん
その可能性も無いとは言えません。ですが、初回の黒出しでの回避COがかなりのマイナス要素だと思うので、回避できることを前提にしての目立つ行動というのは考え難いのではないかと思います。
もっとも初回に占われ易い位置に占い師が行くというのもマイナス要素だとは思います。上記の予想とニコラスさんが能力者ということの現実感の無さから■3のような印象を持っています。
羊飼い カタリナ 午後 11時 21分
>屋 5COは滅多に起こらないかと。起こるとしたら吊り(占い)回避の時か、心配性な狼の場合ぐらい。
>宿 見落としていません。青はどう見ても挙動不審、占いより吊りでしょう。占いの結果が割れてくれれば霊能判定となり意義もあるが、白確定した場合の考慮が不足。終盤に彼の決断に委ねられますか? 
>者 神、村ともに初日〜2日目から指摘している内容ですが・・・?
羊飼い カタリナ 午後 11時 22分
>屋 5COは滅多に起こらないかと。起こるとしたら吊り(占い)回避の時か、心配性な狼の場合ぐらい。
>宿 見落としていません。青はどう見ても挙動不審、占いより吊りでしょう。占いの結果が割れてくれれば霊能判定となり意義もあるが、白確定した場合の考慮が不足。終盤に彼の決断に委ねられますか? 
>者 神、村ともに初日〜2日目から指摘している内容ですが・・・?
村長 ヴァルター 午後 11時 26分
■以上から●占い希望はカタリナ、▼吊り希望はリーザにしたい。一匹、上手くいけば二匹人狼が入ってるんじゃないかと思っている。

あとこれは単に疑問に感じてるのだが、投票COで占霊が二名ずつになった場合、人狼が占い師騙りだというのはお決まりなんだろうか。数人がまるでそれを前提にしているかの様なので、気になっているんだが。
老人 モーリッツ 午後 11時 27分
/:屋神者羊農年老村木娘宿
占:羊者羊妙羊妙妙
吊:妙妙_宿妙羊木

表作成については、爺ちゃん作るのが好きなのでな、気にせんでおくれ。
少年 ペーター 午後 11時 29分
オットーさん、まとめ役立候補したら非・占霊発言をして占いを受けないといけないでしょう?
そして折角した非・霊発言を取り消さないといけないから僕はそういうことはしたくないんだ。それに占いがもったいないよね。
老人 モーリッツ 午後 11時 31分
/:屋神者羊農年老村木娘妙宿
占:羊者羊妙羊妙妙羊____
吊:妙妙_宿妙羊木妙____
↑不備があった。
お決まりというより、セオリーなだけじゃ。>村長
村娘 パメラ 午後 11時 33分
モーリッツさん、表作りありがとうございます。
トーマスさん、村長さんがご意見まだなのでちょっと困っています。しかしそろそろ出さないといけませんね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 34分
>カタリナさん
不審な人間が2人いたとして、より狼と思えるアルビンさんを吊り希望とし、人と思えたヨアヒムさんを占い希望としたのです。そのことについても言及済ですよ。それに何よりアルビンさんのほうが狼寄りであるという点については貴方も同意見であったと思うのですが。ヨアヒムさんとアルビンさん、2人を見比べてアルビンさんのほうが狼っぽいから吊り希望という理由が不服でしたら考察をお願いしますね。
少年 ペーター 午後 11時 35分
霊能者COしたら対抗待ちの時間とかあるし、対抗が出たら、初日から楽しんでるところに強い推理要素を持ってくるわけでしょ?せめて発言一巡するまで待ちたかったんだけどな。
村娘 パメラ 午後 11時 36分
ああ、失礼、村長さん意見出されていましたね。しばしお待ちを。
カタリナさん>鳩からのようですね。あまり無理しないで下さいね。
パン屋 オットー 午後 11時 37分
…ふ。
■2を▼リーザ→▼ペーターに変更致します。
23:29はちょっともー真だったらぜつぼーです。
何故に、霊能纏め役立候補で非霊・占宣言するんですか。
しかも霊纏め役を占うワケないでしょう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 38分
回覧板、飛ばされてると切ないので自分の希望付け足しておきますね。

/:屋神者羊農年老宿村木娘妙
占:羊者羊妙羊妙妙木羊___
吊:妙妙_宿妙羊木羊妙___
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 40分
失礼。おかしいと思ってみなおしたら23:05の後の発言が飛んでました。
『灰スケールとして直すと
白:者>屋>妙>木>>羊:黒
こんな感じでしょうか。■5,6は少し難しかったので途中から灰考察という形にさせてもらいました。上記の理由から■1●占はトーマスさん、■2▼吊はカタリナさんを希望します。』です。
羊飼い カタリナ 午後 11時 43分
>宿 女の印象が悪いのは、本決定後に発言していることが中心。時間外発言の要素を消せ、もし白確定すれば狂人の心配が無い今なら有用な人材を得る。
私は青を翌日に回すつもりでした。これはどう思いますか?
>年 私と女の吊り理由が無いようですね。
>村 作業、後付けとは随分な言い様ですね。それで意見そのものに不満は無いのですか? @1 本決定まで沈黙します
少年 ペーター 午後 11時 47分
オットーさん、ごめんなさい。ちょっとずれたかも。まとめ役立候補制と霊能者まとめ役制は違うから悩んでて、初日のコアタイムが合わないって気づいて、それにパメラお姉ちゃんCOしたからもういいかなって思ってしまいました。
レジーナさんのまとめてくれた表にも僕の希望が間違ってのってて、別に訂正しなかったし。
かなりのマイナス要素になっちゃったね。ごめんなさい。
木こり トーマス 午前 0時 3分
すまん、何か霧が深くて発言できなかったんだが、俺だけか? 何か発言も消えてる感じなんだが・・・・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 4分
>カタリナさん
ヨアヒムさんが纏め役として不適と言われる最大の原因は決定後のあの態度だと思います。希望をあげた時点ではリーザさんとヨアヒムさんは纏め役として適しているかどうかは対して違わなかったと思うのですよ。なのに何故それでヨアヒムさん占いは駄目でリーザさん占いは良いとそこまで強行に主張するのか理解できません。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 4分
この村では初日以外の占い吊りはその日に最も不審な2人を選ぶものだと思っています。昨日の希望を不満に思うのでしたらヨアヒムさんを占いに挙げたことだけを取り出して糾弾するのではなくアルビンさんのことも絡めて考察しなければ意味が無いでしょう。
木こり トーマス 午前 0時 7分
■3.占い師の真偽
 まず、真偽に関して言えば、神父真、村長偽が今の所の判断だ。神父は発言のスタンスが崩れておらず今の所趣旨一貫していると判断した。神父と比べると村長はややどっち付かずの行動が思えた。まあ、時間帯が合わずに本決定後に占先や吊先を出したのは、ちょっと判断静来部分ではある。
ちなみに、村長を偽とした理由は、役割配置が決まらなかった人狼の行動に見えなくもないという所だろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 8分
やっとちゃんと喋れました……。
どうにもさっきまで嵐の音がうるさくて喋れない聞こえない状況だったみたいですね。
>ペーターくん
私のまとめた表って、一度も希望まとめた記憶はありませんよ。転載は↑でやってますけど。
木こり トーマス 午前 0時 9分
神父が人狼なら、最初から出るつもりであのスタンスだったという事になるか。で、狼の分布だが、占師に狼がいると思う。というのも、パンダ判定の時期をコントロール出来ないというのは、やや狼側からすると、うまい手ではないからと思うからだ。少なくとも霊能者でパンダ判定を行うよりかは、後の影響度は違うと思う。あと、狂人との連携の問題もある。霊能者は比較的連携を取り易いが、占師が狂人だった場合
ならず者 ディーター 午前 0時 9分
サーバー落ちだよな?それともみんな発言できてたのかな?
遅くなったが占い、吊りを考え直した。
占い:●オットー
吊り:▼カタリナ
木こり トーマス 午前 0時 10分
パンダ判定になるまで狼側にしても真偽は不明でもあるから、占師には狼の方が出ている方が分が多いと思う。
■4.霊能者の真偽
 今のところ、ややモーリッツのが真だと思っている。潜伏にしてもうまかったと思うし、実際、中庸としてうまく隠れていたと思う。狼だったらステルス出来る可能性はそこそこあったのではないかと思う。
木こり トーマス 午前 0時 11分
ペーターに関しては、他の人とのやり取りで目だってしまっていたので、狼なら出ざるを得なかったかなと思う。
ただ、今の状況は狼が表に出ているのは最低でも1だけであり、霊能者が狼が前に出ていると思うのは、やや期待しすぎると思う。自分では狂人の可能性が高いと思っているので、残念ながらちょっと今は区別がつかない。ただ、質問に関しての応対を見て、モーリッツを真寄りとした。
ならず者 ディーター 午前 0時 12分
【理由】オットーは今日から多弁だな。それはいいとしていきなりペーターを吊りを主張し始めたのが気になる。自分に黒だしした訳でも無いし、いきなり吊りにいくってのはどうかと思うぜ?
だいたい現状、灰に狼2ステルスの可能性が濃厚なのに灰を減らさないでどうするんだ? まして狂人の可能性も高い訳だしさ。 さらに言うとそういう算段が出来ないタイプにも見えねぇ。
ならず者 ディーター 午前 0時 14分
カタリナ吊りは黒印象から。ペーターが上げてるのは気になるが、ペタ狂なら納得。今頃は赤ログで「カタリナ吊るな、ボケぇ〜」みたいな罵詈雑言が飛んでるとナイスだな。
リーザに関してはちょっと吊り希望が集中し始めたから気がするので外したぜ。
パン屋 オットー 午前 0時 15分
戻れたねー。さて…カタリナさんからは結局返答は頂けず、か。
明日まで貴女の命があるかは判りませんが、生きてたら明日に答えて下さいね。

>ディーター いや…即吊レベルの失言でしょう、あれは。
少年 ペーター 午前 0時 17分
霧が深かったですね。
レジーナさん、パメラお姉ちゃんのまちがいでした。ちゃんと確認してなかったです。
カタリナさん、僕はホントはおじいちゃんを吊って狼かどうか確かめたいんですけど、今日は灰吊りらしいですから、グレースケールとかでも最黒視されてるカタリナさんでどうかと思って提案したんですが。
村娘 パメラ 午前 0時 18分
霧が酷くて困りますね。激しく発言消えています。本日は灰吊り灰占です。これだけ意見が集まるので ★仮決定【●リーザさん▼トーマスさん】 です。お二方から何かあれば伺います。

なお、本日は30分程度で本決定とさせていただきます。
パン屋 オットー 午前 0時 19分
というか、霊能者に黒出しされる…ってのはどういう事でしょうか、ディーターさん?
灰に狼2が高いのは承知の上ですが、明らかに偽ならば、例え狂人ぽくても吊っておくべきですから。
そういうワケでの吊▼ペタ希望ですが、ディーターさんはペタ>モリですか?
ならず者 ディーター 午前 0時 22分
あ〜、そうだ。
神父、カタリナから質問が来てた「状況判断に優れてるヤツは早めに占いてぇ」の件だがよ。
これは本当に文字通りだ。初期の段階で持っている情報量が優れているのは人狼、次に共有者だろ?占霊だって初期では持ってる情報は村人と大差はねえ筈。
よってきちんと情報が整理できて、それなりの意見が言えてる人間を疑ってみたまでだぜ。
木こり トーマス 午前 0時 24分
■1.●リーザ
 普通なら選ばないのだが、真偽不明の現在。ちょっと調べて起きたい人である。白だった場合、襲撃される可能性はあるが、白として残った場合後々まで効きそうな感がある。少ない発言ながら、ニコラスよりかは鋭さが感じられるので、時間に余裕があるならば、挽回を期待したいところではある。まあ、理由としては勘に近いんだが。
木こり トーマス 午前 0時 24分
■2.▼レジーナ
 通常なら今一番寡黙なリーザと行きたいところなんだが、残念ながら全ローラーをしてもGJがない場合は一手足りない。ならば、能力者には出来る限り踏ん張ってもらい、灰色枠を減らす方がいいと思ったからだ。レジーナの名前をあげたのは能力者を含まずに消去法から考えた次第だ。吊りは■5.6に連動するかな。
ならず者 ディーター 午前 0時 26分
オットー>前にも言ってるが、俺の中ではペタ狂:じーさん真だぜ。
そして決め撃ちできる程の狂人ならぶっちゃけ放置でもいいじゃん? だから俺のきぼうは灰占い、灰吊りだぜ。
それと「自分に黒だし」は間違いだぜ。発言が消えまくってる中、修正したのを出したつもりだったんだけどよ、すまないな。
パン屋 オットー 午前 0時 26分
【仮決定の確認】はしたけど、理由の提示がない限り、了解はしませんからね。
…まあ、本まで30分程度って事は、変更する気はないのだとは思いますが…。
木こり トーマス 午前 0時 27分
リーザを吊りにせずにレジーナを先にした理由は、占いより吊りの方を重要視しているからだ。占いはなくても困らないが、吊り回数は有効に使いたいと思う。あとパンダ判定がくるなら、そろそろかもしれんというのもある。
少年 ペーター 午前 0時 29分
【仮決定了解しました】
オットーさん、僕の発言を23:29.23:35.23:47と続けて読んでもらえませんか?23:29は実際有った事です。
それは置いといて、僕はオットーさんが僕に本気で怒ったことで人間っぽいと思っていたんですけどね。僕を狂人扱いする事で人間アピールをする人狼ですか?
灰に2匹人狼がいるとしたら、カタリナさんの他に僕が疑うのはオットーさんになりますよ。
村娘 パメラ 午前 0時 29分
理由はリーザさんは両占い師から疑われています。人狼側からスケープゴートとして提示するには良い対象です。
トーマスさんは一番肝心な吊占の意見をいまだに出していない…と書いたら出して下さいましたね。もう少し早く出していただかないと寿命が縮みますよ。
トーマスさん、リーザさん。いらっしゃるようでしたら弁明なりご自分の灰に対する見解なりをお願いいたします。みなさんツライと思うので時間はあまり待てませんけど
木こり トーマス 午前 0時 30分
うーむ。仮決定で吊りが俺か。まあ、残ってる発言数は有効に使わせてもらうが、ちょっと本決定時間には間に合いそうにないのが痛いところだな。まあ、出来る限り足掻いてはみるが。さて。
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
ゴホッ…
今更ながらトーマスへの言及はちと厳しすぎたかもしれん。希望を変えるわけじゃないのじゃがな…スマンの。カタリナも質問の陰に隠れて、意見が見えづらいだけかもしれん。
爺ちゃんはディーターも気になるが、まだ様子見可の域じゃろうな、白より派が多い事じゃし。多分。
あとディーターや、狂人も吊る価値はあるぞ。
人狼陣営であるには変わりないし、村人及び狩人を吊るリスクを減らせるからの。
ならず者 ディーター 午前 0時 35分
【仮決定・・・・】
占いはともかくとして吊り:▼トーマス?
見えねぇな・・・・

って、トーマス>リーザは能力者じゃねーだろ?(00:24)の意味がわかんねーんだけど?
木こり トーマス 午前 0時 35分
■6.白くみえる人 カタリナ・ディーター
 神父が先に言っていたが、カタリナは多弁狼にしても、サービスが多いと思う。他の人への質問に関しても、議題の進行に関して活発化させようとしているように見える。
ディーターは全体的に見ているようで、特に発言は筋が通っているように思える。ただ、あの占い先の間違いについては、ちょっと減点ではある。
パン屋 オットー 午前 0時 36分
>ペーター 怒ってるんじゃなくて呆れてるのだ。それと、僕は君を偽としてるだけで、狂人とも人狼とも言ってないよ。
24:19はディーターが、狂人の可能性も高い、と言った事に対してだから。

>ディーター 狂人を放置する事に意味があるとは思えませんが。狂人放置で生まれるメリットを説明頂けます?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 38分
【仮決定了解です。】
ただ、カタリナさんをどちらかに含む形への変更を希望はしてみますね。
トーマスさんが私を疑う理由はやっぱり昨日の状況を加速させたいという理由からでしょうか。さすがに3日目終盤に来てそれだけだと根拠薄い気がしますし、その点については返答済なのでこれ以上どうしようもないんですよね。
老人 モーリッツ 午前 0時 41分
【仮決定は了解じゃ】

リーザはこの場に居らんような気もするが…
少年 ペーター 午前 0時 44分
偽として扱われる事が問題なのですよ・・・。
このまま僕が狂人として真っ先に吊られるのならお爺さんの狼・狂は分からないんですよ。お爺さんも結局追従意見だけで楽して真と見られてますが、狼だったらどうしますか。
あとちょっと僕の議題回答が残ってるはずなんですよね・・・うう、すみません。
木こり トーマス 午前 0時 45分
■5.黒くみえる人 レジーナ・オットー
 レジーナに関しては、昨日から今日に関しての全体的な動きで思ったのだが、質問にしても、疑惑を広げてるように感じたのだよな。あと、疑惑を向けられて返しているように見えるのが、何となく引っかかる。
オットーはディーターより下にしただけで、実際は今はどっちつかずの位置にいる。リーザに関してはあえて番外とした。
少年 ペーター 午前 0時 46分
吊り決定がトーマスさんなんですが、僕はトーマスさんの発言はよく見てなくて・・・。いい間違いとかで片付くような質疑応答しかしてないですよね。
木こり トーマス 午前 0時 50分
>ディーター(00:24)
 リーザは能力者ではないが、現状を考えると能力者ローラーをする余裕もない。で、現状寡黙としてリーザが一番吊りやすい位置にいる。狼側としては、実においしい位置にいるし、怪しいといえば怪しいと言えるので、吊りではなく、占い先とした。寡黙吊りしている余裕がもうないというのも、理由といえば理由だが
ならず者 ディーター 午前 0時 51分
うーん、オットー、じーさん。
現状で灰吊りよりも狂人候補吊りのほうが優先されるとは思えないんだけどよ?
それに狂人、狂人といってるものの狂人確定した訳でもないんだぜ? そりゃ、じーさんが主張するのは解るけどオットーが吊りを推進するのに引っかかっただんだよな。
ならず者 ディーター 午前 0時 53分
それに人狼側から見て、まだどっちが真が決めかねている状態なら、狂人疑惑があったとしても生きていてもらう価値はあるんじゃねーのかな? オットーがペーターを人狼だと思っての上であれば異論はまぁ、無いけどな。
木こり トーマス 午前 1時 1分
あと、少し話題にあったのだが、神父のあの多弁ぶりが襲撃されないというのは、正直俺も引っかかってるところではあるのだが、ただ、アルビンと結びつけるとそうない話でもないかなと思った。
狩人の護衛がついてる可能性が高いのは、パメラ、あの時点では暫定白に近かったヤコブが護衛対象であったと思う。占い先の護衛の可能性もあったとは思うのだが、昨日の疑惑の集まりからして、
木こり トーマス 午前 1時 1分
前者2人よりかは守られている可能性は低いと思う。狼側からすれば、アルビンが村側であるのは一目瞭然で、仮に今日パンダ判定にした場合、占師と霊能者の振り分けが出来てしまい、時期尚早だと思うのだ。灰色を襲って、白確定を3人、潜伏共有者もいれれば4人も増やすのは得策とは言えない。ならば、灰色を襲うよりかは占い先のアルビンを襲うのは、それほど不思議ではないかなと思った次第だ。
少年 ペーター 午前 1時 1分
■3.4占い師の真贋は神父様真、村長さん狼、お爺さん狂。
または神父様狂人、村長さん真、お爺さん狼。
神父様真、村長さん狼、お爺さん狼。(この場合狂人不在の違和感はおいておきます^^;)
と考えています。
少年 ペーター 午前 1時 10分
■5.6.グレースケール。
○者>宿>木>妙>屋>羊●です。
ディーターさんは中立で周りをフォローしている感じ。
レジーナさんは無駄の無い質疑応答と僕の発言をしっかり見ていてくれている人だから。
村娘 パメラ 午前 1時 11分
さて、本決定です。【●リーザさん、▼カタリナさん】とします。両占い師とみなさんの意見に乗らせていただきます。ただし狼占い師が自分の仲間をいきなり吊りに挙げるとは考えられないので吊り占いを入れ替えます。カタリナさんには申し訳ありません。発言数がもう少しあれば仮決定として伺うことも出来たのですが、残り一発言では伺えることが少なすぎます。皆さんお疲れのところお待たせして申し訳ありませんでした。
村娘 パメラ 午前 1時 12分
それから投票は間違いないようにセット願います。
オットーさん、ラスト発言の余裕字数で質問に答えてくれますか?
(1)ペーターさん吊り希望はローラーの開始の意味合い含めてますか?(2)理由に納得しなかったら誰に投票でしたか?
木こり トーマス 午前 1時 15分
ディーター(00:51)は同意する。というのも、可能性の話ではあるけれど、霊能者の方に狂人がいる可能性は高い。ディーターが言っているとおり、真狂の場合は今の所判断はつき難い。占師と霊能者を襲ってしまった場合、能力者ローラーも可能になる。能力者の決めうちをしないといけない現状では、一時能力者吊りよりかは灰色枠を減らした方が無難だと思う。
少年 ペーター 午前 1時 15分
トーマスさんは結構ぼくとスタンツが似ているんじゃないかな?質問されて答えられる事をきちんと答えていると思います。
リーザちゃんは仲間切りなのかそうでないのか、いろんな人に疑われていますけど、今日の質問への答え方を見てちゃんと自分の思っている事を述べていると思います。でもけんが強いのでトーマスさんより黒印象。
羊飼い カタリナ 午前 1時 18分
【本決定了解しました。】
>娘 (3-23:36)せっかく気遣って下さったのにすみません。後はよろしくお願いします。
>屋 狼側を表に引き出さずに占い師を失うのが最悪です、よって3日目まで潜伏希望。また全ローラーをすると仮定した場合に霊から先というのは当然の選択。
決め打ち可能なら「霊→灰→占いローラー」なり、色々と手はあります。
>者 状況判断に優れた〜 の理由は納得です。
パン屋 オットー 午前 1時 19分
(1)いや、モリ真決め打ち前提。
(2)本決定でのリーザorカタリナの占じゃない方に入れると宣言するつもりだったよ。

>ディーター24:51・53 灰だと狩人まだ居るかもだし。53分の方は意図が判らないよ。人狼が複数出た霊喰うワケないと思うんだけど、人狼側から見て云々は関係あるのかい?
木こり トーマス 午前 1時 21分
【本決定は了解した】
うーむ。吊り回避になったのは喜ぶべきなんだが、カタリナが吊りってのはちょっと納得出来ない部分ではあるけれど。
あと、パメラ自身で決めてもらって構わないと思うのだが、能力者の発表順はどうするんだ?
老人 モーリッツ 午前 1時 24分
【本決定了解、じゃ】

爺ちゃん的にカタリナは白よりなのじゃが…
何でコレ程に希望にあがるのか気になる程度にはな。爺には見えん何かがあるのかもしれんが…
少年 ペーター 午前 1時 25分
オットーさんは僕が先ほど述べたとおり僕を攻撃する事で人間っぽく見せようとした狼ではと思います。僕に質問しておいて僕の意見を良く読んでいただけないのは困ります。
カタリナさんはディーターさんと逆でどうとでも取れることをいろんな可能性を持ち出して混乱させる前衛狼では。
討議するあいてが人間だったら?という事を考えてないように見えます。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 29分
【本決定了解です。】
いまちょっと意識飛びかけてました……。
今日はもうこれで休ませて貰いますね。
明日もまた出がけに顔を出せると思います。
それでは。
木こり トーマス 午前 1時 29分
<オットー(01:19)
 ちょっと横槍で失礼。霊能者を襲う意味はあると思う。占師の真偽判断は霊能者に頼らないと出ない訳で、真狂の場合では、狼側からも区別が付かない。真狂なら真狼のように狼から狙って襲撃される可能性はまだマシだと思う。ただ、問題は真狂が本当にそうならばなんだけど…。@2
少年 ペーター 午前 1時 30分
【本決定了解しました】
気づいたら発言が@2しかないです。発表順はどっちが先ですか?僕は明日の第一声は
今日と同じくらいになります。
村娘 パメラ 午前 1時 33分
カタリナさん、もう少し発言残しておいていただきたかった…。鳩さんから連発されたのが本当にイタイです。人間の可能性もあると考えていますので本当に申し訳ない気持ちです。
狩人さん、もはや私の護衛は不要です。確定白としてヤコブさんも私の相方もおります。占い師さんの真偽を見極めて護って下さい。
霊能判定はペタ→モリの順、占い結果はジム→ヴァルの順で発表お願いします。
老人 モーリッツ 午前 1時 37分
あーやっぱり爺ちゃんはちと納得出来ない。
これでカタリナが人狼なら爺はピエロじゃが、何処が黒いのか全然分からんワイ。決定には従うつもりじゃがな。
>レジーナ午後 10時 59分
ディーターはウッカリミスしてしまった故に、騙るに騙れない状況だっただけかもしれんぞ。レジーナの今日の一連の発言が疑い返しにも見えてしまって、爺は困っておる…
結果発表順は霊は占の先or後という指定は無しじゃろうか?
木こり トーマス 午前 1時 40分
<パメラ(1:33)
 こんな事を言うのもなんだが、自分の護衛をしなくていいというのは、狼が残2人の可能性が高く、共有者騙りも可能で余計混乱する可能性が高いと思うのだが、余計決めうちをしなくてはいけなくなるのは、ちょっと頂けないと思う。護衛無しにする場合、投票COなりが必要になるのではないだろうか?@1
少年 ペーター 午前 1時 41分
【結果発表順了解しました】
僕の発表が遅くなってしまうのでごめんなさい。それではお休みなさい。
狼のサンプルが取れますように。アーメン。
老人 モーリッツ 午前 1時 51分
まぁ爺もそろそろ眠るかの。
また朝に来るのじゃ。
神父 ジムゾン 午前 3時 22分
今帰宅…。【本決定了解】です。目覚ましセットしますが、寝坊したらごめんなさい。頑張ります。ざっと読みですが、リーザさん吊り希望は凄く不安になってきました。あとディーターの言い分はかなり理解できました。ありがとう。僕空回りくさい。倒れる前に希望変更だけ。
■1. ●占:リーザさん
占吊の両方から外すと、後々疑心をぶり返してしまいそうですので、スライドでお願いします。
神父 ジムゾン 午前 3時 23分
■2. ▼吊:オットー君
気乗りしないことが偽の根拠になる程、全能力者初日CОが有効で隙のない作戦なら、何故彼は断固説得をしなかったのか疑問。ギャンブル要素とは、表に出るのが文字通り全能力者と偽の方々となるので、狩人の負担が多大な点です。僕を占い回避ができるから占いを恐れない人狼だと言うのは、さすがにこじつけです。そも、パメラさんは一度たりとも占い師占い回避COの指示は出していない。
神父 ジムゾン 午前 3時 24分
あと、ヤコブ君に。これは昨日から伝えたかったので書いておきます。被害妄想かもしれませんが、僕が襲撃される可能性に怯えたのは、ヤコブ君の存在があったからなんですよ。二日目18:12、僕が暫定希望をあらかた述べた後に、ヤコブ君が「オラに黒判定でたらオラを吊るのがセオリー」と発言したと知った時は血の気が引きました。あの時点でヤコブ君が白と知っているのは、ヤコブ君と僕と人狼だけです。
神父 ジムゾン 午前 3時 25分
そんな希望をする気はなくても「ヤコブ君に黒が出た際は▼ヤコブ君」と書くべきだったかと、うっかりを悔みました。でも後で書き足せば余計目立つ。実際は運良く人狼もそこまで目敏く攻めては来なくて安堵していますが、ヤコブ君は二日目9:59でも「今日襲われるのは、オラかグレーの能力者臭がする人」と僕を震え上がらせてくれました。軽率さを自覚させてくれたヤコブ君には感謝しています。それではおやすみなさい。@5
村長 ヴァルター 午前 5時 5分
…ううむいかんいかん。

とりあえず【本決定了解】だ。村の勝利に近づく事を望む。
おやすみ。
村娘 パメラ 午前 6時 27分
トーマスさん午前1時40分>ご忠告ありがとうございます。確かに二匹潜伏だから私の相方を騙れるといえば騙れます。しかしそれはそれで残り一匹を追い込むことにもなりますね。そして今日までにかなり情報が集まってきましたので明日には能力者の真偽がかなり見えると期待しています。甘いですね、私。
老人 モーリッツ 午前 7時 13分
おはようじゃ。
>ペーター午前 0時 29分
例えばの話、ペーターが真霊と仮定して、ペーターを狂人と主張する事の何処が人間アピールになるのじゃろうな。
と、あまりに語りに落ちているので、とりあえず突っ込んでおくのじゃ。
霊視結果の発表じゃが、ペーターが遅くなるようなので爺も遅くなるじゃろう…たまにチェックするがの。
老人 モーリッツ 午前 7時 22分
あとはまぁ…生きていたら明日考えるんで此れにてじゃ。
明日に見えてくるものがあればいいの。さて、爺は墓参りに行ってくるのじゃ。
ならず者 ディーター 午前 7時 41分
おっす。
例によって寝る前訪問だぜ。
【本決定は了解だぜ。】
カタリナ、人間だったら済まないな。
農夫 ヤコブ 午前 7時 55分
【本決定了解】だ〜よ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 42分
おはようございます。
>モーリッツさん
ディーターさんのあれについては私はこう思っている、ということでお願いします。それに私も思っていること全てを表に出しているわけでは無いのですよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 44分
それから「疑われたから疑い返す」ということをしたつもりもありませんよ。ただ、私を強く疑った人の発言は必然的に他の人よりも良く読み込むことになりますから。そのせいで多くの矛盾点に目が行くのも当然でしょう。それを「疑われたから疑い返したんだ!」というのであれば、否定しませんが。

それでは、また夜に。
神父 ジムゾン 午前 8時 56分
伝書ポンポコ。おはようございます。
カタリナさん…。どうか墓下を賑やかにしてくださいね…。

指差し確認ОKです。
二度寝はしませんので、無事なら更新後すぐに結果を言えます。
村娘 パメラ 午前 9時 52分
さて、更新時間も近づいてきました。更新後の議題(仮)です。回答は【仮決定までに戻れない方を例外として占い/霊能結果が揃ってから22:30までの間に】お願いします。その他議論は自由です。GJあれば5は欠番にします。
■1.●占先、理由付き ■2.▼吊先、理由付き
■3.占い師の真偽   ■4.霊能者の真偽
■5.襲撃先の被襲撃理由■6.狼(+狂人)予想
村長 ヴァルター 午前 9時 53分
おはよう。ジムゾンは更新後現れるようだな。私も待機していよう。
ところでリーザはまだ来てないのかな。事情があるようだが……、まあ、これについては何も言えないな。
村娘 パメラ 午前 9時 57分
昨日も申し上げましたが私に何かあれば(1)まとめはヤコブさんにお願いします。またその場合は(2)潜伏相方さんもなるべく早くCOしてヤコブさんを手伝ってくださいね。
農夫 ヤコブ 午前 9時 57分
う〜ん、ちょっと読み返したけど疑われて疑い返しの人が多い村だべな〜。もし、狼だとしたら最低の手だっぺ、
今日の噂の人オットーが人狼ならば、今日のように反感をわざわざ買いにいくとは思えねっからちょっと白っぽいべな。
自分の考えに溺れすぎとちょっと思うけれどんも。
農夫 ヤコブ 午前 9時 59分
あと正直、今回の狼で神父か村長を騙りに出してきたのは、他の人物では信用されないからっていうのがあるんじゃないかと思うっぺねぇ〜。
村娘 パメラ 午前 9時 59分
あら、こんな時間なのにちょっと霧雨でしょうか。視界が悪いですね。
では明日お目にかかります。
次の日へ