D481 隠された村 (6/22 午前 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ、木こり トーマス、村娘 パメラ、少年 ペーター の 6 名。
ならず者 ディーター 午前 5時 3分
レジーナ狼かよ…カタリナGJ!!お疲れ様!
ならず者 ディーター 午前 5時 25分
もう一人がモーリッツだったら、ある意味凄いな。ただね、寡黙狼=卑怯とは思ってないよ。それは放置した村人が悪い。序盤は寡黙やメタ情報な者から、なんとかしといた方がいいよね、絶対に。ペーターやニコラスでさえも冷静になれば穴はあるけど寡黙は脅威的に判断のしようがない。今回の両潜伏は結果的に占いも吊りも一手損した…
ならず者 ディーター 午前 5時 27分
パメラが心配だな…精神的に耐えられるかな。
ならず者 ディーター 午前 5時 33分
今日、ペーターを吊れるかどうかだね。
なんとか吊ったとして最終日トマ、オト、リザ、モリか。中庸3人に寡黙1人か。キツイな。ここまで来たら全員怪しいんだけど。トマかなー、やっぱ。
羊飼い カタリナ 午前 5時 48分
いよーーーーし!これで完封負けだけは逃れました(笑)占吊希望からの推理も間違ってなかったなー。しかしレジーナ狼って発言推理からでは出しようが無いよ。
ふとおきて覗いてみたかいがありました。
羊飼い カタリナ 午前 5時 51分
A・爺→2▼宿・宿→12●屋から爺宿・宿屋は2ランク落ち。B・木→1●女2●爺から、木女・木爺は1ランク落ち。C・屋年→3▼爺から、屋爺・年爺は1ランク落ち。D・自分吊の屋は1ランク落ち。E・3日目決選投票から爺女・木爺は1ランクあげ。F・片白の年は1ランク下げ。
1・木女宿。2・爺木女/爺屋木/屋木女/爺屋女/木年宿/年女宿/爺木年/木年女/爺年女/爺年女/と、こんなことしてたんですよー
ならず者 ディーター 午前 5時 56分
カタリナ、やっぱり君は凄いな。俺は多弁占いは反対派だけど、今回カタリナが白になっててよかった。確かに寡黙連中はそっちで判断するしかないね。本当にお疲れ様でした。
青年 ヨアヒム 午前 6時 4分
うお、カタリンGJ!!
そしていらっしゃ〜い。ん〜、レジーナには目がいかなかったなぁ…今日はペーターだと思うんだけど、やっぱニコラス偽は決め打てないかなぁ…
さて、もう一眠りしてくるよ…zzz
羊飼い カタリナ 午前 6時 15分
機械的にやってたら、レジーナ・ペーターが残って自分でもビックリ(笑)
ふむー。ニコラスさん狂人でしたか。やはり狼は2日目のときである程度見切ってるな。
昨日の墓下>アルビン吊もニコラス吊も王道だから問題はそれ以外の灰吊でしたよう・・・
木こり トーマス 午前 7時 1分
・・・っと、どうやら続いてるみたいだな。てことはレジーナが狼だったわけだ。襲撃はカタリナだな・・・お疲れさん。
心苦しいが今日のまとめはパメラしかいない。すまんが、よろしく頼む。
じゃ、仕事行ってくるぜ。
村長 ヴァルター 午前 7時 14分
おお、続いてる♪カタリナ、レジーナおつかれさま。
一昨日グレスケからレジーナ抜いたのは他意はなかったんですよ。でもそれって、その日にレジーナが吊られて黒なら村長が怪しいってことになりましたね。失敗。
村長 ヴァルター 午前 7時 25分
カタリナ、ナイスチョイス。5:51のような考え方があるんですね。ある意味一番危険な狼吊れましたね。さて今日もトーマスとペーターが正面切って戦ってくれることを期待してます。
農夫 ヤコブ 午前 7時 56分
カタリナさん、レジーナさんようこそ〜。
カタリナさん、GJでした!
少年 ペーター 午前 8時 12分
おっはよ〜っ!
カタねーちゃんレジおばちゃんナムナム。
昨日の夜のトマおじちゃんへの質問で急に疑われちゃってなんかヤバイ雰囲気だけど、レジおばちゃん狼だったし、今日も元気出していこ〜っ!
今日は学校がお休みなんだけど、遊びに行っちゃうかもしれないな〜。
レジおばちゃん狼だってわかったから、もう一度議事録見直してみるねっ!
村長 ヴァルター 午前 8時 15分
上が本格的に動くのは夜かな?最後の最後でペーターの狩人COとかありそうで怖いよ〜。
農夫 ヤコブ 午前 9時 48分
パメラが心配だ…
大丈夫かな。
行商人 アルビン 午前 9時 52分
ヤタ( ≧∇)×(∇≦ )ヤタ
(*^-^)ノカタリナさん。お疲れ様。
行商人 アルビン 午前 9時 58分
俺は情けなくしてれば生きられると思ったんだがよう。まぁ・・・仕方ねぇよな。パメさんは結構、厳しいかもなぁ。ペーターかリーザか爺さんを吊るんだ!!
行商人 アルビン 午前 10時 1分
ニコラス・・・。
最後までとっといたチャーシューを妹に食べられちゃえ!!
行商人 アルビン 午前 10時 1分
ニコラス・・・。
付き合ってる彼女に「チャック開いてるよ」って言われちゃえ!!
行商人 アルビン 午前 10時 3分
ニコラス・・・。
合コンに参加したらなぜか男性しか居ない合コンでしたって落ちをむかえちゃえ!!
行商人 アルビン 午前 10時 5分
ニコラス・・・。
道に迷ってる時に声かけてきた謎の覆面さんに宗教の勧誘受けちゃえ!!
行商人 アルビン 午前 10時 6分
ニコラス・・・。
隠してたゲイ本が付き合っている彼女に見つかっちゃえ!!
行商人 アルビン 午前 10時 7分
ニコラス・・・。
ニコラスのあだ名「僕★ヒロデス」になっちゃえ!!
行商人 アルビン 午前 10時 8分
ニコラス・・・。
ニコラスなんか恋か仕事か悩んだあげくに両方とも捨ててしまう道を選んじゃえ!!
行商人 アルビン 午前 10時 9分
(。・x・)┳━一*ダ━━━━━━━(゚Д゚ )・:*━━ン
村長 ヴァルター 午前 11時 5分
ニコラスなんか、
恋か仕事か悩んだあげく、合コンに参加しようとして、道に迷ってる「つのだ☆ひろ」に、「チャック開いてるよ」って言われたあげく隠してたエロ本を食べられちゃえ。
村長 ヴァルター 午前 11時 6分
隠してたエロ本に妹が出てたってオチになっちゃえ!
村長 ヴァルター 午前 11時 7分
「つの☆だひろ」ってパチもんになっちゃえ!
村長 ヴァルター 午前 11時 9分
道に迷ってる人に声かけたら、20回くらいお礼言われて、早く解放してくれ〜とか思っちゃえ!
村長 ヴァルター 午前 11時 11分
合コンに参加したら人数あわせ要員で、しかも相手が一人少なくて、寂しく一人で帰っちゃえ。
村長 ヴァルター 午前 11時 13分
恋か仕事か悩んだあげく、両方ともに捨てられてしまう道を選んじゃえ!そして出家しちゃえ!
村長 ヴァルター 午前 11時 19分
はっ!(我に返る)
いかん、追従している。だから黒いって言われるんだなっす。また夜に見に来るよー。じゃっ!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 28分
はぁ、吊られましたか。
ログ読み行きます……
ならず者 ディーター 午後 1時 34分
レジお疲れ。残りの狼は言わないでね。
村娘 パメラ 午後 1時 42分
おはよう…カタリナ!やっぱりカタリナが襲われてしまったのね…。
役たたずな私は最後まで残されるのかしらね…(口唇をかむ)
村娘 パメラ 午後 1時 51分
言うまでもないことだけど、【レジーナさんは人狼だったわ】
残りの狼は2匹…今日も失敗はできないわ。
お墓のみんな、どうか見守っていて…!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 51分
あたしの発言から残りの狼を汲み取れないようにしてあるよ。
そのための、■1回答だったのだからね。
村娘 パメラ 午後 1時 57分
今日の議題よ。
1■今日の吊り希望
2■レジーナさんが狼だったことをふまえて、残りの狼の考察を。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 10分
ディーター。あたしの中での戦犯はあんたじゃないよ。(エピの時に赤ログを参照)
あと、先にあやまっとこうかね。
独り言で不快な思いを抱いた方には謝罪させて頂きます。
………ジムゾン、あの時間からが暇な時間なんだよ。本当は。でも、その日は精神的に参ってしまって、本当は寝たんじゃなくて席を外したんだよ。昨日は、リアル事情の方で退席。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 15分
コアタイムの合わない人間は辛いよ……
(他の人のコアタイム的に)仮決定の確認が出来ないから、占い先吊り先時の占い師COは出来ないし、吊り先時の霊能者COも出来ない。投票COがあると仮定しても、下手すると本決定も見れないから、迂闊に能力者が出来ない。3,4日は生き残るよう努力してるから、受動能力の霊能者は問題ない。自分でセットする必要のある占い師はNG。狩人もおまかせみたいになるので同じくNG。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 19分
纏め役をやらされる可能性が高い、共有者もNG。迂闊に選べない。
あたしの選択肢は、狂人D(潜伏、霊能騙り、共有騙り)、狂人C(占い騙り以外)、霊能者、人狼、村人。
初代のように纏め役なんて概念がなければ、占い師も共有者も占い騙りだって出来たのにね……狩人はやっぱり無理だけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 20分
ふう、ヤコブ狩人は当たりだね。
ニコラス襲撃でGJを出したから、あの90%となったのかと思ったら違ったのかい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 21分
(………本当は、昨日もリアルの方で精神的に参ってたんだけどね……詳しい事はエピにでも話そうかね………)
ならず者 ディーター 午後 2時 30分
レジ海外に住んでる人?
神父 ジムゾン 午後 2時 31分
おはようございます。カタリナさんは本当にお疲れ様でした、そしてGJです。レジーナさんもナイス潜伏でした。
神父 ジムゾン 午後 2時 33分
今日から怒涛の一本吊りが・・・。どきどきします。
農夫 ヤコブ 午後 2時 53分
レジーナさん、お疲れ様でした〜。
なんだか僕が戦犯という気がひしひしと…
狩人ばらして吊られたようなものですよね…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 57分
いやいや国内だよ。>ディーター
あたしが忙しい理由は、エピになったら分かるよ。
1日目か2日目に毎回恒例で独り言でつぶやいてるから。
農夫 ヤコブ 午後 2時 59分
いや…それ以前の問題だな。
感情的になっていろいろ書き散らしました。
皆さん、マナー違反ごめんなさい…。
何度謝っても足りない…TT
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 59分
>なんだか僕が戦犯という気がひしひしと…
残念、ハズレ。まだ生存者だよ。
墓下議題投下。
■1.役割分担  ■2.この村の別名思案
■3.狼予想。レジーナさんはうまくブラフなどを使ってくださいね(自問自答
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 1分
■1.料理を担当したいね。
■2.これからの勝負次第では、「村人大逆転」を入れるべきだね。
■3.爺屋年を推奨(待て
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 19分
……………!!
そうか、昨日までここはむさい男どもの集う宴会場だったのか!(気付くの遅い
じゃあ、■3は
【女娘羊】だね(大いに待て
少年 ペーター 午後 3時 37分
議事録読んでたら疲れて寝てた〜っ!議題を追加しておくね。
3■カタねーちゃん襲撃理由
パメねーちゃん、毎日この議題追加されてるけど元気出していこ〜っ!
>モリじーちゃん・オトねーちゃん
ボクだって100%自信があるワケじゃないよ〜。実際3日目までは(見落としてた部分もあったけど)ニコおじちゃん以外は、ほとんど印象でしかわからなかったよ。
少年 ペーター 午後 3時 38分
みんな怪しいからわからないじゃなくて、おかしなことを言っている人がいないか探そうとすれば見つかることがあると思うな。
実際オトねーもモリじーちゃんも狼予想をしてるよね。ボクだって同じだよ。
裏を掻いていると思えばキリがないよ。いくらでもお芝居できるんだもん。
自分なりに正しいと思う推理をして、怪しい人を探すしかないと思うな〜。
少年 ペーター 午後 3時 39分
ディタおじちゃんみたいなことを言えば、狼は村人には狼がいないことを知っているから、狼をそこまで真剣に探さない。だからそういう姿勢は黒要素だと思われちゃうんだよ。
でもモリじーちゃんとオトねーちゃんの印象を悪くしようと思って言ったんじゃないからねっ!
少年 ペーター 午後 3時 39分
>リーザ
トマおじちゃんだけに聞いたのは、昨日の襲撃先は狩人が生きてたらカタねーかパメねーの狼にとって、結構危ない2択だよね。
もし全員のCO非COになったら、カタねーちゃんだったら100%狙われちゃうし、狩人が居ないってわかったら好きな方を襲われちゃうよ〜。
でもトマおじちゃん1人のCOを議題にするわけにはいかないよ。だからボクはカタねーに了承を得てトマおじちゃんに聞くのが一番だったと思うんだ。
少年 ペーター 午後 3時 40分
オトねーちゃん
質問1.昨日のボクの1つめの質問(午前1時6分)に答えて欲しいな。(やっぱりトマおじちゃんと仲間に見えちゃうよ)

質問2.午前0時21分にオトねーは黒探しより白探しの方がラクだと言ってるよね。ボクは怪しいところを探すけど、同じことだと思うんだ。それなのにどうしてオトねー視点では白2人確定なの?
少年 ペーター 午後 3時 40分
どんな理由で白確定なのか教えて欲しいな。(黒狙いではわからないって言ってるのに、白確定と言い切るのは矛盾してると思うよ)

質問3.ニコおじちゃんを吊らないで占いをして、誰かに白判定をした場合、または黒判定をした場合、オトねーはどうするつもりだったの?(ボクは狩人を吊る危険回避と同様に、残った灰の情報をできるだけ引き出すことを重要視していたよ)
少年 ペーター 午後 3時 40分
3■理由1=2>3だと思うな。
理由1.カタねーとパメねーの2択でGJが出た場合に霊判定を知ることができる分、パメねーの方が護衛率が高そうだったから
理由2.カタねーが狩人だった場合に、今日狼が吊られるとパメねー狙うとGJされるから
理由3.カタねーの意見がジャマだったりパメねーの意見を利用しようとしたり、逆にそう思わせようとしたから
遊びに行ってくるよ〜。またね〜っ!@12
青年 ヨアヒム 午後 4時 36分


            パクんなぁ!!!


青年 ヨアヒム 午後 4時 42分
村長もアルビンも
背中に羽ばたけない翼が生えちゃえ!!
それで服が着られなくなっちゃえ!!
それで仰向けで寝にくくなっちゃえ!!
やたらいろんなとこにぶつけちゃえ!!           取材されまくってプライベート失っちゃえ!!        そのうえであっさり忘れられちゃえ!!           そのうえで「あの人は今」に出ちゃえ!!
羊飼い カタリナ 午後 4時 49分
レジーナさんお疲れ様です。なるほどやはりそれで■1は全員疑惑にしてたと・・・
しかし、ヤコブさんは吊られなければ今回の狼には天敵狩人だったんですね。
■1・私がジンギスカン店店主なのはかわりません(笑)■2・この村の別名思案は結果によりますね■3・狼予想。とりあえず狙うなら年木女、残して吊逃がしが悔しいのは爺、それなら仕方ないが屋
青年 ヨアヒム 午後 4時 52分
あ、レジーナ、カタリンお疲れ様〜。これでようやく一矢報いたねぇ、よかったよかった。
■1.保育士がいいなぁ…案外子供は2人とも狼かもしれないけどさぁ。
■2.(1)狂人が共有者を吊った村
  (2)ヨアヒムがイカしてた村
  (3)つのだ☆ひろ村
青年 ヨアヒム 午後 4時 56分
トーマスかペーターのどっちかが人間ならまだ勝てる見込みはあると思うよぉ。でも両方が狼ならまず負けると思うなぁ…orz
オットーが狼でもかな〜り厳しいねぇ。
気になるのはペーターからレジーナへの移行を示唆したトーマスだねぇ。自分生き残りへの布石?それとも神業?
行商人 アルビン 午後 5時 51分


            ヨアヒム・・・


行商人 アルビン 午後 5時 53分
なんか歩いてたらぐちゃって音がして下を見たら
あぁ〜〜〜〜ヨアヒムの呪いだぁ〜〜!!
少女 リーザ 午後 5時 59分
こんにちわ。
レジーナさんが狼さんだったんだね。やったね。今日があってよかったよ。
カタリナおねえちゃんが、襲撃されちゃったんだね。冥福を祈るよ。
また、夜に来るね。じゃあね。
村娘 パメラ 午後 6時 1分
時間があったからちょっと顔を出してみたわ。鳩だけどね。
まだ今日は人が少ないのね……ふ、ばかね、私ったら。もう生きてる人も少ないんだから、いつもより少なくて当然じゃないの…。
村娘 パメラ 午後 6時 6分
ペーター、議題追加ご苦労さま。
でも、前から思ってたんだけど、確定白が襲われた理由なんて考えることないんじゃないかしらね。グレー襲撃じゃないなら誰が襲われても不思議じゃないわ。理由を考えるだけ無駄じゃないかしら。
少年 ペーター 午後 7時 22分
ただいま〜っ!今日はお友達んちでバーベキューだったよ。お腹いっぱいだ〜。
>パメねーちゃん
確定白の意見って狼かも知れない灰の意見より、結構重要視される傾向にあると思うんだ。襲撃前のディタおじちゃんとカタねーちゃんのグレスケだよ。村長さんは省いたよ。
○羊・・・【黒||木>爺>宿>女>屋>年||白】
●者・・・【黒||木>屋>宿>爺>女>年||白】
少年 ペーター 午後 7時 26分
例として寡黙吊り候補の2人、灰のモリじーちゃんと狼だったレジおばちゃんを比べてみるよ。
ディタおじちゃんよりカタねーの方が守護率高かったと思うけど、ダントツ守護率高そうなのはパメねーだと思うんだ。
ディタおじちゃんの方がカタねーよりレジおばちゃん白寄りだよね。狼の立場から見て、あと1回吊りを逃れれば勝ちで、寡黙気味の2人を吊る流れを恐れると同じぐらいの守護率だったらカタねー残したくなると思うんだ。
少年 ペーター 午後 7時 26分
これはモリじーちゃんが人間だったら、の話だけどね。
あと、4日目アルおじちゃんの狼予想は【旅年長爺】だったよ〜。

狼は口ではなんとでも言えるけど、襲撃は何らかの意図を持って行っているよ。
パメねーは議題にするほどのことはないと思うかもしれないけど、その襲撃についてボクはみんなの意見を表に出してもらうことは大事だと思うんだ。@9
青年 ヨアヒム 午後 8時 50分
ペーターのは自分が白いことを印象付けようとしている狼に見えてしょうがないよぉ。この勝負、狼からすれば自分が白く見られれば勝ち。そこに焦って食らいついてる気がするんだよねぇ…
村人なら自分の白さより他人の黒さを指摘すると考えているヨアヒムでした。
ならず者 ディーター 午後 9時 0分
そうだね。ペーターが連投を推理でなく自己弁護に使った時に、冷静になれれば…村長とかトーマスに完全に眼が行ってたからなあ…

パメラ、気づけ〜☆

ならず者 ディーター 午後 9時 2分
しかもその議題に対するペーターの答えワンパターンだよな…
農夫 ヤコブ 午後 9時 50分
狼予想:
レジーナ(確)、ペーター、トーマス
パン屋 オットー 午後 9時 58分
こんばんわ。
議事録を読んでくるよ。レジーナ狼確定ということで、その視点でまた読んでくるね。あと、さっと見たところ質問とかあるようだから、それに答えつつ意見を言って行こうと思うよ。それじゃ、議事録読んできますね。
少女 リーザ 午後 10時 1分
こんばんわ。
レジーナさん狼を踏まえて、残りの2人を探さないとね。
レジーナさんの発言を読み直してみたんだけど…
1・2日目ともに●オットーおねえちゃんだね。理由は、参加時間を明言してないから、隠れ蓑になるっていう理由。
初日は言いがかりでしょうがないかもしれないけど、2日目まで引っ張るのは、疑問だね。
少女 リーザ 午後 10時 4分
3日目には、▼オットーおねえちゃんを希望。
仲間売りにしては、オットーおねえちゃんへの攻撃が多いかなって思うよ。
4日目以降は目立った発言がないね。
昨日の狼良そうだと、【女木屋】か【爺年屋】だね。
あと、占い師さんはニコラスさんを真に考えてたね。
少女 リーザ 午後 10時 6分
ここからだと、リーザには、オットーおねえちゃんが頻繁に会話の中に出て着すぎてて、レジーナさんが仲間売りしていたと考えるより、自吊りを言ったおねえちゃんを吊りに持っていけるって思ってたんじゃないかなって思ったよ。
レジーナさんはどっちかっていうと、素直に裏なく発言してる感じだし、あんまり仲間売りとか打算的と考えにくいんじゃないかなって思ったの。
だから、オットーおねちゃんが白く見えたよ。
少女 リーザ 午後 10時 10分
ごめんね。誤字が多かったね。
レジーナさんの発言を見直して、昨日から、グレースケールは変わってないよ。みんなまだ発言がそろってないっていうのもあるから、昨日まで+レジーナさん狼を踏まえての、現状までだよ。
●木>年>爺>屋○
パン屋 オットー 午後 10時 16分
うーん、あまり情報がないね。レジーナがあまり他人と絡んでないし、絡んでいたのは僕だけっぽいし・・・ あえて言うなら、レジーナが裏で話をしていただろうことと、それを踏まえて表に出ていたタイミングで、若干トマとペタの疑いが濃くなってきたこと、ぐらいかな。正直、他人を説得できるほどの根拠じゃないね。なんとなくだし。
さて、まずは質問に答えようかな。
少女 リーザ 午後 10時 17分
>ペーターくん15:39
えっとね。みんなに狩人COを促すことを議題にするっていうことじゃなくて、狩人COする?っていうのを議題にするべきじゃないかなって思ったの。トーマスさんだけじゃなくて、狩人さんが誰か?っていうのを前面に出すのは、そうしてもいいのかって重要なことでしょ?
少女 リーザ 午後 10時 18分
(続き)たしかに、先にカタリナおねえちゃんに聞けば、それはそれでよかったかもしれないけど、やっぱり昨日、トーマスさんが狩人さんじゃない=狼さんって推理しようとした、ペーターくんに違和感を覚えたよ。
パン屋 オットー 午後 10時 20分
ペーターの質問1
これは1:10に答えているつもり。ただ、聞かれなおしているということは、後半に重点を置いた質問じゃなくて前半に重点が置かれているのかな?あと後半は質問3の答えにもなっているよね。前半に関しては、他人の価値観をそんな「いわれのない」とか断ずるのではなく、トマに関してそう思う人なんだね、って感じ。トマについての考察は後ほど。
パン屋 オットー 午後 10時 24分
質問2:白二人確定、というのはどういうこと?僕以外に白を二人探すほうが個人的には楽だというのは、まぁ個人的なやり方だね。「これは狼しか言わないでしょ」みたいな発言は普通無いよね。だから、黒っぽい白っぽい、って表現になるんだけど、「これは白しか言わないだろ」みたいな発言があれば、白だと思うから。結構村人側って情報ないから、変なことを言い出すものだと思っているしね。黒っぽいところって村人側にも良くある
木こり トーマス 午後 10時 24分
戻ったぜ。さて・・・ここで負けないためにはトーマスが吊られるわけにはいかないんだが。どうもグレスケ見る限り真っ黒だからな・・・どこまで頑張れるかわからんが、やるしかないな。先に下に行ったヤツらに申し訳がたたんぜ。
パン屋 オットー 午後 10時 27分
良くあるから、判断に困るんじゃないか、ってことだね。

そして、個人の評価を出すね。
モーリッツ:今一番白いと思う。一点目はレジーナが黒だったこと。寡黙に2人狼ってのはやっぱり考えにくいよね。あと、2日目にモリが吊られてもいい、といった事もやっぱり白い感じ。彼が吊られそうなのは十分予測できた状況だし、それならレジかモリが騙っててもおかしくないと思うしね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 28分
ペーター午後 7時 22分>そのグレスケだしてどうする(笑)昨日吊りかけたのは誰だっけ。そしてレジーナさんは考えられないからど真ん中っていってたぞー。
ヨアヒム午後 8時 50分>そうなんですよねー。だから昨日は「自己弁護・自己の白さを披露するのではなく、狼探しに発言を費やしてください」と言ったんですよね。
リーザ午後 10時 4分>結論はやすぎです。
木こり トーマス 午後 10時 28分
■1:▼リーザ
正直ここしか居ない。【隠れている】という意味でな。残る屋・爺・年は疑うに疑えない。明日以降仮に続いてくれもキツいぜ・・・考察は■2で。
パン屋 オットー 午後 10時 32分
ペタ:やっぱり白くは見えないかな。昨日最後に感情論に動いたのはどうなんだろ。いや、村人側でもある意味ただし判断だと思うけど・・・
あと、個人的な感覚の違いなのかもしれないけど、今日の15:39の発言だけど、やっぱり個人的にはわからない。狩人かもしれないと思ったら、素直に聞かないで他の潜伏狼を吊りながら様子を見るのが正解だと思うんだけど。特に狩人を表に出すのが怖かった、みたいな感覚があったのなら、な
羊飼い カタリナ 午後 10時 33分
みなさんこんばんは。ジンギスカン料理店「潟理奈」の開店時間です。
トーマスさんも結論早いよ。「明日以降仮に続いてくれもキツいぜ」って続かせなきゃ村勝利は無いでしょ?もし村人なら発言ミスですよー
パメラさんには、自分が悔いの無い投票先を。狼3連吊なんて奇跡なんですから。
老人 モーリッツ 午後 10時 35分
レジーナ狼じゃったか…。ひとまず助かったぞぃ。
今のところ昨日からペーターへの疑いはかわらずじゃ…。
ペーターが占われた日にヨアヒムが襲われたし。
木こり トーマス 午後 10時 37分
って、■2はレジーナへの考察か。まぁ後述する。
■2:リーザがすでにある程度考察してくれているが、確かにオットーについてやたらつっかかってるな。だが、狼は相談もできるし、コアタイムに参加しなくてもレジーナへ指示を残すことは出来たハズだ。
パン屋 オットー 午後 10時 38分
なおさらなおさらだと思うんだよね。
リーザ:狼が狩人をここに来て意識してきているんだろうな、とか思うし、昨日の意見お踏まえてもらえば、彼女が狩人を意識しているタイミングと狼が意識したであろうタイミングがずれている感じだからね。やっぱり白寄りだね。どっちにせよ狩人の可能性も灰の中じゃそれなりにあるし(僕とペタトマはないから)、今は吊りたくないかな。
木こり トーマス 午後 10時 39分
屋が狼であると仮定すると。仲間売りにしては・・・という点も、自吊り希望の村人COを盾にすれば割と安全圏だと思う。それだけあの時点での村人COは見事だった(狼だったら、な)。
3ステルスに踏み切ったことを考えても、屋狼は十二分にあると今は考えてるぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 41分
つ【モリ蔵】【森伊蔵】【モリ象(新酒】
「潟理奈」の開店時間に合わせて出してみる。
パン屋 オットー 午後 10時 45分
トーマス:正直、黒いね。まぁそれは今まで意見されているし別の点。今のところ、ライン切りに耐えられていない狼の感じなんだよね。いや、僕の主観だけど。あと、意見が他人を説得するより、って感じ。結局のところ、新しい視点を出す、というよりは他人の根拠を壊すところから入って堂々巡りを、って感じの意見を出すんだね、って感じ。
パン屋 オットー 午後 10時 49分
以上の点からグレースケール
●ペタ=トマ<<リザ<モリ○
正直、僕はペタトマが狼という結論になりました。どっちから吊るべきかといわれれば、ブレインっぽいペタ。正直、狼っぽいのはやっぱりペタ。でも、トマは白要素がやっぱりなくなっている感じだしね。まぁ、昨日と比べてトマの評価が辛くなってきたのは、ペタとのライン切りなんじゃないか、って思えてきたことだね。
少女 リーザ 午後 10時 50分
>トーマスさん22:39
それは、リーザの発言から、オットーおねえちゃんが狼さんの可能性があるよっていう指摘だよね。
でも、トーマスさん22:38にオットーおねえちゃんは疑えないって言ってるけど、どういうこと?
疑えないって言いながら、リーザにだけ、オットーおねえちゃん狼さんの可能性を指摘したってこと?
それとも、リーザとオットーおねえちゃんが狼さんだっておもってるってことなの?矛盾してるよ。
パン屋 オットー 午後 10時 52分
ただ、トマに関しては、正直変わるかもしれないと思うね。なぜかといえば、ペタとのつながりみたいのがなんとなく見えてきただけで、明日以降、ペタが消えてスタンスがどう変わるのか、変わらないのか、を見たかったりするしね。
んー、つまり、▼吊:ペーター希望。
今日の質問も、最初と最後のは、僕の意見を咀嚼しようとしてわからなかったというより、って感じだしね。
木こり トーマス 午後 10時 53分
モーリッツ:言うまでも無い・・・か?正直白いとしか言いほうがない。寡黙がゆえの不本意(って言っていいのやらな)な白認識だが。黒ならどうしようもない。カタリナも言っていたが、早い時期に占うか吊るべきだった、な。
ならず者 ディーター 午後 10時 56分
霊能者纏め役で鬼ヅモになるには、まず一匹を吊ること。一匹吊れれば繋がりを推理して3連吊りは珍しくないから有り得るよね。問題は本当にぺタ、トマが狼か、だけどね。やはり3ステルスだからライン切しすぎてライン出来た、みたいなとこかな。だったらいいけど。ぺタ、トマなら明日のグレー決戦も勝てそうだ。
パン屋 オットー 午後 10時 57分
一応、昨日パメラが気にしてただろうから言うね。
僕は、ニコラス狂人で見ることにしたよ。彼らの弁は前にもう議論されているけど、一番単純なモリのペタ占時の襲撃論、そしてペタの弁がやはり信用に欠けるということ。個人的には占師は半々で見たまま止まっていたからね。
あと、リーザは「レジーナがニコ真で見ていた」というのを指摘してくれたね。これはリザのわずかな白要素と共に、ペタのわずかな黒要素かな。一応ね。
木こり トーマス 午後 10時 57分
>リーザ【22:50】
矛盾しちゃいないな。仮にリーザを吊って明日も続いたら、狼がその3人の中に居るんだと考えなきゃならねぇ。人数が合わないだろ。
単純に4人の中で誰が狼でありえそうかを考えて、リーザが一番「ステルス」をしているように見えたってわけだ。仮にリーザが狼だったとしたら、ペーターとオットーは・・・どっちなんだろうな、わからん(苦笑)モーリッツ狼はもう切り捨てて考える。考えようが無い。
羊飼い カタリナ 午後 10時 58分
レジーナさんおつかれさまです。
3ステルス=狂人は占師に確実に出るを指示できるのは、ペーターかトーマスのどちらかは確実にいるだろうなあ。
オットー・モーリッツだとすごい賭けになる気がする。といいますかこの2人が狼だったらお手上げです(笑)
木こり トーマス 午後 11時 1分
考えようがないってと、また語弊があるのかもな。推理する要素が無い、か。

オットー:白い要素は一点。二日目にあの状況で自吊り・村人COをしたこと。これだけなんだが、これがどう見ても相当白く映る。黒要素はディーター辺りが散々言ってたんだけどな。ただ、明らかに昨日からリーザと同じような意見を出していることから、狼ならその辺りはラインを消しにくるものだと思う。だから、オットーとリーザが共に狼はあまり考え
パン屋 オットー 午後 11時 4分
あと、個人的に思ったことを。
ペタがなんで黒く見えるのかな、と思ったんだけど、僕の結論としては、ペタの言う狼を積極的に探す姿勢、が質問とかして議題に答えて、って感じの姿勢。いや、そうかもしれないけど、本人の白さとは違うんだよね、それに狼はまぎれようとするんだし。それを自分の白さだと主張するのが違和感なんだね。いや、個人的な感覚だけどさ。
しばらく発言数を節約します。@8
木こり トーマス 午後 11時 8分
難い。

ペーター:質問をぶつけ、議論を活発にする姿勢は確かに白い。が、狼なら裏を返せば完璧な狼探しの「フリ」ができる。だもんで、モーリッツよりは白く見えないな。
ただ、昨日の質問への回答や、狼にしてはあそこで独断プレイとも思える狩人CO促しなんて手を使ってくるとは思い難いこともあって、屋よりは若干白いか?そんな位置だ。
木こり トーマス 午後 11時 14分
リーザ:一番無難な位置。ある意味ここまで完全に溶け込んできてるってわけで、すげーなとも思う。考察になってないな(苦笑)
で、ここしか素直に狼って疑える位置が無い。消去法的黒ってやつだな。
ちょいとリーザに絞って発言を洗ってくるぜ。
少女 リーザ 午後 11時 18分
>トーマスさん22:57
人数合わない?だって、まだレジーナさんしか狼さんが吊れてないんだよ。明日が続かないってことは、負けってことでしょ?今日狼さんを吊れないと、明日残り(多分)4人になって、GJが出ない限り、人間2人と狼2人になっちゃうよ。
トーマスさん、今日で終わるって思ってるの?それは、狼さんの勝ちってことだよ。
村娘 パメラ 午後 11時 19分
ごめんなさい、今日も遅くなってしまったわ。
今から議事録を読んできます。
老人 モーリッツ 午後 11時 19分
1■やっぱりペーターかな
トーマスは結構疑われてるようじゃが発言を見直してもあまり違和感ない。リーザも同じく。
2■レジーナは狼として何もしとらんのじゃな…
占吊も前半でオットーに拘ってるのが目立つくらいじゃが。しかしオットーが吊られることも考えられんから
仲間売りかもしれん。さすがにそれくらいは狼としてやるんではなかろうか??
老人 モーリッツ 午後 11時 20分
黒:少>屋女>木>>>:白
かのぉ。位置的にトーマスがもっとも白じゃけどそれほど白いわけでもない普通。
すまんが一旦席をはずすぞぃ。すぐに戻ってくる。
木こり トーマス 午後 11時 22分
>リーザ【23:18】
あわないだろ。今残る狼は二匹。仮にリーザが狼だったとして今日吊って、明日も村が続いていれば残る狼は1。なら、3人のうちに狼が1居なきゃいけないってわけだからな。何かトーマスが変なこと言ってれば謝るが、曲解されてるようにしか取れないな。
少女 リーザ 午後 11時 27分
>トーマスさん23:22
そうだね。リーザもトーマスさんも数えるの、あってるよね。言い方の違いだけだね。
さっきの22:57だと、残り狼1人で、リーザだって言ってるように思えちゃったの。曲解したつもりはないよ。
少年 ペーター 午後 11時 30分
>リーザ
狩人COするって話題になってそういう話になった時に、灰の中だったらいいけど、ダメって言われたら聞けないし、カタねーだったら狙われちゃうでしょ。
多分この説明じゃ納得してくれないと思うけど、ホントにボクが個人的に聞いておきたかったんだ。
トマおじちゃんを吊る理由が欲しかったんじゃなくて、もしものためにトマおじちゃんを吊らなくてイイ理由が欲しかったんだ。
少年 ペーター 午後 11時 30分
そしたらその次に怪しい人を吊ってその結果を踏まえて推理しようと思ったんだ。

>パメねー
今まで出かけててこれから2時までの間に1時間ぐらい出かけなきゃいけないんだけど、今日は仮決定本決定の予定時間を教えて欲しいな。ごめんね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 31分
ほーら、トーマスさん「明日以降仮に続いてくれもキツ」発言に突っ込まれてる。あれだけ変なこと言ってたら当然だよ。曲解でもなんでもないし。狼は2人いるんだから2人探さなきゃいけないんだから。
これでペーター・トーマスが村人なら・・・・・・
村長 ヴァルター 午後 11時 33分
こんばんは。レジーナお疲れさまです。コアタイム違うのは確かに大変ですよね。本当は序盤に占っておいて、白出たら後は気楽に参加してもらえるかな〜なんて思ってました(占ってたらえらいことになってたのかな?)。
【モリ象】いただきますね
村娘 パメラ 午後 11時 34分
>ペーター
私にはやっぱり襲撃理由を追求することは無駄に思えるけどね。
というのも、自分を黒く見てる人を残すか、白く見てる人を残すかなんて、狼の性質にもよるものだし、それだけで判断なんてできないもの。逆に、考えすぎると、表面的な憶測に騙されて、正しい判断ができなくなってしまうと思うの。そういう理由から、襲撃理由を追求することには、逆に反対だわ。
パン屋 オットー 午後 11時 35分
いや、それなら素直においておいて次を、って思うんだけどねぇ、僕は。狩人かどうかを表明させるのは明らかにリスクだし。そのリスクを負うのを、ってのはちょっとねぇ。確かに、それは狼である証拠じゃないんだけどね。ペタなら村人だったら利かない気がするから。
実は、明日早いので、もしかしたら先に寝て更新前に起きる方向になるかも。僕も仮決定決定の時間を知りたいのでよろしくお願いします。
村娘 パメラ 午後 11時 36分
今日の仮決定は、24:00、本決定は24:30に出そうと思ってるわ。
やや前後することもあるかもしれないけれど。
でも、みんなの予定次第では、もう少し決定を先にのばしてもいいと思ってるけど、どうかしら?
少女 リーザ 午後 11時 41分
>パメラおねえちゃん23:36
リーザは延びても平気だよ。
ペーターくんとオットーおねえちゃんが厳しいみたいだし、みんなに合わせるよ。
リーザは、襲撃理由は、そこからなにか推理できれば、考えればいいと思うし、無理に引っ張り出す情報がなければ、それまでっていう風にくらいにしか、考えてなかったな。
行商人 アルビン 午後 11時 42分
カタリナとパメラに愛を込めて
僕は村の勝利を祈ります。
村長 ヴァルター 午後 11時 43分
>19:22ペーター
つーか、なぜ村長省かれる?普通に考えて、都合の良いとこだけ取りしてない?

ペーターが目立ちすぎてるけど、リーザのステルス具合がとっても怪しいとずっと思ってるんだけどなぁ。……やっぱスルーか。
パン屋 オットー 午後 11時 47分
それなら、目新しい議論がない限り更新前に顔を出すのを約束して仮決定で眠る方向で行きたいかな・・・ 仮決定時間に関しては了解です。パメラありがとう。

あと、ペタは僕は質問に答えたんだけど、反応なし?いや、まぁ返事を要求するわけでもないし、いいけどさ。あと、終盤の襲撃だし、単なる白削りの段階以上には見てないかな。@6
少年 ペーター 午後 11時 53分
オトねーちょっと待っててねっ!
【黒||木≧屋>女>>>老||白】
トマおじちゃん・・・怪しい点は、2日目占い師対抗抑止発言。占い師真偽が説明なしに2日目(GJ前)旅=狂、3日目(GJ後)旅:青=狂:真、4日目(青年襲撃後)旅:青=真:狂へ変更したこと。その後へボクへの狼疑惑の掛けたこと。ニコおじちゃんを吊りと同じ比重でボク吊りを推したこと。
木こり トーマス 午後 11時 53分
トーマスもそこまで遅くは起きていられんが・・・延びるというならなんとかしよう。
襲撃理由がどうこうって話になってるようだが、あまり深く考える要素ではないと思うがな。ここまでくると。
村長 ヴァルター 午後 11時 54分
>22:58カタリナ
占い師に狂人出ると決断できるのは、レジーナ含めて今残っている灰の中では、あの二人って感じですね。さすがにどっちかがリーダーだとは思います。でもトーマスの発言って結構隙が大きい時があって、疑われても構わない村人の余裕なのか、全てを知っている狼の余裕なのかわかりません。
少年 ペーター 午後 11時 56分
オトねーちゃん・・・白い点は自分吊り発言のみ。怪しい点はニコおじちゃんじゃなく灰吊り推奨とその理由に納得ができない。トマおじちゃんの占い師真偽揺れに対する意見も「そういう人だね」で済ませている。
自分吊りを理由に吊らないで欲しいと言っているけど、他人の評価基準はオトねーを白く見るか黒く見るかで矛盾している。
自分吊り等の奇策を言えば白要素みたいな流れを作ろうとしているように思えるけど、
少年 ペーター 午後 11時 57分
ボクの狩人確認は黒要素だったり、自分の都合のいい時だけ使っている印象。ディタおじちゃんグレスケかなり黒寄り。そもそも今まで生き残っている時点で不自然。

モリじーちゃん・・・レジおばちゃんとどちらかだと思ってたから、ほぼそれだけで白印象。

リーザ・・・白い点でもあって黒い点でもあるのは、今まで特に怪しいところがなく無難すぎる。怪しい点は昨日のカタねー狼予想。
羊飼い カタリナ 午後 11時 59分
まあ私なら初日からの敵役のペーター吊かな(笑)過剰反応すると狼だろとか疑われるので反論しなかったんですけど、占理由が無理矢理こじつけでしたからね。
今も、2日目占い師対抗抑止発言のどこが怪しいんだろうと。ペタへの狼疑惑の掛けたことでお上ってなにと。
パン屋 オットー 午前 0時 1分
・・・えっと、まず僕が生き残っているのが不自然だというなら、自然な流れを教えて欲しいな。いつか襲撃されているべきだった?
あと、自分の都合のいいように、というならディタのスケールにこだわっているペタ君もだよ。トマの揺れに対しては、実際黒いと思っているしそう発言してる。その意味の「その人」なわけだし。自分吊りはあの場面だから言い出したことであって、吊る理由をそれだけとするのは明らかにおかしいと思うん
少年 ペーター 午前 0時 4分
トマおじちゃんとオトねーを重点的に見てたからリーザとモリじーちゃんの発言は洗えてないんだけど、急いで見てくるね。
>オトねー
なんか質問をはぐらかされている気がするんだけど質問1納得できないな。質問2黒は「わからない」白は「確定」その温度差は何なの?質問3ニコおじちゃんの判定をどう使うか教えて。灰の情報より優先する理由も教えて。襲撃情報無視はムリ。
ちょっと言葉が荒っぽくなっちゃってたらごめんねっ
羊飼い カタリナ 午前 0時 5分
村長>レジーナにリーザ・モーリッツ・オットーで狼2人だったら、3ステルスするのは怖いなあ。モーリッツを占に出して寡黙吊を防ぎたい。
ペーターもトーマスもここに来てエラーが目立つのはどちらかが焦りと自信が裏目に出ている感じがする。いずれにせよリーザは今日より明日かなあ。
ペタトマなら吊間違えても後悔しないから!
パン屋 オットー 午前 0時 5分
思うんだけど。それこそ、2日目に吊ってほしいよそれなら。趣旨が既におかしいよね。ペタの確認は黒要素になったよ、確かに。だって、ここで狩人が生きているかは最後の重要情報。ペタぐらいの人ならそれくらいわかっているはず。実際、その認識を今日喋っていたしね。
ペタにしろトマにしろ、僕に関しては黒要素を出すだけなんだね。やっぱり、トマペタだよ狼。これ。
少女 リーザ 午前 0時 11分
仮決定待ってて、気づいたよ。
そういえば、リーザ吊り希望言ってないね。忘れてたよ。グレースケールのままだけど、ちゃんと言っておくね。
▼トーマスさんだよ。
ペーターくん狼もちゃんと考えてるけど、ぺーターくんの極論はトーマスさんより、黒要素一個下だと思うんだよね。残り2人だし、関係ないかもしれないけど。
村長 ヴァルター 午前 0時 12分
オットーもパメラも、リーザを今日吊るほど疑ってるわけじゃないですね。
しかしペーター攻めトーマス受けって構図でここまで進んできてたけど、ペーターも息切れしてきてるのかな?オットーはトマペタ狼予想になってるけど、トマペタ狼なら、ここまで対決姿勢を出さずに、二人で協調して灰を1人ずつ吊って行く方がやりやすいようにも見えるかな。
パン屋 オットー 午前 0時 13分
もうさー、ペタ君僕の意見ちゃんと読んでる?
質問1と3に関しては4日目19:07-19:11を参照。これを踏まえてもう一回読んでください。あと、質問2は僕を勘違いしてるのかな。白二人を探しての消去法のほうが有効だ、って言っているのを君が勘違いしてると思う。トマに関しては直前の発言参照。
神父 ジムゾン 午前 0時 15分
ごそごそ・・・。
パメラさんの仮決定はそろそろ出る頃でしょうか。
村娘 パメラ 午前 0時 16分
ごめんなさい、ログを読み直してるの。
仮決定はもう少し待ってくれるかしら。
仮決定を24:30に変更させていただきます。
遅くまでいられない人たち、ごめんなさいね。
神父 ジムゾン 午前 0時 18分
パメラさん>いえいえ、お気になさらず。どうぞログを見返して来てください。
羊飼い カタリナ 午前 0時 18分
ペーター攻めトーマス受け・・・・
いや村長、ここにきてわざと対決姿勢とって片方生き残りということはありえますから。特に狼側に余裕があって一人だけ生き残ればいいと考えるのなら。ただ今回のペタトマが本当に狼なら策におぼれてるだけですけど・・・・
少年 ペーター 午前 0時 26分
ボクも言うの忘れてたっ!ごめんね。▼トマおじちゃんだよ。
>オトねー
白要素は自分吊りって出してるよ。それを盾に取られるからボクは2日目3日目とオトねーを占いたいってかなり言ってたんだ。
オトねーの推理ではボクは都合のイイ時グレスケを使っている(ボクに不利なグレスケも表に出してるけど)、ボクの推理ではオトねーは都合のいい時だけ奇策=白を使っている。推理ってそういうものだと思うよ。@2
パン屋 オットー 午前 0時 31分
だからー、「それをいうなら」って言ってるでしょ。もう。お願いだから発言をちゃんと読んで。歪曲だって言われてもしょうがないじゃない。第一、君の今の言から推測するに、君の狩人COを要求したのは「奇策」なんだね。そう思ってやったんなら、実効性が村に対してどう出てると思ったのかは重要な点だよ。自分の推理の補完なだけの奇策なの?
村娘 パメラ 午前 0時 32分
【仮決定よ】▼ペーター
この選択をするということは、ニコラスを狂人と決めうつことと同意。かなり危険な賭けではあるのだけど。
ログをさらってみて、ペーターの発言姿勢が前半からあまり変わっていない…通常ただの村人だったら、情報が少ない分後半になるにつれて、発言が明確になっていく傾向にあると思うんだけど、ペーターには首尾一貫してる印象があるの。態度にも余裕があるようにみえるし。
村長 ヴァルター 午前 0時 33分
ペーターの考察って狙いをつけた相手をピンポイントで攻撃するから、彼が攻撃してない相手がすごく影薄くなって、結果的にステルスの位置が保てるって構図になりますね。ペーターは他の狼を護るべく先頭で戦ってるってイメージ、トーマスは自分の白さとペーターへの攻撃を考えていて、他の誰かをかばって戦うってイメージはないです。
村娘 パメラ 午前 0時 33分
それと、やっぱりヨアヒムが襲撃された日の占い先がペーターだったことも気になるわ。そして昨日の狩人COの促し、このあたりを見ていると、どうしてもペーターが黒くみえてきてしまったの。
村長 ヴァルター 午前 0時 34分
仮決定出ましたね。さて、ここからのペーターの反論が楽しみです。
羊飼い カタリナ 午前 0時 36分
仮決定でましたねー。
これでペーター狼なら私が仮決定で出した「木年宿・年女宿」ということかな。リーザvsトーマスか。もうこうなるとモーリッツは範疇外。オットーも少し落ちるかな。
少女 リーザ 午前 0時 38分
★仮決定了解だよ。
リーザはトーマスさんとペーターくんが狼だと思ってるから、ペーターくんを先に吊ってもいいと思うからだよ。
ニコラスさん狂人決めうちになるけど、もう決め打ちしないといけない段階まできてるんじゃないかなって思うよ。
少年 ペーター 午前 0時 39分
【仮決定了解できないよっ!】
オトねー>オトねーの発言は読んでるよ。4日目の説明と今日の回答じゃ足りないから聞いてるんだよ。狩人は灰だったら誰かわかっても狼は襲撃できないから問題ないよ。
オトねーの言う通り、ボクの推理を補完するためだけにトマおじちゃんに聞いたんだよ。だから何度も個人的な問題だって言ってたよ。だって昨日間違えたらおしまいだったんだよ。
パン屋 オットー 午前 0時 39分
【仮決定了解】寝ます。
決定は起きてから確認します。更新前に起きる予定。万が一寝過ごしたらごめんなさい。一応、優先順位があるので、申し訳ないけどすいません。あと、今日パメラが襲われることを見越して、決定後に思うところを言っておくことを勧めますね。まぁ、発言しておいて少なくとも損はないと思います。では、失礼します・・・ おやすみなさい。@1
青年 ヨアヒム 午前 0時 39分
狼にはさぁ、僕とニコラスのどっちが真だか確信なかったわけじゃない?やっぱ初日にニコラスでGJ出されたからとりあえず僕食べに来た感じがしなくもないんだなぁ…あれでニコラス真、ペーターに黒判定ならどうしたんだろう?賭けに出たのかなぁ?
農夫 ヤコブ 午前 0時 41分
いやいやいやいや、ヨアヒム。
初日のGJはパメラだよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 44分
パメラ…迷わないでくれよ…。
少年 ペーター 午前 0時 45分
昨日ボクが感情論だったって言うけど、ボクは誰よりも自分の考えを表に出してるつもりだからだよ。
だからボク吊りは旅=狂を決め打つことだろうし、狼不利に思える占い先発言保留提案や、ニコおじちゃんの信頼を下げてヨアにー襲撃した行動や、今までの全ての発言は計算ずくだと判断したんだと思うからだよ。
ボクに残されてる方法はお願いすることしかないよ。
パメねー>カタねーの推理を思い出して!お願い考え直して!@0
村長 ヴァルター 午前 0時 45分
>ヨアヒム0:39
別にペーターに黒判定でもニコラスとペーターが吊られるだけ。今回同様にニコラスが吊られ、ペーターはニコラスの狂人っぽさを指摘しまくる。そんなに分の悪い賭けではないと思えるんだよね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 46分
といいますか、モーリッツさんは何をしているんでしょうか。もし狼で徹底寡黙も戦略かもしれませんけど、それって楽しいかなあ・・・単なる初心者かどちらか。
ヨアヒムさん>そもそも片方なら占は信頼されないですし、3ステルスならあと2匹はいるわけですからね。まあでもニコラス狂人はみきっていた予感がします
木こり トーマス 午前 0時 47分
【仮決定確認した】。が、あまり諸手を上げては賛成できないな・・・いや、単純に年が女や屋より白く見えてはいるからだがよ。とりあえず投票はペーターに合わせた。
村長 ヴァルター 午前 0時 49分
>ヤコブ
そっかー、GJはパメラだったんだ。ヤコブ吊られなければGJ連続だったかー。狩人適性抜群だったんだね。
パメラ迷うな〜!ここで変更してエピに行ったら絶対後悔するぞー。
行商人 アルビン 午前 0時 59分
>ペーター
潔く吊られるのも村人の役目だよ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 1分
初日のGJはパメラだったんですね。さすがにあそこでは真霊守護ですよね。そう考えると狼も賭けですね。一番守護率高い人にいくとは。
青年 ヨアヒム 午前 1時 1分
>ヤコブ
え、あれ?レジーナが「ヤコブはニコラスでGJ出したからニコラス真で考えてるんじゃないか」ってなこと言ってなかった?
…ブラフ?
村娘 パメラ 午前 1時 2分
【本決定】▼ペーター
ごめんなさい。やっぱり、決定を変える気はないわ。
ペーターを吊ることは、ニコラス狂人と決め打つという条件が必要だったから、躊躇いはある。昨日、カタリナが本決定を変更したのは、そういう理由でしょう。だけど、よく考えても、あなたの言動に矛盾と違和感を感じてしまうのよ。村人だったら本当にごめんなさいね。
これで村が負けたら、戦犯は私ね…。
青年 ヨアヒム 午前 1時 4分
>カタリナ
まぁ1回目のGJは怖くないからねぇ。守護先が複数あるならバシバシ賭けに出た方が得だよぉ。
でも僕狙いもかなり賭けだったと僕自身は思ってるんだけどなぁ…実際GJスレスレだったわけだしねぇ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 4分
パメラさん>それが様子見の決定で無いなら変えないほうがいいですよー。変えると後悔しますからね!
うーん、ヤコブ吊はあそこは無難に寡黙吊でモーリッツにしておくべきでしたね。慌てて狼吊に行かなくても良かったんだ。寡黙は扱いに困りますし。
少女 リーザ 午前 1時 4分
★本決定了解だよ。
これから、ちょっとはずすね。
まだ発言あまってるし、何かあったら、また戻ってくるよ。もしかしたら、このまま寝ちゃうかも。お疲れ様だよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 5分
よし!
青年 ヨアヒム 午前 1時 5分
ははは…これでペーター人間だったらパメラ落ち込んじゃうだろうなぁ…
大丈夫!!墓下のみんなもペーター狼だと予想してるから!!
農夫 ヤコブ 午前 1時 8分
あれ?…いや、確かに守ったのはパメラだ。
確かにニコラス真を信じてたけど、
ヨアヒムを守ったのは、占いが破綻したら困るっていう理由だよ。
…自分では裏の裏をかいたつもりだったけど、結局ヨアヒム真だったし。
木こり トーマス 午前 1時 9分
【本決定了解した】
おそらく更新後まではもう顔を出せん。じゃ、続いていればまた明日な・・・おやすみ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 11分
ヨアヒムさん>私が狼なら守護はして無そうなアルビン襲撃かな。占師真狂ならGJ分の賭けは占師襲撃に使いたい。
パメラ>ペーター人間でもそれはペーターがまずいことしだしたからだから大丈夫!
村長 ヴァルター 午前 1時 15分
パメラご苦労様。ペーター村人なら、負けもみんな納得かな。戦犯とか考えなくていいよー。誰かの責任ってことはないからー(やや自己弁護込み)。

ではみなさま、おやすみなさい。明日も墓下でお会いしましょう。
行商人 アルビン 午前 1時 16分
戦乱とか言い出したら助けてやるかぁ。
可愛い子猫ちゃんは泣きやすいからな。
農夫 ヤコブ 午前 1時 21分
いよいよタイトルに【村人大逆転】が入る
可能性が出てきたな。面白くなってきた…。
羊飼い カタリナ 午前 1時 25分
モーリッツはもう放置するしかない、オットーは吊るには余裕が無い、リーザは確信させるだけの材料は無い。
残るはトーマス・ペーター。こうなるとニコラス狂人賭けが必要になるけど、発言からみてもペーターが吊りやすい。
老人 モーリッツ 午前 2時 10分
【本決定了解じゃ】
明日はまだあると思う…。
村長 ヴァルター 午前 2時 14分
モーリッツ、その根拠は???
ならず者 ディーター 午前 3時 33分
パメラGJ!!(たぶん…)
ペーターはどんどんボロ出してるね。トマの占い対抗阻止なんて黒要素に成りえないでしょ。占い機能が序盤から崩れることを阻止するためなんだし。
ならず者 ディーター 午前 3時 39分
リーザはステルスだとしたらいいステルスだね。天然白タイプ。印象に残りにくいんだよな。狼になった時に仲間に一人は欲しいタイプだね。中庸占いにあげちゃうけど。
ならず者 ディーター 午前 3時 43分
トマは途中からぺタを白に持って行ったのはやっぱり違和感。
あからさまな対立から一つずらすテクニックに見えた。心情的にはぺタはラストウルフにしてあげたかったけどね。
ならず者 ディーター 午前 3時 49分
あとパメラは精神的にやばそうと思ったけど、大丈夫そうだね。
ぺタはオトが残されてるのがわからないってスケープゴートにしやすいし何よりもグレーだからに決まってるじゃん。ぺタらしくもない。
ならず者 ディーター 午前 4時 1分
オットーの自分吊りは、いくら白くても占うべき。序盤なんて言いがかりなんだから黒を見つけりゃ有利なのは分かるけど不安要素を削る方が賢明だね。寡黙吊りやメタ処理なんかをした方がいい。そういう意味で両潜伏は無駄が多いな。共有者次第だけど。
ならず者 ディーター 午前 4時 6分
ヤコブ吊りはアグレッシブに行き過ぎた気がするね、やっぱり。パメラはあの決定の理由の一つに俺がヤコブを黒寄りに考えてることをあげてたけど、正直言ってあの日あんまし読めてなかったからほとんど印象だったんだよね。悪いことしたな。
パン屋 オットー 午前 4時 36分
【本決定了解】眠い・・・
まぁ、戦犯どうこうなんて野暮だね、って感じ。負けてもパメラのせいじゃないよ絶対。それじゃ更新後に。ではでは・・・
次の日へ