D481 隠された村 (6/22 午前 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター の 12 名。
神父 ジムゾン 午前 5時 4分
ほうぅぅぅぅぅ!占い師襲撃ですかぁぁぁぁ。これは予想外だった。こうなると、ニコラスさんを今日中に吊る可能性が高いですかなぁ。個人的には、霊能者が生存しているうちに、今日からどんどん灰吊りをしていく方が良いと思いますけどね。
神父 ジムゾン 午前 5時 7分
そして、ヤコブさん、ヨアヒムさん。御疲れ様でした。
ヤコブさんへ>相方を指定せずに吊られたのは完全に私の思考不足でした。地上が必要以上に殺伐とした一因も私にあると重々承知しております。申し訳ありませんでした。
神父 ジムゾン 午前 5時 12分
これで、もう占いに対する信用はほぼ無いと言う事で、これからは霊能者が最重要人物だということですね。
今日何故ヨアヒムさんが襲われたのか?うーん、ペーター狼だったのかなぁ・・・?
ならず者 ディーター 午前 5時 27分
おはよう。ヨアヒムがやられたか。
今日は早めに戻れると思う。それでは行ってくる。
ならず者 ディーター 午前 6時 11分
えっとまだ時間があったので旅人への最後の発言ね。旅人ばかりに発言を費やしてられないんで。連投します。
【神父殿は吊り候補の筆頭だった。
その状況下で真霊能者がCOせずにむざむざ吊られるなどありえないと判断した。】
【ありえないと判断した】って何?序盤で決めうちが過ぎると思わないのか?可能性は0%じゃないんだよ。突然死する能力者だっているのは知ってるだろう?ましてや神父は突然死でもなかったよな?
ならず者 ディーター 午前 6時 12分
【むしろ私はパン屋殿が吊り希望で名乗りでたときに、それに乗っかった人間が仲間である神父狼を庇っているのではないかと疑念を抱いたぐらいだ。】抱いたから何?実際は神父は人狼じゃなかったんだよな?
旅人が、理由は知らんが【人狼の可能性が高い】と判断した人間が。【質問をそのまま投げ返すようだが私の発言のどこがピントがずれていると言うのだろうか?】言ってるそばからずれてるよな。
ならず者 ディーター 午前 6時 13分
何度も言うが吊りが人狼を倒す唯一の手段であるのは分かる。というよりも当たり前のことだがな。だが二日目の最大の焦点は(1)霊能者が確定する(2)霊能者の真贋が出る のいずれかだ。この前提は【全員】が【CO、非COすること】だ。この前提が崩れたら成り立たない。確定情報として成りえない。確定情報として成りえないことの意味が分からないのか?パメラが人狼の可能性は低いから切り捨てるのか?あの時点で。
ならず者 ディーター 午前 6時 14分
そもそも寡黙吊りで人狼が吊れる確率こそ【低い】よ。しかも吊り回数には【余裕】があるのだぞ?霊能者の確定情報を捨ててまで吊るほど神父=人狼を確信できてたのか?できてたなら【根拠】を【具体的】にあげて欲しい。いつも狼を吊りにいくなんて綺麗ごとだよ。二日目は明らかに霊能者の確定情報が先決だった。【確率が低いから】などとの理由で、それこそ人狼の【確率の低い】神父を吊ることの【メリット】をあげて欲しい。
ならず者 ディーター 午前 6時 15分
序盤で決めうちすること自体が危険だ。情報とは積み重ねてこそ信憑性が増すものだ。理詰めでいくなら急いでまで非COしてる神父を吊る理由がないよな?旅人の言葉から判断すると神父があの時点で人狼の確率が高いと判断したんだよな?情報の少ない序盤で。【根拠】を【具体的】にあげて欲しい。パン屋と比較してなら、他の者を出せば済む話だしな。
ならず者 ディーター 午前 6時 16分
旅人の発言だと【確率が低いから】【確定情報を捨てる】ことになるよな?ただ何度も言うが【確定情報を捨てる】ほど神父=人狼の根拠がどれだけあったのだ?【狼にしては吊られる可能性が高すぎる賭けで無謀の一言。狂人ならば騙らずに吊られるとは思えない。よって私はパン屋殿は村人決め撃ちでいいと思うがね。】お前は序盤から決めうちが好きだな?悪いが俺の前世では狼3匹中、2匹が村人COしたぞ?
ならず者 ディーター 午前 6時 16分
【確率が低いから】【無謀だから】きめうちでは通用しないんだよ。しかも2匹とも自分吊りをあげたぞ?【ほぼ完全に村人】がどれだけ空しいものか分かるか?【リカバリーをする機会があったのは相方であるならず者殿だけだ。】俺の発言をきちんと読んだらこういう解答にはならないと思うがな。霊能者の【CO・非CO】を【全員に求めている中】で【唯一CO・非COをしてない神父】の吊りを回避する機会があったのは村の皆だ。
パン屋 オットー 午前 6時 18分
眠い・・・ おはよ。
今日は時間あまりないんだよね。とりあえず夜は22時頃から参加できると思うし、そのときにまとめて意見します。ヨアヒムさんが襲われているんだよね・・・ どう評価するか、だね・・・ それじゃ、今は失礼します。
ならず者 ディーター 午前 6時 19分
皆もそう言ってるぞ。こんな発言が飛び出たのは旅人だけだ。旅人の一つ目のきめうちである神父=人狼が外れたよな?旅人のきめうちが絶対ではない、ということだよな?なのにまだ、パン屋=村人を決めうちするのか?確率の低いことは切り捨てるのか?
村の皆へ。残りの発言は村全体のためにきちんと使います。ただ、昨日の旅人の解答があまりにもずれていたので。それでは今度こそ行ってきます。
パン屋 オットー 午前 6時 21分
ディタ・・・ 引きずるのもわかるけど、今はそこまで建設的じゃないと思うよ・・・ それこそ実はニコラスの正体に直結しているのかもしれない話かもしれないけど、今は残された状況で何ができるのか、を議論するべきだと思うし・・・ だから、みんな「エピで」といっているんじゃないかなぁ。だから、まずは目の前の問題を解決しようよ。そんなに余裕があるわけじゃないしね。
パン屋 オットー 午前 6時 24分
あ、そうか、ずれているって説明か。失礼しました。

どちらにせよ、ニコラスの扱いが難しいかな、とも思うね。個人的には、吊る必要はないかな、とも思うけど(最悪狂人だと思う)、ちょっと荒い議論かな。ただ、今日いきなり吊る必要があるかは微妙なので、様子見でいいとおもう。それじゃ、ほんとに失礼します・・・
ならず者 ディーター 午前 6時 25分
オットー、だから最後って言ってるじゃん。残りはきちんと村全体のために使うから。別にこれが建設的ではない、とも思ってないしね。神父吊りを一番強行してたのは旅人だから。ただ、残りは村全体に使うよ。じゃあ、今度こそ行ってくるわ。
青年 ヨアヒム 午前 6時 30分
狩人何やってんのよ…
ならず者 ディーター 午前 6時 30分
午前 6時 15分 発言に間違い。【非COしてない神父】の間違いね。勢いで書いたから他にもあるかもしれんけどそこらへんは勘弁して。本当にスマン!今度こそ(ry
旅人 ニコラス 午前 7時 48分
おはよう。青年が襲撃されたのか。
私からは特に言う事もいないな。自分の仕事をさせてもらうとしよう。

【少年は人間だったよ】
旅人 ニコラス 午前 7時 48分
さてならず者殿から私への意見だが。
私の発言主旨を掴めていないようなので端的に回答させてもらうこととしよう。
私が決めうちをしたのは【神父殿が非霊能者である】という一点だけだ。
2d0:55の発言を見てもらえばわかると思うが私は自分吊りを挙げたパン屋殿と【比較して】狼の可能性が高いと判断した神父を吊るべきだと主張したにすぎない。
旅人 ニコラス 午前 7時 49分
別にピンポイントで神父を吊りたかったわけではない。パン屋殿を吊るのが無駄だと考えたからその日の【筆頭吊り候補をそのまま吊るべき】だと主張しただけだ。
また神父が突然死でなく行商人殿の発言を見て発言しているからこそ私は余計に霊能者ではないと判断した。
昨日の発言とあわせて以上が私が神父を非霊能者として考え、吊りを継続すべきと判断した根拠だ。納得するしないは個人に任せる。
旅人 ニコラス 午前 7時 50分
ただ神父殿は【相方であるならず者殿の了承の元で吊られた】。そして決定的に神父吊りを避けれたのは相方であったあなただけだ。この事実は変わりようがない。
またならず者殿は私への意見ばかりだが、私以外にも2日目に神父吊りを変えなかった者もいる。共有者の不手際を責めた私に熱くなるのはわかるが冷静になって村全体の意見に目を通すべきだろう。
少女 リーザ 午前 7時 54分
おはよう。
ハトからだよ。
ヨアヒムおにいちゃんが、襲撃されてしまったんだね。
ヤコブさんと、二人の冥福を祈るよ。
少女 リーザ 午前 7時 57分
ニコラスさん、おはようございます。
ニコラスさんが、ペーターくんに白判定だね。
パメラおねえちゃんは、まだ、と。確認したよ。
今日は、帰りが遅くなりそうだよ。ごめんね。
仮決定前には、ちゃんと意見を言うようにするよ。
村娘 パメラ 午前 8時 42分
おはよう。鳩からよ。
…ヨアヒム!なんてこと…占い師の片方がこんなに早く襲われてしまうなんて…。ニコラスはペーターに白判定をだしたのね。
そして、残念なお知らせがあるの…【ヤコブは人間だったわ】
ヤコブ、本当にごめんなさい…。
村長 ヴァルター 午前 9時 7分
おはよう。村長だよ。ヨアヒムが襲撃されたか。そしてヤコブは人間だったんだね。可哀想なことをした。二人の冥福を祈る。墓下で仲良くね。ジムゾンともども村を応援して欲しい。
村娘 パメラ 午前 9時 19分
今日の議題を出すわね。
1■今日の占い希望、吊り希望 
2■ニコラスの処遇
3■狼予想
他にも何かあったらつけ加えてね。
少年 ペーター 午前 9時 21分
おっはよ〜っ!今日も元気に紙飛行機飛ばしてるよ〜っ!ヤコおじちゃん、ヨアにーちゃんナムナム。
う〜ん。ヤコおじちゃんはかなり怪しかったけど、昨日の夜の発言はすっごく気になったし、いきなり吊るより占いたかったなぁ。
真だと思うヨアにーちゃんが襲われちゃったからビミョーだけど、ボク白判定もらったし元気出していこ〜っ!やった〜っ!
少年 ペーター 午前 9時 24分
>ディタおじちゃん
ならず者だから、言葉が荒っぽいんだね。他意はないのは知ってるけど、ボクは平気だけどリーザが泣いちゃうかもよ〜。

>トマおじちゃん
ボクが質問するのは言ってることに矛盾があると思った人だけだよ。アヤシイもん。ヘンな言い掛かりとかはしてないよ〜。
少年 ペーター 午前 9時 30分
議題■3.に答える前にみんなの意見を聞きたいから議題を追加しておくよ〜。

■4.ヨアにーちゃん襲撃理由
■5.占い師の内訳と真偽について
そろそろ授業が始まっちゃうからまたね〜っ!
行商人 アルビン 午前 10時 28分
おはよう。今日はまたーり出来て良いなぁ。ん? ヨアヒムとヤコブは人間・・・。なんと彼らは2人とも人間だったのか!?俺の思考は間違っているのか・・・。 orz して考えられる事はヨア&ヤコの対極にある存在を調べてみますか。
木こり トーマス 午前 11時 10分
おはようさん。ヤコブもヨアヒムも人間・・・か。二人の墓を作ってきてやらんと、な。
占が真狂なら昨日の段階ではまだ狼からはどちらが真かわからなかったはずなわけだよな?ふむ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 13分
ごめんねヨアヒム。僕が狩人だ。
そして今日の護衛対象は、君にセットしていたよ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 15分
みなさんこんにちは。ヨアヒムさんとヤコブさんの為にラム肉のステーキをお供えいたしましょう。
さて、ヨアヒムさんが襲われたことでニコラスさんのペーター白判定はどうとでも取れるようになってしまいましたね・・・・・・
現状は、霊・娘、白・商羊、共・者、占・旅、灰・宿木長屋爺女年。占灰8人に3人の狼がいて吊は5回です。(一応GJ一回あれば一日伸びます)ニコラスさんをどうするかが鍵を握りそうですね。
木こり トーマス 午前 11時 21分
■1&2:●無し▼ニコラスか、●保留▼ペーターかだな。
ヨアヒムが食われた今、片方の占い師が結果を出し続けるのはノイズになりかねない。事実今ペーターの判断が難しいしな。
羊飼い カタリナ 午前 11時 23分
★現状の議題をまとめてみましたよ
■1・●占希望、▼吊希望  ■2・ニコラスの処遇
■3・3人いる狼予想     ■4・ヨアヒム襲撃の理由
■5・占い師の内訳と真偽
今日の襲撃によりヨアヒムさんは真狂です。ニコラスさんが残されたのはなぜか、なぜこのタイミングの襲撃なのか・・・さてと、そろそろ昼食ですね。昼食用にラム肉の野菜炒めでも用意しておきましょう。忙しい人には、肉入りおにぎりがいいかな?
木こり トーマス 午前 11時 26分
それにここで無闇に灰を吊り上げて狩人を当てちまうのも懸念事項だ。
だがパメラが居る以上、ペーターを吊って黒が出れば一気に二人分の狼側の所在がわかる。切り捨てるには惜しい選択肢だ。が、白と出ればニコラスの真偽も不明のまま人間を吊ることになる。勇気が要るな。
木こり トーマス 午前 11時 29分
3・4・5は考えてる時間が無いんでまたあとでな。木こりしてくるわ。
カタリナ、にぎり飯もらってくぜ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 50分
■1.●トーマス ▼ペーター
■2.ペーターの霊能判定結果による
■3.ペーター、トーマス、…ヴァルター
■4.占いの信用をなくすため
■5.ここでヨアヒムが黒判定出してたら、確実にヨアヒム真、ニコラス偽言ってたな…。
村娘 パメラ 午後 0時 15分
ひとことだけ。
トーマス、今日いきなりペーターを吊るっていうのは、よくわからないわ。ペーターは白を出されているのよ?もしかしたら、ニコラス&ペーターの両方が狼なのかもしれない。だけど、ニコラスが狼側だとしても、ペーターも狼陣とは限らないわ。ニコラスが狼側だとはっきりしてから、処遇を考えたほうがいいと思うの。ヨアヒム狂人の可能性もあるしね。
村娘 パメラ 午後 0時 17分
ニコラスとペーター、もし吊るなら、ニコラスのほうからだと思うわ。
村娘 パメラ 午後 0時 24分
ヨアヒムが襲われた以上、ニコラスを残すのは危険よ。それはわかってる。だって、ヨアヒムの正体は真か狂人しかないもの。そして、もし狂人だった場合、狼側には占い師2人の真贋はわからなかったはず。狼はどちらでもいいから襲って、もう片方を吊るように仕向けたのかもしれない。そうなのだとしても、ニコラスを最後まで残すのは怖いわ。
でも私の考えとしては、とりあえず今日はニコラスを残して、誰かを占ってもらいたいの。
村娘 パメラ 午後 0時 24分
そして黒を発見してほしい。このまますぐにニコラスを吊ってしまえば、狼を探す手がかりが消えてしまうもの。狼はまだ3匹残ってるんだもの。占い師を吊るのは早すぎると思うわ。
村長 ヴァルター 午後 0時 25分
>ニコラス3d22:40「目立ちすぎたから、襲撃されるかもしれないと考えCOした」
目立つことが襲撃の対象となるのかな?たとえば狼がニコラスを狂人とみなせば襲撃されない。序盤で狼が食いたいのは能力者や狩人だ。あの時点でニコラスはただのグレーにしか見えなかった。
もし目立ったことで襲撃されるのだとすれば、なぜ目立ったのか。ニコラスの真能力者としての姿勢がどうかという問題になるだろう。
村長 ヴァルター 午後 0時 26分
まとめ役をひきうけたアルビンの姿勢を攻撃するニコラスと、目立ったことによる襲撃の危険性を理由にCOするニコラス。村長はそこに矛盾を感じるよ。
村長 ヴァルター 午後 0時 26分
■1.吊り希望はトーマスと同じ意見だね。真霊が確定している以上、ペーターかニコラスを吊って結果を知りたい。ただペーターを吊った場合にはパメラ、ニコラスどちらが襲撃されても困る状態になる。ペーターから白が出る時にニコラスが襲撃されてると、狼3ステルス(しかも存命)が判明するだけだ。
ペーターが黒だとしてもパメラが襲撃されてないことが条件。その場合のみペーターとニコラスが黒(狂か狼)となる。
村長 ヴァルター 午後 0時 28分
ニコラスを吊った場合には、今後は灰ローラーを行うことになりそうだね。確定白が2人+霊のパメラ、共が確定すればディーター、。残る灰が7人。白が襲撃されるとして白3人で灰7人か。ニコラスが狼なら残り狼が2だし、人間なら3だ。
ニコラスが真か狂だった場合、オットーは白として信用できそうだ。その場合、すでに狂人はいないので白4灰6中狼3となる。一方ニコラスが狼だった場合、狂人は潜伏になるね。
村長 ヴァルター 午後 0時 41分
狂人の居場所は不明だ。ただパメラが存命のうちは大した手が打てるとも思えない。あるとすれば狩人COだが、それも指示を出すまで封じてしまえば、狂人から活躍の場を奪うことで今後それなりに戦えると思うよ。
少年 ペーター 午後 0時 44分
やっほ〜っ!昼休みだ〜っ!雨だけど紙飛行機がんばれ〜。給食食べたし議題に答えて体育館でドッジボールだ〜っ!

■4.占い機能を無効化するためだと思うよ。
占い師が真狂で初日にニコおじちゃんを襲撃してGJ出されてたら、狩人から見て狼かも知れないヨアにーちゃんの方が襲撃しやすかったのかもしれないって思うな。
少年 ペーター 午後 0時 45分
逆に占い師が真狼でも真狂でも初日にパメねーちゃんを襲撃してGJ出されてたら狩人の守護先はヨアにーかパメねー2択になりそうだから、一度GJ出されてるしヨアにー襲うのは結構リスキーだと思うよ。
あと、カタねー以外の確定白(ディタおじちゃんはほぼ確定)に結構白寄りに思われてるボクを潰せたらラッキーって思ったのかもしれないな。
少年 ペーター 午後 0時 48分
■5.昨日よりも強く内訳は真狂だと思ってて、真偽は8割ぐらい青:旅=真:偽だと思ってるよ。
レジおばちゃんがまだだけど狂人が潜伏してるなら共有者COしたと思うな。
ニコおじちゃんに昨日の疑問1.2に答えてもらったんだけど、ボクと考え方が違うからやっぱり納得できなかったよ。あと昨日の夜のヨアにーちゃんの灰全体に対する意見と一人一人に対する意見は真っぽく感じたよ。ちょっと感覚的なものなんだけどねっ。
少年 ペーター 午後 0時 49分
>村長さん
どうしてニコおじちゃんが狼じゃないとオトねーちゃんが信用できるの?ヨアにーちゃんもボクもオトねーの発言には矛盾があると思ったんだけど、村長さんはそれについてどう思ってるか教えて欲しいな〜。

ヤバいっ!昼休みが終わっちゃうっ!じゃあまたね〜っ!
村長 ヴァルター 午後 1時 1分
>ペーター12:49
ニコラスが狼じゃない場合、おそらく占い師は真狂の組み合わせだね。そうするとオットーは狂人ではない。オットーが狼だとすると、あの時点でジムゾンが人間であること、COしたニコラスも人間であることを知っている。もちろん裏の裏をかいたと言われるかもしれないが、オットーが狼なら実際には吊られないための用意をしなくてはならない。
村長 ヴァルター 午後 1時 2分
ニコラスが狂人なら手助けをしてくれるかもしれないが、彼の正体はオットーからはわからなかったよね。となるとオットーの採った行動は、ニコラス2d01:13の評価の通り「無謀の一言」だよ。狼の彼女が人間であるジムゾンの命を救うために無謀な賭けに出るメリットは微塵もない。
少年 ペーター 午後 1時 34分
>村長さん
オトねーちゃんが自分吊り発言をしたのは本決定から25分後の00:23分だよね。00:30には吊り変更がないだろうと予想しているような発言があるよね。00:37には決断を急かすとも取れる発言をしているよね。
結局オトねーは吊られなかったよ。ボクはニコおじちゃんの力で吊られなかったんじゃないと思うよ。
少年 ペーター 午後 1時 35分
そしてオトねーは3日目には自分を吊らないで欲しいと言っているし、自分吊りの話はなかったものとして考えて欲しいと言ってるよね。
でもオトねーの推理は自分吊りを推したオトねーをどう見るかに基づいてるよ。なんかおかしくないかな。
ボクもディタおじちゃんもヨアにーちゃんもそのヘンの矛盾に疑問を持ったんだと思うよ。
少年 ペーター 午後 1時 36分
仮にオトねーが狼だとすると、人間の神父さんを庇うメリットは、村長さんみたいに思ってくれる人を作れることだと思うよ。
多くの村人の推定確定白になれるってかなりのメリットだと思うよ〜。

授業が始まっちゃうよ〜っ!また夜にね〜っ!@10
木こり トーマス 午後 3時 29分
僅かな隙を突いて伝書斧を遠投だ。
>パメラ
その白判定は襲撃された占い師候補の対抗からのものだ、あまり信用に足るものじゃないだろ。昨日ヨアヒム襲撃をしたのはペーターに黒判定させないためとも十分考えられる。
ならば逆に聞くが、ニコラスとペーター以外に誰に投票すればいいと思うか?
ならず者 ディーター 午後 6時 17分
ただいま。疲れた…
■4・これは占機能を崩壊するため。霊を確定した上だと占で嘘判定を言えないため、灰がガンガン狭くなる。だけど狼からしたら幸いなことに霊を確定すると狩人が霊鉄壁になる。占の早期襲撃は霊確定した時点で想像できたことだな。 
ならず者 ディーター 午後 6時 24分
■1〜3.ごめん、俺は直感派なものでどうしても視野が狭くなる。ペーターには何度か注意されたけど。で、旅人はやはり狼だと思う。理由なんだけど、旅人の序盤の振る舞いは完璧だったんだよね。俺的にこの村での実力者なのはペーター、カタリナ、ニコラスなんだけど、この三人は基本的に理詰めタイプだと思う。で、俺が固執しちゃってるオト吊り回避場面なんだけど、それまでの旅人からしたら、【らしくなかった】。  
ならず者 ディーター 午後 6時 29分
狼と人間の違いって、【仲間がいること】。これが全てだと思う。仲間がいるために、不必要に庇ったり、仲間売りをしたりで、普段は村人視点でもふとした時に違和感が出ちゃうと思う。それがオト吊り回避場面だったと思うんだよね。本来、ニコラスは序盤で決めうちなんかするタイプじゃないと思うんだわ。彼が村人側ならあそこで慎重にオトかモリ吊りを提案したと思う。
ならず者 ディーター 午後 6時 34分
あの場面の行動はそれまでのニコラスからしたら凄い違和感なんだわ。で、俺が今朝口調が悪かったのはニコラスの回答がこれまた【らしくないもの】だった。なんか、はぐらかされてる、みたいな気がしたんだよね。本来はもっと切れ味ある回答をする人だと思う。で、冷静に考えるとやはりオトを庇ってるからかな?と思う。
ならず者 ディーター 午後 6時 40分
これは憶測なんだけど、オト狼(仮)の自分吊りはニコの提案じゃなくてオトが独断でやったものなんじゃないかな?脳内白を狙って。それを無理矢理庇ってるから違和感が出ちゃったのかな?って思うんだ。全力投球できる狂人や、真占い師だとは思えない違和感なんだわ。やはり仲間がいるからこそ、なのかな?と。だから今日の俺の■1&2.は▼ニコラスで。確定情報じゃない時点でもはやノイズだし上記の通り真にも狂にも思えない。
ならず者 ディーター 午後 6時 47分
一旦、席を外します。残りのグレー考察はその時出します。レジーナが俺に対抗しないとしたら、白四人なんだけど、GJなしで考えたら最終日は灰だけになるんだな。パメラは護衛が一番濃厚だから最後まで残ると思う。この先の方針なんかも話し合いたいと思う。発言数が既にやばいから薄いと思う、ごめん。明日こそバランス重視で発言していくんで、本当にすまない。
パン屋 オットー 午後 7時 1分
こんばんわ。えっと、議事録を軽くしか読めていないんだけど、意見を。あと、今来れているけど、正直今日はもう来れなそうなので、投票はデフォルトのままにしておきます。すいません。明日もいつ来れるかわかりません。
えっと、僕が自分のことを基準にしか発現をしていないというのは確かだと思うの。自分でも自覚してるし。では、ほかの人の怪しい点、というのを探そうとしたときに、自分ではその関係の点しか見つけられないの
パン屋 オットー 午後 7時 4分
自分ではその関係の点しか見つけられないのも事実なの。もうちょっと時間をかけられれば話は別なのかもしれないけどね・・・
とりあえず、今日の占い吊りの意見だけ出しちゃうね。ここにいつまでいられるのかもわからないし。
パン屋 オットー 午後 7時 7分
まず、ニコラスが今疑わしいのは否定しないよ。そして、もし占いにこれからも頼る気持ちがあるのなら、とりあえず、ニコラスは占ってもらっておいて、まず、ニコラスを吊って霊能判定で白黒はっきりさせてから、白なら参考にすればよいし、黒なら参考にならなかった、でいいと思うんだ。だから、吊るときまでむしろ占い結果を発表するのは避けるぐらいのほうが、白の場合、狼にプレッシャーをかけられるんじゃないかな?とか思って
パン屋 オットー 午後 7時 9分
思ってみたりしてるよ。つまり、
・まずニコラスは吊る
・吊る日までは結果は黙っていてもらう
・占い先はちゃんと決めて指定する
パメラに身の危険が迫る前に吊りたいから、そこらへんの時期は微妙かもしれないけどね。
パン屋 オットー 午後 7時 11分
というわけで、真狂の可能性もそれなりに高い今、そんなにあせって吊る必要もないんじゃないかな、と思うんだ。そして、ニコが白判定なら、変な話黒判定が出た人を吊ってみることに価値は生まれるわけだし、じゃなきゃ、すっぱり忘れる。へんなノイズにもなりにくいでしょ?情報が増えるし。
パン屋 オットー 午後 7時 13分
あと、個人的には、ここでいきなり占い師を吊るのはちょっと早計だと思う、のもあるね。実際ペタには白判定が出てる。ペタの視点はちょっと見た感じ悪くない気がするからねぇ。
そして、今日の占吊希望をちょっと探してくるね。
羊飼い カタリナ 午後 7時 14分
みなさんこんばんは。ジンギスカン料理店「潟理奈」の開店時間です。
■4・ヨアヒム襲撃の理由。狩人がパメラ守備と感じて一番護衛率の低くかつ占を無効にする効果のある占師を狙ったのでしょう。真狂ならどっちでも効果はありますから。狼に当たるのももちろん、確定白がさらに増えることは危険なわけですから。またはペーター人間なら確定白にするのが恐ろしかったかもしれません。
パン屋 オットー 午後 7時 18分
うーん、ちょっと議事録を読まなさ過ぎたね。えっと、ペタから別の視点の話が出てるね。えっと、決定が覆りにくいと思っていたのは事実。でもね、あれを言い出したのは紛れもなくそのほうがいいと思ったため。実際、僕を吊ったほうが言いと思った人はたくさん居たと思う。たまたままとめ役が反対しただけで、あの状態では僕に票が集まっていてもおかしくないとは思う。

正直、占吊候補が微妙なんだよね。議事録が少ない・・・
農夫 ヤコブ 午後 7時 18分
吊られなきゃ守ってたってば…。
パン屋 オットー 午後 7時 20分
えっと、個人印象をとりあえずしゃべっていくね。
ペタに関しては、それなりに考察が出来ているし、という感じがするよ。村長はそれなりの多弁で、いろんな状況を考えて、バランスをいろいろとった動きを望んでいるのかな、というイメージ。現在僕の中では株が急上昇中。カタリナは冷静なイメージ。イメージだから裏づけとなる発言はだせないのはごめん。
パン屋 オットー 午後 7時 24分
えっと、これ以上はあまり今日のいめーじがないからなぁ。トーマスの意見は暫定意見だと思うし・・・
■4は昨日も危惧を軽く言及した気がするな。占い効果の除外でしょう。
■5占い師の内訳は真狂。昨日のまま5分。ヨアヒムもう居ないし。
パン屋 オットー 午後 7時 25分
■3:正直、僕にはわかっていない。
一応、今のところ村長とペタは違う気はしているね。ペタが昨日黒く見えたのは、かなりきわどい意見をしゃべっているからこその黒さなのかな、ってかんじもするね。
今のところ、トーマス・リーザ・カタリナでお願します。
羊飼い カタリナ 午後 7時 25分
//旅屋宿木女年爺長//旅屋宿木女年爺長
壱●神神屋女旅羊農農三▼爺爺屋_農爺宿_
弐●宿旅屋爺青羊旅羊決●年年年年年年_女
弐▼爺神神青神神宿神決▼爺爺_農農_農農
三●宿長__長屋農女                     占灰の昨日までの占吊のまとめ表です。ご参考までに。
パン屋 オットー 午後 7時 27分
トーマスに関しては、占い師襲撃に対して、すぐにニコラス吊りを申し出たこと。それはいいんだけど、ペタつりはちょっと早すぎるんじゃないかな、って。黒判定なら話は別だけどね、ってきもするし。
リーザは昨日のイメージをまだひきづって居るかな。カタリナはしゃべっていると思うんだけど、なぜか印象にない感じだから、ちょっとどうなんだろ、って感じ。白く見える、ってこともないし、黒く見える、って感じでもないから。ま
パン屋 オットー 午後 7時 28分
あ・・・ ごめん、確定白だったね。本当にごめんなさい。カタリナ。

うーん、もう一回考えてくる・・・
羊飼い カタリナ 午後 7時 30分
オットーさん>なんで私の考察があるのか不思議なんですが・・・提案は確かに面白いですけど、そうなると途中で占ってもらった人は吊れないですし、占からの判断が出来なくなると思いますよ。そもそもニコラス偽なら意味の無いことですし。
■5・占い師の内訳と真偽。真狂なら狼には少なくともニコラスさんのほうが影響力があると思ったのでしょう。真狼なら当然ヨアヒムさんのみ。特にどちらが真と言うのも感じません。
パン屋 オットー 午後 7時 30分
うーん、なんでまとめ役っぽい仕事してるんだろう、って思ったら、確定白だったんだね、本当にごめん。いいがかって。
となると、実際のところ、狼の隠れ蓑ってそんなに多くない気がするなあ。とりあえず、そうなるとモリかレジの中に一人居る気がする。となると、どっちかって言うとレジな気がするな。実際、そろそろ評価をする情報がほしい時期だと思う。
パン屋 オットー 午後 7時 32分
えっと、占いからの判断は、後手に回ると思うんだけど、これは占いに頼った提案だから。狼に情報を出さない、というのと、ある意味後々まで残りそうな人を先に占う、言い方を変えれば先に吊るべき人を占わなければいいだけの話だと思うんだ。そこらへんは、それを前提にして占えば、それなりに使える結果にならないかなぁ。
パン屋 オットー 午後 7時 35分
一応、その方針なら●占:村長▼吊り:レジーナ
もし、明日結果発表したりするなら、●占:リーザ
でお願します。あと、ニコラスを今日吊るのは反対しておきます。ただ、生かしておくのは、霊能者が確定してる以上、吊ったほうが情報は出るかな、と思っています。
パン屋 オットー 午後 7時 36分
すいません。そろそろ消えなければいけません。本当に時間なくてごめんなさい。怒涛の連投失礼しました。

投票はデフォルトになっています。明日以降、突然死はしないと約束しますので、今日は許してください。それでは、失礼します。
羊飼い カタリナ 午後 7時 43分
オットーさん>うーん片方だけの占ですし、もしニコラス真狂で襲撃された時は情報が残りませんからね。変型としては、即吊無し前提で投票COで一日遅れで結果をだすのもありかもしれませんが。
トーマスさん>パメラさんの代わりに聞きますけど、ニコラスさんとペーター以外に吊る人はいないんですか?最低でも狼は他にいるはずですよ。またペーター吊って人間でもニコラスはなにかというのはわかりません。
羊飼い カタリナ 午後 7時 45分
狼予想と占吊希望はほぼまとめてありますが、決定前ごろに出す予定です。それでは店に戻りますね。
/木_長_者屋_旅女商羊爺娘宿年
●/_/_/長女
▼旅年旅年旅宿_
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 16分
こんばんは。今戻ったよ。
今朝も調べ物があったよ……
それじゃ、議事録を読んでくるよ……
老人 モーリッツ 午後 8時 18分
昨日は時間が来たから失礼してしまったがワシはどうやら生きておるようじゃ。
ヤコブにも申しわけない…。あまり時間も取れんかったのでざっと見た感じで答えるんじゃ。
■1・●村長(■3の理由で、でも結果を知りたくない)
▼ペーター(■2の答えと矛盾してるけど■3の理由で)
老人 モーリッツ 午後 8時 19分
■2・ニコラスの処遇
ニコラスの真偽に関わらずこれからの占い結果はあまり知りたくないぞぃ。ペーターについても印象での判断になるかのぉ。ペーターを吊って黒だった場合にはニコラス偽がわかるとしても狼か狂人かは不明。ペーター吊って白だったら真狂狼どれも考えられる。
霊能者が生きてるうちは灰を吊るべきかな?
老人 モーリッツ 午後 8時 19分
■3・アルビンやオットーが狼だったらずるいのぉ。しかし纏め役立候補や吊り志願で白印象を得ることを考えるくらいの狼ならもっと発言もしっかりしてそうじゃからやっぱり白印象になってしまうのぅ。
女木村宿少の中に3匹。ステルスするなら木村少あたりではないかと思うのじゃ。宿が狼なら騙りそう。
老人 モーリッツ 午後 8時 20分
■4・占いが真狂なら昨日の時点でどちらが真か狼にはわからないね。
例えば昨日のGJがパメラガードだとしたら、襲撃先を占いにして真らしいほうを襲った。
ニコラス守ってGJなら偽を襲って真ニコラスを吊らせようとした。
ニコラスが狼なら単純に真を襲った。
老人 モーリッツ 午後 8時 21分
何とも言えんのぉ。
正直誰かが言っておったがワシはいまひとつ流れについていけてないかもしれん。
変なトコあったら夜に答えるとするわい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 29分
取り急ぎ、これは先に出すべきだね。
【あたしゃぁ、共有者でもないよ】
ディーター確定おめでとう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 32分
議題の確認を。
■1.今日の占い希望、吊り希望  ■2.ニコラスの処遇
■3.狼予想  ■4.ヨアヒム襲撃理由
■5.占い師の内訳と真偽について
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 44分
まずは、軽く回答を。■1.これはまだ全部は読めてないから保留だよ。
■2.あたしとしては、吊っておきたい。真狂の可能性がより高くなったけれど、狂人なら狂人で、狼の場合より占いの判定がいい加減だからね。真だとしても吊っておきたい。もともと、一人になったら当てにならないしね。狂人の場合も嫌なケースの1つかね……。吊っても白判定だからね……。
■3.これも保留。一応、(暫定)狂人ニコラスかね……。
■4
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 49分
途中で切れたよ……
■4.占い師としての機能を崩すためだろうね。狩人が着いてるなら、パメラの方だからこっちを狙ってきたんだと思うよ。確定よりも、崩す方が楽だと考えたんだろうよ。
■5.真狂だと思ってる。若干、ヨアヒム真寄り。ニコラスは突かれすぎだよ!慣れない真占い師だとしたら申し訳ないのだけど、やっぱり突かれすぎ。そして、真狂の理由は(ニコ偽と考えて)狼ならこんな風な突かれるようなミスがないはずだ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 50分
はずだからね……。
………どうでもいい場所で切れちまったよ。
ヨアヒムに対しての発言なんかが、まだよく読めてないから、もう一度読み直してくるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 53分
■1.暫定▼ニコラス。理由は占い師に対しての考察とかで述べたよね?
羊飼い カタリナ 午後 9時 3分
レジーナさんとモーリッツさんがおこしになられたのですね。突然死が無いのはすばらしいことです。そして改めてディーターさん共有者確定ですね。さすがにあれだけしてて偽とは思えませんでしたけど(笑)
/爺 /木_長_者屋_爺宿 女年旅商羊娘
狼木 ●/_/_/長女長/
狼長 ▼旅年旅年旅宿_年旅
狼年 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 12分
すまないけど、今日も用事があるから、退席させてもらうよ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 15分
レジーナさんお疲れ様です。
モーリッツさん>アルビンさんは確定白ですよ。それとレジーナさんが狼なら騙るとのことですが、時間的に騙りはむずかしいと思うのですが。扱いは難しいですね。
村長>ペーター吊白判定でニコラスが襲撃されるならそれはそれでいいんじゃないですか?ペーター白ではニコラスの真狼狂は分からないわけですし。
村長 ヴァルター 午後 9時 37分
■4.襲撃の理由
理由考察1.ペーターが狼だったから。霊が確定している以上、パンダ判定は即対象を吊って結果を確認される危険が大きい。GJ出されたらかなり困った事態になるよ。だから襲撃してペーター黒を隠した。しかしおそらくペーターかニコラスが吊られ、パメラが黒を出したら残りも吊られる。だとすると、ペーターに黒出しして仲間切りという選択もあるが最終的には占い両吊りが濃厚だと思う。
村長 ヴァルター 午後 9時 39分
昨日はヨアヒムの方が真よりと思っている人は多かった。それでも襲撃するほど狼は追い詰められているとしたらペーター黒もあり得る。
理由考察2.ヨアヒムの疑惑対象に狼がいたから。彼の吊り希望はモーリッツ。モーリッツが狼なら、昨日の時点ですでに仲間からも売られていそうな扱いだ。だから襲撃理由にはなりそうにない。ややボツだ。
村長 ヴァルター 午後 9時 40分
理由考察3.占い機能の無効化。
一番現実的に見える。問題はなぜニコラスでなくヨアヒムか?無効化するだけならニコラスでも良いはず。ニコラスが狼で襲えないからか、狂人とみなされたか、ヨアヒムより護られていそうに見えたか。
ヨアヒムを襲う予定だったとすると、昨日の占い師の真偽でニコラス真よりと発言した中に狼がいそうに思える。
村長 ヴァルター 午後 9時 43分
■3.狼予想
難しいね。情報が少ないよ。ニコラスかオットーのどちらか、あるいは両方に狼がいそうにも思える。
後は■4でも述べたが、レジーナとモーリッツのどちらかに寡黙系の狼がいると見ている。残りの多弁気味の中に1匹いそうかな。
予想としてはニコラス・(モーリッツかレジーナ)+1(黒:リーザ>オットー>ペーター>トーマス:白)。あまり予想になってないね。
村長 ヴァルター 午後 9時 52分
■1.吊り・占い希望
>パメラ12:24
ニコラスを残しての占いということであれば、●レジーナ▼モーリッツをあげておくよ。二人ともあまり他の人との会話を行わないよね。
議題への回答以外の情報が乏しいのは、このままステルスされ最後まで残ったときに判断に困る。ただモーリッツの言う通り、占いはあまりあてにはできないね。
村長への質問については後で(23:00過ぎ)回答するよ。
少女 リーザ 午後 10時 4分
こんばんわ。
ハトだよ。まだ、音楽隊の練習が長引いてて、戻れないよ。
仮決定に間に合わないと困るから、占いと吊り希望だけは、出しておくね。
少女 リーザ 午後 10時 12分
占い●村長さん
昨日に引き続きだよ。でも、もうヨアヒムお兄ちゃんがいないから、占いは確定情報じゃないし、微妙だけどね。
吊り▼ニコラスさん>(グレーからなら)村長さん
リーザは、ヨアヒムお兄ちゃん真よりに考えてたけど、確定情報じゃないよね。でも、襲撃で残った占い師さんを吊らない理由はないよ。
真か、狂人さんかも?っていう可能性は残るけど、リーザはニコラスさん狼派だよ。
少女 リーザ 午後 10時 18分
グレー吊りの場合の、村長さんは、まだ今日の議事録をちゃんと読めてないから、昨日までの推理なんだけど…。
暫定で、挙げたよ。
帰ったら、ちゃんと読みなおして、希望変更するかも。
ヤコブさんは人間だったんだね。吊ってしまって、ごめんなさい。冥福を祈るよ。
少女 リーザ 午後 10時 20分
残りの議題は、戻ったら、かならず答えるよ。番号がいくつかわからなかったから、振らなくてごめんね。
多分、23時半くらいになりそうだよ。
ダッシュするよ!じゃあ、またね。
少年 ペーター 午後 10時 35分
ただいま〜っ!今日は塾が1時間長くてヘトヘトだよ〜。でも元気だしていくね〜っ!
■2.絶対今日吊るべきだと思うよっ!8割狂人だと思うもん。でも他にも理由があるよ。
理由1.ヨアにーちゃんとセットで考えて確実に狼サイドを減らせるからだよ。
理由2.灰7人の情報をできるだけ多く引き出すためだよ。
理由3.ニコおじちゃん真で決め打ちする以外は占いには意味がないからだよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 49分
遅くなってすまない。今戻った。
対抗占い師が襲撃された以上私の処遇が今日の議題に上がるとは思っていたが旗色が悪いな。
まだ狼が吊れていない、見つけられていないという状況での途中退場は占い師としてあまりに無念だ。
出来得る限りの反論をさせてもらおう。
少年 ペーター 午後 10時 50分
■1.議題■2参照で▼ニコおじちゃんだよ〜。●ナシだよ〜。
■3.A.トマおじちゃん>村長さん>リーザの中に2〜3人、B.モリ爺ちゃん=オトねーちゃん>レジおばちゃんの中に0〜1人だと思うな。
そこまで自信がないから3人に絞れなかったよ。
今ってニコおじちゃん+7人の灰の中から、今日からの3回の吊りで狼を1人も吊れなかったら村が負けちゃう状態だよね。ボクは結構キケンな状態だと思ってるんだけどな〜。
少年 ペーター 午後 10時 51分
とりあえずボクを吊ってニコおじちゃんの真偽を確認したいって言ってる人は、ニコおじちゃんを吊らないつもりなの?
ボクとニコおじちゃん狼だと思って絶対2人吊るって決め打たない限りはニコおじちゃんからじゃないとヘンだよ。
ニコおじちゃんが真か狂人でボクが人間の場合、残り1回の吊りで灰6人の中から狼を吊らないと負けちゃうんだよ。
同様にニコおじちゃんより先に灰を吊りたいって言う人も怪しいと思ったよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 58分
まずは■4に答えさせてもらうが青年の襲撃理由は占いの無効化と同時に真占い師狙いであろうな。
昨日の時点では狼にはどちらが真占い師かわからなかったはずだ。その上、村の意見としては青年が真寄りだったと思う。
狼はその意見を素直に受け、上に挙げた二つの狙いで青年を襲撃したのだろう。
襲撃されたのが狂人だったことは私にとって喜ぶべきことだが、信用がないというのは複雑な気分だな。
旅人 ニコラス 午後 10時 59分
■4に続けさせてもらうが今日の占い先であった少年は人間。
占い師を襲撃することで占いを無効化し、少年への狼疑惑を被せ、対抗である私と共に吊らせる。
これで狼は吊りを二手無駄に消費させることが出来る。
現在の人数は12人、私と少年が吊られると残り8人で残る狼が3という状況となり狼にとっては王手となってしまうわけだ。
私はこの状況を作ることこそが狼の狙いだと考えている。
旅人 ニコラス 午後 11時 3分
少年と意見が被ってしまったな。
私を吊るということには当然賛成できないが、意見には概ね同意する。
今日少年を吊るという意見を挙げているものは私の真偽をどう考えているかに問わずかなり怪しいと考えるよ。
これで少年を吊って白、その後少年白では判断がつかないからと私を吊って再度白となってはあまりに救いがないぞ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 6分
うわ〜ん、やっぱりヤコブは幼馴染のヤコブだったよぉ…
だから吊りたくなかったんだ…ぐすん
僕を偽って言ったてのはブラフだったのかい?
旅人 ニコラス 午後 11時 8分
次に私とパン屋殿の繋がりを疑う者に回答しておくが、2日目のあの状況下ではパン屋殿は行商人殿の鶴の一声で吊られてもおかしくない状況だった。
私が庇ったと言われているが、状況的には私の言葉などほとんど力がない状況だったと思う。もし私たちが狼ならばあの状況で下手に庇って繋がりを疑われるよう真似はしないだろう。
そのままパン屋殿が吊られて仮に黒判定が出た場合に確実に吊られるわけだしね。
村娘 パメラ 午後 11時 10分
ごめんなさい、今日も遅くなったわ。
今から議事を読んでくるわね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 11分
ニコラスを、吊るのだ〜
( ’’)ノ~~~~~ビビビビ〜
旅人 ニコラス 午後 11時 13分
私が目立っていたこと、それに伴う占い師COについて、また神父吊りの理由に関してはすでに回答した通りだ。
私からはこれ以上述べることはないと思う。「らしくない」や「違和感」と言った言葉は個人の主観なので反論のしようもない。
今の自分が村から見ればノイズにしかならないことは重々承知しているが一つでも多くの判定は残させてほしいとは思う。
青年 ヨアヒム 午後 11時 14分
ちなみにアルビンに突っかかったのはリアル?まぁそんなことブラフでしてもしょうがないとは思うけど…
狩人が目立つことしちゃあダメだよぉ。

…ペーター、僕はステルスしてたんであって影は薄くないよぉ。ちゃんと中庸狙ったもんね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 16分
うーん、■議題3は、グレースケールのほうがよかったかもしれませんね。纏めるのも無理そうです。もしヤコブさんが狼だったら「ニコラス護ってGJだったら狩人CO。そうじゃなかったら投票CO」とか提案できたんですがうまくいかない物ですね。
ニコラスさん>昨日纏めた表だと、村がヨアヒム真寄りとは必ずしも思えませんが…
/宿年長屋爺者女旅農青羊木商娘
真旅青青青青旅青旅旅青旅___ 昨日の表
旅人 ニコラス 午後 11時 16分
■2、5については私から述べることはないので残った議題に回答させてもらう。
■1.●占い:女将
   ▼吊り:老人
理由はすでに述べてきた通りだ。女将に関してはすでに手遅れとも考えているがね。
老人は昨日占い師2人から吊り希望が出たことで吊りを逃れたが、青年が狂人とわかった以上は私から見ればその言い分こそが狼らしく感じる。また今日の吊り希望が少年であることも理由の一つだ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 16分
逆にニコラスが襲われてたら僕どうなってたのかな?やっぱり吊られちゃったかな?
パメラはしばらくは襲われないだろうね。僕視点ではもしかしてって思ったけど(昨日の最期の発言とか)さすがにヤコブ狩人決め打って襲撃しないでしょう。一回GJ出てるし。
ちなみに初日の護衛先は誰だったの?
羊飼い カタリナ 午後 11時 18分
ペーターもリーザも元気でいいですね。きっともっと大きくなったらごはんもいっぱい食べそう(笑)
さてと。希望も揃ってきたところで残りの議題を。
■3・3人いる狼予想。グレースケールで示せば、【黒・木>長>宿>女>年>屋>爺・白】昨日と全然違う気がしますが、とにかくレジーナさんはどうしたものか困っています。モーリッツさんが昨日の吊希望で黒急降下して他の人が押し出されて前に行きました。
青年 ヨアヒム 午後 11時 18分
一人ぼっち〜僕はお墓で一人ぼっち〜
ペーターの占い結果も表示されてない〜
でもペーター怪しい〜一回GJ出てるのに狙いが大胆すぎる〜
爺さんはもっと喋って欲しい〜
僕は一人ぼっち〜
青年 ヨアヒム 午後 11時 20分
ニコラスこっちおいで〜
君の真実が知りたいよぉ〜君は本当にそんなに冷たい人なのかい?
RPであることをただただ祈っているよぉ〜
羊飼い カタリナ 午後 11時 20分
■12・▼吊希望・ニコラス。占師の片方が偽なのは確かです。占結果は狼や狂人なら無意味。真かどうかは不明で、占結果は当てにならないものです。それなら(ヤコブ狩人以外)狩人を存命の為にも、ここでニコラス吊で霊判定を見たいです。
もし狼なら、昨日の決選投票からモーリッツさんの狼はかなり低くなると思います。人間判定なら狼は吊れてませんが、私やアルビンさんの狂人疑惑はなくなります。
村娘 パメラ 午後 11時 22分
やっぱりニコラスを吊るという意見は多いわね。当然だとは思うけれど。
議題をつけ加えていいかしら。今いる人だけでもいいから答えてほしいの。
6■ニコラスを吊るとすればいつがいいか
今日の仮決定は23:40頃に出すつもりよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 23分
■3.木こり殿、老人この2人は非常に怪しく見える。
残った一匹はこの2人とは違う位置に潜んでいると考える。よって中立的な立場の村長があたりが狼ではないかと思える。
ただ女将があまりに他の村人とかけ離れた位置にいるので判断がつかずに困惑している。やはり早期に占って結果を出しておくべきだったと思う。
羊飼い カタリナ 午後 11時 25分
ただし、モーリッツさんについては、もう庇うのは無理だから露骨に仲間切りということも考えられなくは無いので、完全白とするのは危険だとは思いますが……
トーマスさんについては午後 3時 29分の「他の誰に投票すればいいんだ」発言が気になりますね。
/木_者屋_爺宿長_女年旅羊 商娘
●_//長女長/宿/長/宿/
▼年旅旅宿_年旅爺旅旅旅爺旅     @7
少年 ペーター 午後 11時 30分
■6.さっきも議題■2の理由1〜3で言ったけど絶対今日だよっ!

なんかニコおじちゃんと考え方が一緒になっちゃってるね。
ニコおじちゃんは狂人だと思うけど、キレる人と同じ意見でうれしいなっ♪
でもボクの方が先に言ったからエライもんね〜。えっへんっ!
少女 リーザ 午後 11時 31分
ただいま。
仮決定には間に合ってるみたいでよかったよ。
音楽隊の練習、長すぎだよー。遅くなってごめんね!
さっそく、答えてなかった議題から答えるね。
■2・ニコラスさんの処遇は、吊り希望でも言ったけど、吊るべきだと思うよ。
少女 リーザ 午後 11時 35分
■3・狼予想 
ニコラスさん・村長さん・レジ−ナさんかな。
ニコラスさんと村長さんについては、前述のとおりだよ。
レジーナさんは判断に困るところではあるんだけど、相対的に考えて、発言が少なすぎるし、忙しいんだとは思うけどね。
でも、情報を前に出さない(出せない)狼にも考えられるんだよ。
行商人 アルビン 午後 11時 35分
>ニコラス
「違和感」ってゆうのは2日目の状態で霊能者COしてる中で命が大事だから占い師COしたからじゃないかな。信用が無い限り狩人は占い師を守らないと思うんだよ。そうなるとその考えと行動は矛盾が生じる。それが一つだと思うよ。冷静に判断してるニコラスが更に焦ってCOしてる点。これも違和感だよね。
ならず者 ディーター 午後 11時 37分
すまん、出先からだ。過ぎたこととは言え、改めて神父吊りに関してはすまない。両潜伏が最悪な形になってしまったな。気をとりなおして答えると(1)狼が2ステルスなのか3ステルスなのかをはっきりさせるため(そのことで灰考察もしやすくなる)(2)確実に狼陣営を1人潰すため(3)旅人が真だと思えないため占結果が無意味と考えるため
 以上の三点から今日、吊るすべきだと考える。
羊飼い カタリナ 午後 11時 38分
霧が出てきてますから連投に要注意ですね。
■6・吊るなら今日しかないです。今日なら(ヤコブ狩人以外なら)霊判定を生かせますから。
先ほどの理由に追加で霊白判定なら、つまり狼には真狂の区別は当然ついていなかったわけで、ペーター白の可能性も高まります。
村娘 パメラ 午後 11時 43分
【仮決定です】 ▼ニコラス
迷ったけど、これしかないと思うの。もう少し、ニコラスに生きててもらって、占い結果を出してほしいとも思ったのだけど、ニコラスの正体は狂人・狼のどちらもありうる。情報を霍乱されると困るわ。
ならず者 ディーター 午後 11時 43分
トーマスのペーター吊りなどは非常に黒印象ではあるが、モーリッツは単に不慣れな村人という印象を受ける。しかし実際に初心者騙りをする人狼もいるわけで、改めて二日目の自分の判断ミスが悔やまれる。あと占い師候補の両名から吊り候補になったことは全く白要素とは関係がない。仲間を吊りに挙げ続ける狼なんて珍しくもなんともない。とりあえずは狼が2ステルスか3ステルスかを知るのが先決だと思う。
少女 リーザ 午後 11時 44分
■4・ヨアヒムおにいちゃんの襲撃について。
占い効果を壊すっていうのは、みんなの言ってるけど、絶対あるよね。序盤の占い師さん襲撃は、もう自然の流れといってしまえば、それまでだけど、残念なことだよね。
狼さんがグレーに何人いようと、占いでパンダになったって、やっぱり吊られちゃうことが、ほとんどだし、もちろん黒確定しても困るしね。
少女 リーザ 午後 11時 46分
昨日の、みんなの占い師予想は結構割れてたけど、リーザはニコラスさん狼だと思ってるから、素直に狼が真のヨアヒムおにいちゃんを襲撃してきたんじゃないかなって思ってるよ。
ペーターくんに関しては、事実上、占いのときに占い師さんが襲撃されたわけだから、若干ではあるけど、黒要素だよね。
占い師さんの内訳が真狂だとすると、狼さんにはどっちが真か、わからなかったけど、序盤で、確定白を増やさないためにも、片方を襲
旅人 ニコラス 午後 11時 47分
状況が厳しいのはわかるが少し反論させてもらおう。
もし私が偽占い師なら今日は黒判定で延命を図る。狂人なら1人でも道連れを作る為、仮に狼に黒を出したとしても真の可能性が高まるので悪い判断ではないだろう。
狼でも同様だ。少年が白ならば道連れ狙いで黒判定を。黒ならば生きて疑惑を残すより私が真の可能性が生まれる仲間売りをするだろう。
真だからこそ少年に正確な判定を出さざるを得なかったというのをわかってほし
村長 ヴァルター 午後 11時 48分
村長戻ってきたよ。
■6.ニコラス吊りはするなら今日。今日吊らないなら真と決め打つ覚悟が必要だと思う。残念ながら村長にはそれだけの確信は持てないよ。
■5.占い師の真偽ははっきり白黒はつけられないね。ヨアヒム狼以外のどのパターンもありそう。
あと、モーリッツは発言が少ない上に20:19など謎な発言が多い。COしそこねた狂人にも見えてきたよ。
少女 リーザ 午後 11時 49分
(続き)撃したっていうもあるよね。

★仮決定了解だよ。
■6・ニコラスさんは今日吊っていいと思うよ。
村娘 パメラ 午後 11時 55分
ディーターも言っているけど、ニコラスを吊ることで、占い師の組み合わせがなんだったかわかるわ。
もし人間だったのなら、狼はまだ3匹生存してるってことになるわね。
占いはもう使えないし、これからは推理と勘だけが頼りになってくるわね。
少年 ペーター 午後 11時 57分
【仮決定了解だよ〜】
>ニコおじちゃん
ボクはニコおじちゃんが狂人だったら3/7で狼に黒出ししちゃう危険があるから、最後まで白出しを続けて延命してギリギリの期限で吊られると思うな。
また考え方の違いかもしれないけどね。
木こり トーマス 午前 0時 0分
やっと仕事が終わって斧でみにきてみれば、随分曲解されたもんだな。
トーマスが言ってるのはあえてニコラスを吊らなければペーター吊りという手もあると提示しただけだろ。トーマスも自分で奇手だというニュアンスの発言はしている。
農夫 ヤコブ 午前 0時 1分
うーむ…
共有者吊り、狩人吊り、占い師候補襲撃、もう一方の占い師候補吊りか。見事な能力者ジェノサイドだ。狩人もいないことだし、次の襲撃は霊能者兼まとめ役、でアルビンの指揮で村の滅亡にまっしぐらか。まあ、1日目から滅びの足音は聞こえていた。今更驚くことでもない…。
羊飼い カタリナ 午前 0時 2分
【仮決定了解です】消えてた……
人判定ならすくなくとも狂人は消えて狼3ステルス確定。狼判定の時は本当に狂人はどこだろうということになり、狩人COには注意が必要かと思います。
ニコラスさん>私が偽占師でニコラスさんの立場なら白判定ですね。3/7の黒誤爆は最悪。それにペーター狼に黒判定だからといって真にはなれませんし。それは村からはわからないことなのです。
村長 ヴァルター 午前 0時 8分
【仮決定了解しました】
>ペーター13:34
オットーは確かに吊られなかった。でも「独断で行なっている狼」ではないんじゃないかな?狼の強みは赤で相談できることだ。吊られそうになった時に助け舟を出せるよう、あの場には別の仲間がいたはずだと思う。最後にやってきたレジーナとかね。ジムゾンが共有者という事実を知っても本決定に従ったのは、オットーが狼だとしたら、とても怪しいと思うよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 9分
仮決定に了解したとは言いかねるな。
私が吊られれば狼を探す武器を失うこととなる上、結果が出ても私への狂人疑惑は消えない。
そして私が人間と判定をした少年が「占い師が襲われたときの占い先だったから」という理由で吊られかねないのが現状だ。
私が吊られれば狼を3匹残した状態で、後2回吊り先を誤れば負けという苦しい状況になるのはわかっている。
明日の判定を見てからではすべてが遅いのだ。
旅人 ニコラス 午前 0時 13分
>羊飼い殿
真の可能性が上がると言っているだけだ。
むざむざ吊られるより道連れを狙ったほうが得策だろう。
皆が予想するように結果がわかっている狼なら特にだ。
村視点ではノイズでしかない私を吊ったほうが得策なのは確かだ。だが明日結果が出てからでは遅い。老人や女将のような扱いの難しい者もいる中むざむざ吊られるわけにはいかないのだよ。
少年 ペーター 午前 0時 19分
>村長さん
もし赤ログでオトねーが「村人COしたいんだけどいい?失敗したらホントごめんね。庇ったりしないでいいからね。」って了承を得てる可能性もあるよね?
でもボクはあの件そのものというよりも、その後のオトねーの考え方とか今日の吊り先の話なんかで疑ってる部分が多いんだよ〜。
少女 リーザ 午前 0時 20分
>モーリッツお爺ちゃん20:19 アルビンさんは占いで白確定してるから、狼さんであることは、考えられないよ。
>レジーナさん レジーナさんは、グレースケール出してないよね?今度きた時に、出してくれるとうれしいな。
>トーマスさん トーマスさんは、昨日ニコラスさん真寄りだったけど、ヨアヒムおにいちゃんが襲撃された今でも、そう考えてるのかな?その上の、ニコラスさん吊り希望なの?
行商人 アルビン 午前 0時 24分
初歩的なミスから爺さんはなんで俺を灰かと思ったのかだな。纏め役もやってたし間違える事は絶対無いんだがなぁ。名前間違えたのかなぁ・・・?それとも赤と白のログを見まくってるから間違えたのかな?
村娘 パメラ 午前 0時 25分
ちょっと早いけど、本決定を出すわ。
【本決定】▼ニコラス
みんな、ニコラスに投票をセットしてください。
ニコラスのことは、真の可能性もそれなりに高いと思ってる。初日の狩人GJはニコラスを守ったものじゃないかって思うからよ。だけど、やっぱり今の段階で決めうちできるくらいの確証はないわ。だから、ごめんなさい。あなたを吊るわ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 28分
【本決定了解】
霊・娘、白・商羊、共・者、灰・宿木長屋爺女年。この灰7から4回の吊で狼を見つける。はてさてどうなることでしょう……GJ起こったら狩人COがいいかもしれませんね。いろんな意味で。
アルビンさん>オットーさんは私について勘違いしてましたけど、なんか不思議ですよね……
旅人 ニコラス 午前 0時 29分
本決定が出てしまったか。
明日になれば私の判定結果からパン屋殿と少年への疑いは和らぐ。狼はすでに結果を知っているのだか今日から疑心暗鬼の種を蒔いていることだろう。
今日の発言と明日以降の発言には特に注意をして皆には判断をしてほしい。
墓下から村の勝利を祈らせてもらう。
ならず者 ディーター 午前 0時 30分
【決定は了解する】オットーは翌日になっての急変ぶりは不自然だった。二日目はHUGしてあげたいと思ったくらいだからな。ちなみに今日の占い師襲撃は誰が占い先であろうが必至だったと思うのでぺタ黒要素とは考えていない。それくらい霊確定の上、占い師残しはリスキー。ペーターには多弁でありながら狼特有の推理の強弱が見られない。彼が狼なら素晴らしいの一言。今の状況は凄く楽しい。まだ襲撃されたくない。@0
行商人 アルビン 午前 0時 30分
パメラさ〜ん。(抱き)
今日はニコラスとペーターのこともあるけど見るところはそこじゃないと思っている。今日は考えが2人に定着しそうだが他にも考えられる事はあると思うよ。皆も明日の為に考えて欲しいよ。
少女 リーザ 午前 0時 31分
吊りはあと5回だよね。そのうち、狼さんを3人吊らないといけないから、余分は2回だけ。計算あってるよね?
今日、ニコラスさんを吊って、狼さんならいいけど、狂人さんだったら、あと1回しか失敗できないよね。
リーザはニコラスさんのこと、狼さんだと思ってるけど、ニコラスさん狂人説のひとたちは、それも考えた上で、占い師さんの内訳をはっきりさせることを優先させて、今日ニコラスさん吊りなのかな?って思ったよ。
少女 リーザ 午前 0時 32分
まあ、リーザも狂人さんでも吊ったほうがいいと思ってるけど、そうすると、とっても余裕がないよね。
>村長さん13:02 モーリッツお爺ちゃんの狂人説があんまりよくわからないんだけどな。あと、モーリッツお爺ちゃんの狂人説を挙げながら、今日、モーリッツお爺ちゃんの吊りを挙げてるのはなぜ?
村長 ヴァルター 午前 0時 33分
【本決定了解しました】
>ペーター0:19
村長も同意見だ。オットーの考え方の根拠は確かに怪しいと思う。ニコラスを吊る必要はない(最悪狂人)とか、後は「村人である自分を怪しむのは狼」的な理屈を前面に出してるから。彼女は誰を疑っていいのかわからず悩んでいるんじゃないかな?下手に正しい推理をして狼を見つける手助けをしてしまうのを恐れている狂人に思える。
神父 ジムゾン 午前 0時 34分
梟から失礼します。今日パメラさん襲撃ならば、村側としてはかなり厳しい情勢になる訳ですが・・・。GJを恐れるならカタリナさん狙いでしょうか。アルビンさんは最後まで残されそうな雰囲気。
少女 リーザ 午前 0時 35分
あ。
知らないうちに、本決定が出てたよ。
★本決定了解だよ。
セットも完了したよ。
お風呂入ってくるね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 36分
アルビン、なぜグレーと思われたかって、それは(ry
今回のことで少しは懲りて、彼が客観的に自分を見ることができるようになればいいのだが…。
私も子供の頃、彼のようだったことがあるから、
分からなくもないんだよな…。
行商人 アルビン 午前 0時 36分
カタリナさ〜ん (抱き)
まぁ・・・2人が狼なら面白いけどね。あはは。しかし俺を間違えるのは少し辺にも程がないか?纏めてたのにそれで今日になって狼の可能性を持ち出す辺り。安易な考えなのかねぇ。爺さんも吊っておきたい気分やなぁ。ヤコブはんで間違えたのなら爺さんは正解なのかもねぇ。オットーはまだ間違えるというより希望があるからやってやるって感じだね。
神父 ジムゾン 午前 0時 37分
本決定はニコラスさんですか。神に祈りを捧げましょう。そして、貴方の正体が何者であれ、敬意を表しましょう。
老人 モーリッツ 午前 0時 39分
戻ったぞぃ。【本決定了解じゃ】
>カタリナ
アルビンは最初に占われたんだった…。
まとめ役もすぐ交代したから忘れておったよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 40分
私の投票は私が怪しいと思っている人物にいれさせてもらうよ。
それでは先に失礼する。
今後の行く末を墓場から見守らせてもらおう。
羊飼い カタリナ 午前 0時 41分
パメラさん>明日の議題には狼3人ではなく、普通にグレースケールの方がみなさんも楽だと思います。今日は分からないといって結局3人以上の狼候補出していた人もいましたし、それだと参考にしにくいですから。
いずれにせよ明日からは灰勝負。グレースケールが重要になりそうですね。もうグレースケールの最黒=吊希望のようなものですから。
農夫 ヤコブ 午前 0時 43分
ジムゾンさん、こんばんは。災難でしたね。
これ以上白確定が出ない以上、多分狼側は彼をコントロールしていくと思うのです。
彼は虚栄心が強く、他人をおとしめることで自分に自信を持つ傾向がありますから、対立しない限りコントロールは容易い。
正直、既に村側に勝ち目はないと思われます。
羊飼い カタリナ 午前 0時 47分
アルビンさんには、ラム肉サンドを差し上げましょう(笑)
他にもラム肉紅茶煮、ラム肉おにぎりとつまみにいい物を生ビールとともに置いておきましょう。
モーリッツさん>あれだけ大騒動してたんですからすぐに交代ではないですよ(笑)私とか現状まとめしてますから確実に抑えましょう。
それではお休みなさいませ。
行商人 アルビン 午前 0時 48分
  |
|  |∧,,_∧
|_| ・ω・`)  【僕ってそんな存在・・?】
||||||o[爺さん酷い]o
| ̄|―u'
農夫 ヤコブ 午前 0時 51分
あ…ヨアヒム発言してた。
ログ全部は読んでいなかったんだ。ごめん。
アルビンに対しては、ブラフではなかったよ。
彼には一度現実を見て、人間的に成長をしてほしいと思っていたのだけれど、やはり一方的に言われると、はらわた煮えるよw
村長 ヴァルター 午前 0時 51分
>リーザ0:32
21:52の時点ではモーリッツが狂人とは思ってなかったが、議事録を読み返してみて23:48にはそうも見えると思った。村長はニコラスが偽なら狂<狼よりに考えている。もしニコラスが狼なら狂人は潜伏している。出なかったのか、はたまた出られなかったのか?後者の場合の狂人のイメージがモーリッツだったのだ。それから、村長は進んで狂人を吊り対象としてあげるつもりはないよ。
少年 ペーター 午前 0時 53分
【本決定了解だよっ】

>ディタおじちゃん
誉めてくれてありがと〜っ!ボク学校では学級委員長なんだよ〜。えっへん!でも狼じゃないけどねっ!
少年 ペーター 午前 0時 56分
>リーザ
例えばニコおじちゃんを狂人と断定して今日と明日で灰を2回吊る方法だと、ニコおじちゃんが狂人か狼だった場合は、今日と明日の吊りで狂人か狼を吊れないと、明後日に狂人がCOして確定白に投票宣言されて負けちゃうよ〜。
ニコおじちゃんを結局吊るなら狩人を吊る心配もないし、灰の情報も多く引き出せるから早い方がいいと思うよ〜。
農夫 ヤコブ 午前 0時 56分
まあ、僕がもう少し人間ができていれば、こんなことにはならなかったかも知れないけど、
さすがに自分のせいだとも思えないな。
自分だけ疑われず、他のグレーを見下し、裁くことのできる立場になるためにまとめ役、確定白になって、自分の嫌いな人間に嫌疑をかけて吊る…。
正直、最後の最後まで僕は彼を買いかぶっていたらしい。
村長 ヴァルター 午前 0時 58分
>モーリッツ吊りをあげた理由
今日ニコラスを吊らないのなら、明日はニコラスの占いを根拠とするということだ。そうでなければ吊らなかった意味がない。この場合はヨアヒムは狂人だった。人間だったからね。そうなるとモーリッツが二人の占い師から投票希望を得たといっても、それが真狂からってことでは白の理由にはならない。だからニコラスを吊らない前提なら、モーリッツ吊りは妥当な選択だとも思うのだよ。
行商人 アルビン 午前 0時 59分
>ペーター
自分の白い所を言ってくれないか?明日の参考にする。
明日は人数が減ると予想されるので皆の白さアピールをして貰いたいな。今回は僕の騒ぎで潜伏しやすくなった狼達の考えが聞きたいものだ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 1分
普通の人間が恥ずかしくてできないことをやって喜んでいるのは、さすがに救いようがなく感じているよ。
ニコラスさん以外誰もまともに指摘しないのが不思議なくらいだ。
人格批判混じっているし、相手に聞こえないところで言うのは気が引けるけど、今まで我慢し続けて、やっと勝負に関係なく発言できるんだから、このくらいは許してほしい。
少年 ペーター 午前 1時 2分
>リーザ
ごめん。負け決定じゃなくてランダム勝負だったよ〜
でも良くない展開だよね。

そしたらそろそろ寝るねおやすみなさ〜いっ!
農夫 ヤコブ 午前 1時 6分
ヨアヒムに関しては、正直結構疑っていた。
90%って言うのは、やり過ぎだったけど、
頭に血が上っていて、深く考えられなかった。
感情的にニコラスさんと共鳴するところがあったから、彼を信じてしまったけれど。
ヨアヒムを守ろうと思ったのは、ヨアヒムが偽だった場合、狂人であっても狼ではないだろうと踏んだからだよ。
少年 ペーター 午前 1時 7分
と思ったらアルおじちゃんから質問がっ!
ボクなりに村のためになることを1日目から結構言ってるつもりだよ〜。
今日はもう遅いしノドが嗄れちゃったから明日答えるねっ。
また明日〜っ!@0
木こり トーマス 午前 1時 7分
発言が消えすぎてトーマスショック。
ようやく帰れたぜ、色々言わさせてもらう。
>リーザ【00:20】
トーマスは占い師候補が片方食われた時点でほぼヨアヒム真と見ている。ニコ真の見地も捨てちゃいないが、偽だった場合のデメリットが大きすぎる(ペーターの指摘するようにニコ偽なら長く生きるために白連発するだろうし、ニコラス自身が論客で村への影響力は強い)
行商人 アルビン 午前 1時 10分
モーリッツの対極にある存在は村長さんだね。モーリッツの気になる点は弁解しただけで発言はそれ以外なし。なんなんだ? 村長さんはその面話しまくってる。賛成したり反対したり。意見を変えるのにそれ相応の理由が必要だよね。まぁ良いけど。
今のところ。【年。長。旅。爺】が狼陣営かなと。
村娘 パメラ 午前 1時 11分
>カタリナ
そうね。アドバイスありがとう。あなたがサポートしてくれて、すごく助かってるわ。私だけじゃどうしても不安だもの。
グレースケールのほうが確かに判断がつきやすいかもしれないわ。
ニコラスの正体が人間か狼かわからない以上、今現在ではなんともいえないわ。私の考えは明日結果がわかってからいうことにするわね。今日はもう休みます。おやすみなさい。
願わくば…明日の霊能結果が狼でありますように。
木こり トーマス 午前 1時 13分
ので、ニコラス吊りを提案したまでだ。

>昼間の斧の発言について
完全に狼側にいいように曲解されて取られてるようなんでな、弁解しとくぜ。自己弁護っつーんなら言うがいいさ。
まずペーター吊りについて、白が出たら云々てツッコミ入れてくれたヤツが幾人か居たと思うが、トーマスはそのことをすでに自分で指摘している>【11:26】
行商人 アルビン 午前 1時 15分
さて明日は頑張ろうかな。
僕は明日辺りカタリナさんみたく行動してみようと思うよ。しかしなぜに狼は潜伏を選んだのかだね。灰に居るほうが安全なのかねぇ。まぁ・・・良いけど。それならライン切りをしないと駄目とか考えてそうだし。ここは近い関係と遠い関係に表を作ってみるかな。
農夫 ヤコブ 午前 1時 17分
正直白ログをよく読む気にはなれないんだ。
アルビンの発言はあまりにも品がなくて、自分に向けられた者でなくても血圧が上がるから。
多分思春期あたりに「自分が他人より優れている」と思えるようなことがあって、歪んだ自信を身につけてしまったんだと思う。僕にも覚えがある。
木こり トーマス 午前 1時 18分
で、黒が出た場合のみ、ペーターの黒とニコラスの偽が確定する。そしてトーマスは昨日の時点で少年を割と疑っていた。占い希望にも挙げている。そこで(ディーターの言うように霊確してる以上占い師を即狙ってくるのは常套手段ではあるが)ヨアヒムの襲撃、ニコラスのペーターに白判定が加わって(上で言った通りニコ偽寄りで襲撃後は考えている)ペーター吊りはトーマスの中では有りだった。基本的に半白は灰と変わらないと考える
木こり トーマス 午前 1時 20分
吊って黒が出た場合の大きなメリットを考え少年、占い師の残る片割れのニコラス(無闇な狩人吊りの防止も兼ねる)、この二人を吊り希望に挙げたってわけだ。この説明で異論があるなら言ってくれ。参加時間の関係もあってさんざ疑う対象に祭り上げられてるが、できるだけトーマスは答えるつもりだぜ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 25分
僕もそれで他人を見下し、屁理屈で論破して勝ち誇った気分になっていたことがある。…実際にはみんなから軽蔑されていることにも気付かず。友達はどんどん離れていった。
彼の発言は見るのもイヤだけど、彼を本気で憎む気にはなれない。過去の自分に会っているようなものだし、自業自得のようなものだと思う。
木こり トーマス 午前 1時 26分
ちなみに15時頃の【他に吊り希望に挙げるヤツは居るか?】については、狩人を吊りたく無いからニコラス、ってのが大前提で。ニコラス吊りがどうしてもダメってんなら吊って黒が出た場合のメリットを考えてペーター。っていう意図なわけだが。単純に時間が無くて省略しすぎた文章がいけないんだろうがな。というか、何がそんなに怪しいんだ?
少女 リーザ 午前 1時 27分
さっぱりしたよ。

えっと、村長さん、ペーターくん、トーマスさん、回答ありがとう。
リーザももう一回、読み直して考えてみるよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 32分
おそらく彼も今、現実には友達がいないのだと思う。だから「RP重視」を宣言して、勝手に女の子に役を割り振ったり、自分が格好悪い、嫌われ者キャラだと思われることを恐れていたんだろう。(今回は僕もキャラを作り損なって、イヤミでとげとげしい口調になってしまった。みんな、ごめん)
木こり トーマス 午前 1時 34分
>ペーター【22:50】
トーマスが黒さ危険度MAX級まで上がってる理由を詳述してくれ。単純にペーター吊りに挙げたからか?
>ニコラス【23:23】
だから怪しい理由を言ってほしいな。疑わしい位置にいるのは重々承知しているが。理由も無く怪しいは納得いかん。・・・といってももう返答は貰えないか。
農夫 ヤコブ 午前 1時 35分
本当はここはこんなことを書くための場所じゃないけれど、必要なことだと思うから敢えて書かせてもらう。このままでは他のプレーヤーにも迷惑がかかり続けるだろうし、彼もますます嫌われていくと思う。彼の将来に影を落とす前に、彼にはこの文章と、みんなの独り言や赤ログから、彼のどんな行動が、他の人にどのように見えているのか、ちゃんと読み取ってほしい。
少女 リーザ 午前 1時 38分
>村長さん00:58 今日、ニコラスさんを吊らない=ヨアヒムさん狂人っていう考え方なの?
なんか、それって、可能性を考える村長さんらしくない決めうちに思えたよ。今日吊らなくても、最終日前までには吊ったほうが安全っていう意見かと思ってたよ。
>ペーターくん00:56 たしかに、狩人さんを吊る可能性まで考えると、今日グレー吊り危険なんだね。
あと、ランダム勝負はたしかに、嫌だね。
少女 リーザ 午前 1時 38分
>トーマスさん01:07 トーマスさんは占い師を真狂って考えてるのに、でも襲撃されたヨアヒムさんは真でほぼ確定っていうことなんだよね?
うーん。それは、そんなに確定できないと思うんだよ。二人の占い結果が割れていたわけではないしね。
でも、デメリットが大きいっていうのは、わかるよ。
少女 リーザ 午前 1時 40分
じゃあ、リーザはこれで今日は寝るね。
明日もちょっと帰りが遅くなりそうだよ。
ごめんね。
ハトを飛ばして、時間とかお知らせするようにするよ。
では、おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午前 1時 40分
できれば他の人にもお願いしたい。彼が喜ぶ虚像を見せ、彼をおだて、彼の思い通りにさせることは彼のためにならない。みんなの評価が伝わらなければ「自分に都合の悪いことを言うのは、自分に悪意のある一部の人間だけだ」という錯覚を助長して、彼を駄目にしてしまう。ゲーム中の雰囲気を悪くしないために白ログでは遠慮しても、終わってから彼が顧みられるように、何かを書き残してほしい。
農夫 ヤコブ 午前 1時 52分
って、みんながこれを読むのはエピローグだな。
あまり意味がなかった。

アルビン、多分君にもいつかは分かってもらえると思うよ。
村長 ヴァルター 午前 1時 52分
>リーザ
今日ニコラスを吊らないなら、ニコラス真に決め打つ覚悟はいるんじゃないのかな?片落ちした能力者が人か狼かを知る方法は、吊られて判定を受けた時だけ。そしてニコラスに人間という結果が出た所で、それが真とは断定できない。狩人を吊る危険を犯してまでニコラスを生かすわけだ。狂でも狼でもあり得るニコラスの結果にすがる以上、彼を信じないのは払ったリスクの分だけの見返りが得られない選択だよ。
村長 ヴァルター 午前 2時 1分
ニコラスを吊らない=ニコラス真と断定でなくては割に合わないと思う。前にも言ったが村長はそう確信できるだけの情報もないし、そう思えもしなかった。その状態でニコラスを生かしておくことは、ニコラスが偽であるという可能性を放棄することになる。
ニコラスを吊って得られた情報を元に次の手を考える方が、より手広い対処ができると思っているよ。では、おやすみ。@0
行商人 アルビン 午前 2時 7分
意見のやりとりだけを見て狼を探さないといけないとはねぇ。リーザの灰色さは今日も変わらないねぇ。白く見えないんだよなぁ。他人に質問をぶつけるのも良いが自分の意見も尊重しあうのも良いんじゃないかな。質問のやりとりで狼が潜伏してるのならやはりやり方を変えるべきだよね。尻尾も掴んでないのだからさ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 8分
ヤコブ熱いなぁ…ちょっとクールダウンしよ?
ん〜、正直な話、みんな同じことを考えていると思うんだ。でもあえて言わなかった。彼をまとめ役にした。
なんでかっていうと、とりあえずこの村を無事に終えたかったから。
青年 ヨアヒム 午前 2時 11分
ヤコブも言ってるけど、文句はエピでいいよね?
それにこのゲームは結果ではなく過程を楽しむゲームだと思ってるんだよね。勝っても負けても「いい勝負だった」って言いたいじゃない。
おすすめログとか載ると負け試合でもすごくうれしいんだよ?えへへ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 14分
僕もねぇ、最初にやったときは無駄に疑われて初日に狼のスケープゴートにされて吊られちゃった…はは。それで腹立ててエピにも参加しなかったんだ…
でもこれってそういう「ゲーム」なんだよねぇ。それをした狼を「うまい」って誉めてこそ一人前。
青年 ヨアヒム 午前 2時 17分
ちょっとずれてきてるかなぁ?
でもね、こんなことがあったのは初めてじゃないんだ。だから僕は村に不和が起こらないように気をつけてるつもり。「何様のつもりだ」って感じだけどね…(汗
言い方悪いけど、ヤコブやニコラスがやったことってアルビンと一緒なんだよ。
木こり トーマス 午前 2時 18分
いかんな、さすがに眠い。眠いっていうか意識が無かった。さすがトーマス。脳まで筋肉なだけある。
>ディーター【23:43】
どういった経緯で黒印象なのか教えてくれ。でなきゃ弁明のしようが無い。

すまんが今日もこれで休む。また明日。大事な場面でロクに参加できずすまないな。
青年 ヨアヒム 午前 2時 23分
表にいる間は無理してでも笑ってる。
僕はこれをこのゲームの鉄則だと思ってるんだ。なんせ「紳士のゲーム」だからね♪
いやぁ、狼の時にめちゃキツク狼扱いされるとホントに胃が痛いんだよねぇ。僕狼でステルスできなくてさぁ。
最近投了とかも多いじゃない?たとえ詰んでも無駄な「わお〜ん」はしない。これ僕のポリシィ〜。にひひ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 27分
ま、もしよかったら墓下で狼予想しようよ?今は人が少ないけど明日からは占い師のニコラスも来てくれるしねぇ。にしし。
人が増えたら墓下のほうが盛り上がる事だってあるんだよぉ?知ってるぅ?
誰が来るかな〜…カ〜タリンがほ〜しい♪なんちゃって。
青年 ヨアヒム 午前 2時 29分
僕はねぇ、ちょっとペーター疑ってたり。あとトーマスね。オットーは表では灰って言ったけど、さすがに人間だと思っちゃうなぁ。あと爺さん自身が人造狼だったっていうオチを期待◎
んじゃあもう寝るねぇ、おやすみぃ〜
次の日へ