D461 安らぎの村 (6/12 午前 1時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
ならず者 ディーター は、突然死した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ の 8 名。
老人 モーリッツ 午前 1時 31分
結果じゃ。【ヨアヒムは人狼じゃった】

わしがまとめを引き継がせてもらおうかの。
カタリナの相方は遺言通り潜伏して欲しいのじゃが。
今日の更新間際、といっても24:00頃までは出てもらいたいがの。
羊飼い カタリナ 午前 1時 32分
モーリッツさんは私を殺したいのね…。
ふうん?
しくしくしく。
老人 モーリッツ 午前 1時 32分
って、フライングじゃあ!!!削除できんかったってorz!
すまぬカタリナ、勝手に殺してしもうた。
この通りじゃorzorzorzorzorzorzorzorzorz
パン屋 オットー 午前 1時 33分
ちょっとー! ヴァルたーん! なんであんたが死ぬのさー! ディーターさんも間に合わなかったのかぁ……そんなぁ。なんて残念な……。
ヨアヒムは、お墓でみんなとゆっくり休んでくれ。昨日は辛い一日をお疲れ様。
んでヨアヒムは人狼判定。ってモーリッツさん。カタリン、死んでない死んでない(笑)。
村娘 パメラ 午前 1時 34分
夜明けだね。
ディーターこなかったんだ…。
ん?モリさん?ヨアヒム狼は良いとして
カタリナの遺言って?
少女 リーザ 午前 1時 35分
えへへ、モリおじいちゃん面白いね。
う〜ん、襲われたのは村長さんか……。灰襲撃を恐れなかったのかな。
で、やっぱりヨアお兄ちゃんは狼だったんだね。2人とも、墓下でゆっくりしててね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 36分
>モーリッツさん わかってますよ。笑
霧のせいですね。私が襲撃されていたらヴァルターさん人間がメタでわかるところでした。良かったです。
ヴァルターさんとヨアヒムさんはお疲れ様でした。特にヨアヒムさんは最後までありがとうございます。
行商人 アルビン 午前 1時 36分
夜明けですね。ヨアヒム、一日辛かったでしょう。お疲れさまでした。ディーターはとうとう来ないままでしたね。残念です。

しかしモーリッツ爺、若い女の子を死んだ事にしちゃって…。ヨアヒムに墓からボケちゃったの?って言われちゃいますよ。にひ。
老人 モーリッツ 午前 1時 36分
それと、【ディーターは人間じゃった】
夜明け後の緊張感が台無しじゃ、なんてことじゃorz
やっぱわしボケたのかのぉ、婆さんや…
もう靴下でもなんでもはくわい
村娘 パメラ 午前 1時 37分
カタリナ…。相方が村長かどうかだけ知りたい。
推理の幅が変ると思うから。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 38分
爺さん、なんてーか、あたしはあんたがまとめ役引き継いでくれてもOKだよ(苦笑
で、カタリナや、あたしが怪しいってならきちんと指摘して皆に誤った認識をただしてもらった方がいいんじゃないのかい? それとも、あたしを怪しませるためのブラフかね? 
パン屋 オットー 午前 1時 41分
>リーザ
リーザのことを発言から疑ってるわけじゃないんだ。現状、思考停止気味で黒く見えないから、じゃあ誰が白だろうという方向で推理中。
ヴァルたんとレジーナさんは疑う余地なく白すぎ(ってヴァルたんは白確定したけど)。次に白く見てるリーザのことを、白扱いにできるか、まだ灰色に置いておくべきか、考えていたんだ。
で、状況証拠だと白、発言からは判断保留。なにか疑問点見つけたら後で聞くね。
少女 リーザ 午前 1時 47分
>オットーさん
あ〜、やっぱり思考停止気味に見えたんだ……。うん、なんか昨日も言ったような気がするけど、今日はもう少し頑張るつもりだよ。
質問も待ってるね〜。
羊飼い カタリナ 午前 1時 48分
って狼残り1匹って事は霧のせいじゃなくて、モーリッツさんは準備してたって事ですね…。くすん。
>パメラさん ちょっと待ってて下さいね。
>レジーナさん
逆ですよ。相方、私、モーリッツさん共に襲撃されないようにというのが1つ。私1人が言っても困らないはずですので言っちゃいますけど、レジーナさんを狩人だと思っている事が1つです。レスはいりません。
パン屋 オットー 午前 1時 51分
>リーザ
あ。ごめん俺の文章が間違ってる。「‘俺が’思考停止していて、ヨアヒムとパメラ以外の誰のことも黒く見えない」の間違い。リーザのこと言ってるんじゃないよ、ごめん。
>カタリン
だれかこのわけわかんないお姫様を止めてあげてー。ここまできて相棒の情報よりも先に狩人のことに触れる意味がわからーん! ごめんカタリン悪意はないんだけど、本当にわけわからーん!
老人 モーリッツ 午前 1時 52分
いやいや、ああもうまとめ役やるなんて言わないから許して欲しいぞい。なんつーか今の心境はいうなれば、夜道で気持ちよく歌ってて、角を曲がったら人がいた。みたいなそんな感じじゃ。

うむそろそろ立ち直ろう。ヴァルター襲撃は興味深いの。発言をもう一度見直す必要がありそうじゃ。
老人 モーリッツ 午前 1時 54分
というわけでわしは寝るぞい。涙で枕を濡らすのじゃ…
皆の衆ニョホ。墓下にもニョホ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 56分
ちょっと、村長さん襲撃はわたしからしても驚きだったわね。まさか灰を絞ってくるとはねぇ。カタリナを襲えば結果的に相方がCOして同じく灰の幅が1狭まるとは言え、直接灰を削る意味といったら狩人ねらい? くらいしか思いつかないんだけどねぇ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 56分
今日はパメラさん吊り予定ですのでCOしますね。【パメラさんが相方です】相方で無いと言ったのは私が襲撃され、パメラさんがCOし、対抗がいても両吊りで間に合う事、襲撃対象を狭める為です。ニコラスさんから吊ったのは偽確定である為です。という事で今日は灰吊りしますので吊り希望を出してくださいね。パメラさんの意見と吊り希望は追従避けの為になるべく後でお願いします。
村娘 パメラ 午前 1時 57分
時間が掛かりそうだね。
私も寝るよ☆
今日は本格的に考察と質問を用意するつもり
じゃね♪ニョホミ☆
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 0分
はぁ、トーマスが真だったって事かい。なるほどねぇ。しかし、それならそれで、とっとと、パメラ相方だったといって、ニコラス吊る! で、白ならヨアヒム吊る! とした方が、話が早かった気がするんだがねぇ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 1分
まあ、とりあえずあれだわ。考えることが多くなりそうだから、あたしも最初から見直して、しっかり考えてくるよ。とりあえず今のところは寝かせておくれ(苦笑
パン屋 オットー 午前 2時 1分
orz

そーゆーことは早く言えカタリナー……。
ああもう! ほんとにニコラス狂人かよ! ちくしょー、ヤコブといいニコラスといい、お前ら大好きだー!
ちくしょー、だってどっからどうみてもパメラ人狼じゃん! ていうか共有者を占わせるなよ! 灰が狭まらないじゃん! ほんっとカタリナ、頼むよー。ああ、もう、一から考え直しかよ……思考停止してた間の俺の時間と発言を返せ。ふて寝。zzz。
行商人 アルビン 午前 2時 4分
村長にお疲れ様を言ってませんでした…ごめんなさいごめんなさい。お疲れさまでした。

僕も襲撃理由が気になりますね、とか言ってたらパメラが相方でしたか!トラップが実は作動していたんですね。お二人とも、これからも宜しくお願いします。
少女 リーザ 午前 2時 6分
わわわ、パメお姉ちゃんが共有者だったんだ〜! じゃあ、ニコラスさん偽は分かってたんだね。
なるほどね〜。あえて、あそこでトラップ成功を発表するよりも、先まで伸ばした方がパメお姉ちゃんが長生きできるもんね。 うん、かなりびっくりしたけど…。
じゃあ、今日から灰吊りだね。リーザも頑張って考察するよ〜。だけど、今日は眠いからこの辺で寝ちゃうよ…。みんな、お休みなさ〜い♪
行商人 アルビン 午前 2時 11分
襲撃も共有者もびっくりして目が醒めかけましたが、今考えてもまともになりそうにないのでまた明日考えてから発言する事にしますね。それではおやすみなさい。ニョホ。
羊飼い カタリナ 午前 4時 44分
>オットーさん 3日目からよく分からない部分があるので教えてくださいね。多分、狩人に関しての思想の根幹に違いがあると思うんですけど。私の根幹にあるのは黙って吊られるくらいなら序盤でもCOして欲しい、です。次の質問に答えてもらえますか?【今日、狩人が吊り対象になった場合、COするべきかどうか。詳しい理由はいりません】私はして欲しいと思っています。狼の可能性があるので吊りの余裕はほとんどありませんが。
羊飼い カタリナ 午前 4時 48分
よく分からないのはその姿勢です。灰を狭める方法はCOだけではありませんよね。推理では確実には狭まりませんが、襲撃では確実に狭まります。レジーナさんを放置していたのは個人的に狩人か狼だと思っていた事もありますが、相方だと思われて襲撃されてくれれば灰が縮まり、真狩人がいれば更に縮まるからです。相方だと思われてそうと感じたのは全員のスケールからです。
羊飼い カタリナ 午前 4時 54分
結果、人間だと判断出来ていたヴァルターさんが襲撃されてしまったのは完全に私のミスでしょうが、最白のリーザちゃん(私の視点ですけどね)やレジーナさんが襲撃されなかったのは大きな情報だとは思いませんか?パメラさんの事もそうです。ニコラスさんが真なら終っている訳ですから、偽の可能性も考え、ニコラスさんとヨアヒムさんのどちらが狼か知る方が推理重視のオットーさんの性格には一致すると思うのですが。
羊飼い カタリナ 午前 5時 7分
ちなみに私が期待しているのはGJ自体ではありませんよ。GJによる「ペーター君がほぼ狩人でない情報」を手に入れたかったわけです。当然ですが、灰村人襲撃を1番期待していましたけどね。オットーさんが人間なら完全にスケープゴートにされている状況なのですから思考停止しないようにお願いします。きっとあと2回は怒られるんでしょうけどね…。しくしく。なるべくならエピで怒ってください。
羊飼い カタリナ 午前 5時 34分
>レジーナさん レジーナさんと戦略論を話し合う気は全くありませんので昨日の失言に関してです。03:33〜03:35。霊能者確定後の共有者2COに関しては同意見です。ただし、時系列的に、レジーナさんが共有者2COを推したのは初日COが決まる前。更に霊能者も確定していませんでした。霊能者確定を前提として共有者2COを推していたような発言ですよね?
羊飼い カタリナ 午前 5時 35分
一連の発言はレジーナさんが霊能者を確定させようとして動いていた狼である事を示していると思うのですが。また、結果論、初日2日目の吊り占い希望が全て人間だった事による状況証拠をどう思いますか?最後に1d01:41。この理屈で言えば、第1声が7分遅れたヴァルターさんよりも、更新をまたいだ発言から黙っていたヤコブさんの方が疑わしくないですか?別に黙っていたのはヴァルターさんだけではありませんよね。@10
羊飼い カタリナ 午前 5時 46分
と、言い忘れてました。皆さんにお願いです。【今日は早めに吊り希望を出してください】昨日までの発言内容とヴァルターさん襲撃を踏まえ、暫定でも構いません。理由が薄くても構いません。勿論、今日の発言内容で後から変更して頂いても構いませんので早めにお願いします。それではまた夜に。
パン屋 オットー 午前 8時 48分
ニョホ
>カタリナ  【今日、狩人が吊り対称になったときのCOは、してほしくない】今日するくらいなら、昨日の方がずっとマシだった。
ところでレジーナが相方だと思われてそうだった? はぁ? 俺は昨日、潜伏共有者について考えたとき【レジーナさんだけは絶対にない】と思ったよ。レジーナさんが共有者だったら、とっくにCOして政権交代してくれているはずだ。
パン屋 オットー 午前 8時 49分
リーザが最白? 俺たち灰色の議論、ちゃんと読んでる? それでどうして、俺の次に怪しまれているリーザが襲われるなんて考えるんだ?
あんたが言うようにレジーナが人狼だとしたら、あんたはレジーナの反応を見れただろうが、俺たちは、レジーナから「カタリナへの反論」以外の言葉を聞く機会を逃し続けている。
そしてあんたの作戦のおかげで、俺はまんまと哀れな羊だ。
パン屋 オットー 午前 8時 49分
あんたの推理と作戦は大したものだ。ヤコブを見つけ、ニコラスの嘘を暴いた。だけど、いいか、この村はあんたの私物じゃない。俺たちみんなのものだ。
俺たちの推理の邪魔はもうしてくれるな。OK?

みんな、ごめん。カタリナ、ごめん。後は推理に専念するよ。
また夜に。
老人 モーリッツ 午前 8時 52分
皆の衆、ニョホ。ふむ、パメラ共有者か。灰襲撃に来た以上、議論停滞を防ぐ意味でもCOは妥当じゃの。
わしの2日目の●選択はある意味良かったのかのぉ。予想はしてたんじゃが…。わしの勘は信じて良いのか悪いのかどっちなんじゃ本当にorz
パメラのあれは素だったわけじゃの…。真意を計りかねたわい。
老人 モーリッツ 午前 9時 38分
さて、オットーの反応をどう取るか難しいところじゃが。
カタリナを庇うわけではないがの、思考停止は各人の責任じゃ。最前から言っておる。どういう状況であれ、思考を止めたものが負けるのじゃ。
レジーナに「カタリナへの反抗以外の発言を引き出す努力」をしたか?確白3人ともリーザ白と見ていたのをどう考える?
老人 モーリッツ 午前 9時 47分
誰かを非難する前に、自分の行動を振返るのじゃ。灰の発言を引き出せなかったのはわしとて同罪じゃの。
ジジイの小言はここまでじゃ。あとは必死こいて狼探しするだけじゃ。期待しとるぞよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 52分
ふぅ、お昼ね。とりあえず、オットーさんの怒りはごもっとも。事実上、思考停止は各自の問題とモリ爺は言ってるが、3占1霊、しかも占い師が食われた状態では、偽は確定しても真が確定しない以上、共有者を占うこと自体からが悪手、しかも、それを明かさず、実際のところ、あの状況ならパンダを吊るのがいかに安全策か考えれば、明かさぬ事で思考停止を招くのは必然だったでしょうに……
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 54分
で、カタリナには初日から共有者2COを希望していたことを疑われてるが、要するに、あたしのCO希望を全部見直してみてもらやわかると思うが、喰いが入る前に全COってことなんだよ。結果が3占2霊ならローラーから始めりゃいいし、2占1霊なら灰吊り灰占いからはいる。その過程で灰を減らすために共有者の2COは必須だったからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 56分
カタリナが、デジタルという表現を使っていたが、デジタルに考えればこそ、全COさせて、まずはそこからどう進むのがもっとも堅実か考えようとはしなかったのかね? とりあえず、今日の吊り希望はあげておこう。▼リーザだね。おもしろいくらいにみんなに白と言われてる。共有者だろうと思ってただけに、違った瞬間疑わしく思えてきたからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 57分
オットーは、確かに、状況だけ考えりゃ非常に黒っぽい気がするんだが、だからこそ逆に、狼じゃないんじゃないかなって気がするよ。まあ、ヤコブが吊られた時点で腹くくった狼の可能性は捨ててないが…… なんともね……
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 1分
あと、まあ、オットーさんの指摘通り、事実、皆の思考停止をまねき、自分だけは情報を握り、情報を開示しない。他人には説明を求め、自分の考えてた策に対する反対、デメリット指摘がないから実行しようとする、事実カタリナのワンマンゲームに見えるね。まあ、結果ヤコブを吊ってそれが狼だったてのは、カタリナという1村人という意味では評価できるが、正直まとめ役としては自分の策にひたすらこだわる者は向いてないと思うよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 3分
ついでにパメラもだよ。あの状況、あんたがパンダで放置されれば、あんたがCOしなけりゃなんだかんだであんたが吊りにあがることはわかっていただろう? 要するに2占&パメラが吊られるまでは他の灰に思考が向かない。何であんたはCOしなかったんだい? あの状況で伏せてる意義を是非説明して欲しい。あたしにゃさっぱり理解できないからね。それじゃ、また夜に。
羊飼い カタリナ 午後 1時 38分
マリーです…。パメラさん…ごめんね…。>レジーナさん 答え易い回答のみしてあとは文句ですか?2CO提案を元に疑ってはいませんよ。占崩壊と推理を奪う事になると誰でも予測可能な全COのどこが堅実なのでしょう?>レジーナさん、オットーさん 思考停止と言われますが、思考停止しないベストの吊り順はニコラスさんからです。即時COはより思考停止に繋がります。吊らなかったパメラさんのおかげでどれ程議論が進んだ事か
羊飼い カタリナ 午後 1時 49分
。また、作戦と言われますが、初日はレジーナさん他が希望された全CO、占い先も多数決かつレジーナさんの希望通り。2日目は多数決ならレジーナさん占い/吊りだった所。ニコラスさんから吊るのは只の論理。ヤコブさん吊りは独断。議題は少ないのに半数が無視。少なくとも今日までは何も作戦を通して無いですよ?作戦がどうのと言われても困ります。あまりに言われるので今日は一つだけ使います。それではまた夜に。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 27分
休み時間だよ。パメラが即COしてれば、パメラを吊るという思考には絶対に至らず、灰への考察が進むさね。だが、パメラがパンダである事象から次への考察はその結果を見て判断してからということになる、それが思考停止を招かないというのかね? それと、占い師が1欠けしていた以上、偽は確定しても真はいないこともあるのに、TRAPを仕掛ける意味などないとおもうがね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 32分
それと、あたしの初日二日目の吊り占い先が狼を引いてないと言うが、そんなのは結果論だね。怪しい振る舞いをした者を吊り占いにあげて結果狼じゃなかった、それだけのことだろうに。最初から狼が確実に見切れるならこんな議論をする意味なんてないと思うんだが? 一応グレスケでも書くかね。人:オットー>アルビン>ジムゾン>リーザ:狼 さね、現状ではね。ただ、白黒で書くと全然順序が変わるがね。
村娘 パメラ 午後 6時 31分
ニョホ☆
【レジ】(12:03)パンダで思考停止について…私は散々警鐘したよ☆自分のアピールもした。議論停滞の無いように質問もした。トーマス真の推理も皆してきたじゃない。レジーナさんだってしたでしょ?あれはフィルターをかけてでまかせ言っちゃってたのかな?☆
それにあの場面で私がCOして襲撃対象を増やす意味が無いと思うよ☆
村娘 パメラ 午後 6時 31分
確定白が2人・狩人はほぼ生存の状況でGJの危険をおかしてくるのかな?灰が減るのは私がCOして即襲撃されるのと同結果だよね?☆
私占った件は占師襲撃/占先襲撃の時にはやや悪手になるね。3COで1or2偽が発見出来れば真占確定できる。私にパンダ判定は出しやすかったしね☆結果論で言えば悪手かも知れないけど良手に繋がる選択だったと思ってるよ☆って事であとはエピでも良いかな?まるっと不毛だよ☆
村娘 パメラ 午後 6時 31分
ちなみにディータの無念の死から、状況が変ったね。今日から灰吊り3回で、灰は5人☆1GJで回数が増えるし、灰襲撃は1GJと同じ効果になるよ☆それでも詰みでは無いけど、1灰を逃さなければ勝てるよね☆とりあえず、狩人は確白3人と狼との勝負だよ。狼は1/3の恐怖に怯えることになるね☆
村娘 パメラ 午後 6時 32分
昨日の発言への質疑だよ☆
【アル】 (18:35)上手く行くとは思えない…私を疑わずになぜ吊るの?(18:37)村長をもともと黒いとは思っていなかった…(3d17:45)昨日の時点でスケープゴートにされやすかったのはレジ・村長と言ってた。疑いの余地があったということでは?(25:28)付け入る隙がないので…?なんでリナに付け入るの?
村娘 パメラ 午後 6時 32分
【神父】 (23:17)昨日は回答ありがとう☆自然な流れかな…は?だけど推理のスタンスだね。了解ミ☆
(25:26)に発言してから更新後の反応が無い?メタだから頭の片隅程度☆
【リザ】(25:20)隙の無さでいくとリーザもかなりだね☆連日のように発言には突っ込み所が無いよ☆
村娘 パメラ 午後 6時 32分
【オト】(2:01)やっぱり不用意だよ☆リーザ、神父が昨日の夜に発言で挙げていた理由を考慮してない。私吊りの流れに乗って共有者を表に出そうとしているようにしか見えなかったよ☆(23:41)は共COを推す時に添付すべきものだと思うよ☆オットーさんのスタイルだと思うけど、後出しの理由が多いように感じるよ。本音を伏せて後で考えたように邪推できてしまうの☆
村娘 パメラ 午後 6時 32分
【レジ】 (3:33)占いで灰を削る過程で確定白も出るだろうし
…占師襲撃可能性も増えるね☆灰潜伏して襲撃されても狩人は守れるし灰も減るよ☆(3:35)狼なら白に黒は手数を数えぎりぎりまで出さないと思う…?初日と意見が変ったのかな?(22:40)のニコラス吊りになった時点で…はやっぱり(22:57)とは同義じゃないと思うな。意見を変えているよ☆
村娘 パメラ 午後 6時 32分
(22:49)ディーターのペースは明らかに変化していたと思うよ☆(22:54)これはレジーナさんの話し方に対する疑いへの牽制にも見えるな。思った事をつらつら書くスタイルは穴も出来やすい分その牽制をする事は噛み付かれる要因だからね、その後自分を疑い難くする良い方法だと思うよ☆
じゃ、また夜にねミ☆
行商人 アルビン 午後 7時 34分
こんばんニョホ。ちょっと遅くなっちゃいましたね。すみません。パメラ、質問ありがとうございます。にひ。

>パメラ18:32
(4d18:35)「上手く行くとは思えない」というのはそのままです。状況証拠からあなたを吊って終わって欲しいと思っていましたけど、そう「簡単にいくものかな?」という不安です。そう思わないとどんどん思考が停止していく自分が目に見えていましたから。
行商人 アルビン 午後 7時 38分
パンダの出ているあなたを疑う事に時間を割くよりは、他の灰に関して考察していった方がパメラを吊って終わらなかった時に有益だったと思ったからです。言ってて思いましたがこれはパメラに関して思考停止してますね…。ダメじゃん…。(3d17:45)村長とレジーナは傍目から見てスケープゴートになっていませんでしたか?全体的に見渡した時、そう感じました。
行商人 アルビン 午後 7時 38分
(4d18:37)の僕の主観とは全く別の見解です。僕が黒いと思っていたかどうかとは無関係ですよ。

(25:28)これは…軽口の類だと思って下さい。「とりつく島がない」ということですよ。密やかな男心ですから。どうも硬い喋りだと軽口が軽口になりませんね。その後、カタリナに言える事は言ったつもりですよ。
行商人 アルビン 午後 7時 39分
すみません、ちょっと今日は時間がありません。早めに戻って発言する努力はもちろんするつもりですが…。

吊り希望ですが、もうここまで来たらしつこい男で構いません。どうしても印象が変わらないので▼リーザでお願いします。また夜明け前に。それでは。
少女 リーザ 午後 8時 34分
たっだいま〜、ニョホ〜♪ 
吊り希望はもうちょっと待ってね〜。
>レジーナおばちゃん
リーザがみんなから白く見られていて、共有者じゃなかったから怪しく見えるって考えが理解できないんだけど…。
あと、昨日リーザが共有者だって予想していたけど、その理由は何かある?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 42分
ただいま、戻ったよ。とりあえず見える範囲にあるパメラからの疑問に答えよう。ぎりぎりまで狼が白に黒を出さないのは共有者が伏せていて、かつ、霊能者も確定してるからだよ。初日のCOも定まってない時点と、現状での意見を直接比較する意味はないよ? 状況をちゃんと見て欲しいもんだね。初日にその辺の説明もしてると思ったがね。共有者が潜伏していなければ黒を出すだけで偽確定はなくなり、最低でも村人との交換が成り立つ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 47分
で、リーザを共有者と予想した理由は、占い先2択に上がったこと、パメラが共有者じゃないという発表、さすがにあの時点で共有者を占うのは無駄な手だと気づいてはいると思ってたから、じゃあ、リーザの方かなとね。
で、狼かなと思ったのは、前向きではあるが無難な姿勢、オットーの言い方を借りるなら透明感って奴だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 50分
村人はただ、村のためになることを考えてやること考えりゃいいが、狼はにらまれるわけにもいかないし、思い切った発言をするよりも、村人らしく村人を演じると思ったからね。故にリーザを現状で一番疑ってる。オットーもヨアヒムとの掛け合いのあたりから狼かもしれないとは思っちゃいるが、さすがにあそこまで派手に怪しめってかんじだと逆に白く見えてきちまうよ。
少女 リーザ 午後 9時 6分
>レジーナおばちゃん
共有者予想の回答に関しては了解。でも、共有者占いが無駄だと気づいていると思っているなら、そもそも二択の占い先にあげないと思うのが普通だと思うけど。
あと、今日のグレースケールは昨日の狼予想と完全に反対になってるよね。そこまで考えを反転させた理由は、リーザが共有者じゃないって分かったことだけ? 狼二番手候補だったアルビンさんも白よりになってるのは何でかな?
少女 リーザ 午後 9時 14分
う〜ん、今日の吊り希望は暫定で▼オットーさんにしておくね。
考察や質問を見ていると白く見えてくるんだけど、昨日のヨアお兄ちゃんとのやりとりがどうしても胡散臭くみえちゃうんだ。
共有CO案も微妙だけど、黒要素だと思う。
神父 ジムゾン 午後 10時 6分
も、戻りました。というか起きました。夜明け直前に寝落ちしてからついさっきまで爆睡・・・。ただでさえ発言数少ないのに、われながら信じられないorz
・・・ひ、ひとまず気をとりなおして、
パメラさんが相方だったのですね!かなり驚きましたが、今まで潜伏していたことには納得です。
老人 モーリッツ 午後 10時 6分
ふむ、皆の衆、ニョホ。朝の混乱は収まったのかの?灰でもなく共有者側でもない、わしが一番客観的な位置にいると思うとるからの。つたない考えじゃが参考になればええと思うぞ。
老人 モーリッツ 午後 10時 14分
まず、パメラ共有者は村人狼共に予測できんじゃろう。わしは少し予想してたが。なんでとか聞くな、なんとなくじゃ。それでも確信はなかったから正直びびったわい。
だからブラフにたてついたレジーナ、オットーの反応は村人としてごく自然じゃと思う。まあレジーナに限っては前からじゃがの…。
老人 モーリッツ 午後 10時 19分
この場合、狼と村人には決定的な差がある。パメラを吊っても終わらないと言う事実を知ってるかどうかじゃ。だからこそ、思考停止気味になったものはわしは白と見取るよ。そういう風に振舞う狼もいるじゃろうが、今回は当てはまらん気がするの。なにせ自分がラスト狼になることが確定なのじゃから、パメラ吊り以降の為に伏線を張るじゃろ。パメ白としての灰考察はむしろしておかざるを得ないのではないかの。
老人 モーリッツ 午後 10時 25分
そういう理由と、今までの発言も加味して、オットー、レジーナはだいぶ白寄りになった。ジムゾンはちと判断つかんな。
だからと言ってアルorリザ=狼は乱暴じゃとは思う。一生懸命な村人である可能性のほうが高いような気もしておる。
神父 ジムゾン 午後 10時 31分
つ、吊希望には▼オットーさんをあげておきます。昨日の共有者CO案やヨアヒムさんとのからみもですが、カタリナさんへのかみつきが気になります。うがった見方ではありますが、確かに自然な反応ではあるけれど、レジーナさんと足並みを揃えている感もあるかな、と。実際レジーナさんは状況的には非常に黒いといっておきながら、
神父 ジムゾン 午後 10時 32分
グレースケールではオットーさんをもっとも人間寄りにあげていますよね?黒すぎて白い、というレジーナさんの判断も理解はできるのですが・・・。
ら、乱暴すぎでしょうか?ま、まだ悩んでいます。
老人 モーリッツ 午後 10時 33分
…というわけでかなり迷っておったのじゃがな。
▼リーザじゃ。
今日の▼希望オットーじゃがの、おぬしにしては理由が弱くないかの?なんと言うか、ものすごい違和感じゃ。
少女 リーザ 午後 10時 35分
【アルビンさん狼の場合】
初日は寡黙吊りに挙げられるほどの危険な位置。最近の発言を見ていると、もっと初日もしゃべれたと思うのに、寡黙気味だったのは狼としては疑問。二日目ヤコブさん吊り希望は仲間切り。発言数はほぼ一定で徐々に考察が増えていく村人印象。三日目からはリーザ一点集中。一見白要素だけど、狼としたら理由付けをしなくてもいいぶん楽と考えられるかも。冷静で理論に穴はない感じ。
老人 モーリッツ 午後 10時 44分
リーザは3日目までオットーかなり白と見てたのではないかの?共有CO提案は黒要素かもしれんが、21:49の言い方はその前のアルビン18:35の言い回しとかぶるのじゃ。黒印象追従と見えたのじゃよ。
少女 リーザ 午後 10時 45分
【オットーさん狼の場合】
前衛多弁ステルス。考察・質問で白印象稼ぎ。二日目のヤコブさんとの二択だと、両方狼のため双方かばい合い村人主張。あわよくば、2人とも吊られないようにしたのか。三日目ヨアヒムさんがオットー占い希望黒判定。状況不利を見て露骨なライン切りをしてきた可能性は充分。共有COは狼有利と判断する。
少女 リーザ 午後 10時 48分
あ〜、実際リーザはオットーさんは単体ではかなり白いって思ってるよ。けどね、ヨアお兄ちゃんとのやりとりがどうしても気になるんだよね。このまま残しても、どうしても疑いを捨てきれないから、吊り希望に挙げたんだよ。ん〜、理由が薄いのは充分承知してる。
老人 モーリッツ 午後 10時 54分
と言うかの、そもそも「ラストウルフ」の考察まで行ってるのはリーザしかいないんじゃよ。他の者は「パメラ狼」というのが頭の隅にあるからそこまで踏み込めんのじゃ。最終日を意識した狼の種撒きに見えて仕方がないのじゃよ。
オットー、レジーナはスケープゴート。残った灰からなぜ村長を喰ったのか?村長は昨日急にリーザを疑い始めているの。

少女 リーザ 午後 11時 1分
>モリおじいちゃん
昨日までの推理は、トーマスさん真の場合での推理をやってたんでしょ? なら、ラストウルフの考察もするのが当然だと思うんだけど? それを前提で考察しろと言われて、したから疑われるなんて正直納得できないよ。
あと、村長さんが襲われた理由なんかリーザは知らないよ。狼さんに聞いて。
パン屋 オットー 午後 11時 3分
ニョホ。こんばんは。毎度毎度遅くてごめん。
>モーリッツさん
苦言をありがとう。真摯に受け止める。
▼リーザ
アルビンさんとリーザとで迷っているところ。リーザ、今までは状況証拠から白く見ていたけど、それって全部「パメラとの対比」だったのね、俺の中では。で、パメラ白と判明した今、リーザに対して不信感が強くなっている。リーザが人間だったら、俺と同じく哀れな羊なわけで、疑うのは申し訳ないんだけど。
村娘 パメラ 午後 11時 6分
私の灰考察ミ☆
【アル】 発言も行動も慎重。寡黙吊りを逃れてから一番有利な位置に居る人かも知れない。ただ、ディータがあれほど熱唱していた最寡黙の位置に身を置き続けられたのが白すぎる要素。質疑への回答、考察も自分擁護な発言以外怪しさは感じなかった。
【神父】ヨア(2d1:45)のさり気ないサポート(24:47→59)の●リザの理由つけの間にやや違和感。ヤコ-ジム-ヨアの多弁/中庸/中庸の狼のバランス
村娘 パメラ 午後 11時 6分
アルビンの次点、意見真っ当の位置取りの良さ。一番黒要素が多い気がしてきたよ☆
【オト】相思相愛のヤコブとの発言を見ていると吊り選択時にお互いを庇いあう以外、ほとんど絡む事も推理しあうことも無かった。ヨアヒムの灰スケ+占い挙げと黒出しはやっぱりどうにでも取れてしまうね。全体的に発言に誘導感が漂うのは自分の迷走っぷりをさらけ出してるからなんだけど…。どうなのかな?っと。
村娘 パメラ 午後 11時 7分
【リザ】皆の意見にはごめんだけど、疑いに至る余地が無いんだけど…。オットーと同じくヤコブとの絡みはほとんど無くヨアヒムにニコとあわせて質問されてるくらい?位置取りとしてはむしろ終盤に疑われやすい位置に居るのかな?っと。
【レジ】2日目のヤコブとヨアヒムに連続して初期に占い先に挙げられている事から最も考え難い存在。
村娘 パメラ 午後 11時 7分
ただ、質問に対する返答や発言全体に見られる威圧感、なにより(4d22:54)のピンポイントで発言をあげて疑う事に対する嫌悪感→状況から判断させたい感が気になる。
白【リザ>アル>レジ>オト>神父】黒かな☆今日以降の希望として右から吊りたい。
が私の意見だよミ☆
少女 リーザ 午後 11時 10分
【レジーナさん狼の場合】
強気で多弁。まとめ役に噛みつくことも辞さない姿勢はステルス役には不向きかと思うけど、そう思わせて疑わせない作戦かもしれないのが難しいところ。二日目狼2人から占い希望はかなり危ういライン切り。狼を見つけようとする姿勢が弱く、真剣に考えている印象も薄い。初日から一貫してそのスタンスは変わっていない為、狼ならよほど度胸があるのかといった印象。
老人 モーリッツ 午後 11時 15分
>リーザ
その反応にも違和感があるの。わしは発言ではなくどっちかと言うと印象論じゃから反論しにくいのはわかるがの。そんなに感情的なお嬢ちゃんじゃったか?
村長襲撃は可能性を示しただけじゃ。襲撃理由の考察など昨日まで普通にしてたと思うのじゃがおかしいかの?知らんはないじゃろう。
少女 リーザ 午後 11時 22分
>モリおじいちゃん
おじいちゃんの前半の意見がかなり不快だったからだよ。確かに感情的になったのは悪かったね。謝るよ。
村長さんの襲撃理由? みんな分かり切ってたと思うけど、皆から白く思われていてかつ能力者狙い。リーザ視点で付け加えるなら、リーザをスケープゴートにできるって考えもあったんじゃないかな。
パン屋 オットー 午後 11時 22分
んでもなー。リーザ、白いっちゃ白いんだよなー。レジーナさんはほぼ白。神父さんは判断保留続行中。今日こそ会話しよう会話。アルビンさんは、人間も人狼もありえそう。うーん、難しい。ていうかパメラが人狼臭すぎるから悪いんだー! うわーん!
レジーナさんに関しては、俺には状況証拠でも発言でも心情でももう疑えないので、レジーナ人狼だったら俺のほかのみんながんばってください。俺はレジーナさんは吊れない。
神父 ジムゾン 午後 11時 39分
パメラさん>
2d0145ヨアヒムさんに関しては、自分で言うのもちょっとへこみますが、気づく人は気づくでしょうし、気付いたら普通言わないですかね?仮にpeview画面からのコピペミスでないとしても、言葉遣いがあまりにも不自然ではないですか?
老人 モーリッツ 午後 11時 44分
不快に感じるのは皆一緒じゃ。村人は疑うのが仕事じゃし、疑われるのも仕事じゃて。
あと気になってるのは4d 7:46じゃ。狩人の護衛先に触れるのもどうかと思うが、それより「2回GJ出せるなら」ってのがの。ヨア、パメを吊って終わらないことを確信してるように聞こえるぞい?パメ白を考えてたからと言われればそうなのじゃが、あまりにもすんなりと出てきた意見に思えるの。
少女 リーザ 午後 11時 52分
>モリおじいちゃん
ん〜、なんでそう言う発言を疑うのかリーザには理解できないんだけど、パメお姉ちゃんが狼なら、推理も考察も作戦も考えないで村は勝てるよね? けど、そうしないのはパメお姉ちゃんが白の場合があるからでしょ? その仮定に基づいてリーザは発言した。ただ、それだけだよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 54分
まあ上のは自分で言っておきながら、理由としては弱い気がするがの。ただやはり護衛先の言及が具体的過ぎるのは黒要素じゃと思うとる。わしの意見はこんなとこじゃ。リーザ、人間だったらこんな強引な理由ですまんがの。わしゃ基本こんな推理法なんじゃ。
発言も少ないのでそろそろ黙るぞい。
行商人 アルビン 午後 11時 54分
こんばんニョホ。思ったよりは早く戻れました。にひ。

議事録少し目を通したんですが…黒が白で白が黒で…頭が混乱してきました。泣きそうです。白ければ白い程黒く見えたり、黒ければ黒い程白く見えたりして…あーあー目が回るー。ちょっと落ち着いて見直してきます。とぼとぼ。
少女 リーザ 午後 11時 55分
(発言が消えてる……)
う〜ん、感情的になってゴメンなさい。不快になってかもしれないから、謝っておくね。
【ジムゾンさん狼の場合】
初日からずっと寡黙気味。二日目にレジーナさんを吊り希望にあげたのは、狼にしては少し危険か。発言は無難。よく分からない。
神父 ジムゾン 午後 11時 58分
私の見解は、グレースケールで書くと、白レジ>リザ>アル>オト黒。どうしてもレジーナさんとの結託が気になってしまいます。モーリッツさん(2219)がおっしゃるのとは逆に、昨日の段階で思考停止気味になっている方が私には黒く見えます。パメラさんを吊るのはほぼ確定だったのだから、パメラさんが狼かどうかの考察に大きな意味はないですし、パメラさんを狼扱いしてそこで思考停止すれば、
神父 ジムゾン 午後 11時 59分
ぎ、議論が進まなくなる上、狼としてのぼろを出にくい。昨日の段階でパメラさん白と仮定して議論を進めるのが村人としては当然、かと思います。
な、なので私としてはリーザが白、オットーさんが黒く見えます。
羊飼い カタリナ 午前 0時 0分
ただいまです。遅くなってすみません。ずっと考えてました。パメラさん、改めて本当にありがとう。モーリッツさんも凄く助かってます。皆さん揃っていないようですので、仮決定は遅めでもいいですか?何時までじゃないと困ると言う人は早めに言って置いてください。現時点の全員の希望です。
_宿商妙神老屋娘
▼妙妙屋屋妙妙神?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 3分
ああ、ちなみに、モリ爺にも吊り占いの希望の理由が薄いと言われてるが、まあ、薄いなんて言われるなんざいつものことさね。言うなれば直感だからね。発言の端々、理論の変遷、いちいち全部書き上げたら吊り占いの希望の理由だけで20発言じゃ足りなくなっちまうからね。
パメラや、回答ありがとう。確かに襲撃先は増えるが、そのデメリット以上にあたしにはCOしてもらって灰を掘り下げる議論を繰り広げた方がメリットが大きい
パン屋 オットー 午前 0時 4分
あー、もうほんと言うことが思いつかない。リザ・アル・ジムの順で吊れば勝てるって。俺白だもん。レジーナさんも多分白だもん。レジーナさん人狼だったらもう知らん。
と思ってはいるけど、初日からの議論を見直してみると、レジーナさんってかなり怪しい振る舞いしてたんだよね。レジーナさん人狼はあるかな? ないよね? わからんなあ。
初日から読み直してると、リーザよりアルビンさんが気になってきた。むむむ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 6分
と考えてたよ。事実、あたしの中でトーマス真の場合の考証はパメラを吊って終わらなかったらそれから考えるか、程度でしかなかったからね。
後はパメラが人に疑問を投げかける点で気になってるのは、人の意見はその状況状況で変わりゆくはずだが、それを古い話を持ち出して食い違うってのはどうなのかね?
神父 ジムゾン 午前 0時 8分
レ、レジーナさんが最白なのは、一貫した姿勢、狼にしては目立ちすぎる立ち位置からです。私こそがレジーナさんに対して思考停止しているかもしれません・・・。アルビンさんは正直消去法で埋め込んだという感じです。正確にかくと白レジ>アル=リザ>オト黒の方が近いかも。
カタリナさん>
も、問題ないです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 9分
あたしは、その状況状況によって最善の判断を、出てきた状況によって考察して言うことが変わっていくのは当然だと思う。故にオットーとアルビンの方が白く見えるのさ。リーザの発言は無難すぎるように見えて、神父の発言は何とも判断しがたい(苦笑 寡黙ってほど黙ってるわけではないんだが、なんか薄く感じるね。これが今日書いたスケールのすべてだよ。
あたしは更新までいつでもOKさ。@2
羊飼い カタリナ 午前 0時 25分
>レジーナさん ジムゾンさん 有難うございます。結論はほぼ出ているのですがもう少し待ってくださいね。今日は狩人の吊り回避COは求めません。発言を使い切って下さっても結構です。決定に対する苦情は明日続いていたとしてもエピまで我慢してください。…村側なのに明日エピになるのを望んでいない私がいます…。ごめんなさい。吊り先と理由を書いてきます。@5
パン屋 オットー 午前 0時 26分
>神父さん
2日目の●▼希望の話。古い話で申し訳ないけど、今になってやっと違和感の正体がわかった気がするので。
▼レジーナを希望していながら、●は「レジーナの発言を受けて」「パメラよりはオットー」だったよね。レジーナさんを人狼かと疑いながら、レジーナさんの人狼探し方針を参考にしてるあたりが、ちょっと疑問。どうして他の人ではなくレジーナさんの発言を受けてるの?
上手く質問の形にならなくてごめん。
パン屋 オットー 午前 0時 34分
>神父さん
あとさ「ヤコブ・ヨアヒムが●希望していた」という理由でレジーナ白に見てるけど、それ以外の部分はどう? 彼女自身はまだ黒い? それとも白くなってきた?

>灰色みんなに
今日の「ヴァルたん襲撃」をどう見る? GJ回避? それとも能力者狙い? どちらの要因が大きいかな? それともそれ以外の理由? 発言余ってたらでいいから簡単に意見を聞かせて欲しい。かくいう俺は、うーん、よくわからん。
神父 ジムゾン 午前 0時 37分
オットーさん>
れ、レジーナさんを人狼だと思って注目して読んでいたからこそ、印象に残って発言を受けるに至りました。パメラさんにそつがないと言う印象が私には強くなかったので、パメラさんを希望に上げたところに違和感を感じたせいもあります。
神父 ジムゾン 午前 0時 47分
あ、あぁ、答えている間に次の質問がきてますね。
オットーさん>0:08で発言している通り、現時点でレジーナさんは白いとおもっています。ところで、ぼけぼけで申し訳ないのですが「ヤコブ・ヨアヒムが●希望していた」という理由でレジーナを白い、と言った覚えがないのですが・・・。申し訳ありませんがいつの発言かを示していただけるとうれしいです。
パン屋 オットー 午前 0時 47分
>神父さん
あー、なるほど、了解。確かに俺も、パメラがそつのないタイプには見えなかったから、レジーナさんのあの希望理由は今読み返すとちょっと不思議。俺自身がパメラを疑ってたから、あのときは「●パメラ」にだけ気が向いていて、その理由はあまり気にしてなかったんだけど。
てゆーか、神父さんって俺を疑ってるんでしょ。神父さんからは、俺に聞くことない?
羊飼い カタリナ 午前 0時 54分
本決定です。
【吊り先:▼パメラさん】
【私の相方はヴァルターさんです】
相方を伏せた理由とついでに2日目の独裁の言い訳も聞いてくださいね。伏せた理由は反応を見たかったからではなく、思考停止して欲しくなかったから。それ以上でも以下でもありません。それによって疑惑が広がってしまったリーザちゃんは人間ならごめんなさい。ただ、私もヴァルターさんが襲撃された事により少し疑っています。
羊飼い カタリナ 午前 0時 54分
2日目の独裁の理由です。ヤコブさん>>>オットーさんでどちらかが狼だとは思っていましたが多数決に出来なかった本当の理由です。吊り占い最多票はレジーナさん、吊り最多票はヴァルターさん。レジーナさんやオットーさんが指摘された通り、相方を占うのは愚策。また、レジーナさんは白よりに見ていました。よって2人は外したい。しかし、寡黙と言える人物もいません。
羊飼い カタリナ 午前 0時 55分
占い師3人の吊り占い希望と、疑っていたヤコブさんの吊り占い希望より、者>>商>神の順で白寄りに見ていた事もあります。要は多数決にもスライドも出来なかった。それならいっそ…という感じです。2COのレジーナさんから言わせれば素直にCOさせるべきと言われそうですが、その場合、レジーナさんが吊られていた事を汲んでください。 以上です。
【パメラさんに投票のセットをお願いします】
羊飼い カタリナ 午前 0時 55分
騙してすみません。でも、明日を見据えた意見を聞きたかったんです。現状はみなさんの方が情報量が多いですから。
パメラさんは本当にありがとうございました。個人的に全く疑えないのですが、吊らないわけにも行きません。変な感じですが、明日はきっと続いていると思っていますので応援しててくださいね。@1
パン屋 オットー 午前 0時 56分
>神父さん
えー? またまたぁ、とぼけちゃってぇ。と思って発言読み返したら確かに言ってなかったごめんorz
3日目23:53「ヤコブさんが狼だとわかった今、ニコラスさん、ヨアヒムさんどちらが狼でも相談しあってるようには思えないので、白かなと思っています」と同日アルビンさん17:45「ニコラス・ヨアヒムに占い希望されているレジーナも状況証拠でかなり白ですね。」が手元の手帳の中で混乱してたみたい。申し
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 57分
……はぁ? ちょっとまて…… なにそれ? パメラが相方じゃないって何さ…… いったい何がしたかったのさ? ごめん、本気でその意図は理解できないよ。あたしゃいったよね? あんたのワンマンゲームにつきあってるわけじゃないんだって。ここまで来てそのはったりにどんな意味があったって言うんだい? ちと、今回ばかりは説明なしで流されたら本気で怒るよ?
少女 リーザ 午前 0時 59分
…………………………。
う〜ん、何というか……。
ここまで、驚いたのは初めてだよ……。
村長さんが相方なの……?
パン屋 オットー 午前 1時 0分
カーターリーナー!?
ちょっと? どこまでがブラフでどこまでが本音? 今度こそ本当のこと? どうなの? 本当の本当にヴァルたんが相棒なの? じゃあパメラは何者? ねえ、ちょっとー!?
明日になって「パメラに票を入れたから人狼だ」とかそんな話じゃないよね? パメラは本当に、相棒じゃないんだね? 本当の本当に? ねえ、ちょっと?
パメラー? パメラからの釈明はー?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 1分
いいかいカタリナ、今日の考察は、トーマスが真、ニコラスが偽がすべての前提になっちまってるんだ。この状況での意見考察は、確かにパメラを吊って終わらなければ有効ではあるだろうけど、何で占い師に1匹は確定してるんだからぎりぎりまで延ばせたのに、あのタイミングでパンダより占い師吊りを優先した? 明確な説明を求めるよ。@0 吊りは了解したよ。
村娘 パメラ 午前 1時 3分
カタリナの発言数がほとんど無いので
代弁します。私は共有者では無いよミ☆
カタリナの意図がわかったし、村の事を考えた案だと思ったから話には乗ったよ☆
パン屋 オットー 午前 1時 6分
うわーっ、もう! そういえばパメラ、カタリナの言葉を否定してないけど肯定もしてないー! 
ちょ、も、本当にパメラに投票するからね? 今更変更はしないからね? 今からカタリナが撤回して、やっぱりパメラが相棒ですって言ってもパメラ鶴からね? ていうか、そんなこと今から言い出したら明日はむしろカタリナ吊r(ry
【投票セットしました】ちくしょー! これで終わってくれー!@4
村娘 パメラ 午前 1時 7分
ちなみに私はオットーさんになんと言われようと村のためにアピールしたし、怪しいと言われても誰よりも村の発言数増加に貢献できたと思ってるよミ☆
明日からは皆がちゃんと推理してくれることを期待するよミ☆
恐らく、リーちゃん、アルさんは狼では無いと思うよ☆あとの3人が判断がつかないからね。私吊りよりも推したいのが本心だよ☆
少女 リーザ 午前 1時 11分
む〜、確かにリナお姉ちゃんの言うことはよく分かるけど、何だかもうびっくり……。
【パメお姉ちゃん吊りは了解したよ】
村娘 パメラ 午前 1時 13分
まだ、混乱があるみたいだから最終決定をカタリナにお願いしたいよ。
神父さん…自分が潔白なら発言でしか判断できないよ。吊りはあと2回。村のためを思うならちゃんとアピールしないと駄目だと思うよ☆
現状、私吊ってほっとしている狼が居る事を忘れないでね☆
パン屋 オットー 午前 1時 13分
俺の今日という日を返せー!
あーもーまた感情を抑えられなかったよ俺の馬鹿ーなに熱くなってんのさ落ち着け自分ー冷静になれ俺ー夜にはちゃんとカタリナに謝らなきゃ駄目だよパメラにもね?
って何度自分に言い聞かせたと思ってるんだー!
それでもどうしても謝る気になれなくて、苛々しつつも申し訳なくも思いつつ、あーもーこりゃ勝敗付いたら大反省会だと思ってた俺はなんなのさ一体! もう! もう! この悪女二人組め!
行商人 アルビン 午前 1時 14分
すみません少し離席してました…ってええええ!?と、とりあえず【セットはしました】

えーと、えーと。すみません。結局今日は何も考察出来てないですね…。また目がぐるぐです。パメラ、沢山質問を投げてくれてありがとう。
神父 ジムゾン 午前 1時 14分
わ、わー・・・びっくりしどおしです。

【吊り先了解しました】
村娘 パメラ 午前 1時 16分
狼さんへ…ちなみに『私は狩人だよ☆』
今後対抗COがあっても信じないでね☆
この発言をブラフ思うかどうかは、狼さんにお任せするよミ☆ふっふっふ☆
少女 リーザ 午前 1時 17分
あ〜、パメお姉ちゃん今までありがとね。
お姉ちゃんのおかげで、今日までの議論が活発になったと思ってるよ。
これで、明日終わってたらまたまたびっくりだけどね。お疲れさま〜。
村娘 パメラ 午前 1時 17分
私が3日目に非COしたのは、あの時点での私が少しでも狩人に関する考察をする事はどのように発言してもばれる可能性があると思った。
あの時点でも確定白は少ないし、あの日私が吊られても狩人の可能性のある人を失った可能性もないからGJへの牽制が利き続けると思ったよ☆じゃねミ☆@0
老人 モーリッツ 午前 1時 17分
これで発言は0じゃ。
【了解したぞい】
パン屋 オットー 午前 1時 19分
しかもパメラ、意味不明なCOしてるー!
人狼だろ? 最後の最後で混乱を狙ってる人狼だろ? なあ、そうだろう? 後15分でばれるお茶目な冗談だろ?
ちょっと、本当に終わってよ? ねえ、ニコラス真でしょ? もうニコラス偽でもいいよ。偶然にも人狼に黒出ししちゃった狂人でいいよ。どっちでもいいからこれで終われー!
羊飼い カタリナ 午前 1時 21分
【パメラさんにセットをお願いします】【私の相方はヴァルターさんです】>パメラさん 信じきれなくてごめんなさい。本当に嬉しかったです。>オットーさん レジーナさん 説明した通りです。ニコラスさん偽だと全員が強く意識しない会議なんて意味がありませんよね?パンダになった時パメラさんを吊るのはパメラさんが狼のパターンを除いて全く無意味です。無駄に1日延びたのであればいくらでも謝罪します。
行商人 アルビン 午前 1時 25分
カタリナ、最終決定了解しました。

えーと、オットーの言う様に本当に明日終わるといいんですが…。一体どうなるのか…。とにかく、パメラがどちらにせよ沢山ありがとうです。お疲れ様です。
パン屋 オットー 午前 1時 25分
みんなの冷静な反応がいやーん! 俺1人で馬鹿みたいー!
どうせ俺は最初から最後まで馬鹿なのさー。
終われー。これで終われーっ。
神父 ジムゾン 午前 1時 28分
は、はわわ・・・。頭がおっつかないです。

な、なにはともあれパメラさん、いままでありがとうございました。お疲れ様でした。
次の日へ