D455 断崖の村 (6/10 午後 7時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
老人 モーリッツ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス の 11 名。
神父 ジムゾン 午後 7時 0分
あ、あとディーターはわ、私がお仕置きをするのですから、だめです・・・・っ!>ヤコブ
神父 ジムゾン 午後 7時 0分
こ、更新と前日の発言が被ってしまいました、すみません・・・・!

そして・・・【ヤコブさんは人間でした・・・】

・・・す、すみません、私が占い師です・・・ごめんなさい・・・
木こり トーマス 午後 7時 2分
【俺が占い師だ。】
【ヤコブは人間だ。】
ならず者 ディーター 午後 7時 3分
トーマス、すまない。思考停止に陥るのは議論の上で最大の愚行だったな。今後気をつけよう。
んで、俺は占い師じゃーねえぜ。
農夫 ヤコブ 午後 7時 3分
さりげに神父さん、過激だべ・・・w

リーザ、おらがまとめ役になった以上、野菜の好き嫌いは許さないべよぉ〜!ほら、ディーターもにんじん避けない!
ペーター、リーザ、ピーマンだってニコラスと同じ色だと思えば案外美味しそうだべ。
【占CO or 非占COしてください】
少女 リーザ 午後 7時 5分
ありゃ、いきなりもう二人出ちゃったのかー。いちおう、【リーザは占い師じゃないよ】っと。

ゲルトおにーちゃん、そんな血まみれで寝てると風邪ひくよー。
木こり トーマス 午後 7時 6分
いや、ディーターを責めているつもりはない。
ただ、ヤコブを占うのが決定した上でも、占わない場合ってのを話し合いたかった。
少女 リーザ 午後 7時 8分
おじーちゃんもけっきょく、どっか行ったっきり戻ってこなかったねえ。
現状のシンプルなまとめ
 占:ジムゾン、トーマス
 霊:カタリナ、ヨアヒム
 暫定白:ヤコブ
青年 ヨアヒム 午後 7時 11分
鳩から失礼。【モーリッツさんは人間でした】
当然ですが一応……僕は占い師ではありません。
戻るのは22時過ぎになります。その分遅くまでいるように頑張りますから……!
農夫 ヤコブ 午後 7時 13分
■1.今日の●占い先/理由       それぞれが
■2.今日の▼吊り先/理由       時間のある時に
■3.占い師の印象           がんばって
■4.霊能者の印象           答えてくんろ〜
■5.能力者吊の時期・順番・ローラー有無
羊飼い カタリナ 午後 7時 21分
ただいま。ヤコブ白確定おめでとう。
【私は霊能者だから占いはできないわ】
【モーリッツは人間だったわ】
突然死はやっぱり寂しいわね・・・
農夫 ヤコブ 午後 7時 26分
ヨアヒム、カタリナありがとう。
とりあえずこれ以上占い師が出てもおらは白確定だべな。今後ともよろしくー。
この時間も人が少ないみたいだから、夜まで席を外すべよ。

★【仮決定は24:00/本決定は18:00】昨日と同じ予定だべ。ジムゾンには悪いけんど、本決定が見られるようなので変更無しで。
少女 リーザ 午後 7時 30分
ニコラスさんとおなじ色のたべものって・・・ううぷ、きもちわるくなってきた・・・
ギダイには、みんながとりあえず一言なんか言ってから答えることにするよ。

なんでヤコブさんが白確定なのかわかんなかったけど、これ以上占い師COが出たら、ヤコブさんの分の人狼がいなくなっちゃうのか。なるほどなるほど。
てへ、ちょっとカタリナおねーちゃんの発言を疑っちゃったよ〜。
木こり トーマス 午後 7時 30分
■1.●占い希望は村長、昨日の発言のバランスが気になる
■2.▼吊りは神父、と言いたいが流石にまだ早いので保留
■3.■4.今の所は神父狼、カタリナかヨアヒムに狂人
■5.ローラーしても狼は1匹しか吊れないので避けたい。
羊飼い カタリナ 午後 7時 39分
とりあえず現状での議題回答をするわ。
■1.●高橋ヴァルター英樹
プロロで目立ちすぎていたせいかもしれないけれど、突然存在感が薄らいだ感じなので気になるわ。ただ、その度合いがあまりに大きすぎるといえばそうなんだけど。
■2.▼ヨアヒム、じゃ答えにならないわよね。ただ、灰を吊るとしても誰を吊るべきなのか解らない。もっとみんなの発言を見てからじゃないとなんとも言えないと思うの。
羊飼い カタリナ 午後 7時 42分
■3,4、5:ヨアヒムと偽占い師が両方狼ならローラーして勝ちだけれど・・・さすがにそう上手く行かないわよね・・・。
これももうしばらく保留にさせてもらうわ。私も信じてもらえるように頑張るから。
パン屋 オットー 午後 7時 56分
ぁーとっても、遅くなってしまった…
【僕は占い師じゃないよ。】
それでは、がっつり過去ログを読んで来るよ。
神父 ジムゾン 午後 7時 58分
すみません、今出ているので議題には後で、こ、答えさせていただきます・・・仮決定時間までには戻りますから・・・す、すみません・・・
少年 ペーター 午後 7時 58分
 やっほ♪ただいまー。
 爺ちゃんは結局もどってこれなかったんだね…残念だよ。
 あれ…ゲルトお兄ちゃん?狼さんはいるんだね−皆で頑張って狼さんをやっつけよー!
少年 ペーター 午後 8時 0分
 でもって【僕は占い師じゃないよ】。
 まぁ占い師さんも2COあったしさすがにこれ以上COはないだろうけどねー。
 それじゃあちょっとご飯食べてくるから、議題にはあとでこたえるねー♪
ならず者 ディーター 午後 8時 16分
■1.●ペーター
確かに高橋(中略)英樹は、プロローグではっちゃけていた割に2日目は短いRP発言を混ぜる事でお茶を濁しているようにも見える。怪しいと言えば確かに怪しい…彼を占うという意見はもっともだと思う。だが、これからステルスしていかなければならない狼にしてはいくら何でも目立ちすぎじゃないか?
ならず者 ディーター 午後 8時 26分
それまで波風を立てずに流れに乗る発言をしていたペーターが、重箱の隅を突くような真似をしてまで、村長の興味津々なのが逆に怪しいと俺は思った。理由は以上だ。
■2.▼神父
すまないが、信用できない。信用されるのが商売の占い師で、その頼りない口調は非常に辛い。本物だったらしゃーないな。ま、そのまま吊ってしまって良いと思う。
議題の答えの印象如何では、変わる可能性もあるけどな。
ならず者 ディーター 午後 8時 32分
■3.前出のように、ジムゾンは信用しようにもちょっと辛いものがある。
現在のところ俺はトーマスを真寄りに見ている。昨日の最後の発言で、ヤコブ以外の希望についてももっと深く議論しておくべき、というものがあったからな。確かに後半で推理の貴重な参考になったかも知れない。藪を突いて蛇を出すような真似を人狼はしないだろう。もちろん逆を突いてくる可能性もあるがな。
ならず者 ディーター 午後 8時 49分
■4.霊能者については、カタリナを真寄りに見ている。ログを眺めた感じ、彼女の発言は要所要所で的確だ。彼女が狂人か狼だった場合はかなり辛い戦いになるだろう。
ヨアヒムはもう少し喋ってくれないと困るな。彼が特別疑わしいわけではないんだが、会話の中から信用度を置くとなるとカタリナに天秤がどうしても傾いてしまう
旅人 ニコラス 午後 9時 0分
【…私は占い師ではありません…】
…こんばんわ。今帰ってまいりました。
これからログを読んできますね…。
ならず者 ディーター 午後 9時 2分
■5.についてだが…もう少し考えさせてくれ。安易にローラーに持ち込んだら負ける気がするしな。
少女 リーザ 午後 9時 8分
村長さん来ないねえ。もうねむいからギダイに答えちゃうよ。
■1.●ディーターさん。いきなり神父さん吊っちゃうのはひどいんじゃない? まあ、リーザもどっちかと言えば神父さん疑ってるし、それも一つのサクセンかなあ、とは思うんだけどー。なので占っちゃえ!
■2.▼村長さん。やっぱりビミョウにあやしい気がするし、昨日神父さんもトーマスさんも疑ってたから、どっちかはライン消ししてるのかもしれないし。
少女 リーザ 午後 9時 8分
■3.昨日は勘だと言ったけど、なんか神父さんの発言タイミングというか、間のとりかたに引っかかるものを感じたんだよねえ。なので、どっちかといえば神父さんを疑うよ。でも、ディーターさんみたいにいきなり吊っちゃえ、って言うほどじゃないよん。
■4.カタリナおねーちゃんがすばやすぎて、逆に場をリードしようとした狂人くさいかなあ、なんて思ったり。でもまあ、こっちはほぼ五分五分。
少女 リーザ 午後 9時 9分
■5.明日パンダ判定なら、吊ってラインを見てから考える、かな。明日白白判定なら、占い師両吊りへ、かなあ。

うーん、占い師と霊能者の中にそれぞれ人狼側がまぎれこんでるんだよね。だから占い師も霊能者も にぶんのいち しか信用できないんだよ。
ヤコブさんはたぶん無条件で信じてよくて、リーザは自分のことだから置いとくと、残り5人の中に人狼側が1人だよね。だから ごぶんのよん 信用できるんだよ。
少女 リーザ 午後 9時 9分
ええと、パメラせんせいに「リーザちゃんは分数ができないんだからちゃんとシュクダイやりなさい」って言われてるんだけど、にぶんのいち よりは ごぶんよん のほうが大きいんだから、なるべくグレーの人たちを信じるほうがいいんだよね、きっと。

・・・何を言いたいんだか自分でもよくわかんなくなってきたんだけど、要するに、グレーの人はたぶんほとんど味方なんだから、味方を信じてがんばろう、ってことだよ〜。
少女 リーザ 午後 9時 15分
と、ギダイにも答えたし、分数のシュクダイもやったことにしていい気がするし、前向きな気分にもなったし、というわけで、リーザはもう寝ちゃうね。
夜ふかしする人たち、あとよろしく〜。
おやすみなさーい。
神父 ジムゾン 午後 9時 21分
ただいまです・・・。
■1.■2.現状まだ決められないのですが・・・。昨日は皆の発言も少なく、判断できる材料が少なすぎです・・・。一応ある程度の方向性は自分の中で、出来上がっていますので・・・。私の就寝までに、もう少し発言が出ることを、神にお祈りいたします・・・。
神父 ジムゾン 午後 9時 21分
■3.■4.COのタイミングからだけですみませんが・・・ヨアヒムは狼かと思います・・・。というのも、仲間とどちらが霊能で出るか相談していたからではないかと・・・。そうなるとトーマスは狂人という印象になります・・・。まさかこの状態で狼が二匹とも出てきているとは思えませんし、真真狂狼の構成であることはほぼ間違いないと・・・。
神父 ジムゾン 午後 9時 22分
■5.ローラーで吊られる覚悟はあります・・・。けれどもローラーで始末できる狼は(私の考えでは)一匹・・・この場合、ローラーが終わった時点で狼人人の構成になると思います・・・。よって、やはり決め打ちをしていただくか・・・もしくは、ローラーになるのならば少しでも最終日に情報を残すため、霊能→占い師の順序で吊っていくのが良いかと思います・・・。私もその間、できる限り信じてもらえるよう、頑張る所存です・・
村長 ヴァルター 午後 9時 25分
今戻った。高橋ヴァルター英樹、略して高橋ヴァルタ英樹だ。議事録さっと読んできたぞ。昨日いきなり存在感薄れたとか言われてるみたいだな。まーみんな私がいないと寂しいのはわかるが発言数に限りがある以上多少我慢してくれ。続けて議題に答える。
木こり トーマス 午後 9時 36分
なるほど。神父は霊能者に狼がいると主張するのか。
俺は逆に神父を狼と見ているので、霊能者は放置で良いと思っているよ。
そうなると、昨日占いはヤコブに決まる事が目に見えていたので、仲間切りがあった可能性が高いと思う。
だから今は村妙屋の3人を黒寄りに見ている。
農夫 ヤコブ 午後 9時 37分
ただいま〜だべ。
▼吊に能力者を挙げる人は灰からも1名挙げてくんろ。

今日占師を吊に挙げた人は全ローラー前提と思ってもいいんだかな?今日から占い師吊だと今後の指針を失うべよ。その辺の対策も聞きたい所だべ〜。
占い師が二人出た以上、爺ちゃん占師の可能性は消していいべな。吊り回数は変わらないけんど狂人を度外視出来なくなっただなぁ。
木こり トーマス 午後 9時 37分
そして神父吊りを提案してくれたからではないが、俺はディーターを比較的白寄りに見ているので、そのディーターを占いに挙げたリーザが気になる。
人数が少なくなっているので、もう序盤とは言えない。積極的に行くべきだと考え直した。
●リーザ、▼村長に変えさせてもらう。
村長 ヴァルター 午後 9時 37分
■1.今日の●保留*現在霊の片方を占うというのを考えている。皆もどう考えるかよければ意見が欲しい。
■2.今日の▼保留
正直安易なローラーは好きではないな。もう少し意見を聞いて真偽の推理をしたい。
■3.占い師の印象〜カタリナやや真   
■4.霊能者の印象〜ジムゾンやや黒
少年 ペーター 午後 9時 40分
 たっだいまー♪この後議題に答えていくねー!
 とりあえず皆発言とCO、非COは終わったんだねー・・・お爺ちゃんが能力者だった可能性は0じゃないけど、狼さん側が3COできない状況で2COは出てるからまぁ大丈夫っぽいよね。
村長 ヴァルター 午後 9時 40分
すまん、上の議題3,4は逆だ
少年 ペーター 午後 9時 42分
■1.●占:ニコラス兄ちゃん
 正直印象が全然見えないよーttステルスにしては露骨すぎかもしれないけど、何もしないで後に残すのもイヤだし、早めに白黒つけときたいなー。
神父 ジムゾン 午後 9時 44分
■2.▼ディーターにします・・・。自分が挙げられたから、というよりは、占い師を吊りに挙げておきながらローラーについては考える、という点に疑問をもったからです・・・。
ローラーをするなら今日からです・・・そして今日から能力者を吊る、ということは、もうラインを見極めることもできませんし、明日以降の能力者の発言は村人の推理のノイズにしかならないでしょう・・・。(続く)
少年 ペーター 午後 9時 45分
■2.▼吊:村長さん
 ディー兄ちゃんに突っ込まれてる点はわからないでもないんだけど、あえてこれで。理由は、正直昨日の村長への突っ込み云々は、最初は半分冗談だったんだけど、そのあと「用事が入った」とはいってたけど、返答までのタイミングが妙に長かったのが大分引っかかってたんだ。本当に用事だったらごめんだけど、とりあえずはこれで。
神父 ジムゾン 午後 9時 46分
なのにローラーについては考えさせてほしいとは・・・ディーターの考えが読めません・・・。
今日私を吊りたいのならば、それはヤコブも言っているように、ローラーに肯定的であるということです・・・。ローラーについては考えるけれども私を吊りたい・・・これは私のヨアヒム狼読みが間違っていて、トーマスが狼で・・・そしてトーマスを真決め打ちとしてしまいたいからではないのかと・・・。そんな風に思いました、すみません
少年 ペーター 午後 9時 50分
■4.カタリナ姉ちゃん>ヨアヒム兄ちゃん。どちらかは狂人だと思う。というのも、二人ともCOは「全員の第一声」の前だったよね?共有者がいなくてまとめ役で霊能者がでそうな以上、狼さんなら狂人さんの出方も含めて全員の第一声をまってから、あるいはCO方針が決まってからでそうな気がするんだ。(続く)
村長 ヴァルター 午後 9時 53分
■5.ローラーするというならリナ以外を提案。順番はヨア→ジムorトマ。一番の理由は割と早かったリナのCO。あのタイミングでリナ狼がCOしたとなると狂からは真かどうかの区別がつかないため間違って3COの可能性もでてくる。いきなりCOできたのは真か狂だからだと思われる。どちらにしても吊る必要は当分ないと思われる。
少年 ペーター 午後 9時 53分
(続き)■4.特にヨアヒム兄ちゃんの場合、カタリナ姉ちゃんがCOした状況で、ヨア兄ちゃんが狼でも真か狂人さんか見えてない状況、ここで全員の第一声が出ない前にCOするのはあまりにあまりな気がするんだ。まぁ、霊能者さんは安易に吊っても狼さんがでにくい気はするねー。
神父 ジムゾン 午後 9時 54分
よって、■3と■4の回答、考えた結果少々変わりました・・・。
■3.■4.霊能者は真狂構成、トーマス狼・・・・こうさせていただきますね・・・。そして■1.なのですが・・・●ニコラスにします・・・。本当は村長を吊りか占いに挙げているものを、と考えていたのですが・・・。(続く)
神父 ジムゾン 午後 9時 55分
あまりに村長占いか吊り希望が多いですし、もし村長が狼ならば、あとはローラーをされれば狼の負けです・・・能力者騙りの狼が仲間切りをしているとも思えません・・・。よって私は村長を白だと思いました・・・。
では何故ニコラスかというと、単純に意見が少なく、判断材料に乏しいからです・・・。早めに占い、白黒を見極めたいと・・・そういう所存からです・・・。
少年 ペーター 午後 9時 57分
■3.トーマスおじちゃん>神父さん
 僕は上記考察を元に霊能者さんに狼さんが混ざってるとは考えてないし、けっこう同じような考えも多いと思う。神父様の考える根拠はみたけど頷けず、「狂人を吊らせにいってる狼さん」のイメージがしたかな。まぁ情報量が少ないのでちょっと様子を見て見極めたいのが本音かな。
少年 ペーター 午後 9時 59分
 あら、しゃっべてる最中に神父さんの能力者狼構成の考えが変わっちゃったみたい・・・ごめんねー。でもその変わった理由が全然わかんないから、理由をぜひ聞かせてねー♪
少年 ペーター 午後 10時 2分
■5.今日から3日は灰吊、残り2日で能力者さん吊。理由だけど、今日の段階で残り吊回数は5回で11人、ヤコブ兄ちゃん白、能力者さん4人の場合に灰が6人なんだ。これは占・吊を灰色に3日費やせば、順調に行けば灰の情報は本当でも偽情報でも全部そろうはずなんだ。
少年 ペーター 午後 10時 4分
(続き)■5.一方、能力者さんに狼は1匹しかいないっであろうこと、1/4でしか狼さんは吊れないわけだから、あんまりそっちに吊回数を費やしたくないし、情報なしに灰色さんを放置したくないのも事実・・・て僕も灰色なんだけどね;
 以上考察からの結論がそれかな。
神父 ジムゾン 午後 10時 6分
>ペーター
それは、私の 21:46をご参照ください・・・。ディーターをあやしい、と感じた時、私はディーターを「狼であるトーマスを真決め打ちにしてしまう仲間狼」に感じたのです・・・。だから、それにより霊能者構成は真狂、という構成に変わりました・・・。まさか真真狼狼という線はないと思っています・・・それは狼の愚行でしかありませんから・・・。よって霊能構成が真狂となるわけです・・・。
ならず者 ディーター 午後 10時 7分
そうだな、ジムゾンは吊りたいが、ローラーについては前述したとおり懐疑的だ。できるならジムゾンの言うとおり、俺はトーマスを真と決め打ちして今後動いていきたい。しかしまだトーマスが真だと確信するには早かった。ローラーについて待って欲しいと言ったのはこういう理由だ。
霊能者に混じっているのは狂人だろう。もし3人COしてきたら目も当てられない。
少年 ペーター 午後 10時 7分
 無論、途中のどこかで判定は割れるだろうから、灰の情報を全部取りきれるとは考えてないよ。でも狼さん側も黒を出しにくい状況な以上、はっきりした情報もでやすいと思うんだ。だから、能力者さんはローラーはせず、早期につらずにしばらく情報を提供してもらいたい、という考えだよ♪
木こり トーマス 午後 10時 7分
神父、考え方がよくわからんぞ。
ヤコブ、占い師を吊る事とローラーは必ずしも同じじゃないだろう。俺みたいに霊能者は放置というものも居る。
霊能者の内訳を真狂と決め打ちすれば、吊りは3回灰に使えるんだ。考慮する余地はあるぞ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 8分
ただいま戻りました。……ゲルト先輩、仇は必ず討ちますから。
■1.吊り占いはもう少し考えたいところですが、とりあえず●ディーターさん。リーザちゃんに追従みたいになっちゃいますが、占い師COした神父さんを吊りに挙げて、「本物だったらしゃーない」はどうかと思います。
■2.少し保留させて下さい。寡黙吊りをする余裕があるのかどうかも考えたいです。
木こり トーマス 午後 10時 10分
21:46は見たが、霊能者構成は真狂という部分じゃなく何故ディーターをいきなり怪しいと感じたかがわからんと言っているんだ。
ペーターも同じ事を言っているんじゃないかな?
まるで自分の言った事が不利になる事に気が付いて(仲間に指摘されて)言い直したみたいだぞ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 12分
皆さんごめんなさい、今少し忙しくなりそうなので、夜中に私の意見を述べる形になると思います。よろしくお願いします。
村長 ヴァルター 午後 10時 15分
●ペーター:理由:まず、昨日の私の印象が薄くなったというのはプロから比べると発言数が制限される以上当然の印象だろう。ただ、私よりも発言数が少ないのにそれを理由にする者の中に狼がいるのではと考えている。別に単純にわしを吊り希望にあげた仕返しではないからなwそして、その中で能力者以外で気になるのがペーター。付け加えるならば昨日のわしのミス等を執拗に黒要素とするところに逆に違和感を感じた。普通であればあ
村長 ヴァルター 午後 10時 15分
つづき>普通であればあの程度のミスは逆に狼はしないだろうと考える者が多い中、それを黒要素としてくるのはスケープゴートを探している狼要素。最後に昨日のローラーについての議題提案。昨日今日のペーターの意見を見ているととても自分で考えられないタイプではないと思えるぐらいしっかりした意見を言ってきている。そのペーターがわざわざ皆に聞くような感じでローラーの話を振ったのが気になる。加えてそのペーターが「13
村長 ヴァルター 午後 10時 16分
つづき>加えてそのペーターが「13人の場合の能力者構成ってどうだっけ?」というのも今から考えると違和感を感じる。今日能力者以外を吊るというなら吊り候補に移行させたいとも思っている。
神父 ジムゾン 午後 10時 17分
私にはトーマス、貴方が解りません・・・。何故、霊能者を残そうとするのですか?
確かに真狂決め打ちで霊能者を残せば、三階の吊りで真狂狼灰灰の構成になる可能性があるでしょう・・・。(真か狂が襲撃されない限りですね・・・)けれども、六日目で灰が二人削れると真狂狼構成になるのですよ・・・?ここで狂人が狂人COすれば村の負けが確定になるのです・・・。
農夫 ヤコブ 午後 10時 19分
トーマス>霊能者を吊らないつもりであれば今日占い師を吊る必要自体が無くなる筈だべ。率先して吊る以上ローラー前提と考えていると思ったべよ〜。占い師は村の指針で重要な役割だで吊った後の事も考えてほしかったんだべ。

■5.ローラーは占霊真偽が決め打てなければしかたなし、ただ現時点ではリナさんを吊るつもりは無いべ。理由は■4で。
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
…私から見ると灰はディー、ペー、リー、トー、ターですね…。
■1.…●村長●昨日と同じですね。やっぱりきちんと発言しているとも思います。ただ昨日の違和感を引きずっているだけかもしれません…。
■2.▼ディーター▼占い師から吊ると言うのが良く解りません…。決めうちするにはまだ早すぎます。判断材料もほとんどありませんし。
■3.どっちも同じくらい…。
■4.ややカタリナ真。でもあんまり変わらない…。
旅人 ニコラス 午後 10時 23分
■5.…ローラーはしないほうがすきです。ただ、やるとなったらまず霊能者からだと思います…。狼が能力者に1匹潜んでいるなら霊能者の仕事はほとんど終わったように思えるよ…。
霊能者を真狂と決めうって、3回灰吊り灰占いのあとに占い師を2人吊るっていうのもありだとは思うよ…。
神父 ジムゾン 午後 10時 26分
あと、ディーターを怪しんだ理由はきちんと書いていますが・・・。一体何が解らないのでしょうか?確かに私は当初、発言がもう少し揃ってから、といいましたが、議事録を読み直していると、ふとディーターの発言に感じた違和感・・・そこを指摘し、感じた通りのことを発言したまでです・・・。
青年 ヨアヒム 午後 10時 29分
■3.トーマスさん真寄り。昨日神父さんに占い票が集まっていたことから、ステルスできる余裕がないと見てCOしたのではないかという考えと、トーマスさんの昨日の最後の発言が気になったことから。あくまで現在の印象で、決め打つほどではありません。
■4.COの速さから、カタリナさんは狂人だと思っています。
■5.占霊両方ローラーすると、吊りを4回使って吊れるのは狼1人。昨日も言いましたが、占い師の組み合わせ
青年 ヨアヒム 午後 10時 31分
(続き)占い師の組み合わせが真狼だと思っているのでローラーするならそちらだと思いますが、占い判定なしで灰を狭めるのは難しいですし……灰6人中狼1人という状況から考えれば、能力者が襲撃されることもあると思います。タイミングなどについてはもう少し考えさせてください。
というか僕に信用がないのがいけないんですよねorz
神父 ジムゾン 午後 10時 34分
さて・・・すみませんが、私は今日はもう休ませていただきますね・・・仮決定の時間にいられないのは申し訳ないのですが・・・朝にはきちんと確認させてもらいます・・・。
それでは、おやすみなさい、早寝ですみません・・・。
旅人 ニコラス 午後 10時 34分
…灰の印象でもつらつら記しておきましょうか…。
リー:…昨日のヤコブ以外を占おうと言い出した点が白要素…。
ペー:…発言はしっかりしている気がするね。ただ印象は黒いかな。村長の発言を気にしすぎているかもしれない…。ごめんよ…。
ター:…怪しい。けれど狼という感じはあまりしない…。白いというよりは黒くない印象…。
農夫 ヤコブ 午後 10時 35分
神父さんもトーマスも、お互いの主張はおかしくないと思うべよ。対抗同士はわかりあえなくて当たり前だべよ。

■3.占い師の印象(○白要素●黒要素)
ジムゾン
○1D-19:05早い段階での非霊発言。1D-21:23村長占理由、おらは(本気じゃないけど)狼よりは能力者と取っただで、その理由に違和感を感じたべな。けんどジム視点で村長非占霊確定だで、ちょっと納得した。
農夫 ヤコブ 午後 10時 36分
●2D-19:00更新と同時にCO、おらの判定は用意してたんだべな。真でも用意してただろうけんど、早すぎると邪推される事は考えてほしかったかな(黒要素)。1D●神父3票で騙り要員になったようにも見える。
農夫 ヤコブ 午後 10時 37分
トーマス
○1D-19:05早い段階での非霊発言。1D-19:43初日COを打診。1D-22:07非ヤコ占主張。1D-18:55-57灰の占先希望について話し合う事を主張。
●1D-19:07自身が占い師ならちょっとよくわからない発言?黒要素ってわけでもない。霊真偽等の発言が無いのは1D-18:55-57の積極性からは違和感だべなぁ。

真偽はまだトントン。これからだべな。
農夫 ヤコブ 午後 10時 40分
■4.霊能者
1D-19:02カタ霊CO→1D-19:15ヨア霊CO。カタリナが狼の場合、ヨア狂で3COお見合いの可能性もあったタイミングだべ。
2狼で霊COに狼が出るメリットも然程無い上、3COになれば目も当てられない。
【リナ=真狂】はおらが現時点で唯一決め打てる要素だべ。故に、リナ吊は今は考えてないべ。
真偽はまだなんとも。若干リナ真寄りだけんど、決め打つ程では無いべ。@11後でまた来るね
旅人 ニコラス 午後 10時 43分
ディー:…口調だけで占い師の真偽は解らないと思います…。意見はあぐれっしぶで村人か多弁ステルスなのか迷いました…、が後者の方が強い気がしました…。ん〜、占いにしたほうがよいのだろうか…。
トー:…オットーのことだよ?トーマスじゃないよ?昨日の段階では頼りになりそうだね。議題だしも、議論内容も…。やや白印象だよ…。
青年 ヨアヒム 午後 10時 57分
今から占い師を吊っても霊能判定はあまり灰を減らす参考にはなりませんし、占い判定は1回、しかも片方だけ。カタリナさんが狂人である可能性が高いことも合わせて、様子を見たいと思います。
また、白確定1で灰6、能力者候補4であることから、狼は迂闊に灰を狭めたくないと考えるのではないでしょうか。能力者襲撃の可能性は高いと考えます。その時対抗を吊るか…決め打てる要素がなければ、吊るしかないかもしれませんが。
青年 ヨアヒム 午後 11時 19分
ただ正直、繰り返しですが占い師の組み合わせが真狼だと思うので、霊能者をローラーするのは勿体無いとは思います。
ローラーの利点としては、狩人を吊る可能性がないということくらいでしょうか。どうしても守りたい人がいない現在では、それほど重要でないかもしれません。

以上から、今日は灰吊りだと思いますが…悩みます。ほとんど判断材料がないから印象論になってしまうし。
旅人 ニコラス 午後 11時 24分
…ところでもしヤコブが襲われてしまったらまとめ役はどうすればいいのでしょう…。
まとめ役を失い、統制を失ってしまうとわれわれは狼に立ち向かえないのでわ…。
あぁ…どうしよう…。
青年 ヨアヒム 午後 11時 33分
眠くて頭回ってないかもしれません……orz
うーん、とりあえず▼(略)ヴァルター(略)さんで。ここまで疑われていると微妙な気もするのですが。狼だったらステルスせずにCOしそうなものですが、昨日占い師のことに突っ込まれて占い師COできなかったのかも、とも思ってしまいます。
穿ちすぎかもしれませんが、今は誰を疑っても言いがかりになってしまいます。ごめんなさい。
旅人 ニコラス 午後 11時 40分
…みんなは霊能者が3COになったら困るから真狂だろうって考えてるのね…。
…私は一応違う考えもある…よ。3COになったらCOを撤回して霊能者を確定させるための作戦といえば済むかもしれないし…。可能性的には低くても村人が行っても十分に価値のある作戦だとは思う…し。先に2人COしているのを見たら更なる騙りはでないからね、普通に考えれば…。
とはいっても霊能者は真狂よりで見てるけどね…。
旅人 ニコラス 午後 11時 45分
…ん〜、正直灰の中で飛び切り黒い人はいないのですよ…。そして…寡黙吊りなら私かな…。
…ペーターはこんな役に立たない私をどうして占おうとするんだろう…。吊ったほうが早いのに…。どうせ占うなら白が出て嬉しい人の方がいいと思う…な。いや、自分を吊ってくれって言うわけじゃないけどさ…。
農夫 ヤコブ 午後 11時 50分
ニコラス>んー、それだけじゃないけんどカタリナ狼だとメリットがまるでわからないんだべな。放置するかは村次第だし、ニコラスの言う可能性は確かにあるけんど、CO撤回=ただの灰とは思えないのが実状だと思うべ。狼がリスクを負って霊COする理由はなんだろう?と考えるだ。
ただ、ヨアヒムのタイミング、CO順は狼の可能性も有り得ると思ってるべよ。真狂予想はカタリナだけ。
旅人 ニコラス 午後 11時 54分
>ヤコブ …僕もリスクを考えて真狂よりなんだ…。でも、村の流れ的には霊能者は吊らない流れに…。これが狼さんに予想できていたのなら十分なリターンだよね…。狼って怖い…ね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 1分
ニコラス>そうだべなぁ、予想できないかと言われたらそうでもない。霊真狂決め打って吊らないというのは一手だと思うし、それも考慮してるけんどおらの中ではヨアヒム狼は切り捨てられる程では無いのでまだ吊る気はあるだよ。ただ、単純なローラーをするつもりはないだよ。

ちょっと申し訳ないけんど・・・悩み中・・・村長は疑われすぎ・・・仮決定ちょっとまってください。
羊飼い カタリナ 午前 0時 8分
ただいま。皆がある程度話してくれたのを聞いた上で、改めて議題に答えるとするわね。
■1:●ディーター:やはり占い師決めうち発言が引っかかるわ。これをやるのは普通村人なんだけど、少人数で余裕の無い状況だから裏をかいて押し切ろうとしたことも考えられる。村長はやはり疑われすぎね。少なくとも今日は外していいと思うわ。
旅人 ニコラス 午前 0時 10分
>ヤコブ …僕なんかのために貴重な発言を使ってくれてありがとう…。結局はいろんな可能性を考慮してそれぞれが意見を出すべきだよね…。
仮決定は明日の朝に確認するかもしれない…。もう眠くって…。
羊飼い カタリナ 午前 0時 13分
■2▼ニコラス:自分吊り発言や、ヤコブを心配するように見せて護衛先を誘導するような発言。可能性をちらつかせるだけの発言など、白のように見せてあまり村の益になっていない発言が多い気がするから。
羊飼い カタリナ 午前 0時 19分
■4:こっちを先に。ヤコブも今言っていたけれど、私はヨアヒム狼の可能性は捨てていないわ。私のCOのあとしばらく様子を見ていたのは狂人でも狼でもどちらでも考えられたと思うし、あえて言うなら私が狂人COの可能性を考えて様子を見ていた狼の可能性のほうがあるのではないかと思うほどよ。ただ、霊能に狼が出てくるというのはやはりリスクの割に利益が少ないと思うから(狂人に占いを任せるのも多少不安でしょうし)そうい
羊飼い カタリナ 午前 0時 21分
ったことを考えると、どちらともいえないわね。
■3:これは二人ともまだ決定的なプラス要素もマイナス要素も無いからなんともいえないわ。ただ、神父の方がわかってもらえないが故の真の焦り、のような態度に見える気はする。印象だからそれでどうこうは言えないけれど。
農夫 ヤコブ 午前 0時 22分
☆仮決定【●ヴァルター▼ニコラス】
【発表順:ヨアヒム→カタリナ】【トーマス→ジムゾン】
●理由:村長は○▽に挙がり過ぎてあからさまなスケープゴートだべ。おらは白と思うけんど、多くの人が気にしている点、明日の結果で情報が多くなる人なので敢えて占い。

▼理由:村長を抜くと得票数的にディ、ニコになるけんど、多弁のディは吊るより占いたい。ニコも灰印象を積極的に出したり、
農夫 ヤコブ 午前 0時 23分
現時点で黒く見られてる神父の○希望の点で相対的に白く感じる反面自分吊り提案等理解し難い面があるべ・・・
特別黒要素が無い分、率先して吊りたいわけで無いけんど・・・反対意見はじゃんじゃんどうぞ。オットーは昨日白く見てたけんど、このまま発言が少ない状態だと困るで頑張ってくんろ〜。

発表順は狂人度合いの高いと感じる順からだべ。トマジムはジム真寄りというわけではなく、ジムは「狼>狂」だと思うから。
羊飼い カタリナ 午前 0時 24分
■5:現状で賛成とは言いたくないけれど、はじめるなら今日からじゃないと間に合わないわ。その決断はヤコブに任せようと思う。もちろん、私を信じて欲しいと思う気持ちは強いけれど、最終的にはどちらになっても従うわ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 25分
本決定はなるべく変えたくないけんど、今日はとても悩んでおらの個人的意見が多分に入ってるべ。反対意見があれば遠慮なく言ってくんろ。

いっそ霊機能を無視してもヨアヒム吊の方がいいかと思うくらいだで、皆の意見を聞いて明日本決定を出します。
ニコラス、すまないべ。@6
羊飼い カタリナ 午前 0時 26分
かぶったわね。
【仮決定了解よ】
ヤコブ、まとめ役大変だけどお疲れ様。頑張りましょうね。
旅人 ニコラス 午前 0時 34分
【…仮決定了解だよ…】
気になるのは私もディーも票としては2票なところかな…。村人の1票と狼の1票でそれが村長を除く最大になる…。むしろ村長以外の吊り希望も聞いておいたほうが今後のためになるかもしれない…と散り行く命を惜しみながら思った…よ。
それではおやすみ…。
青年 ヨアヒム 午前 0時 35分
【仮決定了解です】ヤコブさん、お疲れ様です。
……そこまで疑われてるようですし、灰についての考察はまだ足りないし考えたいこともありますが、今日はとりあえず寝たい……
明日のお昼には来られるので、それまでまた考えます。
少年 ペーター 午前 0時 46分
 やっほ♪今日も夜更かしだよー。
【仮決定了解だよー!】
 正直、状況が本格的に動き出すのは吊結果が出始める明日からだと思うし、僕ももっと頑張って狼さんをやっつけられるようにするねー♪
少年 ペーター 午前 0時 52分
 正直な話をすれば、ニコラス兄ちゃんの吊は微妙ではあるけれど。寡黙さんに狼が絶対いないとはいわないけど、すぐ吊要因になる寡黙に狼がいるとは僕は思わないよ。ただ、逆に発言数の加減で情報が少なければ判断しにくく、占か吊をせずに放置したくないのも事実だし、ヤコ兄ちゃんの説明も納得がいくから同意だよー♪
少年 ペーター 午前 0時 55分
 あと神父様、返答ありがとね♪神父様にしてもヨア兄ちゃんにしても、今の僕の印象は前述の通りだけど、ローラー反対でも言っているとおり、実際は能力者情報や状況を見て公平に判断していくつもり。もし真ならば、多少疑われても頑張って自分の信用をつかめるよう、全力で頑張ってほしいかなー。
木こり トーマス 午前 1時 1分
【仮決定了解だ】
村長に吊り希望が集まりすぎている事は同感。
だが狼が2匹しかいない以上、これだけでは村長を村人と考える理由にはならないから占いに回した事も理解した。
ヤコブ、1日目午後7時7分はそのまま受け取らないでくれ。
あれを黒要素と取られるとつらい。
木こり トーマス 午前 1時 1分
霊能者への印象が言えないのは、ややカタリナ真に見てはいるが、正直どちらとも言えないからだ。
カタリナの午前0時21分、占い師への印象と同じ事だな。
ヨアヒムにも真の可能性を感じている。カタリナが真じゃなかった場合も十分考えられると思う。
少年 ペーター 午前 1時 2分
 あと、ざっと見た感じ僕もけっこう疑われてるみたいだねー・・・。村の為になるなら、僕は占いも吊りも受け入れるし、回避とかもする気はないけど、皆で余計な吊は消費したくないし、疑問があるならどんどんぶつけてほしいなー。無論、僕もちょっと足らない所もあるだろうから努力はしていくつもり。答えろといわれてやましい所はないつもりだしね♪
 それじゃあ今日は寝るね−皆、お休みー♪
木こり トーマス 午前 1時 4分
ニコラス、君が村人だとしたらあまりにもあっさり仮決定を受け入れた事にちょっと驚いている。
もう少し何か言う事はないのか?
神父 ジムゾン 午前 8時 43分
【仮決定了解しました】
・・・ニコラスが。いやにあっさり自分の吊りを受け入れているのが気になります・・・が、ここでニコラスを放置しても、きっと後半困ることになると、お、思います・・・これは仕方のないことなのでしょうか・・・。ニコラス、すみません・・・。
旅人 ニコラス 午前 10時 30分
…おはよう…。
…いま吊られてまずいのはステルス狼だからね…。私が吊られて情報が増えるなら…仕方ないさ…。今日の灰吊りは…ローラーしないってことだね…。能力者の見極めも…十分に吟味してね…。
ならず者 ディーター 午後 0時 43分
【仮決定了解】
悪いな、寝坊しちまった。
どうもトーマス決め打ち、と言った所為で仲間狼だと思ってる奴が居るようだが、いくらなんでもステルス狼のやることにしちゃあ、自分で言うのも何だがやることがお粗末だぜ。ステルスしてるのに、判断材料にされやすいどっちかに傾いた意見を言うのは望ましくないな。
ならず者 ディーター 午後 0時 53分
村長が怪しまれすぎ、というのには同意だな。正直ここまで集中してる時点で占う必要性は感じないが…。
ニコラスについては、3CO出た場合COを撤回する、という可能性を示唆してるのが気になるな。言っちゃあ悪いがこれは奇策だぜ。んなことやったら、どのみち疑われまくるのは目に見えてるだろう。
旅人 ニコラス 午後 1時 16分
・・・奇策とはいえ最悪の結果としてそういう回避の仕方もあるのでわ?・・・というだけなのにな・・・。
発言を見ていくとヨアヒム真も十分にあると思うよ・・・。そもそも狼が霊能者を確定させてしまっても問題ないと思うんだよね・・・。って言うとまた怪しまれるのかな・・・。まぁ、そういうわけでわざわざ怪しまれそうなのに2番目にCOしてきたヨアヒム真もある・・・かな。現段階でヨアヒムのみ吊るのには反対だよ・・・
旅人 ニコラス 午後 1時 19分
・・・あと、私は自分吊りをしたいわけじゃないよ。っていってもまた怪しい・・・って言われるだけなんだろうけどね・・・。ただ、私を吊りではなく占いに上げるペーターが気になってるだけさ・・・。
旅人 ニコラス 午後 1時 25分
>トーマス ・・・人数が少なくなっているから序盤とはいえない、ってどういう意味?減ったのはゲルトとモーリッツだけだよ・・・?能力者が出たくらいで序盤ではないと思うけどさ・・・。
>ディーター ・・・ちゃんとした決め打ち理由があれば疑わなかったよ・・・。ただ頼りない口調という理由で神父を偽と決め付けるのがあまりにも飛躍しすぎていると思った・・・だけだよ。
少年 ペーター 午後 1時 46分
 おはよう♪あんまり状況は動いてないみたいだねー・・・。
>ニコラス兄ちゃん
 僕がニコ兄ちゃんを吊にまわしたくない理由は00:52を参照してね。ただ、昨日、本日の前半まではともかく、発言量や内容もずいぶんと濃くなってきた点で印象は変わってきたし、、あまりにも後ろ向きな態度にはずいぶんと違和感は感じてるけど・・・。
少年 ペーター 午後 1時 52分
 あと、村長さん含めて「票が集まりすぎてるから」というのが疑惑を晴らす理由になると僕は思わないよ。当然僕自身へ票がある程度集めっているのも含めて。狼さんが一人少ない状況な以上、狼さん側で操作できる票は現在3/11、誘導に充分な票だとは思えないしね。
旅人 ニコラス 午後 1時 52分
・・・前の発言・・・能力者が出揃った時点ですでに序盤ではないと思う・・・、って意味です・・・。解り辛くてごめんよ・・・。
ペーター、レスありがとう・・・。弱気でごめんよ・・・。とりあえず吊られなくなるかもしれないようにがんばるよ・・・。
しばらく様子見するね・・・@4
農夫 ヤコブ 午後 1時 54分
こんにちは〜だべ。
ん・・・なんか思いのほか反対意見が無いんだべな〜。正直な所、おらはニコもヴァルも白く見えてるし寡黙とも思って居ないべ。意見も共感できるし頼りにもなる。了承が得られれば1発言しか無いオットーさんかヨアヒムを吊る事を考えているべ。黒として吊りたい人が居ない。

■ヨア・オト吊について意見下さい。
現在11人、霊真狂ヨア真で今日灰吊で白だった場合、最悪5日目でわおーんも考えられるべ。
木こり トーマス 午後 1時 54分
ニコラス、この村は13人で始まってしまった。
現状は他の村で言う4〜5日目と同じなんだよ。だから序盤のセオリーで村人は黙って吊られてくれとは言えないんだ。
我々がやらなければいけないのは灰に潜む狼を探す事であって、後ろ向きに決定を受け入れる事じゃない。
勿論、決定に従わない事は黒要素でもあるが、ここで発言をしないのなら吊られても仕方がないという事だ。
農夫 ヤコブ 午後 1時 54分
霊真狂決打という話の多々出る中この提案はどうかと思うけんど、ヨア狼の可能性はそれ程否定出来ない事、ヨア真の可能性は見てるけんど今の所決め打てる程では無い事。

オットーさんは白く見えるけんど、頑張って発言してる人を吊って残すのも・・・うーん。寡黙吊してる場合じゃないけんど、やっぱり喋る人は残したいべよ。@4
少年 ペーター 午後 1時 56分
 ただ、その話も当然「村人各自が安易に他人の意見に誘導されず、自分の視点で考えている」前提。皆の意見を参考にするのも大事だけど、各自そういった可能性も一応考慮して自分でしっかり考える癖はつけてほしいかなー。
 発言量があと1回だけなのでしばらく更新ぐらいまで黙るねー♪ @1
少年 ペーター 午後 2時 2分
 って、ヤコ兄ちゃんから議題が出たから返答。
 【少なくとも今ヨアヒム兄ちゃんを吊るのは反対】これはヨア兄ちゃんが仮に狼だろうが狂人だろうが、一度能力者を吊り始めると情報量は減るし、それで判断できなければローラーも仕方ない感が出るのが怖いから。僕がローラー反対派なの情報あっての前提、ここは譲れないよー♪
木こり トーマス 午後 2時 11分
ヤコブ、最悪を考えるもの必要な事だとは思うが、それにとらわれてしまうと何も出来なくなる。
今は回避COが出来ない状況を利用してピンポイントで狼を吊る事を考えよう。
俺的にはこの時点で発言残数1のペーターに狼の可能性はほとんど無いと思う。そして発言傾向からディーターも無いと思う。残りは妙屋村旅の4人だ。ここから詰めて行こう。
木こり トーマス 午後 2時 14分
って、ペーターは発言を使い切ってしまったのか?
この後状況が動いたらどうするつもりだ、おまえが吊られる状況も無いとは言えないのだぞ。

狼だったらおそろしいテクニックだ(w
ならず者 ディーター 午後 2時 18分
寡黙吊という意味でニコラスが槍玉に挙げられるなら、今日の発言内容を見た感じ、ヤコブの言うとおり彼はもう寡黙とは言えないだろう。CO撤回を考慮に入れてまで狼が出て来るのはほぼあり得ない、議論する必要はないという俺の意見とは食い違っているだけで、彼の意見には同意できる部分も多い。
村長 ヴァルター 午後 2時 47分
下下の者よ、おはよう。高橋ヴァルターアレッサンドロ英樹がやってきた。色々と意見がでてきているようだな。ちなみにペーターの言っている狼側が票の誘導といっているが私も誘導は2人しかいない狼はできないとは思う。しかし、ステルスは追従でくる可能性はあると思っている。特に私のようにプロで目立っていると尚更スケープゴートにしやすいしな。ただ、狼側もそんなことは承知しているだろうから、慣れた狼なら敢えて多弁ステ
村長 ヴァルター 午後 2時 47分
つづき>多弁ステルスにいくだろうな。つまり発言からははっきり狼は見つけられんということだ。やろうと思えばどれだけでも白っぽく振舞えるんだしな。その為にも占には期待していきたいな。具体的には占は多弁を吊りは寡黙ステルスをもっていきたい。
村長 ヴァルター 午後 2時 51分
一応今のところ
●ペーターは変わらない
▼はまだ決めかねるな。寡黙ステルスというとオットーなんだが流石にここまで黙っていると狼ではない気がする。しかし、こんなこといったら反感買うだろうが、正直ゲームを面白くするためにもここはオットーもありかなとも考えている。でないとやる気ある人が吊られていくってのはどうもな・・・
村長 ヴァルター 午後 2時 55分
あとわしはややローラー反対派なのでできれば能力者についての真偽確定の参考の為にも能力者は以下の議題に発言数に余裕があれば答えて欲しい
■6.自分が思う真らしいところ
■7.自分が思う偽っぽいところ
また夜くる
神父 ジムゾン 午後 3時 47分
ニコラス吊りについては、確かに寡黙という意味でならば、最早当てはまりません・・・でもオットーも昨日の発言から見れば、議題出しなど、積極的に動いていますし・・・黒よりは白に見えます・・・。確かにオットーがこの調子で、お話をしてもらえない状態が続くと、厳しいのは解ります・・・。
・・・そうですね、ここで敢えて別の誰かを挙げるなら、▼リーザでしょうか・・・。
神父 ジムゾン 午後 3時 48分
狼が二匹しかいない以上、もう一匹はかなりうまく隠れているのではないか、という推測からです・・・。昨晩はディーターを挙げましたが、彼はステルス狼にしては目立ちすぎだとも思いまして・・・むしろディーターは、明日にでも占い対象にしたいところです・・・。
目立ちすぎず、だからと言って寡黙というほどでもない・・・その線で議事録を見た時、リーザが目に付きました・・・。
神父 ジムゾン 午後 3時 54分
オットーは初日の積極的な姿勢から保留、ニコラスは今日の積極的(?)な姿勢から保留・・・これが現状の私の考えです。
明日になってもやはり話さない・もしくはあやしむ場所がある、というのならば、ニコラスもオットーも占うなり吊るなりすれば良い・・・そう思いました・・・。
発言数がないのですみませんが、村長の問いにはお答え致しかねます、すみません・・・。@2
青年 ヨアヒム 午後 4時 23分
遅くなりました。オットーさんは、最初の発言以降まだ来ておられていないのですね…怪しいというより心配です。
改めて考え直して見ると、疑われていることは外してもヴァルターさんはそれほど黒く思えないし、ニコラスさんも寡黙とは言えず今日は意見もしっかりしていることから、吊りたいほど黒い人がいないというのは同意です。
昨日今日と色々な意味で目立っているオットーさんが狼とも思い難いですが。
青年 ヨアヒム 午後 4時 38分
僕を吊るというのは、要するにカタリナさんを残したローラーでしょうか。確かに今日から始めれば、5日目に狼1人という状況にできますが…
正直、何も残さずに吊られるのは避けたいです。そのためには自分が真であると説得するしかないですよね。
ヴァルターさん、議題ありがとうございます。
■6.…難しいですが。この村でも、霊能者を確定させてしまうことにそこまでデメリットはないと思います。
青年 ヨアヒム 午後 4時 40分
狂人が占い師を騙って灰9人に2ステルスでも、そう分は悪くない。あの状況で対抗に出て信用が得られるとも思えませんし。
■7.逆に言えば、やっぱりCOのタイミングですよね。カタリナさんをまとめ役にしようとしていたところにで対抗することで、混乱させることに成功したとも。
発言内容が無難とか、やたらと真狂を主張することが偽っぽいかもしれませんが…
青年 ヨアヒム 午後 5時 7分
僕を吊るなと言うなら、とにかく黒狙いで吊り占いを決めていく必要があるわけですよね。少し考え直してみます。
占い希望は変わらず●ディーターさん。昨日の■5で神父さんとまとめて吊ってしまいたい気もしますが、それは置いといて。
決め打ち気味なところは白っぽいですが、その後灰から吊り希望を出さないところは気になります。その辺りから意見が読めないので占いたいという観点でもあります。
木こり トーマス 午後 5時 12分
村長、自分の評価をするなんて妙な議題だな。
■6.1日目は襲撃対象として目を付けられる事を恐れて、頭を低くしていた事。というより、俺真だって発言欄に書いてあるよ。
■7.思いこみが激しいから、断定的な言い方が多い所かな。しかしこれも自分が真だと解っている故だ。
村長 ヴァルター 午後 5時 32分
ヨアヒム>16:48「僕を吊る・・」発言だが、お主が真ならば何故リナ(お主視点で偽)を残したローラーで確実に狼1吊れたといえるんだ?リナが狼の可能性だってあるはずだが?もっともお主が偽であれば確かにリナ(お主視点で今度は真)以外のローラーで狼1という結果にはあるがな。
ならず者 ディーター 午後 5時 44分
灰吊りについてヨアヒムが聞きたそうなんで、書いておくか。オットーは初日に積極的に議題を投下しているし、高確率で占い対象になるまとめ役に俺が推薦しても特に忌避する様子はなかった。今日の発言の極端な少なさも注目を集めるのは必至だ。ステルス狼ではないと俺は考える。
青年 ヨアヒム 午後 5時 45分
ヴァルターさん>確かにカタリナさん狂人と決め打てる根拠はないんですよね…でも開始2分でCOされたことを考えると、狼には見えない。先入観が入っているのかもしれませんが、狼だとしたらリスクが高いと思います。それよりも僕は占い師に狼がいると考えます。
狂人を残すことは不安ではありますが、先に狼を減らしたい。僕を吊って欲しくないのは勿論ですが、ギリギリまで狂人を残すというのは賛成できます。
少女 リーザ 午後 5時 52分
ごめんー、とってもねすごしたー ○| ̄|_
【仮決定は了解】したよ。いまごろでごめん。
ならず者 ディーター 午後 5時 55分
リーザについては、怪しい部分はない。決め打ちを掲げる俺を占い対象に挙げてくるのは自然な流れだし、村長に関してもそう的外れではないだろう。穿って見れば、逆にそれがステルスっぽくて怪しい、となるんだろうな。現時点では判別不可。
少女 リーザ 午後 5時 58分
ローラーをさけてグレーをせばめていくのがいいと思うので、ヨアヒムさん吊りはさしあたっては賛成しないよ。
どうせ偽だとしても狂人だろうと思うし。人狼である可能性を忘れないでおくことと、低い可能性におどらされちゃうのとは別問題だと思うんだよね。

今まで寝てたくせに言うのはなんだけど、今日ほとんどしゃべってないオットーさんを吊るのは反対しない。しかたないよね。
村長 ヴァルター 午後 6時 0分
あと保留にしていた吊り希望だが
▼オットー:理由:正直「毎日仮決定も本決定も顔をだせない」発言と今日の発言数をみてもこれから参加するのは難しいだろう。折角頑張って参加している人を吊るとただでさえ人が少なく全体的に発言数が少ないこの村が余計寂しくなるようでゲーム的につまらなくなりそうで怖い。個人的心情で、村側に突然死がでてるので狼さんにオットー食ってくってもらうとお互い楽しくなる気がするんだが^^;
青年 ヨアヒム 午後 6時 2分
正直、カタリナさん狂人を一番決め打ちしているのは僕かもしれません。ですが、カタリナさんを吊らなくても構わない、と言っているわけではありません。吊らないと完全に決め打たなければとりあえずは残しても差し支えない、と思っています。

吊り希望は悩みます。多弁はできるだけ残したいとは思いつつも、昨日の占いに関する提案などから、僕はリーザちゃんは白っぽいと思います。少なくとも積極的に黒ではない。
農夫 ヤコブ 午後 6時 3分
★本決定【●ディーター】【▼オットー】
【発表順:ヨアヒム→カタリナ】【トーマス→ジムゾン】
仮決定からかなり変更してすまねだ。
ある程度票に沿う事で明日の情報を増やすべ。占いはニコ・ディ・ヴァの内一番矛盾に感じた人を挙げさせてもらっただ。
村長は目立つ議題提示(2D-14:55)ヨアへの突っ込み(2D-17:32)で、より白い印象。ニコは自分吊等狼なら危険な発言、ディへの疑問に共感。
農夫 ヤコブ 午後 6時 3分
ディは全体的に頼りになるけんど、ニコ指摘の通り口調で真偽を決め打つ発言をしたりローラー前提でなく▼占い師等、ちょっと不安が残る。

オットーは黒狙いにならない消極的吊りだというのは重々承知だべ。ただ本決定まで発言が無く、積極的に吊りたい人が居ないのもわかってもらえると思う。明日まで待つ事も考えたけんど、代わりに吊る人と考えると独断出来る程根拠が無いべ。白だとは思うけんどすまないべ。@2
ならず者 ディーター 午後 6時 4分
村長は怪しいとは思うが、本人の言うとおりプロからいきなり存在感を薄めるのは逆に疑われる要素になるだろう。多弁ステルスに移行するのが賢い。どちらにも行けず中途半端に目立ってしまった現状は、ステルスするには非常にやりにくいだろうな。グレー寄り白。
羊飼い カタリナ 午後 6時 6分
皆おはよう。遅くなってごめんなさい。
いくつか話題が出ているのね。
★私はヨアヒム吊りにもオットー吊りにも反対しないわ。
ヨアヒム吊りに反対しないのは、私には当たり前だし、オットーに関しては寡黙な人は悪いけれど村人でも狼でも、残すと解らないというか後味が悪いから、どちらであっても。寡黙吊りは私は賛成。他に灰でどうしても吊らなければいけない人がいるわけでもないから。
羊飼い カタリナ 午後 6時 8分
書いてたら本決定でてるわね。
【本決定了解よ】
木こり トーマス 午後 6時 9分
【本決定了解だ。】
かなり難しい選択になってきているのでヤコブには同情するよ。俺は占い師でよかった。
少女 リーザ 午後 6時 9分
【本決定了解】したよん。ヤコブさんおつかれ。
今日ねててあまりギロンに参加できなくて役に立たなくてごめんね。そのかわり夜はおそくまでがんばるよ。
旅人 ニコラス 午後 6時 11分
【・・・本決定了解です・・・】
オットー吊りは・・・反対はしないです・・・。吊りたい人がいないので仕方なく思えます・・・。
>トーマス ・・・5回の吊りで2匹の狼を吊る・・・。2匹の狼を吊るための情報を得るためなら誤って村人を吊ってしまうのも仕方ないと思うよ・・・。
村長 ヴァルター 午後 6時 12分
【本決定了解だ】忙しそうなオットーにもある意味ほっとする決定だろう。突然死は本人もしたくなかっただろうし。占ディーターは私的には白よりと思っていたが、票がいくつか入っていたからな妥当な決定だと思う。ヤコブご苦労だった。褒めてつかわそう(ぉ
青年 ヨアヒム 午後 6時 12分
……何かおかしい。「カタリナさんは吊らない」と決定するのでなければ、今すぐに吊る必要はない。

とにかく【本決定了解です】ヤコブさんお疲れ様です。
オットーさん吊りは仕方ないと思います。僕にも他に吊りたい人は見つけられないし。
旅人 ニコラス 午後 6時 13分
・・・しばらく席をはずすよ・・・。
私への疑問質問があれば残しておいてください・・・。
でわまたあとで・・・。
ならず者 ディーター 午後 6時 16分
ニコラスについては上に書いたとおり。現状同じくグレー寄り白。
ペーターは非常にしっかりした発言をしてる上に、早期に発言数を使い果たしてるのを見る限り、イレギュラーへの対応を考慮しなければならない人狼だとは考えにくいな。だがそれ故に村長へ噛み付いていったのがまだ引っ掛かってる。判別不可。
最後のはあくまでも印象の話だ。灰から吊るならリーザかペーター。
青年 ヨアヒム 午後 6時 16分
あ、18:12の発言の前半は、僕の18:02に対するツッコミです……余計分かりにくくてすいません。orz

少し席を外します。更新頃には戻ってこれると思うので、判定結果はなるべく早く出しますね。
羊飼い カタリナ 午後 6時 19分
あとは村長の議題に答えるわ。
■6、7:私自身は自分が真であることをわかってもらえるように、それと村として最善が尽くせるように推理や発言をしているつもりなの。
だから自分で自分が真っぽいか偽っぽいかとかは、よくわからないわ。真だとわかってもらえるように頑張るとしか・・・。
ならず者 ディーター 午後 6時 20分
【本決定了解】
ヨアヒムはもう少し様子を見たいところだな。オットーが吊りになったのは仕方ないだろう。十中八九は白だと思うがね。
さぁて、占い結果に期待させてもらうとしようかな。
羊飼い カタリナ 午後 6時 23分
あと、ヤコブごめんなさい。質問よ。
占い師グループと霊能者グループの発表順はどちらが先でもいいのかしら?
少女 リーザ 午後 6時 29分
うーん、議事録よみなおしたけど、まだよくわかんないよねえ。
今グレーな人は、みんなそれぞれの意見を言ってて、別に特別おかしいことを言ってる人はいない、と思うよ。困ったな。
ディーターさんの発言で引っかかった点は、今日の占いで解消されると思うし。ペーターはいくらなんでもしゃべりすぎな気がするし。ヴァルターさんは、なんか発言に作ったようなところが感じられるけど、そういう性格なだけかもしれないし。
ニコ
少女 リーザ 午後 6時 30分
(つづき)ニコラスさんはたった一匹のステルスだとしたら今日ぜんぜん回避しようとしなかったのがわかんないし。

あれ、オットーさんがいなくなったら、グレーはリーザ以外はもうこれだけ?
神父 ジムゾン 午後 6時 36分
【本決定了解しました・・・】
仮決定と随分、変わったようですね・・・
すみませんがしばらく席を外しますので、判定結果を出すのには少々お時間をいただくかもしれません・・・ご了承いただければ幸いです・・・
農夫 ヤコブ 午後 6時 43分
カタリナ>全員がいるとは限らないから霊占ごとで構わないべよ。
■1.●占い先 ■2.▼吊り先(能力者の場合灰からも)
■3.能力者の印象/吊り順 ■4.グレースケール

おらが喰われてディーターが確白ならまとめ役がんばってほしい。パンダになるようならあとの皆に任せるべ。多数決が妥当かな。
農夫 ヤコブ 午後 6時 59分
気になる人【●ペ>リ>デ】
ペタは発言がしっかりしてるが目立つのを避ける印象でいいステルス位置。発言使い切りは人それぞれだで考慮しない。リザは纏め占に疑問等、全体的に白い印象。ただ纏め占は当然わかってた筈だで操作とも取れる。ディは前述。3人共黒というより他が白くて黒寄り。

灰内1狼で露骨な仲間売は避けると思ってる。
ヨ2D-16:38はカ狂と思い込んでも失言、余計【ヨア狂>狼】を感じる。
次の日へ