D450 謀略の村 (6/8 午後 6時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
宿屋の女主人 レジーナ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、少年 ペーター、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 14 名。
少年 ペーター 午後 6時 1分
うわーん、ゲルトさんがしんじゃたー&
カキコしたと思ったら放置してたーorz
パン屋 オットー 午後 6時 2分
■議題
■1.占い先希望(1名)
■2.吊り先希望(1名)
■3.占霊の印象、その内訳について
■4.白っぽい人(1名)
農夫 ヤコブ 午後 6時 3分
ああ、ゲルトさん。死んでしまうとはなs(略

と言うことで、【ボクが本物の占い師です】
ボクが感じたアルビンさんの気は白かったです。
つまり【アルビンさんは人間です】
少女 リーザ 午後 6時 5分
鳩からなの。まだちょっと手が離せないの。とりあえず【リーは占い師でも霊能者でもないの】戻るのは21時過ぎになりそうなの。うわーん、ゲルト兄ちゃんが。ぐすんぐすん
ならず者 ディーター 午後 6時 6分
と、夜が明けてるや。………ゲルト。お前はならず者COをして来ない、良いヤツだったのに....。
今日は占霊COか。とすれば…【俺は占い師でも霊能者でもねぇ】と宣言しておくぜ。
オットーの議題に答える為と、他のヤツの発言待ちを兼ねて、議事録の海に溺れて来る。
村長 ヴァルター 午後 6時 7分
鳩だ。
【アルビンは人間だ。】

ゲルトとレジーナがやられてしまったか…。残念だ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 8分
村長さんが「占い回避の人狼」という事になりますね。

・・・とは言え、ボクを信用してくれる人が居るのかちょっと不安です。激しく「モーリッツ老を疑っている」発言してますからね(苦笑

でも本当に混乱してたんで、アレぐらいは言わせて欲しかったです(汗
パン屋 オットー 午後 6時 10分
でと、仮決定時間、本決定時間なんんだけど仮決定が夜希望の人が何人かいて本決定が昼希望の人が数名。ということでこれに合わせようと思う。今のところ★仮決定24:00。本決定12:30で考えてるよ。ただ問題なのは僕が夜に仮決定を出せないんだよね。なんで仮決定に関してはアルビンに出してもらうかそれが無理なら24:00までの多数決をもって仮決定としたい。反対意見とか変なところあったら教えて。
老人 モーリッツ 午後 6時 12分
というわけで、余が【偽者】の占い師だ。アルビンさんは白だとうれしい。【騙】霊能者視点でみるとゲルトは人間だ。さらばゲルトよ永遠に。ぐっばいげるとふぉればー。(要するに本物ではないぞ)
■1.●カタリナ
■4.ジムゾン
老人 モーリッツ 午後 6時 14分
本決定もう少し遅くならないか?
余は基本的に昼から参加の方が多くなると思うんだが・・・だからこそこの更新時間を選んだのにそんなに早く決定を出されては無駄になってしまうぞ・・・
まぁ、今日余を吊るというのなら何時でも構わんが。
農夫 ヤコブ 午後 6時 21分
議題に関しては、もうすこし考えさせて下さい。
少なくとも他の皆さんの発言が一巡するまでは、待つ事にします。

・・・さてこの状況で、ボクはどれだけ役に立てるでしょうか。
「戦闘力たったの5か、ゴミめ」と殺された某作品の農夫みたいになっちゃうのかなぁ(汗
ならず者 ディーター 午後 6時 22分
っと、たんま。俺『朝〜夕方の間は、ほぼ確実に全く発言出来ねぇ』んだが?稀に発言出来る日もあるが、それは鳩だし。
その決定時間になっても、対応は出来る。だから、絶対に反対、というワケじゃねぇ。一番優先すべきは自称含む占い師の都合だと考えるから。が、この決定時間の場合は議論への参加は薄くなるぜ?そこんとこ宜しく。
あぁ、本決定が早過ぎるとやること無くなって困るか。(笑
行商人 アルビン 午後 6時 22分
うわ〜、ごめんなさい。更新前に決定宣言することができませんでした。
【僕は霊能者です】
COの撤回は致しません。ごめんなさい。占いで灰を狭めることができませんでした…orz
行商人 アルビン 午後 6時 29分
レジーナさんは突然死してしまったようですね…。結果が私のコメント欄の下に出てきました。
【レジーナさんは人間でした】
えっと、昨日の時点で強制CO解除されているのかな?? すみませんがログを読み直してきます。
対抗霊能者は少なくとも人狼側(狂人も含む)なので、私が襲撃されたら吊ってしまって下さい。
狩人さんは私よりも占い師さんの護衛をお願いします。
行商人 アルビン 午後 6時 35分
>>オットー提案の議題■4.に対して回答に反対します!!
(みんなに黒いと思われがちな村人を人狼側が残すのは定石であるという考えから…)白っぽいと思う人が本当に村人側の場合、人狼の襲撃先に決まってしまう可能性が非常に高いと思います。この議題に答えることによってメリットが大きいのは人狼側だと僕は思うわけです。
よって、僕は回答を拒否しますし提案したオットーを疑惑の目で見ております。
行商人 アルビン 午後 6時 39分
あちゃ〜、すいません。オットーは共有者さんでしたか…(滝汗
【僕はもちろんオットーに対抗COしないよ】
ちょっとでも疑ってすみません。
はぅ、おっちょこちょいなんですよ…。本当に。
羊飼い カタリナ 午後 6時 44分
ただいま〜〜…ん?…ゲ…ゲルトが死んでる…人狼は本当に居たんだね…レジーナは流行病にかかちゃったか…ゲルトと共に冥福をお祈りします…

取り合えずリナもcoするね
【リナは占い師でも霊能者でも無いよ】
羊飼い カタリナ 午後 6時 51分
オットー18:10>リナは24時だと仮決定確認取れない…でも、本決定は確認取れるんでOKかな……
モーリッツ18:12>リナを占ない先に選ぶのは良いけど理由は何?教えて欲しいな。
アルビン18:39>お茶目さんだね(ニコ)でも、リナも■4.はちょっと不思議かも…答えるけどね。
じゃー、ちょっとご飯作ってくるね。議題には21時ごろに答えるね(パタパタ)
村娘 パメラ 午後 6時 52分
もーかたりんめーすばしっこいんだから。
私は占い師でも霊能者でもないよん。てへ。
って…人狼いるのか…どうしよ。
ならず者 ディーター 午後 6時 53分
アル(18:35)>回答が「1名」ってのがポイントかと。確かに、黒いと思われている者は残されるだろう。
が、だからと言って白いと思われて居る者を即襲撃、とは飛躍しすぎだ。
今日の時点での印象は後半にゃ当てにならねぇし、白いと思われていても灰だ。んで、占霊と共1名が出てるんだから喰い先は抱負。だから、襲撃の可能性は低い。
…アルの霊CO、最後の方が良かったんじゃねぇかと…今更ながらに....。orz
木こり トーマス 午後 7時 2分
ちょっと時間できたんで顔出すぜ。
ゲルト…レジーナ…冥福を祈る。
【俺は占い師でも霊能者でもない】
議題は考えるから少しまってくれ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 8分
ただいまです〜。
ゲルトさん、寡黙だったけどいい人でした。レジーナさん、一言欲しかったです…。
青年 ヨアヒム 午後 7時 13分
とりあえず【僕は占い師でも霊能者でもありません】
議題はもう少し考えさせてもらいます。
行商人 アルビン 午後 7時 48分
>>ディーター
そうかな?? その日の発言や、全体的の印象として白と思える人は移り変わっていくとは思うけど、白いと思える人は最終的に決め打ちしないといけない段階まで伏せておいた方が村にとってのメリットがあると思うよ。白っぽいと一貫して思われている非能力者の村人は灰襲撃の際に最も狙いやすい人物になると思っているので…。
(まぁ、個人的経験と好みの戦略としての話ですが…)
ならず者 ディーター 午後 8時 6分
…すまん。今日はもう落ちなきゃいけねぇ。人があんまし来てねぇことから、議題にも答えられねぇ。

アル(19:48)>ん?俺はメリットがどうの、は何も言ってねぇぞ?「即襲撃」は飛躍しすぎだと言ってるだけ。
まー、議題の4については大きなメリットもデメリットも無いと思ってる。この状況から灰襲撃が起こるのならば終盤になる可能性が高い。終盤であれば…誰が誰を白っぽいと思ってるかは何となく分かるものだし。
旅人 ニコラス 午後 8時 29分
 ……ふふ、アルビン……(ほぼ)真霊確定おめでとう……。

 ボクには霊能者としの力も……占い師としての力もないよ……。もっと大事な役割があるからね……ふふ。
 しかし、霊を占ってしまったのは……後々響きそうだね……。
老人 モーリッツ 午後 9時 5分
■2.余を吊らないのであれば▼ニコラス
■3.割れるまでは分からないがヴァルター真と見ている。理由は無いが真狼
では、余はダンボール集めに言ってくる。さらばじゃ。
少女 リーザ 午後 9時 22分
ただいまなの。えーっと現状は
占:元村長さん、ヤコおじ…お兄ちゃん
霊:アルおじちゃん
なんだね。アルおじちゃんは神父さんが非霊能宣言すれば真確定なんだね。
少女 リーザ 午後 9時 28分
ぐすん、さっきの間違えたの…。レジおばちゃんが突然死だから確定ではないの…。
もしかするとレジおばちゃんが真霊能者って可能性もあるの…。でもこれはあんまり考えたくないの…。
ヨア兄ちゃんへ質問なの。なんでディタおじちゃんを纏め役に推薦したの?リーはてっきりヨア兄ちゃんが占い師さんか霊能者さんかとも考えたんだけど。ちがったの…。
羊飼い カタリナ 午後 9時 39分
ふぅ〜夕飯完成〜♪今晩はラザニアとオニオンスープだよ。

う〜〜ん、それにしてもジムゾン帰り遅いね…議題が微妙に答えれない……
モーリッツも私の質問答えずにお出かけしちゃったみたいだし…どうしようかな…
少女 リーザ 午後 9時 53分
ペタ君にも質問なの。昨日ペタ君は占い先希望言っていなかったけど誰を考えていたか参考に言ってほしいな。
ヤコお兄ちゃんに質問なの。リーも元村長さんは占い回避した狼さんかなっておもっていたんだけど、ヤコ兄ちゃんみたいにいい切ることは出来ないの。どうして言い切ったのかな?
村娘 パメラ 午後 9時 57分
…はっ!
ちょっとーだぁれこんなとこにお酒置いたの…まったくもーぶつぶつ…

えーっととりあえずと●占い:モーリッツ
…もぐもぐ
村娘 パメラ 午後 10時 1分
そんなに死にたいなら黒が出てからだー!
いやほんとにさ、今日能力者が全員出てくるんだし、狼が吊り回避の能力者COしてくる事はないからどんどん狼狙っていけるんだよ?ちょっと白アピールかなと穿って見てみるのだ。
無事生き残った人にはかたりんのアレな写真あげようと思ってるんだけど、それでも今日吊られたいかー!
農夫 ヤコブ 午後 10時 9分
>リーちゃん[21:53]
ボク視点では、ボクが本物であるかぎり、村長さんは人狼か狂人ですよね。
狂人は占われれば「白」が出るんだから、能力者COしなくても、大人しく占われておけば、白確定する(かも知れない)し。
だからボクは村長が人狼だと思ったんですよ。
ならず者 ディーター 午後 10時 10分
くるっくー。まだ発言揃ってねぇけど…良いか。議題回答の提出だけしとくぜ。今、出しておかねぇと…いつになっちまうか分からねぇから。

■1、●モーリッツ。正直、かなり白っぽいと思ってる。昨日のまとめ役立候補+吊られても良いとの発言から。だが、それ以外の部分で発言から判断しようとすると…難しすぎる。寧ろ読めば読む程、混乱しちまう。(苦笑)
ただ、やっぱり…まとめ役立候補は大きいから吊りたくはねぇ。
ならず者 ディーター 午後 10時 10分
で、判定割れをそれなりに期待しても良い人物だとも思ってることから…モーリッツ占いを希望しとく。

■2、▼ペーター…かな。でも、まだ悩み中だ。主に寡黙吊り。とは言っても、実は昨日発言数をまともに確認してねぇ。けど…多くはない、よな?数だけでなく、内容込みの話しで。
まぁ、そうでなかったとしても…俺にとってはペーターが一番イメージが掴めてねぇんだ。
っつーことで、現時点ではペーター希望にしとくぜ。
ならず者 ディーター 午後 10時 11分
■3、現時点でCOしてる占霊、全員怪しいとか言っちゃ駄目か?(苦笑)
後でジムゾンがCOすっかもしれねぇけど…取り敢えず、COなしとしておく。COあったらまた考えるさ。
えと。こちらの国の特性と占結果から、占は真狼の組み合わせで、霊は真狂どちらかと考える。
まずは占について。敢えて言うのであれば、ややヴァルターのが疑ってる。昨日の能力者に関する意見に、ちと視点が変わる時があったように見えたから。
ならず者 ディーター 午後 10時 12分
だが、だからと言ってヤコブ真っぽいとも思わねぇから…結局は5分5分ってとこだ。
霊については…そうだな。アルビンは狼っぽくねぇ。全然…って、占い結果でかなり保証されてっか。
んー、真狂どっちもありえるなーと思ってる。
ただ…狂狼が合計1しか騙りをしないってことは…あまり有り得ることじゃねぇと思ってる。だから…レジは霊狂狼のどれかだったんじゃねぇかと。でも、アルビンの霊能結果から、レジ狼はねぇ。
少女 リーザ 午後 10時 12分
わーい、リーもラザニア食べる〜♪カタリナおねえちゃんは何でも作れるんだね。うらやましいな〜。
アルおじちゃんはリーとは考え方が違うので言っておくの。リーは逆だと思うの。誰が誰を白く思っているというのは立派な情報なの。情報を隠すほうが狼さんに有利だと思うの。
ならず者 ディーター 午後 10時 12分
また、占い結果からアル霊or狂。
…あぁ、占=真狼で霊=真狂であると考えるのが妥当か、これは。

■4、まだ皆、結構同じくらいな印象だな。それでも敢えて出すのであれば…パメラだな。自分の意見や思いを率直に言っている印象で、背後に誰かとの繋がりが感じられねぇから。狼ならば…もうちょい言葉や言い回しに気を使うんじゃねぇかな、と。
青年 ヨアヒム 午後 10時 14分
…はっ!寝てました。
まずリーザへの答え。前にも宣言したとおり、僕は占でも霊でもありません。
ディータを指名したのは、あの場がグダグダになっていて、とりあえずまとめ役を決めないと、とあせっていたので、具体的に誰かだせば続いてみんな言ってくれるかな、と思っただけです。
なぜディータなのかといえばならず者だから…じゃなくて、僕には白く見え、かつまとめてくれそうだったからです。
農夫 ヤコブ 午後 10時 14分
村長さんが吊り回避でCOしたのなら、「村長さんが偽者」としか言えませんけどね。

>パメラさん
多分ボク、最後まで生きてないけど、その写真欲しいです(照
農夫 ヤコブ 午後 10時 19分
あ、一つ自己弁護させて下さい。

【ボクが人狼なら、昨日の状況からして絶対に占い師は騙らない】

大人しくステルスしてた方が得策ですからね。
ならず者 ディーター 午後 10時 19分
……連投すまねぇ、な。(カタリナのラザニアを食べつつ)
お、旨いw

あー。狂人は占われて白確するよりも騙ってなんぼだと思ってる。向こうの国ならまだしも、こっちの国じゃレベルが高すぎる。だから、仮にヴァルターが狂人だったとしても占い回避COは自然だとは思う。『占い師CO』の部分はひっかかるがな。と、軽く横レス。
俺はならず者だw んじゃ、お先に〜。@10
行商人 アルビン 午後 10時 22分
■1.●占:リーザ
う〜ん、意見の相違もあるし…。発言に対して質問していく形式をとっていくタイプは横の繋がりがあっても見極めにくいと思っているので占ってその判定結果を見てみたいですね。ステルスするには絶好のポジションかな?と思っています。
。o(つ〜か、『おじさん』言うな〜!!)
青年 ヨアヒム 午後 10時 22分
そんなディータさんと意見が合わないですが、僕は占は真狂の組み合わせだと思ってるんです…。他の村を聞くとそういうことのほうが多いと思っていました。
でも村長さんが占い回避でCOしたとしたら狼もありえるかなぁ、と。
最悪、レジーナさんが真占で狼狂の組み合わせもなくはないですよね。
でも昨日の騙りCOで占い師の中に黒はいると思っています。
行商人 アルビン 午後 10時 25分
■2.▼吊:モーリッツ
人狼には思えないんだけど、発言の最初に自分を吊ること前提に話をされている人物が終盤まで残られても正直対処に困るような気がしてならないので…。もっと積極的に人狼を探す姿勢を見せているなら占っておくだけにしたいのですが…。
。o(理由は分からないけど、自分吊り発言はやめて…_| ̄|○)
農夫 ヤコブ 午後 10時 28分
ジムゾンさんがまだですけど、一応議題に答えておきます。
■1.●ディーターさんを占ってみたいですね。ボクが真っぽくないと言われますが、ボクの昨日の発言は「喰われることを恐れた真能力者」に見えませんか?
■2.▼これはまだ未定とさせて下さい。
■3.ボクが真としか言えません(苦笑
■4.完全に印象ですが、リーちゃんかな。皆に質問を出して、村を助けようとしてる姿が。
少女 リーザ 午後 10時 31分
ヤコお兄ちゃんとヨアお兄ちゃんお答えありがとうなの。
ヤコお兄ちゃん、ディタおじちゃんも言っているけど、こっちの国で白確もらって騙らない狂人さんってあんまりいないと思うの。霊能者か占い師騙ると思うの。回避COは確かに狼さんぽいけど、今回は能力者占わないといっているから狂人も回避COありえると思うの。あとヤコお兄ちゃんが人狼なら絶対に騙らないってどういうこと?
青年 ヨアヒム 午後 10時 36分
1●リーザ:昨日の占騙りした中から、一番中身のある発言が多く、信用もできそうなんですが、逆に違っていたら怖いので。
2▼モーリッツ:昨日のまとめ役立候補だったので…。もし共有者COがなかったら、彼の思惑どおりにことが進んでいたのがなんというか…。自分を吊れ発言も逆に怪しく思えるので。
農夫 ヤコブ 午後 10時 37分
>リーちゃん[10:31]
昨日の状況では、真占と真霊がフルオープンになるので、人狼側としては、ステルスしてた方が得策じゃないかと思うからです。

まぁ、あまり説得力のない事言ってるとは自覚してますよ(苦笑
「自分ならこうする」程度の内容ですからね。
少年 ペーター 午後 10時 37分
議事録よみましたー、まず、最初に、僕は占い師でも、霊能師でもないよー
■1.はカタリナさんですー、前のモー爺さん吊りを急いだ気がするから
■2、3はもうちょっと考えてみるー
今のところ村長うたがってます
■4ディーターさん、媚売るつもりじゃないけど、狼始動からのコメントが信頼できる気がするー
行商人 アルビン 午後 10時 40分
■3.占い師COした人物に関しては今のところまだ5分5分かな。確かに占い先を回避するような形でヴァルターさんはCOしてきたけど…。それはあくまでオットーさんが非占霊宣言を促した結果であり、第二候補まで挙げて占わなかったからなんだよね?
行商人 アルビン 午後 10時 41分
もしも第二候補まで挙げて占い回避なしで進めるつもりだったらどう結果が出るか分からないのに、対抗としての存在とはいえ即村長=黒を前面に出しすぎているヤコブの発言はちょっと微妙かなぁ。占い結果と対抗を黒と見るのならその相手の横の繋がりなどを指摘してくれると嬉しいと思っているよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 42分
3■占は若干村長が怪しげですね。上でも書いたので細かくは言いません。霊は狼が騙る意味はあまりないと思いますからアルビンさんは真かなと。
4■ディータさん、かなぁ。いろいろ考えをだしているので。(それが正しいのかどうかはわかりませんが、引っ張っていってくれてるとは思います。
1,2がアルビンさんと重なってしまいましたが、偶然です。
といって、答えを変更するのも嫌なので。
少女 リーザ 午後 10時 47分
.o0(おじさんじゃなくておじちゃんだもん、ぐすん、アルおじちゃんも怒るの…。)議題を考えるの。
■1ヨア兄ちゃんかなぁ。さっきも言ったけどリーは纏め役を嫌がっていたように見えたから能力者COしなかった時点であやしいなと思うの。
■2、3は保留にするの。
■4、パメラお姉ちゃんかな。1d17:13が白っぽく思うの。
村娘 パメラ 午後 10時 49分
うつらうつら…はっ
対抗する!絶対ディーターに対抗する!ならず者は私だもんー
白いと思う人を出すのはうーん、襲撃先は多いし、当分灰には来ないだろうから大丈夫じゃないかな?止めようにも今更止められないだろうけどね。
>ヤコブ
狼に負けたり吊られちゃう人にこのかたりんはあげられないもーん。きゃー
神父 ジムゾン 午後 10時 52分
ただいま戻りました。とはいえまだ忙しいので、意見を述べるのは後になります。
取り急ぎ【私は狩人です】
ゆえに他の能力は持っておりません。
では、後ほど。
行商人 アルビン 午後 10時 53分
■4.(補足)
とはいえ、人狼と狂人が囁けない以上人狼側が占い師騙りを出してくるのは必然的なので占い先になってしまった状態でCOしてきた人物が怪しく思えることには同意してます。
(占い師COが2名の場合)明日襲撃された占い師が大体真というのがツライ展開ですね…。突然死が真占ならさらにえらいことになりますが。
行商人 アルビン 午後 10時 54分
■3.(補足)
とはいえ、人狼と狂人が囁けない以上人狼側が占い師騙りを出してくるのは必然的なので占い先になってしまった状態でCOしてきた人物が怪しく思えることには同意してます。
(占い師COが2名の場合)明日襲撃された占い師が大体真というのがツライ展開ですね…。突然死が真占ならさらにえらいことになりますが。
行商人 アルビン 午後 10時 56分
ぎにゃ〜!! 発言取り消したと思ったら消えてなかったぁ〜〜!!!!

すみません。お騒がせしました…orz
@8
羊飼い カタリナ 午後 11時 2分
ようやくまとまったから議題に答えていくね。
■1.ペーター:発言からだと判断が付きにくいから占なった方が良いかと思ったの…ゴメンね…何回読みかえしても1d9:26.46.52の意味がよく分らなくて…(涙
村長 ヴァルター 午後 11時 4分
すまない、今戻った。
で…霊能者COは一人か。興味深い状況だな。
墓に挨拶に行ってから、議題について考えてくるよ。
ならず者 ディーター 午後 11時 4分
ヤコブ(22:28)>言っておくが、『真っぽくない』と思ってはいるが、『偽っぽい』とも思ってねぇぞ?
昨日のお前は『喰われる〜』とも見れるが、『騙りに備える狼(狂)』にも見れると思う。だから、俺は現時点でお前を真だと信用することも偽だと決めつけることも出来ねぇ。他の占霊CO者についても同様だ。
…あぁ、占い師COしてたっけな。“占ってみたい”って言い方にひっかかっちまった。駄目じゃん、俺。寝よ…。
羊飼い カタリナ 午後 11時 4分
■2.モーリッツ:自分吊り勧めてたから。そういう人って占なってもいないのに白く見られがちだから、早めに占なうか吊った方が良いと思うの。それとまとめ役立候補した割にあまり議論にも参加してないように感じてるの。申し訳ないけど吊り先に挙げさせてもらうね。
ならず者 ディーター 午後 11時 5分
もう寝るけど…
アルビン>まぁ、真であるならば行動でそれを村人に示してくれ。
ヨアヒム(22:22)>別に意見が違くなるのは普通のことだと思う。
ペーター(22:37)>ごめん、俺…そんなお前を吊り希望だよ。(苦笑)
で、えーと…。アルビンは真霊or狂人確定?それから…狩人対抗COなんて阿呆な真似はなしで良いよな?じゃあ、寝る。お休み。@8
羊飼い カタリナ 午後 11時 5分
■3.ヴァルターは占ない回避coしたからやや偽より、ただ反応が早かったから真の可能性も高いかも…ヤコブは真のわりに声が枯れかけてた辺りがちょっとどうなんだろうって気がするの…でも、共有者両潜伏希望してた辺りが真っぽいかな・・・?今の所ややヤコブが真よりです。
内訳はヴァルター狼>真>狂、ヤコブ真>狼=狂
羊飼い カタリナ 午後 11時 6分
アルビンはレジーナが流行り病にかかったから確定にはならないんだね…後、厳しい事言うけど本決定見てなくて霊能者coしそこねたというのはちょっとマイナスイメージかも…だから取り合えず真or狂で考えてるの…
■4.リーザ:積極的に質問投げかけてるから。何となく白く見えてる。
行商人 アルビン 午後 11時 8分
あ〜、あと村人視点では【真霊or狂人(とりあえず人間)】なのですが…。
夜に仮決定を出す場合は今日は僕がやるんでしょうか…??
とりあえず、真偽は分からないとはいえ吊り票が集中しすぎているモーリッツさん人狼説は結構可能性として低そうだと判断しております。オットーの本決定は昼になりますが…。
【吊り先がモーリッツの方はもう一人吊り先を出して下さい】
多分、本決定の参考にはなると思いますので…@7
村娘 パメラ 午後 11時 10分
ふぁ〜…
…ん?狩人?
見なかった事にして、と…
よあひむー。霊能者を狼が騙る意味ないと思うのはなんでー?対抗さえ出せばほぼ確実に両吊り→潜伏狼を守れると思うんだけどさ。
少年 ペーター 午後 11時 13分
ご、ごめんなさい、こういうことを聞くのはどうかだとおもうんだけど…1d9:26.46.52ってどうよむんです??>カタリナ
旅人 ニコラス 午後 11時 13分
 ……あら、またこんなとこに紙くずが……何か書いてあるね……。
\屋長農商…宿 \屋長農商…宿 \屋長農商…宿
一共占狂霊…白 二共占狼霊…白 三共狂占霊…白
四共狂狼霊…占 五共狼占霊…白 六共狼狂霊…占
七共狼狼霊…占 八共占狼狂…霊 九共狼占狂…霊
村娘 パメラ 午後 11時 14分
かたりーん。共有者両潜伏希望が真要素になるのはどして?地雷の数?
■4.白っぽい人白っぽい人…ディーターかなぁ?狼なら自分らを不利にするいらん事言いすぎかなって。
行商人 アルビン 午後 11時 17分
■2.(モーリッツ以外で挙げるなら)
▼吊:ヨアヒム
すぐにディーターが白という前提(断定はしていないが)で昨日のまとめ役を希望したり、霊能者騙りに人狼が出ないことを知っていたようなそぶりも見えたので吊って結果を見てみたいと思ったから。
とりあえず、【24:00に仮決定を出します】あくまで仮の決定であり明日のオットーの出す本決定で投票先をセットして下さい。@6
村娘 パメラ 午後 11時 20分
狂人は狼に電波飛ばせないよね?狼ではない以上、オットーが無理な時はアルビンが決定出していいと思うよー。狂人だった時は裏帳簿ばらせば済む話なのだ。
中盤以降はある程度狼の目星もつけられるだろうから、狂人の可能性のある人が決定は危ないと思うけどね。
旅人 ニコラス 午後 11時 22分
■3.……ふふ、レジーナの正体が鍵だね……。
 みんなは、なんで霊の対抗がでなかったのか……それを考えるといいよ……。可能性として一見考えられそうなのは……。
★1.レジーナ(狂)。占COは真・狼で、狂の霊COを期待していた。
★2.レジーナ(霊)。アルビンが狂。
★3.レジーナ(占)。占COの2人が狂狼で、狂は狼に、狼は狂に霊COを期待してた。
木こり トーマス 午後 11時 22分
遅くなった。ってもまだかえれないが。
■1.●ヨアヒム
■2.▼ニコラス
理由だ。昨日の全員騙りCO。このとき狼陣営は、占・霊に最低一人づつはいたと思う。で、今日の時点で霊能者COは一人…アルビンだけだ。
旅人 ニコラス 午後 11時 26分
 ……上の3つがわかり易い考えだけど…例外もありうるね……。
 レジーナはただの村人で……でも霊かもという不安で…対抗CO出さなくてもアルビンの信用を落とせると……判断したかもしれない……。
 その場合……狼3潜伏や…狂潜伏もありうる……。

 ……初日突然死は、やっぱり厳しいね………ふふ……。
羊飼い カタリナ 午後 11時 26分
パメラ22:01・23:14>今気がついたんだけど私のあれな写真って一体何?(ジロリ)そうそう、地雷の数だよ。ヘタに黒出し出来ないから狂にしろ狼にしろイヤだと思うよ。ずっと白出しし続ける訳にはいかないからね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 27分
ペーター23:13>ゴメンね、言い方悪かったね。1日目の9時26分・46分・52分の発言なの…能力者を狼が先に把握してるなら騙りを解除して村人にもオープンにした方が能力者の内訳が分って良いんじゃないかな?と思ったの。だって真能力者襲撃されてからじゃ遅いと思って…でも、私の解釈間違ってそうだったから…
村娘 パメラ 午後 11時 28分
うーんうーん…
▼吊り:ペーター
占い師の中に何人か狼がいるかなって。ペーター君は何だか発言抑えてるような感じでさ。しっかり意見は言えてるしね。
1d9:26.46.52は、1日目9:26、9:46、9:52を縮めただけだと思うよ。
木こり トーマス 午後 11時 31分
■4.は保留にさせてくれ。議事録をそんなに細かく見る時間がなかった。すまん。
占吊の考え方も穴があったらスマン。今夜中に木を376本切らなくちゃいけなくてな。次これるのは明日の朝だ。すまん。では。
少女 リーザ 午後 11時 31分
みんな来たから残りの議題を考えるの。
■3レジおばちゃんをどう見るかなんだけど…。リーはレジおばちゃんは能力者じゃないと考えて、
霊はアルおじちゃんほぼ真だと思うの。占は農>長なの。でも差はごくわずかなの
占いの内訳は真狂:真狼=6:4だと思うの何でかというと真狼だと狂人さんはどこいったってのになるの。うーんでも良くわからなくなってきたの。狼さんが占い騙らないってあるのかな。
村娘 パメラ 午後 11時 32分
へへーん秘密だよーだ。あーんな写真やこーんな写真もあるんだからねー。
■3.占い師は、元村長>ヤコブって感じかなぁ。かたりんを狙ってるって事は狼なのだ。じゃなくて、お爺ちゃんへの疑い方がちょっと?って。
…うぇっぷ。ねよう…おやすみ〜…
青年 ヨアヒム 午後 11時 35分
アルビン>
霊能者についてですが、普通は占い師に黒騙りがでることが多く、その分霊能者には人狼が騙ることは少ないと思って発言したのですが、なにかおかしいですかね?

昨日の騙り祭りでは、占・霊・狩人の中に一人ずつは狼がいそうな気もしますが。
あと狩人COはなかったほうが良かったかも…>ジムゾンさん
木こり トーマス 午後 11時 37分
途中の発言抜けてるし…。
昨日霊COしたのは商・青・旅。商が霊だとしたら、残りのどちらかに狼陣営がいるかもって事だ。まあレジーナ真霊でアルビン偽霊の可能性もあるがな。
■3.占い師はぎりぎり村長の方が怪しさ大だ。やはり占い回避COってのが大きい。ただヤコブも怪しい。昨日の発言数の消費っぷり。占い師の慎重さが感じられないとも言える。
木こり トーマス 午後 11時 39分
そんじゃ、次来るのは朝だ。
失礼する。
行商人 アルビン 午後 11時 42分
>>ヨアヒム
その辺は同意。でも、確信や事実を知っていないと言い切った発言は難しいのでは?
との疑問から黒よりに判断したためですよ。僕は占い師と違って吊ってみてからじゃないと判定見れないんで、吊り先として希望させていただきました。能力上のこととはいえ、疑惑が見当はずれだったらゴメン…。@5
農夫 ヤコブ 午後 11時 44分
今の自分が何言っても怪しく見えるだけなんで、今日はもう寝ますね(苦笑

一応、▼1モーリッツ老、▼2パメラさんとさせて頂きます。

理由は、ほぼ言いがかりなので、割愛させて頂きますね。
少年 ペーター 午後 11時 45分
カタリナさん、ありがとう〜
あの時はね、僕はね、あの祭りで狩り人COするのは意味が無いと勝手に思ってたの、だから、狩り人CO出てきちゃって真だとまずいなーってことと、真占い師COがあったから、狼さんに目をつけられるかなーって思ったんだー、もし、本物が本物COをして、狩り人は嘘だと思い、狼が目をつけてたら危ないなーって、それならつづけてたほうが、狼さん側の混乱をまねけるかなーって
少女 リーザ 午後 11時 45分
■2▼ニコおじさんかな。なんとなくだけど様子見している狼さんな気がするの…。発言も自分の思考を隠しているようにみえるし。
リーはそろそろ眠たくなってきたの。皆さんおやすみなさいなの。
羊飼い カタリナ 午後 11時 46分
アルビン23:08>.モーリッツ以外なら占いからスライドしてペーターかな?そうすると占ない先はニコラスでお願いしようかな…意見が何となく鋭そうだから、早めに占なっておいた方が良い気がするな…ただの勘だけどね…(苦笑

取り合えず、リナはもう寝るね…頭が回らなくなってきちゃった…おやすみ〜☆
行商人 アルビン 午後 11時 46分
あらら…。とりあえずみんなの意見を聞いた上で僕なりの仮決定をもう出しておくね。(寝てしまった人も結構いるようだし…)
【仮決定 ●占:ペーター ▼吊:モーリッツ】
吊り先は潜伏共有者を引いてしまったら危険というのと、自分吊りを主張しているなら吊ってしまうのも手だと思ったため。ペーターは発言が押さえ気味に感じる部分も感じれたため占いで白黒つけて見たいから。@4
旅人 ニコラス 午後 11時 48分
■1.2.
 ……ふふ、ボクは●ジムゾン▼モーリッツを希望するよ………。
 老人を吊りたくないなら……▼トーマスかな……。
村長 ヴァルター 午後 11時 48分
■1.●ディーター。昨日に引き続きだ。余裕があるうちに占いたい人物だよ。
■2.▼ニコラス。発言をまとめていて鋭いところを突いているが、様子を見ている狼に見えた。あとRP上の都合かもしれんが、意味深な発言が多くノイズになるので。
■3.ヤコブ狂寄りで考えている。突然死が霊狂というのは正直考えにくい。
■4.モーリッツ。狼にしては手が粗いかな、という印象。だが、やや白寄り、て程度だ。
旅人 ニコラス 午後 11時 51分
 ……紙が振ってきたよ。仮決定でてしまったけど……ふふ………。

\老娘者商農青年妙羊木娘農妙旅長
●羊老老妙者妙羊青年青←←←神者
▼旅→年老→老…→老旅年老旅老旅
旅人 ニコラス 午後 11時 52分
 ……ごめん、行が入りきってなかった……ふふふ。
\老娘者商農青年妙羊木娘農妙旅長
●羊老老妙者妙羊青年青←←←神者
▼旅→年老→老…→老旅年老旅老旅
▼―――青―――――――娘―木―
行商人 アルビン 午後 11時 53分
【投票先は本決定でセットして下さい】
【仮決定の了解宣言は出さなくて構いません】
とりあえず、完全に暫定的な形で仮決定を出させていただきました。
僕も本決定に対する了解宣言や質問に答える必要があるかもしれないから昼に顔を出すまで黙るとするよ。
それではおやすみなさい。@3
青年 ヨアヒム 午後 11時 58分
仮決定でてしまいましたが一応。
▼モーリッツさんなしなら▼ペーターで。もう言いがかりにしかならないんですが、可もなく不可もなく、寡黙気味なところが多いように見えたので。
ではそろそろ僕も寝ますね。おやすみなさい〜。
みなさんいい夢みてください。
旅人 ニコラス 午前 0時 8分
■1(理由).……神父様は…正直よくわからないね………。
 全騙り案GOだしたのに…細かいことは未提示……。そして、今日の狩人CO………。
 ……昨日のボクとのやりとりも…正直、全騙りCOに何を期待してたのか読めないところだね……。
旅人 ニコラス 午前 0時 9分
■2.……お爺さんは怪しい…それは間違いないよ……。
 ……自分吊を発言で匂わせておいて、実際に▼で希望だしてない……どっちかというと、白アピールかな……。
 初日はまとめ役なしで多数決……って言ってたのにまとめ役立候補………でしかも他の人の占希望無視……。仮に立候補占えになっても……能力騙りCOすればよかったわけだし……だって非占霊COしてないから……。
少年 ペーター 午前 0時 14分
うわー、僕結構怪しまれてるね
怪しまれてるから参考になるかどうかは別だけど、最終的に僕の意見は
▼モーリッツさんかなぁ
個人的には黒にはみえないんだけど、でも、他にめだって黒い人が思い浮かばないんだよー、怪しいと思うのは狩人COのジムゾンさんなんだけど、本物ならやばいから手を出せないしねー黒っていうよりは狂って感じだし…本物の場合こういって注目させちゃうのもどうかって思ってたよー
神父 ジムゾン 午前 3時 3分
さてと、ようやっと落ち着きました(遅!)
ぼちぼち喋ることにしますよ。
まず、アルビンさんが反応していましたが■4.白いと思う人。これは村人同士が知っても得になりそうにないですし、逆に狼からすれば重要な情報になったり、心情操作をかけられると思いますので、もう遅いようですが反対の立場を取ります。
神父 ジムゾン 午前 3時 8分
では、次に占いと吊りの希望ですね。
モーリッツは占いか吊りかどちらかにはしたいですね。昨日あれだけ場が混乱すれば見かねて共有者が出てくるだろうと踏んで人柱まとめ役を買って出たのではないかと。そしてまとめ役がシフトすれば白イメージが残りますから。とはいえ、皆さんの希望を見ているとどうも策が空ぶっているようですが。もしくは純粋に村思いの村人なのかもしれません。
ただ、白が出ても狂人の可能性が捨てきれな
神父 ジムゾン 午前 3時 11分
いので▼モーリッツを希望します。
●は寡黙なペーター。もしくは可能性の示唆(しかも薄い可能性まで含めて)しかしていない●ニコラスでしょうか。可能性の薄いパターンを煽るのは狼の戦術ですから。
モーリッツ放置なら▼ニコラス●ペーターでしょうかね。
神父 ジムゾン 午前 3時 13分
霊能者は現状でレジーナ真の可能性を考えても仕方ないですし、最悪狼はないのもありますから、アルビンを真と見る形でいいと思います。
神父 ジムゾン 午前 3時 15分
占い師。。。ヴァルターは占い回避COですからね。その時点でマイナスポイントです。後の部分はそつなくこなしていますが、狼はそつなくこなすものですし。
ヴァルター真だとしたら占い先指定引きが変な意味で強すぎですよ。連続真能力者指定って(笑)
神父 ジムゾン 午前 3時 16分
ヤコブは昨日モーリッツとだいぶ絡んでいました。昨日の混乱は真能力者としたら不安だったと思います。が、狼だったとしても実は村の方策がどう落ち着くかわからずにやりづらかったのではないかと思います。ただ、混乱を好む狂人の可能性は低いかと。
神父 ジムゾン 午前 3時 17分
現状では信用度ほぼ互角ですが、一応回避COということでヴァルター偽でしょうか。というよりも、ヴァルターも偽なら回避COですし、占い師の内訳は真狼の可能性が極めて高いと思われます。
神父 ジムゾン 午前 3時 20分
あと、私が全COに期待していたもの・・・面白そうだからという気持ちしかありませんよ。だから何も戦術的な意味は期待していません。なるようになって面白い展開になればいいなあと(笑)
ただ、再度の【狩人CO】は初めの全COとは意味がちがいますよ。詳しくはいえませんが。
神父 ジムゾン 午前 3時 20分
では、私にしては珍しく(笑)発言を温存したまま眠るとしましょう。また明日何かあれば議論したいと思います。それでは@10
木こり トーマス 午前 5時 47分
トーマスinワンダーランド。
言ってみただけだ。眠くて仕方なくてな。ってことで帰宅だ。
ヤコブ。占吊の希望理由だが、言いがかりでもいいから聞きたいんだが。言いがかりでも、その理由一つ一つがお前さんを真か偽かを判断する材料になるんだ。理由を言っといた方が、お前さんの印象も良くなると思うしな。
まあ気が向いたら教えてくれ。
木こり トーマス 午前 5時 53分
■4.白いやつか。カタリナかな。皆に平等に接しようとしている…ように俺は思う。その感じが、献身的な村人に見えた。まあ、直感によるとこが大きいがな。

寝たいな…でも今寝ると朝起きれねぇ可能性大だな。ってかもう朝だしな。しかたねぇ、木でも植えてくるか。木こりの仕事は木を切るだけじゃねぇ!木を育てるのも仕事だ。ちょっと言ってみたかっただけだ。じゃあな。
農夫 ヤコブ 午前 8時 56分
おはようございます。
>トーマスさん[05:47]
あまり言いたくないのですが、では一応答えておきますね。
昨日の状況は人狼側にこそ得にはなれ、村の得にはなっていないと思っています。
だから、その「祭り」を言い出したモーリッツ老が怪しいと思うのは、おかしい事でしょうか?
農夫 ヤコブ 午前 9時 0分
パメラさんやディーターさんは、「その理由だけでは弱い」「その理由で疑う人こそ疑う」とおっしゃいますが、
プロローグの時点でも「狂人や人狼希望」を出していれば、『これぐらいの策は打ってきてもおかしくはない』と、ボクは思いました。
ゆえの「●ディタ、▼1モリ、▼2パメ」なのです。
農夫 ヤコブ 午前 9時 2分
あまりボクの印象が良くなるような発言ではないし(苦笑)、
「本当に祭り好きの普通の村人」と言う可能性があるかぎり、言いがかりに近いとも思っているので、割愛させて頂いてました。
農夫 ヤコブ 午前 9時 7分
まぁそもそも、しゃべり方からして、良い印象を与えるようなしゃべり方じゃないじゃん!ってツッコミは勘弁して下さい(汗

では、また後ほど。
村娘 パメラ 午前 10時 21分
おはよーん。ヤコブも別に反対してなかったじゃないのさーって事。賛成もしてないとは言っても、あの場合の沈黙は「反対ではない」と取られても仕方ないのだ。
勿論ヤコブがそういう疑いを持つ事自体は否定しないしできないよん。でも、昨日言った通りそういう疑い方をするヤコブを私は疑うのだ。
村娘 パメラ 午前 10時 24分
ヤコブの疑いの理由では、私を説得できていない、それだけなのだ。私の疑いの理由でもヤコブを説得はできてないみたいだけどね。しょぼーん。
考えを自分の中に押し込めちゃうと、できる説得もできなくなっちゃうよん。もったいない。
村娘 パメラ 午前 10時 27分
印象が良くなるかどうかは受け手次第なのだ。隠しちゃ何も変わらん喋れー喋れー。
よーし今日のお仕事は元村長宅にピンポンダッシュだ。行ってきまーす。
農夫 ヤコブ 午前 10時 46分
>パメラさん
確かに反対はしませんでしたけど、たとえボクが賛成していたとしても、ボクはきっと「祭りの言いだしっぺ」を疑ってたでしょう(苦笑)
・・・言いがかりにしかならないですけどね。

まぁこれ以上、ボク自身の真偽について自己弁護しても、怪しいだけなので、コレ以降は必要な事のみ発言させて頂きますね。
少女 リーザ 午前 11時 11分
おはようなの。今日はカタリナお姉ちゃんの朝ごはんが無いのぐすん。
元村長さんに質問なの。■3の答えなんだけど、レジおばちゃんが霊狂でなくてヤコお兄ちゃん狂だと、狼さんは何も騙らずになるの。その辺はどう考えているのかな?
少女 リーザ 午前 11時 17分
ペタ君にも質問なの。ペタ君は昨日非占霊宣言を2d22:37にしているけど何で最初に(18:01)にしなっかたのかな?
ディタおじちゃんは両占い師から占い希望にあげられているんだね。占いの組み合わせが真狂なら関係ないと思うけど真狼だとすると狼さんから希望にされているんだから村人さんかな…。
少女 リーザ 午前 11時 24分
アルおじちゃんは霊能者さんなのに最初に結果を言ってないんだね。18:22で霊宣言。18:29でレジおばちゃんの結果。ちょっとだけ気になったの。
ニコおじちゃんにも質問なの、トマおじちゃんの吊り希望の理由が無いみたいなんだけど何でなのかな?
リーはこれからお出かけするの。いってきまーすなの@8
少年 ペーター 午前 11時 31分
僕は祭りのCO時のジムゾンさんと、ヤコブさんの発言に、勝手にひやひやしたんだよー。だから、二人がどういうのか見てからCOしたほうがいいかなって、はじめっから、非COはするつもりだったんだけど、二人のコメントはみておきたいなーって
村長 ヴァルター 午前 11時 38分
おはよう。残念だな、パメラ。我が家は留守だ。
>リーザ 狼3ステルスと考えている。突然死に霊能者や狂人はいてほしくない、という希望的観測ではあるが…。

…と考えると、モーリッツ爺を疑いたくなってきたな。
村長 ヴァルター 午前 11時 42分
吊り希望修正。
■2.▼モーリッツ。昨日の占い先の非COなしは、狼にしてはあからさま過ぎると判断してたが、だからこその3ステルスでは?と思った。吊って判定を見たい。
次点▼ジムゾン。上記理由で老神で狼のラインを疑っているので、次点で挙げさせてもらう。
羊飼い カタリナ 午前 11時 47分
バタバタしてたら顔出すの遅くなちゃった…リザごめん、おなか空いてるよね…クラムチャウダーとサンドイッチ作ってきたよ。食べてね♪
えーーっと■4.について話してる人が居たみたいだからリナも自分の考え言っておこうかな…リナは若干反対だと言ったのは、今みんなが白よりで考えてる人が、議事録とか何度も読み返してるうちに刷り込み見たいに白よりと思い込んじゃう可能性が有るからだよ…リナ単純だから…でも仲間出しに
羊飼い カタリナ 午前 11時 47分
(続き)仲間出しに人狼が使う可能性もあるからなにかしらの判断材料にはなるよね。

後、『お祭り』の件だけど明確に約束を決めてなかった辺りが、最初に始めた人の中に人狼サイドが居た可能性もあると考と思ってるよ。疑うのは自由だもんね(笑)
神父 ジムゾン 午前 11時 50分
>ヤコブ
ええと、プロロの段階の発言から推理するのはあまりマナー的に好ましいとは思えないのですが。村が損(まあ狼もやりにくいでしょうが)なのは初めからわかっていたことですし、そのこと云々で狼だ人間だならないようにプロローグの段階で話をしたのだと思います。
羊飼い カタリナ 午前 11時 59分
\老娘者青年妙羊木旅神|農長長|商
占羊老老女羊青年青神年|者者_|女
吊旅年年老老旅老旅老老|老旅老|老
占______旅__旅|___|_
吊___年__年_木年|娘_神|青
羊飼い カタリナ 午後 0時 1分
表作ったけどあってるかな??

うーんっと、誰を吊りたいと思うのは自由だけど、ジムゾンは一応自称狩人だけどヴァルターはそういう事はあまり気にしないの?
村長 ヴァルター 午後 0時 2分
モリ爺を吊りに挙げたので、こっちも出しなおしておく。
■4.ペーター。寡黙ステルスは流行らんな。占うより吊るべきだとは思っているが。
農夫 ヤコブ 午後 0時 9分
>ジムゾンさん[11:50]
「だから言いたくなかった」んですってば(苦笑)
村長 ヴァルター 午後 0時 11分
>カタリナ 真ならば狼の意表を突くステルス方法。村人ならば狼への餌宣言。狼狂ならば村へのプレッシャー。
解釈はどれでも可能。よって、自称狩人発言は完全無視し、他の村人同様に扱うべきだと思っている。
村長 ヴァルター 午後 0時 14分
あと、1d14:57の非CO宣言保留が引っ掛かっている。
占い回避して、襲撃の危険性を下げようとする真狩人に見えなくもないが、私が狩人なら素直に非COするところだと思う。
なので、ジムゾンが真狩人の可能性は、若干薄めに見ているよ。
パン屋 オットー 午後 0時 17分
ちょっと早いけど決定出すよ。
【本決定】
●占い:ジムゾン
▼吊り:モーリッツ
パン屋 オットー 午後 0時 19分
えーと、理由を簡単に。
モーリッツは多数決どおり。全体の印象としても怪しいし僕自身も黒っぽく感じてしまうのと、昨日のまとめ役っぷりとかよくわからないんだよね。まあ、こういう人ってスケープゴートされた白かもしれないから占いに指定したいのだけど昨日僕に啖呵を切ってしまったのと自分吊りでほぼ共有者の線がなくなったのでトラップに使いにくくなってしまった。よって吊りに指定させてもらったよ。
パン屋 オットー 午後 0時 21分
占いのジムゾンは僕の表と合わせて2票だから占い先に指定させてもらったよ。勝手な狩人COをする意味がよくわからないんでね。
パン屋 オットー 午後 0時 25分
それとお願いなんだけど占い吊りに関して★回覧板形式でお願いできるかな。ニコラスが1人で占い吊りの表を埋めるの大変だろうし、これをやっておけば終盤に役立つだろうから。で占い師の中に共有者はいない。まあ、当たり前だね。ここまで黙る意味ないし。
老人 モーリッツ 午後 0時 26分
来た。本決定出たみたいだね。じゃ、発言数余っても仕方ないので言いたいことをすべて言おうか。
まず、昨日の占い先指定は共有者狙いだった。共有者をCOさせずにまとめ役に上げることによって狼側にトラップの恐怖を残したかったんだが、はずれだったようだね。
余を吊ることに対しては何の反論もない。推理できない村人は自分から吊られに行くのが仕事らしいからね。
老人 モーリッツ 午後 0時 30分
個人的に1日目に共有者2潜伏を希望したヤコブ・ディーター及び議題にまったく答えなかったジムゾンのうち2人が共有者だと思っていたんだが、本当の所はわからん。
次に、カタリナ占いについて。特に理由も無くあげさせてもらったが、いちいち占い先にあげられるたびに理由を求める(1日目ディーターなど)あたり、占う価値はあると思う。
老人 モーリッツ 午後 0時 34分
ヴァルターの初日占い師COは占い先の能力者COについてもめた直後だったのでそれほど不自然だったとは思っていない。だからといって完全に村側だと言い切れるものではないのは当然だが。
あと、余を吊り先にあげた諸君、謝る必要は無い。余が望んでのことだ。村のみんなの勝利を祈っておるぞ。
農夫 ヤコブ 午後 0時 35分
【本決定了解しました】
モーリッツ老、あなたが村側だろうが人狼側だろうが、ボクが失礼な疑い方をしたのは事実です。
本当にごめんなさい。m(_ _)m

では皆さん、また夜明けにでも。
神父 ジムゾン 午後 0時 38分
【本決定了解】
ですがね、私を疑わしいと思うなら吊ったほうがいいですよ。私が狂人の可能性は事実上ないですから。占いに手数を使うのは無駄ですよ、とはいっておきます。
意味がわからないという発言からして、狩人CO策自体見るのは初めてなんでしょうがね。
少女 リーザ 午後 0時 39分
鳩からなの【本決定了解なの】オト兄ちゃん、占い師さんたちの発表順の指定はしないの?カタリナお姉ちゃん忙しいのにご飯ありがとうなの。クラムチャウダーとサンドイッチありがとうなの。リーも自分で作れるようになりたいな。
村長 ヴァルター 午後 0時 39分
【本決定了解だ。】

占霊の結果発表順の指定があれば、それも頼む。
老人 モーリッツ 午後 0時 48分
そうだな、余も狩人COしておこうか。【余は狩人】じゃ。まぁ、大して意味はない。形式的なものじゃ。
そういえば、余はニコラスを吊りに挙げておったな。これは単純に一番能力者っぽくなさそうなものじゃ。こういうタイプのRPはノイズ扱いされることが多いので、信用を得たい能力者ならありえないかなと思っただけじゃよ。共有者ならありえるかもしれんがな。狩人だとしても普通の村人として吊ればよい。それだけじゃ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 52分
占い先がちょっと意外だったけど【本決定了解だよ】

ヴァルター>お返事ありがとう…狩人coは気にしてなかったんだね…そかそか納得だよ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 56分
モーリッツ>リナ占いの理由言ってくれてありがとう。リナはさっきも言ったけど今回の『お祭り』の主旨を理解できてなかったのだから、占い師coしたリナを占いたいと言ったディーターが不思議だったんだよ。それに一応なりきった方が良いのかと思ったしね。真なら次点で誰占うかと占い先バラケさせたくないと思うと思ったんだ。それにこのお祭りは真能力者の盾になる為にやってるなのかなと思ってたしね…後、モーリッツに占い理
羊飼い カタリナ 午後 0時 57分
(続き)理由を聞いたのは当然の事だと思うよ。リナは自分が人間なのは分かってるからできたら違う人を占って欲しいからね。自分占いは一手無駄だと思うから…

じゃー放牧に戻るね〜
木こり トーマス 午後 1時 5分
おっす、お疲れ。
【本決定了解だ】
俺宛に特に質問はきてないな。少し寂しいな。
そんじゃ、森林保護に勤しんでくる。またな。
老人 モーリッツ 午後 1時 12分
カタリナよ、村側完全勝利を目指すとかならともかく、村人を占うのは全然無駄ではないぞ。長期戦の場合、結局どれだけ灰を狭められるかが勝負なのだからな。余はたとえそれが能力者にあたっても無駄ではないと思っておる。例えば今日のアルビンの場合、これがパンダ判定だとみんなの心象は全然違ったものになっていただろう。そういう意味で、初日2日目の占いにそこまで気を使う必要は無いと思っている。これは余の意見であるから
老人 モーリッツ 午後 1時 13分
違う意見の人が居ることは認めておるがな。
さて、余も空き缶拾いに出かけてくる。
確認しておくが、今日の投票で一番表を集めたものがならず者村長に当選だよな?
木こり トーマス 午後 1時 13分
あ、忘れてた。
理由ありがとうな>ヤコブ
俺としては、言いがかりでも理由付の方がすっきりするんだよな。
じゃ。
青年 ヨアヒム 午後 1時 22分
おはようございます。
【本決定了解しました】
モーリッツさんの狩人COはどう取ればいいんでしょうか…。
今から吊りを変えるのは得策ではないと思いますからそのままでいいと思いますが。もしモーリッツさんが本物なら、今日の占いでジムゾンさん黒判定がでるわけですしね。
パン屋 オットー 午後 1時 22分
あ、発表順ね。
うーん、じゃあ★【ヤコブ】→【ヴァルター】→【アルビン】でお願いしようかな。
青年 ヨアヒム 午後 1時 24分
占い結果&霊能結果を待つとします。
ではまたあとで〜。
農夫 ヤコブ 午後 1時 31分
【発表順了解しました。】
>ヨアヒムさん[13:22]
二人とも、「人狼側へのブラフとしての狩人CO」の線もありますので、黒が出るかどうかはわかりませんよ。
村長 ヴァルター 午後 1時 33分
【発表順も了解だ。】

そう、モーリッツ爺の言う通り、今日の投票は村長選挙だ。当確おめでとう。これでダンボールの家はもういらないな。
パン屋 オットー 午後 1時 50分
ヨアヒム午後 1時 22分
「もしモーリッツさんが本物なら、今日の占いでジムゾンさん黒判定がでるわけですしね。」についてなんだけど何でそう思うのか教えてほしい。
パン屋 オットー 午後 2時 3分
あと、白っぽい人(1名)かなり不評だね〜。議題の意図なんだけど単純に発言してほしいからなのと、グレースケールを考えるのはまだ無理だろうからそれなら白っぽい人1名挙げてもらおうかな〜と思っただけなんだけどね。白っぽい灰を襲撃されること事体僕は別に構わないと思ってる。自分の推理を修正もしくは確認出来るし。まあ、思考の違いだろうね〜。
旅人 ニコラス 午後 2時 38分
>リーザ[11:24]
 ……ふふ、おじちゃんかい………?
 初日占霊COに1人ずつ狼側がいたはずだから……という理由で木こりさんがボクとヨアヒムを……指定したからかな………。私怨ではないよ……ふふ。
 ……その可能性は十分に…あると思う………。でも…霊立候補は木商旅青の4人………木こりさんは当事者だね?
旅人 ニコラス 午後 2時 38分
 当事者外が初日霊立候補全体を疑うならいいけど…当事者が自分排除して……他の人を占吊してしまおうってのは………ふふ、いただけないね。だから、ヨアヒムじゃなくて……それを言い出した木こりさんなんだよ……。
旅人 ニコラス 午後 2時 51分
>ジムゾン[3:11]
 ……ふふ、ちょっと違うかな………。ボクは、序盤薄い可能性に敢えて目を瞑り……終盤になって一転して…低い可能性をさも危険なように……主張するのが………狼や狂人だと思うよ……。
 商長農の誰も、まだ大した仕事はしてないんだ……ふふ。可能性を排除するのは……情報のたまった中盤であるべきだよ………。逆に、中盤になって今日のボクと同じことを言い出す人はかなり怪しいよね………ふふふ。
旅人 ニコラス 午後 2時 56分
>ジムゾン[3:20]
 ……ふふふ、ボクからの指摘は無視かい………? 神・1日目[18:02]は期待してたことと違うのかな……?

 ああ、神父様……この辺りに水浴びできそうな湖とか川は…ないかな………?
行商人 アルビン 午後 3時 8分
鳩より失礼します。
【本決定了解です】
神父 ジムゾン 午後 3時 9分
>ニコラス
可能性の排除はしませんよ。ただし、薄い可能性は所詮薄い可能性であって、違和感や疑念が起きた中盤の段階で対処すればいいと思っているのです。序盤からクローズアップして「煽る」というのは村人ではあまり考えにくいと思うわけですよ。
ちなみに終盤になって言い出した人が怪しいというのは同意見ですがね。
旅人 ニコラス 午後 3時 10分
 ……可能性しか言ってない…と言われたから……今のボクの認識を………。
 占い師は……ヴァルター>=ヤコブだと今は思ってるよ……ふふ。みんなと違うね……しかも当のヴァルターにボクが疑われてるけどね………。
 ……ヴァルターは少し…占い師としては……主張が強すぎる感じかな………。でも…言ってることにそんなに間違いは……ない。
旅人 ニコラス 午後 3時 10分
 対してヤコブは……初日に随分…混乱していたね………。ボクは…初日占い先誰にしよう……って激しく混乱したけど………占い師本人がそんなに混乱する……もの? だって自分以外が…占い師なはずないなら……初日でそんなに混乱する必要はない……と思うんだけどね……。
神父 ジムゾン 午後 3時 12分
それと、期待していたことの話ですか?私が戦略的な意味(18:02)を持って、全CO案を推していたならプロローグの段階でそのことは話していますよ。
私があの案に全面的に乗ったのは「面白そうだから」の一点ですね。
実際COしてみてどっち(村・狼)もやりにくいんじゃないかな〜、とは思いましたが。
旅人 ニコラス 午後 3時 14分
 ……霊については…アルビン本物でまず間違いないと…ボク自身は思ってるよ。レジーナもただの村人…だと思うけど……狂人の可能性もないとは…言わない。
 占(真・狂):霊(真):レジ(人)>占(真・狼):霊(真):レジ(狂)>その他の可能性
 これが、現状の占霊組み合わせで…ボクが妥当と思う……組み合わせかな。
神父 ジムゾン 午後 3時 14分
>ニコラス
独自のいい視点持ってるじゃないですか。じゃあちゃんと話してくださいよ、村人なら。じゃなくても話し方でなんとなく怪しいんですから(笑)
老人 モーリッツ 午後 3時 24分
少し雨が酷かったので宿に帰ってきたぞ。
しかしだな、余が思うに寡黙は白黒関係なく吊るべきだと思うぞ。寡黙を吊らないからこそ寡黙ステルスなんていう下らん作戦が通用するのではないか。絡もうとせん奴は無条件で吊るべきじゃ。
ペーターにトーマス、これについてどう思う?
老人 モーリッツ 午後 3時 26分
さて、今晩のご馳走のために再び出かけてくる。喋り始めるのが本決定後だと大して言うことも無いのう・・・ちなみに余は村人じゃから、そのつもりで明日から進めてくれるとうれしい。ただし、今日の吊り変更はなしにしてくれ(いや、無いと思うがの)
少女 リーザ 午後 4時 12分
こんにちはなの。ニコおじちゃん解答ありがとうなの。
確かにトマおじちゃんは当事者で霊に1人居るからって理由で吊り占い希望だね。それでリーはちょっと疑問に思ったんだけど、トマおじちゃん視点だと▼ヨア兄ちゃん●ニコ兄ちゃんでも良かったのに何でこの反対なんだろうってのがちょっと疑問かな。
少女 リーザ 午後 4時 15分
でリーは先に謝っておくことがあるの。これからリーはパパとママとのお食事なの。その間は鳩も飛ばせなくて、村に戻って来るのが何時になるか解らなくて、24:00過ぎるかもなの。なので仮決定までに意見が出せないのかも。ごめんなさいなの。
村娘 パメラ 午後 4時 46分
本決定了解〜
少ない可能性ねぇ。アルビン狼はないし、そのへんはラクかな。占い師は最悪2人吊れば、狂狼・狼狼でも大丈夫だしね。
木こり トーマス 午後 4時 48分
おっす、時間ができたから除きにきたぜ。
質問が来てうれしいな。答えるぜ。
まずじーさんだが、初めの方は寡黙吊も必要だと思うぜ。ただ絡もうとしないやつを吊るってのはよくわからんな。他の村人とあまり会話をしない奴って事か?それは個人の自由だろ。絡まないのがそいつのスタンスなら、仕方ないだろ?
論点違ったら指摘してな。
青年 ヨアヒム 午後 4時 49分
ああ、白の反対は黒だと単純に思ってしまったんです。
モーリッツが本物なら騙りをするのは狼しかいないだろうと。
単純すぎましたね。狂人もあるし、罠をかけようとしたのかもそれませんしね。
通りすがりなので、一言だけ〜。
青年 ヨアヒム 午後 4時 50分
あ、上の発言はヤコブさんの質問にたいしてです;
もったいない発言数の使い方をしてしまった。
木こり トーマス 午後 4時 54分
次にニコな。これは質問されたわけじゃないが。
確かに客観的に見れば、霊COしたのは商青旅木の四人だな。でも、俺は自分が村人だと言うことを知っている。自分のことだしな。
だから俺視点で言えば、当事者は商青旅なんだ。そう考えたんだよ。いただけないといわれても困る。
ならず者 ディーター 午後 4時 57分
ふぅ、来れた。復活してて良かった。
それで、えーと…【本決定了解】だ。ちっと抵抗あっけど、反対する程でもねぇや。
また、占い吊りに関して回覧板形式でやることについては了解だ。…が、時間的に鳩で希望を出すこともあると思う。すると…無理だ。だから、出来る範囲で協力する。すまん。
んじゃ、議事録読んで……気になるところとか探してみるか。朝に発言出来なかったから、体力には余裕あるし。@7
木こり トーマス 午後 5時 0分
まあ俺が困るだけだけどな。だめって言ってるわけじゃないぜ。もともと俺にその権利はないしな。でも、ニコラスの意見は理解した。
木こり トーマス 午後 5時 6分
次にリーザの質問ね。
なんで占ヨアで吊ニコか?逆じゃないのは何故か…か。二人に失礼だと思うが、正直言うと適当だ。強いて言うなら、ニコのしゃべり方が怪しい雰囲気をかもし出してるから。それだけだ。安直だがな。
まず思ったのが、占霊狩COそれぞれに一人づつ、狼が居るんじゃないか…だ。誰しもが考える安直な発想だな。
木こり トーマス 午後 5時 13分
で、俺視点で霊COした奴らが一番狭い。だから霊COした奴の中から選ぼうって思った。
俺が論理的(?)に考えたのはココまでだった。その先は適当…言葉を変えれば勘かな。
老人 モーリッツ 午後 5時 47分
やばいな・・・更新前なのに書くことが無い。
他の人も無言だし。
更新時間前後に誰も居ないってどういうことだ?
老人 モーリッツ 午後 5時 49分
とりあえずは遺言か。
プロローグの発言は気にするな!おまかせ設定でどちらになるか分からない人だっていっぱい居るんだ!
明日の投票では書記、明後日は会計を選んでくれると助かる。
ならず者 ディーター 午後 5時 51分
体力余ってるから、資料の提示しとく。まずは場合わけで。ニコラス(22:13)と被るけど。
行:霊霊霊霊霊霊狂狂狂狂|霊霊霊狂
宿:村村村村狂狂村村霊霊|占占占占
長:占占狼狂占狼占狼占狼|狂狼狼狼
農:狼狂占占狼占狼占狼占|狼狂狼狼
ならず者 ディーター 午後 5時 51分
次、発言数。間違いあるかもしれんので、頭から信用しないように。今日の分は、俺のこの発言以前のものまで。(=俺のところはこの発言を含む)
【1日目発言数】
20:女農/18:老神/17:者/16:長羊娘/15:屋/13:青旅行/8:木/7:年
【2日目発言数(途中経過)】
18:行/17:農羊/16:旅/15:女神者/13:老/12:娘/10:長青/9:屋木/6:年
ならず者 ディーター 午後 5時 51分
んと。俺は現時点ではアル真霊として考える。今の時点で他の可能性は、あんま重要じゃねぇと思うから。悪くて狂で、レジ占はまずねぇと思うし。
この場合、占騙りは狂か狼かってのが…後に重要になる、かな?
俺は狼よりも、狂が騙らねぇことの方が薄いと思うことから…占は「真狂>真狼」かな、と。アル霊+レジ村と仮定した場合の話だが。
でもなぁ…アル霊とすると、どーしてもレジ狂の可能性が拭えねぇんだよなぁ……。@4
村娘 パメラ 午後 5時 56分
んー?アルビン本物とおばちゃん狂人ってくっつく?アルビンは白確定だから吊られないだろうし、狂人が占い師に行ってたら対抗よりも潜伏、ってなってもおかしくないと思うよん。
村娘 パメラ 午後 5時 59分
占い師が真狼だとしてアルビンも本物で、狂人が隠れてたらそれはそれで儲けもんだー。囁けない騙らない狂人なんて怖くない怖くない。
老人 モーリッツ 午後 5時 59分
うーんどうじゃろう・・・騙らなければならないなんていうルールは無いわけで。
ま、余は始めに自分から吊られて疑心暗鬼を呼ぶ作戦なんかをする狂人では無いので安心してよいぞ。余はただの狩人じゃ。
次の日へ