D443 山影の村 (6/9 午前 7時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少年 ペーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター の 10 名。
ならず者 ディーター 午前 7時 24分
トーマス!!まさかトーマスを狙ってくるとは・・・
人狼もずいぶんと危険な橋を渡ったもんだな。
じーさんは村人だったらすまない。墓下で応援を頼むぜ。
そして【ペーターは人間だったぜ。】レジーナが厳しいようならペーターに纏め役を頼みてぇところだな。
村長 ヴァルター 午前 8時 1分
うぉぉトーマスが・・・。ショックすぎ・・・・。モーリッツも吊ってしまってすまん。昨日の遺言は忘れない。
二人で仲良く応援してくれ。
そして【オットーは人間だった】。
狩人たちはトーマス襲撃を気にすることはない。占いが出来るかぎり見誤ることはないはず。これからも自分で判断してくれ。
それでは行って来るよ。オットーの料理は鳩で注文する。
パン屋 オットー 午前 8時 8分
おはようございます・・・トーマス様、まさかあなたが襲われるなんて・・・ しかしこれで確定白が二人増えるのですね。貴方の犠牲を無駄にはいたしません。 ペーター様は白確定おめでとうございます。ヨアヒム様の占い結果が出たら、ぼくも白。そして【リーザ黒時以外、狼には真占が誰かまだ分からない】ということになります。
パン屋 オットー 午前 8時 23分
僭越ながら議題を出させていただきます。
■1:占い先 ■2:吊り先(今日は青長の二択が良いでしょう) ■3:占い師、及び気になった灰への考察 ■4:食事のメニューの番号(任意/本日はおでんを1〜8までご用意いたしました/墓の皆様もどうぞ)
パン屋 オットー 午前 8時 29分
■1:保留ですが●ニコラス様な気分 ■2:自由投票でいいんじゃないでしょうか。 ■3:やはりディーター様狂人と考えると、あそこでの占COは何やってんの?という感じではあるので真という見方をしています。まぁ放置で構わないかと。灰はモーリッツ様以外は横一線の印象。
では出かけます。本日もいつもの時間にもどるので、確定白の皆様で上手くまとめてください。
青年 ヨアヒム 午前 8時 51分
おはよう。トーーマスーーー!?
まとめ役お疲れ様。夜遅くまで考察する姿勢は敬意を表するよ。じーちゃんも吊ってごめん。やっぱり遅くまでありがとう。……って、狼かどうかは分からないんだけど。
しかしトーマス襲撃かあ。かなり危険だよ。GJ出たら一日伸びるのに。モーリッツが狼だったか、現在疑われている位置にいる人が狼なのかなあという印象。
青年 ヨアヒム 午前 9時 2分
では結果を。
昨日はオットーの家で飲み明かしたよ。つまみに米やパンなど主食が出てくるのには参ったけど、頑張ったよ。そこで僕は見たんだ。パンをじんろーに付けて旨い旨い言ってるオットーを。【彼の味覚は絶対変だよ】。まあ分かりきってたことかな。
え? 人狼? んー、じゃあ【パンを作らないパン屋はただのパン屋だから人間】でいいや。おでんは、卵がいいなあ。6番で。じゃあまたあとでー。
少年 ペーター 午前 9時 42分
おはよー!ってゆーかトーマスさんなの?オットーさんのブラフ(?)から思い切ったのかなあ。
モーリッツじいちゃん、トーマスさん、墓下からこの村の行方を見守っててね。みんなの無念を晴らすからね!

で、ぼくとオットーさんが白確定したわけだね。それにしてもヨアヒムさんの占い方法は面白いなあ。ってゆーより、飲み明かしただの、手で撫で回すだの、それってホントに占い?って勘ぐっちゃうよ・・・
少年 ペーター 午前 9時 49分
それと、議題追加させてね。■5:襲撃先選定の意図

今、この村に残ってる灰村人は5人か。で、その中に1人残ってるかもしれないわけだね。
ディーターさんからまとめ役に推薦されてるけど、ぼくみたいな過激派でうまく務まるかな?過激な意見封じという面では村にメリットあるかも??まぁ、今白確定はレジーナさん含めて3人だから、助け合いながら方針決めようね。
少年 ペーター 午前 10時 7分
基本的には、ぼくの考えでは今日も占い有効にして灰吊りにしたい感じ。モーリッツじいちゃんが狼だとしたら占い師両吊りでおしまいなんだけど、それをするにもまだ一手余裕はある、よね?
この状況の中では、占いを有効にする事を考えると、ぼくはたぶんディーターさんを守ると思うし、もし村長さんかヨアヒムにーちゃんが襲われれば残った方が狼確定するっていうのが理由。
少女 リーザ 午前 10時 8分
おはよう〜 昨夜は考えながら・・テレビもつけっぱで寝ちゃって・・怒られちゃった(エヘ トーマスさんが・・襲撃されるなんて・・ショックね。墓下から賑やかに応援してね。そして、おじ〜ちゃん、あたしの替わりみたいな感じでごめんなさい。おじ〜ちゃんの分も頑張ってみますから応援してね。うぅ・・でも、生きている時間(年齢)が決定的に違うから知識も違いすぎて・・不安ですが。
少年 ペーター 午前 10時 10分
今日は白確が一気に2人増えたけど、今後は白が確実に減っていくから、確白を減らしたくないんだよね。けど、パンダ判定になった時は判断に困るから、みんなの意見も聞きたいと思う。
とりあえず、白確として、■1・2はちょっと後で出す事にするよ。今までみたいに先走って出して、中途半端に追従を招くのは村の為にはならないだろうと思うから。
今回答するのは■4.7番をちょうだい。じゃ、また後でね!
少女 リーザ 午前 10時 13分
ぺー君 白確定おめでとうですわ。それと、毎日美味しい(怪しいとも言いますが・・)料理を作ってくれてる惣菜屋(違)のオットーさんも白確定ですね。ペー君が白確定なら【あたしはペー君が纏め役で了解】です。冷静沈着で・・すこし過激なペー君は頼りになると思いますわ。
少女 リーザ 午前 10時 52分
まずは、一番時間の掛かりそうな議題からいきますね。■3.ですね。灰の印象から今現在の灰候補は、ニコさん、ヤコブどん、ジムさんと・・あたしの4人ですよね。ニコさんとヤコブどんからは、黒さを感じないのです。何故だろ〜か? 狼を一生懸命に探しているという姿勢が見えるからだと思います。
パン屋 オットー 午前 10時 53分
【灰吊反対です】今夜、確実に狼は偽判定を出します(霊、共有不在で偽出すリスクなし) これ以上の確定白増加は期待できません また狩人を吊るリスクもあるかもしれません 今夜村にとっての最良手はローラー開始、また状況次第では狩人COによる確定白増やしも有効です
少女 リーザ 午前 10時 53分
そして分からないのが・・・神父様です。。なんか臭いがするの・・うっかり者の村人さん・・って(ごめんなさい。あたしも充分にうっかり者ですからm(__)m)そんな理由から灰から狼らしさを感じる事ができません。あたしの視点から言えば当然リーザことあたしもそうです。
少女 リーザ 午前 10時 57分
そこで、なぜ、狼としては危険を犯してまでも、トーマスさん襲撃にでたか?ですが、当然おじ〜ちゃんの霊判定を見られては困るからです。おじ〜ちゃんが白であればそんな危険を犯す必要が無かったのでは?と、考えられませんか? そう考えれば・・占い師の中に、【ラストウルフ】がいると考えたほうが自然です。
少女 リーザ 午前 11時 1分
灰吊りを行って、村人を減らす前に【ローラーを敢行する事を提案】いたしますわ。
真占い師が判明してない現状、霊能力者を失ってしまった現状からも、占いの真偽を問いただす方法が今後より困難になると思います。
少女 リーザ 午前 11時 6分
■1.●神父様 占いの必要も薄くなってきたかな・・とは思いますが、ローラーが採用になっても占い師様2人いますから・・折角なので。情報源にもなりますものね。こう言う言い方が駄目ですか?
少女 リーザ 午前 11時 11分
■2.▼ヨアヒム 昨日と同じく占い師の中では、ヨア兄ちゃんが怪しく見えるからです。けっしてRPだけの問題ではないですわ。・・・女の勘です(駄目
少女 リーザ 午前 11時 17分
■5.は↑で言ってますね。【おじ〜ちゃんの霊視をされると困る】と言う捨て身の行動のようにみえます。

あっ・・一番大事な(違)■4.は、昨日は「8」であたりだったので・・でも、おでんは大根が好きなので・・・「6」あたりかな? では、お出掛けしてきます。
少年 ペーター 午前 11時 43分
あ、午前9時49分はマチガイ。灰は5人じゃなくて4人だね。

え〜っと一言だけ。ディーターさんに質問。
昨日、決定を見逃してたけど、なんでオットーさんを占なったの?見直してみたんだけどよくわからなかったんだ。単に占いの対象をいじってなかっただけなのか、それとも何か意図があっての事なのかな?あの日のディーターさんの占い希望はモーリッツじいちゃんだったから、後者ではないと思うんだけど、いちおう質問ね。
神父 ジムゾン 午後 1時 4分
みなさんおはようございます。
まさかトーマスさんがお亡くなりになるとは…、重要な人を失ってしまいましたね。
しかし、狼も思いきったことをしますね…。
神父 ジムゾン 午後 1時 28分
>リーザさん
いえ、本当に私はうっかり者で迷惑かけてばかりですからお気になさらずに…。
トーマスさん襲撃のことですが…私もリーザさんと同じようにモーリッツさんの霊判定を裂けるために賭けに出たと思います。
まぁ、逆にこれによってモーリッツさんが黒の可能性が高くなってる気がしますが。
ともあれ、そうなれば残り一匹の可能性が高いということでローラーを行ってもいいと思います。
神父 ジムゾン 午後 1時 32分
あ、おでんは3番を頂きます。それと昨日のキノコは大丈夫でしたよw
ほとんど保留ですが応えられる議題を…
■2:ヨアヒムさんですかね?3人の占い師の中で個人的にですがあまりいい印象がもてませんので…。ディーターさんは狂でヴァルターさんが真かな…と今は思ってるのでヨアヒムさんで
旅人 ニコラス 午後 2時 8分
トーマス…まさかココでトーマスを狙うとは思わなかったぜ…。すまん、トーマス。墓下で俺達の闘いを見守っていてくれ。
そして翁が何者かは分からんが、今まで本当にお疲れ様。

だが、オットーとペーターが2人とも白確定したのは有難いぜ。これでレジーナも合わせて白確が3人。
誰がまとめてくれても異存は無いが、時間的な都合から言えば、ペーターかオットーが適任かな。
旅人 ニコラス 午後 2時 14分
■3:≪灰に付いて≫
仲間2人に占騙らせて1人ステルスを選ぶ狼が、ヤコブ・神父の何れかだとは、俺にはとても思えない。だから俺視点では、もし灰にステルスが居るなら、リーザしか居ないって事になる。

≪占候補に付いて≫
【ディ太】 占候補の中で唯1人の白確定、真狂の何れかで、狼の可能性はない。あの遺言COを、襲撃を恐れた真占と取るか、人狼に向けて占騙りアピールした狂人と取るか。
旅人 ニコラス 午後 2時 17分
【ヨアヒム】 パメラが吊られて以降、発言の勢いが失せた感がある。序盤に種々巡らせていた考察や、他人への質問も殆ど見られない。仲間を喪って意気消沈した狼か、狼を喪って意気消沈した狂人か。

【村長】 3人の中で発言内容は一番そつが無い。慎重な真とも、言質を取られる事を恐れる狼狂とも見えた。だが昨日の頑張りから、今はやや真よりに考えている。
旅人 ニコラス 午後 2時 21分
■5:トーマス襲撃の意図で考えられるのは、この2つ。
1)翁は人狼で、灰に狼がもう居ない事が発覚するのを恐れた。
2)翁は村人で、翁の黒判定を隠す為の襲撃と思わせたかった。

だが更新前の翁の様子は、俺の目には、最後まで村の為に尽くそうとする村人にに見えた。だから今は、2)>1)の順で可能性が高いと思っている。
旅人 ニコラス 午後 2時 25分
以上を踏まえて、今日の吊り・占いだが

■1〜2:占い●リーザ(>ニコラス)、吊り▼ヨアヒム
翁が村人なら、灰にまだ狼1人が潜伏している。■3でも述べた通り、俺視点でならリーザしか考えられない。
でも俺が人間だって事は俺にしか分からん事だから、オットーの言う通り、俺を占ってくれても構わん。
旅人 ニコラス 午後 2時 32分
ペーター提案の灰吊りだが、翁の白黒、ディ太の真贋を何れと考えるか?という事が問題だと思う。
翁が本当に黒なら、確かに灰吊りの余裕はある。(但しこの場合、灰は全員が村人なんだが。)
もし翁が村人でも、ディ太が真占なら、明日から村長・ヨアを吊れば狂狼を始末できる。だから今日は灰を吊る余裕はある。
旅人 ニコラス 午後 2時 36分
問題は、翁が村人で、かつディ太が狂人だった場合だ。この時に、もし【村人>真占】と吊ってしまうと、8日目にわおーん発生の危険がある。

俺は■3・5で言った通り、翁は村人の可能性が高いと思っているし、ディ太狂人の可能性をまだ捨て切れてはいない。
だからオットーの言う通り、今日から占ローラーを再開するのが、村に取って最善手だと思う。
パン屋 オットー 午後 2時 40分
僕の考えた最善の策
●リーザ様(ディーター様はだれでも、ただし占い先および結果は明日まとめ役の指示があるまで伏せる)
理由、一人吊ったらもう占いの信憑性は低いです、それならどちらが狂人かわざわざ狼にバラス必要はありません 青長どちらかが狂人なら者真。狂人にもわざわざ白を教える必要はありません
旅人 ニコラス 午後 2時 41分
■4:うーん…5番にしてみる。何が良いとか贅沢は言わん。とりあえず普通に食えるモンである事を祈る;;

o○(ところで、翁4d04:33だが…5日目は10人で、そこから順に人数がズレていってるよ…って、ツッコミ入れちゃ駄目か?;;)
今はこんな所だ。次は晩になるが、22時過ぎには戻る。
じゃぁまた後でな。
パン屋 オットー 午後 2時 46分
▼ヨアヒム様 根拠はありませんが、まぁ「ヨアヒムは吊っとけ」という諺もあるので
あーあと明日狩人の投票CO希望です 理由、確定白増やし、もう一つありますが察してください
パン屋 オットー 午後 2時 48分
占師候補の三人へ>神旅妙農のグレースケール希望です
青年 ヨアヒム 午後 4時 14分
ちょっとだけ。
トーマスが守られている可能性は高かったはずだよね。GJが出れば一日伸びることになる。それだけのリスクを犯すのに、メリットがじーちゃんが狼かと思わせるため、だけじゃ釣り合わないと思うんだよね。少なくとも、ジムゾンが狼だったらそんなことをする必要もなくみんなで疑い合うだろうし、リーザも同じだと思うんだ。だから「○神妙>>農>旅●」こんな感じ。詳しくは夜に言うよ。たぶん。
少年 ペーター 午後 4時 55分
なんで狼とか狂人は今日黒判定を出さなかったんだろうね?霊能者がいなくなった今、そして共有者地雷がなくなったんだから、今日は絶好の黒出しチャンスだったと思うんだけどな。
ぼくとかオットーさんをスケープゴートにするのは難しいと読んだって事だろうか?
それとも、レジーナさんの相方ブラフを警戒したのかな?とは言ってもみんな非共有者宣言してるしなあ。
少年 ペーター 午後 5時 6分
(中略)なんて事をツラツラ考えてたんだけど、狼と狂人はお互いにお互いが黒を出す事を期待してたんじゃないかって気もしてきた。そうすると、最後に判定を出したヨアヒムさんは、「狼から狂人だと思われてたけど実は真」っていう可能性もあるのかな?まぁ、問題はなぜ狂人だと思われてたのか、根拠はなさそうって事なんだけど。いろんな考察が占い師視点じゃなくて客観視点だったってくらいしか思いつかないんだよね。
パン屋 オットー 午後 8時 19分
霊襲撃理由ですが、老黒以外の理由を考えると、単に狂人食避けではないでしょうか? そして狼は狂人からの黒だしパンダを期待したはずです。ボクかペーター様が共有、あるいは狩人COしたならば大変ですからね 狼からの黒だしは出来なかったのでしょう。しかし狂人はその願いに答えることは出来なかった。何故なら狂人には、ボクかペーター様が狼に見えたのかもしれませんから。
パン屋 オットー 午後 8時 27分
しかし、ここで矛盾がひとつ 青村が狂の場合者真屋白、その逆なら年白が狂視点で確定してるはずです こうなると狂は、真に成変わることだけを意識して動いてることになります 狼にとっては霊COはしないわ区別つかないわ困った狂ですね
パン屋 オットー 午後 8時 33分
このやくたたずの狂人像を考えると、長はあてはまりにくい気もしますが、うーん… 困るのは、者狂COされると、狼視点で真確定な点でしょうか。ではまた黙ります
ならず者 ディーター 午後 9時 21分
ちょっと覗きに来たぜ。
オットーの白が確定したんだな?良かったぜ。
ペーター(09:49)>過激な意見の代わりに本決定かませばいいじゃね?
(11:43)仮決定も本決定も見てなかったのでデフォのままだったぜ。
村長 ヴァルター 午後 9時 46分
ただいま。昼間寄れなくてすまん。
オットーのおでんは大根狙いで1番を頼む。というか、折角おでんなのだから後で他の種類も食べつつ一杯やりたいものだ。
今日はヨアヒムか俺が吊られると思うから、ヨアヒムと飲み明かすというのもいいかもしれんな。じんろー、だったか?
美味い酒なのか?呑んでみたいものだ。
パン屋 オットー 午後 9時 55分
では、ネタバラシ。
1(長)>白滝昆布串 2>ウーパールーパー 3(神)>ハンペン大根串 4>餃子 5(旅)>ワラビもち 6(青/妙)>人狼(パメラ)肉団子 7(年)>ちくわ&ちくわぶ 8>鮭入巾着
オットー特製肉団子は、なかなか好評な様ですね。ペーター様、惜しい!明日はぼくか貴方様の襲撃でしょうから・・・今夜がラストチャンスだったのに・・・ 
村長 ヴァルター 午後 9時 55分
占い師同士でも質問してもいいだろうか。
>ディーター3d 22:45 パメラが狂人なら得られる情報はあまりなさそうだよ。狼だと予想していたのか?
もしそうなら何故だ?いきなり黒だしするなんて狂人っぽい行為だと思うのだが・・・。
>ヨアヒム2d 1:26前半
どういう意図であの発言をしたのだ?真占い師が襲撃を恐れて言ったにしては、言いすぎじゃないか?
ならず者 ディーター 午後 9時 56分
【トーマス襲撃の理由】
やっぱり「じーさんの正体を隠したい」が唯一にして最大の理由じゃね?
それ以外にもいくつか思い当たる事はあるが、これだけのリスクに見合うリターンとは思えねぇぜ。
となればローラーの再開するのがベストだろうな。 
おっと、おでんはやっぱり7番で行くぜ!!
村長 ヴァルター 午後 10時 3分
>オットー今日14:46
いくらローラーでも根拠はないというのは酷くないか?オットーは以前からディーター真よりは言っているが、私とヨアヒムの真贋については触れていないよな。
今日は確定白になったから言いにくいかもしれないけど、どうしてヨアヒムを吊ろうと思ったのか位は言ってくれてもいいと思うのだが。
パン屋 オットー 午後 10時 22分
ヴァルター様>
そうですね。根拠といえば、ヨアヒム様からぼくの暴言に対して何のツッコミもなかったことが一つありますね。もしぼくが真占なら、確定白になったからといって追従で適当に吊りにあげる人には村の勝利のために一言苦言を呈すると思うのです。今のヴァルター様のように。
他にもヨアヒム様よりヴァルター様のほうが信頼できる点はいくつかありますが、他の方とかぶるので割愛します。発言あまったらまた回答します
パン屋 オットー 午後 10時 32分
あ、もちろん性格というものもありますから、それだけを判断基準にしているわけではありませんよ。そこまで浅はかではないです。
あと、ヨアヒム様は偽に見えるのですが、狼には見えにくいのですよね・・・長狂人は多分ないだろうなと決めうちして推理しておりますが。この考察には時間がかかりそうですが、仮決定まで議事録を読みつぶしていこうと思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 42分
ただいま。議事録行ってきます。
青年 ヨアヒム 午後 10時 47分
ただいま。だんだん議論に参加できる時間が減ってるけど頑張るよ。
>人狼(パメラ)肉団子
怖ッ!! オットー白いのに黒いよ! パメラは共同墓地で丁重に弔っておいたのにいつのまに……。村長、確か吊り用の縄って予備もあったよね?
>村長
単純にカタリナの発言を見落としていたからだよ。まあ、あれで逆にディーターが占い師と思われればラッキーな考えもあったけど。
青年 ヨアヒム 午後 10時 48分
灰の人の発言を洗ってみたけど、やっぱりというか、新しい発見はなかったね。
◆ヤコブ 総じて提案や質問も活発で狼を探そうという姿勢が強い。でも発言が多いのは三日目だけ。なんというか、もったいないね。昨日僕の質問に一つも答えてくれなかったのが気になったかな。
◆ニコラス 占COに関する発言が多く、村長が騙るよりはニコラスの方がって思った。というか、村長もヤコブも寡黙だったんだから、昨日村長が言った「寡
青年 ヨアヒム 午後 10時 50分
「寡黙なのに狼が二匹も騙りに〜」は成り立たないと気付いた。印象ではニコラスの方が白いかな。

>オットー午後 2時 46分
その諺は確か「迷ったらパン屋を吊れ」だったと思うよ。いや吊らなくていいけど。
oO(ところで、僕に対する暴言ってこれ? いつ突っ込めっていうのさー)
パン屋 オットー 午後 10時 50分
うーん・・・ヨアヒム様真もありえなくはないのかな、と迷いが出てまいりました。口調のせいで村長がビシバシ決めているようにも見えますが、村有利な突っ込みを入れてきているのはむしろヨアヒム様ですね。だれかれ構わず突っ込む姿勢をどうみるか・・・どうせローラーするのならここのミスはそこまで痛くない。真を狂人にしたてあげようとしてた白き狼、ヴァルター様(でも狂人もCOしちゃってやっちゃった)という推理もありか
村長 ヴァルター 午後 10時 51分
1番は白滝昆布串か。狙いどおりにはいかないなー。
>オットー ヨアヒムを吊りにあげた根拠が、吊りを挙げたことにたいして反論がなかったことなのか??それだと時間が前後しているように思うが。まあブラフだったんだよな。ヨアヒムの反応待ちだったんだろうに、変な突っ込みいれてすまんな。
村長 ヴァルター 午後 10時 55分
>ヨアヒム 回答ありがとう。俺ならCO後の信用低下を恐れてあそこまでは言えないな。まあ性格の違いだな。
それと、はい。つ(吊り用の縄)
■2:▼ヨアヒム 毎日同じですまんな。でもヨアヒムを吊ればモーリッツが白黒どちらだったか判別がつくからな。
ディーターは狂人COが怖いだけなので、今日のところはいいだろう。
旅人 ニコラス 午後 10時 58分
遅くなってすまん。今戻った。

o○(5番はわらびもち…確かに食い物ではあるが…俺は甘い物は苦手なんだよ;;
というか、だな。わらびもちって、煮たら溶けちまうんじゃね?)
青年 ヨアヒム 午後 10時 59分
あ、上のニコラスに関する考察は彼の白要素にならないね。ステルスするなら多弁の方が向いてるもんね。あと、せっかくだから余白に。
◆リーザ 意見は述べてくれているけど、発言が細切れで水増し感がある。でも、昨日のリーザ吊の流れの中で村長がリーザ吊を上げたのは、ライン切りにしてはタイミングが危うすぎるので白。
◆ジムゾン なんか、一日一回うっかりしている気がする。狼だったらよくぞ胃が保つなあという感じ。
パン屋 オットー 午後 11時 1分
灰に関しましては、リーザ様は前日にも申しあげましたとおり、青長二人が占いにあげてることから狼の可能性は低いと考えております。あとは本当に横一線・・・モーリッツ様が狼であったことを祈ります。
あと、狩人投票COは皆様どう思いますか?仮に明日二人COならローラー 一人COなら確定白(ただし確定白が狩人だとアラ大変)もはや絶対守る必要のある人間がいない以上、狩人には出ていただいたほうがよいかと
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 3分
トーマスが襲撃されたのは正直な所驚いた。
これでローラーでは最低2手が必要になったわけだ。
しかも最後に残る一人も真か狂かわからないと。
それでも私はローラーを希望するけどね。
■1.●リーザ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 3分
■2.▼ヨアヒム。
占先も随分選択幅が狭くなってきた。序盤ではジムゾンがどうにも・・・と思っていたがニコラスも言ってる通り今ではどうかなと思う。逆に一番有得そうなのがリーザかなと五日目にきて言いがかりのレベルでの選択理由だけどそんなとこだね。
旅人 ニコラス 午後 11時 7分
>オットー 14:40・14:46
俺はオットーの言う『最善の策』採用に賛成だ。
狩人COは、ドコからCOするか…というのが微妙だな。でも上手く行けば、人狼の息の根を止める事が出来るかも知れない。だから少々不安はあるが、その件も含めて賛成。
青年 ヨアヒム 午後 11時 11分
>ニコラス 午後 2時 17分 パメラさんを吊ってからっていうか、それは昨日の印象だよね。なんか印象を操作しようとする意図を感じるよ。
あと、これは判断材料にはならないと思うけど、パメラさんが吊られても灰の中に狼が残っているんだから、僕が狼か狂人としてもそんな理由で意気消沈して発言が減るなんてことはしたくないよ。そういう点で信用されてないのはちょっと悲しい。
神父 ジムゾン 午後 11時 15分
ただいま戻りました。これより議事録を読みなおしますね…
パン屋 オットー 午後 11時 19分
ニコラス様>狩人COを実施するなら今日です。狩人の可能性のあるぼく&ペーター様が襲撃されたあとでは意味がないんです!
ヨアヒム様はディーター様占のとき「ディーターが占師のときはどうするの?」とおっしゃってますが、これが真のセリフか?と思うと悩むところです。
ディーター様は、自分を黒判定したパメラ様を「とりあえず生かしておきたい」と発言。狂人・・・・?
旅人 ニコラス 午後 11時 25分
>23:11
パメラが居なくなったのは昨日からで、お前の舌鋒が鈍ったと、俺が感じたのも昨日から。俺は単に、自分の感じた事を素直にそのまま言っただけだ。
もしそれがお前の気に触ったんならすまん。

だが俺は、印象だけでお前を偽決め打ちしてる訳じゃない。お前やディ太・村長の発言を読み比べて、その中から真贋の判断を下していってるつもりだ。
村長 ヴァルター 午後 11時 30分
■5:昨日の遺言をみてもモーリッツはおそらく狼ではないと思う。ではなぜトーマス襲撃なのか?
トーマスが生存していれば、私とヨアヒムのうちの狼のほうを先に吊れればローラーがとまって灰吊りの流れになる。つまり、昨日の時点で今日吊られる可能性が高かった占い師が狼、もしくは灰吊りの時に吊られる可能性が高かった人物がステルスなのでは・・・?
ならず者 ディーター 午後 11時 33分
オットー>ヨアヒムと村長の組み合わせだけどよ、ヨアヒムにはあまり真に取って変わろうって感じは見えないし、実際疑惑も集中してる。淡々と真寄りの位置に近づいていってるのはむしろ村長の方だよな。
けど、村長にはあまり狂人的な雰囲気は感じねぇ。だとすると狼は村長なのか?悩ましいところだぜ。
旅人 ニコラス 午後 11時 34分
あ、すまん。俺の23:25はヨアヒム宛だ。名前が抜けてる。

>オットー 23:19
今日って、今直ぐって意味か?更新前に口頭でCOって事?
俺はお前の14:46を読んで、今日の投票でCOするって意味に捉えて、賛成したんだが。
少年 ペーター 午後 11時 34分
ただいまー。
あ、おでん・・・・・・orz

むっさ凹みんぐ中。
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
村長(21:55)>俺のパメラの印象は共>狂≧狼だったぜ。でもよ、CO時に対抗を即募ったりで俺を引っ張り出そうとする行為は狼的にも見えたんだ。なので俺は狼の可能性もわりと強く意識してた。
その結果の表現として「狼側」って言葉を使ったつもりだ。
パン屋 オットー 午後 11時 35分
決まりましたよ。ぼくは
者>狂 長>真 青>狼だと思います。
■5霊能喰の理由は、ズバリローラー途中ストップ防止でしょう。その観点でいけば、先に吊られそうだったヨアヒム=狼で納得がいきます。
青年 ヨアヒム 午後 11時 36分
>狩人投票CO
うーん。うまく行けば狼を追い詰めることができるけど、絶対守るべき人がいないとはいえ、狼が襲撃選び放題ってのは負担を軽くするだけだよね。とはいえ、んー、消極的賛成かなあ。
>ニコラス 気に触ったわけじゃないよ。後半部分がいいたかっただけ。
>吊り縄 これできっと明日の朝はオットーが無残な姿で発見されるね。ふふふ。
パン屋 オットー 午後 11時 39分
ニコラス様>あ、もちろん「今日の投票でCO」です。
占い先は、灰四人(妙神農旅)から村長も伏せてもいいかもしれませんね。・・・●リーザ様でもよいのですが、ぼくにはリーザ様狼は考えにくいので。そのほうが狼にプレッシャーを与えられる気もします。
ならず者 ディーター 午後 11時 40分
あぁ、オットーからも来てるな。
トーマス真霊が確定してて俺の白も決まってたよな? だからローラーするにも余裕があったし、真狂共狼の可能性もあったんだ。 だったら即吊りよりはいろいろしゃべって貰って推理したかったぜ。
神父 ジムゾン 午後 11時 44分
>オットーさん
あ、今日は当たりを引いた様ですね、よかったw
ん〜…どうでしょう…昨日の遺言を見た限りではモーリッツさんは村人に見えるのですが…やはりトーマスさん襲撃の危険を考えると狼だったという方が自然に思えるのですが…。決め手かかるのはよくありませんけどね…
ならず者 ディーター 午後 11時 46分
ってかよ?みんないいのかな?
俺は素朴に疑問なんだが、みんなヨア吊りって言ってるけど、昨日は「ヨアヒムがリーザ吊りを否定しなかった」って理由でリーザ吊りが回避されるほど何らかの指標になってるのに、吊っちゃうのかい?まだ灰に狼がいてヨアヒムが狼だとするなら保険の意味で残したほうがいいんじゃないの?
農夫 ヤコブ 午後 11時 47分
こんばんはだべ〜。
トーマスが襲撃されたべか…。トーマス、昨日は見事なまとめっぷりだったべ。
それにしても狼は凄い賭けに出たもんだな〜、そりゃ確定霊能者でまとめ役のトーマスは襲撃対象としては申し分無えべさ。けんど、こんだけ狩人がいる村で、しかも一番護衛の厚そうなトーマスを襲撃するとは、おら完全に裏を掻かれたべさ…。
農夫 ヤコブ 午後 11時 47分
モーリッツもお疲れだべ。モリ狼なら占いローラーで終わるべ。よってこの可能性を考えるだけ時間の無駄だべ。あくまでラストウルフはまだグレーの中に残っているという前提で考えるべな〜。
そしてペーター、オットーが確定白だべか。多弁で頭の切れる二人には、狼も狂も黒判定は出しにくかったと思うべ。トーマスを失ったのは確かに痛いだが、頼もしい確定白が増えたのは嬉しい限りだべさ。
旅人 ニコラス 午後 11時 48分
>オットー 23:39
だったら問題ない。最初からそのつもりで賛成してるぜ、俺は。
投票COなら、更新前に狩人の所在が人狼に知れる心配もない。
ヨアヒムがラストウルフなら、その心配も無いだろうが、万一って事もある。用心に越した事は無いからな。
農夫 ヤコブ 午後 11時 48分
■3. グレスケだべさ。
【占:村真/者狂/青狼】【灰:○妙>神=旅●】
占い師については、順序も根拠も変わってねえべ。しつこいようだけんど、一応根拠を挙げておくべ。
分岐点はレジーナCOだべ。レジーナがCO後のヨアヒムと村長の反応を比べると、村長は即座にディーター狂、パメラ・ヨアヒムは狼と断定し吊り提案。対するヨアヒムはオットー占いリーザ吊りだべ。この差は明確だべな。
農夫 ヤコブ 午後 11時 49分
灰については少し変更だべ。昨日、仮決定がリーザ吊りになって初めて意識したべが、ヨアヒムはその前からずっとリーザを吊ろうとしてたべな。狼どおしのブラフにしては、ちとやり過ぎの感があるべ。神父は皆も言ってるように狼臭さが感じられねえべ。ステルスなら最強だべさ。よって、消去法でニコラスが一番黒寄りに来ちまったべな。そんなに疑ってねえだけんどな。(やっぱモリ狼が一番しっくり来るだけどな、言わねえけんど)
農夫 ヤコブ 午後 11時 49分
■1. 占い:ニコラス
■2. 吊り:ヨアヒム
で行くべさ。実はおらまだ畑にいるべさ。今から戻るけんど、鳩飼ってねえから次発言できるのは1時過ぎになるべ。よろしくだべ〜。

ならず者 ディーター 午後 11時 50分
俺視点の話させて貰うとヨアヒム=狂、村長=狼かな?って思ってる。
でも村長が狼だとすると仲間の事でうっかりとか無さそうだし、安全策で行くなら俺としては吊っておきたい対象だぜ。
村長 ヴァルター 午後 11時 52分
>ディーター23:40 「ローラーするにも余裕があった」とは言うが、ローラーを完全にするなら灰吊りは2回しかできなかったよ。ディーターは3日目に寡黙吊りでレジーナを挙げているから、実質黒狙いは最悪1回しかないかもしれなかったぞ。あまり余裕があったとは思えないなあ。
灰の真贋ならパメラの発言からより、占いやもう一人の狼から得るほうが得策な気がする・・・ってまたこれも考え方の違いか?すまんー。
旅人 ニコラス 午前 0時 0分
…ってか、よく見たら。

>ヨアヒム 23:36
……何、それ?最後の一行。
それは狂人COか?それとも狂人に見せかけて、吊り回避しようと目論む狼の悪あがきか?
パン屋 オットー 午前 0時 1分
昨夜、者狂人なら、占い師じゃなくて霊能COするはずだ、と申し上げましたが、今日自分なりに推理した狂人像を考察すると、ディーター様が一番ピッタリはまるんですよね。年占い時にぼくを占ったのも発表が一番最初だったので「誤爆判定避け&ぼくがステルス狼時の援護」ではないかと。間違いを真贋の材料にしないでくれとは申してますが、ぼくは狂人の小細工だとしか思えないんですよね。@1
少年 ペーター 午前 0時 6分
ん〜〜と、いろいろと発言しあってる中で申し訳ないんだけど、議事録を見返してみたけどヨアヒムにーちゃんとディーターさんからの希望が見当たらないんだけど、希望は出しといてね。
大事な推理材料だよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 8分
>ヤコブ 午後 11時 48分
ああ、それで疑われてたのか。とはいえ、あの時点で僕が占い師から吊り候補を選んでもみんなから見れば何の情報にもならないから、灰の中から選んだんだよ。僕がここで▼吊:村長っていっても、そりゃそうだよねって思われるのとおんなじように。
旅人 ニコラス 午前 0時 9分
>ディ太
お前も、何でヨア吊りにそんな反対するのさ?ラストウルフかも知れないヨアヒムを、何の保険の為に延命したいんだよ?
お前が本当に真占なら寧ろ、ヨア>村長の順で両方とも吊れと、そう主張すべき所だろう?
少なくともお前は、自分だけが人間である保証を得てるんだ。強気で占ローラー推してもおかしくない筈だぜ。
俺の目にはお前の様子が、真狼の別が漸く付いて、慌てふためいてる狂人に見えるんだが。
少年 ペーター 午前 0時 9分
>ニコラスさん、その最後の1行はネタだと思うよ。人狼肉を使った団子を作るなんてあまりに黒いからでしょ。

占い師の3人見てて、なんて言うかみんな余裕を感じるんだよなあ。
なんて思ってたらオットーさんは発言を消費しきってるよ。。。
ならず者 ディーター 午前 0時 10分
村長>真狂共狼なら共解除後に吊り3回でローラー終わりだぜ。しかも黒が出ればストップの可能性もアリだ。次の占い先が黒ならさらに判定が割れる可能性も無かったかな?
「考え方」の件もちょこっと無い訳ではないがここで話す話題じゃないと思うので後で話したいな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 13分
ああ、希望を出してなかったね。
■1.●占:ニコラス。消去法で一番黒の位置なので。
■2.▼吊:村長。まあ僕視点では狼確定なので。
>ニコラス
午後 10時 47分と午後 10時 55分で流れが分かるかと。
少年 ペーター 午前 0時 15分
とりあえず、みんなの反応を見たくて灰吊り提案を投げてみたけど、みんな反対だったね。占い師両吊りが終わったあと、白+ディーターさん+灰4人っていう構成になってそうだから、灰の中の判断材料を少しでも増やしたかったんだけど、あんまり参考にできないかもしれないな。
ならず者 ディーター 午前 0時 16分
ニコ>俺にはヨアヒム狂人に見えてるぜ?
そして、この考えはあまりブレてないと思うけどな? それと俺はなるべく、自分視点でなくて、みんなと同じ視点で話してるつもりなんだ。何故なら俺が俺視点だけの論理を展開しても当然信用されないからな。だから俺は自分視点のみで成立する話に関しては自分視点である事を最初に言ってるぜ。 ちょっと紛らわしいかな?
少女 リーザ 午前 0時 18分
ただいま〜 これから議事録見てきます。
旅人 ニコラス 午前 0時 20分
>ヨアヒム
あー、ネタね。疑いかけられてる時に紛らわしい事してくれるなよなー。
ってか、ごめん。俺ちょっと隅っこで三角座りして反省してるよ…λ。。。
>ディ太
紛らわしいっつーか、仮にも真占を主張するお前が、偽者を延命したがる心境が、俺には分からんと言ってるだけ。 @4
少年 ペーター 午前 0時 20分
ちなみに、ぼくもヨアヒムにーちゃん狂人ぽいと思ってたりするんだ。吊られても全然構わないっていう思い切りがあって、細かい事を気にせずに発言してるように感じるんだよね。
あと、あまりにみんながヨアヒムにーちゃん吊りで揃いすぎてるのも気になるところ。ま、どうせ両吊りなんだからっていう安心感もあるんだと思うけどね。
ならず者 ディーター 午前 0時 21分
だからそれが俺が「俺視点に基づいてローラーを主張しない」理由だ。
とかいって、俺の中でも視点の切り替えがうまく出来てねぇのも事実だから矛盾は指摘してくれよな。
村長 ヴァルター 午前 0時 23分
黒:旅>妙>農>神:白
旅:ヨアヒムの考察のところで違和感を感じた。先ほどからのヨアヒムとのやりとりも不自然な気がする。
妙:昨日ヨアヒムがあっさりリーザ吊り希望にしたので白っぽく見えだしたが・・・。実際のところは昨日の吊りは避けられたし、今日はヨアヒムが白っぽくしているし未だ疑ってはいる。
ヤコブとジムゾンは変わらず。
なので今日は●ニコラスを占いたい。
ならず者 ディーター 午前 0時 27分
ニコ>これも考え方の違いだから一回きりな?俺なりに信用を得たいから自分視点を過度に主張しないようにしてるんだよ。
それと両吊りなんだから延命もへったくれもないだろ? 俺は両吊り確定状況なら「真と思ってるほうから吊れば?」って思ってるだけなんだよ。
オットー>信じる、信じないは自由だぜ。でも俺はせこい事までして勝ちたいとは思ってねぇ。実際のところ狂人の小細工なのか真のうっかりなのかは後で判断してくれ
少年 ペーター 午前 0時 27分
レジーナさんは居るのかな?仮決定だしちゃってもいいかなあ?オットーさんはまとめというよりも議論リードをやってくれてるからね。とりあえず集計。
\屋妙神旅長宿農青年  ぼくの希望も入れとく。
占旅神_妙旅妙旅旅旅  オットーさんの希望は、とり
吊※青青青青青青長長  あえず最初のを入れてある。仮に。
ならず者 ディーター 午前 0時 34分
ニコ>あー、さっきの俺の発言も視点が混じってるな。すまん。
最後の「真と思ってる方から吊れば?」は俺にしてみりゃ、「両者騙り」だからだぜ。

少年 ペーター 午前 0時 34分
【仮決定】吊り:▼村長さん、占い:●ジムゾンさん

狂人占い師と狼占い師では、狼占い師が長生きしたいものでしょ。真の姿により近づこうとするのは狼占い師だと思うし、狂人に後を任せて、狼相手に黒出し誤爆するのを一番怖がると思うんだ。そして、狂人占い師が一番怖いの狼に対する黒判定だから、むしろ吊られたい気持ちでいっぱいだと思うよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 37分
>23:03に占、吊先を出してからすぐちょっとした用事が出来たので、戻ってからはやり取りを見てたわ。
先ず可能性としてはローラー終了で終わらない可能性があるから、その後の議論の事とか考えると占師のどっちを吊るかは重要な気がしないでもないけど。でもやっぱりどっちも吊るしねー・・・って思ってしまうのが本音。
ペータ仮決定出していいよ。すまないね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 39分
>村長 占い師同士は不毛と言われるらしいけど。
ニコラス考察のどこに違和感を覚えたのかな。むしろあの考察には意味がなかったくらいの勢いなんだけど。ついでに、三日目午後 11時 48分で僕を共有者と思ってたって言ってるけど、共有者が投票COで騙る意味なんてないとおもうんだよね。
>ペーター
オットーは@1だと思うよ。……っと、我ながらびっくり。【仮決定了解】
少年 ペーター 午前 0時 40分
吊られたい度は 青>者>長 のように感じるんだ。まぁ、ディーターさんは人間確定だから、吊られる懸念が小さいっていうのが背景だとは思うけど。
蛇足だけど、青・長の両吊り後は、わを〜ん回避の為にディーターさん吊りも選択肢に入れておくべきだと思ってるよ。

あと、占いは、過去のも見返すけど、青・長がともにニコラスさんを希望してるので回避してみた。本決定時には変えるかも。
ならず者 ディーター 午前 0時 41分
ペーター・・・
吊りはともかく、占いは神父?
黒狙いの結果なのか?
神父 ジムゾン 午前 0時 43分
っと急用で少しの間黙ってましたが…やっと発言できそうです。
占いはニコラスさんで。もしグレーの中に狼がいるとすれば…彼だと思うので。逆に白ならば発言力もありますので心強いです。吊りは占い師ローラーでいくならば…ヨアヒムさんでしょうかね。印象として3人のなかで黒に近いからですね
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 44分
アルビン占いにはちょっと疑問を感じるけども、
【仮決定には一応了承】。
パン屋 オットー 午前 0時 45分
【仮決定了解】 もうのども枯れたし寝てしまいますが、狩人COはいかがしましょう。もしCOがOKなら、投票先は共有者のレジーナ様宛がよろしいかと思いますが。ペーター様の判断に従います。
・・・いや、この場合みんなCO済みだからなんていうのでしょうかね。再CO?
それではお先に失礼いたします。
狩人は今日GJで一日伸。緊張の場面かと存じますが、頑張りましょう!
少年 ペーター 午前 0時 48分
ディーターさんからの問いかけに対して回答。
ま、いちおう少数意見に出てる中から掬い上げたんだけど、狙いとしては、むしろ白狙いだよ。明後日を睨んでみて、灰4人の中で疑い会う事になった時に、今日パンダが出てるのが一番混乱すると思うからね。
ま、昨日までの吊り占い希望を見直した上で本決定を出すよ。
あと、オットーさんありがと。狩人投票COは採用。僕宛でよろしく。
村長 ヴァルター 午前 0時 49分
【仮決定一応了承】 
本当は生き残って占いたいけど、ローラーならしょうがないのか・・・。
>ニコラス ヨアヒムのあれ、素で勘違いしてたのか?
すまんっ。でもまあ占い希望は変更なしで。
>ディーター ヨアヒムと私のどちらかが共有者である可能性をみていたということか。なるほど。後でじんろーでも呑みながら語ろうな。
神父 ジムゾン 午前 0時 49分
おっと、仮決定でましたね…。
【仮決定了解】しました。
占い対象を私にした理由も了解です。
青年 ヨアヒム 午前 0時 52分
あー、村長吊にびっくりして了解しちゃったけど、いや了解はするけど、ジムゾン占かあ。
僕としては一回でいいから黒判定をしたいけど、占い師候補を一人吊ることで情報としての信用度は落ちるのだから、白と思われているジムゾンを補強するみたいな意味かなあ?と思っていたらパンダけん制か。そうだね。それなら了解かな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 53分
狩人再COはやっても構わないと思う。
でも確実に襲撃するべき人(その人の論理展開の能力とかではなく戦略上)護らなければいけない人というのが居る感じじゃないので、ある程度運でGJ発動が有り得るのではないかと思うんで、無しでもいいかなと。五分五分・・・
村長 ヴァルター 午前 0時 54分
>ヨアヒム
真確定のための騙りCOとしてなら確かに意味はなさそうだが、例えば3日目に共有者COしてまとめ役になろうと思っていたけど、普通にCOするのはつまらないので投票COして、人の反応をみたかった・・・とかありそうかなと思ったよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 54分
【仮決定、了解。】
決定理由も了解した。
本決定まで起きてるから、変更があれば従う。
神父 ジムゾン 午前 0時 58分
狩人の再COのついては…白を増やすということでしたらやってもいいのでは…と思います。ただCOした後真っ先に狩人が狙われそうですが…
村長 ヴァルター 午前 1時 4分
>ヨアヒム ニコラス14:17のところ。トーマス襲撃で狼側には有利になってるはずなのに、意気消沈というのは捏造っぽい。

ああ、そうだ。ペーターの仮決定の理由はディーターが真だと思っているということかな?真占い師は私なので、ディーターは狂人だよ。私を吊るのはかまわないが、狂人COを回避するためにもローラーは完了してほしい。
少年 ペーター 午前 1時 10分
村長さん、ぼくは誰が真だかわからないよ。
ディーターさんが真の可能性も充分残ってるとは思ってるけど、狂人の可能性も残ってると思ってる。それは0時40分を見てもらえればわかると思うんだけど。。
ディーターさんが狂人の場合の組み合わせを考えると、村長さんが真になるだろうね。その場合、ヨアヒムにーちゃんは狂人にみせかけたい狼ってとこでしょ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 10分
>村長午前 1時 4分
あっ、勘違いしてた。てっきり「僕のニコラス考察に違和感を感じている」と思ってたよ。そっちか。
三日目のはそういう意味か。うーん、まあそういう考え方もできるのかな。もっとも、カタリナが白確になればそのまま潜伏しているほうがいいので、様子を見れなくなる投票COはどうかと思うけど。
農夫 ヤコブ 午前 1時 13分
戻ったべ。
【仮決定了解】
仮…である事を祈るべな。今日は本決定まで頑張って起きるべ。ただ、頭は回んねえから推理はできねえべ。
ヨアヒムが言ってただが、おら質問するだけしといて全然答えてなかったべな。ご、ごめんな〜。
少年 ペーター 午前 1時 13分
では、【本決定】だよ。遅くなってごめんなさい。
▼吊りは村長さん、●占いはジムゾンさん。占いの発表は、【ヨアヒムにーちゃん→ディーターさん】の順番でよろしく。
そして【狩人CO】の解除を指示するよ。解除しない人は【僕・ペーター】に【投票】してね。なんか足りなかったら指摘してね。@2
旅人 ニコラス 午前 1時 15分
>村長 01:04
あれは俺の印象だから、捏造とか言われても、「だってそう思ったんだもん」としか言い様が無いな(苦笑
ヨアヒムは、序盤に比べて随分と舌鋒が鈍って、大人しくなっちまったと、そう感じてるのは俺1人だけか?
だとしたら、俺の感覚がおかしいのかも知れんな。ヨアヒムにも言ったが、俺は単に自分が感じた事を素直に述べただけだ。 @2
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 16分
【本決定了解】した。
今日は寝る事にします。
お疲れ様。
旅人 ニコラス 午前 1時 17分
【本決定、了解した。】
狩人CO解除の件も了解。
ペーター、遅くまでお疲れ様。
村長 ヴァルター 午前 1時 18分
【本決定了承】
>ペーター
すまん。考えてくれてるならいいんだ。ありがとう。
>ヨアヒム
真狼狼狂なのか、チャレンジャーな共有者が混ざっているのか、どちらの可能性が高いとみるかだな。
神父 ジムゾン 午前 1時 22分
【本決定了解】しました。それから狩人CO解除ですね。
農夫 ヤコブ 午前 1時 24分
と思ったら本決定だべか。がっくり。
【本決定了解だべ…】
村長、おらは信じてたべな…。まぁおらなんかに言われても嬉しくねえかも知んねえけどな〜。
そんじゃおら寝るだ。ペーター、何はともあれ決定お疲れさんだべ。そんじゃおやすみ〜。
少年 ペーター 午前 1時 26分
あ、マチガエタ!!!

ごめん、【狩人の解除】は、【レジーナさん】に投票してね!!!
フツーの投票COとカンチガイしてたよ。。。ゴメンorz
青年 ヨアヒム 午前 1時 26分
【本決定了解】
>村長
感覚の違いということにされて誤魔化された感があるけど、共有者が投票COとかもはや可能性の問題じゃない気がするよ。一応考慮するというのなら分かるけど。まあ、こういうのは議論をしても平行線だし、あれだよ、じんろーでも飲みなよ。あ、ジムゾン連れて来なくちゃ。
少年 ペーター 午前 1時 28分
またマチガエタ!!!
あわててるとダメだなあ。。。

【狩人の解除をしない人はレジーナさんに投票してね】
旅人 ニコラス 午前 1時 31分
>ペーター
【真狩人COする者は、レジーナに投票。】
【狩人COを撤回する者は、村長に投票。】

狩人COの件に付いては、これで良いんだよな? @0
神父 ジムゾン 午前 1時 32分
あ、ヨアヒムさん。呼びましたか?今日は私と飲み明かしですかねw
>ペーターさん
レジーナさんですね、了解しました
農夫 ヤコブ 午前 1時 33分
うん、ペーター、そうだと思ったべな(笑)
つまり、狩人のおらだけがレジーナに投票して、その他大勢の哀れな騙り狩人(脇役)が普通に投票するんだべな。
ばっち了解だべ〜。
ふふふ、華やかな表舞台に立てる資格があるのは、この天性カリスマ農夫【ヤコブ】に決まってるべな〜。明日が楽しみだべ、そんじゃな〜。
青年 ヨアヒム 午前 1時 35分
えーと、普通に【真狩人の人はレジーナに投票】でいいんじゃないのかな。ちなみに呼び方は「真狩人CO」で。
なんか僕の「初日全員〜」提案のせいで混乱させちゃったかな。ごめんねー。
>ジムゾン
今日は占い師候補三人飲み会の愚痴に付き合ってもらうよ。覚悟してね(笑)
村長 ヴァルター 午前 1時 38分
>ニコラス そうだな。ニコラスがそう感じたのならしょうがない。少なくとも私にはヨアヒムが意気消沈しているようには見えなかったがな。
>ヤコブ 有難う。心から嬉しく思うよ。墓下から応援してるよ!
村長 ヴァルター 午前 1時 41分
>ヨアヒム 
そうか?私は今度やってみようと思うよ<共有者投票CO
共有者ならやりたいことができるぞ〜。
さて、じんろーでも呑むか。美味いのかな。オットーのおでんの残りをつまもう。ジムゾンも今夜は呑もうな。
神父 ジムゾン 午前 1時 44分
>ペーターさん
はい、頑張って御相手しますよw
じんろーですか、始めて口にしますね。
はい、ヴァルターさんも一緒に飲みましょう
神父 ジムゾン 午前 1時 51分
ペーターさんじゃなくてヨアヒムさんです…orz
村長 ヴァルター 午前 1時 53分
ジムゾン、また名前間違えてないか?ペーターじゃなくてヨアヒムだろう?・・・まあ名前なんてどっちでもいいか。
ペーターだろうがピーターだろうが中身は変わらないしな。
さあ呑もう呑もうっ! 
なんだこれ?ウーパールーパー? うん、珍味だな。
少女 リーザ 午前 1時 55分
遅くなりましたが【仮決定/本決定了解しましたわ】帰ってきたとたんに・・・用をいいつけないでっ(ぇ
ならず者 ディーター 午前 1時 57分
遅くなったが【本決定了解だぜ】
占いの件も了解だ。最もパンダを出しずらいであろう選択て事か。

さて、俺も一杯もらうかな。
つまみ?何が入ってるか解らないから俺はじんろーだけでいいや。
青年 ヨアヒム 午前 2時 16分
つまみにおでんかあ。やっとまともな料理……餃子しかあまってないや。まあ水餃子と思えばいいか。
……なんか慣れてきてるのが嫌だな。

ジムゾンもディーターも遠慮せずに飲んでいいよ。村が続く限りじんろーはあるのだからね。
青年 ヨアヒム 午前 2時 17分
村長もがんがん飲んで、村のみんなに言いたい事とかあったらこの際だからぶちまけちゃってよ。
僕は明日言うとして、今言いたいことは、カタリナが襲われてパメラさんを吊ったのがまずかったね。あれで村から華が一気に減ったよ。うん。あ、ディーターそれ工業用……ううん、なんでもないよ。
じゃあ、おでんを空にしたら僕も寝るね。おやすみー。
ならず者 ディーター 午前 2時 21分
工業用じんろー・・・・。
目が見えなくなったら占いに響くなぁ。

俺はちょっくら玉けり見てくるぜ。
ヨアヒム、お休みー。
神父 ジムゾン 午前 2時 29分
なるほど、じんろーはこの村の名物ですね。はぅ…なんだか眠たくなってきました…ではお先に失礼します…よ…ZZzzz
村長 ヴァルター 午前 6時 59分
うあ、頭ががんがんする・・・さすがに夕べは呑みすぎた。
吊られる前に遺言を言わなければ。
と言っても繰り返しになるのだが。
明日ヨアヒムを吊っても終わらなければ、狂人COさせない為にもディーターは必ず吊って欲しい。
あと、これからの占いは当てにするなよ!・・・それでは。
次の日へ