D443 山影の村 (6/9 午前 7時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少年 ペーター、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 12 名。
パン屋 オットー 午前 7時 18分
おはようございます。本決定に間に合わず申し訳ありませんでした(幸いデフォルトで▼パメラ様でしたが)そしてカタリナ様・パメラ様お疲れ様でした。

今日は、極上のパン粉をつかった串揚げでございます。1〜10番までお好きなフライを選んでください。余りものはお墓にお供えしましょう。毎日少しずつ召し上がってくれる方が減ってさびしい限りです・・・。
農夫 ヤコブ 午前 7時 21分
カタリナが襲撃されちまったべな…。すまねえ、カタリナ襲撃の可能性は充分考えただが、おら手堅くトーマス守ってたべな。
カタリナの昨日の推理と説得力は見事だったべ。おら、おめえみたいに頭回んねえけど…精一杯頑張るべ!墓揺らして応援してくんろ〜!
パメラもお疲れだべさ。墓下ではカタリナやアルビンと仲良くやるべ〜。
農夫 ヤコブ 午前 7時 23分
そんじゃおら行くべな。
お、オットーおはよう。今日は串揚げだべな。ん〜…10番で行くべな〜。まともなのが当たりますように…。
今日のまとめ役は、おらはトーマスに頼みてえべな。トーマスが良ければだけんど。
それから、おらは今日は戻りが遅くなる上に、参加時間もあんまり取れねえべ。堪忍してけろ。そんじゃな〜。
パン屋 オットー 午前 7時 34分
ぼくもカタリナ様護衛でした・・・すみません。GJを狙いにいくところではないと判断しましたので、カタリナ様ならご理解いただけると信じてます。今夜はレジーナ様でしょうか・・・どうせトーマス様を襲いにこないなら裏をかきたい気持ちもありますが、うぅん・・・狩人の辛いところです。
ぼくもトーマス様にまとめをお願いしたいですね。議題もまだ出ていない様子なので、またあとで覗きに参ります。
青年 ヨアヒム 午前 9時 26分
おはよう。カタリナ、まとめ役ご苦労様。これで胃の痛い日々からは開放されたね。墓下でまったり応援してね。
パメラ、吊ってしまってごめんよ。気持ちとしては吊りたくなかったけど、村のためなんだ。墓下では二人仲良くね。
>オットー午前 7時 34分
トーマス護衛だよね。いや、念のため(笑)
青年 ヨアヒム 午前 9時 38分
>ヤコブ三日目午前 6時 28分
「ディーター吊賛成」はオットーの「リーザ黒なら」を受けてのものだったよ。言葉足らずでごめん。あと、ディーター吊ればパメラ偽確定するから次の日吊れるし、あそこで村長吊を提案しても通るわけないでしょ。
狂人は狼が誰だか分からないから、リーザ吊はないってのがよく分からないよ。僕はディーターが占ったから吊に上げたわけではないんだけど。
ならず者 ディーター 午前 9時 46分
やっと、帰ってこれた・・・・・
なんだけど、俺はみんなに謝らなくちゃいけない事がある。今日の俺の投票先を見て解ると思うけど、俺は本決定を見逃してるんだ。よって占い先も実はカタリナの指定先じゃない。こんな事はあってはならない事だし反省してるし、みんな、特に占いCOしたみんなに本当に失礼な話だよな? 
このまま許して貰えるなら結果発表をしたいと思うけど、どうだろうか?
木こり トーマス 午前 9時 48分
(木こり トーマスは、斧で木彫りの熊を叩き割った。)
(…中には「焼き海苔」が入っていた。)
「焼き海苔」か…。まず1匹目だ。【パメラは人狼】だったぞ。
パメラはお疲れさん。人間とばかり思ってたよ。
カタリナはGJだったな。まとめ役もお疲れ様だった。ゆっくり休んでくれ。残り2匹だ。
少女 リーザ 午前 9時 53分
おはよう・・・今日は悲しい事が起こってしまったようね。リナちゃんには最後まで引っ張ってってもらいたいな・・と思ってたの・・守れなくてごめんね。パメラには、一杯料理作ってもらったんだけどこんな事になって・・墓下でも、おいしい料理一杯作ってみんなで騒いでいてね。
ならず者 ディーター 午前 9時 53分
とりあえず、纏め役(トーマスか?)の判断に任せたほうがいいかな?(胃の痛い思いをさせてすまないな)
昨日のログを読み返すとすごい展開だったみたいだし、それに水を差すみたいで本当に申し訳ない。
後、この発言は俺が「本決定を逃した」っていう事実だけで、これを俺の真贋の判断基準にはしないでくれよな。
木こり トーマス 午前 9時 57分
個人的にはパメラ白判定でヴァルターとヨアヒムが偽確定とかも面白いかと思ったけどさすがにそこまで美味しい話は無かったな。つーわけでディーターの人間が確定で、ヴァルターとヨアヒムは占い師か人狼ってことだね。(状況整理)
えっとディーター…ペーターを占なったんじゃねーんだな。なんだかなーって感じだけど順番の変更は無しにする。発表順は【ディーター→ヨアヒム→ヴァルター】のままでいくぞ。
少女 リーザ 午前 9時 58分
あらっ!? パメラが【人狼】だったんだ〜 これで浄化して人間にもどれるんだよね・・あと2匹ですね。パメラの言葉を早速チェックしにいかなきゃ〜その前にオットーさんの手料理を頂きますね。う〜ん・・今日は「8」を頂きますね〜なにか楽しみ〜♪ 
木こり トーマス 午前 10時 2分
レジーナが夜遅そうだし勝手に決めさせてもらった。ディーターはひとまず人間だ。つまりヴァルターとヨアヒムは真か人狼だから白黒はわかるからね。
つーわけで議題を出しておくよ。
■1.今日の占い先
■2.今日の吊り先
■3.占い師の印象
木こり トーマス 午前 10時 3分
■4.グレースケール(できれば理由つき)
■5.4とも被るけどステルスは誰?
追加があればよろしく頼む。それでは出掛けるよ。戻るのは23時頃だ。
木こり トーマス 午前 10時 9分
あれ…ヴァルターとヨアヒムは狂人の可能性もあるのか……。
寝起きで頭が回ってないので間違えてたらすまん。
議題は出したけど決定はレジーナがしてくれても構わないよ。昨日グダグダだったし今も頭が回ってないので纏めていけるかどうかわからん……。
少年 ペーター 午前 10時 18分
おはよー。そして襲われたのはカタリナねーちゃんか。。昨日の推理を見たらまぁ狼からしてみたら一番の要注意人物だったんだろうな。村の勝利を墓下から見守っててね。
で、トーマスさんからパメラねえちゃんに黒判定なの?うわ。びっくりメニューはもしかしたら人肉入りっていうビックリだったってわけか。
少女 リーザ 午前 10時 23分
お出掛け前に、議題をこなしましょうw
■1.●モーリッツ翁 話しの組み立て方や票の左右に影響するような発言をしている所かしら、ステルスとしたら最善のポジションに位置してる人だからね。みんな「白」と思っている、モーリッツさんを占って安心したいわw 最年長の知恵を村のために。パメラとの絡みがあまりないのも気になるところかしらね・・
少女 リーザ 午前 10時 25分
あら!?ペー君 おはようw 占い師の結果がまだでませんねw ディータさんは・・間違って占ってないって言ってるし〜
ならず者 ディーター 午前 10時 28分
OK、トーマス本当にすまないな。
じゃぁ、とりあえず結果だけ。
【俺が占ったのはオットーで人間だったぜ。】
また、夜に。
少年 ペーター 午前 10時 30分
パメラねえちゃんが狼って事は、ディーターさんは人間確定だね。って事は、リーザちゃんへの疑いはちょっと軽くするべきだな。

で、ディーターさんはぼくじゃない人を占なっちゃったわけ?じゃあ、現時点でのアイデアとしては、ディーターさんが占なった人を占ない希望に挙げるよ。
で、ディーターさんはぼくを占なってくれればいい。もしぼくを吊る流れになるんだったら、占いは他の人で構わないよ。
パン屋 オットー 午前 10時 32分
鳩 カタリナ様ナイス采配です。貴方にこの村のまとめをやって頂いて良かった…! これで狼は青村の2ですね ●▼はまだ考えてますが、ディーター(今日白になる予定の占候補)様がおそわれなかった点から、ペーター様は白と推測してます ディーター様がこれで黒を占ってたら面白いですね
少年 ペーター 午前 10時 33分
で、その場合には、ぼくの占い希望は●モーリッツさん。発言数は多いんだけどフラフラしてるんだよね。早いタイミングから出てきてむらの方向性を混乱に持っていきたいのなら効果的だと思うね。

ディーターさん以外の占い師をローラーするのであれば、ぼくは▼村長さんを希望しておくよ。一番発言の内容が軽いし、ぼくを占いに挙げた理由も不自然。黒要素って言葉をムリヤリ使ったようにも思えるしね。
少年 ペーター 午前 10時 37分
あ、ディーターさんはオットーさんを占なってたのか。で、白判定ね。
そういえばオットーさん、昨日のラーメンに入ってたフランスパン、おいしかったんだけど、サケの味はしなかったよ。今度こそサケが欲しいよ!というわけで2番!

昨日はいろいろ喋りすぎてグレースケールも作れなかったんだけど、昨日の議論の内容も見直して後で出すよ。じゃぁ、また後で。
少女 リーザ 午前 10時 40分
■2.▼ディーター あたしが言うとなんですがやはり、占い先を間違えたりとか・・ありえないですわ(弁解はしてましたが)真占だったら・・と思うと・・嫌かな〜 こんなチョンボ。
少女 リーザ 午前 10時 45分
あらら・・議事録確認している間に発言がいろいろ進んでいたわw オットーさんを占ったんだ〜 ■.3〜5は時間を下さいね。一回お出掛けしてますから。
パン屋 オットー 午前 10時 49分
鳩 カタリナ様ナイス采配です。貴方にこの村のまとめをやって頂いて良かった…! これで狼は青村の2ですね ●▼はまだ考えてますが、ディーター(今日白になる予定の占候補)様がおそわれなかった点から、ペーター様は白と推測してます ディーター様がこれで黒を占ってたら面白いですね
青年 ヨアヒム 午後 0時 13分
ちょっと席をはずしていたよ。とりあえず僕も結果を。
昨日はディーターが帰ってこなかったので、ディーターの酒蔵をペーターと二人で空にしたよ。だからぼくには断言できる。【ペーターは将来大物になるよ】。
え? 人狼かって? そういうのは苦手なんだけど、じゃあ【僕はよくペーターとピーターを言い間違えては直しているので、人間】でいいや。
串カツは6番にするよ。たまには肉が食べたいなあ。じゃ、またあとで。
神父 ジムゾン 午後 0時 31分
おはようございます。今日は昼・夕方と少しばかり顔が出せそうです。といってもやはり完全に活動できるのは23時以降あたりからなのですが(汗
なるほど、パメラさんは狼でしたか…これは喜ばしいことですね。それと、すみませんカタリナさん…力不足でした…
農夫 ヤコブ 午後 0時 32分
出先からだべ。ヨアヒム、回答ありがとうだべ。
■3. 昨日おらが言った占い師予想だけんど、訂正するべさ。おらの中では昨日グレー吊りを提案したヨアヒムは相変わらず偽、すなわち狼だべ。ディーターは確定白だけんど、自分吊り提案や、ヨアヒムがディーター吊りに賛成していた点、加えて今日の意図的かどうか分かんねえ占い設定ミスから狂人の印象。よって村長真だと思うべな〜。
農夫 ヤコブ 午後 0時 33分
■1. ●占い:ディーター→ペーター/村長→リーザ
■2. ▼吊り:ヨアヒム
現時点の希望はこんな所だべ。特に、気持ちは分からないでもねえが確定白のディーター吊りを提案しているリーザは是非占ってもらいたいべな。
そんじゃまたな〜。
神父 ジムゾン 午後 0時 50分
あ、オットーさんの手料理をいただくのを忘れてましたね…それでは私は僭越ながら1を頂くとしましょう。それからディーターさんはほぼ白ですかね…。ですが、狼と相談できない以上、狂人の可能性もなくはないんですよね…。ですが、狼ではないと思いますので占いの対象としては外したいですね
神父 ジムゾン 午後 1時 14分
議題ですが…しばらく考えましたが中々考えが纏まらないので、全員の占い結果が出るまで保留させていただきたいのでが…。
>ディーターさん
ふと思ったのですが…ディーターさんはオットーさんを占っていますが、もしかして本決定だけじゃなく仮決定の時もいなかったということですか?
旅人 ニコラス 午後 1時 15分
カタリナが喰われた…orz
すまん、カタリナ。ここは真霊トーマス護衛しかないと思ってたんだ…。

でもトーマスがパメラに黒判定か。という事はディ太は人間確定で真か狂。残った村長とヨアヒムの何れかが人狼って事だよな。
カタリナ、今まで本当にお疲れ様。君の名推理のお陰で人狼が吊れたぜ。後は墓下で俺達を見守っててくれ。
旅人 ニコラス 午後 1時 21分
で、ヨアヒムが決定通りペーターを占って白判定、ディ太は設定ミスでオットーを占って白判定か。村長の判定が白黒の何れかは分からんが、現状は片判定ばかり3人も出来ちまったって事だよな。

●リザ:ディ太が白判定、ヨア・村長は未占い
●オト:ディ太が白判定、ヨア・村長は未占い
●ペタ:ヨアが白判定、村長は未発表、ディ太は未占い
旅人 ニコラス 午後 1時 31分
>神父 12:50
ディ太は2日目の占い先で、人狼パメラ以外の2人から白判定を貰ってる。彼が真狂の何れにせよ、とりあえずは人間確定だよ。占い対象から外すとか、外さないとか、そーゆー問題じゃないから。

>オットー
毎日ご苦労さん。今日は串かつか。昨日はエラいモン食わされたからなー。今日はフツーに肉食いたいなー。俺は7番で頼む。
パン屋 オットー 午後 1時 38分
ヤコブ様>リーザ様が狼なら、ディーター様は狂人ですよね 狼が狂人吊りを初期に提案するか微妙ですね ないとはいいませんが そして私視点でリーザ様狼でないかぎり狼には誰が真か分かってないはず これを利用すれば村人有利に動けますかね
旅人 ニコラス 午後 1時 47分
■1〜2.4〜5.全員の判定を聞いておきたい。晩まで待ってくれ。
■3.占い師の印象
【ディーター】 狂≧真。3d23:03「ローラーを完遂する意志があるんなら俺から吊ってくれてかまわねぇ。」と言ってるが、真占なら最後まで生き残って、占い判定を出したいのが普通じゃないか?真占を道連れにしたい狂人にも見える。今日の占い先ミスもマイナス。
ただ、とりあえず人間確定なので、吊り順位は後回しで良いと思う。
村長 ヴァルター 午後 1時 52分
行きつけのカレー屋で鳩を飛ばしてる。
【ペーターは人間だったよ】。
何かあったみたいだな。すまんが詳しいことは帰ってからだ。
旅人 ニコラス 午後 1時 59分
【ヨアヒム】 3d22:21モーリッツへのツッコミで「パメラを狂人と見るなら、ディーターは真という推理にはわりと簡単に行きつくはず」ってのは、真占の台詞とはとても思えない。
【ヴァルター】 可も無く不可も無く。他の2人に比べて、大きな穴も無いが、特に信ずべき点も見られない。真狼狂の何れと言われても納得できる。

占ローラーは青>長>者の順を希望。黒が出たら残りの占師は人間確定。後は灰吊りに移行。
旅人 ニコラス 午後 2時 2分
…って言ってる間に、村長がペーターに白判定か。って事は、片判定の3人の状況は、こうなるね。

●リザ:ディ太が白判定、ヨア・村長は未占い
●オト:ディ太が白判定、ヨア・村長は未占い
●ペタ:ヨア・村長が白判定、ディ太は未占い
旅人 ニコラス 午後 2時 6分
>村長
今は鳩らしいから仕方無いが、宿に戻ったら更新前のヤコブの疑問(3d06:33)に答えてやってくれ。俺も聞いておきたいからな。

さて、今はこれで出掛けなきゃ。次は晩になるが、22時過ぎには戻る。その時には、保留した議題の回答も提出するよ。
じゃぁまた晩に会おうぜ。
神父 ジムゾン 午後 4時 47分
>ニコラスさん 1時 31分
あ、はい。ディーターさんが人間なのはわかったのですが…。わざわざ発言することはありませんでしたね…すみません
老人 モーリッツ 午後 5時 9分
すまん、今日わしあまり議論に参加できそうにないぞい。仮決定と本決定の時間付近に確認するのがやっとじゃと思う。
■1.ディター以外が●リーザ(>モーリッツ)。ディーターが白出ししたリーザを改めて占う事で、何かわかるかもしれん。ディーターはヴァルターかヨアヒムの占いで。あと、わしを占う事を止めはせんよ。黒ノイズと疑って下手に皆の思考力を消費させるぐらいなら、ただの白ノイズとして聞き流して欲せた方が
老人 モーリッツ 午後 5時 9分
村の為になると思うしの。まぁ占い一回無駄になるが、元々あまり信憑性の薄い占いじゃ。一回ぐらいいいんじゃねえかの。わしは薦めんが。
老人 モーリッツ 午後 5時 12分
ああ、慌てて書くと通常の3倍ぼけるわい…。占い師ローラー最中じゃから、吊り以外の方をディーターが占わなきゃいかんのか。
わしは■2.▼ヴァルターで。ディーターはヨアヒム占いを頼むぞい。
老人 モーリッツ 午後 5時 16分
ステルス考察じゃが、わしはここへ来てオットー辺りが怪しいかの。なんとなく白印象でここまで来ておるが、最初から占い師2名出しを狼側が考えておったなら、騙り占い師2名がオットーに白出しすれば、パンダとなってもなんとなく黒よりは白かな?という印象が生まれそうじゃ。
…と、ここまで考えたら占い先はオットーが良いように思えてきたので、変更じゃ。
■1.占い先●オットーでお願いしたいのじゃ。
老人 モーリッツ 午後 5時 17分
次は23時ごろに覗けるか覗けないかという所じゃが、ちゃんと仮決定と本決定は見るつもりじゃ。
 
…遅くなったが、カタリナ、お疲れさまじゃ。やはり確定白で強力な推理力があるところが狙われたのかの。では、また夜の。
少女 リーザ 午後 6時 42分
ちょっと顔が出せたので帰ってきましたわw どうも感情的になるとロクな事を言いませんね・・あらためて反省します。ディーターさんが白確定なんですね。・・って事は、▼ディーターさんは、取り下げますの。占い師ローラーでいくのなら、▼村長さん でお願いしたいわw 他の占い師様に比べて話しの内容が薄いような感じで、急遽占い師騙りをしなきゃいけなかった事情みたいなものをかんじるわね。
少女 リーザ 午後 7時 8分
う〜ん・・3日目の各占い師様の発言をもう一回読み返してきたの・・あたし視点で考えてみれば、ディーター:あたしに白判定で当然ながら本当の事を言っているので好印象。ヴァルターさん:可も非もなく灰色模様。ヨアヒム:23:38の発言に注目したいところですね。吊り候補選択の部分で、ヨアヒムの発言から、考えると、ディーター人間確定だからヨアヒムの発言に疑問が浮かびました。
少女 リーザ 午後 7時 13分
ころころ希望を変えて申し訳けないのですが、
■1.●モーリッツさん 
■2.▼ヨアヒムさん
となります・・う〜ん ファイナルアンサーですわw 
少女 リーザ 午後 7時 17分
■3.は上記の発言の通り
【真 ディーター>ヴァルター>ヨアヒム 偽(狼)】となります。
では、もう一度出かけますから〜 今度な帰りは23:00以降だと思います。あたしのせいで混乱させているようでしたら・・あやまります。【ごめんなさい】
ならず者 ディーター 午後 8時 50分
戻ってきたぜ。
リーザ(10:40)>面目ない。
ジムゾン(13:14)>そういう事です。はい。
ヤコブ(00:32)>意図的では絶対に無い、って事だけは主張させてくれ。ホントすまん。
青年 ヨアヒム 午後 9時 0分
ちょっとこれない間にばっちり吊り候補だね。がんばるよ。
>ヤコブ 午後 0時 32分
どうして僕偽になることがすなわち狼確定なのかな。
>ニコラス 午後 2時 2分
モーリッツはディーター吊りを提案している。矛盾することになるから指摘したんだ。それと、吊られるわけには行かない狼は慎重になるはずで、不用意な発言をするのは狼らしくない。ってのはダメかな?
村長 ヴァルター 午後 9時 2分
ただいま。改めてカタリナ、冥福を祈るよ。
パメラもお疲れ様。墓下でアルビンと皆仲良く
応援してくれ。で、オットーの串揚げは9番を。
オットーの料理、毎日楽しみにしてるよ。
あと、ペーターこれまで疑っていてすまなかった。
青年 ヨアヒム 午後 9時 5分
>リーザ 午後 7時 8分
ディーター人間だから僕の発言に疑問、ってなんで? 理由が無いと反論できないよ。

こんなところかな。みんなに迷惑をかけるけど、次に来るのはちょっと遅れるよ。たぶん23時過ぎ。だから僕を疑っている人はがんがん質問しておいて。全力で答えて全力で吊り回避するから。ではまたー。
村長 ヴァルター 午後 9時 13分
>ヤコブ3d6:33
ディーターは3d20:34でパメラが共有者かと思っていたと言っていたことから共有者ではないと判断。
ヤコブやジムゾンが共有者ならどちらかの相方があの場にいればCOするだろうし、それにレジーナはほとんど共有者にみえたよ。あの場にいた他の人もレジーナは本物だと多分思ったんじゃないかな。
村長 ヴァルター 午後 9時 27分
>ペーター、リーザ
発言の内容が薄いとか軽いと言うのは占い師の真贋とどう関係するのかな?真だからと言っていい発言ができるとは限らないし、推理が得意かはわからないよ。もしもこれが私とヨアヒムがただの村人で、残したいのはどっち?
という話なら、ヨアヒムを残すというのもわかるのだが・・・。
もちろん今日は頑張って私の視点からみた推理を出来るだけ発言するつもりだ。私に対する質問も宜しく。
村長 ヴァルター 午後 9時 45分
それと、これは私個人の考え。
占い師は信用第一、信頼勝負と一般に言われているが
村人が占い師の信頼を真贋の判断材料に使うことはほどほどにしたほうがいいと思う。真だって偽だって皆の信用を勝ち取るべく動くに決まっているのだからな。
村の皆には、感情的に真贋を見分けるのではなく、客観的に真贋を判断して今日の吊りを決めてほしい。
ならず者 ディーター 午後 9時 59分
ニコ(13:47)>占い師の組み合わせが真狂狼狼の可能性が高くなってて、信頼の置けない占い結果に頼るよりは、発言から推理する方が良いんじゃないか?ってのが理由だぜ。俺以外の3人のウチ2人は狼なんだ、発言してもらって判断する材料を増やすほうがいいかと思ったぜ。
ならず者 ディーター 午後 10時 4分
(続)俺の仕事は占う事でこれを放棄するような発言だったのは確かに軽率だったぜ。でもよ、みんなの視点から俺を信用しづらい事も良く解ってる。だから、「ローラーをするのであれば」って前提をつけたぜ。黒狙いで吊って行って黒二つでた段階でローラーを止めるつもりなのだったらこんな提案はしねぇ。(実際してないぜ)
パン屋 オットー 午後 10時 13分
遅くなって申し訳ありません。議事録読み直しますが、その前に一つ、狩人のぼくの考えを
【トーマス護衛は絶対必要ですか?】
現在三人の内訳は真狂狼ですよね?で、
次に狼を吊る>多分白が喰われる>占い破綻
次に白を誤って吊る>霊判定で占い破綻&下手したら白も喰われて真確実に死
パン屋 オットー 午後 10時 15分
結局ローラーすることになれば残り狼1で最終的にトーマス様は生きてたとしても確定白以外の役割以外はなくなる。トーマス様、お気を悪くされたら申し訳ありません。
なので、もしかしたら次の護衛で、ぼくは少々冒険をさせていただくかもしれません。これに対しての回答は結構です。
ただの、狼側へのブラフかもしれませんしね。
パン屋 オットー 午後 10時 23分
1>キノコ(その辺に生えてたやつ) 2>イナゴ 3>トンカツ 4>ポテト 5>エビ  6>エビ(まだかろうじて生きてる) 7>サーモン 8>チーズ 9>コロッケ 10>オニオンリング
パン屋 オットー 午後 10時 23分
では、ネタバラシ。
1(神)>キノコ(その辺に生えてたやつ) 2(年)>イナゴ 3>トンカツ 4>ポテト 5>エビ  6(青)>エビ(まだかろうじて生きてる) 7(旅)>サーモン 8(妙)>チーズ 9(長)>コロッケ 10(農)>オニオンリング
パン屋 オットー 午後 10時 26分
残ったトンカツはまとめ役のトーマス様の晩御飯に。
ジムゾン様。明日生きてたら教えてください。確定白キノコになりますので明日の朝食に使います。
ペーター様・・・そろそろ当ててください。鮭料理ネタ切れてます。
ヤコブ様・・・オニオンリング・・・脇役ですね。(以下略)
パン屋 オットー 午後 10時 32分
さて、モーリッツ様>ぼくに白出すより黒出すほうが、むしろ「白いのにあえて黒を出す危険性はあるか?」>「真でオットーステルス?」という思考に行くと思いますよ。誤解を恐れるなら、ぼくのようなタイプは占いより吊るほうが効果的です。
なんだか「狩人のぼくを占わせて襲撃しようとしてる狼」っぽい発言だと感じました。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 34分
ただいまー・・・先ずは飯やら風呂なんぞを。
宿屋の主人のはずなのにどうして毎日外で仕事をしてるんだろうね私は。
ならず者 ディーター 午後 10時 35分
■1.●俺はペーターを占い直した方がいいんだろうな。そんでヨアヒム、村長はオットーかリーザか?
■2.▼占い師:発言が怪しいヨアヒムは余計な事もしゃべってくれそうだが、村長はそれも望めそうになさそうだ。吊るなら村長からか?
灰から吊る:難しいな、もう少し待ってくれ。でも俺は反対だけど、俺の真贋をみんなが間接的に確認したいならリーザかオットーになるのか?
パン屋 オットー 午後 10時 36分
現時点での希望は●ディーター様はペーター様 他二名は悩み中。 ●ぼくでもいいですけどね。間違われたのも何かの因果ですし、もしぼくに黒を出す愚か者がいたならば

二度と村に降りられない様再起不能になるまで徹底的に(ry
旅人 ニコラス 午後 10時 37分
>ディ太 21:59
うーん…言ってる事は分からんでもない。でも真占なら自分吊りは言って欲しくなかったってのが、俺の本音。
まぁお前は人間確定な訳だし、例え狂人でも早急に吊る必要は無いと思ってる。真だったら尚更吊りたくないが、占候補の真贋は、正直、今の俺にはサッパリ分からん。

後は保留してた議題に順番に答えるよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 37分
遅くなってすまん。今戻った。
あ、俺の選んだのはペタ待望のサーモンだったか。悪いな、ペーター。お前の鮭は俺が美味しく頂いたぞー(笑

>神父 16:47
いや、別に謝る必要は無い。俺は単に、ディ太は既に一度占われてるって言っただけだ。思った事は何でも言ってみてくれれば良いさ。
パン屋 オットー 午後 10時 40分
占いを、相互の占い残した人物にして、灰を吊れば、明日の襲撃先がどう転んでも確定白が一人生まれる(orパンダ)んですよね。狩人吊の危険もありますが、ぼくは灰吊はそんなにリスキーではないと思ってます。
灰からなら▼モーリッツ様。 パンダが出たら困るタイプなので。
旅人 ニコラス 午後 10時 40分
o○(おろ?何か発言が逆になってる…けど、気にしないでおこう…。)
少年 ペーター 午後 10時 42分
よるとーあさの〜あいだに〜
すっかり遅くなっちゃったよ。昨日の混乱の議事録をじっくり読もうと思ってたんだけど、なかなか時間が取れなくて読めてないんだよね。
あっさり読んだ感じでのグレースケールを作ってみたよ。能力者COした人達と、自分は除いてる。
【白:農>神屋>妙>旅老:黒】
旅人 ニコラス 午後 10時 42分
■1〜2.≪占候補を吊る場合≫
●占い:ディ太⇒ペーター、村長(またはヨア)⇒リザ・オトの何れか
▼吊り:ヨアヒム>村長
村長とヨアヒムの何れかは人狼。ヨアを優先する理由は、占候補の印象(13:59)で述べた通り。ヨアの霊判定が白なら次は村長吊り。ヨア黒ならその時点でローラーを一時停止、灰吊りに移行。
但し8日目は総数4人、狂人生存でわおーん発生〜ランダム投票に持ち込まれる可能性がある。
旅人 ニコラス 午後 10時 47分
だから7日目までには狂人を見極めて、確実に始末しておかなきゃならない。
≪占候補を吊らない場合≫
●占い:ディ太⇒ペタ、村長・ヨア⇒リザかオト
▼吊り:リザかオトの占わない方
ちょっと乱暴な様だが、ディ太はペタ占い、村長とヨアはオトかリザを占い、占わない方を吊り。これで完全に片白が消える。
村長 ヴァルター 午後 10時 48分
ふむ、コロッケか。まずまずだな。
>ディーター22:35
私は元々寡黙気味なので、議題に答えるのと疑問点を質問するくらいになってしまう。
皆で質問して発言を促してくれると助かるよ。
少年 ペーター 午後 10時 49分
ヤコブさんは発言がすごく増えたね。けど、白っぽいのは、ちょっとウッカリさんなのもさることながら(ゴメン)、気が付いた事を素直に口に出してて、なんというか腹黒さは見えない感じ。神父さんも同様。
オットーさんは回転速いね。午前10時32分は言われるまで気付かなかったな。誘導があったら怖いけど、内容からして誘導ではないし。
旅人 ニコラス 午後 10時 50分
でもこれは、あくまで片判定を潰す事を優先した案で、俺としては占候補先吊りを推したい。

■4.白:屋>年>妙>農=神>老:黒
【オットー】 初日のまとめ役立候補からの動きをどう捉えるか?という問題だが、今はやはり白っぽい印象を受ける。
【ペーター・リーザ】 2人とも発言内容はしっかりしているし、考察も的を射ている。でも片判定の自分の処遇を、自ら提案した点で、ペーターが一歩リード。
少年 ペーター 午後 10時 51分
あ〜あ、サケ・・・ニコラスさんに食べられちゃったか。妙にカリカリしてるから、カラ付きの海老だと思ってたら、イナゴだったわけ〜?道理でエビにしてはモソモソ残ると思ったんだよ。。。
リーザちゃんは、最初に持ったイメージがなんとも抜け切らないんだよね。ヤコブさんが指摘してるディーターさん吊り希望も、普段落ち着いた印象なだけにウッカリというより作ってるように見える。どうも先入観が抜けなくて困ったもんだよ。
パン屋 オットー 午後 10時 52分
というより、「占い師候補吊りは反対ですね。」たとえ今日狼を吊ろうが白が喰われて占い破綻。今日白を吊らず、かつGJが出る可能性はどれぐらいでしょうか。それならば、ローラーを一日伸ばし、確定白を増やすやり方が懸命かと存じます。なので
●ディ>ペーター 長&青>ぼくかリーザ様
▼モーリッツ様・ただニコラス様の「占わない方」というのも策としてありかと。
ならず者 ディーター 午後 10時 54分
そういや、オットーのネタ食い忘れた!
村長>わかった。占い師候補同士で議論しあうのはあんまり建設的ではない気がするけど、ちょっと考えてみるぜ。
旅人 ニコラス 午後 10時 57分
【モーリッツ】 17:09〜17:09「村長吊り・ディ太はヨアヒム占い」と言ってるな。
だがトマが村長を白判定ならヨアは黒、黒判定ならヨアは白。村長とヨアは、片方を吊って霊判定を見れば、もう片方の白黒も一緒に分かる筈だ。
それを敢えてディ太に占わせたいっつーのは、ディ太の占い一手を無駄にする為かと、邪推したくなってくる。初日の非占CO同様、ウッカリなのかも知れんが。
少年 ペーター 午後 11時 2分
重いよ・・・
(リーザちゃんのつづき)あと、やたらと人を赤ログ漬け妄想してる所も白度ダウン。
ニコラスさんは、最初はぼくと能力者COに感する考え方が近かったんでもっと白っぽい位置にあったんだけど、なんとなく今は他の人の方が勝手に白っぽくなって来ちゃった。ニコラスさんのイメージが悪くなったわけじゃないんだけど。。。
少年 ペーター 午後 11時 3分
(ニコラスさんのつづき)ただ引っかかったのは、昨日の共有者COの所の熱弁かな。3日目午後10時37分は、必要以上に先周りして説明を用意してるような雰囲気にも思えるんだよね。
モーリッツさんは、昼に占い希望で述べた通り。で、一番黒い位置だよ。
木こり トーマス 午後 11時 6分
遅くなってしまってすまない。今戻った。
オットー、朝慌てて選び忘れてたよ。トンカツをありがとう。でも油がまわってしまってるんじゃないのか…?なんか腹がきゅるきゅる鳴ってきたんだが……。

えーと、GJが無いとして今日グレー吊りすると占い師ローラー完了後に一発で人狼を吊らないと負けるんじゃないのかな?確かに今日人間の占い師を吊ってしまうと占いの機能がストップしてしまうけどね。
少年 ペーター 午後 11時 7分
あ、オットーさんいい事言うね。今、おそらく真+狂+狼っていうよくある3人体制と同じ、というかディーターさんが人間確定っていう面を考えると、むしろ余裕があるとさえ言えるんだもんね。それなら白確作りたしかに大事だね。
村長 ヴァルター 午後 11時 11分
ディーター、お前狂人なのにいいやつだなあ。ディーターは発言数勿体無いだろうし、質問があったらでいいよ。他の手の空いてる人にお願いする。
■2.▼ヨアヒム 彼は狼。
■3.それだけでは何なので、狼が何故2匹出てきたのかを考えてみた。2COだった場合にパメラが先に吊られて真が確定してしまうことを恐れてか、パメラを共有者と読んで狂人は霊能者COすると思った?
何か理由がありそうだがわからないな・・・
旅人 ニコラス 午後 11時 11分
■5.今は発言力のあるペーター・リーザが白なら、モーリッツがステルス狼じゃないかと考えている。
翁が17:16で指摘した、オットーが全て計算してやってる狼の可能性は、確かに怖い。でも逆にそれを示唆する事で、彼をスケープゴートにしようとしてる様にも見えるんだ。

今はこんな所かな。
ならず者 ディーター 午後 11時 13分
グレースケール
● 老>旅>年>神=農 ○
【じーさん】ニコにも指摘されてるが安定してきたかと思いきや、俺にヨアヒムを占せようとしたり謎。
【ニコラス】かなり冷静に状況判断をしている印象。俺に対する指摘が的確なのは実は好印象なんだけど、どうも何かを抑えて発言しているようにも感じるぜ。占ってはっきりさせておきたいタイプ。
ならず者 ディーター 午後 11時 14分
【ペーター】まだ俺は占ってないのでこの位置。発言は的を得てるし、2日目から考察を挙げてきたりで狼を探す姿勢が見える。サケを食べれていないのは・・・オットーのイジワルか?
【ヤコブ】基本的に俺は自分を疑う人間に好印象なんだよな。発言も狩人っぽいぜ。意見のブレ方、視点も村人だと思う。でも脇役?
【ジムゾン】細かい発言にミスが多いがそれが村人っぽいな。ただ、昨日は発言が薄い。デリケートな話題は避けたか?
老人 モーリッツ 午後 11時 16分
すまん、少しだけ。
オットー>ふむ、そういう考え方の方が確かに普通かもしれんの。オットーの考察力には感服じゃ。
ニコラス>すまん、トーマスの考え方をよく読んでおらんかった。ついでに、今日ディーターがオットーを選んだことも今、知ったわい。4日目にもなって、我ながらおーまいがっじゃ。
パン屋 オットー 午後 11時 16分
トーマス様>例えば今日ぼく(灰)を吊って、最大で確定白二人(年・妙)残り灰四人、チャンスは二回。(最初の灰吊いれて灰5チャンス3/妙年白と仮定)これは有利か不利かという話ですね。
今日ローラーすると、片白含む灰七人から狼探しです。
パン屋 オットー 午後 11時 24分
もちろん占いローラーにも利点はゼロではありません。「狩人をミスで吊る可能性がゼロ」「白が消えたら灰を適当に食べてくれる」というところです。まぁ狩人はぼくですけどね。ただ、ぼく自身占い師を機械的に吊るのは好まないこと。占い師から情報を得たいことから、今日は灰吊りを支持します。
老人 モーリッツ 午後 11時 27分
んー、片白潰しをしといた方がよいのかの?というか今日ペーターとリーザに白判定を出させれば、一回の占いで確かな2人の白が出るのじゃな?と言うわけで、ディーターがペーター、ローラーされず生き残った方がリーザがいいのかの?
パン屋 オットー 午後 11時 36分
モーリッツ様>ローラーで狼を吊れば、おそらく狼は白占い師候補(ディーター様が有力)を食べに、くるでしょう。その時点で片白は片白のままです。片白つぶしを狙うなら、今日は灰吊りです。それなら最低でもペーター様かリーザ様の占いは揃います。青or村吊り→者喰いでは、誰も揃いません。者護衛で霊が喰われても結局ローラーです
村長 ヴァルター 午後 11時 38分
(すまん23:11訂正。×読んで狂人は→○読んだ狂人が)■4.●黒:妙>旅>農>屋>老>神:白○
妙:意見が変わりやすいところは白っぽいが・・・。
この位置なのは後述。
旅:昨日の吊り希望のときに、寡黙吊りをやってる暇がないと言いつつ寡黙なレジーナを挙げているのが気になる。ペーターも言っているが白い人が多いので相対的にこの位置。
老人 モーリッツ 午後 11時 38分
わしは、グレ吊りローラーどちらでも構わんぞぃ。ローラー続行なら▼ヴァルター。グレーから潰すなら、▼ジムゾンかの。わし吊りは一手無駄になるので薦めんよ。【わしは狩人】なんじゃからな。
今日は25時辺りに最後に確認に来るぞぃ。すまんの。
村長 ヴァルター 午後 11時 40分
農:最初寡黙だったのが今は逆に白要素。何故なら寡黙な印象から吊られる可能性もあったのに、狼が2匹も騙りに出てくるのは不自然だから。
屋:初日の立候補や占いを恐れない姿勢が白い。
老:1日目の非占い師宣言は狼にしては迂闊すぎじゃない
だろうか?
神:白くて可愛・・・げふげふ。なんというか、白い。    最後に疑うべき人。
旅人 ニコラス 午後 11時 40分
>ペーター 23:03
俺は占4COを見て、共有者と人狼の配置を考えてみた。そして共有者が占候補に居ない(内訳が真狂狼狼)なら、占ローラーの方が手っ取り早いと思った。だから占候補の中に共有者が居るか否かを知りたくて、議題4を追加した。
俺は何かを提案するなら、先の手順まで考えておくのが当然だと思ってる。例えそれで疑われるとしても、単なる思い付きだけで、無責任な提案はしたくないからな。 @4
少年 ペーター 午後 11時 50分
ごめんちょっと考え事してた。
ニコラスさん(午後11:40)、その考え自体はぼくはわかるし、思考のルートも判るよ。他での発言に比べて、この説明発言だけが目立って「馬から落ちて落馬」な感じだったのが気になっただけだよ。他はむしろ言葉足らずに近い感じだったからね。うがって見れば、共有者を引き出したと思われないように分厚く喋ったようにも見えかねないって事だよ。うがって見ればね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 54分
ただいま。ざっと読んでみたけど、なんか灰吊の流れになっているみたいだね。
とりあえず時間なので。
■1.●占:オットー。リーザも占いたいけど、自らが狩人であることをうまく利用しているところから、オットーが狼であったら非常に危機感を覚える。白なら逆にとても頼りになりそう。カタリナ様の再来かな。この場合ディーターはペーター占だね。
木こり トーマス 午後 11時 58分
すまん。灰吊りについて色々と考えてた。
灰吊りについての意見を聞きたかったけど集まり具合を見るとちょっと厳しそうかな。
今いる人で発言数に余裕があれば灰吊りについての意見をもらえるとうれしい。
農夫 ヤコブ 午前 0時 4分
戻ったべ。遅くなってごめんな〜。
オットー、イカリングありがとうだべ…(もそもそ) …ってか脇役脇役ゆーなー!(←結構気にしてる
村長、ヨアヒム、質問への回答ありがとな〜。
村長 ヴァルター 午前 0時 4分
■5.1.2 ステルスはリーザと予想。
パメラの1日目の占い希望はヨアヒムだった。あれは今思うとライン切りだったのだろう。そうなると、狼側で積極的にライン切りをしている可能性が考えられる
ヨアヒムが2日目占いと3日目吊りにリーザを挙げているのもステルスを生き残らせるためかと思う。
という訳で●リーザ、もし灰吊りOKなら●オットー▼リーザで。
私は灰吊りに賛成だよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 5分
議題への回答は昼に言った通りだべ。変更は無いべな。

そして、【グレー吊りには断固反対だべ】
確率論を言いたくはねえだが…1/2の確率で狼を吊れる機会を棒に振って、トーマス・ディーターを除く8名の内の狼をピンポイントで狙う気だべか?本気??
神父 ジムゾン 午前 0時 8分
ただいま戻りました…。すみません、教会での仕事が急に入ったもので…(汗)今から急いで議事録読みます…
少女 リーザ 午前 0時 10分
今、帰りました。 議事録読みながら・・ご飯食べてきます。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 15分
風呂で寝てた・・・議事録をよんできまー
の前に【灰色吊り断固反対】を表明しておくかね。
昨日も言った通り、吊られたパメラを含む【占師4名の中に狼が2匹と狂人が居る】わけさ。
それを狂人が残ってるけどもういいや的な状況ならいざ知らず、どうして狼を残してローラー中止に踏み切る事が出来るというんだい?
村人が勝つためには全ての狼を吊らなければならないんだ。先ずはより形の見えてる占師騙り狼から吊るべきだと
木こり トーマス 午前 0時 18分
発言が消えた…
>ヤコブとレジーナ
灰吊りというか今日オットーかリーザのどちらかを吊って判定の揃ってない3人に占いと霊能で判断をつけるってことだよ。グレー7人からピンポイントで狙うわけではないよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 19分
あ、レジーナ除くの忘れた。7人だべな。
おらやっぱ抜けてるなぁ…。がっくり。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 20分
強く主張しておく。
ついでにもう一つ。少なくともトーマスは明日までは確実に生きていて欲しい。ディーター以外の占師を吊って明日の霊能判定結果で黒が出ればそこでローラーを中止出来るし、白が出ればもう一人を吊って終了。とする事が出来る。だから狩人連中でトーマスを護り抜く事は重要だと私は考えている。
灰を狙うのはそれからだと手遅れかい?
パン屋 オットー 午前 0時 21分
ヤコブ様、レジーナ様>ローラーを明日に延期することで発生するデメリット、及び、ペーター様リーザ様を片白のまま放置する危険についてどう考えているかお聞かせ願えたら、ぼくの考えも変わるかもしれません。
少なくとも明日ローラー開始でも、村はどう転んでも負けませんよね?でしたら確定白は増やせるだけ増やしたいのがぼくの考えです。勘違いされてるようですがローラー中止でなく、明日へ延期です。@2
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 24分
>トーマス
【グレー吊り断固反対】ってのが見えたから慌ててその↑幾つかだけ読んでレスしたもんで済まなかった。
やっぱりこう言うのに焦りは禁物だね。
しっかり議事録読んでから参加したい所だが、今日も昨日くらいの時間には床に就きたいので中途半端になったら済まないね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 31分
なるほどな〜…。オットー、そう言われてみればいいアイディアかも知んねえべな。おら単純過ぎたべ。
けんど誰吊ればいいべな、全然考えて無かったべ。そうなると吊りは3択になるだべか?
この3人だと【○屋>年>妙●】の印象だで、おらは▼リーザだべ。
木こり トーマス 午前 0時 35分
仮決定の時間をかなり過ぎてしまったのでレジーナには悪いけど、勝手に仮決定を出させてもらう。
【仮決定】
●占:【ディーターはペーター。】
    【ヴァルターとヨアヒムはオットー】
▼吊:【リーザ】とさせてもらうよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 36分
ごめん、よく見たら1日で3人の白黒が分かるいいアイディアだべな。やっぱおら脇役決定だべ…(トボトボ

そんじゃおら寝るべ。本決定は例によって朝確認するべさ。今日はおら寡黙扱いでいいべ…。おやすみ〜。
木こり トーマス 午前 0時 36分
占いは交互占いの補完。
吊りはオットーとリーザを比較するとオットーの方がより白かったからだ。リーザも白い印象なんだけどね……。リーザの黒要素を挙げるとRPと細切れ発言で発言数の水増し、訂正はしてるけどディーターを吊りに挙げている事。リーザ、言い掛かりに近くて申し訳ない。
木こり トーマス 午前 0時 36分
灰吊りを選んだ理由
ローラーを継続するとオットーの言う通り占い師候補が襲撃される可能性が高くなると思う。そうすると占いは機能せずグレー6人を残してローラーが終了。情報がないなか残される6人のことを考えると、より多く情報が残る灰吊りを選びたいと思ったからだ。
レジーナが強く反対するのなら本決定で占い師吊りに変更してくれても構わない。
パン屋 オットー 午前 0時 36分
あ、ぼくを「絶対吊らない!怪しいけど絶対吊らない!ディーターが狂人臭いけどむしろオットーがステルス狼臭いけど片白だから何があっても吊らない!」っていうならべつにぼくを確定白にしなくてもいいですよ。(笑)
まぁ、ぼくはペーター様もリーザ様も白だと思ってるので、▼はむしろ片白以外から選びたい気持ちなんですけどね。@1
少年 ペーター 午前 0時 37分
別に今日3人の中から誰かを吊る事に拘る必要はそれほどないと思うよ。他の灰でもっと吊ってみたい人が居ればそれはそれでいつか行わなければいけない選択だし。
片白が3人から1人に減るだけでもだいぶ整理はしやすくなるからね。さっきも言ってるようにローラー完遂までは普通よりも一手余裕がある状態。
青年 ヨアヒム 午前 0時 38分
ごめん、ちょっと席をはずしてた。灰吊考察はただいま計算中。印象だと灰吊も悪くない気はしている。
■2.ローラーなら村長。灰吊なら……難しいな。ジムゾンは、疑えない。リーザは意見の揺れすぎで白く見えるし、村長がわりと強い理由で吊に上げてるのでやっぱり白かなと思う。でもこれは僕視点か。最終日に残すべき人物を考えると▼吊:モーリッツかな。……と、灰吊ってそう意味だったのか。じゃあ▼吊:リーザだね。
少年 ペーター 午前 0時 43分
村長さん、ごめんね、質問をしたいと思えるほど議事録を読みこめてないや。まぁ、内容が薄いっていうよりは、ボロを出さないように発言も抑えていたような印象って言った方が近かったんだけどね。
今日の村長さんの発言見てて、ヤコブさん白の理由はちょっと見直したかんじ。また明日がんばるよ。
トーマスさん仮決定ありがと。
農夫 ヤコブ 午前 0時 45分
ペーター、確かにその通りだべな。リーザも怪しい部分はあるだが、おらが偽者と思うヨアヒムがリーザ吊りに賛成してるだで、とりあえずおらは▼リーザを取り消すべ。
とはいえ他の候補は思い付かねえ。決定はトーマスに任せるべ。リーザ、おめが白なら本決定まで諦めずに精一杯頑張るべな〜。そんじゃな〜。
神父 ジムゾン 午前 0時 48分
では先に議題の方から…
■4:白:妙>農>旅>屋=老:黒
といたところですかね?
リーザさんは占いの結果もありますしほぼ白だと思います。ヤコブさんについても寡黙〜と言われながらもあまり慌てた様子はないので白っぽい感じです。
ニコラスさんは疑われるのを覚悟で話しをしている感じですので少し白に近い印象です。
パン屋 オットー 午前 0時 48分
ええ、ぼくもべつに片白にこだわらず▼灰でも構わないと思いますが(希望・老)【仮決定了解/この作戦だと霊能者は重要なので護衛しますね】印象&状況でリーザ様は白いので、「できたら他の灰希望ですが」、リーザ様も絶対白とは言い切れませんし無意味ではないと思います。正直言えば、ディーター様狂人なら黙って白判定受けて霊COのほうがよほど使えるのでディーター様真だとも思ってますが・・・のどが枯れてしまったので寝
神父 ジムゾン 午前 0時 52分
オットーさんはスルドイ発言が多いのですが、なんとなくその大胆さが逆に狼なのでは?と思ってしまう感じがありました。モーリッツさんは意見を出すものの消極的な感じがしてステルスなのでは?と思った感じがありました。
少年 ペーター 午前 0時 53分
そろそろ限界なんで、引っ込む事にするよ。朝本決定を確認できるように頑張る。リーザちゃんの演説も聞いておきたい気はするんだけど。

ジムゾンさん、スケールに僕が入ってないよ・・・

おやすみなさい。。。
老人 モーリッツ 午前 0時 54分
【仮決定了解】じゃ。
灰吊りの理由はそういう事じゃったのか。全然分からんかったわい。そういう訳じゃから、投票先も確認したし、少し横にならせてもらおうかの。朝にはまた再確認するつもりじゃぞぃ。ではの。
旅人 ニコラス 午前 0時 56分
【仮決定、了解した】。
片白3人の白黒を付けるのは、俺の希望通りだからな。それで異存ない。
でも本決定まで起きてるつもりだから、もし変更があれば合わせる。
神父 ジムゾン 午前 0時 58分
それから占い師の印象ですが…
【真:者>長>年:偽】と言う感じですかね。
それと私としては灰色ローラーよりも占い師COした人達をローラーした方が効率がいいかと思います。少なくとも確実に狼を追い詰められると思いますので
村長 ヴァルター 午前 1時 1分
【仮決定了承した】
ヨアヒムがリーザを吊りに挙げたからもしかしたらリーザはステルスじゃないのかもしれない・・・。でも他に選べるのが白めのオットーだけか・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 1分
【仮決定了解】
どういう事かはわかったわ。
恥ずかしい発言残してしまったけど。今日は悪いけどここで失礼させてもらうわ。
神父 ジムゾン 午前 1時 5分
っと、既に進んでましたか…すみません。【仮決定了解】しました。
あ!?すみません…ペータさんを入れてませんでしたか…えっと改めて…
白:妙>農=少>旅>屋=老:黒です。
ペーターさんはグレスケ時の考察が詳しく発言していますのでわりと好印象です。
青年 ヨアヒム 午前 1時 6分
【仮決定了解】
なんか疲れてて頭が回らないや。議題だけ答えるね。
■3.印象は昨日からそんなに変わらないよ。
■4.白 神>妙>屋農>旅>老 黒
理由は大体すでに言ったね。村長のヤコブに対する考察は、敵ながら確かにと思った。オットーは村有利の提案が白い。でも串カツはやっぱりちょっとアレ。こんがり揚げてるのにかろうじて生きてるなんてもう海老じゃないよ……
少女 リーザ 午前 1時 7分
おっ・・・至福の食事が終わってきてみたら・・あたしが、吊り候補になっているのね。【仮決定には納得がいかないわ】とまず言わせてもらいますね。これがあきらかに、村側勝利に導かれる布石であれば納得をしない訳にはいきませんが・・
ならず者 ディーター 午前 1時 9分
【仮決定は了解だぜ】
だが、理にかなっているとはいえ、俺視点で確白のリーザやオットーが吊り候補になってるのは本当に心が痛む。
ジムゾン>え〜、っと、つっこんでもいいのかな?
神父 ジムゾン 午前 1時 12分
>ディーターさん
はい、どうぞ
少女 リーザ 午前 1時 12分
今日の議事録の途中にあったのですが、あたしの事を他の占い師に占ってもらってからでも・・て感じはしますけど。占い結果を見て、白でも、パンダでも当然黒の場合は問答なく吊る方向でも・・とおもいましたが、その結果、トーマスさんの霊視であたしの真の姿が見える訳ですからね。これでは「遅い!!」と言うことであればしかたがありませんが・・
木こり トーマス 午前 1時 17分
すまんが本決定を変更する。
【本決定】【変更あり】
●占:【ディーターはペーター。】
    【ヴァルターとヨアヒムはオットー】
▼吊:【モーリッツ】とさせてもらう。理由は以下に述べる。
木こり トーマス 午前 1時 18分
リーザとオットーを比較してオットーの方が白かったのでリーザを吊りに挙げたが、俺からみてリーザは白いと思っているので吊りからは外させてもらった。
俺が昨日占いに挙げた通り疑っているのはモーリッツ。またグレーの多くがモーリッツを黒く思っている事からも今日の吊りはモーリッツに変更させてもらう。モーリッツ、寝てしまったところ本当に申し訳ないが今日の吊りに挙げさせてもらう。
木こり トーマス 午前 1時 19分
もしこの決定を見逃して投票先がバラバラになってしまったら
【全て俺の責任だ】
いくら責めてくれても構わん。
それでは休まさせてもらうよ……。
神父 ジムゾン 午前 1時 20分
っとそうでした…オットーさんから頂いたのは…キノコですか…。明日はちゃんと起きれるか不安になりましたね…
神父 ジムゾン 午前 1時 22分
【本決定了解】しました。私としてはリーザさんが吊り候補から外れてほっとしています。
ならず者 ディーター 午前 1時 25分
【本決定了解】
この調子で行くと村長とヨアヒムは明日にリーザを占う方針なのかな?
それとも相変わらず吊り候補なんだろうか?俺が蒔いた種とはいえ、迷惑かけるな。
ジムゾン>じゃ、遠慮なく。ペーターは占い師COしてないぜー。
青年 ヨアヒム 午前 1時 28分
【本決定了解】
>トーマス 仮決定と本決定があるのは変更するためなんだからトーマスの責任はないと思うよ。

今日はオットー占いだね。この際だから村に食事を提供しつつもゲテモノで皆を苦しめるその本性を暴こうと思うよ。ついでに、なぜパンを作ることができないのか、過去にどんなトラウマがあったのか、その辺も追求していきたいな。酒飲みながら。
じゃあ僕はもう寝るね。発言少なくてごめん。おやすみー。
神父 ジムゾン 午前 1時 29分
>ディーターさん
あ、すみません…。もしかして占い師の印象のですかね?あれはペーターさんのことではなくヨアヒムさんのつもりだったのですよ…。
旅人 ニコラス 午前 1時 29分
【本決定、了解した。】
遅くまでお疲れ様、トーマス。

>ディ太
多分、神父の中では多分、ペーター=少、ヨアヒム=年、なんだと思うよ。2つのスケールを見比べれば分かる。
村長 ヴァルター 午前 1時 35分
【本決定了承】
トーマスお疲れさん。立派なまとめ役だったと思うよ。
>ペーター ありがとう。占い以外でも少しは村の力になれそうかな?
>ヨアヒム お疲れさん。敵ながら、褒められてちょっと嬉しかったり。ゆっくり休んでくれ。明日また戦おう!
神父 ジムゾン 午前 1時 37分
ニコラスさんのおっしゃる通りです。ありがとうございました。そしてディーターさん、紛らわしくてすみませんでした…
ならず者 ディーター 午前 1時 41分
あ、なる。
ニコ、ありがとよ。
ジムゾン、俺こそ早とちりだったな。

トーマス>俺も仮決定と本決定は別ものだと思ってるぜ。お疲れ。今日はちゃんとセットしたからよ。
木こり トーマス 午前 1時 51分
更新後はもう出掛けてるんだった……。今のうちに議題を出しておくよ。
■1.5日目の占い先
■2.5日目の吊り先
■3.占い師の真贋
■4.(モーリッツが人間の場合)グレースケールと狼予想
木こり トーマス 午前 1時 53分
発表順
【ヴァルター→ヨアヒム】(今日の逆順)
【ディーターは明日第一声で】
俺は占い師の発表後にさせてもらう。鳩からになるのと時間が微妙になりそうなのは先に謝っておくよ。
議題の追加があればよろしく頼む。
神父 ジムゾン 午前 2時 16分
トーマスさんおつかれさまです。私も今日はそろそろ寝ますね。
少女 リーザ 午前 2時 34分
【本決定了解しましたわ】

あとは、ヨアヒムさんからの質問に答えなきゃいけないのと・・グレスケね。まだ、村のために働けることになったので鋭意努力いたしますわ
老人 モーリッツ 午前 3時 18分
ふぉ…。うたた寝から覚めたらわしが吊り先になっとるの。まぁグレーが確実にせばまる分、完全に無駄な手ではないと思うぞぃ。途中で戦線離脱するのは悲しいんじゃが、墓下から成り行きを見守らせてもらうわい。
老人 モーリッツ 午前 3時 24分
さてさて、吊りは誰に票を入れればよいもんかの。うむ、いままで旨い朝飯を欠かさず用意してくれたオットーに敬意を表し、票を入れておくぞぃ。昨日か明日なら遺言考察して残せるんじゃが・・・。まぁこの村にはかなりのぶれいんが大勢いるので大丈夫じゃろう。村人の勝利をいのっとるよ。でわの。
老人 モーリッツ 午前 3時 27分
とりあえず、考察はできんがわしのグレスケだけは出して逝くかの。
 
●屋>女>年>旅>農=神○
木こり トーマス 午前 3時 28分
>モーリッツ
本当に申し訳ない。人間だとしたらエピでいくらでも謝罪はする。
ただ人間だったとしても今日のグレーの回答を見る限りラストウルフ候補として残されるのは目に見えている。俺が人狼ならモーリッツ襲撃はありえない。
こんな時間に申し訳ないが発言数と時間の許す限り遺言を遺してはもらえないだろうか。時間も時間だし強制ではない。本当にすまない。
老人 モーリッツ 午前 3時 33分
トーマス>いや、わし自身いうとることに説得力がないと思うしの、黒印象を持った者を責める気はないし、むしろ逆に人間側の役に立てずにすまんと謝らせてもらうわい。考察の方は、わしも頭の隅っこで寝るまで考えさせてもらうわい。
老人 モーリッツ 午前 4時 5分
四時になってしもうたの・・・。
すまん、発言からラインを探っておったんじゃが限界のようじゃ。最後に占い師の印象だけ。ディーター:狂、ヨアヒム:狼、ヴァルター:真。話の流れ的にわしが真っ黒へ向かっており、かつわしが吊りで選んでおるにも関わらずヴァルターが曖昧な理由でわしを白く見ておった。これがどういう意図かは分からんが・・・。まぁヴァルターはかなり思慮深い印象じゃし占い師っぽいかのう・・・。
老人 モーリッツ 午前 4時 8分
ジムゾンとヤコブが無条件で白っぽく見られておるが、わしもその方向で問題ないと思うわい。これで黒だったえむぶいぴーじゃ。ペーターはわしが真じゃと思っとるヴァルターが白出ししとるので白に変更。ゆえにブラックは屋女旅の中にいるとにらんだのじゃ。
老人 モーリッツ 午前 4時 19分
オットーは考察も鋭く、冷静な発言をしておる。また、やたら自分占いを推しておった気がしたわい。それに、現在の状況が当初から分かっておったならさらっと(3d24:11)のような発言が出るじゃろうか。…いや、言いがかりなのは分かっておるが、他にほころびが見つからんので、とりあえずじゃ。
老人 モーリッツ 午前 4時 21分
リーザは断固として吊られることを嫌がっとる印象。ニコラスは鋭い質問と明快な回答、しかし自分から意見を言うのはあまりないという印象。ゆえに●女>旅>屋○かの。
老人 モーリッツ 午前 4時 33分
明日からの最悪のケースでしみゅれーしょん。GJ無しで仮定。5日目は8人(黒3)。6日目は6人(黒3:占い真吊り)。7日目は4人(黒2)。ここまでにいざ勝負、という感じかの。流れが間違っとったらすまんの。まぁ明日の占い判定が出れば、これだけのツワモノ揃いの村じゃ。占い真吊りというチョンボは無いじゃろうて。安心して見守っておるぞ。では、さらばじゃ。
老人 モーリッツ 午前 4時 35分
(:D)┼─┤
木こり トーマス 午前 4時 36分
モーリッツ遺言をありがとう
本当に申し訳なく思うよ。
でも黒3て俺のことを信じてくれてないのかな……。
老人 モーリッツ 午前 4時 38分
トーマス>ああ、すまん。狂人も黒に含めての考察じゃ。最後の最後まで凡ミス連発じゃ。ケアレスミスのえむぶいぴーはわしに決定じゃ。@0
木こり トーマス 午前 4時 55分
>モーリッツ
普通に考えて狂人も含めての考察だよね。申し訳ない……。
ケアレスミスのMVPは俺がいただくよ。@1
少年 ペーター 午前 6時 47分
お、おはよー。

まず、本決定了解。モーリッツじいちゃん、急転直下の状況だけど、墓下のみんなにもよろしく。
次の日へ