D438 日の差さぬ村 (6/7 午前 6時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、木こり トーマス、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 13 名。
旅人 ニコラス 午前 6時 15分
レジーナさん、安らかにお眠りください。

いきなり占い師候補の神父さんが襲われましたか…
これは厳しい一日が始まりそうです。
神父さん安らかにお眠りください。
ならず者 ディーター 午前 6時 32分
……_| ̄|○ 
参ったね、こいつは……。

とにかく、占いの結果を発表しておくぜ。
【カタリナは人間】だ。
神父 ジムゾン 午前 6時 35分
うぅむ、やはり遺言を置いてくるべきでした。orz
今日吊るべきはディーターではなく、カタリナですぞー。むむむ。
さて、ニコラス殿は狩人ですかな。。。
神父 ジムゾン 午前 6時 56分
さてさてレジーナさん、お疲れさまでした。お二人の冥福を祈りましょう。アーメン。そして墓下の発展を祈りましょう。イエーイ。…墓下議題でも置いておきましょうかね。
■1.墓下CO(ネタバレ)はアリにしますか?
■2.墓下徘徊時間
■3.狼予想(3人)
■4.カップル予想(1組)
神父 ジムゾン 午前 7時 2分
■1.墓下でも推理を楽しみたいのであれば、ナシですかな。墓下くらい気楽に行こうぜぃと言うのであれば、なんでもアリで。
■2.朝方&21:00〜ですな。昼間は見るだけですぞ。
■3.現時点では、カタリナ、ヴァルター、ヨアヒム(オットー)ですかな。ディタは狂人でしょう。
■4.オットー&トーマス
最後にはあのマッチョに惚れると見ましたぞ。
農夫 ヤコブ 午前 7時 45分
おはようヤコブ。…いきなり凄いことになってるヤコブ。かなりアグレッシブな策をとる狼ヤコブね…議題をあげるヤコブ。
農夫 ヤコブ 午前 7時 50分
■1:●一応占い候補。
■2:思考停止を防ぐためにディーター以外の▼吊候補。
■3:能力者ローラーに賛成か否か。自分の意見。
■4:共有者の片方をもう少し潜伏させておくか否か
行商人 アルビン 午前 7時 55分
じっ・・・ジムゾン・・・なんてことだ。安らかに眠ってくれ。つんてれつんてれ、♪うしなってーはじーめてーーー気づくこともあるけれど元にはもどれないーー♪

皆、おはよう。ヤコブ、ディーター以外のということは、今日はディーターを吊らないのは確定、ということ?あと、■5:霊能者の真贋とその理由 も追加してもらってもいいかな。勿論結果発表待ちだけど。
農夫 ヤコブ 午前 7時 59分
ヤコブ個人としては■2:▼カタリナという案が魅力的ヤコ。昨日の本決定のあとの発言でこの村はローラーが早くなりそうとか、パンダ判定が出たときの場合について言及したりして、怪しさ抜群ヤコ。狼である自分が占われることになってあのタイミングで占食いを決意したとすれば頷けるヤコ。共有者トラップがまだ生きている状態でパンダ判定が出ると思っているのは一体どういうことヤコか。
農夫 ヤコブ 午前 8時 5分
アルビン、勿論ディーター吊以外の有力な意見が見つからねばディーター吊ヤコ。けど対抗が食われてもう片方を吊希望に挙げるというのは狼に安易な逃げ道を与えるヤコ。仲間切りも可能ヤコからね。それよりは今日の皆の「ディーター以外に怪しい奴」を聞いて参考にしたいヤコ。議題追加に関しては了解ヤコ。
行商人 アルビン 午前 8時 7分
追記。現在の状況は、
共:農 占:者 霊:屋青
で、白確定が商と農。灰が
老長木旅羊娘女年だよね。
1,2,5については一巡を待たせてね。■4について。ディーターをどう判断するか次第だけれども、基本的にはもうあんまり潜伏の意味はないと思う。名乗り出てもらって灰をせばめるメリットの方が大きいと思うよ。
農夫 ヤコブ 午前 8時 12分
ヤコブとしては、ディーターが真か偽かというのはまだ五分五分だと考えているヤコ。偽だとすれば狼の可能性が強いけど、一方的に一つの可能性に向かって突っ走りたくないヤコ。現在占い師は真狼ペアと考えるのが支配的ヤコが、まだ真狂ペアだった可能性も捨てきれないわけで、その場合はディーター真もありえるヤコ。
羊飼い カタリナ 午前 8時 25分
おはようございます。神父様が襲われたのですね、ご冥福をお祈りします。議題などは夜に回答致しますわ。
パン屋 オットー 午前 8時 36分
おはよう〜。って、ヨアヒムまだか。今のタイミングを逃すと良くて昼発表になるわね。それ逃すともっと遅くなりそうだけど・・・。良かったら私先に発表しちゃいたいんだけどどうかしら。駄目?
リミットまでに返答が得られなければ無理には発表していかないわ。まあ鳩もあるから発表だけはいつでもできるからいいか。。
パン屋 オットー 午前 8時 39分
神父襲撃か・・・。いろいろ考えないと駄目っぽいわね。。ていうか私の昨日の推理駄目すぎじゃんorz。80%ぐらい神父様狼だと思ってたわ(汗)とりあえず二人ともお疲れ様。神の声聞けなくなったのが残念だわ。
パン屋 オットー 午前 8時 53分
んー、これ以上店を開けられないわ。また昼に来るわね。
神父 ジムゾン 午前 11時 2分
モリ爺さんが私が「ディタ狂」と思う根拠を気にしておられますな。それこそ遺言で残すはずの内容だったのですよ。申し訳ない…。鍵はディタのCOタイミングですな。
神父 ジムゾン 午前 11時 3分
仮に霊能内訳が【真狂】の場合、狼視点ではヤコブさんのCOは【共有者による占い師騙り】が確定ですな。ならば真COを待つのが良策です。3人目COのほうが格段に信頼度が上だからです。あのタイミングで慌てたようなCOは考えにくいのですよ。
神父 ジムゾン 午前 11時 5分
また霊能内訳が【真狼】の場合、狼視点でヤコブさんが【狂人か共有者か】迷うとこでしょう。どちらにしろ狼2匹表に出すのは勇気の要る決断です。出るにしても話し合う時間がいるはず。あの時点で狼3人揃っていたとは考えにくいですし、COはもう少し遅れるのが自然です。
神父 ジムゾン 午前 11時 7分
以上のことからあのタイミングで出たディタは狼の可能性は限りなく低い。占い師騙る気まんまんだった狂人が妥当ですな。だからこそ私襲撃の際はディタ放置をお勧めしますぞ。と、今更言っても後の祭りです…。
む、これは墓下COも同然ですな。そうです、私が真占い師です、はっはっはっはっ、はぁ…
行商人 アルビン 午前 11時 32分
ヤコブ、了解。ディーターに関しては流動的ってことだよね。
占い師については、ボクは真狼なんじゃないかって思っている。理由は以下の通りだ。
まず、今考えられる組み合わせは占真狼・霊真狼、占真狂・霊真狼、占真狼・霊真狂の三つだよね。
ポイントは二つ。一日目のCOと、二日目のヤコブのフェイントだ。
行商人 アルビン 午前 11時 32分
ジムゾンがもし狂人だとしたら、あのタイミングでのCOはしにくいと思うよ。ジムゾンからはヤコブとディーターどちらが本物の占い師か分からない。狼側同士つぶしあいになる可能性が高い。共有者のCOは基本的にすぐにはしないものと一日目時点で決まっていたから、ジムゾン視点からはヤコブのトラップは見えにくい筈だ。だから、ジムゾンが真占い師である線が強いと思う。
行商人 アルビン 午前 11時 35分
で、同じ理由から、どちらかというとディーターが狼だって方が自然に見えるんだな。ヤコブの共有者トラップが確実に見抜けるのは、一日目の霊COのどちらかに狂人がいた場合だけだもんね。まあこれは確定じゃないからなんともいえない。霊能者の結果も待ちたいな。
ということで、ボクはちょっとお昼のストリートライブにいってくるよ。てれってってん、少しずつまちのーーかぜが冷たくなってきたからーー♪
木こり トーマス 午後 0時 33分
おはよう。俺の投票がペーターになってるが許してくれ。なんでもない。
ジムゾンが襲われたか。そしてディーターはカタリナ白判定と。
村長 ヴァルター 午後 0時 42分
諸君、ちと遅いな。今し方目が覚めたところだ。
ジムゾン襲撃とは大胆だな。彼が真占師だった可能性が高まったと感じておる。
直ちにディーターを吊るのはいささか安直と言えよう。真であれ偽であれ、情報を引き出してから考えるべきと思うぞ。灰の中におる潜伏狼の手掛りくらいは手にいれたいからな。
どれ、ジムゾンを葬ってそのまま外出する。戻りは遅くなるので議題は時間を見付けて鳩から答えることになるかもしれん。
老人 モーリッツ 午後 1時 38分
おはよう皆の衆。
…てジムゾン襲撃か…これはイタイのう。発言から狼を見抜いて行くしかないのう。
ジムゾンとレジーナの冥福を祈るぞい。

で、霊能判定はまだのようじゃの。このタイミングでの占い師襲撃をどうとればいいのかのう。
旅人 ニコラス 午後 3時 14分
議題に一部回答します。
■1.■2.は霊能判定が出てから考えます。
■3.能力者ローラーはしたくないです。霊能判定が機能している内は真霊能者の情報を推理の判断材料にしたいです。また霊能者の組合せが真狼か真狂かの見極めによって貴重な投票を無駄にしない努力もしたいです。不謹慎かも知れませんが狼さんとのかくれんぼを楽しみたいです。
旅人 ニコラス 午後 3時 15分
■4.共有者COはまだ必要ないと思います。ヤコブが今夜襲撃予想濃厚と判断した場合に投票COすれば良いと考えています。もちろん今夜▼●対象に選ばれない相棒であって欲しいです。
■5.霊能者の真贋心証:これは霊能判定が出てから考えます。
旅人 ニコラス 午後 3時 17分
神父さんが襲われた理由を考えてみました。占い師候補の内訳毎ではなく人狼側の目的別に考えてみました。
1.とにかく占い師が喰いたくて食欲が抑えきれなかった:昨夜までの占い師候補2名(真/狼として)の状態で狩人はさほど強い確信を持って真占い師側を警護するとは思えません。そこでGJ覚悟で真占い師襲撃を目論見て成功すれば儲けもの失敗しても灰やアルビンの反応から狩人を探れば良いと考えたのではないでしょうか。
旅人 ニコラス 午後 3時 19分
2.占い師の信用失墜が目的:真狂の組合せの場合、昨夜までの状況でディーターと神父さんは強烈に真アピールや狂人アピールが出ていたと私は思っていません。従ってGJの可能性はあるが1/2の確率で人狼側が勝負に出て少なくとも人間襲撃を成功させたのではと考えています。
旅人 ニコラス 午後 3時 25分
3.占い喰いが出来ないので占い師候補襲撃:昨夜の●占い対象はカタリナさんでした。灰中狼の潜伏領域を狭めずに村人を襲撃するのが狼にとって好ましいでしょう。カタリナさんが人間なら昨夜占い喰いにしても狼側は大きな失点にはならないと思います。昨夜狩人の警護優先順位を私は両占い師・農>商>羊>その他と思っています。GJ低そうな白襲撃を敢えて占い師候補襲撃にしたのは占い喰いが出来ない相手なのかと思いました。
旅人 ニコラス 午後 3時 27分
4.1-2や1-3の組み合わせで裏読みさせて占い師襲撃とカタリナさんを生贄する意図があるかもしれません。
まぁ、昨夜の●▼対象首位の私の発言にどれくらい信憑性があるのか私は笑うしかありませんが、この4点が狼さんの目的なのかなって思いました。私の心証順位は1>2=3=4くらいと思っています。
木こり トーマス 午後 4時 13分
アルビン、難癖をつけるわけではないがこの前も誰かと話していたがヤコブがCOしてる時点で狂人はCOしにくいというのは必ずしも言えないと思うぞ。その仮定だがもし狂人が騙り状態でないなら既に霊能者に二人出ている以上騙らないわけにはいかないと思うが。
木こり トーマス 午後 5時 9分
■1、占い対象。●ニコラス。ディーターの昨日の占い希望だな。ディーター真なら希望通りに占わせても構わないしな。偽の場合で俺が怖いのは黒を白ということだが狼なら昨日の段階においてまで仲間を売るとも思えなくてな。狂人ならありえるがディーターの雰囲気は真か狼に思える。アルビンにああは言ったが狂人にしては最初から影が薄いかとも思ったのでな。ただ可能性は皆無ではない。やらないよりまし程度と思ってくれ。
木こり トーマス 午後 5時 18分
肝心のニコラス自身が怪しいかどうかについてだが今のところ村人だとは思ってる。発言にどこかしら余裕がある。だからこそ占い希望に挙げた。矛盾してるとは思いなさるかもしれんがそこまでディーターを信用しきれてないのだ。
木こり トーマス 午後 5時 24分
■3、ローラーは日数で言えばあと一回は余裕があるな。情報の量から言って灰吊りがいいと思うが。
■4、共有者COは必要ないのではないかな。ヤコブが襲われて翌日第一声COでいいと思うぞ。片方しか占い師がいない今危険を冒して共有者に対抗が出るものかな。吊り逃れでCOするわけではないのだからな。それに護衛対象は少ないほうがいい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 24分
おやおや…今日の餌食はジムゾンだったのかい!?人狼も随分奇抜なことをしてくれたもんだねぇ〜…(苦笑)
まぁ、全員の印象的にトリッキー狙いは感じてはいたんだけどねぇ〜w
しっかし…アタシの失敗は『レジーナしか空いていなかった』って所だよ…まったく…ww
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 27分
…さて、墓下会議議題に答えておかなきゃねぇ〜♪

■1.ジムゾンはうっかり言っちまったのかい?wまぁ、アタシは最後の言葉に偽りはない…とだけ言っておこうかね♪w
■2.そうだねぇ〜…20時〜24時くらいかね♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 39分
■3.ヨアヒム:2日目の14時10分からの発言はやっぱりおかしいと思うんだよ。特に『お願いする〜』の部分は、自分が真霊能者だったら書かない表現だと思うんだよね。
ペーター:発言のタイミングっていうのかね…裏で仲間内で話してから来ましたって感じがするんだけど…。
リーザ:これは完全な全員の印象からの消去法ってところだね^^;
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 42分
…これにディーターが入るって感じだね。
まぁ、まだ判断材料が揃ってないし、変わるとは思うけどね…♪

あぁ…ちなみにアタシは3回目だよ♪w前2回は推理メインでRPそっちのけだったからね…RPメインにしたんだけど…
少年 ペーター 午後 7時 45分
ただいま。神父さんがいきなり食べられちゃったんだね・・・。レジ姉、神父さん安らかに眠っててね・・・ぐすん。
とりあえず議題に少しずつ答えていくよ。
■2.保留で。
とりあえず今日は▼ディタ兄。他の候補はもう少し考えさせてね。
少年 ペーター 午後 7時 47分
■3.僕としてはローラー反対だよ。
まず今日の神父さん噛みが大きな理由。仮に占い師の内訳が真狂だった場合、あえて神父さんの方を噛んだのが腑に落ちないんだ。昨日の意見を見る限り若干とはいえ大半の人が神父さん真寄りだった。占いというのは(状況によるけど)片方食べられれば完全に占い無効化になるし、そうなったら遅かれ早かれ片方は吊らなくちゃいけない。ならば何故ディタ兄を噛まなかったのかが疑問に残るんだ。
少年 ペーター 午後 7時 48分
狩人の護衛がつく可能性が高い方を選ぶより、狂であれ真であれ食べやすい方を選べばいいんじゃないかな?その理由から神父さん真、ディタ兄狼と僕は見るよ。ディタ兄を切り捨てでもCOが出揃って護衛先が割れる序盤に食べてきたと考えてる。そう考えると霊の内訳がなおさら真狂の色が濃くなってくるんだ。潜伏狂人は可能性が低いからね。占い無効化になった以上もうピンポイントで黒を吊っていくしかない状況で狂人を吊るメリット
少年 ペーター 午後 7時 49分
(続)は少ないと思うし、今は積極的に潜伏狼を見つける方が大切だと思う。

■4.今日もしディタ兄を吊るならもう隠れてる意味もないし、投票CO等を使って出てくるのがいいと思う。おそらく潜伏狼2だからできる限り灰を減らす方が大切だと思うよ。
少年 ペーター 午後 8時 1分
>村長さん
(0:42)の発言で一つ質問いいかな?
村長さんも言ってる通り神父さん真の可能性が高まった今、今後真贋のつけ難いディタ兄に占いを続けてもらうとして、その白or黒出しを潜伏狼を探す上でどう判断していけばいいと村長さんは考えてる?
村長 ヴァルター 午後 8時 17分
まだ鳩だが、とりあえず議題に答えよう。
■1 ■2 はまだの者もおるのでもう少し待ちたい。
■3 霊能ローラーは霊能判定での占い師真偽特定が出来る可能性があるだけにすくなくとも今日の実施には賛成しかねる。
■4:不要。アルビンが狂人の確率は相当に低いだろうから襲撃されたとしても確定白がまだ残ると見る。しいてやるのならばヤコブが相方に投票しておけばよかろう。
羊飼い カタリナ 午後 8時 20分
昨夜は発言数不足のためにすべきことが多いですわ。そちらを済ませてから議題にお答えしますね。
まずはレジーナさんへ、お悔やみと感謝を。最後まで皆さんの間を取り持ってくださいありがとうございます。
次に神父様の墓前で言うべきことがありますね。パメラさんの決定方針にやや疑念を抱いておられたのは一連の発言で分かります。
羊飼い カタリナ 午後 8時 21分
しかし私が伺ったのは「(1-00:28)【占い師COについての指針】了解ですぞ。」と言いつつ、「(2-01:08)対抗COに関してはあくまで流動的なものと〜」と逆の行動を取ったことに対してです。また対抗したディーターさんはともかく、前日の取り決め通りに非対抗宣言をした私を指して「(2-15:37)カタリナさんが非COを始めてしまってうまく引きずり出され〜」と仰った点は取り下げて欲しいかったのです。
羊飼い カタリナ 午後 8時 21分
他にも、白確定したアルビンさん占いを挙げたものを疑ったと言う点は納得できますし、私自身も同じことを考えました(途中でミスをしましたが)。ですがヤコブさんの占い結果を受けてからの反応が早かったというのはコメントしようがないですね。パンダ吊るべしとの意見を変えるとでも思われたのでしょうか・・・? なお繰り返しになりますが、共有者2潜伏状態での黒判定は信用度が高めだと思っております。
羊飼い カタリナ 午後 8時 21分
長々と述べましたが、これらの点が狼的な行動に見えておりましたので、何も弁明なさらないまま逝ってしまわれ困っております。いずれにせよ人間と分かりましたので狼呼ばわりした事をお詫び致します。
次にヤコブさん(3-07:59)へ 共有者1潜伏で黒判定はさほど奇妙とは思いません。また私の発言(2-00:41)を読み違えしておられますので、補足しつつ言いなおしますね。 
羊飼い カタリナ 午後 8時 22分
(2-00:41)の訂正版 
今日(2日目)のローラー開始は早計だと思います。パメラさんの占いが白白なら、占い結果を増やしつつ霊ローラーを行うべきでしょう。またレジーナさんの霊判定でパンダが出たならば黒判定を出した方から始めると良いですね。占い結果がパンダでしたら私はパンダ吊りを希望するでしょうが実際に起こってから再度考えさせて下さい。(仮決定を受けて書いていましたことに御注意下さい)
羊飼い カタリナ 午後 8時 24分
■1 占い●保留 ■2 吊り▼保留
■3 ローラーについて 今日は霊能者を吊るべきでは無いでしょう。吊るならばディーターさんの判定を見てからでも遅くは無いですね。
■4 共有者について ディーターさんを残すのでしたら灰に留めるべきと思います。逆にディーターさんを吊るのでしたら投票COを希望します。
(22時半頃に戻ります。)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 38分
死ぬのも悪くないねぇ〜♪天使のウィリエルって人に口説かれちゃったよぉ〜♪w
それにしてもカタリナったら…アタシはただ、アタシのことで変なシコリを残して、間違った方向へ疑いを持っちゃダメだって思っただけだよぉ〜♪
…内緒だけど、台所のタンスの一番上に、アタシのとっておきのカントッチョがあるから、食べていいからねぇ〜♪w
ならず者 ディーター 午後 8時 40分
戻ったぜ。 まだ、霊能判定は出てないんだな。
■1.■2.考え中だ。 
■3.霊能者ローラーをするなら俺の後だろう。
■4.俺を吊るならもうCOして貰っていいだろう。もし俺を吊らないなら、トラップ解除しない方が村としては安心なんじゃないのかと思う。
■5.霊能者の判定が出た後で。
村長 ヴァルター 午後 8時 46分
■5.まだヨアヒムが来ておらんからな。昨日とほぼ同じ五分五分から変わっていない。今日の発言で印象が変わることはあると思う。とりあえずオットーの今日の発言の印象は悪くないので少しプラス要素だと思う。
ペーター>その質問はいささか不思議だな。村人ならばディーターの真偽は分からんはずだ。ならば真偽のほどを見極めるためには質問することが出来るのではないか。吊って霊能判定するのは思考停止なのではないかな?
神父 ジムゾン 午後 8時 52分
ふむ、ただいま戻りましたぞ。地上もだんだん活気が出てきましたな。
レジーナさんは墓下COはナシの方向ですな。よいでしょう。
【今後墓下COは認めない】
まあとは言え、ぶっちゃけたくもなるでしょうからな。自分に関することはしょうがないでしょう。ただし狼仲間の暴露はやめて欲しいところですぞ。楽しみがなくなってしまいますゆえに。
少年 ペーター 午後 8時 55分
>村長
もちろんディタ兄真の可能性もあるかもしれない。でも今後分かる術もないよね?もし仮にこのまま占いを続けたとして、黒出しした人を吊るの?白出しした人を残すの?そう考えた場合片手落ちの占いって灰のままと全く差がないと思うよ。仮にディタ兄が白出しした人を吊って真霊が白、狂人が黒を出した場合誤ったラインだってできる可能性がある。狼の可能性が大きく、混乱の種になるディタ兄を吊ることは思考停止なのかな?
少年 ペーター 午後 8時 59分
それとヤコ兄が言ってる思考停止というのは、安易にディタ兄を吊り先にあげるだけでは灰考察する上で何の参考にもならないって意味だと思うよ。
神父 ジムゾン 午後 8時 59分
などど偉そうに言ってますが、真占い師をCOしてしまった私を果たして神は許s(ry
やっほーい

それはさておきレジーナさんは3度目なのですな。展開に混乱していた印象を受けましたが、あれが狙ったものとすれば…いやはや末恐ろしいですな。
村長 ヴァルター 午後 9時 1分
私が言いたいのはディーター吊って霊能判定する方法がひとつあるとしても、その前に質問することも出来るし、そうした機会を使わないで先に決め打ちすることが危険だと言いたいのだ。可能性は小さいが思い込みによるミスリードを招いた場合村は非常に危険な状況に陥るからな。
済まないが戻りは仮決定に近い時間になると思う。
神父 ジムゾン 午後 9時 3分
かく言う私もこの国では3回目ですぞ。まあjuna国合わせればトータル6回目ですかな。
実は念願の墓下でわくわくしております。これまでほとんど生きてエピを迎える胃の痛い生活でしたからなw
神父 ジムゾン 午後 9時 7分
しかしこの村は皆よくしゃべる(汗。 なかなかありませんぞこんな村は。ただその分RPが少なめですかな。
ガチンコ論戦もまた楽しいですが、RP重視派だった私とレジーナさんがいなくなり多少殺伐としてきましたな。さらにアルビンさんまで来たら地上との温度差は更に激しくなること必至ですなw
神父 ジムゾン 午後 9時 13分
それにしても、カタリナさんは墓下の私相手に弁明しても仕方がないでしょうに…。そういうところがまた黒く見られることに繋がってしまうのですがね。
村人ならば黒と見られていることを客観的に自覚して発言すればよいのですがな。狼ならば…だいぶ追い詰められているのでしょうかね。うーむ。
少年 ペーター 午後 9時 13分
>村長さん
あ、村長さんが言ってるのはすぐ吊り先と確定するのではなくディタ兄に質問してから、って事なんだね。安直に吊るべきではないっていうのを安直に今日ディタ兄を吊るべきではないって言ってるのかと思ってた・・・本当ごめんなさい。
とりあえず残りの議題に関してはもう少し考えてから答える事にするよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 15分
juna国…実は今分身がいたりして…^^;w
向こうじゃ論理的に話しすぎて、真霊能者なのに狂信者扱いされちゃったんだよ…その失敗を元にしてみたんだけどねぇ〜…。
あ、混乱してたのはホントだよ?裏で最終日だったってこともあるんだけど…一回目を放したら最後、なんの話をしてるんだか…w
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 24分
混乱が混乱を呼んで、ちっとも考えられなくなっちまってねぇ〜…やっとの事で発言点を見つけて、いざ書こうと思ったら先を越されてたり…『同じ意見だよ』って言ったら言ったで『自分の意見がない!』って言われそうで、それで焦って…それのスパイラルだったよ…ww
この村はある意味で人狼にとっては隠れ蓑になりやすい環境だねぇ〜…多弁でマトモな事言っとけば、疑われないんだから…。
神父 ジムゾン 午後 9時 26分
おぉぉ。二股ですか、なかなか難しいでしょう。私は一つだけで手一杯ですな。私はあちらにいるときはもう推理そっちのけでアクション使いまくりですぞw
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 38分
微妙に期間はずらしてるんだけどねぇ〜…^^;
この国は空き村に入るタイミングが読めなくって…空いてるのを見つけて、即決で入っちゃったんだよ…しかもアタシ(レジーナ)だし…滝汗ものだったよぉ〜…^^;
向こうとこことを足して2で割れば丁度良い感じなると思うんだけどねぇ〜…w
ならず者 ディーター 午後 9時 43分
当事者がナンだが、考えてみた。俺から見て確信できる、占い師真狂の場合、なぜ神父を食ったか。「俺=狼切りによる真占い師襲撃」と思わせたかった、つまり占い師真狼の可能性を高めたかったんじゃないかと思う。神父を残したら単なる占い無効化襲撃のように見える。昨日の神父の信用度からしても、狼ならわざわざ自らの首を絞めまいと思うだろう。
行商人 アルビン 午後 9時 47分
ただいまーー。ごめん、今日はちょっとライブが長引いちゃったよ。急いで議事録を見直してくるよ。

うーん、まだ霊能結果は出てないのか。
ならず者 ディーター 午後 9時 48分
この説の欠点は、すでに占い師真狼の可能性が高いいと見られているのに、あえてGJの可能性に賭けるだろうか、というところだ。無難にヤコブ、アルビンあたりを襲撃する方がリスクが少ない。
だが、逆に言うと、仮にGJが出ても占真狼霊真狂の可能性の高さは変わらない。決まれば、霊にいる狼が安全圏に入れる、というのはないだろうか。
村娘 パメラ 午後 9時 51分
ただいまー
んじゃ読んで来るね

一晩寝て頭を冷やしたわ
老人 モーリッツ 午後 9時 55分
こんばんはじゃ。霊判定はまだかのう?議論の停滞にもなるので明日からは出切るだけ早く出して欲しいぞい。
■1:●ペーター かの。
若干意見を抑え気味に見えるのじゃ。んで、ディ太が昨日吊りがほぼ決まった後での安全な1票を投じたのが気になるでの。
今日積極的にディ太吊りに動いておるようじゃし、ライン切りに見えてしまうワシはひねくれ者かのう。
老人 モーリッツ 午後 9時 58分
■2:昨日に引き続き▼カタリナ かの。
カタリナ黒なら、狩人生存率が高い序盤で信用度の高かったジムゾン襲撃。GJ率も高いものの、黒判定が出るなら吊られることは確実じゃ。GJ覚悟での占い師襲撃は無難と言えるの。
カタリナ白なら、序盤から占い機能を破壊し上手くいけば占い対象であるカタリナを吊ることが出来るのじゃが…ワシ個人的にカタリナを怪しんでいたということもあり、前者が有力かのう。
老人 モーリッツ 午後 9時 58分
■3:ローラーというワケではないが一先ずディ太吊り。
ワシが占い師じゃったら黒見つけてもおらんのに自分吊りなどとは絶対口にせんぞい。悪いが今日の議題回答見ると真には思えんのじゃ。
霊ローラーはまだ早いと思うぞい。
老人 モーリッツ 午後 10時 2分
■4:まだ潜伏でよいと思うぞい。狩人はヤコビンを守っておけばよかろう。そのうち狼達は自ら灰襲撃に行くしかなくなるのじゃ。
共有者騙りは、それはそれで狼1匹誘き出せるのでよいと思うのじゃが。COするなら明日か明後日の投票COがよいんじゃないかのう。
老人 モーリッツ 午後 10時 5分
■5:判定も出ていないのでまだ五分五分じゃが、ヨアヒムは初日に比べ大人しくなった印象、オットーのが積極的に発言しているように見えるのう。
というか判定早く出して欲しいのじゃ。
組み合わせは変わらず真/狂と思っておる。やはり狼はローラーされやすい霊より自ら占い師を騙りたいはずじゃて。つまりディ太=狼と思っておるでの。
まぁ。思い込みは危険じゃがのう。
青年 ヨアヒム 午後 10時 8分
ええと…今戻ったよ。鳩が使えない状態だったから、遅くなってすまないよ。
これ以上待たせるのも何なので、ログ読む前に霊視の結果だけ書いておくよ。

【レジーナは人間】だったよ。
行商人 アルビン 午後 10時 16分
ぱららりん。あーーなーたーにー。あいたくてーーー。あえなーーくてーー。眠れぬよーるーは。えーと。
> トーマス 午後 4時 13分
その通りだね。ただ、ディーターの印象について言えば、ちょっとあまり真っぽくない様に見えるなあ・・・。ディーター、モーリッツも言っているけど、もうちょっと自己弁護してくれないと目的を果たした狼に見えちゃうよ。この状況だと弁護しにくいとは思うけど。
少女 リーザ 午後 10時 17分
遅くなっちゃった、ただいまなの〜
神父様が襲撃されたのですね、レジーナさんと共に御冥福をお祈りしますの。村を見守っていてくれると嬉しいのです。
それでは議題の回答について考えてきます〜
ならず者 ディーター 午後 10時 18分
>モーリッツ爺さん(午後9:58)
爺さんが占い師だったら絶対口にしないのは分かったが、そいつは村の全員に当てはまる話だろうか。今の俺が絶対吊られたくないと言ったら、狼だから死にたがらないと思われるだけじゃないのか?
ならず者 ディーター 午後 10時 19分
(続き)黒を見つける前に吊られたくないのは、占い師なら当然だからこそ、あえて言わなかっただけだ。議題の回答のローラー順は、客観的に見て今後の村にとって有利な方を考えた。俺を吊って霊判定すればラインが分かるだろう? 以上だ。あとは、爺さんの判断に任せるよ。
行商人 アルビン 午後 10時 22分
ヨアヒムの判定が出たか。後はオットー待ちだね。
>カタリナ 午後 8時 22分
ごめんカタリナ、細かいことなんだけど、「パメラさんの占いが白白ならば」っていうのはどういう意味?
パン屋 オットー 午後 10時 25分
まだ本格的に話せないけどとりあえずヨアヒムが戻ってきたようだから私も発表するわ。
【レジーナは人狼】だったわよ。
かなりビックリしたから早く話したかったわ〜。
今日はまた色々な手がかりがつかめそうね。帰りは昨日と同じくらいだから仮決定に間に合わないわ・・・。ごめんなさい。
行商人 アルビン 午後 10時 32分
・・・。つんてれつんてれ。えーと。これは難しいな。
考えられるケースは二通りかな。
青狂屋真と、青真屋狼。少なくともヨアヒムが狼だとしたら、ここでレジーナに白判定を出す訳はないよね。いずれにしても、ヨアヒムを吊るメリットはなくなった訳、かな?
旅人 ニコラス 午後 10時 34分
残りの議題に回答します。
■1.●占い対象はモーリッツ爺さんを希望します。昨日の希望と同じですが理由はまったく逆です。今日の議題回答は私的(わたしてき)に文句の付け様がない白さ…(笑)私はおそらく占い機能不全かなと思っているんで、こんな真っ白な爺さんをディーターは何者と判定するのか興味津々です。(笑)
旅人 ニコラス 午後 10時 35分
■2.▼投票先はカタリナさんを希望します。理由は本日私が神父さん襲撃理由を考えてみた1-3を考慮した結果です。正直カタリナさんを選んだのは単なる占い対象に選ばれてディーターに白判定されただけとしか思っていません。今日の投票先はディーターであろうと思っています。
少女 リーザ 午後 10時 35分
取り急ぎ、議事録を若干流し気味で目を通してきたの。
私もアルビンさんが指摘しているように、カタリナさんの「パメラさんが白白」って発言が気になったの、今度は何と間違えているのでしょ?
あと今日の発言からディーターさんから白判定を貰った事に関して何も反応されてないのが気になるの、どうもカタリナさんの言動が昨日から不自然な所が多いの、ただの天然ミスなのかなあ〜
神父 ジムゾン 午後 10時 38分
ほっほぉ、レジーナさんパンダ判定ですか。面白くなってきましたなw
オットーの反応は真ぽいですが、狼とすればかなりアグレッシブな狼なのか…。うーむ難しいですな。
旅人 ニコラス 午後 10時 39分
アルビン、ヤコブへ
白確定のヤコブとアルビンは今日の議題や占霊心証に積極的に回答をされています。
その積極的な発言に水を差す事になるかもしれませんが敢えて言わせて貰います。

白確定者の発言は他の灰発言者にバイアスや追従する隙を与える可能性があるのでなるべく遅い目が良いと私は思っています。
羊飼い カタリナ 午後 10時 39分
>ペーター君 私も神父様が真なのではと思い始めました。ちょっと疑問に思ったのだけど良いかしら? ローラーに反対なのは分かったわ。すると霊能者は両方とも残すのかしら、それとも片方に決めて吊るのかしら? もう一つ、占い師が真狼だと思うからディーターさん偽と思ったのかしら? それともディーターさん偽という推理が先なのかしら?
>アルビンさん(3-22:22)「パメラさんの占い結果が白判定2つならば」です
青年 ヨアヒム 午後 10時 42分
まだナナメ読み状態なんだけど(毎日言ってるような気がするけど許してね)、とりあえず気づいた事だけ。
カタリナの(20:22)の発言はとても気になる。ただ、仮決定は占い:パメラだったし、そのまま思考が止まってる可能性も否定しないよ。
それよりも(1d-24:41)の方が気になる。自分が占い対象になったにもかかわらず、リアクションなし…。
少女 リーザ 午後 10時 46分
ペーターやアルビンさんも既に言ってるけど、私も2日目から占い師は真狼と予想していただけに、ディーターさんには申し訳ないけど、神父様襲撃でディーター偽(狼)の思いが強まりました。今日はアルビンさんとヤコブさんの狩人守護の可能性も高いと思うし、GJ覚悟で真占い師を消しにかかったと捉えてしまいます。
勿論ディタさんが100%狼である確証は無いから、ディタさん吊らない場合もきちんと考えないといけませんの。
神父 ジムゾン 午後 10時 47分
カタリナさんは昨日の本決定了解しているのではないですかな?まさか今日は「●パメラ」だったと勘違いしているわけじゃありますまい。
それにしてもリーザは共有者臭がプンプンしますな…
行商人 アルビン 午後 10時 47分
>ニコラス 午後 10時 39分
了解、君の言う通りだ。ありがとうニコラス、気をつけるよ。今日は仮決定は何時になるのかな?ボクは直前までカタリナの羊相手にギターを奏でてくるとするよ。♪そぉっと耳をすまーーせてーー、とおい遠いおんーーがくーー♪@10
>カタリナ
ああ、ごめんカタリナ。「仮決定を受けて」の部分を読み損ねてたよ。細かいことで悪かった。
旅人 ニコラス 午後 10時 48分
■5.霊能者心証:真ヨアヒム55/45贋オットーです。私はレジーナさんを狼と思っていません。がっ確証が無いので5ポイントづつ上下しました。単にそれだけです。
それとオットー、人狼の死亡を1匹確認したんですから驚くのも良いですが、喜びの表現も欲しかったです。(笑)
私は霊能者候補2名の内訳は真狂と予想しています。本日のオットー黒発見はオットーの狂人アピールかなって少し思っています。
村娘 パメラ 午後 10時 51分
■1:●ペーター。なんだかちょっと偏ってるように見えたからかしら。ペーターには悪いけど、仮定の上に仮定を重ねてる印象を感じたわ。それが狼ならば誘導だと思ったの。
■2:▼お爺ちゃん。うーん、正直言いがかりに近いのだけれど、潜伏してるように見えなくも無いわ。
■3:まだ、早いと思うわね。とりあえず、ディーターはまだ吊るべきだとは思わないわ。
■4:そうね、私としてはCOしてほしい。まだヤコブを信じ切
少年 ペーター 午後 10時 53分
>リナ姉
もちろん推理が先だよ。神父さん噛みによってもう灰を狭めるのは▼しか手段がなくなった今、ローラーをするのは吊り回数がもったいない気がする。霊能を吊るか吊らないかはまだ先でいいと思うし、残りの狼を推理する上で貴重な判断材料になるしね。もうピンポイントで吊っていくしかない以上、ただ単純にローラーっていうのは断固反対。やるならある程度偽と判断できる状況での偽吊りくらいかな。
青年 ヨアヒム 午後 10時 55分
oO○(カタリナ(22:39)>だからパメラは占われてないんだって。キミが占われたんだけど…分かってる?)

■1.昨日に引き続いて●パメラと言わせてもらうよ。昨日の理由に加え、カタリナがやたらパメラ白確定にこだわってるのが不思議でしょうがないんだ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 55分
はぁ、これだけ不自然不自然と言われますと、私の感性が世間様とずれているのは認めざるを得ないでしょうね・・・。
>リーザちゃ〜ん(3-22:35) 襲撃の有った日の片占いに白判定された場合、貴女ならどういう反応するのかしら〜? お姉ちゃんに教えて欲しいなぁ。(急いでいただけです。)
ところで判定結果を指して、白白とか白黒とか言いません?
羊飼い カタリナ 午後 10時 56分
■5 霊能者真贋 私はレジーナさんが狼には全く見えませんでした。従ってヨアヒムさん>>オットーさんで決め打ちするのも有りだと思います。
>ヨアヒムさん(3-22:42) 議題7についての回答を用意したものの発言数が少なく本決定了解と同時に出そうと待機していました。また仮決定でしたら思うところを述べますが、本決定は余程理不尽なものでない限り「了解」とのみ言うことにしています。
村娘 パメラ 午後 10時 56分
(続き)信じ切れていないからね。
■5 今のところ保留よ。今後、このことは焦点になるわね。レジーナさんに狼らしいところは見られなかったけど、それだけでは判断することはできないわ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 57分
■2.もうすこし考えさせて欲しいよ。
■3.ローラーには賛成しがたいね。ディタは早めに吊るしかないだろうとは思うけど、吊りから白確定を得るためには、ボクとオットーはしばらく残さないと、残り狼の数も分からないまま話を進める事になるからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 57分
はい、オットー偽物!人狼側決定だね♪w
みんな、昨日のアタシの『仮決定』と『本決定』の発言をちゃんと読んでおくれよ!
それと英文でもあからさまにアタシの正体を示唆してるんだよ…?アタシはその為に吊られたんだから、これで騙されたら承知しないよ!?w
青年 ヨアヒム 午後 11時 1分
■4.この段階で、共有者が潜伏している意味はあんまり無いように思う。潜伏共有者が自分を占ってもらうように仕向けて、それでディタが黒判定する可能性って、どれくらいある?
その苦労を思えば、占いがほぼ機能していない今、グレーゾーンを狭める事の方が重要だと思うんだ。
行商人 アルビン 午後 11時 1分
今までの分を集計するね。一応左から時系列順に並べたつもりだけど、間違えていたら適宜修正してくれるとうれしいな。

\|農木年老娘旅青羊商妙長者屋
●|_旅_年年老娘 
▼|羊_者羊老羊_ 
少女 リーザ 午後 11時 2分
■1:一応占い先として●ニコラスさん
2日目私が吊希望に挙げてからの言動を見た限り、危機感を感じていない村人のように思えてきました、能力者の真贋は深い考察をされてますから。
でも私吊りを希望が感情的カウンターなのは別に良いのですが、理由が票の集まりそうなレジーナさんに挙げたと仰られた点が謎。私は2日目の占希望はカタリナさんでした。占吊先理由付けだけは不明慮なので、印象では未だマイナスなの。
農夫 ヤコブ 午後 11時 3分
遅くなったヤコブ。やっと判定が出揃ったヤコブか。とりあえずざっと流し読んだ時点で宣言しておくヤコ。
★今日は相方COをしないヤコ。占い師が片方いなくなってローラー必至の流れであることを勘案すると、ヤコブが食われても相方さんがCOできれば対抗はないと信じるヤコ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 4分
ボク視点で、狼はまだ2匹、グレーの中に潜伏しているからね。まさか占霊coの両方が狼とは思えないし。
■5.実は…オットーが狼なんじゃないかと思うんだよ。
理由は…ひょっとすると神父が狂人なんじゃないかと思ったからさ。
神父 ジムゾン 午後 11時 5分
レジーナさん、自分の発言は思ったほど読まれてないものですよw だからこそ重要なことは反復して言う必要があるのですな。ところでレジーナさんの英文…どういう意味かわかりますか、神様?

シルカ!アホ!シネ!

…もう死んでますorz
村長 ヴァルター 午後 11時 7分
戻ったぞ。ヨアヒムもリーザも迷わずに戻ってなによりだ。ここでの突然死は村に痛手だから少々心配したぞ。私も残り議題に答えておくとしよう。
■1.●リーザ。疑うというよりは忘れられている感じがして上手にステルスしていないか心配になった。一応忘れないように挙げておくことにする。
木こり トーマス 午後 11時 7分
悪いな。遅くなった。とりいそぎ議事録を読んでくる
青年 ヨアヒム 午後 11時 10分
神父が真占なら、最後にcoしたのはもちろん頷けるけど。
もし狂人ジムゾンなら…狂人視点で、自分は霊coしていないので、ヨア&オトは真狼の組み合わせ。そして占coにヤコ&ディタが出て、自分は潜伏という状態。まさか狼が自分のことを信用せずに占霊ともにcoしてきたとは考えづらい事に加えて、共有者の騙りcoは黒判定から…というセオリーが存在しているから、ヤコ共と読み切ってcoしてきた可能性はある。
少年 ペーター 午後 11時 12分
■2.▼リナ姉
正直かなり悩んだよ。単純に占い無効化が目的でついでにリナ姉に疑いを向けさせる意図なんじゃないかとも考えた。実際票が集まってるし村人であれば狼が今一番吊りに挙げやすい人だとも思う。ただそれを加えても、昨日のローラーに関しての発言や、今日のヨア決めうち発言がどうも引っかかるんだ。どうしても吊り回数を消費させたいような発言に聞こえる。僕もひねくれてるのかな(苦笑
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 13分
しかし…オットーもダメだねぇ〜…アタシが不自然に英文を使った時点で、ちゃんと翻訳しなくっちゃ…だってそうだろ?アタシが英文を使うキャラじゃないのは、それまでに充分解ってることじゃないかww
さて…トーマスが霊能結果のどっちを信じるかで話は進む気がするねぇ〜…ただの勘なんだけどね…♪w
青年 ヨアヒム 午後 11時 14分
…ボクの(23:10)の推理から続きを言うと、オットーのレジーナ黒判定は、村人の心理につけ込んだ作戦である可能性を否定しない。
占い師の片方が喰われたこの状況において、黒判定を出す事で、『できれば狼1匹吊れていて欲しい』という心理になりやすいと思うんだ。
それに早めに黒判定出すのは勇気が要る…というかなぜか信頼を集めやすいんだよね。

oO○(ああ…前々世の記憶が…)
少年 ペーター 午後 11時 18分
>ヤコ兄
一つ提案なんだけど、そろそろ明日あたりから■グレースケールを議題に挙げるのはどうかな?いつもに増して灰考察が重要になってきた以上、個人個人の考えを聞けるのは大きな判断材料になると思うんだ。
旅人 ニコラス 午後 11時 21分
うわぁぁぁ、ペペペペペーター、そっそっそれは…(笑)
私に黒側指定席に収まれって事かなぁ…(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 23分
ジムゾン…神様に頼らないで、ちゃんと訳してごらんって…w
アタシにあの言葉を教えてくれた人は、そりゃ素敵な人でねぇ〜…♪この世界への皮肉も込めてたんだろうけど…訳を考えると、人狼がこんなことを言うかな?って意味のはずさ…♪
少年 ペーター 午後 11時 23分
■5.オト姉【狂】≦ヨア兄【真】
レジ姉が狼だった場合、昨日何の弁解もせず吊られていったのが少し気にかかるかな。ただそれだけでは判断材料になりづらいし霊能については今後決めうちしていけばいいと思う。
少女 リーザ 午後 11時 23分
■3:能力者ローラーについて
現在残存13名、残り吊りチャンスは最低6回ですね。決めうちにはまだ早いし情報を増やすために今日も灰からの占吊の方が良いかな。
■4:共有者相方さんについて
ディーターさんの真偽に関わらず、今後の占い結果は確信となるものでもないし、潜伏地雷としての効果は殆ど期待できないと思うの。
でも狩人さんの守護範囲を広げない為に、少なくとも今日の相方さんCOはまだ不要だと思いますの
神父 ジムゾン 午後 11時 24分
しかし、レジーナさんの英文は色々な意味に取れますぞ?私もどう取っていいのか正直悩んでおります…。
つーか英語の時点で読むの諦める、って人は多い気がしますな。うむ。

キサマダケジャ

老人 モーリッツ 午後 11時 25分
霊判定が出たようじゃの。
■5.真 ヨアヒム>オットー 偽 かの。レジーナはワシ昨日も言ったように白の目が強いと踏んでおった。レジ黒判定は狼に対する狂人アピールのように思えるぞい。

>ディーター 22:18 つまり真占い師に見られる努力をすることよりも、狼に見られることを恐れたというわけかの。理由が後付けのように感じるのは気のせいかのう?ふぉっふぉっふぉっ。
ならず者 ディーター 午後 11時 25分
霊能結果がそろったので考えてみたぜ。俺に確定している事実(霊真狼)に基づいてのものだ。
■5:霊能者の真贋 屋真なら宿狼。アルビンの言うとおり青狼なら合わせない手はない……黒の数なら平等だから、黒をつけて吊りが早まる心配も多分少ない。襲撃の残りが真でも狂でも、真霊能者として対応できる。
ならず者 ディーター 午後 11時 26分
(続き)青真なら宿白。屋狼でも、正しい答えに合わせない手はない気はする。黒をつけたら、吊りが早まる危険がある。よって、二人の吊りの危険度を比べてみて、危険の多いオットーの方が真じゃないかと考える。
少年 ペーター 午後 11時 29分
>ニコさん
グレスケはただ単に黒寄りから吊っていく為にあるものじゃないよ(笑
グレスケは灰同士の人間関係やその人の発言が真実か嘘(もしくは矛盾)を探りやすいのがいい点だと思ってる。真ん中当たりに配置されてる人が吊られていく可能性も大いにあるしね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 29分
>ペーター。
まだグレースケールをやるには人数が多すぎるヤコ。今のところ明日は二人ペアになって(例えば老&木とかで)相手の「黒に見えるところ」を言ってもらおうかと考えているヤコ。グレースケールを人数の多いうちにやると仲間を真ん中の「白とも黒ともわからない」にいれやすいし、各々の印象(灰の村人の人数分)を述べるとかなり発言数が圧迫されて肝心の議論が…というのが正直なところヤコ。
行商人 アルビン 午後 11時 31分
>ディーター
ごめんディーター。自分で言っといてなんだけど、青狼って可能性は本当にないかな? 青狼で宿狼なら、青から見ればオットーが黒判定を出すのは確定する。それを利用して、青が自分の吊り可能性を無くそうとした、って手も一応あると思うんだけど、どう思う?
村長 ヴァルター 午後 11時 32分
■2.▼ニコラスにしておく。ニコラスは可能性をひとつひとつ挙げて検証して見せているが、当人の意見はあまりはっきりしたものが見受けられない。もう一つはカタリナに票が集まりすぎるので別の者を、というのも正直ちょっとある。
アルビン午後 10時 32分>ヨアヒムが狼だとするとレジーナに白を出す訳が無い、というのがちょっと分からなかった。済まないがどういう意味なのか教えてくれないか。
農夫 ヤコブ 午後 11時 33分
もちろん、有効な場面もあるので5日目くらいから(ヤコブが生きていたら)使っていきたいヤコブが…それ以前は自分の能力を全て考察に使ってほしいヤコ。
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
>モーリッツ
じゃ、聞くが「真占い師に見られる努力」ってのは何だ? 状況的に偽っぽい俺が、偽とよく見られ、あるいはつけ込まれて突っ込まれやすい発言を避けるのは真占い師としての努力じゃないのか? 
爺さんの言う努力は「俺は真占い師だ、吊らないでくれ」と根拠もなくただ主張することなのか?
少年 ペーター 午後 11時 37分
>ヤコ兄
了解だよ。その辺は纏め役であるヤコ兄の判断に任せるよ。
行商人 アルビン 午後 11時 38分
ヤコブ、今日の仮決定・本決定の時間は昨日より遅め?良かったら決定してくれるとうれしいな。

村長ごめん。上でも言ったけど、ボクは穴がある推理をしてたよ(汗 オットーが黒を出すのは狼ヨアヒムには見える訳だから、狼だとしたらそれにあわせる筈だ、と思ったんだ。でも折角だから、ディーターの意見も聞きたいな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 38分
ジムゾン、英文が色々な意味に取られた時用に【仮決定】の時の言葉もあるのさ…♪逆でもいいんだけどね…w
現に、アタシの最後の言葉の印象で『人狼にしてはおかしくないか?』ってのが出始めてるだろ?
それに、これはアタシの経験則なんだけどね、あぁ言う言い方をして一番最初に吊られた人は白印象になるんだよ♪w
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 42分
オットーが偽物の場合、誰かに相談できていたら、とてもじゃないけどアタシに黒判定なんて出していなかったと思うね…。
ってことは、オットー=狂人なのかもしれないねぇ〜…。
ちなみに、アタシも『英文=放置』だったんだけどねぇ〜…www
老人 モーリッツ 午後 11時 42分
>ディーター 23:34
そうじゃの。お主が真なら簡単に自分吊りを認めて欲しくないぞい。
「今ディーターを吊るよりも、残した方が情報が得られるだろう」と思われなければ、今日のディ太は吊りは避けられんとワシは思うとるぞい。
灰から狼を探すことが大事じゃと思うぞい。
少女 リーザ 午後 11時 46分
うーみゅ、昨晩の神父様(24:36)は「私真、ディタさんは狂と考えております。」と仰ってたの。
神父様が狂人だったならば、むしろディーターさんを吊りに持っていくために占い師は真狼と主張すべきだったのではないかなあと思うからやっぱり神父様が真っぽいのだけど……
でも神父様自身が狂人であったために、思わず真狂の可能性を述べてしまっていたとも捉えられることが出来そうなの。深読みするほど混乱してくるの。
農夫 ヤコブ 午後 11時 46分
…仮決定の時間ヤコ。時間ヤコ、が…まだまだ迷ってるヤコ。とりあえず【仮決定】●リーザ▼カタリナとしたいヤコ。ディーターはまだ泳がしておいても負けはないヤコ。言い方はまずいヤコが、明日以降彼のへの質問からいつ吊るかを決めたいヤコ。
ならず者 ディーター 午後 11時 46分
>アルビン
俺は根拠として吊りのリスクを比べて、オットー真、ヨアヒム狼で考えてるぜ。(確認してくれ)オットーが狼なら、黒をあえてつけるのは、吊りのリスクがあるからだ。だが、アルビンのいうとおり「狼なら正しい答えに合わせるだろう」を逆手にとり、また黒をつけて吊りを近づけない、という理由もありうるな。
村長 ヴァルター 午後 11時 48分
■5.霊能者の判定が出たから述べておこうか。さきほどまでオットーやや真寄りに考えていたがヨアヒム真と考えるのが自然に思える。理由は逆説的にだが、レジーナは狼にしては臭いところが少なく、RPの多い村人と思えたからだ。
アルビン午後 11時 38分>反応させて済まない。単純にAならばB、つまり青狼⇒宿白 にはいけそうも無かったので私の見落としていることがあったら教えて欲しいと思っただけだ。ありがとう。
羊飼い カタリナ 午後 11時 49分
■1 占い●リーザちゃん 片占いなので、黒判定が出たときにきちんと弁明出来そうな人を選びました。(パメラさんの白白については納得してもらえたかしら?)
■2 吊り▼トーマスさん レジーナさんを凄いとかなんとか言いつつも吊りに挙げていたのですよね。それと(2-22:01)「パメラは〜怪しいところだ」の意味を教えてくださいませんか? 想像が正しければ村人っぽくない行動に思えるのですが。
少女 リーザ 午後 11時 49分
■5:霊能者真贋
レジーナさんが狼だったとは少々思いにくいの、そして初日から私の抱いているお二人の印象から、相変わらず真狂の予想なままなの。
なのでまだ5分5分に近いんだけど、ヨア真>オト狂と見ているの。
農夫 ヤコブ 午後 11時 50分
▼のカタリナだが…票が集まっていることに警戒もしたし、他に提案された意見も呼んでみたヤコ。しかしどう考えても彼女を差し置いてニコラスやモーリッツを吊る理由が見えなかったのが正直なところヤコ。村人ならすまないヤコが、これだけ疑われていたなら明日の霊能判定で何かが分かるような気がするヤコ。
老人 モーリッツ 午後 11時 51分
>ディーター
それともう一つ。
ディ太視点ではカタリナは人間じゃが、現在ジムゾン襲撃→ディ狼→カタリナ狼という思考が多いよのう?
このまま行くと明日のカタリナ吊りはほぼ確実じゃて。
それについて何も擁護していないのも気になるのじゃ。ディタ真なら人間であるカタリナの白をもっと主張してもいいと思うのじゃが。
行商人 アルビン 午後 11時 52分
【仮決定了解】だよ。後になっちゃったけど、一応意見を言っておくね。占いは正直もうあまり意味がない気がする。ペーターと同感だ。ただ、敢えて占うとするなら、●ペーターかな。今一番狼であって欲しくない人だからね。結果がどう出るか気になるな。▼は申し訳ないんだけど、カタリナで。仮にディーターが狼だったとするならば、パンダになるのをかばった様なタイミングに見えるから。これが狼の思うツボだったらorzだけど。
木こり トーマス 午後 11時 54分
■2、吊り▼カタリナ。灰の他人に対するはたらきかけが少し薄い気がする。それとジムゾンが真なら襲われるのも納得のいくところ。ただこれに関してはそうでもないとも言い切れるのであとづけになるが。
羊飼い カタリナ 午後 11時 56分
【仮決定了解しました】
なるほど私は言わばパンダの状態なのですよね。手数に困っていない時はパンダ吊るべしとの持論もありますし、自分が対象であっても異議は御座いません。ただ本決定前に私の弁明をご確認して戴きたいのです。はっきりと誤解しているであろう箇所がありましたので、それらの点を全て納得した上でなら結構ですよ。
発言数も残してありますので質問も歓迎しますわ。
少年 ペーター 午後 11時 56分
【仮決定了解だよ】
とりあえずディタ兄に関しては明日へ持ち越しって感じかな?占いに関しては多くの可能性が並行して考えられる分難しいところではあるね。
行商人 アルビン 午後 11時 57分
>リーザ
深読みする程、っていうのは正直同感だよorz 今回は徹底的に推理する人が多いね。一ギター弾きには辛いよ。>ディーター 午後 11時 46分
了解、答えてくれてありがとう。大筋で同感だな。>ヴァルター 午後 11時 48分 いや、こちらこそゴメン。発言した後で普通に大穴に気づいたよorz
ならず者 ディーター 午後 11時 57分
>モーリッツ
すまなかった、じいさん。客観的に見た場合、この状況では、俺を吊っとくのが村として一番確実で安全な手だと思うから、俺吊りを受け入れてた。俺が村人なら、片方が襲撃されたら、スッパリ吊ることを主張する。狂か狼を吊れる可能性が高く、偽判定のノイズを避けて考えられ、メリットが大きいだろ。もちろん、探せるものなら、灰の中の狼を見つけたいよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 59分
【仮決定了解】しました。
しかし、やばいよヤコブ、このままだと女性がどんどん居なくなって男ばっかしの村一直線ですよ。(涙)

ペーターへ
お返事ありがとうございます。(笑)確かにそうなんだけどさぁ、やっぱり自分は皆さんから黒く見られているって云う事実を突き付けられて少々凹むんよ…とほほ…(笑)
農夫 ヤコブ 午前 0時 0分
さて、みんなも一通り意見を言ったようだからヤコブの霊能印象をしゃべってしまうヤコブ。今のところオットー>ヨアヒムヤコブ。オットーの今朝の雰囲気は霊能者っぽいヤコブ。狂人なら夜忙しいから、とかいってさっさと発表しそうなものヤコブよ。それと…ヨアヒムがオットー狼を考えているのがちょっとひっかかるヤコ。霊能はあのタイミングだと狼なら狂人にCOさせたいところヤコ。事実COした二人のフットワークも軽いヤコブ
老人 モーリッツ 午前 0時 1分
【仮決定了解じゃ】
占い判定はぶっちゃけノイズにしかならないと思うとるし、霊が両方生きているうちにディの判定見たいとも思うけどね。
カタリナや、ワシ初日から疑いっ放しじゃ。人間なら本当すまんのう。
木こり トーマス 午前 0時 3分
【仮決定了解】
カタリナ、パメラについてはあまりに突飛なことを言ったものだからそれに対してのクサビのつもりだ。反応待ち。本気で言っているのかどうか知りたかったのだよ。レジーナを吊りに挙げた理由は昨日説明した通りだしレジーナは怖いのは事実だ。むしろ黒が出たことに対して決めうちが出来るほうが不思議だが。
農夫 ヤコブ 午前 0時 4分
何よりほとんど村人だと思われていたれジーナを狼といっても信頼される率が低いヤコブ。事実あんまり信頼されていないヤコね。その状況で黒を出したのはプラス要素ヤコブ。…でもレジーナが昨日結局占吊をロクにあげてなかったから怪しい、と思ってしまったからこの思考なので、もしかしたらすっげえミスリードかもしれないヤコブ…
行商人 アルビン 午前 0時 7分
集計だよ。時系列はちょっと占い・吊りで前後している部分が多いからずれているかも知れない。間違っているところがあったら指摘してー。

\|農木年老娘旅青羊商長妙者屋
●|妙旅_年年老娘妙年妙旅
▼|羊羊羊羊老羊_木羊旅
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
>ディタ
お主が真でジム狂なら、狼からはまだ誰が真か分からないはずじゃ。
明日襲撃される可能性もないとは言えんの?今ある言葉を無駄にせず、後悔しないよう明日へ繋がる情報を残してくれると嬉しいぞい。
青年 ヨアヒム 午前 0時 9分
【仮決定了解】だよ。

…というか、もう眠いので、本決定を見られるか微妙な状態なんだ…。
ならず者 ディーター 午前 0時 14分
くそ、【仮決定い、ち、お、う、了解している】が、本決定は何時だ??
俺視点ではカタリナは白だ。村から見た場合はパンダだから、一番吊りとして確実なのは分かる。
だが、その根拠は、俺が狼だったケースにのっとったものじゃないのか? 俺、カタリナと連続で吊りに挙げられれば、灰の狼は安全だ。カタリナはすでにマークされている。灰の中の狼を脅かすわけにはいかないのか。
木こり トーマス 午前 0時 15分
■5、霊能者の真贋についてだが今一番しっくりくるというのならオットーが真でヨアヒムが偽。真偽のうちわけはオットー狂人とは思えないという自分の昨日の説明に加え、レジーナが村人なら後出しで黒を出すのは逆に村にローラーの順をつけるだけで狼側に不利になると思うのだが。
少女 リーザ 午前 0時 15分
にゃ、ヤコブさんが占い先の理由を挙げてくれるかなと思って待ってたんだけど、【仮決定了解しましたの】
ヤコブさん、カタリナさん吊りの理由は判ったの。
で、占い判定はもうノイズにしかならないし、敢えて言うのもどうかな〜とは思ったのだけど、私占いの理由が気になるから教えて欲しい所なの。
(村長さんの仰ってたように放置されてたからって理由なのかなあ)
行商人 アルビン 午前 0時 16分
個人的所感。どちらかというと、
真オットー>>ヨアヒム狼?、の様に思える。微妙な差だけど。
・忙しいだけかも知れないけど、ヨアヒムが全体的に発言数を抑えている様にも見える。
・オットーは「時間」が特徴的だ。初回COの時も、22時には間に合わないからという理由で早めCOした。今日も早めCOには来たけど最終的にヨアヒムを待った。どちらも微妙に真要素。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 17分
あぁ…ヤコブ、アタシが人狼だったら、難癖付けたり、仲間と相談して吊り先を決められるんだよ?それを何故誰も選ばないって選択をしなくっちゃいけない??
まさかアタシが狂人だって言うつもりじゃないだろうね?もしそうなら、根本的な提議が間違ってることになるんだよ?
まったく…ヤコブは優しすぎるから…人が選んでいない方向を選んでしまうんだろうねぇ〜…。
農夫 ヤコブ 午前 0時 17分
本決定は24時半を予定しているヤコ。みんなもうちょっと考えてほしいヤコ。ディーター、こらえてほしいヤコ。できれば残りの発言数でもっと確実に黒といえる人間を挙げてほしいヤコ。正直、他の人おを釣ろうとすると根拠があまりにも薄弱なものになるヤコ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 20分
あー、リーザから占いの理由をあげてほしい、っていわれてるヤコね、もっともヤコ。…はっきりいって、泣きたい状況ヤコ。パメラさんはいまだにヤコブを偽じゃないかと思ってるし。このような状態でリーザさんのようなきちんと発言できる人は無条件で信じたくなるヤコ。逆にいえばもし狼なら大変なことになるヤコブ。下手に事態を見通してそうなのが不安ヤコブ。
木こり トーマス 午前 0時 21分
ニコラス、そもそもお前さんはそんなに周りから黒く思われていると思ってるのかい?それにしては楽しそうだな。何かいいことでも有ったのか。

もっとも、俺にはその余裕がむしろ村人だと思えるが。
農夫 ヤコブ 午前 0時 23分
まあ確かに占いは信頼できない、というのもわかるヤコ。まだ日数があって共有者潜伏させて黒判定を抑制してるうちに疑わしい人を占ってディーター真の場合の黒、という人物を確保しておきたいヤコ。
村長 ヴァルター 午前 0時 23分
【仮決定了解】。
ヤコブ>アルビンの表を見て気づいたのだが、仮決定前にリーザを占いに挙げたのは私だけだ。根拠も自分で言うとナンだが気になったというレベルのいい加減さだ。ヤコブは何故リーザ占いと思ったのか教えてくれないだろうか。済まない、何かヘンな聞き方だな。だがちょっと気になった。
少女 リーザ 午前 0時 24分
って、アルビンさんの纏めてくれた表を見たら、私が3票、ペーター3票でしたの。
ヤコブさんも私占い希望とカウントすればペタと私が最多票数だから、多数決&纏め役の意志優先ってことですね。改めて了解しましたの。
村長 ヴァルター 午前 0時 25分
あ、ヤコブ済まない。私が準備している間に話してくれていたな。
パン屋 オットー 午前 0時 27分
はー!ぎりぎり間に合ったわ!でもまだ全部見てない・・・。
仮決定の吊カタリナだけど、ディーターが白って言ってるんだからディータ真の場合超無駄になるわよ。カタリナを吊るという事はディーターを100%信用しないってことになるんじゃない?スケープゴートの可能性も高い以上安直に吊はいただけないと思うわ。まあカタリナは怪しさ全開だけどね。吊るならディーター吊った後のほうが良くないかしら。順番的に。
旅人 ニコラス 午前 0時 30分
トーマスへ
そりゃ、昨夜あれだけ●▼にあげられたら…(笑)今日も少々あがってますし。余裕と云うより狼さんとのかくれんぼを楽しもうと思っているからですよ。私たちが村を守りたいと思うように彼らも彼ら自身を守りたいと考えて必死に知恵を絞りあっているならお互いその状況を真剣に楽しまないと損だと思っているからですよ。だからパメラさんの斬新な考え方とか個人的に好きですよ。(真剣)
パン屋 オットー 午前 0時 31分
私の希望は・・・。
●占いペーター。ごめん、今日の議論を余りきちんと読んでないので昨日と同じ理由になっちゃう。
吊・・・。ちゃんと読んでないであげるの厳しすぎ。変なことで吊に名前挙げるのも忍びないから本決定後でもちゃんと考えてから言うわ。。すまんorz
行商人 アルビン 午前 0時 34分
なかなーーいでよるがつーらーくーてもーー。あめにーうたれたーはなーのーように〜♪でんでれ。ヤコブ、辛い立場、お疲れ様。それ以外いえないけど、自信をもってくれ。
>オットー
現段階で、カタリナ以外の吊りは根拠薄弱過ぎ、ってことの筈だよ。ディーターから得られる情報は白黒問わずにまだ色々ある筈だし、必ずしもディーターから、って必要はないんじゃないかな。
少女 リーザ 午前 0時 35分
いけない、吊り希望出してなかったの
■2:吊候補▼ペーター
正直悩むところなの、ディーターさんを偽と決めうちして今日吊らないならば、カタリナさん吊りはまだすべきではないと思うの。
で、一番意見が鋭くて狼だったら怖いって人ということでペーターを挙げてみますの。希望が出揃った今述べてもノイズと思われるかもしれないけど、一応意見として述べておきます、ペーター変な疑い方してごめんなさいなの。
ならず者 ディーター 午前 0時 36分
代わりに吊りにあげるとなると難しいぜ。議事録を洗ってみて、気になるのはペーターだ。「霊ローラーを反対し、ピンポイントを主張する」「霊については決めうちしていけばいい」など、霊のローラーについて一番言及している。また、論理的な理由を挙げてではあるが、かなり俺狼説に傾いていて、自説に迷いがすくないんじゃないかと思う。用意していた、ようにも思える。
農夫 ヤコブ 午前 0時 37分
時間ヤコブ。仮決定から変更はないヤコブ。【本決定】●リーザ▼カタリナで決定ヤコブ。オットー、いずれは能力者をローラーしなければいけないヤコブ。そのあとでカタリナが残っていたらどうヤコブか?たとえ彼女が村人であったとしても疑念は残って確実に勝負に影響するヤコブ。ディーター真と偽の両方のバランスを取った決定とご理解いただきたいヤコブ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 38分
あぁ…ヤコブ!アタシが言っても説得力はないんだけど…落ち着いて!あんたは今、混乱してるよっ!
みんなも、無駄にヤコブを混乱させないのっ!独善的になったとしても、自分達で選んだまとめ役だろ?まとめ方の方法も取り決めてなかったのは村人側の落ち度なんだから、ヤコブを責める言い方はしちゃダメだろっ!
パン屋 オットー 午前 0時 39分
<アルビン
うん、でも仮にも白判定でてんのよ?ディーターも怪しさ満載なのは分かるけど、レジーナはとりあえず黒だったわけだし、50%も白要素がある人間をそれ以下の占い師より先にってのはちょっとねぇ・・・。
私の吊希望は▼モーリッツよ。どうもディーター偽を決めうちで煽ってるようにしか見えないわ。そういうのが真能力者を追い詰める原因になったりするのよ。とはいえ、私もディーターは偽くさいと思ってるんだけど
農夫 ヤコブ 午前 0時 40分
霊能判定は今回はオットー→ヨアヒムでお願いするヤコ。議論の停滞を防ぐために、二人ともできるだけ早く報告してほしいヤコ。…結局今日の決定も独断に近かったヤコ。ごめん…助けて、相方さんヤコ。RPなんてやってる場合じゃないヤコ…;
ならず者 ディーター 午前 0時 41分
それと、グレースケールだが、狼が、仲間や自分が安全な位置にいて、疑い濃厚な黒い羊もいるとき、村全体の印象を固めるために行うこともある。
もうひとり気になるのはニコラス。彼も「狼とのかくれんぼ」などで、ローラーを避ける様子が見られた。ただこれだけ疑いが集まりつつあると、また逆に……ということもある。
▼吊り希望 ペーターだ。
パン屋 オットー 午前 0時 41分
さ。(汗)
とか言ってるうちに。まあ、決定には従うわ・・・。【本決定了解】よ・・・。決めるの大変だと思うからこんな事言って申し訳ないと思ってるわ。でもこれが私のホントの気持ちなの。
羊飼い カタリナ 午前 0時 48分
【本決定了解しました】
最後の夜だと言いますのに、どなたからもお声がかかりませんねぇ。寂しいものです。ヤコブさんは明日と仰いましたが、私だけ一足先にグレースケールを出して構いませんよね。
黒)トーマスさん=村長様<ニコラスさん<リーザちゃん<ペーター君<パメラさん(白
・パメラさん 初日から元気いっぱいでしたが、少々古典のお勉強が不足していましたね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 48分
まとめ役を取られてヤコブさんに食って掛かったのが、強い白要素です。彼女が狼さんだとしたら、お仲間は監督不行き届きですわ。でも今日は反省しているみたいですし皆さんもそろそろ許してあげてくださいね。
・ペーター君 非常に頼りになる子ですね。はっきりと苦言も言いながら現実的な方針で村を引っ張ってくれています。私も彼の意見を読んで感心することばかりです。
羊飼い カタリナ 午前 0時 48分
(霊能者のことをぼかしているように思います。本音を語って欲しいかな。)
・リーザちゃん 昨日からへんてこな事ばかり言ってごめんなさい。でもね女の朝の支度には時間がかかるものなの。だからチラッと顔を出すのが精一杯なの。そこだけは分かって頂戴ね。基本的にペーター君と同じような印象です。違いはネチネチといびる態度が小姑じみているからです。(怒らせて冷静な議論を出来なくするような意図を感じました・・・)
羊飼い カタリナ 午前 0時 48分
・ニコラスさん 並列する複数の案を解説して結局結論を言わない辺りがミスリードを期待しているように思います。ですが人柄自体はこの逆境の中で楽しみを見出す辺りが頼もしいですね。
・村長様 全般的に控えめで影に潜むような印象を受けています。ただ発言そのものは問題ないように思います。気になるのは占い候補の選択基準ですね。私がパメラさんを白く見ているから奇異に感じるのでしょうか?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 49分
あぁ…ヤコブ、こんな時こそ共有者トラップを仕掛ける前振りだと思いなさいな…♪
独善的を装って、共有者の相方をディーターに占わせるんだよ…確立は2分の1だけど、失敗したって損は少ない…。もう少しの辛抱だからね…墓下からだけど…応援してるよぉ〜…;;
羊飼い カタリナ 午前 0時 49分
・トーマスさん 発言力が弱くなったレジーナさんに対する態度が気になります。混乱していると言いつつ、わざとに見えて怖いと言う、そして吊りが決まった後で村のためになっていると再度褒めちぎる。そして今日の霊能者真贋について(3−00:15)が結論ありきに見えます。
それでは皆さんお疲れ様でした。村に平和が戻る日を心待ちにしておりますわ。
老人 モーリッツ 午前 0時 51分
【本決定了解じゃ】ヤコビンお疲れさまじゃて。しかしディが狼でも敢えて仲間に黒判定出すこともあるので注意せねばいかんのう。
>カタリナ グレスケにじじぃが抜けておるのは気のせいかの?じじぃの考察もして欲しいぞい。
少女 リーザ 午前 0時 52分
【本決定了解しましたの】
ヤコブさん、まとめ役お疲れ様でした〜
カタリナさん、人間だったらごめんなさいなの。上記の発言は、参考にさせてもらいますの。
木こり トーマス 午前 0時 52分
オットー、モーリッツの煽りだが俺はむしろ反応を試しているのかとも思ったが。むしろもし狼なら占い師の真偽という触りにくい領域にあのように突っ込めるか疑問なのだが。真偽をただ述べるだけなら狼でもするが果たしてあそこまでするか。狼にしてみれば片方の占い師を消した今、そこまでして目立つものなのか。と俺は思ったが。
行商人 アルビン 午前 0時 53分
ちなみに、ボクが食べられた毎晩の様に墓場から「おらは死んじまっただ」と「ドナドナ」が聞こえてくる旨、狼にも今のうちに警告しておくよ。安眠が大事ならボクは食べないことだね。つんてれつんてれ。
(一応追記しておくと、冗談です)
行商人 アルビン 午前 0時 54分
【本決定了解】
ごめん、そろそろナイトライブの時間だ。いい加減頭が回らないから、行かなくちゃ。今日の最後のナンバーは、この曲です!まわるーーーまーわるーーよーーじだいーはまわる。よろーこびーかなしみくりかえーーーしーーー♪ でれでん(何のギターか)
カタリナ、すまない。君の羊はボクのギャラリーとして大事に養うから、言い方はおかしいが心配しないでくれ。
少女 リーザ 午前 0時 55分
あと、私としてははっきりとしない意見の所は指摘したくなっちゃうので、別に不快にさせるつもりではないと、言っておきますの。
でも、ニコラスさんやカタリナさん、そして他のみんなにも不快に思わせる発言があったら、ごめんなさいなの。(ぺこり)
ならず者 ディーター 午前 0時 56分
【本決定了解】だ。決定には従う。それに、村から見れば、早めにカタリナを吊ること、白黒を見ることは、決して悪い吊りじゃないからな。
だが、すまんカタリナ。俺が怪しかったばっかりに、吊られることになっちまって。(半分白でも、もし神父の判定だったらだいぶ違ったんだろうな……_| ̄|○)
村娘 パメラ 午前 0時 59分
【本決定了解よ】
カタリナ。私はカタリナは吊るべきでは無いと思ったんだけど、ごめんね。貴方の意見参考にさせてもらうわ。

羊達の世話も引き継ぐわね・・・。ごめんね。
パン屋 オットー 午前 0時 59分
<トーマス
むーん。私はぶっちゃけディーターは狂人or真なんじゃないかなぁって思い始めてきてて・・・。そうなると狼側はどっちも最初に抹殺したいじゃない?今片占い師が倒れて状況はほぼディーター狼の状態に見えるわ。でもホントに狼ならそんな状況作り出すかしら。霊サイドに狼がいたほうが安全じゃないかなって思ったの。奇しくも私もヨアヒムと同じ疑念にたどり着いたってわけ。ヨアヒムは狼だと思う。
旅人 ニコラス 午前 1時 2分
【本決定了解】しました。
カタリナさん、正直まったく確証の無いままあなたに投票します。村人であろうがシッポが生えていようが墓下で罵ってください。私が逝く日も近いでしょうから、それでご勘弁ください。あなたのお墓に毎日新鮮な羊乳をお供えいたします。

ヤコブ、毎晩辛い決定ありがとうございます。村の皆が一緒に床が抜ける紐を引くんです。一緒に背負いましょう。(笑)
パン屋 オットー 午前 1時 3分
そこでの煽りって単に怪しげな発言を引き出して疑念を増やす作戦にしか見えないんだけど・・・。でも単に反応を見てたって意見にはうなずくわ。そうともとれるわよねぇ、確かに・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 4分
トーマスが昨日の本決定後にアタシを褒めてくれたのは…きっとアタシを慰めてくれようとしたんだろうねぇ〜…。
トーマスは確かに怪しい感じがするんだけど…でもね、すっごく不器用な人のような気もするんだよ…そこは解ってあげてもいいんじゃないかねぇ〜…?^^
ならず者 ディーター 午前 1時 5分
ヤコブの決断の大変な気持ちも分かるし、決定も間違っているとは思わないが、言わせてくれ。

すまん、カタリナ。俺の力不足で、みんなの考えを変えられるような説得ができなかった。
先に行って、待っていてくれ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 5分
きゃ〜私ったら老師様のことを忘れるとはなんたることでしょう。これでは破門されてしまいます。ごめんなさいごめんなさい。
黒)トーマスさん=村長様<ニコラスさん<リーザちゃん<ペーター君=老師様<パメラさん(白
とっても深い考察で私の蒙を次々と開かせて下さいます。色々とご助言ありがとうございました。御恩は死んでも忘れません・・・。
木こり トーマス 午前 1時 6分
【本決定了解】
カタリナ、言わせてもらうがお前さんは結局俺のパメラに対する発言から何を見たのだ?俺を狼だと思うというのならそれを説明しないのは何も言わないのと同じではないのか。
それとレジーナに対してああいう送辞を述べることに何の問題があるのかよく分からないのだがな。
パン屋 オットー 午前 1時 9分
私の花嫁が〜。プロポーズにさっさと返事しないからこんなことになるのよ、カタリナ。私の今日の占いパン見て・・・。
『あなたは今日悲しい別れを体験するでしょう。ただ、別れが良いものか悪いものかはまだあなたは判別することができません。完全にその人を失うまでは。』

悲しすぎるわ。。。
老人 モーリッツ 午前 1時 9分
>オットー オットー視点で考えるぞい。
霊判定でレジーナ狼じゃったんじゃろ?じゃったら狼達は、騙り一匹を犠牲にしても早めに占い機能は無効化させたいはずじゃて。
初回狼1本吊り。最後のステルス狼を生き残らせるには、GJ覚悟で真占い師襲撃に行っても何もおかしくないと思うのじゃがの?
旅人 ニコラス 午前 1時 12分
リーザさんへ
あなたに謝っていただく必要は微塵もありませんよ。(笑)←これは建て前じゃなく本音です。私の発言の方が挑発的に見られても仕方ありませんし。(笑)ちなみにレジーナさんの件は初日占い希望なんですよ。キチンと言わずごめんなさい。まぁ、一歩退いてるように感じるのは達観してる訳でもなくすぐに思い込みで突っ走る自分を自覚してるので、必死に抑えているんですよ。(笑)
老人 モーリッツ 午前 1時 13分
それに霊が互いを狼と主張するのも、ローラーに持ち込みたいように見えてしまうのじゃよね。

>カタリナ ありがとうじゃ。ワシも先は長くないじゃろうて。お主が人間なら墓に行ってから謝らせてもらうぞい。
パン屋 オットー 午前 1時 14分
>モーちゃん
いやあ、おかしいわ・・・。だってさー、今日レジーナが黒判定出るって狼たちは分かってたわけじゃない?【なぜ霊能者のどちらかが狙われなかったの?】私にとってはこの状況はかなり不可思議だわ。レジーナが吊られたら真霊残ってたら狼の数がばれるから一か八かで真霊狙ってくるのが普通じゃない?そこを占い師ってのがねぇ。占い師全滅作戦に思えたの。
青年 ヨアヒム 午前 1時 16分
なんとか起きていられたようだ…。【本決定了解】だよ。
ログを読み返していたら、カタリナ黒の可能性ってほとんどないんじゃないかって気がしてきたんだ。
あるとすれば…ディタ狂で、黒判定する気のない騙り占い師であった場合だね。
パン屋 オットー 午前 1時 21分
続き。占い師全滅作戦を取るということはすなわち、占い師側を攻撃しても狼自体の数にダメージはないと取れるわ。
レジーナの犠牲の代わりに、ディーターは真でも狂でも怪しさ満載にするつもりだったんじゃないかしら。狼側は狂人は自分たちの代わりに早く死んでほしいし、真占いの信用がた落ちにさせるのにも十分だし。
青年 ヨアヒム 午前 1時 22分
ディタ・カタリナが共に狼…という可能性は無いよね。共に狼と仮定して…真占い師・神父を残して、ディタと神父ともにカタリナ黒判定した方が、カタリナ吊られたとしてもディタに疑惑は集まりづらい。
逆にディタ真or狂なら、狼は占騙りに出ていない訳で、占片方喰いで信頼性を失墜させて、白いカタリナを『一か八か真占を喰いに行った狼』という印象を持たせる作戦に出る事は、充分に考えられるんだ。
木こり トーマス 午前 1時 22分
もし黒判定が出ると分かっていても霊能者が狂人含みの場合は狼側も霊能者を襲いにくいのではないか。もちろんヨアヒムが狼だとオットーが思ってるからそう思ったんだろうが。
青年 ヨアヒム 午前 1時 25分
カタリナの白黒はともかく、ディタ狼なら、わざわざ自ら吊られにいくような真占喰いはしないだろう…という風に考えるよ。
…という風な考え方が出るのを想定して、狼ディタが敢えて神父喰いに行ったのなら、それはお手上げだけどね。
そんな大胆な可能性はあまり無いと思っている。
老人 モーリッツ 午前 1時 25分
>オットー 霊が襲撃されたらどちらにしろ判定隠しと思わんかね?
霊1固定ならまだしも、狼からどちらが真か分からない、真/狂ならローラー前提で生かすように思えるのはワシだけなのかの。霊を狙う方が逆に不自然に思うのじゃが…。
むぅ。もうちっと能力者の発言検証してみるぞい。
青年 ヨアヒム 午前 1時 29分
だからディタ神父は真狂の可能性が高いと考える。従って、霊能coしている2人は真狼の組み合わせ。
…それで質問なんだけど、ボクが狼だったとして、『ヨア狼』という仮定を、ボクがする事があり得るだろうか?
オットー狼説は、そんな考察の結果生まれた訳で、まずオットー狼ありきで考えたわけではないことを分かって欲しいよ。
少女 リーザ 午前 1時 30分
アルビンさんの表を埋めて、本日の占吊希望をまとめておきますの。(何度も言ってるけど、間違いあったらごめんなさい)
\|農木年老娘旅青羊商長妙屋者
●|妙旅_年年老娘妙年妙旅年_
▼|羊羊羊羊老羊_木羊旅年老年
パン屋 オットー 午前 1時 30分
むぅん。確かにヨア狂ならトマ、モーちゃんの突っ込みも分かるわね。ちょっと突っ走りすぎたようだわ。
でも、昨日も言ったけどディーターが狼には見えないんだよね〜。あそこのCOタイミングで出てくる意味がわかんないし。びっくりした真か、真が出たと思った狂人っぽいけどなぁ。。。
青年 ヨアヒム 午前 1時 31分
ちなみに…ボクは今日、吊り候補を挙げていないけど、今さら挙げたとして、後に『追従だ』とか『仲間切りだ』とか誹謗中傷を浴びる可能性が大きいので、敢えて挙げない事を宣言する。

途中で(中の人が)おねむだったせいで、まともな考察ができなかった事を、村の全員に謝りたいと思うよ。
少年 ペーター 午前 1時 32分
【本決定了解だよ】
>ディタ兄
決して迷いがない訳ではないよ。僕だってあらゆる可能性を考えてるし、今だってもしかしたらディタ兄が真じゃ?って不安だったりする。全てを考慮した上で、最も矛盾や疑問が少なく一番しっくりくるものを発言してるんだよ。無為に〜だったらとか、〜の可能性も捨てられないとか示唆するだけの発言は嫌いだし、灰ならなおさら自分の考えははっきりさせておかないと思ってるからね。
パン屋 オットー 午前 1時 34分
ちょっとお風呂入ってくる。もう少し考察してくるわ〜。いつも遅くってごめんなさい。ヤコブには迷惑かけてると思ってるわ。明日の判定結果は朝早く出せると思うわよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 35分
オットー(午前0時39分)へ
他人から他人への意見に口を挟んで申し訳ありません。私はモーリッツ爺さんが白過ぎて困っているんですよ。(笑)でも今夜のディーターへの質問は最後までディーターの可能性追及の姿勢に感じるんですよ。ディーターにはまだ真狼狂どの可能性も残されているんですよね。そしてその三者の立場の違いによって踏ん張り方や投票先になり方が微妙に違うと思うんです。(続く)
旅人 ニコラス 午前 1時 35分
こんな発言はぶち壊しになるかも知れませんが、多くの村側の人々は能力者に潜む狂人が狼に助け舟を出す発言に目を光らせています。釈迦に説法でしょうがあなたやヨアヒムの発言がすべてそれに当てはまります。今夜は両方からそれっぽい発言が出てるので検証と考察に良かったですね。(笑)その点でモーリッツ爺さんとトーマス発言は有益に感じました。
木こり トーマス 午前 1時 37分
ヨアヒム、お前さんのその質問はもしかして俺に対してかな。俺の午前1時22分の発言はオットーに対してのものだからな。「ヨアヒムが狼」だとオットーが思ってるから。と言いたいのだ。もしそうでないなら何に対して「ヨア狼」の仮定が適用されているのかわからなくてな。
木こり トーマス 午前 1時 42分
ヨアヒム、誤解が生まれそうだから聞いておきたいが「追従だ」という誹謗中傷に対して嫌がるのはわかるが、「仲間切り」だというのはどういう状態で言われるのだ?
たとえばその挙げる人物というのは仲間なのかと勘ぐってしまうが。
青年 ヨアヒム 午前 1時 42分
ニコラス(25:35)>
…という事は、ボクかオットーのどちらかが狂人であると予測している…という事だよね。
つまり、ディタ狼確定…という風にとらえられるけど、その辺はどうなんだろう…?
青年 ヨアヒム 午前 1時 45分
トーマス(25:42)>
要らん疑いをかけられるから『誹謗中傷』と要ったんだけど…どうなのかな?
今現在、狼は2匹ステルスしている可能性が高い(オットー真視点なら、あと一匹だけどね)。そして少なからずボク狼の説を唱える人がいる中で、ボクが誰かを吊り候補に上げる事は『狼の仲間切り』と言われる可能性がある…と思ったんだけど、理解は得られないんだろうか?
青年 ヨアヒム 午前 1時 47分
…もう少し見守っていたいんだけど、明日も早く家を出ないといけないんで、もう寝させてもらう事にするよ。

今日は鳩の傷が癒えた…と連絡をもらった関係で、鳩を受け取りに行かないといけなかったんで、その分、発言が遅くなってしまったんだ。みんなに迷惑をかけたと思うよ。申し訳なかった。
明日は…今日鳩回収にかかった1.5時間分くらいは早く発言できると思う。
青年 ヨアヒム 午前 1時 49分
トーマスに無駄な発言をさせるといけないので、ボクの(25:45)の発言には回答は求めないよ。参考程度にとらえてもらえれば幸いだよ。

…では皆さん、また明日。(とか言いつつ、目覚めたら墓の下だったら嫌だなぁ…)
旅人 ニコラス 午前 1時 52分
ヨアヒムへ
私の本日の発言を読んで貰えばわかりますが一応その可能性を一番に考えていますよ。だからそうゆう可能性を肯定する発言に耳を済ませていると云う事です。ただ決め打ちする程ではありません。可能性をなるべく考慮するが私の今回の主題なんですよ。(笑)ヨアヒム、初日より忙しいのかな?あまり皆さんの発言に目を通しておられないようですね。(笑)@1
木こり トーマス 午前 1時 57分
お前さんの答えは二つ目の質問のほうだな。たとえばお前さんが怪しんで狼を吊り候補に挙げた場合だな。俺は仲間切りというのはまず狼の確定ありきと思ってたから聞いたんだがそうでもないのか。
ただしかし吊りはやはり挙げたほうがいいと思う。少なくとも誹謗中傷を恐れて挙げないというでは逆に不必要な推測を生むこともあるのではないか。
少女 リーザ 午前 1時 58分
ふにゃあ、色々考えてみようとしたけど、眠くて頭回らないの。
今日はこれで失礼しますの、みなさんおやすみなさい〜
パン屋 オットー 午前 2時 9分
んー、戻ってきた。ニコラスからしてみたら私とヨアヒムどっちもどっちってことねorzなんかお互い忙しいし・・・。敵同士なのにチーム霊能者とか作っちゃおうかしら。なんかさっき言った意見も所々似てるし。ハァー。ていうかニコラスはその視点で発言を見てるから狂人ぽく見えるのではなくて?まあ説法は3ミリぐらい心に留めておくわ。確かに今日は突っ走っちゃった感あるしなぁ。意見言わないと村に迷惑かけちゃうって焦っち
パン屋 オットー 午前 2時 12分
ゃったからかも。
昨日レジーナを吊にあげた人以外から狼を見つけようと思ったんだけど・・・。ヤコブとパメラ以外というとても役に立たない結果に終わったわ・・・orz
そろそろ私も寝るわ。おやすみみんな。カタリナ、今頃何してるかしら・・・。
木こり トーマス 午前 2時 13分
俺も寝る。カタリナ、お前さん、発言数が残ってなかったのならそれなのに質問をしてすまないことをした。少し頭に血が上っていたことも認めよう。言っておくがカタリナはすごいと思っている。皮肉ではないぞ。何せ最後の発言は和んだしな。もし不興を買ったのならすまない。それではおやすみだ。
パン屋 オットー 午前 2時 31分
あーーーーーーーーーーー。なるほどね。いや、カタリナがパメラ白白とか言ってるのが全然意味わかんなかったけど昨日の発言の訂正版なわけね。かなり何度も読み直してしまったわ(汗)
それをリーザもヨアヒムも今日の考察発言ととったから怪しさ爆発って発言になったわけね(よね?)と夜中に気になって何度もログを読んだ結果分かったことをつぶやいても誰もおらず・・・。さみしー。
パン屋 オットー 午前 2時 33分
となると、やっぱりカタリナは単なる言葉足らずさんなのでは・・・。と、本決定後に気づいてもしょうがないか・・・。ホントに寝るわ。おやすみ。。。。。。
老人 モーリッツ 午前 2時 53分
うむ。霊が真/狂なら。狂からはディ=狼と分かっておるはずじゃ。そして今日のレジーナの判定で狼からも誰が狂人か分かっておるはずじゃの。
霊が互いを狼と主張するのは、「狼であるディを残そうと動いている」ように見えるのじゃよね。
やはり、占=真/狼>>>>真/狂が強いと思うわい。
老人 モーリッツ 午前 2時 57分
なるほどの。カタリナは「白白」という言い方を疑われていると勘違い、こちらとしてはそうでなく「パメラさんの占い」という発言が気になっていたのじゃよね?
「今日はカタリナ占いなのになんでパメラ?」って。
仮決定●パメラで準備していた文章を「本決定了解と共に」投下→本決定●カタリナなのに「自分にパンダが出るというような発言はおかし」く見えるのじゃ。
老人 モーリッツ 午前 3時 6分
オットーが言うように、カタリナはただ発言数節約の為に言葉足りずになって疑われる要素を自ら作ってしまっただけ、のようにも見えるのう。
って今更気付いても遅いのじゃが…。

 んでヨアヒムが言うように、ディ狼、カタリナ狼ならば、黒判定出した方がカタリナが先に吊られた場合にディ=真占説も使えるし確かに有効じゃのう。
老人 モーリッツ 午前 3時 10分
占い師襲撃でディが疑われることは分かりきっているのじゃから、カタリナに白判定出しても信用されにくい→どちらにしろ吊られやすいのなら、仲間切りした方が霊判定出た時に片方が安全な位置に行きやすいのじゃ。霊=真/狂ならディ狼に合わせて判定出すじゃろうしの。

・・・なんだかワシ疑い過ぎていたような気がしてきたのう。
村長 ヴァルター 午前 3時 13分
モーリッツ、まだ起きておったか。
私はすっかり眠り込んでしまってたよ。もう若くは無いみたいだな。うう、それにしても眠い。
【本決定了解】だ。カタリナにセット完了。
カタリナ>聞いておるか分からんが。村の総意のもとお前さんには気の毒だが…許してくれ。墓下では楽しくやってくれ。
老人 モーリッツ 午前 3時 20分
ワシ、一旦頭をリセットして考えた方がよさそうじゃわい。また明日の襲撃や判定から考えることにするかの。ヤコビンの言ってたペアになってなんたらってのも面白そうじゃのう。

ヴァル太や。お主が若くないと言ったらワシはどうなるのかのう?ふぉっふぉっふぉ。
オヤスミじゃて。
村長 ヴァルター 午前 3時 39分
モーリッツ、お休み。
ふぅ、何とかログは読めたが、さっぱり頭に入って来ぬ。酒も止めねばならんかな。明日改めて考えねばならんか。
私も休ませてもらうよ。おやすみ。
次の日へ