D437 星狩りの村 (6/6 午前 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、村長 ヴァルター、行商人 アルビン の 7 名。
老人 モーリッツ 午前 1時 0分
そりゃそうじゃろなー。ほっほっほ・・・
農夫 ヤコブ 午前 1時 1分
よっしゃ! 無事にモーリッツ喰えた! GJ人狼!
カタリナ、お疲れ様ー! あっさり占われちまってすまん。おかげでカタリナには苦労かけたな。まあ入院中はゆっくり休んでくれよ。
モーリッツもお疲れさん。いやぁ、怖かった! あんたの存在は怖かった! 喰われてくれてありがとう!
少女 リーザ 午前 1時 2分
あまりにも予想通りの展開なのね。
カタリナさん、モーリッツ爺ちゃん、お疲れさまでしたっ★
ハイ、衣装。着替えてね。ナース服♪
リナさんのぶんもあるわよ。ぬかりなしっ!
神父 ジムゾン 午前 1時 3分
カタリナさん、モーリッツさん、お疲れ様です。
いやはや、モーリッツさんには大変助けていただきましたよ。ありがとうございました。
カタリナさんには、対立する立場であったとはいえ少々キツかった気もいたします。すみませんでした。
羊飼い カタリナ 午前 1時 4分
もう墓下COしてるのかー
墓下でも騙ろうと満々だったのにーorz
パン屋 オットー 午前 1時 4分
霧で消えたのでもう1回
>アルビン23:25&カタリナ0:46
私が勘違いしていました。仰る通りです。
2日目の【他の人は投票COで】を見て
黒発見の場合でも投票COにて対抗すると勘違いしていたようです。失礼しました。
村娘 パメラ 午前 1時 6分
おじいちゃんお疲れさまー!ゆっくりしてってねー。

リナちゃんもお疲れ様!
あ、しつもーん!リナちゃん最初霊騙る気満々じゃなかった?
もしかして言葉じり捕まえすぎだたらごめーん!
羊飼い カタリナ 午前 1時 12分
もちろん、霊能者以外考えてなかったわよ
帰ってきてどれだけパニクったことか(笑)
老人 モーリッツ 午前 1時 14分
神父>いやいや・・・すまんかったのー5分5分まで持っていくのが精一杯だったわい。
地上では朝には分かることじゃからCOするかの【わしが共有者じゃよ】
農夫 ヤコブ 午前 1時 16分
よっしゃ! やっぱりモーリッツが共有者!
カタリナ、白判定GJだ!
これで勝負はわからなくなったぞー。まだ行ける! まだまだ行ける! がんばれ人狼ー!
少女 リーザ 午前 1時 16分
爺ちゃん共有者なのっ!?
じ、じゃあ、狩人まだ生きてると……(がくがく
ヨアっち守ってたのかな……?
老人 モーリッツ 午前 1時 16分
パメラは村人じゃったのか・・・すまんかったのー
確信をもって神父は真じゃとおもっとったよ。
カタリナもすまんのー。敵方だからかまってやれんかったけど、キャラ的には好きだったんじゃぞ(笑)霊能者CO前提じゃよなーどう考えてもそうとしか思えなかったわい(笑)
羊飼い カタリナ 午前 1時 17分
>モーリッツ
おつかれさまー
共有者さんでしたのね
白しか出すつもりはない狂人相手に共有者占いは失敗だったかもー
神父 ジムゾン 午前 1時 17分
しかしオットーさん…あんなに頑張って私真と主張していただけるとは…。何だかヤコブさんにオットーさんを渡すわけにはいかない気がいたしますね…。
おや…モーリッツさんが共有者さんでしたか。あの時点でカタリナさんが黒さえ出していれば…レジーナさん襲撃でしたのに。惜しかったですねぇ。
.。oO(ヤコブさんが占騙りでカタリナさんが霊騙りであったならば、太刀打ち出来たかは不安ですね…。)
老人 モーリッツ 午前 1時 18分
リーザ>そういうことじゃな、狩人は生きておる訳じゃ。恐らく、オットーorディーターじゃないかのー?
オットーぽいな、恐らくヨアヒムをひたすらガードしてるんじゃなかろうか?
レジーナ>友を失った気分で寂しかったぞい(笑)
村娘 パメラ 午前 1時 19分
>リナちゃん
あーん!素直に1日目12:46のあたりをツッコめば良かったー!(笑)

>おじいちゃん
共有者さんだったのね…。疑われるのはわたしが疑わしい行動だったからなのよーこちらこそごめんなさい!…あれ、じゃあまだ狩人さん存命中…?
羊飼い カタリナ 午前 1時 21分
でもD国で初めての狂人で狼未体験(C国で狂人経験したんだけれど占い師の投票COで喰われ役)だったので内心ドキドキだったんだよー^^;
老人 モーリッツ 午前 1時 22分
全くじゃ生かされた時は絶対パンダじゃと思ったんじゃがなーカタリナは白オンリーで決め打っておったな?やられたわい・・・ほっほっほ・・・
ニコラスが白じゃと思うのは話した通り初日ヤコブ占いでニコラスに誘導するのって意味ないじゃろ?そしてあのキャラクターじゃのー。何せ初日はわしと村長の対立煽ってその後もずーっとあのノリじゃ。さすがに狼とは思えなかったぞい。
老人 モーリッツ 午前 1時 24分
後ナース服は勘弁してくれのう・・・年寄りには刺激強すぎじゃよ・・・心臓麻痺起こすわい(笑)
木こり トーマス 午前 1時 25分
モーリッツさん、カタリナさん、お疲れ様でした。
狩人がまだ残っているとなるとGJでますかね。
老人 モーリッツ 午前 1時 27分
ヤコブよ、まだ村が負けた訳じゃないぞい?わしの後継者は村長じゃとおもっとる。変な言い方になるが安心して食われたわい(笑)村長の今の思考ってわしと似てるんじゃよ。グレスケも全く同じじゃからな。ヨアヒムが食われてもきっと何とかしてくれるじゃろうて。
少女 リーザ 午前 1時 28分
>爺ちゃん
ぬぅ。説明ありがとう……>ニコ白根拠
でもリーザやっぱピンとこない(@_@;)……全く見る目がない自分が に く い ー !
じゃあやっぱりみんなが言うよーにアルビンさん狼なのー? ペタっちは怪しいけども……。
老人 モーリッツ 午前 1時 29分
トーマス>お疲れじゃー。吊ってしもうて悪かったのう。じゃがヨアヒムとしては吊らざるえんじゃろ。勘弁しておくれ。なかなかお墓が盛り上がっててよかったぞい。この勝負名勝負になるとは思わんかの?(笑)
羊飼い カタリナ 午前 1時 29分
トーマスさんもお疲れなの〜

残念だけれどリナは女医さんになるからナース服じゃなくて白衣がいいなぁ^^
少女 リーザ 午前 1時 33分
>リナさん 白衣もあるケド、リナさんには治療が必要だから、明日ランディさんのトコへ行こうね?
>お爺ちゃん 赤いキャンディ食べてみて♪えーと6粒くらい〜?
老人 モーリッツ 午前 1時 34分
わし結構相手の感情を読んで推理するんじゃがの?基本的に狼って感情を表に出さない傾向があると思うんじゃよ。余計なことに首を突っ込まないというのもあるがの。ニコラスは無意味に目立っとるような気がするんじゃ。昨日の夜のオットーへの突っ込みじゃって別にやらんでええじゃろ?下手すれば感情論で吊られかねないのに無意味な危ない橋を渡っておるんじゃよね。後周りに影響されている雰囲気が感じられないのじゃ。
木こり トーマス 午前 1時 35分
>モーリッツさん
大変議論が活発で見所はありますね。こんないい村でやってしまったことが悔やまれます。
ではまた明日お会いしましょう。
少女 リーザ 午前 1時 35分
んじゃリーザ寝ます、みなさまおやすみなさーい。

ヤコにー、どこ行ったんだろ?
羊飼い カタリナ 午前 1時 36分
ところで、コブさんはどうして霊脳で出ようと思ったの?占い師ならばっちしだったのにー(笑)
それから真剣に霊脳3CO考えたんですけど^^;3COだったらどうなってたかなー
老人 モーリッツ 午前 1時 37分
リーザ>わし、そこそこ若いから6粒飲んだら消滅してしまうぞい(笑)リーザも速攻で食われて退屈してるかと思うたが楽しそうでよかったぞい。
まあ・・・えらそうなこと言うとるが人狼歴浅いから結構外しとる可能性もあるぞい・・・・。
今日は寝るかのー。
また明日ゆっくり話したいのー。おやすみじゃー。
老人 モーリッツ 午前 1時 39分
カタリナ>ヨアヒムも言っておったが霊能3CO(5CO)は問答無用で全吊りじゃろうなーさらに占い師が2COになる訳じゃろ?(真・狼)そっちだけ生かされてじゃんじゃん占われて・・・結局真襲撃するしかなくなり・・・狼は吊られると、言う流れじゃないかの?予想じゃけどな。
農夫 ヤコブ 午前 2時 0分
>モーリッツさん
ふはははは。過去4回の人狼経験のうち3回、初日の●希望に仲間人狼の名を上げている経歴の持ち主とは俺のことだ! しかもうち2回は俺の票が決定打になって実際に仲間が占われているんだ! orz  仲間の名前を挙げることに躊躇いのないやつも、結構いるよって話。
>神父・カタリナ
俺が占い師を騙らなかった理由は……うーむ、今言うと仲間の人狼が誰かばれるかもしれないから秘密。赤ログ参照。
農夫 ヤコブ 午前 2時 6分
さーて、寝よ寝よ。
うん? 俺のベッドにリーザが寝てやがる。しかも青い飴食べたままの姿かよ……。
ち、しゃーねえ。俺は開いてる病室か、待合室のソファでも使うかな。
んじゃみんな、おやすみー。
青年 ヨアヒム 午前 6時 38分
おはよう。襲われたのは爺さんか、向こうも(GJの危険はあるにしても)手堅い方針を採ってる印象だね。
…もう隠す意味は無いのでCOします。
【僕の相方は【爺さん】でした】
残念ながら灰が狭まることは無いです(汗)
青年 ヨアヒム 午前 6時 41分
今日の議題は、とりあえず。
■1:入院希望(理由つき)
■2:グレースケール
■3:爺さん襲撃の理由
この3つです。それでは今日もハローワークに行ってきます。
老人 モーリッツ 午前 6時 58分
おはようじゃ。そうなんじゃよね。わしがニコラスが狼と思わないのは狼がすっごく手堅いというイメージがあるんじゃよね。と病院でうめいてみるかの(何
行商人 アルビン 午前 7時 22分
おはようございます、モーリッツさん、カタリナさん、お疲れさまでした。
相方さんはモーリッツさんでしたか。灰が狭まらない以上今明かしてよかったと思います。(昨日モーリッツさんがニコラスさんに共有者じゃないかと尋ねたときすごくブラフっぽかったのでそんな気がしてました。)
行商人 アルビン 午前 7時 33分
■3:それに昨日のモーリッツさんの遺言(?)では、確定白がいなくなった場合で共有者相方に触れずにまとめ役に村長さんをご指名してましたから、ヨアヒムさんの22:07もあって、モーリッツさんが共有者っぽいことは人狼側にも分かったと思います。だから確定白&共有者相方狙いと思われます。
何故ヨアヒムさんでなかったかと言うと、・・・私をスケープゴートにしたいんでしょうかね(汗)
行商人 アルビン 午前 7時 38分
ヨアヒムさんとモーリッツさんでGJ率はおそらく半々と思われます。ヨアヒムさんを襲撃した場合、まとめ役になったモーリッツさんはこのままの流れでいけば▼アルビンとしますよね。そうすると狼側の思うつぼなわけですが、あえて考えの見えないヨアヒムさんを残して、私が命をつなごうとしていると見せようとしたのかな、と。
あと昨日5:52の「ニコラスさんを安全策で吊りたい」に過敏に反応したとかですね。
老人 モーリッツ 午前 7時 38分
それは発言数がなくて挟めなかったのじゃ!!まぁ挟む必要がないと考えるのが共有者相方故よのー(笑)
ならず者 ディーター 午前 7時 47分
おはヨだゼ!
昨日はアレからいろいろあったみたいだな。んで、モリが襲撃されちまったのか・・・。更にヨアの相方がモリだったと。なるほどな。いろいろ思うところがあるが議題や考察については戻ってから答えるゼ。んじゃ、いってきます。
行商人 アルビン 午前 7時 49分
■2:白:長>屋≧年>者>旅:黒
昨日のニコラスさんの共有者ブラフ(?)は、襲撃後の片占い師白判定という普通は疑われる事実から、自分に疑いを向けられるのを防ぐようにうまく誘導した印象しか残らないんですよね。だから最黒です。
村長さんは、前と同じ理由で最白。昨日の疑念がある場合は質問してほしい発言も白印象です。
農夫 ヤコブ 午前 7時 50分
おはよー。
人狼は手堅い……? そっか。そうかも。二人とも、俺よかずっと経験豊富でしっかりしてたもん。神父襲撃のタイミングも、灰色同士の議論への態度も、かなりGJ。
でもレジーナ襲撃だけがやっぱり意味不明なんだよねー。狩人GJ回避ってだけかな。どうかな。
少女 リーザ 午前 7時 55分
(ぅう……老若男女まぜこぜのハーレム……がぁ……)

ハッ(汗)! 悪夢で、変な時間に目が覚めたの。おはようなの。
ああっヤコにーが隣にいないっ!? 探しに行かなきゃ。
……と思ったらすぐ上にいたの。おはよぅ♪
老人 モーリッツ 午前 7時 55分
それはGJ回避ってよりは神父決め打ちになることを恐れたんじゃろうな・・・村人からすると決め打ちはありえんのじゃが、狼の立場では恐ろしく感じるものじゃろう。一回くらいは神父かヨアヒムを序盤に襲撃したくなるのがある程度度胸のある狼の襲撃パターンじゃと思うぞい。
しかし、やはりアルビンは怪しいのー。確かに可能性は否定せんがそれを自分で言ったら元も子もなかろうに(笑)
少女 リーザ 午前 7時 58分
爺ちゃんお気遣いありがとね♪ 初回襲撃ってはじめてだったけど、ヤコにーがいたから寂しくなかったよ(なんか最近逆に寂しくなってきたケドねっ)!病院設定も非常に楽しいし、ヨアっちGJなのっ。
よかったらまた今夜ゆっくり話そうね♪
えっと……じゃあキャンディは4粒くらいでいいかな?(笑)
行商人 アルビン 午前 7時 59分
オットーさんとペーター君は、どちらも普通の方とは違った切り口で推理しようとしてますよね。そうすることで狼の作戦から眼をそらさせようとしているんじゃないか、と逆に目立つことになりそうなので、狼なら一般論にあわせて目立たなくするのではないかと思うので、白寄りです。
オットーさんの自分吊りは、
農夫 ヤコブ 午前 7時 59分
いや、二人に灰色襲撃のつもりがあったなら、初回にリーザじゃなくてレジーナさんを襲撃しておけばよかったなぁって思うからさぁ。
そしたら「占い先襲撃」以外の意味、例えば「潜伏占い師狙い?」とかって、もっと邪推してもらえただろうに。
まあ俺は二人っきりになるならリーザよかレジー……あ、リーザ。おはよ。
少女 リーザ 午前 8時 4分
ぎゅううぅぅうぅぅぅぅぅ ←ヤコブのほっぺたを力まかせにつねる音。

出現時間帯を考えるとディタさんも怪しいケド、発言がかなり素直なんだよねー。もう村長とオトさんは白だと思うし、墓下病院のみんなもほぼ4択なカンジじゃないかしら?
行商人 アルビン 午前 8時 6分
あの霊能者が2人対立している状況では、私だったら多分オットーさんを吊っていますので、狼ではない気がします。霊能者の真偽判定の足しになるかと思っての自分吊りだったら、村人でもありうるかと。なのでオットーさん≧ペーター君としてあります。
ディーターさんは本当に中庸になってきてますね。私はやはり一昨日の発言(18:11)が気になるので、黒寄りです。色々な可能性を考えてした発言だと言うなら、
行商人 アルビン 午前 8時 8分
そのとき頭の中で一瞬でも誰が思い浮かんだのか提示してください。
あと、ディーターさんの質問(19:36)にニコラスさんが答えていないのも気になります。2人が仲間同士で、仲間の発言だったから見落としていたのではないかと邪推したくなります。
老人 モーリッツ 午前 8時 8分
そじゃのー。2日目は単純に占い先襲撃。レジーナが明確に神父支持を打ち出したのは3Dじゃ。そしてわしが占いになった訳じゃな。「ここでレジーナ襲撃、わしパンダなら神父真派を一掃できる」と考えたんじゃないかの?神父襲ったら神父真の流れになってしまうのでできなかったというとこかの。潜伏占い師は無理じゃよ。投票COじゃからな(笑)
リーザ>夜でも話そうのー。キャンディーは2つが限界じゃよ。いってくるのー
行商人 アルビン 午前 8時 9分
というわけで、
■1:入院希望は昨日と同じで▼ニコラスさんです。
今日は帰りが遅くなると思います。それではまた夜に。@12
木こり トーマス 午前 8時 11分
おはようございます。今日は朝から病院が活発ですね(笑)。
>リーザちゃん
そうですねーほぼ4択ですね。それにしてもニコラスVSアルビンの論戦はおもしろいですねー。
少女 リーザ 午前 8時 14分
爺ちゃん「老人」というほど歳とってなかったのかな……? 2粒でいいの? 遠慮しないでね(ニコニコ

あっ、トマさんおはよー! ではリーザも行ってきまーす。また夜にね!
農夫 ヤコブ 午前 8時 21分
>リーザ
痛たたたたたたたっ!
>モーリッツ
うーん。俺はたとえ占い師騙りをしたやつを切り捨てることになっても、真占い師を早々に喰うことが、人狼にとってはベターだと思うから。狂人神父を切り捨てて、「ヤコブ白を知っていそうな人間」を占い師だと目星つけて襲うのはありだと思うんだよね。
んじゃ後はまた夜に。
農夫 ヤコブ 午前 8時 43分
↑あ、言葉足らずだったかな。
「早々に占い師を喰いたい」→「狩人が張り付く前に喰いたい」→「CO前になんとか探して喰いたい」→「翌日、投票COをみてがっくり」「でもまあ、狩人か共有者かもしれなかったんだから、いいか」という流れな。
俺が神父・トーマス側の人狼だったらそうしたってこと。だからどうせレジーナ喰うんだったら、最初から占い師狙い(のふり)で投票CO前の方が、いろいろ邪推してもらえただろうと
ならず者 ディーター 午後 6時 52分
おう!戻ったぜ!人が減ったせいか静かだな・・・。んじゃ、議題やらなんやらいってみるぜ!
■3・モリ襲撃についての考察
共有者狙い・狩人狙い・確定白狙い・モリの発言が狼にとって不利であった。(又はその逆でそう思わせるため。)と考えられる理由はそんなもんだゼ。中でも昨日の時点で「モリ相方?」と予想できるようなモリ自身の発言やヨアの発言(アルが指摘してたな)もあったしな。
ならず者 ディーター 午後 6時 53分
仮にそれが2人のブラフであったと見てもヨア・モリの2人のどちらが狼にとって邪魔か?というと、狩人の可能性のあるモリの方が襲いたい対象だったんじゃねーの?モリが共有者じゃなかったとしてもな。んで、モリの遺言なんだけど逆に言うとオレ様・アルビン・ペーターの中に狼がいると思ってるってコトだろ?モリの発言でそのあたりが狼にとってのピンチ(又はチャンス?)だったんじゃねー?と思うゼ。
ならず者 ディーター 午後 6時 54分
■2・グレースケール及び灰各人についての考察
白○長>>旅>年>屋>商●黒
だゼ!
村長・オレ様には話がたまに難しい時があるケド、やっぱし白いゼ!白すぎるゼ!オレ様的に村長は暫定白だな。村長が狼だったら今のうちに白旗宣言しとくぜ!
ならず者 ディーター 午後 6時 57分
ニコラス・ちょっと感情的になるところがアレだけど、オレ様には村人っぽく思えるな。オレ様がアルビンを疑っているから、アルビンと対立関係にあるニコラスが必然的に白く見えるゼ。
ペーター・白くないし、黒くもない。ハッキリしてるよーでハッキリしてない。昨日の揺れっぷりは村人ゆえなのか、狼が自分のスタンスを探っていたのか良くワカンねぇ。序盤は随分冷静な印象だったんだケドな。
ならず者 ディーター 午後 6時 58分
いちいち発言のアトに難しいとかなんとか言ってるのが言い訳っぽく感じる時があるゼ。
オットー・村長やモリが白っぽく見てるのが良くワカンねーな。オレ様は結構黒っぽいと思っているゼ。発言が活発になったタイミングが怪しいゼ。まず3日目までは発言数も少ないし内容も薄いゼ。ソレが4日目に変身した印象だゼ。スロースターターな村人なのかもしれねーが。パメラが狼じゃなかったら、オトが怪しいと思うゼ。
ならず者 ディーター 午後 6時 59分
1日目の午後11:20で「もう話す事はナイかな?」・・・ってまだ8発言目だし!昨日ぐらいしゃべれるヤツだったらもう少しなんかあっただろ?と考えちゃうぜ。
アルビン・切羽詰った狼に見える。オレ様はアルビンがラスト狼なんじゃないか?と思っているゼ。

ならず者 ディーター 午後 7時 0分
■1・吊り希望▼アルビンだゼ!
理由・昨日までと同じだゼ。
なんか質問とか突っ込みあったら夜露死苦だゼ!!
ならず者 ディーター 午後 7時 1分
つーかさ!議題に
■4・ズバリ狼予想!
を加えてみたらどうよ?
オレ様は、ヤコブ・パメラ・アルビンが狼じゃねーか?と予想するぜ!ちなみに狂人はカタリナだな。
老人 モーリッツ 午後 7時 6分
ヤコブ>すまんのー論点が少しずれとったかのー。4Dレジ襲撃はどうかという話なんじゃよな。わしじゃったら神父襲撃しとったと思うぞい。もしGJされたら5Dでリナかのー。この辺の戦法はどれがいいか難しいところじゃよ。レジーナ襲撃じゃってわしが共有者じゃなく、リナが博打すれば狼にとって理想的な展開じゃったろうからの。ディタは白なんかのー白っぽくも見えるんじゃよなー。残り狼予想ペタ・アルにしておくかの。
ならず者 ディーター 午後 7時 10分
それから気になった事があるんだけど、オレ様って中庸になってきてるのか?自覚はナイんだが。なんか序盤は白かったとか、だんだん怪しくなる、とか言われてんのが良くワカンねーんだけど。
具体的にドコがどうとか言って欲しいんだよな。反論しようがねぇし。結構変わったヤツが多いからオレ様が普通で逆に怪しい?!ってコトか?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 15分
ただいま〜昨日は早々と寝てしまったよ(汗)モー爺、カタリナお疲れ様〜。ここでの入院生活は気楽に楽しんどくれ。
改めて昨日の議事録を読んだけどペーター怪しいなぁ…けどニコラスのがもっと狼って思えてしまう。感情論な気がするから怖いんだけど。でもカタリナ真派に2人狼がいるとは思えないしねぇ。あたしアルビンは別に怪しく思えないんだけど。
神父 ジムゾン 午後 7時 15分
みなさん、こんばんわ。
霊能3COは即ローラーですね。その後様子を見つつ、占い師が襲撃されれば残りも吊って、灰議論。襲撃されなければ、ギリギリまで様子を見てどちらか信用勝負になりますかねぇ。
レジーナさんを3日目に襲撃ですか。霊能者が出ている以上、潜伏占い師or狩人or潜伏共有者狙い。私がそれをしてしまえば、偽だと大声で触れ回るようなものですから…逆に真に見られる、という事態も考えられますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 17分
オットーが狩人ってあるのかねぇ。そうなら自吊り発言とかなんでしたのかねぇ…そんな事でまぁ吊られる訳ないからかな。あたしは相変わらずラストウルフはニコラス・ディーターで行くよ。
にしても本当あたしなんで食われたんだろう。ここでの存在意義が見出せないんだけど(笑)もしかしてうざかったとか!?
少年 ペーター 午後 7時 19分
こんばんわっ!!
今日はモリ爺が襲撃されたのか…それでモリ爺共有者…昨日のヨア兄の発言はブラフだと思って期待してたんだけどなぁ…(泣)それじゃ議題に答えてくねっ!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 21分
あ、モー爺も若返ってたんだね。髪がふさふさだ(笑)あたしも今ではこの通りナイスバディさ。
>ヤコブ
あんたのベッドが空いてないから今夜からあたしのベッドに来るかい?(ニヤリ
ならず者 ディーター 午後 7時 22分
あと、昨日カタリナの反論に対する反論なんだけど(本人イナイが)役職としての狩人と思うわけねーじゃん!いくらオレ様がバカだって分かるぜ!真占い師だったら信用第一なんだから、議題回答で狩人RPってどうよ?ってコトが言いたかったワケ。
それから、アルビンの今日午前8:08。それでオレ様とニコを繋げるのはムリがあるかと思うゼ?
村長 ヴァルター 午後 7時 22分
帰った。ん? 未だ来ていない者も居たのか……。早速議題に答える。
■2:白:屋>者>商>年:黒
前日と印象は変わっていない。
■3:昨日の発言や以前の発言を見て気付いたのは、ヨアヒムが『相方はCOしても疑われない』と在った事。これは素直に考えれば確定白に成っている人間と言う事だし、皆も言っている昨日のまとめ役論も判断材料に成り、尚且つヨアヒムを襲ってもGJ率が高かったと思ったと考えている。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 23分
完全灰議論ってあたし今まで一回もしたことないんだよねぇ。お墓に行ってからはあったかもしれないけど。あたしが生き残ってるときってたいがい最後あたりで占い師が襲われてるし。発言だけから辺りをつけて狼探していくのってどんなもんなんだろ。楽しそうだなぁ。
村長 ヴァルター 午後 7時 27分
む、グレースケールに旅が抜けているな。失礼。
白:屋>旅>者>商>年:黒

さて、少し離席する。(小発言ですまない)
老人 モーリッツ 午後 7時 34分
レジーナ>おかえりじゃー。レジーナが襲われたのはかなりびっくりじゃったのー。トーマス>わしゃあれくらいの失言じゃ全く気にせんのー。何せデビュー戦でゲルト占い炸裂しとるし、まとめ役襲われなかった理由が【狼がオットーファンだったから】とかそんなんじゃったからのー。というか人狼って大概予想外の出来事が一つはあるもんじゃろ?神父>なんじゃかキャラが半分変わってきとる気がするのー(笑)発言温存するのー@3
村長 ヴァルター 午後 7時 39分
基本的に、その人が襲われると自分が不利に成る=自分の疑いは薄い とするのは自分から疑いを晴らしたい狼側の上等手段だと考えている。
その点を突けば今日のアルビンの第一声(?)は少し−評価、と言って置く。

では、21:30頃に戻る。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 41分
トーマスのあれは全然問題無いレベルだよね〜。騙り能力者が突然死の人の判定言い忘れたり、村人とか言っちゃったりするのはアレだと思うけどさ。
神父はお墓では上で抑えてた本性が出てきてるねぇ(笑)
ではあたしもみんなが来るまで発言温存するかな。
旅人 ニコラス 午後 7時 49分
■1.▼アルビン
■2.黒■商>屋>年>>長>者□白
■3.単に確定白で、狩人の可能性もあったからでしょう。まあ、私が狼なら喰わないでしょうね。何故かは知りませんが、白と見て頂いていたので。私の方は、確定白でなければ吊りたい程に怪しんでいましたがね。
■4.木・商・屋(or年)
旅人 ニコラス 午後 7時 49分

ここまであからさまな狼が居るのかと思うほど、必死な感が滲み出ていますね。
私以外に目が向いているのかと尋ねたくなりますね。やれやれです。初日から〜、の最初の理由もお答え頂いていませんし。
それから、07:38は…失笑ものですね。それこそ、狂人喰と同様の論理で否定されます。
旅人 ニコラス 午後 7時 50分

人間なれば、3日目までのやる気の無さを反省して下さい。勝負を決めに来た狼臭がぷんぷん致します。
また、初日に占対象を2人挙げ、しかも片方はトーマス。ライン切かと。3d20:26で灰吊推奨は黒要素。
他、全体的にどうでも良いこと…現状の再確認・一般論の再確認などが目立ちますね。
旅人 ニコラス 午後 7時 50分

残った人の中では印象が薄いですね。狼なれば上手いステルスでしょう。
黒要素と見るのは…2d23:49の霊吊反対くらいでしょうか。
ただですね…以前、私と波長が合うと言いましたが…追従されているような感も致しますか。
旅人 ニコラス 午後 7時 50分

あの纏め役立候補さえなければ、脳内白なのですがね。
あとは…3・4日目辺りの、占・霊の真贋に対する立ち位置が流動的でどちら付かずなのは気になりますか。その程度ですね。
旅人 ニコラス 午後 7時 50分

何が白いって、7割は狼と考えているアルビンに疑われている事が白要素ですね。
アルビンの様子から判断して、仲間をここで売るような小賢しい真似は出来ないと判断しました。
後はま…3日目以降の発言数低下は少し気になりますか。
少年 ペーター 午後 8時 0分
■2.
村長:キング・オブ・白。もう村人でしょ?全くと言っていいほど疑ってないよ。今日ヨア兄が襲撃されたらまとめ役をお願いしたいな。
オットー:昨日の発言読ませて貰ったけど、う〜ん…って感じかな。どうも説得力に欠ける気がするんだよね。多少白っぽさは感じたのだけれども、どうも疑っちゃうな…僕がオットーに固執してるせいかもしれないけど、どうもいまいち村人だとは思えないよ。で、昨日ニコさん占いに挙げてる
少年 ペーター 午後 8時 1分
挙げてるけど、ニコさんその日占われたよ?議事録しっかり読んでないのかな?議事録読んでないのに昨日はあれだけの推理出来たのかな?よくわかんないね。
ディーター:序盤からスタンスが変わらないね。やっぱり白っぽくも黒っぽくもないかな。ステルスっぽいと言ってしまえばそれまでだけど、ステルス狼っぽいって言うのが印象かな…
少年 ペーター 午後 8時 2分
アルビン:昨日のニコラスさんをなんとしてでも吊りたい!って感じがちょっと印象が強いかな。ニコラス吊りで吊り回数を稼ぎたいって思ってるのかな…?
はっきり言って誰も彼も狼に見えてしょうがないんだけど、総体的に見ると
白 村>>>旅>者≧商≧屋 黒 って感じかな…
青年 ヨアヒム 午後 8時 3分
こんばんは。ずいぶん寂しくなったね。
…みんなの意見を聞くと爺さんが相方だったのはバレバレだったみたいだね(汗)
ディーターが面白いことを提案してるね。採用します。
■4:狼予想(理由つき)
回答をお願いします。
少年 ペーター 午後 8時 4分
■3.昨日のヨア兄の発言からモリ爺共有者って言うのを推理+狩人狙い+確定白潰しってトコかな??
■4.僕はトーマス、パメラ、オットーかなって思ってる。自信は全くないけどね…パメ姉とニコさんが対立してる時どっちかが狼かなって思ってて、今はニコさんは割と白寄りだからこうなったよ。でもパメラ狼でもニコさん、村長さん以外誰が狼でもおかしくないよねぇ…
少年 ペーター 午後 8時 5分
■1.▼ オットー
で、僕はいまパメ姉狼で、残りの狼は一人かなってちょっと思ってる。だから今日は二人狼が残ってるとしたときに誰が狼っぽいかって事を優先して考えたんだ。パメ姉と対立してるニコさんかなって思ったけど、ニコさんは僕の中で白寄りでしょ、アルビンさんはニコさん吊りに躍起でパメラ側だから今日は保留。オットーとディーターで、どっちを疑ってる?って聞かれるとオットーだからオットーを希望するよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 11分
えーと…ペーター狼?(汗)
もうだめだめだ、外しまくり。
んーーー、じゃあ皆の言うとおりディタが狩人だったのかねぇ。
少年 ペーター 午後 8時 14分
アルビンさんに質問です!!
今日の7:59で「オットーが違った切り口で推理してる」って言ってるけど、どの辺でそう思ったの??僕は凄い無難な意見だなぁ〜ってずっと思ってたんだけど…
老人 モーリッツ 午後 8時 15分
レジーナ>もう確信したのう・・・ペタ・アルでFAじゃ(笑)
従って今日の吊りはニコラスじゃな、ウン。なーんであんなトゲのある言い方するんじゃろなー。きっとエピじゃ【推理を間違えたのはトーマスのせい】の一点張りじゃろなー。知らん振りして吊っとけばよかったかと思うてしまうわい。@2
少年 ペーター 午後 8時 27分
あとオットーにも質問!!
昨日のニコさん占いの件なんだけど、ニコさんが占われてた事気づいてなくて出したんだよね?だったら占いの理由は??リナ姉吊りになって占い出しても意味無いから適当に出したのかな??
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 33分
>モーリッツ だねぇ、これでペタが村人だったらすごすぎる;とんちんかんなこと言ってると思ってしまうしねぇ。まぁ能力者内訳を知ってるからってのもあるけどさ。そしたらアルビンなのかい?あたしは特にアルビンに対しては何も思わなかったねぇ。でもペタ狼だったらニコが狼って可能性低いかぁ…うーんニコラスのアグレッシブさは素だったのかぁ…あたし生きてたら違う意味で吊ってたかも。これって共感も結構ウェイト占めると
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 33分
思うんだよねぇ。まぁあたしだけかもしれないけど。それでいつもラストウルフが分からないわけだけど(汗)
神父 ジムゾン 午後 8時 35分
そうですねぇ…やはりアルビンさん−ペーター君でしょうか。その場合はニコラスさんが狩人でしょうか。
本性…は流石にあの時点で出すわけには(汗) 狂人扱いされるのは目に見えていましたので、何とか信頼を得たかったですね。狩人RP、実際にはやりかけていたのは内緒です。
私も完全灰議論はありませんね…。墓下から見たことはありますが。
神父 ジムゾン 午後 8時 37分
ニコラスさんはあれだけ詩をお作りになっていますし、1日目2日目と言葉の選び方が面白いと思っていたのですが…少々トゲのある言い方をなさっているのは、個人的には疑問です。ニコラスさんほどの方であれば、もう少し言葉選びが上手いと思うのですが…やはり冷静ではいられないのでしょうか。
>レジーナさん
共感…と言いますか、そういった共感を誘うような説得は重要な要素らしいですね…私には到底できませんが。
行商人 アルビン 午後 8時 37分
今晩は〜まず追加議題に答えます。
■4:ヤコブさん・ニコラスさん・ディーターさん。
ヤコブさんの理由は略します。ディーターさんが中庸に見えるのは、昨日の神父さん襲撃理由等の【狼の作戦に関わる】考察で、とりあえず考えられる可能性を同等に列挙して、自分がどれを支持しているかが今イチはっきりしないからではないかと思います。そういう意味では一番無難な発言をしていると思われ、ステルス狼に見えるわけです。
行商人 アルビン 午後 8時 43分
ニコラスさんを狼と考える一番の理由は、昨日の神父さん襲撃です。先にニコラスさんの質問に答えますと、初日23:25参照。村のとるべき作戦については、個人差はあるものの明らかに村に不利な発言をしてくることはないと思います。あのタイミングで、全体的な議論の流れを見ずにまず私の議題回答をつつこうとしたのが、狼のよくある手と思われたから怪しみました。
神父 ジムゾン 午後 8時 43分
(神)ですが…確かに「私が食べられた」と言う事実を加えると、ニコラスさん−ペーター君orディーターさんもあり得るのですよね。
(魔)……シン…プ…。
(神)あぁっ!?すみません、すっかり忘れていましたね。
(魔)GLLLLLLL...(歯をむき出している)
(神)ははは…まぁ落ち着いてください。えぇ、こちらが占いをしていただいていた魔物です。名前は…明かせませんので、適当に呼んでやって下さい。
行商人 アルビン 午後 8時 49分
皆さんにお尋ねしたいのですが、【ニコラスさんをスケープゴートにしたいなら何故占い師を生かしてパンダ判定にしなかったのか】【占いの無効化を狙ったのなら何故その前日ではなかったのか】についてどう思われますか?そこから導かれるのは、私が昨日さんざん申した通り、【人狼はニコラスさんを吊りたくなかった】という事実だと思うのですけど。
だからニコラスさんは人狼であると私は考えます。
ならず者 ディーター 午後 8時 51分
アルビン。昨日の神父襲撃についての考察が薄いって言われても・・・。意外な襲撃先じゃねぇし、狼の作戦ってほど深い意味はナイんじゃねーか?ソレに考えられる可能性を述べた後に支持する(?)可能性について話したと思うケドな。
行商人 アルビン 午後 8時 53分
今日のモーリッツさん襲撃に関する7:38は言い足りませんでした。モーリッツさんを残したら、モーリッツさんなら自分が残された理由について気付いてしまうのではないかと考えたのではないでしょうか。
>村長さん
自分でそう思ったから発言したのです。もし私が狼なら誰かが指摘するまで言い出しませんね。
パン屋 オットー 午後 8時 55分
今晩は、昨晩は推理に夢中だったので
せっかくの質問に時間を割く余裕ができませんでした。
今日はまず質問に答えておきます。
パン屋 オットー 午後 8時 56分
>20:27ペーター
彼女の判定は真であるときしか参考になりません。私の推理では彼女は狂人なので判定結果は『狂人が狼側が誰かを自分で考えて狼側に有利になるように出した』くらいしかないのです。また本決定カタリナ投票だったのであの時点で占い先を考える必要は無かったのです。ですが一応形だけでもと回答しました。
ならず者 ディーター 午後 8時 58分
アルビン8:49。ニコラスをスケープゴートにしたいからこそ占い師を襲撃した、と考えるゼ。狂人が白出ししてニコに確定白になられたら困るだろ?神父の襲撃が前日じゃなかったのは、GJ回避とかミスリードを狙ったとか、まぁそんなトコじゃねぇのか。占い師の前のワンクッションとかよくあるし。
少年 ペーター 午後 8時 59分
>アルビン
まず占い師は狂人、真の組み合わせの確率が凄い高いよね?それに占い発表も同時発表の予定だったから、狂人が意図的にパンダににする事は不可能。下手すれば確定白を増やしてしまう可能性もある。確定白を出してしまうと非常に不利だよね?だから【占い先は誰でも占い師のどちらかを襲撃せざるをえなかった】んだと思うよ。単に占い師襲撃時に占い先だったってだけじゃニコさん狼だってちょっと思えないかな…
行商人 アルビン 午後 9時 0分
>ペーター君
例えば「狼側がいつの時点で占い師の正体に気付いたか」とかですね。最終的に至る結論は他の皆さんと同じ無難なところに落ち着いているので、無難と言っちゃ無難ですが、「穴が多い」のが演技とは思えないので村人印象。ペーター君もカタリナさんが狼の場合を考えたりしてましたが、それを発言数稼ぎとは思いませんし、その結果混乱に陥ってたのもオットーさんと同じ印象です。
旅人 ニコラス 午後 9時 2分
>アルビン 狼の手と思って怪しんだならば、何故に初日の占先を私にしたなかったのですか?
それからですが。占師を生かしてパンダ判定に…という事は、貴方が真とする神父が私に黒を出すという事ですよね?
それでは、スケープゴートどころか、狼直撃という事になりますが?
少年 ペーター 午後 9時 3分
>オットー
つまりは適当だったって事??うん、わかった。ゴメンけどオットーは信じられないや。終盤になって皆必死で推理しようと頑張ってるのにリナ姉偽って決めつけて占い先適当に出すなんて信じられないよ。いくらリナ姉吊りだったからってさ…
少女 リーザ 午後 9時 3分
みんな、こんばんはなのっ♪ わー、神父さまの魔物がいる!
なかなか愛嬌のあるカオしてるね。占う魔物さんだから「うらまーちゃん」って呼ぶねっ(ネーミングセンス皆無)。うらまーちゃん♪

今夜は狼吊っておきたいねぇ。ヨアっちの指先ひとつって気がする。今、誰に信頼を寄せてるのかな……?
神父 ジムゾン 午後 9時 5分
ふむ…ここで灰を狭めるためにも狩人COも面白いかもしれませんね。COした狩人さんはヨアヒムさん鉄板で。対抗があろうがなかろうが放置。ヨアヒムさん襲撃or対抗があった場合は片方が襲われるまで放置。
狼としては、対抗は出さずリーザちゃん、レジーナさん、パメラさんの誰かが狩人と言ってくるかもしれませんが…それでも、その狩人さんを襲わないとヨアヒムさんは襲えませんからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 5分
きーえーたーー(泣)
あたしも共感される風に言えてないけどね。他人にはあんまり突っ込みたくても突っ込めないからあれだけど、言い方気をつけててもきつくなったりすることはあるし。でも前に真能力者が言い方が周りに理解しにくかったり言い方がひっかかる感じだったから誰にも信用されなくて偽決め打ちされてことがあったから。そのときこれは推理と説得のゲームって言ってたけど説得するにはやっぱり物言いって結構重要だと
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 7分
思ったよ。
>ジムゾン ついに使い魔をお目にかけることができたねぇ。何でも好きに呼んで良いってことだからあたしはじゃあなんのひねりもなく「ブー」って呼ぶよ。魔神だろ?一応
旅人 ニコラス 午後 9時 8分
それから。何故に前日(4日目)でなかったか…ですが。
ヨアヒムの即霊ローラーの英断のお陰で、それまでの死者で狩人候補はリーザだけです。1日待てば、2人の狩人候補が死者の列に加わる。確実性を求めるのなら、1日くらいは待つでしょう。
…それに、モーリッツさんが共有と判っていたのなら、疑いを掛ける事は出来ないですからね。その意味もあるでしょう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 9分
リーザおかえり。
なるほど、神父の言う全員狩人COは面白そうだね。いいかも。狼は狩人死んでるって思ってそうな気もするね。神父襲撃成功したわけだし。
少年 ペーター 午後 9時 11分
>アルビン
うん、ありがと!!確かにそこは今まで誰も出してなかったトコだったからね。それだったら納得だよ。
ちょっとお風呂入ってくるね!!仮決定くらいには戻ってくると思うよ!! @9
神父 ジムゾン 午後 9時 13分
(魔)ウ…ラマー…?ブー…?
(神)ははは…あなたの名前だそうですよ?あぁ、こちらはリーザちゃんとレジーナさんです。
(魔)リ…ザァ…ト…レ…ジー…ナ?………シン…プ……ァメ。
(神)おやおや…占った後にペーター君の襲撃を逃れた飴をあげていたのが、気に入っているようで…(汗) …あぁ、その飴を食べさせるのも面白そうですね。(青い飴を魔物の口に放り込んだ)
(魔)…ン………!
青年 ヨアヒム 午後 9時 15分
オットー。「一応形だけでも」で議題に答えられると…。何と言うべきかなあ(汗)
行商人 アルビン 午後 9時 19分
>ディーターさん(20:51)20:58で答えてくださったので一応了解です。私は狂人黒出しの可能性を十分見ていましたが。もっとよい例は、レジさん襲撃の4d18:11&19:03でしょうか。
>ニコラスさん(21:02)
神父さん真である私視点で言えば、神父さんが白出し、カタリナさんが黒出しという場合も含めてです。(5d20:34で指摘済み)
神父さん黒出しの狼直撃の可能性をまさに疑っていますけどね
パン屋 オットー 午後 9時 19分
>8:14ペーター
「●ニコラス」について質問されてますが
その発言は4d22:14の貴方の主張する無難な意見とは正反対です
なのに何故「凄い無難な意見」と思ったのでしょうか
>21:03 昨日の私は頑張ってるように見えませんでしたか?ただ単に疑いを濃くする建前の理由として白々しく言っているように見えます。
旅人 ニコラス 午後 9時 23分
…あのですね、アルビンさん。貴方が私を狼と疑って、それを前提としている以上は、どちらが真にせよ、私は"狼のスケープゴート"とは成り得ないのですが?

>オットー
自分で言っていれば世話はありません。山場だけで頑張るというのは、一般論で云えば勝負を決めに来た狼と取られるのが普通です。
村長 ヴァルター 午後 9時 27分
<ヨアヒム 帰ったが、もう少し様子を見させて貰っても構わないだろうか?
一つ言えるのは、私の白が殆ど覆せない状況に成った今、狼が二匹生存していると仮定する。すると今日-明日は無実を吊る必要性が在る。故に、狼側の行動としては【怪しい人物を二人作り出しておく必要性が在る】と言う事を覚えておいて欲しいかな。
必ずしもそうとは断言はしないが、私はその可能性が高いと思っているぞ。
ならず者 ディーター 午後 9時 28分
んんん?
ニコラス。アルビンは「自分が狼だったら」って前提で「ニコをスケープゴートにする場合」ってコトを言っているんじゃねーか?
少女 リーザ 午後 9時 30分
うらまーちゃんが急成長した!? はわわわ〜……。
それにしても、地上は殺伐としてるの♪ ココは村長に張り切ってもらってペタくん吊ってもらおう!
>レジさん19:21
リーザいぢめなの?orz...
行商人 アルビン 午後 9時 33分
初日にニコラスさんを占い先にあげなかったのは同じ理由でレジさんが既に占い先に挙げていたから見送った、というかカタリナさん、ニコラスさん、モーリッツさんで迷ってモーリッツさんにしたと1d23:33に至る流れで申しております。
>ディーターさん(21:28)
「私とニコラスさんの両方が白で狼の手のひらで踊らされている場合」を考えて言っています。@5
村娘 パメラ 午後 9時 34分
たっだいまー!入院してる時の方が早く帰れるだなんて何だか不条理なものを感じるわ…。
今日は狩人が吊られさえしなければGJ確実なのよね。…ちょっとぉ?狩人誰なの〜ッ!?
神父 ジムゾン 午後 9時 35分
そうですね、狩人COに問題があるとすればヨアヒムさんが狩人死亡と考えているであろうことですね…。今日は…灰襲撃はつらいとはいえ、ヨアヒムさんは確実に守られているでしょうし、おそらく村長さんがこちらに来るでしょう。占われずのほぼ白は、狼としては厄介ですし。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 36分
パメラもおかえり〜。
ブーが10年年をとったら魔力がパワーアップしてとんでもないことになりそうなんだけど、大丈夫なのかい?ジムゾン
>リーザ いや、ね、ただの冗談さ!ヤコブも相手にしないよ。もうリーザが横で寝ないと落ち着かない体になってるはず(笑)
少女 リーザ 午後 9時 37分
パメっちおかえり★
狩人、村長さんって気がしてる…まとめ役立候補したのはブラフだ〜みたいなコト言ってたケドそれが本心だったり?(まさかね……?
しかし「私の白が殆ど覆せない状況に成った今」ってすごい自信(笑)!
狼だとしても狩人だとしても驚かないな〜。
旅人 ニコラス 午後 9時 38分
ああ。なるほど…って。ならば、後半の私が人狼であると~や、人狼は私を吊りたくなかった~とは繋がりませんよ。
まあ、私が狼という前提なればスケープゴートなどという単語が出るわけはないので、ディーターの言の通りかもしれませんが。

>村長
何時の間に、ほぼ白になったのですか? 少なくとも、私はまだ疑いを残しておりますよ。
行商人 アルビン 午後 9時 38分
もしそうだとしたら、早々とニコラスさんに疑いを向け続けてそれが原因で(?)自分まで黒くしてしまい、村側の皆さんの推理を乱してしまったことは深くお詫びしないといけないのですが、
それまで疑った色々な理由を抜きにしても、神父さん襲撃の考察から、ニコラスさんが人狼である可能性が極めて高いと思うわけです。
青年 ヨアヒム 午後 9時 38分
村長。(21:27)で言ってることは心に留めてるよ。ただ、【本人の発言で怪しくなる】とねえ(汗)
パン屋 オットー 午後 9時 39分
■3.「相方はCOすれば信用されると見てるので」の台詞で確定白になったモーリッツとほとんどの方に白印象のヴァルターと大体予想がつきます。恐らく投票COをしないと発言したのはヨアヒムが襲撃された時、COすれば信用されるをブラフと思い偽COの可能性を上げようとした考えていました。確定白と印象白なら確定白のほうが万全なのでそちらを襲撃、ですかね
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 40分
狩人村長かぁ〜最初ちらっと思ったりもしたけどどうなんだろうねぇ。まとめ役立候補で非占・霊宣言だけして灰に戻った人が狩人で村人勝利のログ昔呼んだことあったなぁ〜。もし初日もめなければそうなってたのかねぇ。
神父 ジムゾン 午後 9時 40分
(神)おや、パメラさんこんばん…
(魔)これはこれは…こんばんわ、美しいお嬢さん。あなたのような方がこんな所で入院しているとは勿体無い。それに、リーザさんにレジーナさんでしたか。いやいや、こんなお美しい方々がいらっしゃるとは、実に天国のような場所ですね(にっこり)
(神)………(汗)
老人 モーリッツ 午後 9時 42分
リーザ>こんばんわじゃー。発言数使いすぎてしゃべれない爺じゃ(笑)。村長は大丈夫じゃ100%村人じゃろう。(狩人だったら倒れるのう)実際村長は鋭いところをついておると思うぞい。わしも同感じゃな。ヨアヒムはオットー吊るんじゃないかと少し不安になっておるぞい・・・。初日がお芝居じゃったらわしの完敗じゃなー。2日目以降反省の態度が見えたからのー。普通の村人じゃと思ってるんじゃがのー。@1
村長 ヴァルター 午後 9時 42分
>ニコラス
粗白、と言うのは印象論の話も在るが、全体的な流れの話だ。その中でニコラスが疑っていようが、それは特に関係は無い。それは個人の自由だ。
>ヨアヒム21:38
その『怪しくなる』と言うのは私の事だろうか? それとも全く別の他意が在るんだろうか?
と言うか、単に質疑応答だけで其処に入る余地が無いだけ、とも言えるがなorz。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 42分
ブーの性格が温厚になってる!ジムゾンよりも紳士になっちまったねぇ。てことはまたジムゾンがワルに!?実はブーは神父と対を成している存在だったんじゃないのかい?
ならず者 ディーター 午後 9時 42分
えええ?
アルビン9:33。わりぃ。意味がさっぱり分からねぇ。つーコトは、結局ナニが言いたいんだ?そう考えたアルの結論が「ニコが狼である(8:49)」ってコトか?
青年 ヨアヒム 午後 9時 45分
まあ、僕から見ると【自分で自分を怪しくしてる人】が(度合いはともかく)【4人】出てるんだよねぇ(汗)
今の時点で決定を誰にするか、すごく悩んでます(汗)
村娘 パメラ 午後 9時 46分
>神父さま
魔物の言う「天国」って、それって地獄なんじゃ…?(汗)

ところで、狼側も狩人はもう居ないと思ってるんじゃないのかしら?神父さまもおじいちゃんも襲えたわけだし…?
…ぅあ゛ーッ!狩人さん今日だけはなんとしてもがんばって吊り回避してよねっ!(ココロの叫び)
旅人 ニコラス 午後 9時 47分
ほう。アルビン、貴方はあれですか。
他の人が自分と同理由で占先に挙げていると見送るのですか。
追従とみられては困る、と。そういう事でしょうか。やれやれですね。

>村長 あれですよ…自分で言ってれば世話ないです、と言いたいだけですので、お気になさらず。
少女 リーザ 午後 9時 48分
わー、爺ちゃん、髪の毛増えたねー。こんばんは〜♪ 入院当日って発言数足りなくなりがちなんだよね。まぁ確実に明日も続いてるしまた話そうねっ♪
リーザはオットーさん白だと思うけど、本当に初日とのギャップがありすぎだよね。謎な人なの。
今夜は多数決アテにならないし、ヨアっちの独断でズビッと狼当ててほしーね……!!!
神父 ジムゾン 午後 9時 51分
(神)レ、レジーナさん騙され…むぐっ!?(バタン)
(魔)ははっ、レジーナさん。あなたのような淑女に紳士とおっしゃっていただけるとは、大変光栄ですよ。パメラさん、私は所詮魔物の身であれど、そこまで人間とは変わりません。私が素晴らしいと思えばそこは天国なのですから(にっこり)
(神)げほげほげほ…それにしてもヨアヒムさんは大変そうですね。そ、それより皆さん魅了の魔法にかかって…ぐぉっ!?(バタン)
行商人 アルビン 午後 9時 57分
>ディーターさん
私は今「村の皆さんを説得しようとして皆さんの視点で発言をしたあげくトーマスさんと同じような疑いをかけられている」ということですかね。
>ニコラスさん
あなたが野暮を嫌うように追従は私が最も嫌うところ。というか同じ理由で占い先に挙げたところで村に益はないと考えたからですよ。
o0(狼と疑う2人への受け答えで発言数消費してしまっているのをどう受け取るかは皆さんにお任せします。)@3
少年 ペーター 午後 9時 58分
ただいまっ!!
>オットー
ニコラス占い希望は完全なミスだよね?無難とか無難じゃないとか以前の問題でしょ?それともわざとニコさん占い出してミスする村人って装ったの??
あと僕は議題に適当に答える人を頑張ってるとは全く思えないよ。議題考えてくれるヨア兄に失礼だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 1分
上は白熱しているねぇ。みんながんばれー。
ブーを悪く言うんじゃないよ、神父。どっからどう見ても立派な紳士じゃないかい。この村一番の紳士だと思うよあたしゃ(うっとり
パン屋 オットー 午後 10時 1分
昨晩、私が発言した一連は
頑張ってないのか頑張ってるかの返事を頂けますか。
旅人 ニコラス 午後 10時 3分
いやいや…追従かそうでないかは、アルビンさん。貴方が判断する事ではないでしょうに。
自分で追従と判断する事は、追従の定義から言って有り得ません。追従とは、疑われぬ為に議論の本流や他人の意見に乗る事を指しますので。
自分が狼だと疑ったなれば、堂々とそれを出す事が村人の義務ですよ。
自分では同じ理由に思えても、全く同じ思考などは存在し得ませんのでね。
村長 ヴァルター 午後 10時 3分
>ヨアヒム あぁ、概ね了解した。野暮でスマナイ。
■4:代替的な把握は、実は出来てない。
商-旅 商-者 者-年 商-者 商-年 者-屋 旅-屋 年-屋は無いと思う。逆に者-旅 旅-年 商-屋は微妙。
商と屋が以外にも繋がらなくて驚いている。残ったのは
A:者-旅 B:旅-年 C:商-屋 まぁボロを出すとは思えんが……此処で狼が仲間売りをするとも思えん。
少年 ペーター 午後 10時 4分
>オットー
議題に適当に答えた人が出した意見が頑張ってるとは思えません。
信用ってそうゆうものでしょ?一つの物が崩れれば全てが崩れる。オットーがもし村人なら猛省すべきだよ。来る時間が遅かったとかは言い訳にしちゃダメだと思う。
村長 ヴァルター 午後 10時 6分
で、パメラを入れた場合は又違ってくる。
今過去の発言を洗っている最中なんだが……ちょっとややこしく成りすぎて微妙だ。
今必死で纏めている。22:50までには出せると思う。
ならず者 ディーター 午後 10時 6分
オト。頑張ったと思う。だけどソレがオレ様から見て白要素にはなってねぇ。2時間でアレだけしゃべれんならもっと前から頑張ればイイじゃん!って思うし。
・・・ってオレ様に聞いてんじゃねぇのか?@4
青年 ヨアヒム 午後 10時 8分
さてと【仮決定】です。
【入院対象は▼ニコラス】です。理由は序盤は冷静な印象だったのが、だんだん攻撃的になってきており、しかも【攻撃対象の信用を落とそうとしてる】印象の発言が多いことからミスリーダー狼ではないか?と考えたので入院対象としました。
・・・正直かなり迷いましたが、僕は狼は【まだ2人生きている】と見ており、狼候補のうち【グレー同士の論戦では入院させ難い】と思えるニコラスを挙げました。
村娘 パメラ 午後 10時 11分
ホント、上は白熱してるわよねー…。

ぶっちゃけ「早めに吊られといてよかったーッ!」と感じてる自分(←正直申告)は不謹慎ですかそうですかすみません…。orz
農夫 ヤコブ 午後 10時 14分
こんばんはー。
>レジーナさん
え? レジーナさんのほうからお誘い? うわーい、行く行く。今夜部屋の鍵開けといてっ! ……って、あれ、ブーがライバル……?
>ペーター
オットーを苛めるなー! オットーはがんばってるじゃん。オットーを苛める子には、ピーマン食わせるぞっ!
少女 リーザ 午後 10時 15分
>パメっち
ぽむ(肩に手を置く
リーザもまったく同じ考えなの。この議論&殺伐、きっとついていけない。いや、生きてたら精一杯頑張るケド、リーザ体の良いスケープゴートにされて終わりなの。
ていうかオットーさんの発言がわからない〜!「頑張ってる」からなんなんだろ? 頑張って当たり前だし〜!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 15分
パメラは忙しそうだったからねぇ。この村は結構多弁が多くて議事録読むの大変だったと思うよ。あたしは結構長い間覗けるからまだいいと思うけど、それでも今の議論で周りに突っ込めたかは微妙だねぇ。他人の客観的評価出来ないし。
少年 ペーター 午後 10時 15分
【仮決定了解だよ】
僕としてはニコさんは白寄りだとは思ってるけど、ニコさん狼じゃないとは言い切れないからなぁ… @6
少女 リーザ 午後 10時 16分
ぽかすかぽかすか ←ヤコブをタコ殴りする音。
神父 ジムゾン 午後 10時 16分
(魔)おやおやレジーナさん、この村にはヨアヒムさんのような大変紳士な方もいらっしゃいますのに…私を選んでいただけるとは…(手をとって口付ける) リーザさんにパメラさん、あなたのような女性の身をあの場に置いておくだなんてそんな…。私と共に、村の皆を応援していましょう、ね?(にっこり)
(神)ぜぇぜぇはぁはぁ…ニコラスさん入院ですか。ふむふむ…。あ、ヤコブさん!この魔物をとめ…げはっ(バタン)
ならず者 ディーター 午後 10時 17分
つーコトはヨアはアル=白と見てるって事か?ニコとアルは繋がらないよな?
うーん・・・オレ様はアルのが怪しいと思うケドな。ニコが絶対狼じゃねー!と確信してるわけじゃねーからなんとも言えネーケド。一応【仮決定了解だゼ!】
まぁヨアが考えた結論なんだろうが、もう一回考えた方がイイと思うゼ。@3
青年 ヨアヒム 午後 10時 17分
同じく攻撃的(に見える言動)の村長はどうなのか?と聞かれそうですが、村長は「疑問に感じたことを問い質している」という印象なので、(現時点では)それほど黒くは感じていません。またニコラス狼なら対立しているアルビンは白いと考えてるわけでもありません。表で対立することで相手を白く思わせるのも狼の作戦の一つと見てますので…。
パン屋 オットー 午後 10時 17分
>「一つの物が崩れれば全てが崩れる」
分かりました、回答有難うございました。

先程からいつの間にか「適当」という言葉がでてますが
「一応形だけでも」とは誰もいいから挙げるという意味ではありません。
村長 ヴァルター 午後 10時 19分
【仮決定了解】。
A:者-旅 B:旅-年 C:商-屋
これにパメラを加えた場合、+
D:旅-娘 E:者-娘 F:商-娘
在:D>A>B>E>C>F:無 と考えている。
行商人 アルビン 午後 10時 20分
【仮決定了解です。】
>ニコラスさん(22:03)
ニコラスさんへの疑いは1d23:25でそこまで強い言い方ではない(言いがかりと記。)もののちゃんと発言して、村人の義務は務めています。1d23:25を指摘するのは今日2度目ですからあなたも目を通しているはずなのに。
>オットーさん
昨日の推理は、序盤の遅れを取り戻そうと頑張ってる姿勢そのものだと思いますが、正直詰めが甘い印象でした、すみません。@
村長 ヴァルター 午後 10時 21分
これが単純なラインで考えた場合だから否定されても反論はしない。その通りだからな。
と言うか、アルビン-ニコラスが狼仲間だったら物凄く恐ろしいと言うか……物凄く演技派だと思うから、無いと思ってるぞ。多分。
青年 ヨアヒム 午後 10時 22分
えーと、ディーターと被ったけど、まあ、そういうことです。
…僕が襲撃されてないのは何故か?ということを考えないわけには行きませんからね(苦笑)
農夫 ヤコブ 午後 10時 23分
>リーザ
痛たたたたたたっ!
>オットー
うん。オットーが言ったのは、「占い師吊りには決まったけど、議題無返答ってわけにはいかないから、もう意味はないけど議題にはちゃんと答えた」ということであって「答えた中身に意味がなかった」とは言ってない。俺はオットーの味方だ! オットーがんばれ!
旅人 ニコラス 午後 10時 24分
>アルビン 言い掛かりなれば、翌日以降の「初日から黒だと~」という理由は成立しないのでは?

【仮決定確認】は致しました。
当然ながら、了解するわけにはいきませんが…例によっての仮ブラフである事を祈っておりますよ。
とはいえ、村長殿が私を頭の流しでは如何かも判りませんが…まあ、ともあれ。
少女 リーザ 午後 10時 26分
>ヤコにー
そこまで応援するってコトはオットーさん狼なのぅ〜?(指ぽきぽき……

うらまーちゃん優しいの……傷心のリーザにはその言葉が染みるの……(ほろり
老人 モーリッツ 午後 10時 27分
リーザ>そじゃのう・・・明日話そうのう・・・髪があるってええもんじゃのう・・・
今後のわしの期待の展開、とりあえず今日はヨアヒムでGJ!明日は村長でGJ!って・・・ならんかのう・・・ションボリ・・・
今日は緊張が抜けて眠くなってしもうたわ・・・また明日じゃよー。おやすみじゃーー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 28分
>ヤコブ あたしのベッドを提供しようと思ったけどそんなことして病院でさらに怪我が悪化したらいけないから、止めておくね(笑)
ニコラス吊りか〜、分からないなぁ。ペーター吊りにならないかなぁ。そっちのが狼の確率が高そう。がんばれ〜ヨアヒム〜。今日狩人吊らなかったらお墓には来ないはず。狩人もがんば〜
青年 ヨアヒム 午後 10時 28分
…恐らく、今日襲われるのは僕でしょうね。遺言代わりに現時点でのみんなに対する印象を言っておくべきかも知れませんが、それをミスリードに使われる可能性もあるんですよねえ(汗)
少年 ペーター 午後 10時 28分
>オットー
んじゃどうゆう意味??形だけでも答えるって言うことは形だけで実質を伴っていないと言う意味だから適当って意味が合致すると思うんだけど。

でも気を悪くしたなら謝るよ。ゴメンね。結構キツイ事言ってると思うけど、紳士に対応してくれるのはありがたいって思うよ。
村長 ヴァルター 午後 10時 29分
上述から、確率論はともかく他と一番繋がっている可能性がある者を考慮して
■1:▼ニコラス が希望だった。

で、これで明日誰を吊るかという話に成りそうなんだが……それは今考えている最中だ。単純なグレースケール論で行けば年だが……その場合者-商が問題だな……。
パン屋 オットー 午後 10時 30分
>22:06ディーター
単に村人が推理しているのか、
狼が山場で村人に疑いを向けているのか分からないので
白要素と判断出来ないのは納得しました。
パン屋 オットー 午後 10時 33分
>10:20アルビン
その人が狼という根拠では無く
他の人が白という根拠を示していったので
最後が決定的な根拠にはなりえなかったですね
農夫 ヤコブ 午後 10時 33分
>リーザ
オットーが人間か人狼かは秘密。別に、好きなやつを応援するのに白黒関係ないよ。
あーあ、オットーのためにももっと生きていたかったなあ。俺だったらオットーにもっと喋りやすい場を作ってやったのに。昨日とは一転して叩かれてる状況じゃ、ますます喋れないだろー、オットー。モーリッツがいないだけでこれだけ場の雰囲気が違うものかな。ていうかペーター憎し。
村長 ヴァルター 午後 10時 33分
決め打つなら明日商吊りでも良いかもしれんが……。
……屋の存在を忘れていた。orz

すまん、もう一回考えてくる……。orz
旅人 ニコラス 午後 10時 34分
…まあ、この様子ではブラフではないようですね。
墓まで抱えていくつもりでしたが、一応明かしておきます。
信じるも信じないも皆様次第…というより、信じられない可能性の方が高いのですが。
自称占師襲撃されてる以上、既に抑止力とは成り得ていないと判断してCO致します。
えー。多くの似非狩人がいる当村ですが、人狼に対抗し得る【真狩人は私】です。
農夫 ヤコブ 午後 10時 36分
>レジーナさん
そんなぁ。期待させるだけさせておいてそりゃあんまりだー。
……といいつつ、ちょっとほっとしている俺。どうなの俺?

ニコラス吊りかー。どうなんだろー。ちょっと厄介。ってニコラス、狩人CO来たー!
神父 ジムゾン 午後 10時 37分
(魔)リーザさん、そんな女性男性構わずに目を向けるような人だなんて…あなたが不幸になるばっかりです。ほら、周りにもあなたのことを想っている者はいますから(にっこり)
(神)(ふらふら)ヤ、ヤコブさん…もはやオットーさんしか見えていないのですか…。ニコラスさんが狼か?と聞かれると微妙ですね。ニコラスさん占い時に私が襲撃されたのは気になりますし。…って狩人COですかっ!?
青年 ヨアヒム 午後 10時 37分
ニコラス。了解しました。一緒に病院(墓下)に行きましょう(笑)
一応言っておきます【対抗は不要です】
少女 リーザ 午後 10時 38分
わー、神父さまの言ってた状況来たねー!
狩人対抗が出るか否か!? わくわく!
旅人 ニコラス 午後 10時 39分
参考までに…これまでの護衛対象は、2夜・青 3夜・羊 4夜・羊 5夜・青ですね。
もしも信じられて残されれば、今夜もヨアヒムさんを護りますが…ま、偽装GJというものもありますしね。
どの道、GJ1回でこの状況なれば、人狼有利にもなりかねませんが…まあ、COする事によるマイナス面が無かったので、良しということで。少なくとも、私が死んだ後の偽装GJで狩人詐称は防げるわけですし。
村娘 パメラ 午後 10時 40分
>レジさん
ごめんなさい、"忙しかった"というより、「ついつい村のことばっかり考えてしまう」→「作業効率低下」→「帰りが遅くなる」→「考えまとめる時間ない」→「取り敢えず思いついたこと言っちゃえー!」→「よくわからない発言」→「ついつい萎縮」→「どないせぇっちゅうんじゃー!(逆切れ)」→「我に返って反省」→「ついつい村のことばっかり考えてしまう」・・・の悪循環で・・・(がくり)。
木こり トーマス 午後 10時 40分
こんばんは。なんかすごいことになってますね。
ニコラスさんが入院で狩人CO…。対抗でて欲しいですねぇ(笑)。
個人的にはニコラスさんは最後まで村で議論してて欲しかったのですが・・・。
村娘 パメラ 午後 10時 41分
・・・っていうか取り敢えずペーターちゃんに呪いを送っといてもイイですか?(にっこり)

…って、はッ!狩人COキター!?
少女 リーザ 午後 10時 42分
うらまーちゃん……優しいのね(ほろほろ
「あなたのことを想っている者」って誰だろ?

でもリーザやっぱり、ロクデナシのヤコにーが大好きなの……(;_;)悔しい……。
一生片想いっぽいけど(涙)。
旅人 ニコラス 午後 10時 43分
…まあ、そうなるでしょうね。
常識的な判断かと思いますので、恨み言は申しませんが。

…一応、私は神父真ならばヤコブの仲間売?やトーマス失言前のカタリナ攻撃。カタリナ真ならばトーマス失言後のカタリナ真推進と、双方で白要素を持っていることはお伝え致しましょう。
農夫 ヤコブ 午後 10時 44分
>ヨアヒム
>了解しました。一緒に病院(墓下)に行きましょう(笑)
最高だその台詞ー! あはははは! 無理心中かよ! 最高のくどき文句! かっこいいぞヨアヒム、惚れそうだ!(またか)
しかも対抗は禁止かぁ。そーか、そー来るか。なるほどなー。あはははは。
ならず者 ディーター 午後 10時 45分
ニコラス・・・。ビミョーな事してくれるなぁ・・・。この局面で狩人COってのは、どう判断してイイかワカンねーケド、オレ様は信用できねーよ・・・。今まで結構ニコは白っぽいと思ってたんだケドな。
なんつーか、意外だったゼ・・・。@2
パン屋 オットー 午後 10時 46分
霧で見えにくいようなのでもう1回
>10:28ペーター
私の推理ではカタリナが狂人でジムゾン真占い師は死亡済みなので、占いを頼りにすることは出来ません。
しかし議題としてあるので、意味は無くとも占い先を出したのです。対応についての文を見て一安心しました。
少年 ペーター 午後 10時 48分
狩人CO…
ねぇヨア兄。今日やっぱオットー吊らない??まだグレースケールも吊り希望も出してないんだよ??オットーよりニコさんのが黒いならいいけど…どうかなぁ?一回考え直さない?? @4
旅人 ニコラス 午後 10時 49分
まあ、信用してもしなくとも、変わりはありませんよ。
元々、狩人COで吊回避など出来るとは思っておりませんし。
万一の、偽装GJでの狩人詐称を避ける為の遺言のようなものですので。
それに、この段階で狩人が生きているなど、狼含めて誰も思っていないでしょうし。お気になさらず。
…まあ、気にするのでしたら。全てが終わった後に、私と同じ詩を歌う女性を探して、私が死んだとお伝え下さい。
パン屋 オットー 午後 10時 53分
この局面での狩人CO自体は情報が増えるので適切だと思います。
1回GJでは狼有利になりますし、2回GJは日数からも難しいと思います。
真狩人COなので全員狩人COの意味があったかはさておき、狩人CO前の■1.2の議題は共に前日とさほど変化はありません。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 54分
あ、一回投稿されてたのに消えた。そんな事あるんだね;
ニコラス狩人COかぁ。全く考えてなかった。あー今日吊るの辞めて欲しいなぁ。そしたらヨアヒムは今日は入院しないでいいから。
>ヤコブ
そろそろリーザだけを見て上げてほしいねぇ。見ててこっちまでつらくなるよ。あたしも昔そういう事があったねぇ…
村長 ヴァルター 午後 10時 56分
ニコラスが狩人COをしているな……。
正直な事を言ってしまうと、狩人は既に死んだと思っていた。だが狩人をCOしている以上、考えてみる価値は在ると考える。
>ニコラス
発言数に余裕が在るなら、★護衛するに至るまでの心境 を語って貰いたい。
ならず者 ディーター 午後 10時 56分
イヤ。信用できるか出来ないかって重要だゼ?ニコが偽だったら狼なんだろ?つーコトは、今までオレ様が黒と思ってたアルが一気に白くなる。ニコが狼だったらアルが狼には見えねーから。ニコがもし本物で信用されないと思ったのなら言わないで欲しかったゼ。@1
青年 ヨアヒム 午後 10時 58分
ペーター。もしオットーが狼なら心配無用です。現状で【かなり黒いと見られてる】ようですから。僕が襲撃されたら明日の入院の有力候補となるでしょうからね(笑)
…もし人間なら非常にマズイんですけどね(汗)
…それに個人的には狩人COは【GJが2回発生】してない限りは信用できないと考えてますので。
旅人 ニコラス 午後 11時 1分
まあ。@3ですが答えましょう。
2夜・青は、リーザと迷いましたが、無難にヨアヒムを。3夜・4夜に関しては、私が真と判断していたカタリナを。昨晩は、まだ相方を明かしていなかったヨアヒムさんを。
そんなところですよ。無難な護衛先ばかりです。

>ディーター 私が死んで、万一の偽装GJでの狩詐称を防ぐメリットの方が大きいと判断致しましたので。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 2分
むーんやっぱり狩人CO信用されてないね;まぁ普通そうか。墓下くらいだろう、狩人が生存していると思ってるのは。これでオットーが狼じゃなかったら本当大変だねぇ。ラスト発言はとっておくね。@1
木こり トーマス 午後 11時 3分
それにしても見てて思ったのは、男ばっかりのむさっ苦しい村ですねぇ(笑)。
狩人COどうなんでしょうねー私はマイナス印象ですけれど。。
農夫 ヤコブ 午後 11時 3分
>レジーナさん
その台詞、リーザに言ってやって。世界はもっと広いんだから、ヤコブみたいなロクデナシは忘れて、もっといろいろな生き方を考えてみろってさ。
リーザみたいな賢い子が、田舎の農夫の嫁さんで満足してちゃ、もったいないよ。
少女 リーザ 午後 11時 5分
きゃーレジさんごめんね!場を湿っぽくするつもりはなかったのっ(>▽<)
別にヤコにーが誰を好きでもリーザの気持ちは変わらないのっ♪ 期待してないから大丈夫〜!

(というかこのRPがウザかったらエピで謝るのっ!……汗)@1
少年 ペーター 午後 11時 5分
そっかぁ…ヨア兄がそう言うならしょうがないか…確かにオットーも確実に狼って保証はないもんね。それだったらニコさんの狩人COが狼の吊り回避って見る方が建設的なのかなぁ…うぅ〜ん…でも了解だよ。ヨア兄、わざわざありがとうね!!
神父 ジムゾン 午後 11時 7分
やはりヨアヒムさんは狩人生存を信じていなかったようですね…。これで明日人間を入院させてしまえば負けですか。
…しかし、ヤコブさんはずっとニコラスさんが狼である、と取れるような内容の発言を繰り返しているのがずっと気になっているのですが…ブラフですよねぇ…。
青年 ヨアヒム 午後 11時 8分
ここでニコラスを放置しても、彼が襲われることは【まず無い】でしょう。しかも真なら生きていてもスケープゴートにされるのがオチです。明日はグレー5人(人:狼=3:2)での疑心暗鬼状態になる可能性が高いですが頑張ってください。
パン屋 オットー 午後 11時 8分
決定についての返事はまだ出来ません
ちょっと考え事があります
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
わりぃ。オレ様活動限界だ・・・。
投票はニコにセットしてある。明日まだ続いているようだったら、(続いてそうだけど)もう一回良く考えてみるぜ・・・。
んじゃ、ぐない。@0
農夫 ヤコブ 午後 11時 17分
>ヨアヒム
ニコラス襲撃が【まずない】からこそ、今は生かしておくべきじゃなかろうか。
神父も言ってたけど、ニコラス真狩人なら人狼はニコラスのことは襲えないが、ヨアヒムのことも襲えない。ニコラスが騙り狩人なら、ますますヨアヒムは襲えない。襲ったとたんにニコラス偽ってばれるから。
どうせスケープゴートにされるなら、真ならせめて長生きさせる、偽ならいづれ吊られるだろうから一旦放置。がいいと思うがな。
青年 ヨアヒム 午後 11時 19分
オットー。考えがまとまってからで良いので発表しておいてくださいね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 22分
まー、生かしておいて最後までずるずると吊り損ねて結局ニコラス人狼で村が負けるのは怖いけどなー。
でもそれだったら俺は、初日立候補しつつも結果的に占い回避しているヤツが人狼で、騙され続けて村が負けるほうが怖い。

>神父
俺の台詞? ほとんど全部ブラフだよ。だって俺、霊能者だもん。@4
木こり トーマス 午後 11時 26分
>ヤコブさん
おぉなるほどー。とはいえ偽のときGJ演出とかで混乱しそうです。
村娘 パメラ 午後 11時 27分
>リーザちゃん
あんまりヤコさんを甘やかしちゃダメよ!
女の子は「3回誘わせて2回断わる」くらいでちょうどいいんだからっ!気のあるそぶりを見せちゃだめなのーっ!

…あのー、わたし今まで狩人CO(しかもすべて真の)のない村にいたことがないんだけどそれはそれでどうなの? orz
行商人 アルビン 午後 11時 28分
>ニコラスさん
ここでの狩人COが村にとって有効なことなのか私には分かりませんし、正直信じることはできません。
「言いがかり」という表記は、心で黒く思っていても序盤から「狼」なんてはっきり言うのを遠慮するときに私は使っています。どうしても誰にも疑念を見つけられないときに使う方もいますけど、私には他にも疑っている方がいたことですし。@1
青年 ヨアヒム 午後 11時 30分
それでは【本決定】です。
仮決定から変更なしで【入院対象▼ニコラス】です。セットの確認をお願いします。
神父 ジムゾン 午後 11時 32分
>パメラさん
私は、ニ連続で初襲撃が狩人さんだったことがありますね。…いえ、どちらも初回占いが狩人さんだったのですが。
終盤の狩人COはそれなりに有効だと思うのですが…。確かに生きていることを信用できなければ、吊ってしまうのも仕方ないかもしれませんね。
村娘 パメラ 午後 11時 32分
わーん!ヨアヒムのバカーっ!(走り去る)
旅人 ニコラス 午後 11時 32分
まあ。アルビン、喜んで良いよ。
君の勝ちだ。粘着とは実に恐ろしきかな…だ。

まあ、ほぼ確実に道連れはヨアヒムさんでしょうし…いきましょうかね、ええ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 33分
>トーマス
うん。ニコラス偽のとき、偽造GJをした場合には村はいらぬ混乱をすることになるよな。だからヨアヒムの言う「GJ2回おこったとき以外の狩人COは信用できない」というのはある意味正しい。GJ2回あった直後の狩人COは、かなり信憑性が高いからな。

狩人のCOは、2回目のGJがあった日以外は信用しちゃ駄目、というのが俺の意見。信用するしないと、吊る吊らないは別問題だけど。
神父 ジムゾン 午後 11時 35分
>ヤコブさん
(神)…えぇえぇ、そうですよねぇ。ニコラスさんが狼であるかのようなのも、オットーさんレジーナさんラブなのも全部ブラフですよねぇ…。まぁ、私は何も言いませんが、そこの魔物にリーザちゃんを取られても知らな…っ…ゲハッ(バタン)
(魔)おやおや、今日はバタバタと何だか騒がしいですね?(くすくす)
(神)………(へんじがない ただのしかばねのようだ)
青年 ヨアヒム 午後 11時 36分
…オットーの「考え事」が何なのかが気になりますが、説明があると思うので今夜はこれで寝させてもらいます。おやすみなさい
…【永遠の眠り】になるかも知れませんが【クローン技術でエピまでには復活できる】ので(RP的には)気にしません(笑)
少年 ペーター 午後 11時 38分
【本決定了解だよ】
これで村に平和が訪れたらいいんだけどなぁ… @2
行商人 アルビン 午後 11時 40分
【本決定了解です。】
ニコラスさん、私があなたに向けた疑念が無駄ではないことを心より祈ってますよ。無駄だったらまじで泣きます。
今日は別の理由で徹夜覚悟なのでまだ起きてます。皆さん今日はお疲れさまでした。@0
青年 ヨアヒム 午後 11時 42分
一応言っておきます。
【▼ニコラスにしたからと言ってアルビンが人間確定になったわけではありません】それにニコラスが真狩人という可能性もありえます。疑心暗鬼はツライでしょうが旅ー商のラインを頭から否定するのは危険だと言っておきます。それでは、おやすみなさい。
少女 リーザ 午後 11時 42分
>パメっち 弟子にしてください……(ぺこり

本決定出たのねー。ニコさん最後のセリフにはリアリティあるケドどうなのかな……オットーさんも意味深だし……でも、明日は5人になりそうね。
リーザ、ノド嗄れちゃったから今日は早く寝るね。みんなおやすみ♪ 今夜もヤコにーのベッド占領してやるっ(>_<)@0
パン屋 オットー 午後 11時 52分
…時間の経過に頭の回転がついていけませんでした
ディーターの発言数が無いですし、やるならベストの状態がよかったので実現は難しいです。
【仮決定了解しました】ニコラスにセットしてあります。考え事とは非COを行いニコラス狩人の可能性をまず上げて、対抗が出た場合2人を処刑せずに、灰を処刑していく。
村娘 パメラ 午後 11時 55分
>リーザちゃん
まずは3回誘わせるだけの器量がないとダメなのはナイショの話よ? orz

>ヤコさん 
自称能力者しか喰われてない状態で狩人CO→真狩人確定→翌日喰われた、とかの狩人も見てるし、狩人COをみるとついつい信じちゃうわ…。悪いクセなのかしらー?
パン屋 オットー 午後 11時 59分
決め打ちしてヴァルターを灰から外し白にします
灰3人から見て自身が残ればグレー全員処刑になります。もし自分が処刑されても半々で狼も道連れに出来ます。
対抗無しなら、ニコラスを一時的に生存させておき、グレーから処刑です。護衛成功、意図的失敗など色々な可能性をまだ計算してませんが、このままの状態で進行するのとどちらの展開が勝算が高いか比べてみたかったのです。
旅人 ニコラス 午後 11時 59分
まあ、そうですね…アルビンさん、折角ですから貴方に呪いを残してあげましょう。もう1人残っているのなら、貴方にも。

――Only good werewolf is a dead one.
仲間を犠牲にして、生き延びる貴方達へと捧げましょう…昔、知り合った人狼の言葉です。
では、さようなら。@0
農夫 ヤコブ 午前 0時 0分
>パメラ
俺は、2日目の吊り回避のために明確じゃないけどほぼCOした狩人も、3日目の吊り回避のためにCOした狩人も知ってるけど、両方ともそのまま吊られたんだよね。んでその後、人狼、喰い放題。
狩人の早期COは、村人が得る情報よりも人狼が得る情報の方が高価であるという点で、信じられる信じられない関係なくCOしちゃ駄目だよ。
パン屋 オットー 午前 0時 3分
・対抗が出た場合処刑しない
・ヴァルターを灰から外し白扱いにする。
実行出来た場合、この部分は事前に言わず伏せておきます。
パン屋 オットー 午前 0時 7分
パメラ狼以外の場合、狼は全滅しないので言ってみました。

それでは私も寝ます、おやすみなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 8分
確かにニコラスずーーーっとアルビンに指名されてきてたね;あたしもパメラに同じような事してたけど…あたし前に真狩人CO信じれなくて吊って負けたことあったなぁ、わおーんで…
>リーザ おやすみー ヤコブのベッドでぐっすり寝るんだよー
オットー、もう本決定出たよ…
では喉が枯れたのでしばらく黙るよ。@0
神父 ジムゾン 午前 0時 8分
ふむ…オットーさんはやはり人間にしか見えませんよ…。ヨアヒムさんは「黒いと見られている」とおっしゃってましたが、向こうではそんなに黒いのでしょうか?
さて…これで狩人はいなくなりましたから、おそらくこちらに来るのはヨアヒムさんでしょうね。うーむ。
村娘 パメラ 午前 0時 18分
>ヤコさん
あーん!やっぱ狩人COって悪手なの?でも前述の、真確定の狩人COでは灰を狭められる事ができて村側が勝ったからケースバイケースかなー?って思ってたんだけど…?
村娘 パメラ 午前 0時 19分
・・・っていうか、ニコさんが真狩人だったら今日のヨアヒム入院は免れるし、ニコさん狼だったらヨアヒム喰えないしニコさん喰えないしで、灰喰いor偽装GJしかないじゃない?
もしニコさん真狩人だったら、ヨアヒムに廊下で正座させて 説 教 し て も いいですか?(ニコ)
神父 ジムゾン 午前 0時 27分
(魔)おやおやパメラさん…そんな過激な…。せっかくの可愛い御顔が台無しですよ?(微笑)
(神)そうですね。実際ニコラスさん吊りでなければ、おそらくは村長さんが襲撃でこちらに来ていたと思いますよ。明日は偽装GJで、ヨアヒムさん、ニコラスさん、灰2人。…となればニコラスさんがスケープゴートで吊られる可能性も十分にありますから、どちらがいいのか私にはわかりませんね…。
農夫 ヤコブ 午前 0時 30分
>パメラ
ああ。それはOKだと思うよ。「信頼を得られる」ことと「黙って死ぬより、情報を公開するほうが村の利益」の2点が揃ってたらOKだろ。ただ2点目がなかなか難しいから「狩人COは悪手」「だから狩人COは信用するな」というセオリーになってるだけ。

……だからセオリーどおりニコラス吊りを言うやつらより、村の現状に合う作戦を考えようとしたオットーの方が、ずっといろいろ考えてると思うんだけどなー。
村娘 パメラ 午前 0時 38分
偽装GJでニコさんがスケープゴートで吊られる…なるほどそうね…。入院患者の気楽さでヨアヒム説教!とか言っちゃったけど、村にいたらニコさんのCOめっさ疑ってたかも…ごめーん!
…ヨアヒムには一日でも長生きしていて欲しかったから、狩人(の存在)に期待しすぎちゃったかしらー・・・。
>ヤコさん
確かに!その2点目のほうが難しいのよねー!!
神父 ジムゾン 午前 0時 40分
ん…何だか私(0:27)は変な気もいたしますね…。正直、今眠い頭なのでとてつもない穴がありそうな気がいたします…。
ともかく、ニコラスさん吊りに反対しなかったのはディーターさんとアルビンさんと村長さんですか。
村長さんは、狩人生存を信じていないのでしょうね。ディーターさんはセオリー好きとおっしゃっていましたし、アルビンさんはニコラスさん狼派ですから…ここからはあまり情報は得られなさそうですね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 49分
今日ニコラス吊り回避したとして、今後どうなるかは今までの言動次第じゃないかな。
例えば「吊られかけたニコラスがCO」したんじゃなくて「灰を狭めようとして村長がCO」したとしたら、「灰色からのCO」という事象は同じでも、受ける印象は違うだろ。
結局ニコラスが生き残るならニコラスの実力勝ち。ニコラスが吊られるなら、それはニコラスの力不足。
ってことだと思う。まあ、ニコラスよくがんばったと思うよ。@0
少年 ペーター 午前 0時 57分
…終わるかな??
神父 ジムゾン 午前 0時 59分
さてさて…ニコラスさんは狼なのか狩人なのか。ドキドキいたしますね…@0
>ペーター君
終わりませんよー(汗)
次の日へ