D435 谷底の村 (6/5 午後 3時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、木こり トーマス、行商人 アルビン、村娘 パメラ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 8 名。
村娘 パメラ 午後 3時 1分
(;´-`)
とりあえず霊能者はいる人から結果発表お願いします。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 4分
【ニコラスは人間】だったよ…。
で、今日は神父が玄関で寝てるのかい…。部屋戻ってお休み。
行商人 アルビン 午後 3時 5分
《ヴン》…今日…無残な…姿煮…なってる人…ジムゾン…様…
《ヴン》さぁってと、さっそく判定判定♪セット!ポチッとな♪
「ヴィ〜ムヴィ〜ム…ピピピッタイショウカクニン・結果【ニコラス:ニンゲンハンノウ】」
む、【ニコラス殿は人間】で…って…え゛ぇ゛〜…マジですか…まだ残り狼二人…勘弁して下さい…
村娘 パメラ 午後 3時 12分
霊能結果はそろったね。となるとニコちゃんは人間確定でいいかな?
このCOには賛否両論あると思うけど、これ以上庇いきれないし、ランダムと私襲撃でペーター、アルビン吊りになると負ける可能性が高いことの二点からCOします。
私は【狂人】ですYO(´▽`)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 13分
おや、アルビン。おかしな物言いだねぇ。あなたはわたしを狼であるという考えだったはずだわね。ならば、あなたはオットーとレジーナの人狼2人を見つけてることになるのにねぇ。にもかかわらず、「まだ残り狼ニ人…勘弁して下さい…」だって?灰に2人いるっていうつもり?それとも今日はわたしを狂人扱いしようというのかい?
木こり トーマス 午後 3時 13分
今日の襲撃は神父か…。まぁ2階の部屋でゆっくり眠れ。
あと緑2号は人間だったか…確定したのは正直意外だったが、疑ってすまなかった。
とりあえずもしもの突然死防止に第一声だけ。夜にまた来る。
村長 ヴァルター 午後 3時 18分
鳩。…えーと、つまりはカタリナ共有者、かな。そしてオトレジ真なら狼はアルペタ灰1。ペタアル真なら狼はオトとレジ灰1か灰2、でいいのだろうか。
村娘 パメラ 午後 3時 19分
ということで、議題は無し。
私の投票はレジーナさんにするんだけど、人狼の皆さんは共有者の狂人騙りの可能性も考えると思うから、別にあわせなくても良いよ。特に潜伏中のグレーは。
私を狂人と信用してもらうための発言は夜にでも。
ペーター、お母さんはがんばったよ。
少年 ペーター 午後 3時 31分
結果発表しにきたら母さんがすごいこと言ってるの(;´-`)
【リーザちゃんは人間だったよ】
この判定が信じてもらえるのかわからないけど、それより母さんにびっくりしてるの。衝撃なの。共有者の狂人騙りだったら、村を混乱させるからやめてほしいの。狼を炙り出すのは無理だと思うよ。ニコラスさんが人間確定ってことは今日絶対に狼を吊らないといけないのに、母さんを吊ることになるよ?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 36分
パメラ…なるほどねぇ。あなたが狂人だったのかい。なら、宣言しておくよ。
今日のわたしは【ペーターに投票する】
村人達も【ペーターに投票を合わせてほしい】といっておくよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 43分
おや?ペーター。狂人なんて吊ってる余裕なんてないんだけどねぇ。今日人狼を吊らなければ負けだよ?よくパメラ吊りなんていいだせるね?
村娘 パメラ 午後 3時 44分
まぁ、私自身共有者騙ったのは両吊りになるかなーって思ったからなんだけどさ。確定してびっくりしてるのは私自身だからなんとも。
ちなみに人狼に信じてもらえる努力が並大抵のものじゃないのもわかってるから発言数は温存。その上で私が信じられないなら私がレジーナさんに投票するかどうかを見てもらえれば良いかなと。私としては3日ランダムを続けたいんだけどね。
少女 リーザ 午後 3時 44分
ニコラスさん、人間だったんだね……ごめんなさい。神父さん、ニコラスさん、どうか見守っていてください(なむなむ)って、え、パメラさんが狂人……?じゃあ、本物の共有者さんはもう居ないの? ペーター君、白判定くれたんだ……ありがとう。とりあえず今ごちゃごちゃしちゃってる考えをまとめるね。時間かかりそうけど、夜までには発言するよ。
少年 ペーター 午後 3時 45分
こんなの初めて見たのでどうしていいかわかんない。狂人でも騙りでも僕とアルさんを狼だと判断したってことだよね。理由を教えてほしいな。母さんが壊れちゃったので議題を出しておくの。村の人は僕が狼だと思ってる人もとりあえず協力してほしいの。
少年 ペーター 午後 3時 46分
■1.●占い▼吊り
■2.まとめ役をどうするか
■3.能力者の内訳
■4.パメラさんの扱い(撤回がなかった場合)
村娘 パメラ 午後 3時 47分
そうそう、私吊ってる余裕は無いの。だから私は吊られないの。もし私が人狼だったら潜伏して仲間切り捨てて最後に自分が生き残る道を選ぶ。でも残念だけど私は狂人で最後の人狼が誰かわからないように、人狼も私が狂人かどうか確証が無いから、困ってるんだよね・・・
ってか、私にこれ以上ペーター真は通せないからCO(;´-`)
少年 ペーター 午後 3時 49分
そうだよ、レジーナさん、狂人を吊ってる余裕なんか無い。だから共有者の騙りなら撤回してほしいって言ってるの。
ほんとに狂人なら放置でしょ。だけど、今日狼を吊れなかったら、また明日も狂狼狼灰灰灰になるんだよ。僕の考えもまとまってないから、また夜に来るよ・・・・
レジーナさんはなんでそんな落ち着いてるの?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 3分
ペーター、おかしいかい?パメラがわたしに投票しようっていっているのにかい?あなたからみれば、わたしゃ狼なんじゃないのかい?ならば、願ったり叶ったりだと思うんだけどねぇ。わたしには村側の確実な手は、ペーターorアルビン吊りしか選択肢がないと思うんだけどねぇ。
少年 ペーター 午後 4時 5分
ん・・・議題いらなかったのかな・・・・吊りが自由投票なら僕はレジーナさんに投票するよ。占いは白判定だったし灰の狼ははディーターさん、トーマス君のどっちか見当もつかない。どっちも白だと思ってたし。レジーナさん狂人でパメラさんが騙り成功した狼の可能性もあるけど・・だけどそれなら狂人COなんてしないで僕とアルさん吊ってけばいいんだし、僕はレジーナさん狼だと思う。
村娘 パメラ 午後 4時 22分
まずは二日間の私の行動目的の解説から。
まず、霊能者の信用度。能力者全員のCOのタイミングとその後の考察と発言からレジーナさんを真と確信。この時点で狂人は私だからおのずと能力者の組み合わせが確定する。ってことでオットーを吊るか、神父を吊るかの二択。なんでオットーを選んだか。
村娘 パメラ 午後 4時 22分
まず、私には誰が最後の人狼かわからない。となると占い師に人狼を引当させるのは避けたかった。つまりオットーを先に吊らないと、霊能者の信用度からオットー真か?っていう流れができる可能性が高い。ここでさらに黒判定を出されたら、それこそ詰み。神父→オットーの順で吊れば確実に人狼3、狂人1に持っていけるけど、反対される恐れがあった。
村娘 パメラ 午後 4時 22分
さらにオットー自身が冷静に状況分析を始めた場合、どうしてもオットーの方がペーターよりも信用度が高い。ペーターの発言の矛盾点はオットーが指摘してるから省略。そして、私も神父が言うように真占い師ならば一日潜伏する、もしくは最後にCOすることで真か狂人の二通りの可能性でのCOが一番理想的だと思う。吊られることがなくなるからね。
村娘 パメラ 午後 4時 23分
ってことで4日目は真占い師を消す絶好の機会だった。オットーにこれ以上喋らせたくなかったってのもあるんだけど。信用を得る努力をさせないためにね。となると翌日の吊り候補が必要。ぶっちゃけこれは人狼以外なら誰でも良かった。だけど、ペーターが誰かを占った場合、対象の判定が白でも黒でもその人になる可能性が比較的高いと考えたの。
村娘 パメラ 午後 4時 24分
これは、私が昨日言ったようにグレーを吊る理由から。霊能者が2人残ってる状態で、結果が見えてるような占い師を吊るよりは、グレーを吊って結果を見たいって理由しか思い浮かばなかったから。オットー吊ったならアルビンかペーター吊れば村にとっての最悪の事態は回避できるんだもん。でもそれだと私は今日COできない。
村娘 パメラ 午後 4時 34分
人狼を占い対象にして、白でした、でも吊って見ましょうなんて話になったら厄介。だから神父を占い対象にした。これって絶対村人にとって見れば悪手でしょ。だからちょっとは私が疑われることも覚悟してた。もちろん投票先を個人でってなることも。自由投票ってやつね。実際そうはならなかったけどね。
村娘 パメラ 午後 4時 34分
で、昨日は誰か吊り候補を用意しなくちゃいけないんだけど、これは議題に「能力者のローラー」っていうのを追加することでグレーの吊り候補を挙げてもらう必要があった。これがないと、みんながオットー吊ったなら、アルビンかペーターをって結論に向かいそうだったからね。それだけじゃ勝手に吊れないし、人狼を吊っちゃう可能性もある。
村娘 パメラ 午後 4時 34分
その中でアルビンが吊りに挙げたニコちゃんは絶対に人狼じゃないって確信があった。ペーターがCOしたときから明らかにペーターを疑ってたしね。こんな初期からライン切る必要は無いでしょ。少なくとも疑うそぶりだけ見せておけば十分。だからニコちゃんで決定ってことにしたんだけど。別の人がいたらその時はその人だったかもね。@7
村娘 パメラ 午後 4時 41分
発言圧縮してたら肝心なこと言い忘れた(;´-`)
4日目に真占い師を吊っておけばたとえどんな流れになっても最後の人狼はグレーの中で生き残ることができる。私が襲撃されてまとめ役が神父になったとしてもね。だから4日目のオットー吊り。@6
行商人 アルビン 午後 4時 42分
と、とりあえずレジーナさんへの返答を…パメラさん狂人COを聞いてない時の意見として。
レジーナさん、とらえ方が違う。灰の中に二人だなんて一言も言っていない。灰にまだ潜伏してるという事実が勘弁してほしかったんです。
それに、僕の中ではレジーナさんは狼だとは思っていますが、狂人の可能性だって無くは無いですし。
もしここで狼吊れていた場合、僕やペーター君視点なら狼2匹吊れてる事になりますから
行商人 アルビン 午後 4時 42分
(続き)手数にかなり余裕が出来る事になって、僕やペーター君を吊れるっていう村にとって安全策をとりやすくなります。
最終日までの過程で狼が誰なのか判断しやすくなりますしね。

で…こっからがパメラさん狂人COを考慮した考えです。パメラさん狂人COが真実だとするとヨアヒム殿かカタリナさんが共有者だって事になりますね。
いやまぁ…本当にそうだとすると、僕やペーター君を狼と見ているなら大きな間違い
行商人 アルビン 午後 4時 43分
(続き)なんですが…
とりあえず、パメラさん狂人が真の場合、以下のパターンになります。
年商真の場合、狼残り2人。狼候補としては宿が確定で者木のどちらか。パメラさんは年商=狼だと思ってるみたいだし、今日から3人吊れば必然的に村勝利。
逆に屋宿=真の場合、狼残り3人。年商ともう一人が灰に潜伏。最終日までに言動で灰の中から狼を見つけなければ村敗北。候補は妙木者長。全員。
整理するとこんな感じですね。
行商人 アルビン 午後 4時 43分
(続き)あとは村人がどちらを信用するかで決まりますね。パメラさん狂人が真だとすると僕やペーター君視点ではレジーナさん狼確定しますので、票をいれざるおえないでしょうね。パメラさんも入れるといっているので3票。で、レジーナさんがペーター君に票入れて1票。
あとは灰の人達が団結して片方に入れれば、票操作は難しい。仮に年商=狼説でいく場合、潜伏狼がレジーナさんに票を入れてたらランダムで負ける可能性有り。
行商人 アルビン 午後 4時 43分
(続き)ただし、ランダムで狼が吊られた場合は票から狼が特定できるのであとは安定吊り。
こんな感じでしょうね。もう最終局面って感じですね。どっちを信用するかで完全に変わってしまいます。

あとは村人の人に判断をゆだねるしかなさそうですね…@14
村長 ヴァルター 午後 5時 3分
うーん、素晴らしい考察なのだが1つ、パメラが狂人であってもペーター狼が確定したわけではない、ということか。ともあれレジーナが狼の可能性を見れたので私としては情報が増えたと思って有り難いんだが。
村長 ヴァルター 午後 5時 6分
ペーターとアルビンを狼と見てのCOならば、明日でも良かったはずだ。なぜならまとめの権利を持てたのだから、このままレジーナを吊ればいい。つまり、パメラにも誰が狼かは解っていない。襲撃を恐れたにしても、だな。まあランダムを楽しみたいがためのCOならばそれも不思議ではないか。
村長 ヴァルター 午後 5時 8分
と、そうだ。ニコラスには大変申し訳ない。本気で狼だと思っていたからな。人間だったか…すまないな。
そしてだ、アルビン狼であればニコラスを狼といえばよかったと思うよ。そしてレジーナ狼を唱えつつ灰吊りでもいい。その1日で占った相手が狼なら白、村人なら黒を出せばいいわけだしね。
村長 ヴァルター 午後 5時 10分
ただ、あくまで私の受けた印象であってペーターとアルビン狼の可能性もでかいということが解った。確定白であったジムゾンやニコラスがペーター偽を唱えていたことだし、もう少し考えてみる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 53分
ペーター[15:31][15:49]>おや?ペーター。おかしいねぇ。ペーター・アルビン組からみれば、オットー狼判定だしてるからね、余裕ってあるんだけどねぇ。それは、今日村側には後が無いということを知っている人狼側の発言なんじゃないかねぇ?

さて、しばらく席はずさせてもらうよ。
木こり トーマス 午後 5時 56分
……パメラが狂人なのか…。
ということはアルビン・レジーナ狂人の可能性は無くなったわけだな。だが、そうするとペーターが真の場合は俺か、ディーターが狼か…。
オットー偽だと思っていたが、俺たちよりも一つ上の情報を持っているパメラがアルビン・ペーターを偽というのなら信憑性があるな。
木こり トーマス 午後 5時 59分
いや、すまんちょっと混乱している。
俺は妄信的にレジーナ真を信じるわけではない。だが、今日は【ペーターに投票するつもりだ】
俺はやはり狂人が霊能者を騙っているもんだと思っていたからな、ちょっとショックだぜ。
きたばかりですまんが、夜まで考えさせてくれ。
少女 リーザ 午後 6時 30分
うーん、なかなかまとまらない……また考えの途中報告しとくね。独り言に書くべきかもしれないけど……。
せっかく白判定もらってて申し訳ないんだけど、この白判定は私にとっても判断材料にならないんだよね。本物なら言うまでもないし、偽物でもここで村人に黒を出して敵を作るのは良い手じゃない。二人が偽物の場合は、信用させて今日人間を吊っちゃえば勝ちだから。
少女 リーザ 午後 6時 32分
アルビンさんがニコラスさんを狼だった、って言わなかったのも、信頼を得る為、って考えても納得がいっちゃうし……。そう考えてくとレジーナさん側に傾いてくるんだけど、狂人さんのパメラさんがやたら確信してるのが気にかかるんだよね……。
ならず者 ディーター 午後 7時 28分
鳩からのチラ見なんだが…パメラが狂人COしたってかい?
ナルホドねぇ…昨日の決定に少し疑問を持っていたが、これなら納得できるな。ま、これでおれの思考もスッキリしたワケだ。
それにしてもおれはまるっきり騙されてたワケだな…。ま、いいさ。詳しい議事は帰ってからきっちり読むコトにするぜ。
村長 ヴァルター 午後 7時 44分
ペーター偽であればCOする必要がなく、COしたのはレジーナ狼を庇ってだと思ったのだが、トーマスやリーザの意見を見ると私も大概盲目のようだな。普通にペーターが偽に見えるCOだったのか…うーん。今のところレジーナにあわせている、とだけ。
村長 ヴァルター 午後 7時 46分
いや、やはり安全のためペーターにあわせておこう。ペーター真と見た場合でも残りはディーターかトーマス、私はトーマス白の印象は変わっていない、ペタ真ならばレジディタ。レジ真ならばペタアル…リザ?ディタ?……傍目私が一番しっくりくるな。
少女 リーザ 午後 8時 25分
>村長さん
パメラさんのCOは確かにペーター君側、っていうよりはレジーナさん側な気がするの。現に票がペーター君寄りになってるし、狂人さんが狼じゃないから入れる、って明言してる側にはどうしても入れにくくなるし。
少女 リーザ 午後 8時 25分
でも、村長さん自身が今日の17時6分に言ってるように、パメラさんにも狼さんがどっちか解かってなかったら、パメラさんのCOから推理する事はできないな、って。私のさっきの推理もそうだけど、どこから推理しても裏にも表にも予想できちゃう。だからこそ迷ってるんだけど……。私も今はペーター君に合わせておこうかな。もちろんまだ確定じゃないよ。
木こり トーマス 午後 9時 10分
うっす…。多少気が重いな…、本当に色んな意味で退屈はしない村だぜ。
仮眠を取ったすぐあとだが、もう少ししたら出かけるので長くはいられない。
>村長
村長の率直な意見を聞かせてくれ、村長が俺を白だと思ってくれることは素直に嬉しい。
俺も村長を昨日の理由から白だと思っている、根拠もあるし自信もある。
木こり トーマス 午後 9時 13分
パメラの真意はパメラにしかわからない、ペーター・レジーナ、どっちをかばっているのかわからないし、俺自身アルビン・レジーナどっちが真霊能者なのかも自信がない。
俺が▼ペーター吊りを挙げたのはあくまで安全策を考えてのことだった。決して村長が盲目であるということはないと思う。
だがその安全策は果たして安全なのか?という疑問が浮かんだんだ。
木こり トーマス 午後 9時 18分
村長の言うラインで間違いはないと思う。
レジーナ狼ならオットー狼、ディーター狼。アルビン狼ならペーター狼、リザorディタ狼(リザ8割ディタ2割というところだ)。
俺は今日ペーターを吊っても、今の状況はかわらないと思っていた。だが、今日村長が襲われてしまうと、明日の状況はかわってしまう。
村娘 パメラ 午後 9時 21分
やっぱむりぽ(;´-`)
いやさ、今日のレジーナさんの指摘通り、やっぱりっていうか絶対ペーター・アルビンが人狼なんだよね。2人の視点だと最悪人狼2・狂人1だから私狂人と思うなら私吊りでしょ。で、私がレジーナさんに入れてるから自分もっていう2人のレジーナさん投票の理由は真だとしたら意味わかんないし。
木こり トーマス 午後 9時 22分
即ち、リーザ・アルビン・レジーナ・ディーター・そして俺とパメラだ。
そしておそらく俺とパメラの意見が合うことは難しいと思う。結局俺が正しい選択をしたとして、パメラがパメラの正しい選択をすれば最低ランダムで敗北だ。
だから今日は俺は村長の意見に全面的に従うことにする。これが意見を合わせる最後のチャンスかもしれないからな。
木こり トーマス 午後 9時 26分
俺はもうすぐこの宿を去る。
戻るのは朝になるが、もし俺の発言をみたなら、村長がじっくり考えて意見を出してくれ。▼ペーターか▼レジーナかどちらか決めてほしい。
大任を押し付けてすまないと思う。どんな結果になろうとも俺は村長を恨んだりしない。
あとパメラの発言はもはや俺にはノイズにしか聞こえない、裏を読めば読むほどわからなくなる。
村娘 パメラ 午後 10時 2分
まぁ、それでも私はレジーナさんに投票するんだけどさ。
ってかほんとにあわせてくれれば三日間ランダムになるけど、あわせてもらえなかった場合は二日間ランダムか。私がレジーナさんに入れたとして、私が共有者なら本当に入れちゃうと負ける可能性まであるから、踏絵じゃないけど私が本当にレジーナさんに投票するかどうかを見てもらってもいいよってことね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 23分
おやおや、パメラはとんだ狂人っぷりだね?
そうそう、村人達にいっておくよ。わたし真の場合、ペーターを吊れなければ今日で終わりだよ。一方、ペーター真の可能性を考えたとしても余裕があるはずなので、わたし真の可能性を考えるとやっぱりペーターに投票するのが安全なんだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 29分
ちなみに言っておくとパメラについては、本人にしかわからないんだから、考えたところで無駄だと思うねぇ。わたしにしても、ペーター、アルビンにしてもわかるはずがないのだからね。明日になれば、投票の結果でパメラの正体もわかるだろうさ。
行商人 アルビン 午後 10時 55分
《ヴン》ちなみに…言って…おく…
《ヴン》どっちを信じてもペーター吊りなら確かに確実に明日は迎えられます。レジーナさんの言う通りです。でもよく考えてみて下さい。結局明日どっちを信じるかの選択肢を迫られます。
明日になれば灰の狼の票の割合が大きくなる可能性が高くなります。それなら白側が多い今のうちから決めるべきじゃないですか?
行商人 アルビン 午後 10時 59分
もう一つ。何でレジーナさんは必要以上に『ペーター吊り』を指すんです?僕吊りでも問題は無いはずです。仮に安全策を取るならペーター君は明日まで残し、僕吊りです。占い判定で年商=真の時のラストウルフが判明しますから。それなら安全策として納得できますが、ペーター君から吊るのはどう考えても悪手です。そんなにラスト一匹を見つけられたくないんですか?
行商人 アルビン 午後 11時 9分
ていうか、みんなレジーナさんのペーター君吊りに誘導されすぎです…
…まぁ僕も誘導されてしまいましたけど…(爆)

あとパメラさん、年商=真でパメラさん狂人なら狂人放置で狼吊ります。幸い勘違いしてくれてますし。何がおかしいんです?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 26分
アルビン>厳密にいえば、アルビンでも構わないさね。だけど、主導権と印象の問題だね。本当でも嘘でもその占いの判定というのは、考慮してしまうだろう?無論判断材料の一つにはなるけど、それはペーターに主導権を握らすことになるね。ペーターの白判定がでたから、ああだこうだと考えるでしょ?それはわたしの立場でいえば、好ましくないのさ。村人にはそういう受動的ではなく、能動的に思考してほしいんだよ。
行商人 アルビン 午後 11時 41分
レジーナ>
回答どうもです♪で、自分の立場的に好まないからって…それ本当に村の事思っていってます?村人からしたら情報が欲しいとこですよ。年商=真の時のラストウルフが分かるって事は年商=真を考えた時に疑う相手が絞れて確実に対応しやすくなりますよ。
能動的としても選択肢を減らすべきなんじゃないですか?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 55分
アルビン>わたしにしてみれば、ノイズが増えるのを知っているからさ。片占いでの混乱ぶりはみんな散々見てきただろ?オットーがいない今、ペーターだけの占いはノイズになりかねないのさ。まぁ、これについては、これ以上決定的に立場が敵対している、ペーター・アルビンと議論するつもりはないさね。
行商人 アルビン 午前 0時 6分
レジーナ>
へぇ、おかしいですね。今日、僕もペーター君も(特にペーター君)レジーナさんに質問結構されてた気がしますけどね。
まぁいいです。
ちなみに片占いでも今回は状況が明らかに違うと言う事を言っておきます。
発言数少なくなってきたので黙ります。@9
村長 ヴァルター 午前 0時 7分
困ったな、トーマスに白く見られるのは嬉しいが、言わせてもらえば立場は変わりないぞ。…本音は、ペーター真で見ている。ただ優柔不断なこと、ニコラスやジムゾンの考えを今更でも考慮したいこと、それらを混ぜてペーターで安全策を取ろうと考えたのだ。パメラが狂だったからではない、ペーターを吊ることで明日が確実にあるというのを選びたかった。
村長 ヴァルター 午前 0時 8分
ペーター真で決めうちしたい気持ちと同じくして、偽の可能性が高いという気持ちもある。オットーが真に見えなくても真の可能性は充分にある点、アルビンとペーターが余りにも意気投合している点…後は、これは怒られるかも知れんな、真で見てた理由の1つに父親として対抗次第ではペーターを信じようと思っていたこと。
村長 ヴァルター 午前 0時 8分
オットーは初期、とても信頼できた。たぶん一番だったろう。しかしCO後の言動はとても同じ人物とは思えないほどだった、正直ショックだったのだよ。色々とね。私が占われなかったことにしても…その後とりあえず白でいいじゃないかと適当だったことも。真占い師が占わずして白を渡すだろうか?とりあえず、という言葉はあったが…。
村長 ヴァルター 午前 0時 9分
トーマスを白く見ているのはオットーとの応答だ。その後もオットーのことで頭を悩ます様に、共感できたのだ。しかし、だからといって私にあわせなくともいいとは思うのだが…明日が来なくても腹はほぼ決まっている【レジーナに投票する。】今日、アルビンかペーターを吊っても明日悩むだろう、明日も同じ迷いになるとは思っていない。
村長 ヴァルター 午前 0時 10分
明日は明日なりに新しい情報もあるだろうからな。襲撃先や、アルビン吊りであれば占い結果で。同じ選択を強いられるわけではないが、どちらを信用するかという選択であれば同じ答えを選びそうな気がする。…初めからペーターを信じていたのなら、最後まで信じるのもいい。ただ、これが正しい自信は全く持ってない。トーマスがペーターを信用できぬのならそれもいいだろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 15分
アルビン>[これについて]といっているのは見えなかったかい?

村人達へ>ペ[15:31]レ[15:43]ペ[15:49]レ[17:53]の発言をよく読んでおくれね。特にペーターの発言はね。これはわたしの立場だから気づいたことというわけではないからね。村人の立場でも発言をよく読めば、おかしいと思うところはわかるはずだよ。思考を放棄したらおしまいだからね。
村長 ヴァルター 午前 0時 16分
どうにも上手く言葉に出来ていないな…。私はジムゾンやパメラのように状況を元に推理して確信めいた答えを導き出すことはできない。確実な情報でしか判断できないため最後まで悩むのだ。悩んだからといって答えが出ることもないがね…。悩みに悩んで、結局のところ直感のままになる。
村長 ヴァルター 午前 0時 22分
レジーナ、思考放棄はしていない。今でもペーター狼の可能性は高いと思いながら考えている。しかし確実な尻尾が出ているぐらいであれば悩まない。レジーナは信用に足る人物だが、今回は占霊セットで考えているのだ…今のところ気持ちに変更はない。…お先に失礼する、今日はなぜか疲れた…。@6
村娘 パメラ 午前 0時 53分
>アルビン
狂人放置。私が狂人である確証は?人狼側にも村人側にも無い。狂人だと言い張った人狼の可能性だってある。お膳立てはした。正直二人の立場で余裕があるからこそ、今日は私を吊りにって方向にもっていってくれるものだと思ってた。これなら村人も乗ってくる可能性があった。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 55分
もう一つ、村人達に考えてもらいたい。わたしが人狼だとして、わたしが霊能者coした後の襲撃、わたしを真だと信じてくれていた、じいさんと神父を襲うメリットは何だろうね?自分を信じてくれる人間を減らすのは得策だと思うかい?
むしろ、わたしが真でわたしを信じているものを邪魔者として排除にかかっていると思わないかい?

さて、そろそろ寝かせてもらうよ。@8
村娘 パメラ 午前 0時 56分
ってことで、私も寝ます。
明日は仮決定も本決定も出す必要が無いので、多分顔を出すのは更新後。

おやしみ〜(´▽`)
ならず者 ディーター 午前 1時 19分
さてと、さっき帰って来て議事録を軽く一回読んだだけだか、ぶっちゃけ笑える展開だな。
レジーナ・オットーのラインを信じるヤツを吊りと喰いにして2人消した後にどっちが真かって村人に判断させるなんてよ。こんなあからさまな方法じゃ、狂人のパメラも投げ出してCOするわな。他所への疑念の振りまき様もねぇものよ。
黙っていればまだ共有者としていれたのに出てきたってのはやっぱりもうフォローのやりようが無かったんだ
ならず者 ディーター 午前 1時 20分
フォローのやりようが無かったんだな・・・。

大体アルビンにしてもペーターにしても怪しすぎるっつーの。なんで村のみんながあの2人を信じれるのかおれにはわかんねぇよ。ちゃんとフラットな気持ちで議事録読んでるかい?
・・・って言っても現状村の半分は狼側で出来てるワケだから何が何でも誘導しようとするだろうな。ま、頑張って誘導してくれや。
ならず者 ディーター 午前 1時 22分
おれは寝る間を惜しんで何度も何度も議事を読み返して推理を組み立て直して自分が信じれる答えを見つけた。これはもう揺らぐ事はないし、それ以外に無いと思っている。おれの昨日までの推理からの変更点は無いな。
あぁ、パメラが狂人に加わってさらにクリアになったかな。
おれの目下の標的は灰に潜んでいるステルス狼を見つける事だな。ま、コイツばっかりはこれからの発言から見分けるしかねぇんだがよ。
ならず者 ディーター 午前 1時 23分
それと今回狼側はどうあっても『占い師の真贋』で話を進めたいみたいだな。ま、そりゃそーだ。レジーナとアルビンだったら
アルビンが不利に決まっているからな。オットーならまだ勝てる見込みもあるってもんだろうしよ。
占い師で真贋をつけるのに固執するなら『何を言ってももう信じてもらえない真占い師の気持ち』ってのも加味して考えてやってくれな・・・コイツはおれも経験あるがえらく辛いモノだぜ。
ならず者 ディーター 午前 1時 24分
それを考えた上で昨日の神父の意見を読んでくれ。少しはオットーの気持ちが理解できると思うぜ。
そしてそういう行動をさせてしまったのはおれ達村人だってのを忘れるなよ
ならず者 ディーター 午前 1時 25分
それと忘れてもらってほしくねぇのが、今日の吊りと襲撃が2人そろって人間であって、共にレジーナのラインを信じていたって事だ。
生きているヤツの発言についてはいろいろ言い訳やはぐらかしが効くがコイツだけは動かしようの無い『確定情報』なんだぜ?
おれはこの発言に対しての反論を期待しているぜ。確定情報に対して何て言ってくるか楽しみでしかたないぜ。
ならず者 ディーター 午前 1時 27分
レジーナ狼なら戦略的に見てこんなに自分の味方を減らすなんて思えんのだがよ。
ならず者 ディーター 午前 1時 27分
さておれの明日の投票先はもう判っているよな?

おれは明日【ペーターに投票する】ぜ。
少女 リーザ 午前 2時 26分
決めた。私は投票先、動かさない。【ペーター君のままにする。】私への白が判断材料にならないのは前(今日18時30分)に言ったし、些細な事だけど、レジーナさんが(今日0時15分)に挙げてた発言の中の、ペ[15:31]の母さんを〜、がどうも引っかかるし、虫が良い話だろうけど、やっぱりレジーナさんの事は信用してる私が居る。
少女 リーザ 午前 2時 26分
これ以上裏目裏目を考え過ぎて悩んでても堂々巡りだから、この考えの傾きに素直に決める事にしました。私ももうおやすみさせてもらうね。明日は朝から夕方過ぎまで用事があって、良くて確認することしかできないの。質問とか有ったら本当にごめんなさい。
行商人 アルビン 午前 7時 0分
パメラ>
いいえ。あなたが狼の可能性はほぼ100%無いですね。共有者の立場に立てたのだからCOする意味が本当に無い。そのまま誘導できます。無意味に信頼を無くすだけのCOです。
行商人 アルビン 午前 7時 23分
それと今日の吊り喰いに関して。まずニコラス吊りに関してはレジーナさんからは出ていません。後は灰の意見です。ニコラスさん吊りが多く、追従したほうが怪しまれないとふんだか、反対していたか。このどちらか。
喰いに関しては、仮に屋宿=真と見た時に灰の隠れ蓑を減らさないため+屋宿=真派を喰う事で信頼を得るため。この二つだと思ってます。
行商人 アルビン 午前 7時 30分
《ヴン》それにしてもやっぱりペーター君吊りなんですね…
どう考えても僕>年なんですけど…
まぁ村人がそう考えるなら仕方が無いです。
ただディーターさんはもう狼にしか見えないです…盲信っぷりもいいとこです。逆説を全く考えないあたりとかも、誘導しようとしてる狼にしか見えないです。《ヴン》@6
村長 ヴァルター 午前 7時 50分
吊るならアルビンだと思うのだよ。もし、アルビンとレジーナの2択であったならアルビンを選んだかも知れない。
ディーター>オットーにあのような行動をさせたのが村人ならば、村人に疑われることをしたのもオットーだ。悪いこととは言わない、考えやスタイルの違いだからな。しかしそれを責めてくるのは仲間を庇うからか?オットーが占い先を違えた時、チーム戦だと伝えた。それでも正しいことをしたような口ぶりだったのだ。
村長 ヴァルター 午前 7時 52分
思考を放棄していたのは一体誰だろうね?
ペーターを入れるかで悩むのは指摘されたことにあるジムゾンとニコラスがペーター偽を唱えていたこと。ニコラスは本気で疑っていたし、ジムゾンは疑いはしなかったが共感できることがなかった、それだけが申し訳なく…また、その気持ちでペーター偽を悩むぐらいだ。今頃2人にはあきられているだろうな。
村長 ヴァルター 午前 7時 55分
ああ、もう1つペーター偽を疑う理由があるが…余りいい情報だとは思えない。正直、安全策でアルビンをつりたい気もするが、皆がペーターだというのならレジーナに投票のままでかける。そうだ、トーマスは好きにしてくれると有難い…自信なぞはないし、私の偏った考えに付き合わせのも申し訳ない。@3
木こり トーマス 午前 8時 26分
ただいま、おはよう、そして俺はもうすぐお休みなさいだな。
【俺はレジーナに投票するぜ】
俺もレジーナがペーター吊りにあくまで固執すること、今までの人の発言に対して突っ込み、貶めるスタイルでディーターにだけは何も言ってこなかった点。
それに昨日からのディーターの発言を疑っている。疑っているというよりも戸惑っている。
木こり トーマス 午前 8時 32分
すまんな、本当は議事録を読み返す余裕も欲しいのだが、今の時点ではこれが限界だ。
正直言って、昨日今日のディーター、レジーナの発言を見てると、今日レジーナ吊り、明日ディーター吊りで終わるのではないかと思っている。
では、仮眠をとってまた昼にくる。
少年 ペーター 午前 8時 51分
うー・・・おはよう。昨日は学校でパーティーがあって茶色くて白いあわあわしたジュースを飲んでから記憶がないの・・・・宿に来れなくてごめんね。議事が進んでるみたいだから、読んでから意見を出すよ。
少年 ペーター 午前 9時 10分
んー。母さんの狂人COで混乱してるんだね・・・レジーナさん0:15,0:55だけどね、それこそ誘導としか思えないんだけど。モーリッツさんは襲撃される前僕真寄りだったし(次の日オットーさんも言ってるよ)神父さんは2人しかいない確定白で前の日GJがあったんだよ。襲われるのは不思議じゃないと思うけど。それに更新前にパメラさんは神父さんが残っても自分が残っても僕を吊るって言ってたよ。
少年 ペーター 午前 9時 15分
リーザちゃん、僕の15:31,15:49をほんとによく読んでくれた?パメラさんを放置して、僕かアルさんと吊ってしまった場合、明日こそ狂狼狼灰灰灰になるんだよ。だから母さんが狂人COした今、狼を吊りたいのは当たり前でしょう。
少年 ペーター 午前 9時 18分
それによく考えて欲しいんだけど、母さんが本当に狂人だとして、僕とアルさんに味方してるように見える?僕とアルさん狼をみんなに納得させようと誘導してるようにしか見えないよ。現にあのCOのせいで僕真と思ってくれてた村長も、5分5分で見てくれてたリーザちゃんも僕狼寄りになったよね。父さんは考え直してくれたみたいだけど・・・
行商人 アルビン 午前 9時 25分
それと、ディーターさんが言ってるあからさまな方法。要するになんですか?狼はぜんっぜん頭が回ってないって事ですか?
さすがにそこまで考え無しで動く狼はいないと思いますが。あからさまだと思わせてその裏をかく。狼の常套手段です。
さらに昨日の僕への疑惑のいいがかり。さすがにあそこから疑うのはありえないです。そしてレジーナさん盲信。僕にはもうディーターさんが狼と断定したいぐらいな勢いです。@5
少年 ペーター 午前 9時 28分
もちろん僕が吊られても明日は続くよ。だから明日母さんがレジーナさんじゃなく僕に投票してたら、レジーナさんの味方だってことがはっきりするはずだよ。そしたら狂狼狼灰灰灰、がんばってもまたランダム。僕がレジーナさんを吊ろうとすることは正しいと思ってる。
僕が吊られても、残りの村人が正しい判断をしてくれることを願うよ。
村長 ヴァルター 午前 10時 7分
あ、1つだけペーターに。パメラが狂人COしていなくても疑いはあった。ペーター吊りにしようとしたのは上にも書いたが、ニコラスやジムゾンへの敬意を込めてだ。それを止めたのだから怒られているだろうな、と…。
……もし、もしもペーターが狼であれば。GJの起こった日、GJの可能性が低い灰を選んでいればすでに勝ちが見えていたはず。やはり変更せぬまま時間が過ぎるのを待つ。
村長 ヴァルター 午前 10時 12分
違うな、安全策を考えての気持ちもあってペーター吊りにしようとした、だ。しかしなぜ2択がペーターとレジーナなのだろうな?アルビンと同じ意見だよ、アルビンかレジーナの2択ではないのだろうか…占われて困るのか、とね。@1
村娘 パメラ 午前 10時 20分
にょ。さて、混乱を招いた狂人騙り、撤回ささてもらいます。【本決定】で誰を吊るか。理由付きで明確にしておくね。
▼吊り:レジーナさん ●占い:ディーターorトーマス
アルビンもレジーナさんも、加えてペーターも発言内容に矛盾点があるし、また正論もある。ただし、一点だけ。今日のレジーナさんの勧めたペーター吊り。これが決定打。
村娘 パメラ 午前 10時 20分
オットー真ならばアルビンは確実に人狼。逆にペーターは100%ではない。ならば何故アルビンではないのか。理由にノイズになるってのがあるね。でも、本当に切羽詰った状況ではこんなことを言ってはいられないはず。確実に人狼を消したいと思うから。私のCOでペーターを人狼と確信したっていう理由は無しね。だって村人でも人狼でも私が共有者か狂人で迷うはずだから。以上@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 59分
うーん、[16:03]でも言っているけど、わたし真では、アルビンかペーターしか選択肢はないんだよねぇ。たとえ、パメラが狂人だとしてもね。よくてランダムなんだよね。それにペーター吊りがおかしいって、わたしはパメラが狂人coしてから【ペーターに投票する】って宣言してるじゃないのさ。ころころ変えてる場合じゃないだろう?パメラが狂人coでまとめる人間がいやしないのだからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 7分
それに、オットーを吊った時、なぜ黒判定の出ているアルビンじゃなかったのさ。おかしいだろう?わたしは黒判定のでているアルビンを吊った方がいいって主張したはずだけどね。それにね、灰の村人からアルビンに変更して欲しいと言われたら変更はするさ。が言い始めたのは、アルビンだよ?変更なんざ、考えるわけないだろう?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 14分
そして、パメラは言い逃げだねぇ。パメラは共有者としてわたしの味方になるはずだった、オットーを吊り、ほぼわたしの味方だったニコラスを吊り、今日はわたしかい?随分と偏った決定だねぇ。今更それを信じる村人がいるのかね?
村長 ヴァルター 午前 11時 27分
パメラが狂でも共でも変更する気はない。読み返してみたのだが、3日目のオットーの発言に、アルビンの黒だしが遅れた理由を述べている。「占い結果を確認していなかったから」と。…占い師であれば結果は気になるもの、ましてや目の前に見える結果を見落とすはずがない。やはり私はペーターを信じるよ。ちなみにレジーナがペーター希望なのは普通だと思うがね…他の村人はどうなのだろうな…。@1
行商人 アルビン 午前 11時 28分
《ヴン》…え?パメラさん狂人CO撤回…?さすがにちょっとにわかには信じられないっていうのが本音ですね。
発言を使い切っているというのも…共有者ならもう少し残して対応するべきだと思いますし。

…まぁ共にしろ狂にしろ、レジーナさん吊りなわけですね。僕や年にとっては喜ばしい選択肢なんですが、村人達はこの意見に流される事はないですね。《ヴン》
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 29分
それから、トーマス。わたしは他人を貶めたつもりは毛頭ないけどね。オットーを失ってから灰の人狼は、発言の中身からしかわかりづらいだろ?だから、疑問点を質問して、その疑問点を解消していったまでさ。ペーターの今日の発言は完璧に矛盾だから、それを指摘させてもらったまでさね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 30分
ペーター>誘導ってどういうことかねぇ?わたしは推測などを誘導することはできても事実まで誘導はできないと考えるけどねぇ。あなたが真であれば、オットー狼を吊ったことで、余裕があるのはわかっているはずの「事実」。それを「ニコラスが人間だった以上絶対に今日狼を吊らないといけない」といったのはあなただよ。パメラが狂人coしたことで、あせって知っている情報をこぼしてしまったと思っているけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 40分
モーリッツが「ペ:オ=7:3」っていっているのは知っているよ。だけどね、わたしに関しては「レ:ア=9:1」なんだよね。わかるかい?あの時点でわたし立場でも、オットーに関しては真は確信はできてなかったから、ペーター寄りだったのは仕方ないと思っているけどね。それとわたしが狼なら、確定白でわたしを支持してくれている人を尚更わたしは、襲撃しないと思うけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 52分
改めてわたしは【ペーターに投票する】

村人達へ>今日わたしを吊ると終わるよ。楽になりたいというのならそれでもいいさ。狼の尻尾はでてきているんだよ。そしてそれも指摘させてもらった。後は村人達の判断にまかせるよ。いいかい。パメラの決定なんぞ、何の役にも立ちやしないからね。自分自身で考えるんだよ。@1
少年 ペーター 午前 11時 58分
母さん、あなたが共有者だったならすぐに撤回して欲しかった。悪いけどもう信用できない。自分の推理に確信を持つために、狂人COをしたんだとしてもそれは村人に対して混乱を招くだけだったんだよ。それに、もう今更まとめる権利はないと思うよ。僕は母さんの意図がどうであれ、自分の意思でレジーナさんに投票するけど、他の人もそうするしかないと思ってるよ。
少年 ペーター 午後 0時 26分
レジーナさんの言う、自分が狼だったら〜しない、〜を襲撃しないっていうのは、どっちにだってうまく使えるんだ。それで、自分が狼じゃなくて僕が狼だなんて、そしたら僕だって同じように、仮にレジーナさんの言う狼の襲撃意図が正しいとして、僕が狼ならなんでそんなわかりやすい襲撃をするの?って言えるんだよ。
少年 ペーター 午後 0時 38分
ディーターさんの1:25だけどね、襲撃は狼の意図だろうね。でもあの時点では母さんか神父さんが襲われる可能性が高いよね。確定白なんだから。もう一回GJがあったら狼は厳しくなるんだし、神父さんが守られる可能性が低いとみて狼が襲うのは普通だと思う。僕たちは襲った時点でレジーナさん偽がばれちゃうし、ステルス狼を守るためには灰を狭めたくないでしょう。
少年 ペーター 午後 0時 42分
だけど、吊りに関しては違う。僕はニコラスさん吊りには賭けだから賛成ではなかった。他に反対を唱えたのはレジーナさんだけだよ。村人は納得してニコラスさんを吊ったんじゃないの?それを狼の意図だっていうのは「動かしようのない事実」とは言えないと思うよ。母さんが狂人だとしても、ニコラスさんを人間だと確信したなら、ニコラスさん吊りにするのはどっちが狼でも得策なはずだからね。そして、狼からは狂人が誰かわからない
少年 ペーター 午後 0時 45分
んだから、あの時点ではパメラさんが共有者だと狼も信じてたと思うよ。
>レジーナさん
僕が絶対に狼を吊らないといけないと言った理由はちゃんと説明してる。その言葉だけをとらえて指摘して、その後の僕の説明については納得してもらえないんだね。
少年 ペーター 午後 0時 50分
ディーターさんが反論が楽しみだっていうから反論してみたけど、僕から見たらそれを持ってきて逃げられないようにしようとした狼の意図にも思えちゃうよ。今回の襲撃がね。だけど、僕にもディーターさんとトーマス君どっちが狼なのかはわからない。もし明日生きていれば、結果を言うことができる。今日は、ディーターさんを占うよ。今日僕吊りになってしまったら、がんばって狼を見つけてほしいです。
少年 ペーター 午後 0時 54分
レジーナさんももう発言がないんだね。
僕ももう、思うことは全部言ったよ。
後は更新を待つつもりだよ・・・@3
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 30分
トーマス>わたしがディーターに突っ込みを入れていないといってるね。確かにいれてないし、ついでに言えばニコラスにもいれてないよ。なぜかわかるかい?わたしにはニコラスもディーターも同様に白く見えたからね。彼らは、わたしでさえオットー真を信じられなかった時にも、オットー真を主張していたからね。わたしよりも状況がよく見えていると思っているからね。ちなみにディーターが狼ならわたしは完敗だよ。@0
木こり トーマス 午後 1時 33分
>レジーナ
言葉が悪かったな、謝る。
ただ今日の発言でもアルビンに対する発言、昨日の俺に対する発言は多少言いがかりみたいなものを感じたっていうのはあるんだ。

ふぅ、パメラは本当に判断がつかない。もう発言もできないのか。俺も大人しく更新を待つかな。
木こり トーマス 午後 1時 37分
って発言があるな。
レジーナの言いたいことはわかった。
だが、俺はレジーナを怪しく思っているように、ディーターもいまはかなり怪しんでいる。
全ては明日次第だな。もし今日で負けるとしたらエピで謝罪さ……。
じゃあまた更新後だ。
ならず者 ディーター 午後 2時 33分
鳩からだが、村の状況を少し確認させてもらったぜ。
パメラは狂人騙りを撤回したのか?…つまんねーの。
乗っかってワキの甘い意見出して、おれを狼に仕立ててくるヤツを探してみたのによ。食ってかかったのがアルビンとペーターだけじゃ意味ねーな。
ならず者 ディーター 午後 2時 35分
ちなみにおれの投票先は昨日と変わらずだ。
じゃ、もしあるのなら更新後にな。
次の日へ